トップページios
421コメント93KB

iPad Air 41st

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/11(木) 00:00:52.93ID:nji4U5Il
▽アップル公式
iPad Air
http://www.apple.com/jp/ipad/
Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air

▽wiki
iPad Air まとめwiki
http://2chipad.wiki.fc2.com/

▽次スレ
次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

▽前スレ
iPad Air 40th
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1407636468/
0208iOS2015/09/27(日) 08:22:29.65ID:zg4svGqS
>>205
9.1βだけと遅いと思ったことはないけどな

気にし過ぎじゃないのか。ハゲるぞ。
0209iOS2015/09/27(日) 08:33:38.80ID:ClYEGJhm
もうハゲてるよ。
0210iOS2015/09/27(日) 20:07:34.31ID:7fIE9jFx
7.1.2と比べて
調べたい時にサクッと文字入力までいけなかったり
ちょっとずつ引っかかるんだよーーー
早いって言ったのにーうそつきーー
0211iOS2015/09/28(月) 00:40:11.21ID:6rLI8kGB
やっぱり自分用のiPadAirたんは7.1.2のまま使い続けることに
大決定いたしました
0212iOS2015/09/28(月) 01:08:40.43ID:n/VQ+39g
どーーーーでもええわ
0213iOS2015/09/28(月) 01:25:12.52ID:6rLI8kGB
みなさんのiPadairはソフトウェアキーボードが出て
最初の入力で引っかかりがないですか?
0214iOS2015/09/28(月) 07:48:01.32ID:Ir+Ey7ji
出てすぐタイプ始めると最初の1タップが無視されることが結構ある気がする。
「むし(musi)」って打とうとすると「うし(usi)」になったり。
0215iOS2015/09/28(月) 07:53:38.64ID:j3EOoG26
キーボードの変換学習をリセットすると治るかも
うちのAIRは引っかからない模様
0216iOS2015/09/28(月) 19:38:35.90ID:3XXjwoV+
ネガティブ報告があるだけで
7.1.2のままが幸せかなと思ってしまう。
最新OS使いたいなら下取り新機種購入かいいのかなと。
0217iOS2015/09/28(月) 21:43:25.02ID:DtA/lilh
好きにしたらええやん。
0218iOS2015/09/28(月) 23:47:23.90ID:eU9JfBKJ
>>214
そうそう
これはiTunesからアプデしてもなるの?
0219iOS2015/09/29(火) 09:40:18.01ID:Yl+hQinF
iTunesからついに
ついにですよ
ついにiOS7.1.2をiOS9.0.1にしました!!!!
出たーー
神アプデキター
神アプデきてたーーー
これはアプデした方がいいです
iTunesから工場出荷状態にはしないでアプデした方がいいです
0220iOS2015/09/29(火) 09:42:07.94ID:zWfqp61l
>>219
どんな不具合に当たったの?
0221iOS2015/09/29(火) 20:37:18.75ID:SVVh9Nve
不具合ない
7.1.2以来最高のアプデだね
本当に間違いない
0222iOS2015/10/01(木) 00:48:52.56ID:iDNemLqA
うpでーとした

・フォルダが3×3から4×4に変更されたのは便利。ていうか今までがスカスカすぎ
・Slide Overはまだイマイチ良さがわからない… 対応アプリが増えれば変わるかも
・アプリ切り替え画面がなんか使いにくい。オーバーラップうざいんですけど

アプリ切り替え画面はiOS6までのアイコンのみ表示が一番良かった
使い勝手がどんどん劣化してる気がする
0223iOS2015/10/02(金) 08:13:35.34ID:at3wHedo
昔の方がシンプルでよかったよなー
どんどんwindows化してきてる
0224iOS2015/10/03(土) 15:43:45.40ID:iLQMtGf+
iOS9はAirでも快適で安心したわ
Air自体は3,4年いけそうだな
0225iOS2015/10/03(土) 18:29:22.05ID:cXv23imf
>>224
本音を言うとAir2は欲しいけどね。
確かにAirで困ることはないんだけど、6+から6s+に買い換えたらやっぱり遅いなぁと思うようになってしまった。
0226iOS2015/10/03(土) 18:35:41.50ID:th+pNyXD
iOS 9.0.2にしたら、フォルダ開いた時、背景に横線が入る様になったわ
なんか気持ち悪い
0227iOS2015/10/03(土) 19:09:11.57ID:BfVoP6Em
11月のiPad Pro待
0228iOS2015/10/03(土) 20:08:52.81ID:DgCg9Nkj
>>227
(´∀`)人(´∀`)
0229iOS2015/10/03(土) 21:08:37.97ID:6QjBszdY
11月のiPad Pro痔
0230iOS2015/10/03(土) 22:09:55.75ID:/U6Iliux
Proまで来ると気軽に持ち歩く感じじゃなくなりそうなんだよね。
メモリ4GBだし、多分最高スペックなのはわかってるんだけど。
0231iOS2015/10/04(日) 00:00:49.66ID:bzUIhv8O
>>225
俺も俺も。
5sから6s+組だけど、
ブラウザの再読み込みが気になるようになってしまった。
今Air2買うかそれともAir3まで待つか悩んでる。
0232iOS2015/10/04(日) 00:48:16.62ID:97YtIn2k
電話は買い換えないといけないプレッシャーがあるからいろいろ感覚狂ってるよね
こんな高いもの金がある奴だけが買い替えまくればいいんだよ
0233iOS2015/10/04(日) 00:59:57.70ID:G/U6x2yT
>>232
iPhoneiPadは高く売れるから、毎年買い替えても4〜5万だからそんなに高いわけじゃないぞ。
0234iOS2015/10/04(日) 18:26:17.52ID:0B8MEcek
1,000名様にiPad Proを無料でプレゼントしています。
先着順なのでお早目にどうぞ。
http://goo.gl/75oaqn
0235iOS2015/10/04(日) 23:31:49.33ID:xrR3aiB/
iOS9.0.1にしたらマルチタスク用ジェスチャが調子悪くなって
「またかよ…」と暗澹たる気持ちになったけどiOS9.0.2にしたら直った。
よかったよかった。
0236iOS2015/10/05(月) 11:27:37.23ID:EWtOsVaK
6sで撮った4K動画ってAirDropで送ってiPad Airで再生できる?
0237iOS2015/10/13(火) 10:08:00.25ID:cjJS+waL
散々既出だと思うけど、iOS7からiOS9にあげるの不安でしかない。
YouTubeで比較動画探したけど、見つからないし。比較してるサイトとかないかな?
0238iOS2015/10/13(火) 14:52:59.46ID:ekaxuyBz
9だけど、特に問題なく動いてるよ
7からのアップデートだと、Safariのタブの使い方が少し異なるかな
0239iOS2015/10/13(火) 22:45:36.88ID:4atpRy/m
slideover、ピクチャインピクチャ、二本指でカーソル移動、どれもちゃんと機能してる。iOS7と比べるとちょっと遅くなってる
0240iOS2015/10/13(火) 23:35:32.10ID:VUfUyNig
二本指でのカーソル移動は便利だね。
特に選択範囲が楽になったのは大きかった。
キーボード出てから打てるようになるまでのラグはちょっと長くなったような…
0241iOS2015/10/14(水) 12:12:33.23ID:jKOa2x1k
>>239
具体的に何秒遅いんだよ
0242iOS2015/10/14(水) 12:41:21.87ID:1rRwI4t2
>>241
0.2秒
0243iOS2015/10/15(木) 14:40:49.55ID:GDfkerpF
http://rightsnetwork.net/become/?kid=2f4db1d0caf5-1444883276
0244iOS2015/10/15(木) 22:06:59.51ID:n3e0W+0j
>>242
スタープラチナでも使えるのか?
0245iOS2015/10/17(土) 00:45:42.66ID:iD19qbFB
ビックで純正ケースイエローが540円で売ってた
0246iOS2015/10/18(日) 07:14:54.43ID:jfnOsBx0
>>242
飛ぶのめんどくさい
文章で書けや
0247iOS2015/10/18(日) 07:56:19.51ID:gmLgH56W
>245
どこのビックカメラ?買いに行きたい!
0248iOS2015/10/18(日) 15:46:53.96ID:X32NrQiH
>>247
有楽町。昨日も一つだけ見た(´・ω・`)
0249iOS2015/10/18(日) 21:34:12.87ID:5xd/QrB/
>248
ありがとう。まだ売っているといいな〜。
0250iOS2015/10/18(日) 22:27:43.94ID:ScqBUva5
skypeでビデオ通話しながらsafariで入力などしながらネットサーフィンしてという使い方をしたいのですが、
iPad AirとMacbook Airではどちらがオススメですか?
iPhone5sでは、safariでの入力と相手のビデオ画面とsafariの切り替えなどが厳しかったです。
0251iOS2015/10/18(日) 22:28:15.98ID:ScqBUva5
250です。
Air2のスレと間違えました。無視してください。
0252iOS2015/10/19(月) 09:34:45.63ID:rMyz59Im
iPad Proに買い換えるならMacBook Air買ったほうがいいよね
0253iOS2015/10/19(月) 10:55:53.72ID:+iGvoCTq
いや、iPadProだろ
0254iOS2015/10/23(金) 15:30:39.87ID:SW89bYYE
おい9.1にしたらSafariとかカクツクし
サクサクになった報告はウソだったのかよ
0255iOS2015/10/23(金) 15:32:30.65ID:kiSoXeCH
お前だけ
0256iOS2015/10/23(金) 16:34:44.33ID:+9nD610f
6s使ってるとやっぱり遅いなとは思うようになってきた
0257iOS2015/10/23(金) 18:50:55.45ID:QrA1aJGg
以前ならうpでーと後はSiriがインデックス作ってるから遅いんだよってレスが付いたもんだがなぁ...
0258iOS2015/10/26(月) 10:03:26.39ID:hQbl2RWn
今更だが漫画と雑誌専用にAir欲しくなってきた
その程度の用途なら最新スペックじゃなくても問題ないよな
0259iOS2015/10/26(月) 12:54:55.93ID:TSXaO1Fo
>>258
同意見。もう一声の値下げがあったら、即買ってしまう。
0260iOS2015/10/26(月) 14:44:25.46ID:nX27kSaH
先月au版iPad Air 32GBを27800円で中古ショップで入手。
程度もいいし付属品も全部あるのにネットワーク制限の保証が出来ないとの事。
下駄を使ってMVNOで使っているので制限関係ないけどね。
0261iOS2015/10/26(月) 15:05:44.13ID:e4iUve/9
>>259
たまに出回る整備品でも買ったらいいんじゃね?
http://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/ipad?afid=p231%7Ccamref%3A10lcZN&;cid=AOS-JP-Aff-PHG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d575d21160f89cf9a4829b696ab29323)
0262iOS2015/10/26(月) 15:16:22.72ID:nW8Q7wuw
>>258
おれも初代Airが出た時にマンガと電子書籍目的でminiから乗り換えた口だよ
0263iOS2015/10/26(月) 16:42:24.40ID:Xr7mEi0N
>>258
4世代とかでと大丈夫だぞ。
Airでもまだ中古高いと思うならそっちもありだけど、
Airを買うのを勧める。
0264iOS2015/10/26(月) 16:50:44.14ID:yIcr7QYY
まあ、初代AirはiPadの中ではお買い得だよな。32GBで十分だし
02652582015/10/26(月) 18:50:40.74ID:dD5n8QIf
おー、皆サンクス
今の所、整備済み品の方を買おうかなと検討中
中古でも良さそうなのがあれば見てみるよ
miniとだいぶ迷ったけど自宅内でゆっくり読むのが目的だからAirかなと
0266iOS2015/10/26(月) 19:01:44.83ID:RiXc5kp8
見開きで読みたい時もあるだろうからAirがいいだろうな
0267iOS2015/10/26(月) 19:30:45.45ID:Xr7mEi0N
やはり物理的に画面が大きい方が良いよ
0268iOS2015/10/26(月) 21:27:45.30ID:dD5n8QIf
店の展示品を見てると、miniでも充分見れるけど
やっぱAirだと目が楽だな

あとは容量だな
取捨選択しまくる性格だから16GBでもいけると思うけど
多くて損はない・・・が、金額も一気に上がるなぁ
0269iOS2015/10/26(月) 22:10:49.09ID:82scD6gn
>>268
自分も初代iPad買った時はそう思ってたけど、こまめに入れ替えるのめんどくさくなるんだよね。
結局iPad2から大容量にしてる。、
0270iOS2015/10/26(月) 22:22:48.34ID:/HRKUXbQ
16GBはやめとけ
0271iOS2015/10/27(火) 04:05:31.57ID:kpopEPv5
ケースから出して拭いてたら本体がすげぇ曲がってるのに気付いた・・・
0272iOS2015/10/27(火) 04:33:23.56ID:XL9i+5Lw
うpして
0273iOS2015/10/27(火) 05:56:09.27ID:kpopEPv5
>>272
http://i.imgur.com/rAOTtCL.jpg
http://i.imgur.com/LM9dqmx.jpg

寝てる間に体で踏んでたんだろうな
0274iOS2015/10/27(火) 15:16:11.13ID:5ZhTzOya
>>273
ほんと曲がってるじゃん。踏んづけたか何かしたか
大丈夫とは思うけど、電池曲がってるとアレだから買い換えた方がいいかもよ
0275iOS2015/10/27(火) 16:01:29.33ID:XL9i+5Lw
お相撲さんかよ
0276iOS2015/10/28(水) 21:31:02.89ID:X/KcJu4s
自分も読書用に欲しくなった
予算があまり無いけどたしかに16GBじゃちょっと不安だから
32GBの整備済製品を狙ってるが
なかなかグレイが出てこないな
0277iOS2015/10/31(土) 15:33:59.03ID:hqYR+w/w
>>273
こないだiPadの上に座りそうになったわ
あぶねー
0278iOS2015/11/01(日) 19:23:49.29ID:oWBBrPMe
air持ちの俺、air3が出ねえから仕方なく遂にair2を買ってしまったの巻
0279iOS2015/11/01(日) 21:27:33.64ID:FM2CL76G
Proが思ったほど売れないから
air3年内発売あるよ
0280iOS2015/11/02(月) 02:07:02.36ID:tCfr6EJK
Air3は来年3月頃という噂をどっかのサイトで見たな
0281iOS2015/11/02(月) 07:07:41.69ID:focyU3cg
>>279
いくらなんでも発売日近すぎる気がする
02822782015/11/02(月) 07:34:11.17ID:4bPp8KtM
air1から2でも相当サクサクになるなiOS9
0283iOS2015/11/02(月) 11:04:26.04ID:86X+E3sk
AIRを解約して3が出るまで待つか、AIRを契約したままで3を待つか。悩みどころ。
0284iOS2015/11/10(火) 04:12:28.31ID:v7zrvZhX
6sで撮った4kをAirDropでAir1に送ったら
再生出来ないのは当然だがファイルがどっか行った。
中身見るソフトで見てもみつからないが容量喰ってる。
10分弱で3GB程度のファイルがどこかにある。
これをバックアップしてProにでも復元したら現れるのだろうか?
0285iOS2015/11/10(火) 05:36:04.73ID:ODD//z7v
写真とか動画ならカメラロールにいるんじゃないの?
0286iOS2015/11/10(火) 07:48:41.72ID:v7zrvZhX
>>285
4k非対応だからだと思うけどカメラロールに無いよ。
AirDropは送信完了になるけど。
0287iOS2015/11/23(月) 21:05:16.63ID:pHRZftM/
>>282
そうなのか
AirとAir2で迷ってついこの前Air2買ったばかり
9.1で余りにものヌルサクにAirでも良かったのかなと思っていた所
0288iOS2015/12/09(水) 21:33:41.67ID:jiWdT4Bl
9.2はさらにヌルヌル
0289iOS2015/12/10(木) 13:36:09.85ID:FfihbbDt
昨日9.2にして使ってた
寝る前に充電状態にして、朝起きたらリンゴマークが表示されてた
どうしたんだ?と思い、そのまま見てたら

リンゴマーク(暫く表示)→ブルースクリーン(一瞬)→再起動→リンゴマーク→

のループになってたわ
ネットで解決方法調べたらiTunesで初期化するしかないらしい
バックアップはiCloudにしかないんだが、復帰できるかな?
02902892015/12/10(木) 21:04:25.81ID:FfihbbDt
なんとか復帰
0291iOS2015/12/10(木) 22:30:53.12ID:sp/Ny040
オメ
0292iOS2015/12/16(水) 12:29:03.64ID:nVmwmSkl
iPad Air3が2016年前半に発売?3D Touchは非搭載でApple Pencilの対応はどうなる?
http://itstrike.biz/apple/ipad/29634/
0293iOS2015/12/29(火) 14:41:42.84ID:nREYSfrf
再起動しないと充電マークがでなくなりました。
しかも充電されてないみたいでどんどんパーセンテージが下がっていきます。
修理するしかないでしょうか?
0294iOS2015/12/29(火) 15:52:14.36ID:YSsAp2Tk
そうなったら仕方が無いだろ
0295iOS2015/12/30(水) 16:11:22.35ID:lk9SeuH+
>>293
その状態は流石にハード的におかしい可能性があるからアップルストアに行けるなら行ってみた方が良いな。

行く前に一度工場出荷状態でもそうなるか確認した方が良いけど。
0296iOS2015/12/31(木) 00:13:49.47ID:ahP6ElzJ
>>295
アップルサポートに電話して復元やれって事でやったけどダメでした。
サポートの姉さんはiOSの問題の可能性が高いですなんて言ってだけど
で、修理というか交換になるようだけど約3万交換する価値あるでしょうか?バッテリーなんか新品なのかな?
0297iOS2015/12/31(木) 11:18:52.38ID:OLdOFhSY
>>296
3万出すなら中古でAir2とか探しても良いかもね。
ドコモ版16GBなら5万前後でもあるし。
128gbとか使ってるなら修理するしかないかもしれないけど。
0298iOS2016/01/03(日) 22:25:39.29ID:JBClNsLc
>>297
64GBだけど修理申し込みました。交換じゃなくて修理みたいです。
クリスタルアーマーのガラスフィルムが無駄になるのが辛い
0299iOS2016/01/11(月) 02:02:48.80ID:O+YYRTym
ファブリックスキンキーボードが500円だったから買ってみたけど重てーなこれ
0300iOS2016/01/14(木) 23:18:01.29ID:HmCbYWWP
Air1で9.2だけどヌルフフフだわ
0301iOS2016/01/16(土) 20:09:33.26ID:EIDLHcZJ
論文読むためにairかair2買おうと思ってんだけど、
このくらいの用途ならairでもいけるかな?
0302iOS2016/01/16(土) 21:06:47.09ID:Gz9GvH4T
>>301
全然余裕。
iPad2レベルでも余裕。
1GBとか超えるようなファイルサイズを越えるでもない限りテキストデータの読み込みなんて負荷は低い。

長く使いたいならAir2を買うのが良いけど、目的からするとAir2では高いかな。
03033012016/01/17(日) 22:39:25.20ID:3Z0tCZU4
>>302
ありがとう!そうなんですね

踏ん切りついたから明日電気屋いってくるかー
0304iOS2016/01/17(日) 23:05:12.88ID:lKVyk++V
Air2の欠点は切り替えスイッチがないことかな!
自分は画面ロックに割り当てて便利だけど。
0305iOS2016/01/17(日) 23:19:49.26ID:Erwri6hq
>>303
Airの整備品をappleから買うのがいいと思う
0306iOS2016/01/18(月) 00:30:36.04ID:/9wHdL+g
wi-fi版だからダメだな
0307iOS2016/01/23(土) 12:59:20.19ID:Z2eKcncf
今は時期が悪い?Apple、3月のイベントで「iPad Air 3」もお披露目か?
http://www.softantenna.com/wp/iphone/ipad-air-3/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています