次世代iPhone Part148
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しゅーや
2014/09/10(水) 10:51:12.75ID:0qQSR2PNhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410299099/
0002iOS
2014/09/10(水) 10:51:32.26ID:fIqWS4IN0003しゅーや
2014/09/10(水) 10:51:47.22ID:0qQSR2PN好きにしてくれ
0004iOS
2014/09/10(水) 10:52:04.18ID:uEDnC/nf0005iOS
2014/09/10(水) 10:52:13.69ID:kN7hB5CB0006しゅーや
2014/09/10(水) 10:52:33.17ID:0qQSR2PNhttps://pbs.twimg.com/media/BxHZuk_CIAAe_4q.jpg
0007iOS
2014/09/10(水) 10:52:41.19ID:0UEFzIBk0008iOS
2014/09/10(水) 10:52:45.04ID:DlACmDe6http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409374101/
再利用しないの?
0009iOS
2014/09/10(水) 10:53:02.89ID:uaNbhBn00010しゅーや
2014/09/10(水) 10:53:13.07ID:0qQSR2PN俺もそう思うんだが、馴染みの店に入り浸る客ってのも多いしな
好きにしてくれ
0011iOS
2014/09/10(水) 10:53:40.11ID:mtw4liT60012しゅーや
2014/09/10(水) 10:53:45.12ID:0qQSR2PNそっちいくぞ俺
0013iOS
2014/09/10(水) 10:54:43.53ID:+9qsJFJZ0015iOS
2014/09/10(水) 10:54:50.43ID:nWWQOt4CやはりPlusと比べると凄く軽いのが分かる
http://i.imgur.com/ktuFJWw.jpg
0016iOS
2014/09/10(水) 10:55:38.25ID:IiWzdRIBここまででかくなると、自分ひとりだけじゃなくて周りにいる人も表示内容が十分に識別できる。
丸見え、ってことだ。
満員電車乗って、よく女性が持ってるでかいAndroid見てみろ。LINEのやりとりとか丸見えだからな。
0017iOS
2014/09/10(水) 10:55:52.40ID:gyft8oSC0018iOS
2014/09/10(水) 10:57:21.48ID:z0+rgXH66sプラスにするつもりなのかな?
0019iOS
2014/09/10(水) 10:57:29.64ID:fIqWS4IN0020iOS
2014/09/10(水) 10:59:14.68ID:KUMiKYJv電話する姿見るたびに滑稽さに吹くわ
0022iOS
2014/09/10(水) 11:00:25.65ID:A6NIaF0A6+はゲーム特化ファブレットと考えていいだろ
http://youtu.be/BeDCJkECk8E
0023しゅーや
2014/09/10(水) 11:01:09.12ID:0qQSR2PNこりゃ訴えられちゃうかもよーやべー
0024iOS
2014/09/10(水) 11:01:28.41ID:mtw4liT60026iOS
2014/09/10(水) 11:02:06.93ID:RGKap2m4言われてみれば巨大Androidは中身丸見えだよね、、、
ミラー系の画面保護シール貼るのはあんまり好きじゃないし
Plusもいいかなと思ったけど考え直すわ
0027しゅーや
2014/09/10(水) 11:02:21.66ID:0qQSR2PNちょうど収穫時期だからなあ
6+の大画面化は計算されて登場した感が大きい
0028iOS
2014/09/10(水) 11:02:26.47ID:OM0LPXh+0029iOS
2014/09/10(水) 11:02:36.42ID:PziUq3bLやっぱ6P無しでしょ…片手持ちだと親指に近い方操作するのも
無理だわ
0030iOS
2014/09/10(水) 11:02:55.27ID:k33mOk260032しゅーや
2014/09/10(水) 11:03:29.02ID:0qQSR2PNチーズのことかと思ったぜ
0033iOS
2014/09/10(水) 11:03:33.03ID:CQJH+hZr0035iOS
2014/09/10(水) 11:03:53.99ID:Lf4Ou2DS0036iOS
2014/09/10(水) 11:04:10.60ID:gCVEVx3M0037iOS
2014/09/10(水) 11:04:25.96ID:+yVtBGsQ後はメモリだ2G頼むよAppleさん
0038iOS
2014/09/10(水) 11:04:27.70ID:PziUq3bL0039しゅーや
2014/09/10(水) 11:04:31.86ID:0qQSR2PN中途半端にでかくなってもなぁ、やっぱ5.5インチぐらい突き抜けてないとな
それこそアンドロイドでいいじゃんて話になる
0040iOS
2014/09/10(水) 11:04:43.57ID:DXwsAbHZ0041iOS
2014/09/10(水) 11:04:48.33ID:RGKap2m4俺は3Gから全種使ったけど、3GSと4Sが一番良かった。
新機種に全く新しいデザインを希望する人には物足りないんだろうけど
4Sに至ってはiOS5(iCloud)も良かったからかなり満足度高かったわ
0042iOS
2014/09/10(水) 11:04:59.60ID:V6XX+lVS統一しろよなんだよプラスってじゃあ、マイナスもあんのか?
0043iOS
2014/09/10(水) 11:05:00.16ID:rR4j0fzH俺もtouchのデザインいいなぁと思ってたからiPhoneも似たようなデザインになって嬉しい
※ただしDパンツを除く
0044しゅーや
2014/09/10(水) 11:05:18.42ID:0qQSR2PN6+って言えよ!+!もし気に入らないなら俺と勝負だ!
0045iOS
2014/09/10(水) 11:05:24.34ID:RGKap2m4単に画面デカいだけだしね(笑)
0046iOS
2014/09/10(水) 11:05:41.45ID:UP4SKxcMドコモはまだ。アウは知らん。
0047しゅーや
2014/09/10(水) 11:06:18.33ID:0qQSR2PNたしかA6からA7が一番性能上がったんじゃないか
たしか2倍だったよな
0048iOS
2014/09/10(水) 11:06:20.98ID:CQJH+hZr0049iOS
2014/09/10(水) 11:06:48.43ID:RGKap2m4さすがに6Pはランニングには使えないでしょ(笑)
6でさえランニング用途は微妙なんだけど、、、
0050iOS
2014/09/10(水) 11:07:00.19ID:rR4j0fzH3GSと4だな
3GSは初スマートフォンということもあり何もかもが新鮮だった
4はretinaの綺麗さに感動
それ以降はちょっとパンチが弱い
0052iOS
2014/09/10(水) 11:07:18.47ID:D9l4mLBkどんなダサさかな?w
それまで自分が生きてるかわからんけどさw
0053しゅーや
2014/09/10(水) 11:07:23.85ID:0qQSR2PNあ!お前泥ユーザーだろ!
ここは金持ちの大人専用スレなんだよ!ヤフオクの格安端末スレにでも行けよ!ばか!
0055iOS
2014/09/10(水) 11:08:07.05ID:z0+rgXH6日本なら地デジかワンセグってのがあるけど、ローカライズ対応はやらないだろうから
機械式ズームってのもあるけど、サイズ的に無理だろうし、液晶で太陽光充電ってのもなくはないのかな?
0056しゅーや
2014/09/10(水) 11:08:13.38ID:0qQSR2PNつうか防水防滴でもないiPhoneでランニング行きたいと思わんけどな
0057iOS
2014/09/10(水) 11:08:53.96ID:RGKap2m4ああ、そうだ!
4の登場は衝撃的だったわ
retinaが綺麗だし、デザインも洗練されてて感動した
4はホームボタンが壊れやすかったりして、
長く使うという点での満足度は4Sの方が高かったけど、衝撃度で言えば4だな
0058iOS
2014/09/10(水) 11:08:54.60ID:UlPKmyUxあと12日に予約しても16時直後じゃないと何日か待たされることになる?
0059iOS
2014/09/10(水) 11:09:05.22ID:n2hqaGRR0061しゅーや
2014/09/10(水) 11:09:27.66ID:0qQSR2PN店頭だとケースとかフィルムすぐに入手できるんだよなぁ
それが利点だな
0062iOS
2014/09/10(水) 11:09:37.76ID:jCAMaK/Lwatch単独で通信規格全部乗せにして欲しいが、バッテリとか大きさとか色々無茶だよなあ
たすき掛け型の小物入れに6+入れて走るしか無いか
0064iOS
2014/09/10(水) 11:10:15.93ID:w7AxgxtV大画面化でアンドロイドのシェア奪う気だろう
0065iOS
2014/09/10(水) 11:10:28.34ID:AG1FjS3h5から6もかなり変わるんでしょうか?
0066iOS
2014/09/10(水) 11:10:49.48ID:YHWVKAB84.7でよくね?
毎日携帯するわけだし、5.5デカすぎる気がする
0068iOS
2014/09/10(水) 11:11:05.11ID:0UEFzIBk4.7でもRAMが2GB積んでないなら5.5
5.5もRAM2GB積んでないなら4.7
どのみちデータ保存領域が残り500MB切ってるから早く128GBが欲しい
0069しゅーや
2014/09/10(水) 11:11:10.68ID:0qQSR2PN泥サイドの各社が出してる奴は量販店のオープニングセールで配ってるスウォッチのパチもんみたいでださい
0070iOS
2014/09/10(水) 11:11:19.52ID:RnLZrQBS0071iOS
2014/09/10(水) 11:11:28.34ID:L3qF06tJ↓↓↓
0072iOS
2014/09/10(水) 11:11:58.52ID:A6NIaF0Aともあれあっぽが最上位モデルでだしたiPhoneだ
重さや大きさが気になるがあいつらなら
そこも考えて設計してるはずだ
Apple Watchと揃えて使うのがベスト
0073iOS
2014/09/10(水) 11:12:26.55ID:k33mOk260074iOS
2014/09/10(水) 11:12:28.42ID:MXLjRVDdお前一人で再利用してろ
0075しゅーや
2014/09/10(水) 11:12:35.44ID:0qQSR2PNおれは6+がいいなぁ、だって画面でかいとゲームもエロ動画もマンガも
ほとんどiPhone6+で済んじゃう、それこそ動画見るのなんて最適だろ、バッテリーもでかいしな
0076iOS
2014/09/10(水) 11:12:56.36ID:9sBUMJFa0078しゅーや
2014/09/10(水) 11:13:18.73ID:0qQSR2PN次は>>950が立ててくれよ!
0079iOS
2014/09/10(水) 11:13:21.25ID:RGKap2m4腕に巻き付けるタイプのランニング用iPhoneケース使っても、体温で中が湿っぽくなるし途中で雨降ったりしたら困るんだよね。
ナイキのランニングアプリで月の走行距離測るほどしっかり走ってる訳じゃないし、
結局音楽用途だから
あっ、でも今回から電子決済付くならばやはりランニングに持って行きたい気もする
0080iOS
2014/09/10(水) 11:13:25.41ID:0UEFzIBk電車の中でエロ読むなよw
0081iOS
2014/09/10(水) 11:13:56.28ID:MXLjRVDdゲーム厨にはファビョレットの名称で
0082iOS
2014/09/10(水) 11:14:09.24ID:TODM5LiF5.5をsimフリーで買うか、どうするか悩むか
0083しゅーや
2014/09/10(水) 11:14:38.76ID:0qQSR2PNおれもたまに走るから気持ちわかるけどなぁ
これからどんどん走るのに適した気候になるし、6+だと170グラム
アタッチメント出たとしても重いし邪魔かもな
0084iOS
2014/09/10(水) 11:14:39.25ID:RGKap2m4オンラインはやめといた方がいいと思うなあ
毎年新機種発売の時に一番混乱してるよ→オンライン予約
オンラインで予約開始日に予約した人が、量販店より入手遅くなるとか良くある話だし
0085iOS
2014/09/10(水) 11:15:29.03ID:PgEDqTmWしかしバッテリーの持ちがいい
うーむ
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0086iOS
2014/09/10(水) 11:15:50.66ID:p32OTlgoデカ過ぎと思ったら5Sにsim差し替えればいいんだろ?
ノーマル6は俺には中途半端
0087iOS
2014/09/10(水) 11:15:56.24ID:6qi1UY820088iOS
2014/09/10(水) 11:16:05.49ID:RGKap2m4watch単独でそれ出来たら神だね
手持ちのiPhoneと同キャリアで購入した場合、通信料は月額1000〜2000円程度にしてくれれば最高
0089iOS
2014/09/10(水) 11:16:21.20ID:xwAdCxCR電話もSMSも出来るだろ?
0090しゅーや
2014/09/10(水) 11:16:37.94ID:0qQSR2PNエロを馬鹿にすんなよな
いつの時代もエロスがソフトやハードを押し上げてきたんだぜ
5.5インチでXVIDEOを見る!これが一番自然な使いかただよな
な ?
0091iOS
2014/09/10(水) 11:16:40.88ID:D9l4mLBk5.5がマイナス(´・ω・`)
0092iOS
2014/09/10(水) 11:17:21.69ID:RGKap2m4尿液晶当たってないから分からないんだよね
>>65
無印4→無印5の処理速度の変化は感動すると思うけど、今回はどうなんだろ
0093しゅーや
2014/09/10(水) 11:17:49.84ID:0qQSR2PNこれ玩具じゃないぜ、電話だぞww
0095iOS
2014/09/10(水) 11:18:26.65ID:sSNffJ5m焦るでない
新物はどんな不具合が出るか分からん
初期ロットは避けろ
最低、3ヶ月は寝かせろ
買うのは早くて年末、時計が出る来年でも遅くは無い
とにかく待つのじゃ
黒田官兵衛
0096iOS
2014/09/10(水) 11:18:56.31ID:PziUq3bL2年間自分にいい買い物だったって思い込ませながら
使うことになると思うと腹立ってきた
0097しゅーや
2014/09/10(水) 11:19:00.27ID:0qQSR2PNAppleだと安く感じる不思議、やっぱ品質と下取り価格の安定度だよな
0098iOS
2014/09/10(水) 11:19:01.91ID:QISMcF4B0099iOS
2014/09/10(水) 11:19:12.40ID:RGKap2m4確かにそういう考え方あるね。
なんだかんだいって最上級モデルだからね
0100iOS
2014/09/10(水) 11:19:35.58ID:pQs0G7AEバッテリー持ちがいいらしいから
0101しゅーや
2014/09/10(水) 11:20:18.89ID:0qQSR2PNあれ?あれAppleじゃん、ふーん、、、、って感じになる
それがiPhoneマジック
0102iOS
2014/09/10(水) 11:20:27.64ID:0UEFzIBk好きなだけ見てiPhoneを精子まみれにしてくれ
ようは外で見るなよって事だ
0103iOS
2014/09/10(水) 11:20:28.64ID:6qi1UY8212日に予約出来るの?
0104iOS
2014/09/10(水) 11:20:33.30ID:RGKap2m4腕に巻き付けるタイプのバンドで走る場合、やっぱ横幅が広いと違和感が凄く出るしね
4.7さえランニングに持って行くのは未知の世界だよ
0106iOS
2014/09/10(水) 11:21:16.46ID:TODM5LiFここの人たちもやはりそうか
0107しゅーや
2014/09/10(水) 11:21:20.73ID:0qQSR2PNお前はおれのお母さんかよ
外でXVIDEO見るわけねーだろ!!!3GB契約がすぐに空っぽになるだろ!ばか!!
0108iOS
2014/09/10(水) 11:21:30.97ID:dUeu8k3Gだがでかいよでかすごる
0109iOS
2014/09/10(水) 11:21:42.13ID:F113rLiK現行のが丁度良い大きさだと思ったんだが
手が小さい女とかちゃんと持てれるのか?
0111iOS
2014/09/10(水) 11:22:03.17ID:RGKap2m4iPad miniすら毎日持ち歩くには大き過ぎると感じる俺には6P良いかもしんないと思えてきた
家で使うにはiPad miniのサイズ感最高なんだけどね
ノーマルiPadのサイズは家でも要らないかな
0112しゅーや
2014/09/10(水) 11:22:23.08ID:0qQSR2PN水掛け論になりそうだな、、お互い自重しようじゃないか
俺達は大人なんだ、もっと冷静にだな
うるせーばか!!
0113iOS
2014/09/10(水) 11:22:57.83ID:0UEFzIBkマカーの品質さげるなよ
我々マカーは紳士でなくてはならん
0114iOS
2014/09/10(水) 11:23:05.33ID:kN7hB5CBhttp://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/09/iphone-scale.pdf
0115iOS
2014/09/10(水) 11:23:23.45ID:jCAMaK/L腕は無理だろ〜w
+だと肩か腰かな?
watchにsim刺さってwifiGPSBTあるのがベストだけど
0116iOS
2014/09/10(水) 11:23:41.83ID:+9qsJFJZまだ6の方がいいと思えた
0117iOS
2014/09/10(水) 11:23:46.42ID:RGKap2m4いつも初期ロット云々って話を聞くけど、特に初期ロットで不具合を感じたことないから分からないんだよね
iOSも少し落ち着いてからDLする方が吉とか言われてるけど、
やっぱ発売日(配信日)に手に入れる感動って良いよ
0119iOS
2014/09/10(水) 11:24:00.69ID:HIgJRW7/もう携帯だけ持ち歩いてりゃいいな
0120iOS
2014/09/10(水) 11:24:03.67ID:IrdgKaiC0121iOS
2014/09/10(水) 11:24:08.56ID:TODM5LiFhttp://www.sanspo.com/geino/news/20140910/gra14091005030001-n1.html
0122しゅーや
2014/09/10(水) 11:24:08.87ID:0qQSR2PNいや、まぁ人それぞれだしなぁ
大画面だしゲームや動画にネット書籍が捗るのは間違いないな
つうかカメラも動画撮影もできる、ほんとこれ一台で何でもできるよなぁ、やばいわ
0123iOS
2014/09/10(水) 11:24:37.88ID:tWtKCq4Wデザインもギャラクシー似だし色々と残念iPhone 6!
・OS:Android 4.4.2 KitKat
・CPU:Qualcomm Snapdragon 801
MSM8974AC 2.5GHz Quad-core
・GPU:Adreno 330
・RAM:2GB
・ROM(内蔵ストレージ):32GB
・本体カラー:charcoal BLACK, shimmery WHITE, sweet PINK
・寸法:高さ142×幅73×厚さ8.3mm(最厚部 9.6mm)
・重量:145g
・ディスプレイ:
5.1インチ 1920x1080ピクセル Full HD 432ppi
Super AMOLED Display (ダイヤモンドペンタイル配列)
Corning Gorilla Glass 3
・バッテリー:2800mAh(交換式)
・対応SDカード:micro SDXC 最大128GB
・カメラ:
前面 - 210万画素 1080pビデオ撮影
背面 - 1600万画素, シングルLEDフラッシュ, F2.2, 1/2.6型
オートフォーカス:位相差AF方式
動画:最大3840x2160(4K) 30fps mp4
・ネットワーク:
GSM - 850/900/1800/1900MHz
3G (WCDMA) - 800/850/2000MHz (Band 1/5/6/19)
LTE - 800/1500/1700/2000MHz (Band 1/3/4/5/7/19/21)
・無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 VHT80対応 MIMO対応
・Bluetooth:v4.0 BLE / ANT+
・USB:USB 3.0 micro-B
・防水:IPX5/IPX7
・防塵:IP6X
0124iOS
2014/09/10(水) 11:24:54.63ID:dUeu8k3G0125iOS
2014/09/10(水) 11:25:22.02ID:zPaFb0U72GB積んだモデルとは明暗を分けることになるだろう
でも今回CPUのパワーアップもあんまりだし、CPU面でも早々にアプデ頭打ちにされるだろうな
反面、6sは相当スペックアップしてくるだろう
4sや5sのときと全く同じパターン
0126iOS
2014/09/10(水) 11:25:42.63ID:v1WFktWh6.2インチが欲しい人は6sまで待たないといけないのか
0127しゅーや
2014/09/10(水) 11:25:46.95ID:0qQSR2PNそんときの言い訳がまた傑作でさ、最適化されてないから〜、だそうだ
体感速度遅い時点でスペックもクソもねーだろwwゴミだろwwwwww
0128iOS
2014/09/10(水) 11:25:47.57ID:CgkaXHxLあくまでiPhoneのフロントエンド端末としないと電池が持たん
0129iOS
2014/09/10(水) 11:25:56.31ID:n2hqaGRR0130iOS
2014/09/10(水) 11:25:57.33ID:+eODQdWA0131iOS
2014/09/10(水) 11:26:20.79ID:sVIlVKnThttp://i.imgur.com/ikAEzQJ.jpg
0132しゅーや
2014/09/10(水) 11:26:35.06ID:0qQSR2PNもっと上品にいけ
0133iOS
2014/09/10(水) 11:26:37.65ID:12jzRQCEApple製品以外に選択肢はたくさんあるのにね
0134iOS
2014/09/10(水) 11:26:57.74ID:TODM5LiFたしかにCPUの能力的にはもっと周波数上げられるけど
電池持ちとかもろもろを考慮して、あえて落としてる感はあるな。
0135iOS
2014/09/10(水) 11:27:02.13ID:qvbCu9vyどいつもこいつも想像だけでもの言ってるからな
5.5インチなんて実物見たら一瞬で買いたくなくなるよ
仮に買ったとしてもデカ過ぎてストレス溜まる文句が続出するだろうね
馬鹿だから
0136しゅーや
2014/09/10(水) 11:27:06.26ID:0qQSR2PNApple以外買う気が
な い
0137iOS
2014/09/10(水) 11:27:07.75ID:0UEFzIBk多分7からはiPhone7が5インチ、iPhone7Pが6.0インチだな
個人的には次回モデルiPhone6cきてくれないかななーと
iOS7のデザインはiPhone5cの外装の方が似合うと思うんだよね
さすがに来年6cこねーか
0138iOS
2014/09/10(水) 11:27:10.09ID:k33mOk260139iOS
2014/09/10(水) 11:27:30.21ID:pQV/veGN携帯用途で携帯性改悪とかネタだろ
0140iOS
2014/09/10(水) 11:27:50.64ID:RGKap2m4下取り価格の高さと安定感は良いよねー
昔に比べれば最近は少し下落したけれど、それでもやはり高い
0143しゅーや
2014/09/10(水) 11:28:47.67ID:0qQSR2PN大半のiPhoneユーザーは画面小さすぎてストレス感じてたんだよ
そのうっぷんが爆発して5.5インチ最高の流れになってる、ポケットに入る時点で合格なんだよ!
反論は許すけど鼻くそくっつけるからな!
0144iOS
2014/09/10(水) 11:28:49.44ID:uMpw7ow2Apple、U2のニューアルバムを5億人超のiTunesユーザーに無料先行配信
2004年からAppleとコラボしているU2が、iPhone 6の発表イベントに登場し、10月13日リリースのニューアルバム「Songs of Innocence」を世界のiTunesユーザーに無料先行配信すると発表した。
0145iOS
2014/09/10(水) 11:28:57.33ID:ck9yDw3d0146iOS
2014/09/10(水) 11:29:18.90ID:RGKap2m4肩とか腰のタイプのバンドも使ったことあるけど、やはり腕に巻くのが一番安定して邪魔にならないんだよね。
腰は動きが上下だから、しっかりしたバンドでも絶対に揺れるし
0147iOS
2014/09/10(水) 11:29:20.93ID:YHWVKAB8悩むわ
0148しゅーや
2014/09/10(水) 11:30:04.24ID:0qQSR2PNソニー信仰がそのままAppleに変わった感はあるな
いや、俺はにわかマカーだから間違ってるかもしれんけど
今のにわかマカーはソニー信者混じってると思う
0149iOS
2014/09/10(水) 11:30:10.24ID:93ZuWeFr一生5sの化石でも使っとけよ
0150iOS
2014/09/10(水) 11:30:22.57ID:PziUq3bL皆幸せだったのにな
0151iOS
2014/09/10(水) 11:30:27.48ID:jCAMaK/L泥はだいぶ先行してて、今も売れてるだろ
売れなければシリーズ終息の所、appleは完全な後追いで新規に作って来た
売れる見込み無ければ作るわけない
0152iOS
2014/09/10(水) 11:30:27.92ID:RGKap2m4多分そうなるとは思うけど、予想外に4の薄型サイズを出してくんないかなー
0154iOS
2014/09/10(水) 11:31:13.52ID:ir1BGigJ全くもって、au isai FLとの差が分かりやす過ぎる。
更にisaiはauが保有する全周波数に対応してるから、iOSに拘らないなら通信機能重視でも、isaiに軍配が。
と言うことで、買うなら4.7だな、俺は。
0156iOS
2014/09/10(水) 11:31:52.86ID:YHWVKAB8毎日使うわけだし、不便な予感がする
0157しゅーや
2014/09/10(水) 11:32:10.74ID:0qQSR2PNiPhone1モデル相手に泥の端末全部と勝負させてどうすんだよw
お前泥の全メーカーの端末同時に買ってんのかよwww考え方あほすぎるだろwww
0158iOS
2014/09/10(水) 11:32:18.82ID:+eODQdWAでけえwww
0159iOS
2014/09/10(水) 11:32:48.18ID:VYsU6GPE0160iOS
2014/09/10(水) 11:32:53.10ID:1FzCsgaQiPhone含めて欧米では何とも言えんが、日本では逆に携行性が見直されて
4インチ台が主流になる可能性もあるけどな
0161iOS
2014/09/10(水) 11:32:53.23ID:RGKap2m4>胸ポケットにスッーと入って取り出すのに違和感無ければ6p買いかな
よほどの巨漢でデカい胸ポケットじゃないと、どう考えても胸ポケットは入らなくない?
(そもそもサイズ大きい服でも胸ポケットのサイズは変わらない?)
0162iOS
2014/09/10(水) 11:32:58.65ID:f2ahKZSa大きいだろ、これw
0163iOS
2014/09/10(水) 11:33:14.40ID:q3EjCps30164しゅーや
2014/09/10(水) 11:33:22.29ID:0qQSR2PNこれほとんどが5.5に流れるだろうな
まさか自社製品が一番のライバルとはなぁ、4,7インチの5C化ありえるで
0166iOS
2014/09/10(水) 11:33:36.22ID:6qi1UY82今回はiPhone6プラス買う予定
プラスを使ってサイズ的な問題に不満がなければ5Sは予備機としておいとく。
0167iOS
2014/09/10(水) 11:33:41.08ID:pQV/veGN0168iOS
2014/09/10(水) 11:34:11.37ID:qvbCu9vyそり泥に5.5インチは5.5インチなりにベゼルを狭くして小サイズかつ150g以下に
抑えてるからな。6Pはそこらへんの配慮が全くないわけで
ホント5Sをそのまんまのサイズ比率ででかくして重くなっただけ
泥と同じ5.5インチでも大きさと重さのレベルが違うことを理解した方がいいよお前ら
0171iOS
2014/09/10(水) 11:34:29.02ID:wyXIUx8hiPad使ってた感覚だと結構勝手が良さそうに思う
iPhoneはホームスクリーンが縦だからどうしても縦位置での操作が発生してしまう
0172iOS
2014/09/10(水) 11:34:28.87ID:PziUq3bL泥はサイクルはやいからな 小型化の流れになったら
PLUSを2年使うのは恥ずかしいし はーどうしよう
0173iOS
2014/09/10(水) 11:34:29.89ID:DIgjvmeO0174iOS
2014/09/10(水) 11:34:47.94ID:EWx6ZD2Tそれ以外はウンコだが取り敢えず買う
0175iOS
2014/09/10(水) 11:34:49.43ID:qvbCu9vy0176iOS
2014/09/10(水) 11:35:04.97ID:12jzRQCEhttp://imgur.com/51Lmpc2.jpg
0177iOS
2014/09/10(水) 11:35:08.68ID:O2pTv9860178iOS
2014/09/10(水) 11:35:25.04ID:0UEFzIBk5sは化石ではないわ
6買ってデータ移転後は初期化してiPod touch化予定
今回iPodの新作発表なかったのが痛手だわ
iPhone5s買ったのは本当失敗だったよ
iPhone5cをiPod touchにしたらカッコが付くんだがな
32GBのiPhone5c今更かうのもあれだし
0179iOS
2014/09/10(水) 11:35:35.09ID:YHWVKAB8どっしり感満載w
0180iOS
2014/09/10(水) 11:35:34.97ID:fH8sbkXZ普通に平行におけるんだろうか
0181しゅーや
2014/09/10(水) 11:35:37.95ID:0qQSR2PNTPUケースなのに1500円に設定とか高過ぎるだろ
TPUだぞTPU
0183iOS
2014/09/10(水) 11:36:08.73ID:wyXIUx8hhttps://static-ssl.businessinsider.com/image/540f66b56bb3f77e2cdc85eb-960-720/the-iphone-6-plus-lets-you-use-the-home-screen-in-landscape-mode.jpg
0184iOS
2014/09/10(水) 11:36:26.64ID:CTyC71c6平行じゃなくて水平
0186iOS
2014/09/10(水) 11:36:47.26ID:SzepMIKi0187iOS
2014/09/10(水) 11:36:54.14ID:tlOUJ25O0188iOS
2014/09/10(水) 11:36:55.27ID:8OFl/9Eh一万円札と同じくらいの大きさだぜ?
4.7を選らずやつが多いかな
0189しゅーや
2014/09/10(水) 11:37:02.28ID:0qQSR2PNhttp://i.gzn.jp/img/2007/11/15/torikawa/P1010513.JPG
0190iOS
2014/09/10(水) 11:37:02.60ID:93ZuWeFrさっきの印刷できるやつ使ったら
XPERIAz(5インチ)とおなじなんだが?
それちゃんとあってる?
http://i.imgur.com/xroZs2o.jpg
http://i.imgur.com/Pzq52rO.jpg
0191iOS
2014/09/10(水) 11:37:07.47ID:6qi1UY82ケース付けたらほぼ200g台だよね
5.5でこれは軽いのか?
0192iOS
2014/09/10(水) 11:37:08.07ID:8BivGs/J0194しゅーや
2014/09/10(水) 11:37:35.71ID:0qQSR2PNちょっと5Sと重ねてみるわwww
0195iOS
2014/09/10(水) 11:37:46.08ID:n2hqaGRR0196iOS
2014/09/10(水) 11:37:56.80ID:RGKap2m4友達で巨大Android契約した人も、実際に生活で使うようになるとポケットに入らないサイズは不便って言ってた
ポケット入らないと鞄に入れるしかなくて、鞄だとマナーモード時のバイブが分からないのが不便だって
0197iOS
2014/09/10(水) 11:38:06.41ID:evvi5BGUかっこわるくない?
0198iOS
2014/09/10(水) 11:38:34.74ID:0UEFzIBkグレーかシルバーかね
ゴールドは目新しいから前回人気あったけど飽きるの早いとさ
0201しゅーや
2014/09/10(水) 11:39:04.77ID:0qQSR2PNベゼルはそんな変わらんのに5インチと横幅一緒だな
どうなってんだこれ手品か
0202iOS
2014/09/10(水) 11:39:05.45ID:Sis4E7ib他プラットフォームと比較してiPhoneの弱点は機能でもサイズでもなくてラインナップが少ないことだよな
Macもそうだけど、一社だけだからなあ
0203iOS
2014/09/10(水) 11:39:18.05ID:zUtUEklj0204iOS
2014/09/10(水) 11:39:34.48ID:RGKap2m4それだったらみんなが幸せになれたね
0206しゅーや
2014/09/10(水) 11:39:58.72ID:0qQSR2PNhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/136ace9dda49d7af0357b79ba0fe5207.png
0207iOS
2014/09/10(水) 11:40:13.34ID:8OFl/9Eh0208iOS
2014/09/10(水) 11:40:30.42ID:fDvF1/BMそこに厚さ重さが加わるとなあ・・・
0209iOS
2014/09/10(水) 11:40:54.74ID:RGKap2m4うわあ、、、
やっぱ6Pやめようかな、、、
0210iOS
2014/09/10(水) 11:40:54.87ID:VYsU6GPE踏んだらアウトとかそういうやつ?
0211iOS
2014/09/10(水) 11:40:56.42ID:7UrsiW6+0212iOS
2014/09/10(水) 11:40:58.89ID:4dyQoL4zならば多機種の展開には何のメリットも無い。
特にユーザーから見たら皆無。
0213iOS
2014/09/10(水) 11:41:08.32ID:qvbCu9vyあってねえよ
Xperia
約139mm×約71mm×約7.9mm
6P
158mm×77.8mm×7.1
0214しゅーや
2014/09/10(水) 11:41:09.85ID:0qQSR2PNhttp://blog-imgs-44.fc2.com/y/u/c/yucorabbitry/PB130055p.jpg
0215iOS
2014/09/10(水) 11:41:58.76ID:93ZuWeFrだよなー
このサイズだったら5.5買ってるわ
0216iOS
2014/09/10(水) 11:42:01.81ID:1FzCsgaQデカイものはデカイ
4.7インチの時点でランやサイクリングに積極的に使うことを考えるのを
躊躇うサイズだわ
iPhone5/5s同等以下のサイズで最新スペックの泥スマが出たら買うかも
0217iOS
2014/09/10(水) 11:42:08.37ID:EsUBPNzM6cで5cサイズくるかもな。
コンパクトのcと掛けて。
0218iOS
2014/09/10(水) 11:42:22.79ID:mKK4KHuI0219iOS
2014/09/10(水) 11:42:40.39ID:wyXIUx8hhttp://image.rakuten.co.jp/osaka/cabinet/2013/4977068000432_3.jpg
0220iOS
2014/09/10(水) 11:42:53.40ID:RGKap2m4家電屋で触ってきたい。
もちろん薄さまで含めたら同じサイズはないだろうから、縦横だけ同じならいいや
0221iOS
2014/09/10(水) 11:42:58.39ID:n0Ey3GMPhttp://www.yodobashi.com/ec/news/1000080446/index.html?kind=0001
0222しゅーや
2014/09/10(水) 11:43:03.72ID:0qQSR2PN縦が長すぎるわwww
0223iOS
2014/09/10(水) 11:43:23.01ID:gE7ds6kh+でかすぎ、鞄にいれるしかない (´;ω;`)
でApple Watchを買うことになる
全て計算通り
0224iOS
2014/09/10(水) 11:43:28.24ID:uMpw7ow2神
0225iOS
2014/09/10(水) 11:43:34.94ID:ONUpzneY0226iOS
2014/09/10(水) 11:43:45.40ID:k33mOk260227iOS
2014/09/10(水) 11:43:53.85ID:EsUBPNzM不満だったらどうするんだ?
0228iOS
2014/09/10(水) 11:44:34.06ID:ir1BGigJwwwww
薄着ならマジでありえるかも知れん。
0229しゅーや
2014/09/10(水) 11:44:37.21ID:0qQSR2PNWIIUのコントローラーなんて600グラムだぞwwww
0230iOS
2014/09/10(水) 11:44:48.12ID:RGKap2m4うん、ゴールドは飽きるよね
個人的には5のマットな感じのブラックが好きだったからまた出して欲しい
5Sのスペースグレーはいまいち
0231iOS
2014/09/10(水) 11:44:53.36ID:zUtUEklj0232iOS
2014/09/10(水) 11:44:57.49ID:O2pTv9860234iOS
2014/09/10(水) 11:45:23.72ID:UEbqTQS7問題はでかさだ
0235iOS
2014/09/10(水) 11:45:26.88ID:7UrsiW6+4インチから5.7インチは、逆にひくだろうなwww
0238しゅーや
2014/09/10(水) 11:45:49.33ID:0qQSR2PNゴリラかやっぱ
0239iOS
2014/09/10(水) 11:45:51.06ID:2oHow2FL長辺は3DSLLとほぼ同じ、
というかiPhone6+の方が2mm長い
http://i.imgur.com/Z7b07sG.jpg
http://i.imgur.com/bTlRgnG.jpg
解散
0241iOS
2014/09/10(水) 11:46:06.32ID:Sis4E7ib胸ポケに入れるとき画面外に向けてるのか?
0242iOS
2014/09/10(水) 11:46:08.09ID:beJh9n+s0244しゅーや
2014/09/10(水) 11:46:27.41ID:0qQSR2PNとにかく重かったって印象しかない
0245iOS
2014/09/10(水) 11:46:29.43ID:y9XMP39h0246iOS
2014/09/10(水) 11:46:29.90ID:KxAf1MUP0247しゅーや
2014/09/10(水) 11:47:10.37ID:0qQSR2PNペリアとくらべてどうすんだよw持ってる奴いねーだろw
0248iOS
2014/09/10(水) 11:47:25.82ID:6qi1UY82iPhone5Sは外使い
6プラスは家使いになっちゃうな…
でも手ぶらで外出かける場合はサイズが非常に大事だから迷う。
4.7がカメラで差別されてなきゃなあと思う。
128Gって使い切れるか?
64Gでも半分余るのに
0249iOS
2014/09/10(水) 11:48:01.93ID:UEbqTQS7あったらあったで見るのが怖いんだがw
笑ってしまうかもしれんw
0250iOS
2014/09/10(水) 11:48:21.87ID:TODM5LiF議論深めといて
0251iOS
2014/09/10(水) 11:48:39.43ID:RGKap2m4Xperia Zより大きいとか、、、
0252iOS
2014/09/10(水) 11:48:52.40ID:tCeEamkJでかすぎてガジェットヲタしか買わなさそう
0253iOS
2014/09/10(水) 11:48:56.15ID:n9LfUPgb0254iOS
2014/09/10(水) 11:49:34.46ID:fH8sbkXZ0255しゅーや
2014/09/10(水) 11:49:44.75ID:0qQSR2PN0256iOS
2014/09/10(水) 11:49:57.73ID:93ZuWeFr0257iOS
2014/09/10(水) 11:50:09.56ID:RGKap2m4うそっ、ギャラクシーNOTEと同じサイズ!?
友達がそれ持ってるけどかなりデカいよ…
0259iOS
2014/09/10(水) 11:50:28.69ID:6qi1UY82来週の19から25日の間に手に入る人多そう
私はSIMフリー狙いだから
20日前後には手に入るかな?
予想より安くてホッとしている俺がいる…
13万いくと思ってた。
MacBookAirと同じ価格だね。
0260iOS
2014/09/10(水) 11:50:31.91ID:gHQSIVx20261しゅーや
2014/09/10(水) 11:50:34.03ID:0qQSR2PNもっとこう正面から撮影してるやつでさー
たのむよーどらえもーん
0262iOS
2014/09/10(水) 11:50:40.04ID:12jzRQCE公式にあるやつ
http://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0263iOS
2014/09/10(水) 11:51:15.77ID:12jzRQCEhttp://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0264iOS
2014/09/10(水) 11:51:18.85ID:D9l4mLBk0265iOS
2014/09/10(水) 11:51:21.03ID:VYsU6GPEhttp://i.imgur.com/DEQY6e8.jpg
0266しゅーや
2014/09/10(水) 11:51:23.22ID:0qQSR2PNグロ画像っぽくてこわくて開けねーよ!!!
0267しゅーや
2014/09/10(水) 11:52:08.57ID:0qQSR2PN俺もそんな感じにとらえてる
ポケットに入るまじでギリギリのサイズ
0269iOS
2014/09/10(水) 11:52:14.88ID:mtw4liT60271iOS
2014/09/10(水) 11:52:25.88ID:RGKap2m4うん、あんまり他機種展開して欲しくない
0273iOS
2014/09/10(水) 11:52:44.55ID:fH8sbkXZ0274iOS
2014/09/10(水) 11:53:05.79ID:5EfTwBut6は、6sでいいけど、6 Plusはどうなるの?
0275しゅーや
2014/09/10(水) 11:53:12.81ID:0qQSR2PNそれ実寸に直すと子供顔よりでかくなるぞwww
0276iOS
2014/09/10(水) 11:53:20.11ID:mtw4liT60278iOS
2014/09/10(水) 11:53:31.90ID:RGKap2m4俺は裸使いだから色は重要だけどさ
0279iOS
2014/09/10(水) 11:53:50.46ID:12jzRQCEhttp://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0280iOS
2014/09/10(水) 11:53:59.35ID:HDm3aqpi0281iOS
2014/09/10(水) 11:54:09.56ID:6qi1UY82カバンにiPhone6プラス入れて使う予定
0282iOS
2014/09/10(水) 11:54:10.88ID:2oHow2FLちなみに横はNOTE3の方が広いが縦は6+の方が7mm長い・・
これマジでヤバイレベル
http://i.imgur.com/PP7KRlV.jpg
0283iOS
2014/09/10(水) 11:54:34.71ID:0gbaBpBSAndroidでもWindows Phoneでも5インチ以上の大型は売ってるから、それなりに需要があるってことなんじゃ?
0284iOS
2014/09/10(水) 11:54:38.73ID:UQuCDuGz0285iOS
2014/09/10(水) 11:55:04.85ID:D9l4mLBkガチで訴えらてる奴いるからグロ貼りは気を付けろよ(´・ω・`)
0286iOS
2014/09/10(水) 11:55:05.82ID:mKK4KHuIラブプラスでは
NEWラブプラス
NEWラブプラス+
になっている
つまり
6 Plus
NEW Plus
NEW Plus+
と3世代先までおk
0288iOS
2014/09/10(水) 11:55:53.18ID:0t/nuBR66とpadmini買うか6+だけにするか迷う
スマホに5.5インチはでかすぎだろうというのは偏見だろうか
片手じゃ絶対操作できないしポケットに入るかね
電話あんまりかけない人にはいいのかな
0289iOS
2014/09/10(水) 11:56:03.60ID:F113rLiK流石に恥ずかしくて自分は使えないわ
0291iOS
2014/09/10(水) 11:56:19.03ID:nX7KbBNP0292iOS
2014/09/10(水) 11:56:22.48ID:6qi1UY82今までと余り変わらないバッテリー持ちと
差別された劣化カメラはどうすんの?
0293iOS
2014/09/10(水) 11:56:24.69ID:qvbCu9vy俺はモックやら作って4.7でさえ普通にでかい、5.5インチは論外と結論出してるが
モック作るすべが無いお前らは今は動画を見るしか無いんだから、それでしっかり大きさを理解しろよ
発売日当日に5.5インチデカすぎて論外だよ〜 なんて泣かないためにもな
0294しゅーや
2014/09/10(水) 11:56:26.50ID:0qQSR2PNサイズがよくわかんねーだろ!!公式画像つかえねーなぁ貼ってくれた奴には悪いけども
0295iOS
2014/09/10(水) 11:56:42.10ID:MBviMsTwこんな感じ
http://i.imgur.com/Qs6ae9O.jpg
0296iOS
2014/09/10(水) 11:56:53.64ID:7UrsiW6+違いは解像度と光学式カメラだけか
0297iOS
2014/09/10(水) 11:57:07.42ID:D9l4mLBk自分はカモフラケースだよ
iPhone使いってあからさまに
流されてるみたいで恥ずい(´・ω・`)
0298しゅーや
2014/09/10(水) 11:57:11.75ID:0qQSR2PNつうかお前が比較画像ばんばん貼ればいいだけだろ!
何イキってんだよ!!あほか!!
0299iOS
2014/09/10(水) 11:57:46.46ID:myfTm42jこれは流行らんわ
0301iOS
2014/09/10(水) 11:57:56.22ID:XAHVK9jgノーマル6か5Sでもいいかもって言ってた
女性はコンパクトなのが好きなのかもね
0302しゅーや
2014/09/10(水) 11:58:01.94ID:0qQSR2PNつうかお前の顔見て笑ってるだけだと思うぜ、、、
0304iOS
2014/09/10(水) 11:58:11.61ID:/3ehxyNv0305iOS
2014/09/10(水) 11:58:18.05ID:0gbaBpBS俺の中では6にするかはApple Payの日本対応状況が大きく影響しそう
0306iOS
2014/09/10(水) 11:58:28.88ID:pQs0G7AE0307iOS
2014/09/10(水) 11:58:38.24ID:5OTB7RkC6+はでかすぎるって
0308iOS
2014/09/10(水) 11:58:55.94ID:8OFl/9Eh6S PLUSでいいじゃん
0309iOS
2014/09/10(水) 11:58:57.79ID:2oHow2FLただデカくしただけじゃ臭いだけだろ
0310iOS
2014/09/10(水) 11:59:14.19ID:DXwsAbHZ0312iOS
2014/09/10(水) 11:59:20.97ID:fH8sbkXZ0313しゅーや
2014/09/10(水) 11:59:31.48ID:0qQSR2PNどれもサイズ弄ったネタ画像ばっかじゃねーかw
0315iOS
2014/09/10(水) 11:59:58.31ID:Sis4E7ibCPUとメモリが同じなら6のほうが6+よりサクサクになるんだよな〜
0316iOS
2014/09/10(水) 12:00:14.34ID:qvbCu9vyなんでそこまでしなきゃいけないんだよw
つーか俺は5.5インチの情報が出た時点からデカすぎる、
こんな差別化をするAppleもとうとう終わりが始まったなと口を酸っぱくして言ってきた
0317iOS
2014/09/10(水) 12:00:19.26ID:2Pk0o3j9simフリーなら特に契約しなくて買えるから時間掛からなくて良いよね
0318iOS
2014/09/10(水) 12:00:26.83ID:xlgNcmkGNGした方がいい感じの人?
0319しゅーや
2014/09/10(水) 12:00:40.73ID:0qQSR2PN描画速度に差異出るとは思えんけどな
0321iOS
2014/09/10(水) 12:00:50.04ID:2oHow2FL家電屋でNOTE3触ってくれば縦のイメージは出来るやろ!
横は少しスリムかもしれんが片手は絶対無理なレベルだな
0322iOS
2014/09/10(水) 12:01:30.71ID:qvbCu9vyここでも見とけカス
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0323iOS
2014/09/10(水) 12:01:36.33ID:k33mOk26そんなことどうでもいいくらい6+がでかすぎる。
0324iOS
2014/09/10(水) 12:01:46.63ID:jCAMaK/Lipadminiがディスコンだろ
俺は6pをポケットに入るipad的に使いたいからなあ
miniは横幅デカすぎて無理
0325iOS
2014/09/10(水) 12:01:47.29ID:y9XMP39h0326しゅーや
2014/09/10(水) 12:02:00.04ID:0qQSR2PNお前はそれでもAppleユーザーかよ!
みんなの役に立てよ!!お前が重い腰を上げてスレに貢献すればスレ住民は喜ぶんだよ!
それをお前は面倒だとか俺がハンサムだとかしょーもないことばっか言いやがってよぉ!!
0327iOS
2014/09/10(水) 12:02:01.95ID:VYsU6GPEhttp://www.apple.com/jp/iphone-6/display/
0328iOS
2014/09/10(水) 12:02:15.19ID:aQhOZBU40329iOS
2014/09/10(水) 12:02:19.44ID:6qi1UY82SIMフリー狙いなら店に行かなくてもパソコンから予約買いすればいいだろう。
しかし今回ケースマジでどうする?
背面ダサいのと乳首の段差隠したいから
買わなきゃだが
相変わらずAppleのケースぼったくり過ぎてワロタ
0330iOS
2014/09/10(水) 12:02:25.25ID:XoW4YWag0332iOS
2014/09/10(水) 12:02:56.46ID:12jzRQCE0333しゅーや
2014/09/10(水) 12:03:07.74ID:0qQSR2PNいや、面倒だし、、、
0335iOS
2014/09/10(水) 12:03:22.63ID:y9XMP39h0336iOS
2014/09/10(水) 12:03:35.27ID:myfTm42j4.7でも大きいんだよな
0337iOS
2014/09/10(水) 12:03:49.53ID:SYLFXPXI指紋付いても4、4sくらい黒々しいブラックがいい
0338しゅーや
2014/09/10(水) 12:03:52.50ID:0qQSR2PNハードケースだと一度落とすだけで割れる可能性が高い
0339iOS
2014/09/10(水) 12:04:15.83ID:CQJH+hZr0340iOS
2014/09/10(水) 12:04:19.16ID:8OFl/9Eh6Sは1920 1080だぞ
0341iOS
2014/09/10(水) 12:04:33.90ID:JJ0+a7W4画面が小さすぎて結局デカイ画面のAndroid買った
老眼のうちの父親みたいなのには6Plusはいいかもしれない
0342iOS
2014/09/10(水) 12:04:42.37ID:VZ5vXnto誰もお前のiPhone見る奴はいねえよw
0343iOS
2014/09/10(水) 12:04:47.09ID:KLYgs3xChttp://i.imgur.com/6geDVKa.jpg
0344iOS
2014/09/10(水) 12:05:05.67ID:iY37RNvJ0345iOS
2014/09/10(水) 12:05:23.95ID:Sis4E7ib汚くなるアプリも出てくるだろうな
0347iOS
2014/09/10(水) 12:06:00.25ID:yX/U0r/T0348しゅーや
2014/09/10(水) 12:06:48.59ID:0qQSR2PN変態かお前ら
0349iOS
2014/09/10(水) 12:07:24.44ID:HINpVsQKiPadAirを車内で使ってるし全然気にならない
0350iOS
2014/09/10(水) 12:07:40.50ID:wyXIUx8hhttp://www.okuwa.net/ocook/upimg/product/20120404162623_425.jpg
0351しゅーや
2014/09/10(水) 12:08:20.49ID:0qQSR2PN絶対笑われてるぞそれwwww
0352iOS
2014/09/10(水) 12:08:48.17ID:aQhOZBU4http://m.jp.techcrunch.com/2014/09/10/20140909announces-mobile-payments-solution-called-apple-pay/
0353iOS
2014/09/10(水) 12:08:48.48ID:y9XMP39h0354iOS
2014/09/10(水) 12:08:50.49ID:tpT6IuxZ0355iOS
2014/09/10(水) 12:08:50.93ID:mtw4liT6お前のせいで今から6Pチーズ買いに行く
0356しゅーや
2014/09/10(水) 12:08:52.71ID:0qQSR2PNだからグロ画像がこわくてふめねーよ!!!
0358iOS
2014/09/10(水) 12:10:03.20ID:p47Xop9L泥スマの標準サイズだろw
0359iOS
2014/09/10(水) 12:10:11.65ID:wfzFOFz10360しゅーや
2014/09/10(水) 12:10:16.60ID:0qQSR2PNおれは焼いて溶けたチーズは好きだが冷えてるのはくっそまずいんで苦手だな
0361iOS
2014/09/10(水) 12:10:16.62ID:LZu5M9hf3GS、4S、5、5Sと使ったけど
はじめてのiPhoneだった3GSが印象に残ってる。
あとははじめてのSIMフリーだった4Sかな。
0362iOS
2014/09/10(水) 12:10:25.13ID:8OFl/9EhなんでAppleのサイトがいまさらスマホ対応してるのかわけわからんな
0363iOS
2014/09/10(水) 12:10:40.20ID:D9l4mLBk0364iOS
2014/09/10(水) 12:11:17.14ID:YHWVKAB8どないしよう
0365iOS
2014/09/10(水) 12:11:40.02ID:RGKap2m4iPad miniも持ち歩くにはデカいよねー
0366iOS
2014/09/10(水) 12:11:47.87ID:krT0ox1S0367iOS
2014/09/10(水) 12:11:49.49ID:YS8YT/I4何か細長い
0368iOS
2014/09/10(水) 12:11:52.92ID:VeDlrS8i5.5インチは標準サイズだ
0369iOS
2014/09/10(水) 12:11:53.15ID:DDNCsKvV0370iOS
2014/09/10(水) 12:11:54.36ID:Hb0WhlC70372iOS
2014/09/10(水) 12:12:27.31ID:DXwsAbHZ0373iOS
2014/09/10(水) 12:12:46.85ID:JAr81Dmv0374iOS
2014/09/10(水) 12:13:02.23ID:D9l4mLBkこれ豆な(´・ω・`)
0375iOS
2014/09/10(水) 12:13:16.10ID:KxAf1MUP0376iOS
2014/09/10(水) 12:13:22.63ID:6qi1UY82誰が何言おうと
バッテリー持ち
画面領域
これが今までのiPhoneの不満だったから
仕方なくiPadも所有したけど
一台で済ませたいから
プラス一択しかない!
64Gのプラス買います!
0377iOS
2014/09/10(水) 12:13:24.29ID:RGi0ZZTDAndroid使いでも5.5インチは8割以上は躊躇するよ
0378iOS
2014/09/10(水) 12:13:29.77ID:lyaZj4V3iPhone5に重めのバンパー付けて使ってるから、そんな変わらないと感じるか凄い重いと感じるか…
0379iOS
2014/09/10(水) 12:13:57.02ID:tlOUJ25O横に対して縦が長くね?
0380iOS
2014/09/10(水) 12:14:12.54ID:YHWVKAB80381iOS
2014/09/10(水) 12:14:24.35ID:p47Xop9L泥スマ標準サイズをデカイデカイ言ってるんだから何を今更って感じ
5インチ超えの泥スマ持ってる奴見たことないのかよ、こいつら
0382iOS
2014/09/10(水) 12:14:54.59ID:odEpZpnw0383iOS
2014/09/10(水) 12:14:56.03ID:FDj9FBVQ0384iOS
2014/09/10(水) 12:15:21.71ID:xnl7ma/O6+にケースとかバンパーつけたらとんでもないことになるぞ
この大きさはポケットに入れないでカバンで持ち歩くクラスだよ
0385iOS
2014/09/10(水) 12:15:36.86ID:2Pk0o3j90386iOS
2014/09/10(水) 12:15:59.95ID:7p43XDqJ0387iOS
2014/09/10(水) 12:16:01.80ID:IaRUzVyNでも結局6Pにも重いバンパー付けるんだろwww
0388iOS
2014/09/10(水) 12:16:13.57ID:BJ/AKsXKこれからのスマホの主流は6インチ7インチになるのに5.5インチ如きで騒ぐな
0390iOS
2014/09/10(水) 12:16:44.85ID:f5SlhKn+3G 4Sと使ってきたが、これだと6に決まりだな、iPad持ちだから中途半端なサイズイラネ。
0392iOS
2014/09/10(水) 12:17:09.13ID:Aw7Zu5qO0393iOS
2014/09/10(水) 12:18:02.35ID:JkYsbd9Z0394iOS
2014/09/10(水) 12:18:10.68ID:7G/6kSyy動画入れれば余裕で64G超えるでしょ
0395iOS
2014/09/10(水) 12:18:14.95ID:p47Xop9Liphone見限ってもどうせ泥スマの乗り換えるって言ってもその乗り換え先の泥は5インチが主流なのにwwwwwww
0396iOS
2014/09/10(水) 12:18:57.06ID:tDzYakdx0397iOS
2014/09/10(水) 12:18:58.34ID:fqTK4ZKQ一万円札の左辺中央に親指が届かなければ簡易アクセスを使おうが片手操作は厳しい
0399iOS
2014/09/10(水) 12:19:05.34ID:f5SlhKn+セルフォンのサイズじゃねえし。
0400iOS
2014/09/10(水) 12:19:10.18ID:qfNwri/t先週、故障交換で新品の5sと交換して今新品ピカピカ、欲しいような今のままでいいような、で揺れてる
サファイアガラス不採用なのが一番気に食わないよ
0402iOS
2014/09/10(水) 12:20:37.79ID:+yVtBGsQ本当契約無し列でさっさと会計してくれればいいけど、行列演出で一緒にならばされそうだな
0403しゅーや
2014/09/10(水) 12:20:53.49ID:0qQSR2PNiMOVIEで撮影した動画をそのまま編集って考え方は職業柄な捉え方だと思ったが
なかなか参考になったわ、むしろ6+しか選択肢ねーんじゃないかこれ
0404iOS
2014/09/10(水) 12:21:05.33ID:BJ/AKsXKはっきり言って絶妙なサイズなんだよなあ
ポケットに入るギリギリのサイズ
Appleはわかってる
0405iOS
2014/09/10(水) 12:21:08.46ID:2Pk0o3j90406iOS
2014/09/10(水) 12:21:16.23ID:Hb0WhlC70407iOS
2014/09/10(水) 12:21:19.00ID:chm/Xce/とてもええよ
0409iOS
2014/09/10(水) 12:22:27.59ID:xnl7ma/O耳に当てる通話なんか恥ずかしくて出来ん
0410しゅーや
2014/09/10(水) 12:22:32.27ID:0qQSR2PNTPUケースつけて、その裏にバンカーリングあれば最高かも
ただリング自体が結構重いんでケース含めて200グラム後半になりそうだなぁ
0411iOS
2014/09/10(水) 12:22:38.62ID:6qi1UY82意味が無くなったな
Wi-Fi通話があるんだろ?
キャリア縛りのあるiPhoneよりSIMフリーが良くね?
0413iOS
2014/09/10(水) 12:22:54.39ID:KxAf1MUP0414iOS
2014/09/10(水) 12:23:03.88ID:rLUm/vIx0415iOS
2014/09/10(水) 12:23:05.18ID:pgd663rRiPhoneにもつけてほしいわ
0416iOS
2014/09/10(水) 12:23:17.25ID:chm/Xce/アスペクト比が3:2かどうかは大きいよ
0417iOS
2014/09/10(水) 12:23:34.30ID:f5SlhKn+Watchを内側に装着して頭に手を当てながら会話出来るレベルになって欲しい。
0418iOS
2014/09/10(水) 12:23:34.31ID:kWxKEi5ahttp://news.livedoor.com/article/detail/9237478/
0420iOS
2014/09/10(水) 12:24:09.72ID:iY37RNvJ0421しゅーや
2014/09/10(水) 12:24:09.86ID:0qQSR2PNキャリアで買う意味あんのか
むしろ新型出た時に下取りしやすいSIMフリーのiPhone6モデルのほうがいいに決まってる
いわばパソコンみたいなもんだし、どのキャリアのSIMも挿さる
0423iOS
2014/09/10(水) 12:24:43.77ID:p47Xop9Lそのそもお前のことなんて誰も気にしてない
見られてると思うから恥ずかしいんだろ?
でも実際は誰も見てないし気にもしてないから
0424iOS
2014/09/10(水) 12:24:53.47ID:KxAf1MUPプラチナム6にするか普通の6にするか
0425iOS
2014/09/10(水) 12:24:59.39ID:BJ/AKsXKそんなに人目気になるならイヤホン使って通話したら?
0426しゅーや
2014/09/10(水) 12:25:28.97ID:0qQSR2PNまじで神対応だな、やっと3キャリア横並びになったな
あとは東京各所でどんだけ通信速度出るかだが、、地方での整備環境考えるとソフバンは
な い な
0430iOS
2014/09/10(水) 12:26:12.18ID:93ZuWeFr田舎者は周りの目を常に気にするよね
0431iOS
2014/09/10(水) 12:26:14.88ID:BJ/AKsXKってさiPhone3Gの頃も言われてたんだよね。ただそれが今では当たり前になった。
0432iOS
2014/09/10(水) 12:26:15.02ID:chm/Xce/0433iOS
2014/09/10(水) 12:26:32.16ID:6qi1UY82しかし128Gって
もう完全にMacBook Airと変わらないレベルまで来たな
0434iOS
2014/09/10(水) 12:26:41.16ID:k33mOk260435しゅーや
2014/09/10(水) 12:26:49.11ID:0qQSR2PN実質6+の128GBだと11万かよwwww
0436iOS
2014/09/10(水) 12:27:25.69ID:tvn8J5Ey今からスーパー行ってくる
絶対何人かはいると思う
0437iOS
2014/09/10(水) 12:27:30.12ID:YHWVKAB80438iOS
2014/09/10(水) 12:27:47.71ID:ONUpzneY0439しゅーや
2014/09/10(水) 12:27:59.09ID:0qQSR2PNいやー税別なのは参ったわwww
0440iOS
2014/09/10(水) 12:28:18.08ID:p47Xop9Lたかがiphone6Plusを耳に当てて通話してるぐらいじゃ誰も気にもとめねえよ
ましてやそれがおっさんならもはやみんなどうでもいいレベルで素通りだろ
0441iOS
2014/09/10(水) 12:28:26.20ID:z0+rgXH64G LTEでのインターネット利用
iPhone 5s iPhone 6 iPhone 6 Plus
最大10時間 最大10時間 最大12時間
0442iOS
2014/09/10(水) 12:28:36.24ID:JAr81Dmvほう
0444iOS
2014/09/10(水) 12:29:10.55ID:biDDhD0d俺の今使ってる4s 140gもあんのよね…
まぁサイズがとんでもない差だが
0445iOS
2014/09/10(水) 12:29:13.87ID:rLUm/vIx0446iOS
2014/09/10(水) 12:29:14.19ID:KxAf1MUP5.5インチで騒いでる様じゃまだまだですよ
0447iOS
2014/09/10(水) 12:29:25.17ID:6qi1UY82Appleケア付けて12万円か
MacBook Air買えますな
ケース付けると
MacBook Proの最下位も買える
金持ち端末と言えば金持ち端末だな。
毎年iPhoneとiPad二台買っていた様な人には安く感じるかも知れんが
0448しゅーや
2014/09/10(水) 12:29:37.59ID:0qQSR2PN画面でかいのが利点、ポケットにはいるiPadのセルラーモデルだな完全に
勿論電話だからテザリングでもできるがこの画面のでかさだとこれメインで使ってもいい
ほんとパソコンの代わりだなこれ
0450iOS
2014/09/10(水) 12:30:10.38ID:RGKap2m4高い買い物すると消費税8%の威力が分かるよね
0451iOS
2014/09/10(水) 12:30:14.50ID:SfSM2+cU0452iOS
2014/09/10(水) 12:30:27.41ID:KVGx2AsN母艦は必要だろwww
0453iOS
2014/09/10(水) 12:30:42.02ID:JkYsbd9Z東京はノートPC耳に当ててるの?
0454しゅーや
2014/09/10(水) 12:31:03.22ID:0qQSR2PNおれ毎年PSC買い換えてるんだが
それがiPhoneになったと考えればいいだけだな
しかし税別はないわwww気付いたときのショックがでかすぎるww
16GBが8万→88000円だからなw
0456iOS
2014/09/10(水) 12:31:18.33ID:p47Xop9L正直ちょっと俺には手が出せんな
まあゲームしないならそんな必要ないだろうけど
64GBでいいわ
0457iOS
2014/09/10(水) 12:31:28.84ID:FsSn5t1Mzenfone5を ¥16,000で買うわ!
0458iOS
2014/09/10(水) 12:31:33.42ID:93ZuWeFrいや片手でパソコン片手でスマホなんて
普通にいるから
0459iOS
2014/09/10(水) 12:31:55.14ID:2PJOf4cBしかしフルHDは羨ましい
しかしデカい
それはそうと、AppleのSIMフリー端末って、発売日の価格をずーーーっと維持するよな?
レートが大きく変わらない限りは、早いうちに買っちゃう方が得だよな?
0462しゅーや
2014/09/10(水) 12:32:18.16ID:0qQSR2PN殆どの奴が64GB以上買うだろうしな
このサイズで16GBは意味不明、窮屈すぎる
0463iOS
2014/09/10(水) 12:32:44.32ID:IrdgKaiC0464iOS
2014/09/10(水) 12:32:51.07ID:KxAf1MUP当ててたw
最初我が目を疑ったが
マジマジと見てたらノートPC耳に当てて通話してて吹いた
0465iOS
2014/09/10(水) 12:33:14.61ID:6qi1UY8216Gってさ
今更意味があるのか?
5.5のサイズで16は無いだろ
32からだろ普通…
0466iOS
2014/09/10(水) 12:33:17.48ID:2XJtojVm0467iOS
2014/09/10(水) 12:33:22.81ID:JkYsbd9Z0468iOS
2014/09/10(水) 12:33:32.12ID:rR4j0fzH可逆で音楽入れまくる奴か動画詰め込むやつくらいだ
0469iOS
2014/09/10(水) 12:34:01.43ID:qvbCu9vyisai FL iPhone 6 Plus
【発売日】 2014年7月 2014年9月
【画面サイズ】 5.5インチ 5.5インチ
【解像度】 1440x2560 1080x1920
【画素密度】 534ppi 416ppi
【CPU】 4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】 2GB 1GB
【ROM】 32GB 16/64/128GB
【microSD】 最大128GB 非対応
【バッテリー】 3000mAh 不明
【連続待受】 610時間 384時間
【重量】 154g 172g
【防水防塵】 ○ -
【フルセグ】 ○ -
【ハイレゾ音源】 . ○ -
【4K動画撮影】 ○ -
http://4.bp.blogspot.com/-ipAZNKmo1Go/U5DcEiOCWmI/AAAAAAAAJUs/C1K9S5LL0LY/s1600/2014-06-02+15.29.23.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/e11d61a865b6fb24c47311c7619d3531/200726539/slide0011.jpg
0470しゅーや
2014/09/10(水) 12:34:03.21ID:0qQSR2PN想定より1万円近くの出費になるから凹むわ、まじで消費税8パーこえぇ〜
0471iOS
2014/09/10(水) 12:34:28.96ID:XRwaC9Bb0473iOS
2014/09/10(水) 12:34:38.34ID:hR5QlEYB0474iOS
2014/09/10(水) 12:34:44.49ID:KVGx2AsNローン会社だろ
ちなみにオリコだと思うよ
0475iOS
2014/09/10(水) 12:34:57.41ID:6qi1UY82それが
iPhone6プラスなんだよ
>>468
俺のiPhone5S64Gの残り容量見てみた
まだ30Gも残っとるわ
0476しゅーや
2014/09/10(水) 12:35:13.58ID:0qQSR2PN16GBはさすがに買わんけどな
とりあえず全部の動画とか画像とか入れたいしな
6+狩りとか起こりそうでやばいなw
0477iOS
2014/09/10(水) 12:35:30.40ID:cE8mZA5a5インチ台の泥スマがあるのは知ってるし数あるバリエーションの中に大きい機種があっても構わんが
自分は使いたくないと言ってるだけ
大きな筐体が用途的に不都合ある人もいるってことだよ
0479iOS
2014/09/10(水) 12:36:24.17ID:tpT6IuxZ0480しゅーや
2014/09/10(水) 12:36:43.32ID:0qQSR2PNチョン製とか問題外だわw帰って寝ろwww
0484しゅーや
2014/09/10(水) 12:37:36.41ID:0qQSR2PNアップル製品とのリモートプレイに対応しないこと
まだ悪い癖抜けてねーなぁ、ソニー端末なんてかわねーし
0485iOS
2014/09/10(水) 12:37:37.30ID:rOeCnm9T0487iOS
2014/09/10(水) 12:38:31.00ID:LE/ByFis0489iOS
2014/09/10(水) 12:38:52.27ID:2XJtojVmローン会社になるのか
ならAppleが非可決を決めるわけじゃないのね
キャリアで買う場合はそのキャリア基準かな?
0491しゅーや
2014/09/10(水) 12:38:56.52ID:0qQSR2PN多分遊ばねーぞ俺www
iPhone届いたらずっと弄ってると思うしwww
0492iOS
2014/09/10(水) 12:39:23.87ID:zUtUEklj0493iOS
2014/09/10(水) 12:39:29.12ID:KVGx2AsNAndroidはともかくiOSは日本語必ず入ってるから安心しろ
0494iOS
2014/09/10(水) 12:39:36.69ID:hR5QlEYB今はWindowsもそうなはずで、つまり、どこの国で販売されていても全く同じプログラムが買える。
Adobeていう糞メーカーぐらいだろう、メジャーベンダーで糞なのは
0496iOS
2014/09/10(水) 12:39:52.12ID:74iepacR0497iOS
2014/09/10(水) 12:39:58.29ID:8LLIySsU2年前の5からなんも進歩してないアホ御用達にアホンはお似合いだなwwwwwwwwww
0498しゅーや
2014/09/10(水) 12:40:19.72ID:0qQSR2PNそれはクレカの契約内容によるだろ
0499iOS
2014/09/10(水) 12:40:23.32ID:3ewdu5cb完全体になると考えていいの?
0500iOS
2014/09/10(水) 12:40:39.54ID:KatKJWv2http://juggly.cn/archives/127198.html
サイズ:153.5 x 78.6 x 8.5mm、質量176g
ディスプレイ:5.7インチ、解像度2,560 x 1,440ピクセル(WQHD)
/ Snapdragon 805 2.7GHzクアッドコア
メモリ:RAM 3GB、内蔵ストレージ32GB、microSD/microSDHC(最大64GB)
リアカメラ:1,600万画
フロントカメラ:370万画素
バッテリー:3,220mAh(急速充電で30分で半分)
記事読むと、格納可能なペン入力とマルチウインドウの使い勝手が良くなってる模様
このサイズには一日の長が…あるのか?
0501iOS
2014/09/10(水) 12:40:47.23ID:6qi1UY824インチ(5s5c)
4.7インチ
5.5インチ
とAndroid並みに選択肢増えたな
iPodの新型は出ないが
そういう人は5Sか5Cを買えという話だろう
4.7でもiPadminiの需要食うかもね
改めて見るとジョブズのいなかった多機種のAppleに戻ったな。
でもまあいつまでも4インチでは戦えない訳で
0502iOS
2014/09/10(水) 12:41:17.04ID:qvbCu9vy何ダンマリしてるの?w
0503iOS
2014/09/10(水) 12:41:22.00ID:93ZuWeFr0505しゅーや
2014/09/10(水) 12:41:34.16ID:0qQSR2PN多分無理、とくに64GB版は転売対象になりえる
予約だからいくらでも受け付けてはくれるが、納期が一ヶ月待ちとか予想できる
0506iOS
2014/09/10(水) 12:41:45.09ID:p47Xop9Lどこの在日だよ
0507iOS
2014/09/10(水) 12:42:30.28ID:tpT6IuxZジョブズ、“MacOS搭載VAIO”を提案していた ソニー元社長談を海外メディアが報道 | ニュースフィア http://newsphere.jp/business/20140207-4/
0508しゅーや
2014/09/10(水) 12:42:53.98ID:0qQSR2PNiPhoneはスマホって括りじゃない、iPhoneはiPhoneって別ジャンル
DSとかPS4とかVAIOとかそっちに近い
0509iOS
2014/09/10(水) 12:43:00.92ID:p47Xop9L0510iOS
2014/09/10(水) 12:44:00.63ID:74iepacR予約開始直後に予約しても納期一ヶ月とかなの?
0511iOS
2014/09/10(水) 12:44:14.02ID:pKWMF5vn片手モードw
NFCw
電源ボタンが横w
信者さん達の手のひら返しを見にきましたw
0513しゅーや
2014/09/10(水) 12:44:26.47ID:0qQSR2PN俺は開封することもなく手放すことになるけどなwww
もうコンシューマゲー面倒だわw開けて設置するのすら面倒くせぇw
0515iOS
2014/09/10(水) 12:44:36.19ID:Mv9/wlqS写真ビデオ音楽入れないなら
16で十分
0516iOS
2014/09/10(水) 12:44:47.56ID:CgkaXHxL0517iOS
2014/09/10(水) 12:44:55.63ID:AG1FjS3h0518iOS
2014/09/10(水) 12:45:01.91ID:wfzFOFz10519iOS
2014/09/10(水) 12:45:11.55ID:hR5QlEYB0520iOS
2014/09/10(水) 12:45:17.80ID:TcLyJHmXどう考えても同種類のアンドロイドに比べて劣りまくってるような気がするが。
0521iOS
2014/09/10(水) 12:45:34.95ID:Jz8GPB3+5みたいに、横持ちでギュッとしたらすぐ塞いじゃう所じゃないことを祈る...
0522しゅーや
2014/09/10(水) 12:45:43.14ID:0qQSR2PN多分、朝8時受け付け開始直後に鯖落ちすると思う
そんでそのタイミング逃したら納期年末までずれ込む可能性すらある
Apple製品まじやばいよ
0523iOS
2014/09/10(水) 12:45:54.00ID:EWx6ZD2T5sの32GBがかなり割安感あるしそれにしよーかな
0524iOS
2014/09/10(水) 12:45:56.17ID:p47Xop9L社員のステマもひどい
0525iOS
2014/09/10(水) 12:46:00.84ID:93ZuWeFr下部にあるよ
0526iOS
2014/09/10(水) 12:46:08.60ID:gE7ds6kh6の最大の問題点はそこだろうね
0527iOS
2014/09/10(水) 12:45:51.14ID:CgkaXHxL0528iOS
2014/09/10(水) 12:45:52.40ID:JkYsbd9Z0529iOS
2014/09/10(水) 12:47:13.98ID:2PJOf4cBiPhoneの場合は1年で新型出るから発売から1年で安くなるってサイクルになるのかな
どうせ安くなるだろと買わずにいたらまったく価格が変わらなくてレート変動で安くなるどころか
高くなった思い出がある
たまたま底値で買えたけど
0530iOS
2014/09/10(水) 12:47:14.93ID:VYsU6GPE4.7もフルHDにすべきだった
0531iOS
2014/09/10(水) 12:47:18.99ID:hR5QlEYBiCloudが痛い状況だけど、Macとの連携。
ほとんど苦労せずにMacと各種のデータを共有出来る。
今は瞬時に双方の端末での操作がそれぞれに反映される状況。
iOS8でより発展するし、これは時計やのちのグラスに対しても同様。
0532iOS
2014/09/10(水) 12:47:22.84ID:n2hqaGRR0533iOS
2014/09/10(水) 12:47:29.82ID:DXwsAbHZ0534iOS
2014/09/10(水) 12:48:07.41ID:TI6FFYJfhttp://news.mynavi.jp/articles/2013/11/20/cartes2013/
それとも、Apple Payが国内で普及する方が先か。
0535iOS
2014/09/10(水) 12:49:04.73ID:rWpKrS+65.5インチは一万円と同じ大きくだろ?スマートじゃないし滑稽だわ
4.7でも充分こと足りる
0536iOS
2014/09/10(水) 12:49:11.72ID:d/k7wqSQ0537iOS
2014/09/10(水) 12:49:19.97ID:xwAdCxCR0538iOS
2014/09/10(水) 12:49:22.45ID:vs13eqTeポケットに入れておくには丁度良い大きさなのに。
これ以上大きくなると邪魔になる。
0539iOS
2014/09/10(水) 12:49:33.63ID:LE/ByFis0540しゅーや
2014/09/10(水) 12:49:43.37ID:0qQSR2PN64GB10万円いくぞこれww
0542iOS
2014/09/10(水) 12:49:46.28ID:hgWoxE6Dplusはアップルの伝統的なネーミングじゃねえか何言ってんだよ
Proってなんだよ?
Amatureもあんのかよ?
0543iOS
2014/09/10(水) 12:50:04.96ID:p47Xop9Lチョンメーカーが主流の泥スマ界でリンゴに勝つには性能良くするしか活路がないんだから当然だろ
そんなに性能重視ならチョン製持っとけよ
LGとかサムスンとかのロゴ見た瞬間失笑されるがな
0544iOS
2014/09/10(水) 12:50:14.84ID:7hOE45B7リークのあれでなくてキチンとAppleが用意した端末で行った結果
0546iOS
2014/09/10(水) 12:50:40.56ID:g+vvWefG0547しゅーや
2014/09/10(水) 12:51:05.01ID:0qQSR2PNソフトとハードのバランス取れてるしなぁ
iPhone以外選ぶ理由ないわw
0548iOS
2014/09/10(水) 12:51:07.03ID:BMvPzzrd5sでギリギリな感じだろ。
0549iOS
2014/09/10(水) 12:51:07.64ID:hR5QlEYBAppleのプロ用アプリ群から操作を簡単にした基本的なクリエイティブソフト群がほとんど無料ってのも大事じゃないかな。
昔のWindowsはゴミソフト満載して買ってもせいぜいネットだけって人を量産したけど、iTunesやiMovieなんかOS 9からバンドルされてる。
0551iOS
2014/09/10(水) 12:51:21.77ID:SzepMIKi流出する前提で使えってイメージになっちゃったし
0552iOS
2014/09/10(水) 12:51:36.11ID:JkYsbd9Z0554iOS
2014/09/10(水) 12:52:16.50ID:KVGx2AsNiOS8次第
メモリ管理がよくなればなんとかなると思う(希望的観測)
0556iOS
2014/09/10(水) 12:52:44.73ID:rBYOJvp60557iOS
2014/09/10(水) 12:52:52.35ID:wfzFOFz10558iOS
2014/09/10(水) 12:53:12.65ID:JkYsbd9Z0559iOS
2014/09/10(水) 12:53:17.76ID:g+vvWefGまだサムチョンの方がマシだわwww
GALAXYに変えるわwww
0560iOS
2014/09/10(水) 12:53:19.30ID:wfzFOFz10561iOS
2014/09/10(水) 12:53:24.35ID:/dat4bF60562iOS
2014/09/10(水) 12:53:33.66ID:p47Xop9L0563しゅーや
2014/09/10(水) 12:53:37.12ID:0qQSR2PNiPad miniとiPhone6を潰し兼ねないよな、下手するとミラーレス一眼や
高性能コンデジまで潰すすげー迷惑な存在になりそう
0564iOS
2014/09/10(水) 12:53:43.27ID:wD7oHohF現時点でもApple StoreでiPadminiとminiレティーナが併売してて
当然miniの安売りしてるよ
5sのsimfreeは6と同じ価格に当然の如く維持するはずがない
見てる限り−1万引き程度で在庫限りで販売すると思うよ
5cもね
0565iOS
2014/09/10(水) 12:53:57.39ID:QGBAqiHjそれは仕事で使うのにハイスペック居るからだろ
iPhoneにプロもアマもねえだろ
プラスの方が歴史も古い
0567iOS
2014/09/10(水) 12:54:55.25ID:oNzkWlTe0569iOS
2014/09/10(水) 12:55:10.33ID:6qi1UY82iPhone6プラスは高性能カメラだと
な?小さく感じるだろう
0570iOS
2014/09/10(水) 12:55:20.54ID:/8cauTD00571iOS
2014/09/10(水) 12:55:28.52ID:FdCNlXWc燃えないゴミなのか資源ゴミなのか情強さんハッキリしてください
0572しゅーや
2014/09/10(水) 12:55:31.81ID:0qQSR2PN4.7インチだけのラインナップだったら多分死んでたんじゃないかなぁ
やっぱ二種類の保険しておいてよかったなApple
0575iOS
2014/09/10(水) 12:56:27.69ID:JkYsbd9Z0576iOS
2014/09/10(水) 12:56:43.77ID:qvbCu9vyの割には5.5位インチのがスペック上だから5.5買う!
みたいな奴ばっかですけどw ブーメラン顔面に刺さってるぞ
0577iOS
2014/09/10(水) 12:56:45.35ID:b3GwfucS4sからだと指筋がヘタれるわ
0578iOS
2014/09/10(水) 12:56:53.14ID:BE2Z1kXY0579iOS
2014/09/10(水) 12:56:55.29ID:p47Xop9L5.5出して正解だった
0580しゅーや
2014/09/10(水) 12:56:58.71ID:0qQSR2PN冷やかすぐらいしかできんだろ
月々割を考慮してもすげー金額被ってくるだろうしな
0581iOS
2014/09/10(水) 12:57:06.55ID:6qi1UY82自宅での
2ch専用機として余生を送れば良い
あとは音楽
0582iOS
2014/09/10(水) 12:57:15.04ID:iw5v0KWNデカくするなら、
アイコン6段とか7段、8段にして表示してくれ(´・_・`)
0583iOS
2014/09/10(水) 12:57:17.58ID:+eODQdWAhttp://i.imgur.com/cD4cY0T.jpg
0584iOS
2014/09/10(水) 12:57:33.91ID:vAtsyWUe0585iOS
2014/09/10(水) 12:57:37.18ID:g+vvWefG0587iOS
2014/09/10(水) 12:57:59.86ID:QGBAqiHj2.iPhone6を買う
3.あえてiPhone5sを買う
4.iPhone6sまでガマンする
俺の選択肢はこれだけだ
0588iOS
2014/09/10(水) 12:57:59.90ID:0t/nuBR6かなり縦長だし
2年縛りで5s使ってる自分にはまだ関係ない話だけど
0589iOS
2014/09/10(水) 12:58:08.66ID:FdCNlXWcキャリア割賦払い=我々ド底辺ド貧困層向け
こういう理解で宜しいでしょうか?
0590iOS
2014/09/10(水) 12:58:14.04ID:iw5v0KWN0592しゅーや
2014/09/10(水) 12:58:19.84ID:0qQSR2PN気持ちはわかるが5,5インチ以外の選択肢はない、だって防水のないアンドロイドと一緒だろこれ
それなら5.5で攻めたほうがいい
0593iOS
2014/09/10(水) 12:58:28.99ID:hR5QlEYBiPhone 5s $99
iPhone 6 16GB $199
iPhone 6 Plus 16GB $299
安いのは安いな
0595iOS
2014/09/10(水) 12:59:02.49ID:SYLFXPXIむしほなぜみんな今だに耳につけて電話するのかわからない
すげー楽なのに
大きさが気になるのは持ち歩くことにだよね
iPadほどの大きさならともかく中途半端
そしてあのデザイン…
0597iOS
2014/09/10(水) 12:59:07.84ID:rOeCnm9T0598iOS
2014/09/10(水) 12:59:17.97ID:yxFypVP3なげーな
0599しゅーや
2014/09/10(水) 12:59:36.43ID:0qQSR2PNこれ本当にmini?AIRじゃなくて?
思ったより小さいな、以前mini持ってたからイメージつかみやすいわ
0600iOS
2014/09/10(水) 13:00:15.90ID:6qi1UY82いや…もうそろそろ
モデルチェンジ間隔を2年毎にしたほうが良く無いか?
0603しゅーや
2014/09/10(水) 13:00:49.41ID:0qQSR2PN半年も経過すればスタバやマクドナルドで普通に市民権得てるだろうな6+
0604iOS
2014/09/10(水) 13:00:53.08ID:IfI7PqSkアプリの走らせた方が違うとか、パズドラが落ちないとかしか言えてないしな。
もうiPhoneの数字に現れないサクサク度しか優位ないかもな。
0605iOS
2014/09/10(水) 13:01:00.93ID:Jrf/g1xO0607iOS
2014/09/10(水) 13:01:21.95ID:PgEDqTmW0609iOS
2014/09/10(水) 13:01:52.56ID:6qi1UY82予約しないでも余裕で買える様になっているかね?
0611iOS
2014/09/10(水) 13:02:01.98ID:p47Xop9L0612iOS
2014/09/10(水) 13:02:24.98ID:gUy4AbFr0613しゅーや
2014/09/10(水) 13:03:06.19ID:0qQSR2PNまぁiPadAIRかiPhone6+かの二択だろうけども
iPad miniの立場が完全に消えた
0614iOS
2014/09/10(水) 13:03:09.93ID:beJh9n+s5sを買う(現在4s使いのおじさん)
0615iOS
2014/09/10(水) 13:03:12.81ID:0t/nuBR6あれじゃ泥端末と変わらん
0619iOS
2014/09/10(水) 13:04:01.23ID:uMpw7ow2Air2くるかもしれないじゃん
0621iOS
2014/09/10(水) 13:04:05.31ID:iw5v0KWN>クリスマス位には
>予約しないでも余裕で買える様になっているかね?
去年の5Sは今年2月頃まで予約必須だったよ(´・_・`)
0622iOS
2014/09/10(水) 13:04:05.89ID:TODM5LiF6P→→→→→→→→→→7P
かな
0623iOS
2014/09/10(水) 13:04:20.64ID:+5l4WkSH水没してもらって新しいの買ってほしいだけだろ?
0624iOS
2014/09/10(水) 13:04:35.80ID:chm/Xce/なんでも入れたるでえ
0625iOS
2014/09/10(水) 13:04:43.33ID:M0fk4a6yhttp://i.imgur.com/v7YyMK8.jpg
0627iOS
2014/09/10(水) 13:05:08.79ID:hR5QlEYBどっかにインタビューないのかな?
意味わからんね
0628iOS
2014/09/10(水) 13:05:19.40ID:TcLyJHmX0629iOS
2014/09/10(水) 13:05:26.71ID:CSH7Ylxt0630iOS
2014/09/10(水) 13:06:04.53ID:tpT6IuxZhttp://imgur.com/2HuPkt4.jpg
0631iOS
2014/09/10(水) 13:06:14.81ID:jCAMaK/L0632しゅーや
2014/09/10(水) 13:06:23.32ID:0qQSR2PN9万以上する端末をポケットに入れて歩くわけだし
一括0円はその点いいよなぁ、さすがに半年後とかになりそうだが
0633iOS
2014/09/10(水) 13:06:31.16ID:iw5v0KWN>側面デザインのクソがつくぐらいのダサさはなんとかならなかったのか
↓くらいはっちゃけてほしかったわヽ(;▽;)ノ
http://i.imgur.com/bBALBCH.jpg
0634iOS
2014/09/10(水) 13:07:20.05ID:05mEvdz40635しゅーや
2014/09/10(水) 13:07:29.32ID:0qQSR2PNキャリアの分割払いに殺到するせいで、SIMフリー版閑古鳥って線もありえるな
0636iOS
2014/09/10(水) 13:07:29.97ID:iIK+Yc8v「ねぇ、なんで裏にテープ貼ってあるの?」
0637iOS
2014/09/10(水) 13:07:33.56ID:TODM5LiF俺、5.5買うつもりだけど
iPadもそうだが、アイコン間が間延びしてるのがなんか嫌なんで
そこはなんとかしてほしいね
0638iOS
2014/09/10(水) 13:07:50.15ID:wfzFOFz10639iOS
2014/09/10(水) 13:07:53.15ID:CWB01pFm今までがぼったくりやったからな
0640しゅーや
2014/09/10(水) 13:08:16.53ID:0qQSR2PNアクオスはIGZOだけAppleに取られて終わりそうだな
0641iOS
2014/09/10(水) 13:08:28.59ID:jCAMaK/Lこれ、解像度2560*1600で
サイド除くと1440と正に今の主流なんだよな
FHDは時代遅れ感があるのがpで残念だった所
0642iOS
2014/09/10(水) 13:08:30.45ID:wD7oHohF今年はsimfreeiPad miniレティーナ2?を買う
0644iOS
2014/09/10(水) 13:08:53.54ID:o12m9TfU0645しゅーや
2014/09/10(水) 13:08:59.10ID:0qQSR2PN消費税別だぞwww計算したらAppleクオリティの価格になる
0646iOS
2014/09/10(水) 13:09:00.67ID:0t/nuBR60647iOS
2014/09/10(水) 13:09:57.62ID:kSyA/7W390オーバーってすごすぎ
0648iOS
2014/09/10(水) 13:10:05.34ID:qvbCu9vyホントそれ
5.5なら5.2インチのネクサス6に乗り換えるわとらなる
4.7インチがマトモなスペックで出てたらこんなことにはならんかったけど
0649しゅーや
2014/09/10(水) 13:10:12.23ID:0qQSR2PNでかすぎるので置き忘れの心配がない
0650iOS
2014/09/10(水) 13:10:28.18ID:+5l4WkSHなんなのこいつ、べらべらしゃべりすぎでしょ
0652iOS
2014/09/10(水) 13:10:42.68ID:iw5v0KWN>>http://i.imgur.com/xXA0PKu.jpg
>アイコン6段とか7段、8段にして表示してくれ(´・_・`)
ディスプレイが大きくなったことに伴い、iPhone 6 Plusではホーム画面や標準アプリでは横画面表示が強化されている。
そのほかのUIについても、「画面が大きいモデルだと文字サイズが大きくなる」のではなく、
「解像度の高いモデルだと表示される情報量が増える」
という形になっている。
例えばメールの一覧画面では、
iPhone 5s/5だと4件までしか表示できないところが、
iPhone 6だと5件、
iPhone 6 Plusだと6件まで表示できるようになり、
さらにプレビューできる文字数も解像度の高いモデルの方が多くなっている。
ホーム画面は従来のモデルでは4×5個のアイコンが並んでいたが、
iPhoen 6/6 Plusでは4×6個のアイコンが並べられる。
しかし「Zoom View」に切り替えると、
アイコンの数などの情報量はiPhone 5/5sと同じになり、
アイコンをはじめとしたUIの各要素のサイズが大きく表示される。
0653iOS
2014/09/10(水) 13:10:45.11ID:tpT6IuxZhttp://imgur.com/HvzBzSR.jpg
0654しゅーや
2014/09/10(水) 13:10:53.39ID:0qQSR2PN匿名掲示板に書き込み数もくそもねーだろw
恥ずかしがってないで書き込めよ!!
0655iOS
2014/09/10(水) 13:10:57.85ID:pQs0G7AE0657iOS
2014/09/10(水) 13:11:15.93ID:a3oPUy/y【発売日】 2014年7月 2014年9月
【画面サイズ】 5.5インチ 5.5インチ
【解像度】 1440x2560 1080x1920
【画素密度】 534ppi 416ppi
【CPU】 4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】 2GB 1GB
【ROM】 32GB 16/64/128GB
【microSD】 最大128GB 非対応
【バッテリー】 3000mAh 不明
【連続待受】 610時間 384時間
【重量】 154g 172g
【防水防塵】 ○ -
【フルセグ】 ○ -
【ハイレゾ音源】 . ○ -
【4K動画撮影】 ○ -
0658iOS
2014/09/10(水) 13:11:28.27ID:JpdM/qHu0659iOS
2014/09/10(水) 13:11:39.00ID:64/8nuhl考えたらiPhoneよりピクセル数多いiPad Airも1GBだろ。
それより少ないから1GBでもまだ大丈夫と踏んだのかな?
0661しゅーや
2014/09/10(水) 13:11:46.94ID:0qQSR2PNおっとぉ喧嘩かぁ
シャープの社員さんキレちゃったのかなぁ〜?
家電から逃げて液晶ばっか作るからこうなるんだよwww
0662iOS
2014/09/10(水) 13:11:47.61ID:6RNq/8mr0663iOS
2014/09/10(水) 13:11:48.25ID:Lubwu/kI0664iOS
2014/09/10(水) 13:12:06.16ID:z0+rgXH60665iOS
2014/09/10(水) 13:12:08.58ID:gA7hqGdu0666iOS
2014/09/10(水) 13:12:11.65ID:/i49WSGK0667iOS
2014/09/10(水) 13:12:19.10ID:PQV1Px7FまだiPhoneの勝利だな
本当に落ち目になったら逆の事が起こりそうだし
0668iOS
2014/09/10(水) 13:12:24.12ID:BMvPzzrdiPhoneユーザーが必要としていないだけ。
0669しゅーや
2014/09/10(水) 13:12:42.12ID:0qQSR2PN毎年そうだろ
0671iOS
2014/09/10(水) 13:12:53.97ID:a3oPUy/yアップル発表前にベンチマークリークしてた人が晒したスペックと、アップルが発表したスペックが一致している
0672iOS
2014/09/10(水) 13:13:14.09ID:wX9/xmqz0675iOS
2014/09/10(水) 13:13:38.16ID:FdCNlXWcいつも分解解析の記事上げるとこあるから、そいつの報告を待て!!!ドーンm9
0676iOS
2014/09/10(水) 13:13:43.22ID:KbyMu6q7随分前にあぼんしてるから全然気にならないけどw
0677iOS
2014/09/10(水) 13:13:45.29ID:1FzCsgaQHRセンサーとして青歯で連携してRuntastic等で使えるなら、ローディやランナー等
一部の層には売れそう
0678iOS
2014/09/10(水) 13:13:45.12ID:chm/Xce/NFC決済されちゃうんやろか?
気になる
0680iOS
2014/09/10(水) 13:14:03.62ID:i7/HoWTp0681しゅーや
2014/09/10(水) 13:14:12.43ID:0qQSR2PN本当は見えてるんだろ!恥ずかしい奴らだぜまったく
0682iOS
2014/09/10(水) 13:14:27.00ID:baXw09JQ0683iOS
2014/09/10(水) 13:14:33.87ID:Z2B3uR3Lどうすんだよ
0684iOS
2014/09/10(水) 13:14:41.46ID:BMvPzzrdなんだいその機能は。
0685iOS
2014/09/10(水) 13:14:47.38ID:a3oPUy/y0686しゅーや
2014/09/10(水) 13:14:54.85ID:0qQSR2PN現金持ち歩け現金
0687iOS
2014/09/10(水) 13:14:59.11ID:/i49WSGKありがと
発売するまで分からないもんなんだね
xperiaZ3と迷ってるから、発売日買いはなしかな
0688iOS
2014/09/10(水) 13:15:42.49ID:baXw09JQモチベ上がらんわ・・・
0690iOS
2014/09/10(水) 13:16:01.86ID:FdCNlXWc0692iOS
2014/09/10(水) 13:16:23.85ID:75jOEaBK0693iOS
2014/09/10(水) 13:16:35.98ID:/EHQFmZV6Plusは数が少ないって言ってた
0695しゅーや
2014/09/10(水) 13:16:51.98ID:0qQSR2PN各社の料金設定発表されないと燃料ないな
おれはPS4をツレに渡してくるわ、さよならPS4、開封もせずにさよならだ
0696iOS
2014/09/10(水) 13:17:05.37ID:CgkaXHxLアプリは単純拡大表示ということか
0699iOS
2014/09/10(水) 13:18:04.02ID:baXw09JQ3GからスマホはiPhoneしか使ってないんだよな
だから泥にはいかない
でも拘るのもそろそろ疲れたな
0700iOS
2014/09/10(水) 13:18:10.56ID:a3oPUy/yiFixitがいつもバラシレポートしてくれる
0701しゅーや
2014/09/10(水) 13:18:15.97ID:0qQSR2PN給料前で現金ないからクレジットで済ますってイメージなんだが
間違ってるか?
0702iOS
2014/09/10(水) 13:18:20.07ID:LniPlQUm0703iOS
2014/09/10(水) 13:18:23.32ID:qvbCu9vy左5Sで右6だってのw
この程度の見分けつかない奴が5.5!5.5!言ってるんだから笑えるよな
想像だけで5.5インチぐらい楽勝だろ!と楽観してる典型例
969 しゅーや[] 2014/09/10(水) 10:43:41.10 ID:0qQSR2PN
http://i.imgur.com/XCKNtfh.png
左が5Sで右が6+、でかいがそこまで違和感ないな
やっぱベゼル極限まで削ってるのが功を奏してる
0704iOS
2014/09/10(水) 13:18:39.29ID:93ZuWeFr普及してほしいね
0705iOS
2014/09/10(水) 13:19:01.48ID:CiKH1Rfsイオン
0706iOS
2014/09/10(水) 13:19:01.53ID:P/NK39xYそれとも、あくまでもiPhoneだから、iPhone用のアプリの2倍モードまで?
もしiPad専用アプリが動かないなら、お年寄り用の「らくらくiPhone」に
なってしまうw
0707iOS
2014/09/10(水) 13:19:02.00ID:UGljBOBmiPhoneユーザーは沢山通話をする顧客層では無いから何とかホーダイを喜ぶ人は少ないと思う
キャリアの一括現金価格とプランや割引が楽しみ
昨年現金一括で5Sを買った俺はまだ1年分月々割が残っているから、当面SIMフリーを買ってナノSIMを差し替えて使う予定
0709しゅーや
2014/09/10(水) 13:19:19.13ID:0qQSR2PNなんだよ!粘着すんなよ!
さてはお前、、、、おれに構ってほしいのか?
しょうがねーなぁwww
0710iOS
2014/09/10(水) 13:19:43.86ID:qvbCu9vyやっすい極限だなw 全く削られてねえよw
0712しゅーや
2014/09/10(水) 13:19:54.11ID:0qQSR2PNだから持ち歩ける現金持ってないんだろお前ww
素直になれよ!!
0713iOS
2014/09/10(水) 13:20:00.99ID:LniPlQUm型紙用PDFダウンロード
0715iOS
2014/09/10(水) 13:20:09.29ID:/r00tU6H問題は端末価格とその割引き額だよな
0716しゅーや
2014/09/10(水) 13:20:30.03ID:0qQSR2PNおれはPS4持っていかなきゃいけねーんだよ!離してくれよ!!
0718iOS
2014/09/10(水) 13:20:52.26ID:M3Z+rKoHキャッシュレスは色々楽だよ。
よく、財布出すのも携帯出すのも同じ手間みたいなレス見るけど、
お釣りを待たなくて良いのもメリットだ
0719iOS
2014/09/10(水) 13:21:08.07ID:93ZuWeFrだから、それサイズ違うって
それとも修正されたの?
0721iOS
2014/09/10(水) 13:21:20.40ID:fUBSlEOWGX6650は時期的に見て早過ぎる
となるとgpu性能は1.5倍くらいアップ
112GFLOPS×1.5=168GFLOPSくらいだな
adreno330よりは明らかに速いがadreno420より早いかどうかは分からんな
当然tegra K1には劣る
cpuはエラッタの改良と若干パイプラインに手を加えたくらいか?
0722しゅーや
2014/09/10(水) 13:21:34.51ID:0qQSR2PNそんなこともわかんねーのかよ!!
0723iOS
2014/09/10(水) 13:21:38.15ID:+eODQdWA0724iOS
2014/09/10(水) 13:21:46.26ID:Lf4/yP+wキャリアで買うとロックかけるよ
とか言ってるし、ポイント勿体無いけどSIMFREE買った方が良いのかね
0725iOS
2014/09/10(水) 13:21:47.53ID:hR5QlEYBiPhoneは指紋認証あるから導入なんでしょ
0727しゅーや
2014/09/10(水) 13:22:21.29ID:0qQSR2PNお前ら俺引き止めたいだけだろwww
0728iOS
2014/09/10(水) 13:22:38.24ID:a3oPUy/yガキが総じてアホンなのも納得
0729しゅーや
2014/09/10(水) 13:23:02.56ID:0qQSR2PN0730iOS
2014/09/10(水) 13:23:09.43ID:3AWvyJQiさすがのiOSでもバックタスクある状態でフルHD動かすこと考えたら足りねーんじゃないのかな?
0732しゅーや
2014/09/10(水) 13:23:36.43ID:0qQSR2PNまたくるぞ
0734iOS
2014/09/10(水) 13:24:47.32ID:7lKEHkEq0735iOS
2014/09/10(水) 13:25:42.55ID:gA7hqGdu縁が狭いって感じでもないし。
0737iOS
2014/09/10(水) 13:27:35.95ID:7lKEHkEqかつて泥機で電話してる写真貼りまくってさんざん笑ってた馬鹿信者共がかつてないブーメランになってしまったな
0738iOS
2014/09/10(水) 13:27:46.11ID:KaDrHihP0739iOS
2014/09/10(水) 13:28:30.63ID:vN0M/7Ozhttp://www.marutai.co.jp/products/stick/images/st_proimg24.jpg
0740iOS
2014/09/10(水) 13:28:55.38ID:8B0MgZq7どんぐらい綺麗なんだろう
0741iOS
2014/09/10(水) 13:29:25.15ID:7lKEHkEqデカすぎわろた
0742iOS
2014/09/10(水) 13:29:49.72ID:+eODQdWA0743iOS
2014/09/10(水) 13:30:09.78ID:P/NK39xY筐体の大きさより、iPad専用アプリ動くかどうかって、かなり大きい話よ。
0744iOS
2014/09/10(水) 13:30:23.65ID:7lKEHkEq0746iOS
2014/09/10(水) 13:31:02.84ID:sYIOcb7V初めてケース買うだろうな
0748iOS
2014/09/10(水) 13:31:26.83ID:e2ChD7MY0751iOS
2014/09/10(水) 13:31:43.03ID:mtw4liT6線みたいなのいらないよな
0752iOS
2014/09/10(水) 13:32:46.32ID:7lKEHkEqDライン
草履デザイン
ジョブズならあまりのダサさに発狂して突然死しるレベル
0754iOS
2014/09/10(水) 13:33:31.40ID:lJP3LxI4歳取って感性鈍ったんじゃねぇかこのジジイ
0755iOS
2014/09/10(水) 13:34:00.30ID:/8KKe4Ni0756iOS
2014/09/10(水) 13:34:00.35ID:hJQtiEMV不評だったiphone5cみたいな見た目だねw
アイブはどうしてもこんな感じにしたいんだな
だからカメラを出っ張らせて強制的にケースを買わせようと考えている
完全な馬鹿だ
0759iOS
2014/09/10(水) 13:34:57.12ID:+eODQdWA0760iOS
2014/09/10(水) 13:35:03.53ID:IOIL30gAコストカット上仕方ないのか?
0761iOS
2014/09/10(水) 13:35:23.42ID:K59eNBDwiPhoneの未来が見えないわ
0762iOS
2014/09/10(水) 13:36:03.60ID:i7/HoWTpまだ踏ん切りがつかない。
0763iOS
2014/09/10(水) 13:36:20.55ID:ONUpzneYじゃあの
0765iOS
2014/09/10(水) 13:37:14.32ID:GMitk9cC特に解像度が酷い
意味不解像度+フルHDなら
共通で1704×960でよかったろ
0766iOS
2014/09/10(水) 13:37:36.39ID:3AWvyJQi4.7でもこのデカさなんだな。。
売れるのかコレ?
0770iOS
2014/09/10(水) 13:39:40.56ID:+eODQdWA0772iOS
2014/09/10(水) 13:41:24.14ID:1EmAUby36プラスに集約するわ
あーでもネクサス6も気になります
iOS派なんだけどね。
0773iOS
2014/09/10(水) 13:41:26.03ID:vZXv0jnX0774iOS
2014/09/10(水) 13:41:46.40ID:VYsU6GPE本当に今回のデザインは酷い
0776iOS
2014/09/10(水) 13:43:10.36ID:1EmAUby3とりあえずspigenのケース一個だけ注文した
0777iOS
2014/09/10(水) 13:43:28.50ID:l4smmnWWXperia Z3手ブレ補正
https://www.youtube.com/watch?v=f0K2npT4soI
0778iOS
2014/09/10(水) 13:43:45.44ID:i7/HoWTpxperiaとiTunes同期できるソフトあるぞ!
Mac用だが
0779iOS
2014/09/10(水) 13:44:08.09ID:54hVxG310780iOS
2014/09/10(水) 13:44:53.27ID:bWcF3gntiPhoneの良さが嫌っちゅうほど分かるから(笑)
Xperia X10→iPhone4→Xperia Z→iPhone5にして揺るぎないiPhone信者になった俺氏
PCもMacに変える予定
0781iOS
2014/09/10(水) 13:45:46.99ID:9PpcIoaw時刻調整とか機械式のゼンマイ巻きとか
これ本当に着けたまま快適に操作できるのかな
0782iOS
2014/09/10(水) 13:45:54.41ID:k33mOk260784iOS
2014/09/10(水) 13:46:07.81ID:+eODQdWA0786iOS
2014/09/10(水) 13:47:01.28ID:EOP/UJ730789iOS
2014/09/10(水) 13:48:03.07ID:93ZuWeFr5.5でよきね?
0790iOS
2014/09/10(水) 13:48:23.84ID:wfzFOFz10791iOS
2014/09/10(水) 13:48:29.65ID:FdCNlXWc0792iOS
2014/09/10(水) 13:49:12.16ID:XgJ1VbFI仕方なくiPhone使うかガラケーにするかしか道がない
0793iOS
2014/09/10(水) 13:49:45.97ID:sDHBfakaでも情報量多い方がいいかな
通話はイヤホンマイクにすればいいし
0795iOS
2014/09/10(水) 13:49:58.54ID:pqR7WyIP0796iOS
2014/09/10(水) 13:50:33.86ID:3AWvyJQiいっその事4.7と違うDesignにしてサファイヤやタッチペンも採用した方が客層もはっきりして売れたと思うんだが・
0797iOS
2014/09/10(水) 13:50:34.60ID:bWcF3gntAndroidは最初から無駄なアプリが多過ぎる!
つかXperiaだけど(笑)
電話帳やメモ帳とか複数要らんし
しかも削除できないし
使って行くうちに動きがカクカクになるよ
最低限のアプリしか入ってないiPhone優秀
iTunesのおかげで機種変の引き継ぎも楽チン
0798iOS
2014/09/10(水) 13:50:47.61ID:VYsU6GPEディスプレイの表示を180度回転させりゃいいだけなんだから
そうすれば左右関係なく誰もが使える
0799iOS
2014/09/10(水) 13:50:50.33ID:wfzFOFz10800iOS
2014/09/10(水) 13:51:02.91ID:7lKEHkEq0801iOS
2014/09/10(水) 13:51:33.61ID:wfzFOFz10802iOS
2014/09/10(水) 13:51:46.54ID:i7/HoWTpじゃあ俺はXperiaZ3Compactに行きます。
それでダメそうだったらまたiPhoneに帰ってきます。
0803iOS
2014/09/10(水) 13:53:05.47ID:IOIL30gA確かにこの点は欠点でもあるな
0804iOS
2014/09/10(水) 13:53:10.56ID:wfzFOFz1by HTC
0806iOS
2014/09/10(水) 13:53:30.25ID:7lKEHkEqiPhoneのカメラはソニー製だからもうiPhone買えないな
0807iOS
2014/09/10(水) 13:53:41.45ID:gx0wYOy10808iOS
2014/09/10(水) 13:53:56.39ID:+9qsJFJZ0810iOS
2014/09/10(水) 13:54:28.70ID:wfzFOFz1by ホンハイ
0811iOS
2014/09/10(水) 13:54:39.69ID:OzpFiAOn0812iOS
2014/09/10(水) 13:54:51.46ID:ty6OYYA2ズボンのポケットに入れるなど厳禁だ!
秋冬はスーツの内ポケットかバッグの中。
夏は常に手持ちしろ!
0813iOS
2014/09/10(水) 13:55:36.90ID:/8KKe4Ni0814iOS
2014/09/10(水) 13:55:47.38ID:BE2Z1kXY0815iOS
2014/09/10(水) 13:56:04.59ID:KatKJWv2泥でiTunesと同期は楽だし、俺はiTunesの音楽ファイルをそのまま直にsdや本体にぶっこんでる
0817iOS
2014/09/10(水) 13:57:02.78ID:FdCNlXWc0818iOS
2014/09/10(水) 13:57:45.52ID:mKK4KHuI流石に高いな
0819iOS
2014/09/10(水) 13:57:55.78ID:ty6OYYA2素晴らしい名案が浮かんだ!!!
6plusはいっそのこと長財布に入れておけ!
長財布が分厚く重くなって金持ちに見え、更にサイズはバッチリだ!
0820iOS
2014/09/10(水) 13:57:57.46ID:Ytd8qIg85sから買い替える理由が一つもないもの
0822iOS
2014/09/10(水) 13:58:36.25ID:w3SLw+dj後は分かるな
0823iOS
2014/09/10(水) 13:59:05.78ID:BE2Z1kXY日本だとapple payはサービス開始未定だし、VOLTEはドコモオンリーでさらに対応時期未定だしな。
0824iOS
2014/09/10(水) 13:59:12.15ID:chm/Xce/たまに買っちゃうんだけど、全然使わないよ
しばし触ってイラッとして、しまい込む
0826iOS
2014/09/10(水) 13:59:31.29ID:4yQTTF8Iあんがい遠くても届くんだな…
先っちょのほうにNFCチップが付いてるんだろうか
0827iOS
2014/09/10(水) 13:59:43.43ID:eaBJkLSE廉価版と言われようと片手持ち親指入力は譲れないわ!
0828iOS
2014/09/10(水) 14:00:35.04ID:NJ3/QqvgApple製品なら何でもいい奴らはボケーっとしてるけど
0829iOS
2014/09/10(水) 14:00:51.31ID:QlAWRqQE0830iOS
2014/09/10(水) 14:00:55.59ID:chm/Xce/1080/750=1.44, x1334=1920.96
すごい気持ち悪い
0831iOS
2014/09/10(水) 14:00:59.54ID:EOP/UJ73そんなものがあるのか
z3cもいいなって思ってたから朗報だ
0833iOS
2014/09/10(水) 14:01:17.97ID:KxAf1MUP0835iOS
2014/09/10(水) 14:03:39.31ID:INFjlAFo0836iOS
2014/09/10(水) 14:03:41.91ID:hrS4YnHlすでにiPhone5/5aの時にも1pxズレてる迷走16:9だって散々言われてたのになw
plusの方だけ合わせてくるとか…もうね…
0837iOS
2014/09/10(水) 14:03:46.15ID:+kn75JuLジーンズのポッケに入るかどうか
誰か動画撮ってうpして
0839iOS
2014/09/10(水) 14:05:27.26ID:KatKJWv2で、iPhone6は一長ないね。このサイズは防水やモバイルSuicaとか必須だよ
plusしか選択肢ないから迷う
0840iOS
2014/09/10(水) 14:05:54.38ID:P/NK39xYありがとう。あれってそういう意味だったの。
けど、iPhoneアプリ、iPadアプリ、ランドスケープアプリとか
画面が増えると大変だわ。
Andoroidで折角の大画面を活かせず小さくしか表示しないものがあるけど
あんな羽目にはなってほしくないし。
0841iOS
2014/09/10(水) 14:05:55.56ID:KuQSxp3N同意。
だいたい、お財布使うヤツって金持ってなさそうなコンビニにいるようなヤツばかり。
コンビニ行く層なんて都会では貧乏人か乞食みたいなリーマンだけ。
セレブや成功してる奴らはコンビニなんかでタバコはもちろん、缶コーヒーやビール買ったりしない。
決済とか支払くらいかな。
地方では肉体労働とかドカタだけ。
こいつら朝からコンビニでパン、缶コーヒー、タバコ買うからな。
それだけで千円はかかってる。そりゃ金なんかたまらないわ。
普通の人間は朝くらいゆったり家で食べるもんだ。
そんな奴らがカッコつけてコンビニでお財布決済してるの見てたらなんか可哀想になる。
0842iOS
2014/09/10(水) 14:06:25.84ID:3AWvyJQiApplePayってこんな感じなんだな!
本体側でタッチしてNFCのチップから発信する感じなら国内のかざすだけのおサイフとか別物って感じ。
その辺はアプリで何とかなるかもしれんけど本格運用されるのは相当先っぽいね
0844iOS
2014/09/10(水) 14:06:57.29ID:ty6OYYA2いかんせん上下左右のベゼルがブ厚すぎる。
5.5インチ出すなら、体積的に余裕が生まれるのになぜベゼルを薄くしなかった!!
本体の薄さよりも、ベゼルの薄さを優先するのが今の主流だ!
0845iOS
2014/09/10(水) 14:07:04.05ID:WhGbOuYoジョブズ信者ではないが
0846iOS
2014/09/10(水) 14:07:31.37ID:+kn75JuL0850iOS
2014/09/10(水) 14:08:30.76ID:sDHBfaka参考までに
iPhone6+ 高さ:158.1mm 幅:77.8mm
一万円札 高さ:160mm 幅76mm
0851iOS
2014/09/10(水) 14:08:34.61ID:KxAf1MUP0852iOS
2014/09/10(水) 14:08:44.81ID:nX7KbBNP0856iOS
2014/09/10(水) 14:10:01.28ID:eaBJkLSE電車乗らないしお財布なんてどこで使うんや?
マクドか?
マクドはカード使えへんからな
0858iOS
2014/09/10(水) 14:10:27.24ID:xqBYDNih0859iOS
2014/09/10(水) 14:10:36.10ID:5h97GG79ミドルレンジでも1920*1080は当たり前なのに
0860iOS
2014/09/10(水) 14:10:52.61ID:iY37RNvJ0862iOS
2014/09/10(水) 14:11:09.75ID:5wcwwQ3N5.5はさすがにちょっと…
ジーンズのケツポケットからはみ出まくるだろ
解像度は魅力的だけど、無理なものは無理
来年の6sはどうなるんだろう
0863iOS
2014/09/10(水) 14:11:33.88ID:WhGbOuYo0864iOS
2014/09/10(水) 14:11:41.49ID:VYsU6GPE日本企業はまるでガラスのような質感を持った強化プラスチックを開発しろよと
0865iOS
2014/09/10(水) 14:12:03.03ID:AAWQFH4B4.7も価格は安くないのに、5.5より機能が劣るって買う気なくすわ〜。
どうせ、来年は改善されて出てくるんだろうし・・・」な感じになりそう。
1万円安い程度で機能が劣る廉価版なんて誰も求めてないのは、
5cの失敗で分かってるだろうに、何で主力サイズの4.7をガッカリ仕様にしちゃったのか。
もうちょい価格を高くしてでも、5.5と同等の機能でいいじゃない。
iPhone買う層なんて、少し価格が上がっても、5.5と同じ性能の4.7を求めてるだろうよ。
0867iOS
2014/09/10(水) 14:12:17.64ID:ty6OYYA2同意です!
AppleがあのシャープのデザインでiPhoneを出していたら、
世界は驚きと称賛を惜しまなかったであろう!
もはや、プロダクトデザイン的にはシャープに完敗するほど落ちぶれたのが残念でならない。
0869iOS
2014/09/10(水) 14:12:31.08ID:aO7xTG/S0870iOS
2014/09/10(水) 14:12:42.53ID:aptILsHH0871iOS
2014/09/10(水) 14:13:10.96ID:1hc3XNZE0872iOS
2014/09/10(水) 14:13:13.27ID:fMoaeOK7より魅力的にプレゼンしたんだろうな。
同じiPhone6でもプレゼンする人が変われば良くみえるんだよ。
0875iOS
2014/09/10(水) 14:14:58.50ID:5h97GG79本体は薄くてもカメラの飛び出し含めたらiPhone5と変わんないだよな
0877iOS
2014/09/10(水) 14:15:05.35ID:nU460kaF「Apple終わったな」
だったけど
6はなんか本当に終わったぽくて「Apple終わったな」すら言われてないな
単純にドン引きしてる
0878iOS
2014/09/10(水) 14:15:15.21ID:KxAf1MUPブランド力とアプリ充実してるからiPhoneてっだけだし
0880iOS
2014/09/10(水) 14:15:29.33ID:hrS4YnHlそう、それで良かった
いっそのこと5/5sを切り捨てるくらいの変更ならまだ理解できたからなぁ
それならクック意外とやるじゃねーかと支持も出来たのにやっぱり保守的な人間しか残ってないんだな…
0882iOS
2014/09/10(水) 14:15:44.99ID:/8KKe4Ni0883iOS
2014/09/10(水) 14:15:46.92ID:8I4iwSJr0885iOS
2014/09/10(水) 14:15:52.33ID:nX7KbBNP3社とも同じ時間になったね。
0886iOS
2014/09/10(水) 14:16:03.57ID:4yQTTF8Iこれが無料なのってiPhoneの発表会と関係あるんか
0887iOS
2014/09/10(水) 14:16:37.03ID:QGBAqiHj0888iOS
2014/09/10(水) 14:16:42.10ID:TcLyJHmX0890iOS
2014/09/10(水) 14:17:13.93ID:s56+gJvR0892iOS
2014/09/10(水) 14:17:38.05ID:KbyMu6q7そして4.7と5.5も迷う12日までに決められるだろうか
0894iOS
2014/09/10(水) 14:18:45.10ID:AAWQFH4Bカルテル状態だよな。たったの3社で1兆円の利益が毎年毎年出てるのに、
まだ値上げとか(それも横並び)、独禁法はどうなってんだよ。
寡占状態の企業がカルテルやプロレスごっこの体勢に入るのは自然だが、
それを規制するのが行政の役割だろうに。
0895iOS
2014/09/10(水) 14:18:53.35ID:WbJXAPs2やっぱFelicaと比べるとクッソ遅いな
0896iOS
2014/09/10(水) 14:19:08.01ID:eaBJkLSE現物見てもないくせにネガティブなヤツだな(笑)
凸凹ないツライチなiPhoneにワクワクしてる俺ポジティブ!
もっと楽しもうぜ
0897iOS
2014/09/10(水) 14:19:23.60ID:vKbxqHscオンラインで予約するかー。
0898iOS
2014/09/10(水) 14:19:45.58ID:WhGbOuYo0899iOS
2014/09/10(水) 14:19:48.32ID:GN6p6XAa0901iOS
2014/09/10(水) 14:20:18.93ID:aptILsHH0902iOS
2014/09/10(水) 14:20:36.58ID:hrS4YnHlその行政と仲良しこよしが二社居るからな
業界に改革をもたらす寵児だなんだと言われて頑張ってた禿げも右倣えしちゃったしもうダメだwww
0904iOS
2014/09/10(水) 14:21:06.81ID:5h97GG79海外じゃ絶賛の嵐なんでしょ
知ってるぞ!
0905iOS
2014/09/10(水) 14:21:43.07ID:n0Ey3GMPそんなことは俺の選択になんの影響も及ぼさないわ
0908iOS
2014/09/10(水) 14:22:35.69ID:KbyMu6q70909iOS
2014/09/10(水) 14:22:43.42ID:4yQTTF8I0910iOS
2014/09/10(水) 14:23:03.65ID:scD68Xyjやっぱ認証手続きある分日本のおさいふに比べて時間かかるなー
引越し手続きの手軽さとセキュリティ性は上なんだろうけど
もうすこし処理速度上がらんかな
0911iOS
2014/09/10(水) 14:23:24.25ID:ty6OYYA2マジレスすると、過去最高のiPhoneという噂でワクワクさせておいて、
・6は4.7インチなのにフルHDでも無い。
・未だに防水さえ付かない。
・正面から見た印象は、ブ厚いべセルに機械式ホームボタンで初代iPhoneと殆ど変わらない。
・大きくなった分だけ間が抜けた印象で何だかアホっぽい。
これってどうなん?
ガッカリ感満載じゃね?
0915iOS
2014/09/10(水) 14:25:15.53ID:jS5+HUee女はこんなの堂々と恥ずかしげもなく使えるのかな?
0916iOS
2014/09/10(水) 14:25:24.68ID:tJPRjmF60917iOS
2014/09/10(水) 14:25:54.34ID:93ZuWeFr5.5一択でしょ
なんで性能低いの使ってるの?
0918iOS
2014/09/10(水) 14:25:54.69ID:KuQSxp3N料金といいどうなってんだろ。バカかよ。
0919iOS
2014/09/10(水) 14:26:17.22ID:ZNamZ1K00920iOS
2014/09/10(水) 14:26:28.33ID:tRZeg4+d乙、
http://imgur.com/fW2UjdT.jpg
で4.7と5.5のコラを頼みます。
0922iOS
2014/09/10(水) 14:26:48.29ID:vdTEBaWJ同意、auはCA、ドコモはVoLTEでリードしてる上に
どちらも新型iPhoneでは対応してる、さらに
来年以降始まる700MHz帯にも対応してるとなれば
SBを積極的に選択する必要性は乏しい。
0923iOS
2014/09/10(水) 14:26:58.67ID:5wcwwQ3N6sPlus(5.5)は軽くなるんだろ?
なら今回は4.7でいいかなぁ
0925iOS
2014/09/10(水) 14:27:40.59ID:93ZuWeFr意味不明理論wwwwwwwwwww
0926iOS
2014/09/10(水) 14:28:47.75ID:93ZuWeFrバッテリー、手ぶれ、解像度
かなり重要な要素よ
0928iOS
2014/09/10(水) 14:29:19.80ID:nji4U5Ilhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410326933/
0929iOS
2014/09/10(水) 14:29:49.64ID:bWcF3gntおれは4.7買うから
0930iOS
2014/09/10(水) 14:29:53.21ID:5wcwwQ3NiPhoneは毎年買い換えるし、
来年のスペックアップが予想されるから、
解像度を理由にデカ過ぎる5.5を選ぶ必要はないってことだ
0931iOS
2014/09/10(水) 14:29:55.87ID:1qpxHLG3これは5.5イッちゃいそうでしょ
0932iOS
2014/09/10(水) 14:30:13.06ID:nji4U5Ilhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
次世代iPhoneスレなので6/6plusはそろそろこちらへ
0933iOS
2014/09/10(水) 14:30:23.84ID:rWpKrS+6白かっけえな
0935iOS
2014/09/10(水) 14:31:41.57ID:bWcF3gnt0936iOS
2014/09/10(水) 14:31:56.22ID:dv6If0e3昨日までは5.5なんて不便で恥ずかしいとかのレスが多かったけど
発表されてからは5.5買う意見が圧倒的に増えた
まあ、女は手の大きさ考えても4.7が無難だが、男で4.7選ぶ奴は糞ホモ
0938iOS
2014/09/10(水) 14:31:59.10ID:nX7KbBNP0940iOS
2014/09/10(水) 14:33:09.21ID:iSKoJ8yxhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410326732/
0941iOS
2014/09/10(水) 14:33:22.82ID:KbyMu6q70942iOS
2014/09/10(水) 14:33:53.40ID:ty6OYYA2他メーカーに比べて明らかに機能もデザインも劣っている新型iPhone出して来たら、
ちゃんと消費者が叱らないと更に勘違いしてこの路線で突っ走るよ。
ぶっちゃけ正直に考えてみて、
このデザインでiPhone7が出る2年後まで戦えると思うか?
0943iOS
2014/09/10(水) 14:34:04.13ID:qvbCu9vy5.5が選ばれてる理由は単純に4.7よりスペックが上、もしくは4.7のスペックが下の一点のみ
使い勝手なんか全く考えず発言してる奴らばかりなので発売日になったらそのデカさに驚愕して
4.7を買うか泥に流れることになるよ
0945iOS
2014/09/10(水) 14:34:59.01ID:Gph9ORa50950iOS
2014/09/10(水) 14:36:05.51ID:C+G28Td/秒間240コマのスローモーションもあるし
どれも使わなけど。
0952iOS
2014/09/10(水) 14:36:19.09ID:7qFE6qee0953iOS
2014/09/10(水) 14:36:30.76ID:nU460kaFhttp://i.imgur.com/oCAQqht.jpg
0954iOS
2014/09/10(水) 14:37:01.98ID:2d5BHriOその割には値段が高いよな
今回って何がしたいのか正直わからんわ
無駄な差別化入れといてミスマッチ起こしてるし
0955iOS
2014/09/10(水) 14:37:40.39ID:sl4XX8tn0956iOS
2014/09/10(水) 14:38:28.72ID:AAWQFH4Bサムスンノートのサイズってことで、あれで電話してる姿って観たことがないんだが。
まぁ、サムスンノート自体、使ってる人を身近で観たことがないけど。
0957iOS
2014/09/10(水) 14:39:25.90ID:ijpIze2h慣れると5.5でも大きく感じなくなって、もう小さいのには戻れない。
次iPhone買うなら5.5かなとは思う。
0958iOS
2014/09/10(水) 14:40:20.17ID:IVA3fGivダサイしデカすぎ邪魔くさい
0959iOS
2014/09/10(水) 14:40:24.16ID:sl4XX8tn0960iOS
2014/09/10(水) 14:40:32.53ID:Z4ZdjJ4Jはよ機種変してえええ
0961iOS
2014/09/10(水) 14:41:13.30ID:CgkaXHxLどちらも図体が大きさに見合うもの
それ以外の差別化はしていない
0962iOS
2014/09/10(水) 14:41:27.23ID:chm/Xce/とかiPhone5で読んでると狭い
早う5.5欲しい
0963iOS
2014/09/10(水) 14:41:39.23ID:/pnbLzpo0964iOS
2014/09/10(水) 14:41:43.18ID:8B0MgZq7もうA8のベンチが出てるなら
メモリも分かるだろうに
0965iOS
2014/09/10(水) 14:41:49.76ID:sDHBfakaiPad miniの持ち出し頻度減るかもしれないよ
0966iOS
2014/09/10(水) 14:42:06.32ID:BE2Z1kXY端末だけで7万近いスマホ買うなんて一般人から見ればキモいオタクだろう。iPhoneとかAndroidとか関係なく。
0967iOS
2014/09/10(水) 14:42:09.72ID:8I4iwSJr0968iOS
2014/09/10(水) 14:42:51.46ID:bWcF3gnt彼女も5.5にするって言ってる
カバンで持ち歩くから大きい方が良いってさ
俺はカバン持たないしポケットにいれるから4.7
0969iOS
2014/09/10(水) 14:43:56.51ID:nU460kaFどこ見てんだ?
http://i.imgur.com/oCAQqht.jpg
0971iOS
2014/09/10(水) 14:44:27.10ID:nU460kaF0972iOS
2014/09/10(水) 14:45:02.67ID:UJwwu6ND0973iOS
2014/09/10(水) 14:45:36.57ID:E5wEQE9Lそれだけで欲しくなる
0975iOS
2014/09/10(水) 14:45:47.42ID:znGG4kTW0976iOS
2014/09/10(水) 14:46:42.41ID:nU460kaF0977iOS
2014/09/10(水) 14:46:51.71ID:S3W9RDmN0979iOS
2014/09/10(水) 14:47:34.58ID:93ZuWeFr異端はお前
0980iOS
2014/09/10(水) 14:48:33.86ID:Z4ZdjJ4J鍵とか一緒に入れたらそりゃ悲惨だろうけどw
0981iOS
2014/09/10(水) 14:48:44.87ID:bWcF3gnt0982iOS
2014/09/10(水) 14:48:59.49ID:KbyMu6q70983iOS
2014/09/10(水) 14:49:15.41ID:8zriIAFW0985iOS
2014/09/10(水) 14:50:24.22ID:ZWUxluTa当初のコンセプトはジーンズポケットに車のキーやコインと一緒に放り込んでもキズつかねーよ! ってことだった
0986iOS
2014/09/10(水) 14:50:26.26ID:Vsf3uX71いざという時助かるよな
0987iOS
2014/09/10(水) 14:52:13.94ID:bWcF3gnt0990iOS
2014/09/10(水) 14:52:53.78ID:ck9yDw3d0991iOS
2014/09/10(水) 14:52:56.35ID:Z8o19ao80992iOS
2014/09/10(水) 14:53:42.71ID:Y4YREL7vジョブズがiPhoneをジーンズに入れて持ち歩いてたからガラスがゴリラガラスになったんだよ。
テスト機をキーと一緒に持ち歩いててガラスが傷だらけになったので採用したと言う逸話もある。
0993iOS
2014/09/10(水) 14:54:03.18ID:znGG4kTW何のために技術者が薄く軽く丈夫に作ってんだよ。
0994iOS
2014/09/10(水) 14:54:15.08ID:IIWxKpka0995iOS
2014/09/10(水) 14:54:31.88ID:AlgaN4Kr0996iOS
2014/09/10(水) 14:54:48.15ID:hMhNLZ/o乳首カメラwwww
0997iOS
2014/09/10(水) 14:55:10.66ID:ijpIze2h普段からミニ画面に慣れてるiPhoneユーザーにとってはデカイと感じるだろうね。
1000iOS
2014/09/10(水) 14:57:40.97ID:hMhNLZ/o10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。