>>264
特にSB店での対面で情報も取りたいわけで。
場末の小規模SB点ですら出張の人間(多分本社から出向かな)が三名いた。
普段はいないんだがねえ(そのショップの人間全員把握しているから)
しかし、それでも担当した人は「お察しください」状態だったな。
こればかりは受け取り時まではわからん

あと、待合中のアンケートと更新書類に書く書類が使い回し
対面時の契約書類のアレが5sと5cの使い回しだったな
plusの色がcと同じ数になってたよw