iPhone 6/6 plus Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/10(水) 17:31:53.17ID:psq0P6lRhttps://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
0002iOS
2014/09/10(水) 17:59:23.72ID:KbyMu6q70003iOS
2014/09/10(水) 18:00:35.76ID:thjmt53s0004iOS
2014/09/10(水) 18:02:53.82ID:TLqkiz33やっぱラウンドしてるのが原因なのかな、これじゃかっこ悪くてフィルム貼れない。
0005iOS
2014/09/10(水) 18:03:34.78ID:z0+rgXH60006iOS
2014/09/10(水) 18:03:56.68ID:nji4U5Il早いよなw
意外だった
0007iOS
2014/09/10(水) 18:04:18.61ID:cjidstb2と
相武紗季
が結婚したら、
ジョナサン紗季
になってしまうのだろうか
0008iOS
2014/09/10(水) 18:05:56.33ID:wtL63zzO4.7狙いの人は否定するだろうけど
実際は廉価版だね
普及モデルってやんわり言ってもいいけど
5cと同じ
5cは今朝のプレゼンで0円と発表されたから
来年は4.7インチが無料になるだろうね
0009iOS
2014/09/10(水) 18:08:14.28ID:IOw+OUBX0011iOS
2014/09/10(水) 18:12:01.77ID:S3W9RDmN0012iOS
2014/09/10(水) 18:13:15.03ID:QBgq+8ay大丈夫か これ?
0013iOS
2014/09/10(水) 18:15:03.36ID:CRaJ6FUl0014iOS
2014/09/10(水) 18:15:54.57ID:9BlOJLOG安くなったら買う!
0017iOS
2014/09/10(水) 18:21:36.75ID:o6TJ+aZV0019iOS
2014/09/10(水) 18:23:34.93ID:o6TJ+aZV0020iOS
2014/09/10(水) 18:23:35.38ID:QBgq+8ay株は知らんけど デカイのが嫌だからiPhone持ってんだよ!って人が周りに多いんよ
今後デカイのしか選択肢出来ないなら仕方ないんだろうけど
様子見ってのが多くてさ 機種変更考えてたの俺だけでびびったわ
0022iOS
2014/09/10(水) 18:25:42.20ID:U5K4A6Obハイエンドモデルだからやっぱりそうなるのかな
0023iOS
2014/09/10(水) 18:30:28.81ID:qwIFcY+Kこのスレだと半々くらいにみえたけど、全体では8割型+にいきそうだな
4.7はスペック見ちゃうとどーしてもオマケ的だしね
0026iOS
2014/09/10(水) 18:34:54.42ID:QTKefsDoiPhone発表直後は株価上がったけど
Apple Watch発表した途端に下がりだしたらしいな
0030iOS
2014/09/10(水) 18:43:51.64ID:8B+e66D+糞解像度
光学手ブレ補正無し
専用UI無し
Plusの存在が無ければ廉価版扱いされること無かっただろうけどここまでスペック差付けられるとね。
0031iOS
2014/09/10(水) 18:43:54.95ID:UGljBOBm軒並み山盛り下がってて一国の市場全体に影響する程
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20140910-00000055-reut-bus_all
0033iOS
2014/09/10(水) 18:45:51.15ID:GcOh3DSg解像度 肉眼じゃ違いがわからない
手ぶれ補正 まずカメラ使わないからいらない
UI 今までのiPhoneにも無かったから必要ない
無印買いますわ
0034iOS
2014/09/10(水) 18:47:40.00ID:bY0GBJR/plusにだけ光学手振れ補正あるって、差別されてなんか嫌
6Sに期待するか
2年縛りをキッチリこなす5Sユーザには毎度ながらの新世代予約争奪戦を眺める楽しい季節がまたやって来た。
6SとWatch同時発売だけは勘弁して欲しい
0035iOS
2014/09/10(水) 18:51:59.53ID:EKA5UC8cスペック厨乙って感じだぞ
専用UIは画面がバカでかくて扱いにくいから仕方なくやった感が強いんだが。。
てかもうタブレットだよな 誰かが言っていたiPadμ
実際の差って手ブレ補正だけだろ 廉価版扱いは苦しいは
0036iOS
2014/09/10(水) 18:52:52.84ID:TLqkiz330037iOS
2014/09/10(水) 18:56:05.57ID:S3W9RDmNバッテリー容量が違うのとランドスケープとキーボード。ランドスケープモードの時のキーボードにはカット&ペーストとカーソルが装備される。
更には縮小モードも4.7は三分の一下りて来るだけなのが5.5は画面半分下に下りて来る。
http://i.imgur.com/WWU7y6r.jpg
4.7
http://i.imgur.com/ookgmIG.jpg
5.5
http://i.imgur.com/tKonUTs.jpg
0039iOS
2014/09/10(水) 18:58:48.28ID:wtL63zzO日本人はガラケー時代から親指一本入力で
学生も会社員も電車通勤で使うから片手持ちの重要度が高い
0040iOS
2014/09/10(水) 18:59:01.17ID:KbyMu6q7それさえなければ廉価版と言われることはなかったと思う
0042iOS
2014/09/10(水) 19:00:57.65ID:wHbMu5iliPadではローマ字入力でqwertyキー使ってるし
さっき近いサイズのisai FL実機触ってきたけど
フリックなんか使う必要なかったけどね
0043iOS
2014/09/10(水) 19:01:18.27ID:bY0GBJR/無印とplusの解像度が同じだと色々面倒くさいことにならない?
1ピクセルの大きさが違う事になるから、アイコンの大きさを全モデルで統一するのが面倒な事になると思う。
Retinaと否Retinaであったような問題起こらないのかな
Retina機初登場でBB2C内で表示する画像が変になった件みたいに
でもiPad miniで問題起こらなかったから関係ないのかな
iPhone 6 plusでもメニューのアイコン並びが4x5なのが納得いかないユーザも出てくるだろうな
0045iOS
2014/09/10(水) 19:06:00.44ID:EKA5UC8cあ、バッテリーは確かに廉価だわ、、正直+がうらやましい
0046iOS
2014/09/10(水) 19:06:33.59ID:TN1xA/X1解像度が違ってもプログラム上は全部同じポイントって単位で書くから問題ないはず
UIKit使ってればシステム側が勝手に解像度の違いを吸収してくれる
Retina登場時はscaleっていう新しい設定項目できて、UIKit使わない場合、その値を指定しないとRetina上ではぼやける問題があった
今はみんなそれ考慮して書いてるから大丈夫かと
0047iOS
2014/09/10(水) 19:06:55.26ID:wtL63zzO動画再生可能時間がなんと1時間も伸びてる
0048iOS
2014/09/10(水) 19:13:33.25ID:Vdmr361y0049iOS
2014/09/10(水) 19:18:01.05ID:UJinGWg36の4.7インチはやめとけ
0050しゅーや
2014/09/10(水) 19:19:46.04ID:0qQSR2PN6+のメモリ2GBなん?完全にゲームマシンだろw
0051iOS
2014/09/10(水) 19:22:39.24ID:Vdmr361y0052iOS
2014/09/10(水) 19:23:29.69ID:DRx8CAa6実際に使ってみたら持ちにくい
重い
操作しにくい
携帯性くせ
アプリ非対応
0054iOS
2014/09/10(水) 19:26:45.45ID:Vdmr361yhttp://m.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php
0055iOS
2014/09/10(水) 19:27:04.69ID:i7a4Z0kj【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg
0056iOS
2014/09/10(水) 19:31:41.39ID:Z0GiIMji0058iOS
2014/09/10(水) 19:40:15.75ID:IOw+OUBX>>現段階で、iPhone 6 Plusの日本語10キーではフリックができない仕組みになっていたようだ。
フリックないのか
0059iOS
2014/09/10(水) 19:41:21.61ID:Vdmr361y多分確定
0060iOS
2014/09/10(水) 19:41:51.17ID:KbyMu6q70061iOS
2014/09/10(水) 19:42:01.47ID:mT6kJ8v5誤報かどうかはわからんが
少なくともオレらよりは情報を持っている所の情報
実際は蓋開けないとわからないけど
ノーマル版が1GBなところをみると一定の根拠はありそう
0062iOS
2014/09/10(水) 19:45:28.11ID:ImlL4Myp0063iOS
2014/09/10(水) 19:47:43.29ID:mT6kJ8v5同じサイトのiPhone 6のスペック情報
あくまでこのサイトがのっけている情報なので
現時点では誤報とかの可能性もゼロじゃないぞ
0064iOS
2014/09/10(水) 19:48:01.19ID:Kt7XS+aW◯廉価版
0065iOS
2014/09/10(水) 19:48:37.84ID:Vdmr361yhttp://m.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php
0066iOS
2014/09/10(水) 19:51:04.33ID:S3W9RDmN0067iOS
2014/09/10(水) 19:53:15.01ID:KbyMu6q7http://m.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php
http://m.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php
0068iOS
2014/09/10(水) 19:54:01.94ID:+vQeFlyX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています