トップページios
1001コメント253KB

次世代iPhone Part150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/10(水) 20:24:41.47ID:p/u0PvAq
次世代iPhone Part149
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410326933/
0002iOS2014/09/10(水) 20:26:30.80ID:+eODQdWA
うんこ
0003iOS2014/09/10(水) 20:27:00.01ID:qwIFcY+K
>>1 大儀であった
0004iOS2014/09/10(水) 20:28:28.60ID:ZucaIYDV
>>1おつ


Appleは以後iPhoneを「ゲームや動画視聴に特化したデバイス」にしていくだろうな
その手始めがiPhone6+の大画面化だろう

スマホを売る側、特に産業として盛り上げていく側が願っているのは
スマホによって利用者の生き方が豊かになってくれることではなくて
スマホを「常に使ってくれること」「依存症になってくれること」だから
ゲームや動画視聴のように「熱中してスマホを使ってくれる事柄」に
特化することは何ら可笑しくないし、これからの事を考えていく上でも何も間違っていない

それに今回不評だったApple watchこそ、iPhoneの大画面化をサポートするものだろう
例えば外出時に手軽にメールを見たりするときにはwatchを使ってもらい
待ち時間や暇な時にゲームや動画を見てもらったり、文章作成などの作業をしてもらう場合は
iPhoneを使ってもらうというような感じで「使い分け」してもらう事を考えていると思う
0005iOS2014/09/10(水) 20:28:57.70ID:/FEFGnZ+
>>1
おつ
0006iOS2014/09/10(水) 20:30:02.26ID:ezsv4LxF
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/10/news057.html

Apple、U2のニューアルバムを5億人超のiTunesユーザーに無料先行配信
2004年からAppleとコラボしているU2が、iPhone 6の発表イベントに登場し、10月13日リリースのニューアルバム「Songs of Innocence」を世界のiTunesユーザーに無料先行配信すると発表した。
0007iOS2014/09/10(水) 20:30:29.92ID:RZ9PJP1G
6/6plusが発売されたら6sの話題も出てくるだろうな
0008iOS2014/09/10(水) 20:31:27.81ID:SMNB/Nwb
iPhone6 plus
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410348350/
0009iOS2014/09/10(水) 20:31:58.08ID:0WjwJQhC
消化早えな
0010iOS2014/09/10(水) 20:33:17.43ID:7br6q7pt
実況スレ化してるな
0011iOS2014/09/10(水) 20:34:27.62ID:q5jwEomN
アホども
焦るでない
新物はどんな不具合が出るか分からん
初期ロットは避けろ
最低、3ヶ月は寝かせろ
買うのは早くて年末、時計が出る来年でも遅くは無い
とにかく待つのじゃ

黒田官兵衛
0012iOS2014/09/10(水) 20:35:12.48ID:0WjwJQhC
>>6
U2か、リンキンやってくれたら良かったんだが
0013iOS2014/09/10(水) 20:36:33.92ID:QTKefsDo
リンキンってまだやってるんだ
0014iOS2014/09/10(水) 20:37:42.99ID:75jOEaBK
これ裸で机においた時、やっぱりカタカタする? それだけが気がかり
0015iOS2014/09/10(水) 20:38:03.37ID:dRfIIWRk
つか、マジに5.5インチ欲しくなって来たんだけど、
どうしよう…
0016iOS2014/09/10(水) 20:38:58.66ID:0WjwJQhC
>>13
U2の方がだいぶ古いわけだが
0017iOS2014/09/10(水) 20:39:25.24ID:UXQQD1G6
iPhone6sのスレになりました。
0018iOS2014/09/10(水) 20:39:26.50ID:QTKefsDo
>>15
俺が買って感想書いてやるからそれまで待て
0019iOS2014/09/10(水) 20:39:38.66ID:0WjwJQhC
>>15
買え
0020iOS2014/09/10(水) 20:40:09.20ID:nX3IE6fm
XPERIA Z3
連続待ち受け時間:890時間

iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
0021iOS2014/09/10(水) 20:40:50.26ID:0WjwJQhC
>>20
うるせえよキチガイ
Android板でやれ
0022iOS2014/09/10(水) 20:41:57.30ID:QTKefsDo
>>16
古い新しいじゃなくて全盛期の長さかな
U2は前のシングルもITuneで無料配信したりとか話題今でも入ってくるけど
リンキンは本当に全く入ってけぇへんもん…
0023iOS2014/09/10(水) 20:42:10.79ID:Fya7uMwW
>>15
なんで5.5インチ欲しくなった?
俺も買うなら5.5とは思ってるんだけど
0024iOS2014/09/10(水) 20:44:08.52ID:ywLDKypd
>>21
372 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/09/10(水) 04:39:45.00 ID:Nsrv+bSz0

           サイズ   解像度 画素密度 幅   高さ   奥行
isai FL      5.5インチ 2560x1440 534ppi 76mm 145mm 10.5mm
AQUOS  .   5.4インチ 1920x1080 407ppi 74mm 140mm 9.3mm
Xperia Z2  .   5.2インチ 1920x1080 423ppi 73mm 147mm 8.2mm
Galaxy.S5  .   5.1インチ 1920x1080 431ppi 73mm 142mm 8.3mm
iPhone 6 Plus  5.5インチ 1920x1080 400ppi 78mm 158mm 7.1mm
iPhone 6      4.7インチ 1334x. 750 326ppi 67mm 138mm 6.9mm
iPhone 5s .   4.0インチ 1136x. 640 325ppi 58mm 123mm 7.6mm


iPhone(笑)
0025iOS2014/09/10(水) 20:44:27.44ID:0WjwJQhC
次スレのタイトルは↓で
【Genius Bar】次世代iPhone Part151【泥営業お断り!】
0026iOS2014/09/10(水) 20:46:19.16ID:ywLDKypd
>>25
372 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/09/10(水) 04:39:45.00 ID:Nsrv+bSz0

           サイズ   解像度 画素密度 幅   高さ   奥行
isai FL      5.5インチ 2560x1440 534ppi 76mm 145mm 10.5mm
AQUOS  .   5.4インチ 1920x1080 407ppi 74mm 140mm 9.3mm
Xperia Z2  .   5.2インチ 1920x1080 423ppi 73mm 147mm 8.2mm
Galaxy.S5  .   5.1インチ 1920x1080 431ppi 73mm 142mm 8.3mm
iPhone 6 Plus  5.5インチ 1920x1080 400ppi 78mm 158mm 7.1mm
iPhone 6      4.7インチ 1334x. 750 326ppi 67mm 138mm 6.9mm
iPhone 5s .   4.0インチ 1136x. 640 325ppi 58mm 123mm 7.6mm


iPhone(笑)
0027iOS2014/09/10(水) 20:48:17.53ID:eaBJkLSE
来年はiPhone mini が発売されるよ
0028iOS2014/09/10(水) 20:50:11.88ID:fbUnsbdi
いまAndroid使ってるけどiPhone6に乗り換えるっていう人いる?
0029iOS2014/09/10(水) 20:52:28.85ID:dPnaGCwS
-------------------------------------------------------------------

iPhone 6は発表されました。

ただいまより、ここはiPhone 6Sのお話になります

iPhone 6関連はこちらでお願いします

iPhone 6/6 plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
0030iOS2014/09/10(水) 20:54:26.10ID:7HB2NJ1p
皆疲れ果てたか
徹夜だからなw
0031iOS2014/09/10(水) 20:54:38.54ID:i16IWuuD
色も今回難しい
0032iOS2014/09/10(水) 20:55:05.78ID:YRzMOhil
>>29
泥吉誘導すんなやカス!!
0033iOS2014/09/10(水) 20:56:32.30ID:ZucaIYDV
ところでiPhone 6+のS版は
「iPhone 6S+」になるのか「iPhone 6+S」になるのか
どっちなんだろう?
0034iOS2014/09/10(水) 20:58:45.06ID:f7vBZknQ
>>33
評判次第では
小さいiPhoneはディスコンかも。
0035iOS2014/09/10(水) 20:58:46.34ID:p4MexIKN
>>29
それソニーオタの立てたスレでしょw
素直にキャリアスレ行った方が無難だな。

ここはまったり次世代を語るスレだ。
勿論発売されてない機種はまだまだ次世代だな。
0036iOS2014/09/10(水) 20:59:45.15ID:7M6H8uxb
>>33
でないんじゃない?
0037iOS2014/09/10(水) 21:00:21.30ID:UultOlgI
なんかいつもよりスレの勢いが少ないな
これから調べるけど滑った感じなのかな?
0038iOS2014/09/10(水) 21:02:16.45ID:0WjwJQhC
>>37
は?今まで怒濤の如く消化されてんじゃねえか
0039iOS2014/09/10(水) 21:02:18.03ID:JAr81Dmv
>>33
間を取って性能が15%ほどアップした5インチiphoneが!
0040iOS2014/09/10(水) 21:02:58.81ID:0WjwJQhC
>>39
全角やめてくんない?
0041iOS2014/09/10(水) 21:03:28.43ID:m6YwTxXU
4.7インチでよくね?
普通に画面大きいよ
0042iOS2014/09/10(水) 21:04:08.63ID:znGG4kTW
>>41
4.7も十分デカイんだが・・・
0043iOS2014/09/10(水) 21:04:21.80ID:VeDlrS8i
キチガイがいるからこっちな
0044iOS2014/09/10(水) 21:07:18.95ID:m6YwTxXU
うんこスレから避難してきましたw
0045iOS2014/09/10(水) 21:07:31.74ID:As0/Fl7F
来年あたり5Sと5C捌けたらiPhone mini出してきそうなのがなぁ
6無印の実寸の画用紙をポケットに入れたりフリック入力したり
ほおずりしたりしてるが、やっぱり少しでかいんだよね
mnpで5Sにするか開き直って6plus買うかでめっちゃ迷う。
0046しゅーや2014/09/10(水) 21:07:38.14ID:0qQSR2PN
スレ住人に瀬戸弘司がいるなw
まじで一万円札とプラスの大きさ一緒なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=fwvyHs_ywwY&;list=UUFBjsYvwX7kWUjQoW7GcJ5A
0047iOS2014/09/10(水) 21:07:54.05ID:JyQ0TI8E
6 Plusってマルチタスクできるのだろうか。動画みながら、2chみたり的な使い方したいのだが
0048iOS2014/09/10(水) 21:08:02.51ID:RGzMVW43
Dラインが
0049iOS2014/09/10(水) 21:08:20.55ID:UultOlgI
>>38
いやー発表してからは1日でもっとスレ消費してたようなって気がしたんだけどねー
0050しゅーや2014/09/10(水) 21:08:29.42ID:0qQSR2PN
どうも4.7インチに魅力感じないと思ったら
そこらにある泥スマホと同じサイズだったのか
そりゃ既視感あるわな
0051iOS2014/09/10(水) 21:09:31.61ID:uSOPQex7
            isai FL  iPhone 6 Plus
【発売日】     2014年7月   2014年9月
【画面サイズ】   5.5インチ    5.5インチ
【解像度】     1440x2560  1080x1920
【画素密度】    534ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    16/64/128GB
【microSD】    最大128GB    非対応
【バッテリー】   3000mAh     不明
【連続待受】    610時間    384時間
【重量】        154g      172g
【幅】          76mm     77.8mm
【高さ】        145mm     158mm
【厚さ】        10.5mm     7.1mm
【防水防塵】      ○        -
【フルセグ】       ○        -
【ハイレゾ音源】 .   ○        -
【4K動画撮影】     ○        -
【おサイフケータイ】 . ○        -
【NFC】       .  ○        ○

http://4.bp.blogspot.com/-ipAZNKmo1Go/U5DcEiOCWmI/AAAAAAAAJUs/C1K9S5LL0LY/s1600/2014-06-02+15.29.23.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/e11d61a865b6fb24c47311c7619d3531/200726539/slide0011.jpg
0052iOS2014/09/10(水) 21:10:03.82ID:C7y2YfY/
今この世には3.5インチと4インチと4.7インチと5.5インチと7.9インチと9.7インチのiOSデバイスがあるって言ったら
ジョブズブチ切れるだろうな
0053しゅーや2014/09/10(水) 21:10:34.56ID:0qQSR2PN
しかしアクオスクリスタル死ぬの早かったなぁ
発表してから二週間経ってないよな
0054iOS2014/09/10(水) 21:10:59.02ID:96dLWPaw
iPhoneが常に最新のスペックだと思っていたからiPhone6が
3年前のSH-01Dと同程度のスペックだと聞いて驚いた
0055しゅーや2014/09/10(水) 21:11:54.92ID:0qQSR2PN
>>52
ラーメン専門店がサイドメニュー置き出すのと同じだよ
それだけじゃ厳しくなってんだよ
多分ジョブズ生きてても似たラインナップになってたし、泥に対しての訴訟やサムスンへの制裁もすごかったと思う
0056iOS2014/09/10(水) 21:14:39.22ID:l3NG/5lz
>>52
どこまで計画されてたか知らんが
製品化されたのを見たのは3.5と9.7だけか
しかし増えたなw
0057iOS2014/09/10(水) 21:16:32.43ID:w0ZQHECR
愚かであることを忘れて知恵がついたのさ
0058iOS2014/09/10(水) 21:16:34.27ID:F94Siceo
糞コテが貼り付いてるのってこの板?

昨日の発表会から今までずっとレスしてるって…




ニートかな?
0059iOS2014/09/10(水) 21:17:05.24ID:8pyHUWqv
https://twitter.com/kazuharukina/status/509532992562143232/photo/1
こマ?
0060iOS2014/09/10(水) 21:17:15.37ID:m6YwTxXU
6も6Pもアイコンが小さい気がするんだが
縮小されてる?
0061iOS2014/09/10(水) 21:17:21.61ID:znGG4kTW
5、6と連続して画面サイズ変えている辺りが現在のAppleを如実に表してる
0062iOS2014/09/10(水) 21:19:08.44ID:QTKefsDo
ジョブズがもし生きてても大画面化はなってたと思う
ただジョブズなら大画面に必然性を持たせる様な新機能付けてたかもしれないけど
0063しゅーや2014/09/10(水) 21:19:17.30ID:0qQSR2PN
>>58
おい!俺のことかよ!
なんとかいえよ!
0064iOS2014/09/10(水) 21:20:38.40ID:ywLDKypd
>>61
明らかに迷走してるよな
5の時点で4.7インチにしとかなかった所がもうねw
0065iOS2014/09/10(水) 21:20:47.40ID:m6YwTxXU
いやでも、5.5インチはどうなの?

携帯性、最悪やん
0066iOS2014/09/10(水) 21:21:27.22ID:QTKefsDo
>>60
勿論大画面化に伴って画面に表示する情報量やアイコンは増えてる
但し5sの比率っぽくアイコンサイズを大きく出来ると公式に説明載ってた
0067iOS2014/09/10(水) 21:21:29.01ID:xF1p1axh
>>47
そういうことも出来ないの?
Xperiaじゃ動画3つ同時に再生してワンセグ視聴しながら2chも見れたけど
0068しゅーや2014/09/10(水) 21:22:06.03ID:0qQSR2PN
どうなの?つってもなぁ
まだモックすら置いてる店ないだろ
0069iOS2014/09/10(水) 21:22:25.04ID:+RNGIsLF
そのうちiphoneにホログラフィックディスプレイが載って、
液晶の大きさ論争なんて過去の物にしてくれると願っている。
0070iOS2014/09/10(水) 21:22:42.97ID:DHHYYZsE
ジョブズなら操作性の為にホームボタン取っ払うくらいはしただろうな。
やっぱAppleもうだめかも。
0071iOS2014/09/10(水) 21:23:19.04ID:C7y2YfY/
>>61
Android意識しすぎだよな
Nexus7怖いからiPad mini出すわー
大画面Androidが売れてるから4.7インチiPhone出すわー
サムスンとかが出してるからスマートウォッチ出すわー

アホかと。
0072しゅーや2014/09/10(水) 21:23:27.28ID:0qQSR2PN
ホームボタンは故障の原因にしかならんからな
しかし泥との差別化になってる
なんか真似してるクズみたいなメーカーあるけども

どこだっけか
0073iOS2014/09/10(水) 21:23:45.87ID:baXw09JQ
もうパスするのほぼ決めたけど、やっぱりお祭りに参加したい気持ちはあるな
0074iOS2014/09/10(水) 21:24:31.41ID:As0/Fl7F
4.3inchが理想なんだよなぁ
昔、会社で支給されたGalaxyS2のサイズが一番手になじんだ。
0075しゅーや2014/09/10(水) 21:24:40.69ID:0qQSR2PN
つうかAppleWatchの企画の情報流れたから泥勢が大慌てで開発したって印象だけどな俺
0076iOS2014/09/10(水) 21:24:58.38ID:PQywkk3g
iPhone:キーボードやマウスを廃止したマルチタッチパネルディスプレイの採用

iPhone3G:3G回線対応、App Store
iPhone3GS:処理速度2倍、高解像度動画撮影、磁気センサ

iPhone4:Retinaディスプレイ、テレビ電話、背面ガラスなどデザイン変更、ホワイトモデル
iPhone4S:Siri

iPhone5:LTE、4インチディスプレイ
iPhone5S:Touch ID、シャンパンゴールド

iPhone6/6plus:4.7/5.5インチディスプレイ、NFC
0077iOS2014/09/10(水) 21:25:13.21ID:znGG4kTW
>>70
ホームボタンが必要ないとか信じられない
0078iOS2014/09/10(水) 21:25:34.93ID:+DBDlLuu
【朗報】iPhone6のベンチマークによるとメモリは「1GB」もあることが判明!iOSならメモリ食いのAndroidと違って十分だな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410326732/
0079iOS2014/09/10(水) 21:26:52.12ID:A6NIaF0A
6世代は巨大化の時代であったことは間違いない

この波に乗るなら企業や、個人も含め大型のiPhoneを買うべきだろうなw

ただ黒歴史になる覚悟のあるやつだけがかえw
0080iOS2014/09/10(水) 21:27:39.07ID:RccSwUZD
5Sが至高になる日が来るなんてワロ
0081iOS2014/09/10(水) 21:28:57.31ID:ppaidoVD
4Sリメイクしてくれないかな
0082iOS2014/09/10(水) 21:29:43.30ID:znGG4kTW
5cのデザインにTouchIDとNFC付けてくれればiPhone6と同じ金出すのに
0083iOS2014/09/10(水) 21:30:28.67ID:JamYSatx
現在ドコモ iPhone5s使用中 残債あり


かけホーダイに変更したくない場合は
SIMフリの6を買ってきて、5sのSIMを入れるって方法でいけるのかな?
0084iOS2014/09/10(水) 21:30:43.61ID:nX3IE6fm
iPhone 6 仕様

・A8プロセッサ1.4GHz、デュアルコア(推定)
・RAM1GB(推定)
・解像度1334×750ピクセル
・重さ129.1g
・カメラ8M、F2.2(光学手振れ無し)
・前面カメラ1.2M、F2.2
・連続待受250時間(XperiaZ2 570時間)
・解像度1334×750ピクセル
・重さ129.1g
・サファイアガラス(無し)
・防水、防塵(もちろん無し)
0085iOS2014/09/10(水) 21:31:52.42ID:DHHYYZsE
6plusは予想外のデカさに中古市場に流す人が多そうだな
0086iOS2014/09/10(水) 21:31:53.12ID:iEHS0KIr
誘導

iPhone 6/6 plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
0087iOS2014/09/10(水) 21:32:17.59ID:m6YwTxXU
あっち、うんこスレだけど・・・
0088iOS2014/09/10(水) 21:33:01.52ID:pwcbToIQ
>>75
SONYは何年もまえから作ってる
Motoも作ってたはず
0089iOS2014/09/10(水) 21:33:08.36ID:A6NIaF0A
ファブレットという新しい端末がどの分野で需要があるかは未知数

6+はファブレット端末であり、電話とタブレットが融合したまったく新しい分野なのであーる(キリッ
0090iOS2014/09/10(水) 21:33:20.24ID:d6yWaps0
FelicaないNFCなんてBTのペアリングくらいしか使い道ない
0091iOS2014/09/10(水) 21:33:48.61ID:s1f0K5oE
キレた童貞が火病ってるよw
0092iOS2014/09/10(水) 21:34:07.45ID:DHHYYZsE
>>86
そっちよごれちまってるから行きたくない・・・
0093iOS2014/09/10(水) 21:34:38.70ID:OM0LPXh+
>>86
うんこ画像貼ってるのおまえだろ

うせろカス
0094iOS2014/09/10(水) 21:35:26.06ID:oCfPLt7X
galaxy noteと6plusってどっちのが世界で売れるのかね
0095iOS2014/09/10(水) 21:36:18.41ID:JsIN0BZp
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
0096iOS2014/09/10(水) 21:37:09.95ID:eGzOXGY1
やはりサファイアガラスから逃げたかwwww
スペックもAndroidに完敗。もう終わりだぁwwwwwwwwwww
0097しゅーや2014/09/10(水) 21:37:21.04ID:0qQSR2PN
安いほうが売れるだろ多分
問題は以前のようにダンピングしまくっても資金源がないってことだが
0098iOS2014/09/10(水) 21:38:06.15ID:/bd9c/Dm
両方買けど
並んでまで買わん。
0099iOS2014/09/10(水) 21:39:27.58ID:7nhORshH
>>95
グロ
0100iOS2014/09/10(水) 21:39:48.54ID:k+J+brC9
いっつもいっつも何で連投するの?
ばかなの?
0101iOS2014/09/10(水) 21:40:05.54ID:k+J+brC9
誤爆すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています