トップページios
1001コメント214KB

次世代iPhone Part148

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しゅーや2014/09/10(水) 10:51:12.75ID:0qQSR2PN
前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410299099/
0002iOS2014/09/10(水) 10:51:32.26ID:fIqWS4IN
としき
0003しゅーや2014/09/10(水) 10:51:47.22ID:0qQSR2PN
一応次スレ立てたんだが
好きにしてくれ
0004iOS2014/09/10(水) 10:52:04.18ID:uEDnC/nf
で、今並んでる奴は解散なの?
0005iOS2014/09/10(水) 10:52:13.69ID:kN7hB5CB
もう公式に発表されたんだし、iPhone 6専用スレ使った方がいいかもね
0006しゅーや2014/09/10(水) 10:52:33.17ID:0qQSR2PN
前スレ貼られた比較画像がわかりやすいな
https://pbs.twimg.com/media/BxHZuk_CIAAe_4q.jpg
0007iOS2014/09/10(水) 10:52:41.19ID:0UEFzIBk
もう発表されたしここは6sスレかな
0008iOS2014/09/10(水) 10:52:45.04ID:DlACmDe6
次世代iPhone Part134
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409374101/

再利用しないの?
0009iOS2014/09/10(水) 10:53:02.89ID:uaNbhBn0
SIMフリー高杉
0010しゅーや2014/09/10(水) 10:53:13.07ID:0qQSR2PN
>>5
俺もそう思うんだが、馴染みの店に入り浸る客ってのも多いしな
好きにしてくれ
0011iOS2014/09/10(水) 10:53:40.11ID:mtw4liT6
次からiPhone6総合スレにしない?
0012しゅーや2014/09/10(水) 10:53:45.12ID:0qQSR2PN
誰か一番勢いのあるスレに誘導してくれ
そっちいくぞ俺
0013iOS2014/09/10(水) 10:54:43.53ID:+9qsJFJZ
もし6がこけたら6sを飛ばして7になる可能性が微レ存!?
0014iOS2014/09/10(水) 10:54:47.74ID:n0Ey3GMP
>>1が見えないんだが
0015iOS2014/09/10(水) 10:54:50.43ID:nWWQOt4C
待たせたな 次はiPhone6だ
やはりPlusと比べると凄く軽いのが分かる
http://i.imgur.com/ktuFJWw.jpg
0016iOS2014/09/10(水) 10:55:38.25ID:IiWzdRIB
6Pほしいって言ってる奴らさー、電車乗るならよく考えろよ。

ここまででかくなると、自分ひとりだけじゃなくて周りにいる人も表示内容が十分に識別できる。
丸見え、ってことだ。

満員電車乗って、よく女性が持ってるでかいAndroid見てみろ。LINEのやりとりとか丸見えだからな。
0017iOS2014/09/10(水) 10:55:52.40ID:gyft8oSC
ぎゃらくちょんに似てるね
0018iOS2014/09/10(水) 10:57:21.48ID:z0+rgXH6
次の名前はどうするんだろう?
6sプラスにするつもりなのかな?
0019iOS2014/09/10(水) 10:57:29.64ID:fIqWS4IN
明日からモテモテだな
0020iOS2014/09/10(水) 10:59:14.68ID:KUMiKYJv
職場の若衆がバカでかいスマホ持ってるが
電話する姿見るたびに滑稽さに吹くわ
0021iOS2014/09/10(水) 11:00:19.42ID:rR4j0fzH
>>18
6sPつまり6スペシャル
0022iOS2014/09/10(水) 11:00:25.65ID:A6NIaF0A
どうみても6までがスマホ
6+はゲーム特化ファブレットと考えていいだろ
http://youtu.be/BeDCJkECk8E
0023しゅーや2014/09/10(水) 11:01:09.12ID:0qQSR2PN
たしかにギャラクシー感が出ちゃってるな
こりゃ訴えられちゃうかもよーやべー
0024iOS2014/09/10(水) 11:01:28.41ID:mtw4liT6
なんかこの丸みを帯びたデザインをずっと待ってたから5の時より嬉しい
0025iOS2014/09/10(水) 11:01:57.37ID:fDvF1/BM
>>18
6Plus+
0026iOS2014/09/10(水) 11:02:06.93ID:RGKap2m4
>>16
言われてみれば巨大Androidは中身丸見えだよね、、、
ミラー系の画面保護シール貼るのはあんまり好きじゃないし

Plusもいいかなと思ったけど考え直すわ
0027しゅーや2014/09/10(水) 11:02:21.66ID:0qQSR2PN
つうかゲームメーカーの開発ラインがソシャゲ中心になってはや二年
ちょうど収穫時期だからなあ
6+の大画面化は計算されて登場した感が大きい
0028iOS2014/09/10(水) 11:02:26.47ID:OM0LPXh+
6+のフルHDの画面サイズは魅力的だな
0029iOS2014/09/10(水) 11:02:36.42ID:PziUq3bL
AV Watchにファーストインプレッション上がってるけど
やっぱ6P無しでしょ…片手持ちだと親指に近い方操作するのも
無理だわ
0030iOS2014/09/10(水) 11:02:55.27ID:k33mOk26
+っていうほどの機能追加じゃないのが悲しいな。
0031iOS2014/09/10(水) 11:03:03.07ID:n0Ey3GMP
>>26
しかも今回御親切に視野角広がったらしいからなw
0032しゅーや2014/09/10(水) 11:03:29.02ID:0qQSR2PN
6Pって何かと思ったら6+のことか
チーズのことかと思ったぜ
0033iOS2014/09/10(水) 11:03:33.03ID:CQJH+hZr
やっぱ小さい方が売れるかな?
0034iOS2014/09/10(水) 11:03:36.81ID:jCAMaK/L
>>25
6++だとプログラムっぽいw
0035iOS2014/09/10(水) 11:03:53.99ID:Lf4Ou2DS
ケースつけたらどんだけの大きさになるのか
0036iOS2014/09/10(水) 11:04:10.60ID:gCVEVx3M
ドコモの予約開始日と時間はー?
0037iOS2014/09/10(水) 11:04:25.96ID:+yVtBGsQ
6pにフルHD積んだのは流石に評価できる
後はメモリだ2G頼むよAppleさん
0038iOS2014/09/10(水) 11:04:27.70ID:PziUq3bL
6チャンス+だとARTぽいなって誰もわかんないか…
0039しゅーや2014/09/10(水) 11:04:31.86ID:0qQSR2PN
つうかさ、6P買わないなら5Sでいいんじゃないか
中途半端にでかくなってもなぁ、やっぱ5.5インチぐらい突き抜けてないとな
それこそアンドロイドでいいじゃんて話になる
0040iOS2014/09/10(水) 11:04:43.57ID:DXwsAbHZ
AppleWatchはiPhoneのGPSとWi-Fiとも連動させるみたいだけど、6Pも持ってランニングはキツイな('A`)
0041iOS2014/09/10(水) 11:04:48.33ID:RGKap2m4
今までのiPhone本体で一番良かったのってどれ?

俺は3Gから全種使ったけど、3GSと4Sが一番良かった。
新機種に全く新しいデザインを希望する人には物足りないんだろうけど

4Sに至ってはiOS5(iCloud)も良かったからかなり満足度高かったわ
0042iOS2014/09/10(水) 11:04:59.60ID:V6XX+lVS
なんでiPhone6 Proじゃだめなの?
統一しろよなんだよプラスってじゃあ、マイナスもあんのか?
0043iOS2014/09/10(水) 11:05:00.16ID:rR4j0fzH
>>24
俺もtouchのデザインいいなぁと思ってたからiPhoneも似たようなデザインになって嬉しい
※ただしDパンツを除く
0044しゅーや2014/09/10(水) 11:05:18.42ID:0qQSR2PN
おい!6Pっていうのやめろ!チーズみたいだろ!
6+って言えよ!+!もし気に入らないなら俺と勝負だ!
0045iOS2014/09/10(水) 11:05:24.34ID:RGKap2m4
>>30
単に画面デカいだけだしね(笑)
0046iOS2014/09/10(水) 11:05:41.45ID:UP4SKxcM
ソフトバンクモバイルのホームページには9/12から予約開始って案内出てる。
ドコモはまだ。アウは知らん。
0047しゅーや2014/09/10(水) 11:06:18.33ID:0qQSR2PN
今回はA7プロセッサから25%性能UPにとどまった
たしかA6からA7が一番性能上がったんじゃないか
たしか2倍だったよな
0048iOS2014/09/10(水) 11:06:20.98ID:CQJH+hZr
秋淀並ぶやでー
0049iOS2014/09/10(水) 11:06:48.43ID:RGKap2m4
>>40
さすがに6Pはランニングには使えないでしょ(笑)
6でさえランニング用途は微妙なんだけど、、、
0050iOS2014/09/10(水) 11:07:00.19ID:rR4j0fzH
>>41
3GSと4だな
3GSは初スマートフォンということもあり何もかもが新鮮だった
4はretinaの綺麗さに感動
それ以降はちょっとパンチが弱い
0051iOS2014/09/10(水) 11:07:05.04ID:n0Ey3GMP
>>36
金曜16:01〜

何故かハゲより1分遅いw
0052iOS2014/09/10(水) 11:07:18.47ID:D9l4mLBk
7は更にダサくなる悪寒(´・ω・`)
どんなダサさかな?w
それまで自分が生きてるかわからんけどさw
0053しゅーや2014/09/10(水) 11:07:23.85ID:0qQSR2PN
>>45
あ!お前泥ユーザーだろ!
ここは金持ちの大人専用スレなんだよ!ヤフオクの格安端末スレにでも行けよ!ばか!
0054iOS2014/09/10(水) 11:07:25.73ID:OM0LPXh+
>>41
おれは3GSと4Sしか使ってないけど満足してるよ
0055iOS2014/09/10(水) 11:08:07.05ID:z0+rgXH6
手振れ補正、NFC、気圧計、VoLTEと付いたから、次ハード的に追加するのは無線充電、防水ぐらいしか残ってない?
日本なら地デジかワンセグってのがあるけど、ローカライズ対応はやらないだろうから
機械式ズームってのもあるけど、サイズ的に無理だろうし、液晶で太陽光充電ってのもなくはないのかな?
0056しゅーや2014/09/10(水) 11:08:13.38ID:0qQSR2PN
たしかにランニングはなぁ
つうか防水防滴でもないiPhoneでランニング行きたいと思わんけどな
0057iOS2014/09/10(水) 11:08:53.96ID:RGKap2m4
>>50
ああ、そうだ!
4の登場は衝撃的だったわ
retinaが綺麗だし、デザインも洗練されてて感動した

4はホームボタンが壊れやすかったりして、
長く使うという点での満足度は4Sの方が高かったけど、衝撃度で言えば4だな
0058iOS2014/09/10(水) 11:08:54.60ID:UlPKmyUx
ハゲのオンライン予約って当日に家に送ってくれるの?
あと12日に予約しても16時直後じゃないと何日か待たされることになる?
0059iOS2014/09/10(水) 11:09:05.22ID:n2hqaGRR
これでiPhone6プラスがRAM1GだったらずっとiPhone5だわ
0060iOS2014/09/10(水) 11:09:14.18ID:OM0LPXh+
>>29
+を手で持ってる画像ないよね。
0061しゅーや2014/09/10(水) 11:09:27.66ID:0qQSR2PN
ついついオンライン予約しちゃうけども
店頭だとケースとかフィルムすぐに入手できるんだよなぁ
それが利点だな
0062iOS2014/09/10(水) 11:09:37.76ID:jCAMaK/L
>>49
watch単独で通信規格全部乗せにして欲しいが、バッテリとか大きさとか色々無茶だよなあ
たすき掛け型の小物入れに6+入れて走るしか無いか
0063iOS2014/09/10(水) 11:09:40.14ID:OM0LPXh+
>>57
でも尿液晶だったよなw
0064iOS2014/09/10(水) 11:10:15.93ID:w7AxgxtV
戦略として間違ってない
大画面化でアンドロイドのシェア奪う気だろう
0065iOS2014/09/10(水) 11:10:28.34ID:AG1FjS3h
4から5に変えた時CPUの違いにかなり感動しまたが
5から6もかなり変わるんでしょうか?
0066iOS2014/09/10(水) 11:10:49.48ID:YHWVKAB8
>>6
4.7でよくね?
毎日携帯するわけだし、5.5デカすぎる気がする
0067iOS2014/09/10(水) 11:10:56.32ID:PziUq3bL
>>60
10枚並びの左下+じゃないかね
0068iOS2014/09/10(水) 11:11:05.11ID:0UEFzIBk
RAM次第だな
4.7でもRAMが2GB積んでないなら5.5
5.5もRAM2GB積んでないなら4.7
どのみちデータ保存領域が残り500MB切ってるから早く128GBが欲しい
0069しゅーや2014/09/10(水) 11:11:10.68ID:0qQSR2PN
アイウォッチ(なぜか変換できない)はバンドが高級感あっていいな
泥サイドの各社が出してる奴は量販店のオープニングセールで配ってるスウォッチのパチもんみたいでださい
0070iOS2014/09/10(水) 11:11:19.52ID:RnLZrQBS
RAMわかるのって分解後?
0071iOS2014/09/10(水) 11:11:28.34ID:L3qF06tJ
ジョブズが天国から一言
↓↓↓
0072iOS2014/09/10(水) 11:11:58.52ID:A6NIaF0A
ぶっちゃけマカーなら6+買うだろ
ともあれあっぽが最上位モデルでだしたiPhoneだ
重さや大きさが気になるがあいつらなら
そこも考えて設計してるはずだ
Apple Watchと揃えて使うのがベスト
0073iOS2014/09/10(水) 11:12:26.55ID:k33mOk26
多分AppleWatchで全部出来るようにするんだろうな。スマホの時代を終わらせたいんだろう。それなら納得だよ。
0074iOS2014/09/10(水) 11:12:28.42ID:MXLjRVDd
>>8
お前一人で再利用してろ
0075しゅーや2014/09/10(水) 11:12:35.44ID:0qQSR2PN
結局はユーザーの生活環境によって変わるが
おれは6+がいいなぁ、だって画面でかいとゲームもエロ動画もマンガも
ほとんどiPhone6+で済んじゃう、それこそ動画見るのなんて最適だろ、バッテリーもでかいしな
0076iOS2014/09/10(水) 11:12:56.36ID:9sBUMJFa
まぁipadあるし無難に6買う方が良さげかな
0077iOS2014/09/10(水) 11:13:11.24ID:RnLZrQBS
>>63
尿液晶と青カビ懐かしいな
0078しゅーや2014/09/10(水) 11:13:18.73ID:0qQSR2PN
結局ここが本スレになったのか
次は>>950が立ててくれよ!
0079iOS2014/09/10(水) 11:13:21.25ID:RGKap2m4
>>56
腕に巻き付けるタイプのランニング用iPhoneケース使っても、体温で中が湿っぽくなるし途中で雨降ったりしたら困るんだよね。

ナイキのランニングアプリで月の走行距離測るほどしっかり走ってる訳じゃないし、
結局音楽用途だから

あっ、でも今回から電子決済付くならばやはりランニングに持って行きたい気もする
0080iOS2014/09/10(水) 11:13:25.41ID:0UEFzIBk
>>75
電車の中でエロ読むなよw
0081iOS2014/09/10(水) 11:13:56.28ID:MXLjRVDd
>>22
ゲーム厨にはファビョレットの名称で
0082iOS2014/09/10(水) 11:14:09.24ID:TODM5LiF
さてU2もひととおり聴き終わったから
5.5をsimフリーで買うか、どうするか悩むか
0083しゅーや2014/09/10(水) 11:14:38.76ID:0qQSR2PN
>>79
おれもたまに走るから気持ちわかるけどなぁ
これからどんどん走るのに適した気候になるし、6+だと170グラム
アタッチメント出たとしても重いし邪魔かもな
0084iOS2014/09/10(水) 11:14:39.25ID:RGKap2m4
>>58
オンラインはやめといた方がいいと思うなあ

毎年新機種発売の時に一番混乱してるよ→オンライン予約

オンラインで予約開始日に予約した人が、量販店より入手遅くなるとか良くある話だし
0085iOS2014/09/10(水) 11:15:29.03ID:PgEDqTmW
こうやって比べると5.5は結構重い
しかしバッテリーの持ちがいい
うーむ
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0086iOS2014/09/10(水) 11:15:50.66ID:p32OTlgo
iPadmini欲しかったからプラス買おうと思う
デカ過ぎと思ったら5Sにsim差し替えればいいんだろ?
ノーマル6は俺には中途半端
0087iOS2014/09/10(水) 11:15:56.24ID:6qi1UY82
これSIMフリーも12日からネットで予約出来るの?
0088iOS2014/09/10(水) 11:16:05.49ID:RGKap2m4
>>62
watch単独でそれ出来たら神だね

手持ちのiPhoneと同キャリアで購入した場合、通信料は月額1000〜2000円程度にしてくれれば最高
0089iOS2014/09/10(水) 11:16:21.20ID:xwAdCxCR
ふと思ったんだが、片手操作したい時はプラスを鞄に入れといてiOS8の端末リンクで5s繋いでおけばいいんじゃね?w

電話もSMSも出来るだろ?
0090しゅーや2014/09/10(水) 11:16:37.94ID:0qQSR2PN
>>80
エロを馬鹿にすんなよな
いつの時代もエロスがソフトやハードを押し上げてきたんだぜ
5.5インチでXVIDEOを見る!これが一番自然な使いかただよな

 な ?
0091iOS2014/09/10(水) 11:16:40.88ID:D9l4mLBk
>>42
5.5がマイナス(´・ω・`)
0092iOS2014/09/10(水) 11:17:21.69ID:RGKap2m4
>>63
尿液晶当たってないから分からないんだよね

>>65
無印4→無印5の処理速度の変化は感動すると思うけど、今回はどうなんだろ
0093しゅーや2014/09/10(水) 11:17:49.84ID:0qQSR2PN
尿液晶なんて任天堂だけだろw
これ玩具じゃないぜ、電話だぞww
0094iOS2014/09/10(水) 11:18:09.71ID:/O9Ek3WQ
>>64
これほどの低スペックなら今まで以上にシェアは奪われる
0095iOS2014/09/10(水) 11:18:26.65ID:sSNffJ5m
アホども
焦るでない
新物はどんな不具合が出るか分からん
初期ロットは避けろ
最低、3ヶ月は寝かせろ
買うのは早くて年末、時計が出る来年でも遅くは無い
とにかく待つのじゃ

黒田官兵衛
0096iOS2014/09/10(水) 11:18:56.31ID:PziUq3bL
2年毎に買ってるけど、どっち選んでも
2年間自分にいい買い物だったって思い込ませながら
使うことになると思うと腹立ってきた
0097しゅーや2014/09/10(水) 11:19:00.27ID:0qQSR2PN
泥の5インチに7万とか8万は正気じゃないが
Appleだと安く感じる不思議、やっぱ品質と下取り価格の安定度だよな
0098iOS2014/09/10(水) 11:19:01.91ID:QISMcF4B
バッテリー少なすぎだろ
0099iOS2014/09/10(水) 11:19:12.40ID:RGKap2m4
>>72
確かにそういう考え方あるね。
なんだかんだいって最上級モデルだからね
0100iOS2014/09/10(水) 11:19:35.58ID:pQs0G7AE
iPhone6+にしよっかな
バッテリー持ちがいいらしいから
0101しゅーや2014/09/10(水) 11:20:18.89ID:0qQSR2PN
なにあのでかいスマホーぎゃはは
あれ?あれAppleじゃん、ふーん、、、、って感じになる
それがiPhoneマジック
0102iOS2014/09/10(水) 11:20:27.64ID:0UEFzIBk
>>90
好きなだけ見てiPhoneを精子まみれにしてくれ
ようは外で見るなよって事だ
0103iOS2014/09/10(水) 11:20:28.64ID:6qi1UY82
SIMフリーモデルも公式サイトから
12日に予約出来るの?
0104iOS2014/09/10(水) 11:20:33.30ID:RGKap2m4
>>83
腕に巻き付けるタイプのバンドで走る場合、やっぱ横幅が広いと違和感が凄く出るしね

4.7さえランニングに持って行くのは未知の世界だよ
0105iOS2014/09/10(水) 11:20:55.24ID:1FzCsgaQ
>>39
5.5インチだって別に突き抜けてる感じはないじゃん
むしろデカイほど泥感が強いわ
0106iOS2014/09/10(水) 11:21:16.46ID:TODM5LiF
俺の周りのやつらも5.5買うって言ってるな

ここの人たちもやはりそうか
0107しゅーや2014/09/10(水) 11:21:20.73ID:0qQSR2PN
>>102
お前はおれのお母さんかよ
外でXVIDEO見るわけねーだろ!!!3GB契約がすぐに空っぽになるだろ!ばか!!
0108iOS2014/09/10(水) 11:21:30.97ID:dUeu8k3G
バッテリー持ち考慮すると6pしかない
だがでかいよでかすごる
0109iOS2014/09/10(水) 11:21:42.13ID:F113rLiK
これからスマホは5インチクラスが標準になるのか
現行のが丁度良い大きさだと思ったんだが
手が小さい女とかちゃんと持てれるのか?
0110iOS2014/09/10(水) 11:21:50.94ID:tG6sp5zV
>>6
iPad miniとも比較してほしい
0111iOS2014/09/10(水) 11:22:03.17ID:RGKap2m4
>>86
iPad miniすら毎日持ち歩くには大き過ぎると感じる俺には6P良いかもしんないと思えてきた
家で使うにはiPad miniのサイズ感最高なんだけどね

ノーマルiPadのサイズは家でも要らないかな
0112しゅーや2014/09/10(水) 11:22:23.08ID:0qQSR2PN
>>105
水掛け論になりそうだな、、お互い自重しようじゃないか
俺達は大人なんだ、もっと冷静にだな

うるせーばか!!
0113iOS2014/09/10(水) 11:22:57.83ID:0UEFzIBk
>>107
マカーの品質さげるなよ
我々マカーは紳士でなくてはならん
0114iOS2014/09/10(水) 11:23:05.33ID:kN7hB5CB
これ実寸サイズだから印刷して切ってみたけど、plusでもなんとか操作出来そうだわ
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/09/iphone-scale.pdf
0115iOS2014/09/10(水) 11:23:23.45ID:jCAMaK/L
>>104
腕は無理だろ〜w
+だと肩か腰かな?
watchにsim刺さってwifiGPSBTあるのがベストだけど
0116iOS2014/09/10(水) 11:23:41.83ID:+9qsJFJZ
6ダサ過ぎたから乗り換えようとAndroid端末をさらっと調べたけどまともなデザインのがないな
まだ6の方がいいと思えた
0117iOS2014/09/10(水) 11:23:46.42ID:RGKap2m4
>>95
いつも初期ロット云々って話を聞くけど、特に初期ロットで不具合を感じたことないから分からないんだよね
iOSも少し落ち着いてからDLする方が吉とか言われてるけど、
やっぱ発売日(配信日)に手に入れる感動って良いよ
0118iOS2014/09/10(水) 11:23:57.68ID:ONUpzneY
>>109
下が4.7はデカすぎたわな大っきい外人さんが考えたから仕方ないけど
0119iOS2014/09/10(水) 11:24:00.69ID:HIgJRW7/
applepayが普及して免許もスマホで表示できるようにしてくれれば
もう携帯だけ持ち歩いてりゃいいな
0120iOS2014/09/10(水) 11:24:03.67ID:IrdgKaiC
総合的に見て人気TOP3はなにかな?
0121iOS2014/09/10(水) 11:24:08.56ID:TODM5LiF
極小ビキニで極上ヒップ!北はるか、初解禁の純白肌は必見!!
http://www.sanspo.com/geino/news/20140910/gra14091005030001-n1.html
0122しゅーや2014/09/10(水) 11:24:08.87ID:0qQSR2PN
>>113
いや、まぁ人それぞれだしなぁ
大画面だしゲームや動画にネット書籍が捗るのは間違いないな
つうかカメラも動画撮影もできる、ほんとこれ一台で何でもできるよなぁ、やばいわ
0123iOS2014/09/10(水) 11:24:37.88ID:tWtKCq4W
泥完全勝利ー!
デザインもギャラクシー似だし色々と残念iPhone 6!

・OS:Android 4.4.2 KitKat
・CPU:Qualcomm Snapdragon 801
  MSM8974AC 2.5GHz Quad-core
・GPU:Adreno 330
・RAM:2GB
・ROM(内蔵ストレージ):32GB
・本体カラー:charcoal BLACK, shimmery WHITE, sweet PINK
・寸法:高さ142×幅73×厚さ8.3mm(最厚部 9.6mm)
・重量:145g
・ディスプレイ:
  5.1インチ 1920x1080ピクセル Full HD 432ppi
  Super AMOLED Display (ダイヤモンドペンタイル配列)
  Corning Gorilla Glass 3
・バッテリー:2800mAh(交換式)
・対応SDカード:micro SDXC 最大128GB
・カメラ:
  前面 - 210万画素 1080pビデオ撮影
  背面 - 1600万画素, シングルLEDフラッシュ, F2.2, 1/2.6型
  オートフォーカス:位相差AF方式
  動画:最大3840x2160(4K) 30fps mp4
・ネットワーク:
  GSM - 850/900/1800/1900MHz
  3G (WCDMA) - 800/850/2000MHz (Band 1/5/6/19)
  LTE - 800/1500/1700/2000MHz (Band 1/3/4/5/7/19/21)
・無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 VHT80対応 MIMO対応
・Bluetooth:v4.0 BLE / ANT+
・USB:USB 3.0 micro-B
・防水:IPX5/IPX7
・防塵:IP6X
0124iOS2014/09/10(水) 11:24:54.63ID:dUeu8k3G
胸ポケットにスッーと入って取り出すのに違和感無ければ6p買いかな?
0125iOS2014/09/10(水) 11:25:22.02ID:zPaFb0U7
メモリ1GBで将来打ち切り食らうだろうな
2GB積んだモデルとは明暗を分けることになるだろう
でも今回CPUのパワーアップもあんまりだし、CPU面でも早々にアプデ頭打ちにされるだろうな
反面、6sは相当スペックアップしてくるだろう
4sや5sのときと全く同じパターン
0126iOS2014/09/10(水) 11:25:42.63ID:v1WFktWh
結局噂されてた6.2インチは発表されなかったの?
6.2インチが欲しい人は6sまで待たないといけないのか
0127しゅーや2014/09/10(水) 11:25:46.95ID:0qQSR2PN
そもそも泥はスペックだけ豪華だが実際はパズドラですらカクつくしなぁ
そんときの言い訳がまた傑作でさ、最適化されてないから〜、だそうだ
体感速度遅い時点でスペックもクソもねーだろwwゴミだろwwwwww
0128iOS2014/09/10(水) 11:25:47.57ID:CgkaXHxL
Watchの通信はiPhoneとやりとりするBluetooth LEだけでしょ
あくまでiPhoneのフロントエンド端末としないと電池が持たん
0129iOS2014/09/10(水) 11:25:56.31ID:n2hqaGRR
5.5インチ一択だな、見つからないようエロ動画見放題だし抜きまくれるぜ
0130iOS2014/09/10(水) 11:25:57.33ID:+eODQdWA
少なくとも6pは絶対にワイシャツの胸ポケには入らない
0131iOS2014/09/10(水) 11:26:20.79ID:sVIlVKnT
こんな感じのベゼルレス望んでたのにいい

http://i.imgur.com/ikAEzQJ.jpg
0132しゅーや2014/09/10(水) 11:26:35.06ID:0qQSR2PN
>>129
もっと上品にいけ
0133iOS2014/09/10(水) 11:26:37.65ID:12jzRQCE
視野が狭いんだよね
Apple製品以外に選択肢はたくさんあるのにね
0134iOS2014/09/10(水) 11:26:57.74ID:TODM5LiF
>>125
たしかにCPUの能力的にはもっと周波数上げられるけど
電池持ちとかもろもろを考慮して、あえて落としてる感はあるな。
0135iOS2014/09/10(水) 11:27:02.13ID:qvbCu9vy
>>106
どいつもこいつも想像だけでもの言ってるからな
5.5インチなんて実物見たら一瞬で買いたくなくなるよ
仮に買ったとしてもデカ過ぎてストレス溜まる文句が続出するだろうね
馬鹿だから
0136しゅーや2014/09/10(水) 11:27:06.26ID:0qQSR2PN
そもそも そもそもそもそも
Apple以外買う気が

 な い
0137iOS2014/09/10(水) 11:27:07.75ID:0UEFzIBk
>>109
多分7からはiPhone7が5インチ、iPhone7Pが6.0インチだな
個人的には次回モデルiPhone6cきてくれないかななーと
iOS7のデザインはiPhone5cの外装の方が似合うと思うんだよね
さすがに来年6cこねーか
0138iOS2014/09/10(水) 11:27:10.09ID:k33mOk26
ていうか今のサイズでも普通にゲームも動画もKindleも見てるわけだが。
0139iOS2014/09/10(水) 11:27:30.21ID:pQV/veGN
さすがにこれは無印でいいわ、5.5とかでかすぎワロス杉
携帯用途で携帯性改悪とかネタだろ
0140iOS2014/09/10(水) 11:27:50.64ID:RGKap2m4
>>97
下取り価格の高さと安定感は良いよねー
昔に比べれば最近は少し下落したけれど、それでもやはり高い
0141iOS2014/09/10(水) 11:27:50.79ID:jCAMaK/L
>>130
昔そこに入れてて、洗面所で手を洗おうとしたらするするジャーを食らったから
怖すぎるw
0142iOS2014/09/10(水) 11:28:15.26ID:w7AxgxtV
>>118
しかし、大画面はアジア発
0143しゅーや2014/09/10(水) 11:28:47.67ID:0qQSR2PN
でかすぎてストレスと言うがな兄ちゃん
大半のiPhoneユーザーは画面小さすぎてストレス感じてたんだよ
そのうっぷんが爆発して5.5インチ最高の流れになってる、ポケットに入る時点で合格なんだよ!
反論は許すけど鼻くそくっつけるからな!
0144iOS2014/09/10(水) 11:28:49.44ID:uMpw7ow2
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/10/news057.html

Apple、U2のニューアルバムを5億人超のiTunesユーザーに無料先行配信
2004年からAppleとコラボしているU2が、iPhone 6の発表イベントに登場し、10月13日リリースのニューアルバム「Songs of Innocence」を世界のiTunesユーザーに無料先行配信すると発表した。
0145iOS2014/09/10(水) 11:28:57.33ID:ck9yDw3d
5sのCPU変えただけのを出せや糞林檎
0146iOS2014/09/10(水) 11:29:18.90ID:RGKap2m4
>>115
肩とか腰のタイプのバンドも使ったことあるけど、やはり腕に巻くのが一番安定して邪魔にならないんだよね。
腰は動きが上下だから、しっかりしたバンドでも絶対に揺れるし
0147iOS2014/09/10(水) 11:29:20.93ID:YHWVKAB8
デカイと、携帯性に不利だからな
悩むわ
0148しゅーや2014/09/10(水) 11:30:04.24ID:0qQSR2PN
>>140
ソニー信仰がそのままAppleに変わった感はあるな
いや、俺はにわかマカーだから間違ってるかもしれんけど
今のにわかマカーはソニー信者混じってると思う
0149iOS2014/09/10(水) 11:30:10.24ID:93ZuWeFr
4.7でさえでかいとか言ってる奴は
一生5sの化石でも使っとけよ
0150iOS2014/09/10(水) 11:30:22.57ID:PziUq3bL
スペック横並びにして併売の5sを6miniにしとけば
皆幸せだったのにな
0151iOS2014/09/10(水) 11:30:27.48ID:jCAMaK/L
>>135
泥はだいぶ先行してて、今も売れてるだろ
売れなければシリーズ終息の所、appleは完全な後追いで新規に作って来た
売れる見込み無ければ作るわけない
0152iOS2014/09/10(水) 11:30:27.92ID:RGKap2m4
>>137
多分そうなるとは思うけど、予想外に4の薄型サイズを出してくんないかなー
0153iOS2014/09/10(水) 11:30:42.16ID:DIgjvmeO
>>135
実際見ると引く人は多そう
0154iOS2014/09/10(水) 11:31:13.52ID:ir1BGigJ
>>94
全くもって、au isai FLとの差が分かりやす過ぎる。
更にisaiはauが保有する全周波数に対応してるから、iOSに拘らないなら通信機能重視でも、isaiに軍配が。

と言うことで、買うなら4.7だな、俺は。
0155iOS2014/09/10(水) 11:31:26.40ID:pQV/veGN
>>149
4.7は横はいいんだけど、縦が若干デカイと思う
0156iOS2014/09/10(水) 11:31:52.86ID:YHWVKAB8
5.5インチはさすがにデカイと思うw

毎日使うわけだし、不便な予感がする
0157しゅーや2014/09/10(水) 11:32:10.74ID:0qQSR2PN
つうか泥売れてる売れてるって言いすぎだろw
iPhone1モデル相手に泥の端末全部と勝負させてどうすんだよw
お前泥の全メーカーの端末同時に買ってんのかよwww考え方あほすぎるだろwww
0158iOS2014/09/10(水) 11:32:18.82ID:+eODQdWA
http://i.imgur.com/IwULtWJ.jpg
でけえwww
0159iOS2014/09/10(水) 11:32:48.18ID:VYsU6GPE
大画面の5.5が欲しいけど、常に持ち歩く事を考えると選択肢として厳しい
0160iOS2014/09/10(水) 11:32:53.10ID:1FzCsgaQ
>>109
iPhone含めて欧米では何とも言えんが、日本では逆に携行性が見直されて
4インチ台が主流になる可能性もあるけどな
0161iOS2014/09/10(水) 11:32:53.23ID:RGKap2m4
>>124
>胸ポケットにスッーと入って取り出すのに違和感無ければ6p買いかな

よほどの巨漢でデカい胸ポケットじゃないと、どう考えても胸ポケットは入らなくない?
(そもそもサイズ大きい服でも胸ポケットのサイズは変わらない?)
0162iOS2014/09/10(水) 11:32:58.65ID:f2ahKZSa
今定規出してきて疑似体験中w
大きいだろ、これw
0163iOS2014/09/10(水) 11:33:14.40ID:q3EjCps3
で、みんな何色?
0164しゅーや2014/09/10(水) 11:33:22.29ID:0qQSR2PN
つうか一番やばいのは4.7モデルだな
これほとんどが5.5に流れるだろうな
まさか自社製品が一番のライバルとはなぁ、4,7インチの5C化ありえるで
0165iOS2014/09/10(水) 11:33:24.53ID:gCVEVx3M
>>51
サンクス。
ソースは?
0166iOS2014/09/10(水) 11:33:36.22ID:6qi1UY82
iPhone5Sを既に所有しているから
今回はiPhone6プラス買う予定
プラスを使ってサイズ的な問題に不満がなければ5Sは予備機としておいとく。
0167iOS2014/09/10(水) 11:33:41.08ID:pQV/veGN
胸ポケットに5.5とか乳首が重さに耐えかねて腫れるレベル
0168iOS2014/09/10(水) 11:34:11.37ID:qvbCu9vy
>>151
そり泥に5.5インチは5.5インチなりにベゼルを狭くして小サイズかつ150g以下に
抑えてるからな。6Pはそこらへんの配慮が全くないわけで
ホント5Sをそのまんまのサイズ比率ででかくして重くなっただけ
泥と同じ5.5インチでも大きさと重さのレベルが違うことを理解した方がいいよお前ら
0169iOS2014/09/10(水) 11:34:16.34ID:f2ahKZSa
>>158
俺は今4S使ってるから、さらにでかいw
0170iOS2014/09/10(水) 11:34:25.00ID:TODM5LiF
>>164
4.7が5Cに格下げ w
0171iOS2014/09/10(水) 11:34:29.02ID:wyXIUx8h
5.5インチの横向きで使えるのは
iPad使ってた感覚だと結構勝手が良さそうに思う
iPhoneはホームスクリーンが縦だからどうしても縦位置での操作が発生してしまう
0172iOS2014/09/10(水) 11:34:28.87ID:PziUq3bL
>>160
泥はサイクルはやいからな 小型化の流れになったら
PLUSを2年使うのは恥ずかしいし はーどうしよう
0173iOS2014/09/10(水) 11:34:29.89ID:DIgjvmeO
5.5は胸ポケには無理だろう…
0174iOS2014/09/10(水) 11:34:47.94ID:EWx6ZD2T
5.5インチをフルHDで出してきた事と128GBストレージは評価する
それ以外はウンコだが取り敢えず買う
0175iOS2014/09/10(水) 11:34:49.43ID:qvbCu9vy
そり→そりゃ
0176iOS2014/09/10(水) 11:35:04.97ID:12jzRQCE
何色がいいのか?
http://imgur.com/51Lmpc2.jpg
0177iOS2014/09/10(水) 11:35:08.68ID:O2pTv986
appleは楽な商売だなこんな低スペックださださphoneでも買ってくれるやつがいるんだから
0178iOS2014/09/10(水) 11:35:25.04ID:0UEFzIBk
>>149
5sは化石ではないわ
6買ってデータ移転後は初期化してiPod touch化予定
今回iPodの新作発表なかったのが痛手だわ
iPhone5s買ったのは本当失敗だったよ
iPhone5cをiPod touchにしたらカッコが付くんだがな
32GBのiPhone5c今更かうのもあれだし
0179iOS2014/09/10(水) 11:35:35.09ID:YHWVKAB8
おまえら、6+は172gだぞw
どっしり感満載w
0180iOS2014/09/10(水) 11:35:34.97ID:fH8sbkXZ
この出っ張ったカメラはおいたおきにぐらぐらしないのか?
普通に平行におけるんだろうか
0181しゅーや2014/09/10(水) 11:35:37.95ID:0qQSR2PN
6+で不満なのはケース類の値段が高く設定されそうってこと
TPUケースなのに1500円に設定とか高過ぎるだろ
TPUだぞTPU
0182iOS2014/09/10(水) 11:35:43.77ID:pQV/veGN
>>160
4.3インチのRetinaが個人的ベスト
0183iOS2014/09/10(水) 11:36:08.73ID:wyXIUx8h
ランドスケープは良さ気なんだよなー
https://static-ssl.businessinsider.com/image/540f66b56bb3f77e2cdc85eb-960-720/the-iphone-6-plus-lets-you-use-the-home-screen-in-landscape-mode.jpg
0184iOS2014/09/10(水) 11:36:26.64ID:CTyC71c6
>>180
平行じゃなくて水平
0185iOS2014/09/10(水) 11:36:36.65ID:f2ahKZSa
>>180
大抵の場合ケース使うから大丈夫でしょ
0186iOS2014/09/10(水) 11:36:47.26ID:SzepMIKi
4Sが最強だったな・・・
0187iOS2014/09/10(水) 11:36:54.14ID:tlOUJ25O
これ胸ポケに入れたらカメラの突起が乳首を刺激する問題が出てくるな
0188iOS2014/09/10(水) 11:36:55.27ID:8OFl/9Eh
>>164
一万円札と同じくらいの大きさだぜ?
4.7を選らずやつが多いかな
0189しゅーや2014/09/10(水) 11:37:02.28ID:0qQSR2PN
お前ら身近な172グラムのアイテム上げていけ
http://i.gzn.jp/img/2007/11/15/torikawa/P1010513.JPG
0190iOS2014/09/10(水) 11:37:02.60ID:93ZuWeFr
参考にして欲しいんだが
さっきの印刷できるやつ使ったら
XPERIAz(5インチ)とおなじなんだが?

それちゃんとあってる?
http://i.imgur.com/xroZs2o.jpg
http://i.imgur.com/Pzq52rO.jpg
0191iOS2014/09/10(水) 11:37:07.47ID:6qi1UY82
>>179
ケース付けたらほぼ200g台だよね
5.5でこれは軽いのか?
0192iOS2014/09/10(水) 11:37:08.07ID:8BivGs/J
重量と筐体のサイズ考えたら6が妥当かな〜
0193iOS2014/09/10(水) 11:37:20.03ID:DXwsAbHZ
>>183
6Pは4本5本スワイプとか出来るのかな?
0194しゅーや2014/09/10(水) 11:37:35.71ID:0qQSR2PN
1万円札と同じサイズってまじかよwww
ちょっと5Sと重ねてみるわwww
0195iOS2014/09/10(水) 11:37:46.08ID:n2hqaGRR
早くしこりてーー
0196iOS2014/09/10(水) 11:37:56.80ID:RGKap2m4
>>135
友達で巨大Android契約した人も、実際に生活で使うようになるとポケットに入らないサイズは不便って言ってた

ポケット入らないと鞄に入れるしかなくて、鞄だとマナーモード時のバイブが分からないのが不便だって
0197iOS2014/09/10(水) 11:38:06.41ID:evvi5BGU
背面上下のなんか囲いラインぽいの何
かっこわるくない?
0198iOS2014/09/10(水) 11:38:34.74ID:0UEFzIBk
>>177
グレーかシルバーかね
ゴールドは目新しいから前回人気あったけど飽きるの早いとさ
0199iOS2014/09/10(水) 11:38:50.05ID:12jzRQCE
>>177
Apple社「本当にボロい商売だわ」
0200iOS2014/09/10(水) 11:38:53.81ID:wfHvdFGF
>>173
Yシャツの胸ポケットにSHL25(5.2インチ)入れてるけど少しはみ出る
6+なら尚更だとおもわれ
0201しゅーや2014/09/10(水) 11:39:04.77ID:0qQSR2PN
>>190
ベゼルはそんな変わらんのに5インチと横幅一緒だな
どうなってんだこれ手品か
0202iOS2014/09/10(水) 11:39:05.45ID:Sis4E7ib
タブレットは持ってるからスマフォはそんなに大きくなくていいんだよな〜
他プラットフォームと比較してiPhoneの弱点は機能でもサイズでもなくてラインナップが少ないことだよな
Macもそうだけど、一社だけだからなあ
0203iOS2014/09/10(水) 11:39:18.05ID:zUtUEklj
2GBこねーと、死んでやる
0204iOS2014/09/10(水) 11:39:34.48ID:RGKap2m4
>>150
それだったらみんなが幸せになれたね
0205iOS2014/09/10(水) 11:39:35.55ID:8BivGs/J
>>191
5.7インチのGalaxyNote3がほぼ同じ重さ
軽くもなく標準的ってとこかね
0206しゅーや2014/09/10(水) 11:39:58.72ID:0qQSR2PN
お前ら身近な172グラムを上げていけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/136ace9dda49d7af0357b79ba0fe5207.png
0207iOS2014/09/10(水) 11:40:13.34ID:8OFl/9Eh
@YotaUmegaki: 【実感】iPhone6 Plusの大きさはちょうど1万円くらい。Plusが158.1×77.8、1万円札が160×76。
0208iOS2014/09/10(水) 11:40:30.42ID:fDvF1/BM
5.5と同サイズの型紙をyシャツのポケットに入れたら横はギリギリで縦は3cmはみ出た
そこに厚さ重さが加わるとなあ・・・
0209iOS2014/09/10(水) 11:40:54.74ID:RGKap2m4
>>158
うわあ、、、
やっぱ6Pやめようかな、、、
0210iOS2014/09/10(水) 11:40:54.87ID:VYsU6GPE
ゴールドの白線はなんなの?
踏んだらアウトとかそういうやつ?
0211iOS2014/09/10(水) 11:40:56.42ID:7UrsiW6+
一万円出してきたけど、デカすぎるわwww
0212iOS2014/09/10(水) 11:40:58.89ID:4dyQoL4z
既にスマートフォンは機能的には横並び。
ならば多機種の展開には何のメリットも無い。
特にユーザーから見たら皆無。
0213iOS2014/09/10(水) 11:41:08.32ID:qvbCu9vy
>>190
あってねえよ

Xperia
約139mm×約71mm×約7.9mm
6P
158mm×77.8mm×7.1
0214しゅーや2014/09/10(水) 11:41:09.85ID:0qQSR2PN
お前ら身近な172グラムを上げていけ
http://blog-imgs-44.fc2.com/y/u/c/yucorabbitry/PB130055p.jpg
0215iOS2014/09/10(水) 11:41:58.76ID:93ZuWeFr
>>213
だよなー
このサイズだったら5.5買ってるわ
0216iOS2014/09/10(水) 11:42:01.81ID:1FzCsgaQ
>>149
デカイものはデカイ
4.7インチの時点でランやサイクリングに積極的に使うことを考えるのを
躊躇うサイズだわ

iPhone5/5s同等以下のサイズで最新スペックの泥スマが出たら買うかも
0217iOS2014/09/10(水) 11:42:08.37ID:EsUBPNzM
>>137
6cで5cサイズくるかもな。
コンパクトのcと掛けて。
0218iOS2014/09/10(水) 11:42:22.79ID:mKK4KHuI
ところでラブプラスはどうなったの?
0219iOS2014/09/10(水) 11:42:40.39ID:wyXIUx8h
>>214
http://image.rakuten.co.jp/osaka/cabinet/2013/4977068000432_3.jpg
0220iOS2014/09/10(水) 11:42:53.40ID:RGKap2m4
Androidに詳しい人、6Pと縦横サイズが全く同じ機種って何かある?
家電屋で触ってきたい。
もちろん薄さまで含めたら同じサイズはないだろうから、縦横だけ同じならいいや
0221iOS2014/09/10(水) 11:42:58.39ID:n0Ey3GMP
>>165
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000080446/index.html?kind=0001
0222しゅーや2014/09/10(水) 11:43:03.72ID:0qQSR2PN
一万円札とiPhone6+のサイズ一緒じゃねーだろw
縦が長すぎるわwww
0223iOS2014/09/10(水) 11:43:23.01ID:gE7ds6kh
>>196
+でかすぎ、鞄にいれるしかない (´;ω;`)

でApple Watchを買うことになる
全て計算通り
0224iOS2014/09/10(水) 11:43:28.24ID:uMpw7ow2
>>219
0225iOS2014/09/10(水) 11:43:34.94ID:ONUpzneY
スーパーで172gのものをずっと手に持ってる変態集団が現れそうだな
0226iOS2014/09/10(水) 11:43:45.40ID:k33mOk26
決めた。4.7の64Gのゴールド買うわ。
0227iOS2014/09/10(水) 11:43:53.85ID:EsUBPNzM
>>166
不満だったらどうするんだ?
0228iOS2014/09/10(水) 11:44:34.06ID:ir1BGigJ
>>187
wwwww

薄着ならマジでありえるかも知れん。
0229しゅーや2014/09/10(水) 11:44:37.21ID:0qQSR2PN
172グラムなんて大したことねーだろ
WIIUのコントローラーなんて600グラムだぞwwww
0230iOS2014/09/10(水) 11:44:48.12ID:RGKap2m4
>>198
うん、ゴールドは飽きるよね

個人的には5のマットな感じのブラックが好きだったからまた出して欲しい

5Sのスペースグレーはいまいち
0231iOS2014/09/10(水) 11:44:53.36ID:zUtUEklj
4.7のサファイアガラスはどうなった?
0232iOS2014/09/10(水) 11:44:57.49ID:O2pTv986
談合価格の発表いつかな?
0233iOS2014/09/10(水) 11:45:12.28ID:gE7ds6kh
>>220
近いのはGALAXY Note 3
0234iOS2014/09/10(水) 11:45:23.72ID:UEbqTQS7
重さは正直どうでもいい
問題はでかさだ
0235iOS2014/09/10(水) 11:45:26.88ID:7UrsiW6+
3.5インチから4インチになった時も、画面大きくなったなってかなり感じたけど、
4インチから5.7インチは、逆にひくだろうなwww
0236iOS2014/09/10(水) 11:45:35.23ID:qvbCu9vy
>>231
4.7にも5.5にも無し
0237iOS2014/09/10(水) 11:45:36.44ID:mKK4KHuI
>>231
サファイアガラス(クリスタル)ちゃんはカメラのレンズについてるぞ。
よかったな
0238しゅーや2014/09/10(水) 11:45:49.33ID:0qQSR2PN
そういえばガラスの素材については謎だな
ゴリラかやっぱ
0239iOS2014/09/10(水) 11:45:51.06ID:2oHow2FL
分かりやすく言うと

長辺は3DSLLとほぼ同じ、
というかiPhone6+の方が2mm長い

http://i.imgur.com/Z7b07sG.jpg
http://i.imgur.com/bTlRgnG.jpg

解散
0240iOS2014/09/10(水) 11:45:59.83ID:TODM5LiF
>>230
マットブラックなケースを俺は買う
0241iOS2014/09/10(水) 11:46:06.32ID:Sis4E7ib
>>187
胸ポケに入れるとき画面外に向けてるのか?
0242iOS2014/09/10(水) 11:46:08.09ID:beJh9n+s
林檎信者「エクスペリアとは互角かもしれんが、ギャラクシーには勝っている!(キリッ!)」
0243iOS2014/09/10(水) 11:46:15.29ID:kN7hB5CB
>>213
実際に印刷した6Pの寸法を測ったら下のやつと一致したよ
0244しゅーや2014/09/10(水) 11:46:27.41ID:0qQSR2PN
3DSLL自体の例えがわかりにくいわ
とにかく重かったって印象しかない
0245iOS2014/09/10(水) 11:46:29.43ID:y9XMP39h
6PはXperiaZ1とぐらいの重さか
0246iOS2014/09/10(水) 11:46:29.90ID:KxAf1MUP
1000円札くらいの大きさが良かった
0247しゅーや2014/09/10(水) 11:47:10.37ID:0qQSR2PN
おいおい!誰か5Sと比較した画像作成できる猛者いないのかよ!
ペリアとくらべてどうすんだよw持ってる奴いねーだろw
0248iOS2014/09/10(水) 11:47:25.82ID:6qi1UY82
>>227
iPhone5Sは外使い
6プラスは家使いになっちゃうな…

でも手ぶらで外出かける場合はサイズが非常に大事だから迷う。
4.7がカメラで差別されてなきゃなあと思う。
128Gって使い切れるか?
64Gでも半分余るのに
0249iOS2014/09/10(水) 11:48:01.93ID:UEbqTQS7
誰か4Sと6+の比較写真はないのか
あったらあったで見るのが怖いんだがw
笑ってしまうかもしれんw
0250iOS2014/09/10(水) 11:48:21.87ID:TODM5LiF
ちょっと昼飯食ってくる
議論深めといて
0251iOS2014/09/10(水) 11:48:39.43ID:RGKap2m4
>>190
Xperia Zより大きいとか、、、
0252iOS2014/09/10(水) 11:48:52.40ID:tCeEamkJ
6+は電話として使わずMVNOで運用するのがいいんじゃね
でかすぎてガジェットヲタしか買わなさそう
0253iOS2014/09/10(水) 11:48:56.15ID:n9LfUPgb
しゅーやってやつ臭いな
0254iOS2014/09/10(水) 11:49:34.46ID:fH8sbkXZ
こりゃ硬いジーパンに入らないじゃないか
0255しゅーや2014/09/10(水) 11:49:44.75ID:0qQSR2PN
おれ毎日風呂入ってるぞ
0256iOS2014/09/10(水) 11:49:57.73ID:93ZuWeFr
正確な大きさで印刷できるやつ無いかなー
0257iOS2014/09/10(水) 11:50:09.56ID:RGKap2m4
>>233
うそっ、ギャラクシーNOTEと同じサイズ!?
友達がそれ持ってるけどかなりデカいよ…
0258iOS2014/09/10(水) 11:50:25.50ID:1FzCsgaQ
>>182
>4.3インチのRetina

イミフ
Retinaに明確な定義はないはずだが
0259iOS2014/09/10(水) 11:50:28.69ID:6qi1UY82
12日に予約出来るなら
来週の19から25日の間に手に入る人多そう

私はSIMフリー狙いだから
20日前後には手に入るかな?
予想より安くてホッとしている俺がいる…
13万いくと思ってた。
MacBookAirと同じ価格だね。
0260iOS2014/09/10(水) 11:50:31.91ID:gHQSIVx2
ここまで多機種展開になると暗黒時代のアップルを思い出す。
0261しゅーや2014/09/10(水) 11:50:34.03ID:0qQSR2PN
5Sと比べてる画像ないのかよー
もっとこう正面から撮影してるやつでさー
たのむよーどらえもーん
0262iOS2014/09/10(水) 11:50:40.04ID:12jzRQCE
>>247
公式にあるやつ
http://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0263iOS2014/09/10(水) 11:51:15.77ID:12jzRQCE
>>261
http://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0264iOS2014/09/10(水) 11:51:18.85ID:D9l4mLBk
6p=電話付きiPad mini (´・ω・`)
0265iOS2014/09/10(水) 11:51:21.03ID:VYsU6GPE
4Sと6Pの比較
http://i.imgur.com/DEQY6e8.jpg
0266しゅーや2014/09/10(水) 11:51:23.22ID:0qQSR2PN
>>262
グロ画像っぽくてこわくて開けねーよ!!!
0267しゅーや2014/09/10(水) 11:52:08.57ID:0qQSR2PN
>>264
俺もそんな感じにとらえてる
ポケットに入るまじでギリギリのサイズ
0268iOS2014/09/10(水) 11:52:10.52ID:fH8sbkXZ
>>265
親子みたいじゃねぇかよw
0269iOS2014/09/10(水) 11:52:14.88ID:mtw4liT6
んーやっぱ4.7かな
0270iOS2014/09/10(水) 11:52:23.97ID:UEbqTQS7
>>265
うわああああああああ
マジかあああ
次元超えたなw
0271iOS2014/09/10(水) 11:52:25.88ID:RGKap2m4
>>260
うん、あんまり他機種展開して欲しくない
0272iOS2014/09/10(水) 11:52:29.18ID:tCeEamkJ
>>265
もう電話じゃないよな
3DSLLとほぼ同じサイズだもん
0273iOS2014/09/10(水) 11:52:44.55ID:fH8sbkXZ
そのうちiPhoneがどんどんでかくなってiPad miniがなくなるんじゃね
0274iOS2014/09/10(水) 11:53:05.79ID:5EfTwBut
6 Plusは、来年の発表会ではディスコンの予感がする。

6は、6sでいいけど、6 Plusはどうなるの?
0275しゅーや2014/09/10(水) 11:53:12.81ID:0qQSR2PN
>>265のサイズおかしいだろwww
それ実寸に直すと子供顔よりでかくなるぞwww
0276iOS2014/09/10(水) 11:53:20.11ID:mtw4liT6
mini持ってると5.5は中途半端な大きさに思えてきた
0277iOS2014/09/10(水) 11:53:21.26ID:12jzRQCE
>>266
ふざけんな
0278iOS2014/09/10(水) 11:53:31.90ID:RGKap2m4
日本人のiPhoneユーザーの9割型はケース使ってるのに、なぜそこまで色合いにこだわるんだろ。
俺は裸使いだから色は重要だけどさ
0279iOS2014/09/10(水) 11:53:50.46ID:12jzRQCE
6 Plus/6/5s
http://imgur.com/zHUtuEj.jpg
0280iOS2014/09/10(水) 11:53:59.35ID:HDm3aqpi
タブレットじゃねーかw
0281iOS2014/09/10(水) 11:54:09.56ID:6qi1UY82
ズボンのベルトに通して引っ掛ける
カバンにiPhone6プラス入れて使う予定
0282iOS2014/09/10(水) 11:54:10.88ID:2oHow2FL
>>257
ちなみに横はNOTE3の方が広いが縦は6+の方が7mm長い・・
これマジでヤバイレベル

http://i.imgur.com/PP7KRlV.jpg
0283iOS2014/09/10(水) 11:54:34.71ID:0gbaBpBS
>>274
AndroidでもWindows Phoneでも5インチ以上の大型は売ってるから、それなりに需要があるってことなんじゃ?
0284iOS2014/09/10(水) 11:54:38.73ID:UQuCDuGz
60グラム増えるってことは、卵1個分の重さが増量ってことか。
0285iOS2014/09/10(水) 11:55:04.85ID:D9l4mLBk
市況でグロ貼り過ぎてそれ見て精神害したとかで
ガチで訴えらてる奴いるからグロ貼りは気を付けろよ(´・ω・`)
0286iOS2014/09/10(水) 11:55:05.82ID:mKK4KHuI
>>274
ラブプラスでは
NEWラブプラス
NEWラブプラス+
になっている

つまり
6 Plus
NEW Plus
NEW Plus+
と3世代先までおk
0287iOS2014/09/10(水) 11:55:07.52ID:PziUq3bL
>>265
ああ、これまで中で最も6pが無理と思えた画像だわ
0288iOS2014/09/10(水) 11:55:53.18ID:0t/nuBR6
>>273
6とpadmini買うか6+だけにするか迷う
スマホに5.5インチはでかすぎだろうというのは偏見だろうか
片手じゃ絶対操作できないしポケットに入るかね
電話あんまりかけない人にはいいのかな
0289iOS2014/09/10(水) 11:56:03.60ID:F113rLiK
こんなでかいので電話してたら慣れるまで注目の的じゃん
流石に恥ずかしくて自分は使えないわ
0290iOS2014/09/10(水) 11:56:18.71ID:8pyHUWqv
>>282
galanoteだって狭縁モデルってわけじゃないのに
それより大きいってヤバイ
0291iOS2014/09/10(水) 11:56:19.03ID:nX7KbBNP
オンラインのSIMフリーは何時から予約開始?
0292iOS2014/09/10(水) 11:56:22.48ID:6qi1UY82
4.7 派は
今までと余り変わらないバッテリー持ちと
差別された劣化カメラはどうすんの?
0293iOS2014/09/10(水) 11:56:24.69ID:qvbCu9vy
お前らちゃんとyoutubeでiphone 6 hands onと検索して動画見てるか?
俺はモックやら作って4.7でさえ普通にでかい、5.5インチは論外と結論出してるが
モック作るすべが無いお前らは今は動画を見るしか無いんだから、それでしっかり大きさを理解しろよ
発売日当日に5.5インチデカすぎて論外だよ〜 なんて泣かないためにもな
0294しゅーや2014/09/10(水) 11:56:26.50ID:0qQSR2PN
5Sと6+の間に4.7を置くなよ!!
サイズがよくわかんねーだろ!!公式画像つかえねーなぁ貼ってくれた奴には悪いけども
0295iOS2014/09/10(水) 11:56:42.10ID:MBviMsTw
>>110
こんな感じ
http://i.imgur.com/Qs6ae9O.jpg
0296iOS2014/09/10(水) 11:56:53.64ID:7UrsiW6+
コントラストは4.7のが上なんだよな

違いは解像度と光学式カメラだけか
0297iOS2014/09/10(水) 11:57:07.42ID:D9l4mLBk
>>278
自分はカモフラケースだよ
iPhone使いってあからさまに
流されてるみたいで恥ずい(´・ω・`)
0298しゅーや2014/09/10(水) 11:57:11.75ID:0qQSR2PN
>>293
つうかお前が比較画像ばんばん貼ればいいだけだろ!
何イキってんだよ!!あほか!!
0299iOS2014/09/10(水) 11:57:46.46ID:myfTm42j
watchは単独では時刻の自動補正すらしないんだろ
これは流行らんわ
0300iOS2014/09/10(水) 11:57:49.01ID:RHULiReu
>>282
6Pの上下の余白はちょっと異常なレベル
6インチオーバーのLGフレックスに匹敵するデカさ
0301iOS2014/09/10(水) 11:57:56.22ID:XAHVK9jg
4S使ってる後輩女子に6どうするって聞いたら
ノーマル6か5Sでもいいかもって言ってた
女性はコンパクトなのが好きなのかもね
0302しゅーや2014/09/10(水) 11:58:01.94ID:0qQSR2PN
お前ら自意識過剰だな、、、
つうかお前の顔見て笑ってるだけだと思うぜ、、、
0303iOS2014/09/10(水) 11:58:10.46ID:qvbCu9vy
>>292
泥のネクサス6が出たらそっちに乗り換えるかも
google本体から出る泥だしモトローラ製造だしね
0304iOS2014/09/10(水) 11:58:11.61ID:/3ehxyNv
ID変えんなやクソコテ
0305iOS2014/09/10(水) 11:58:18.05ID:0gbaBpBS
なんか値下げした5sのsimフリーも魅力的にみえてきた...

俺の中では6にするかはApple Payの日本対応状況が大きく影響しそう
0306iOS2014/09/10(水) 11:58:28.88ID:pQs0G7AE
Buzzap!とかいうサイトが明らかにKDDIのサイトで、嘘を書きまくってるんだが犯罪にならんのか?
0307iOS2014/09/10(水) 11:58:38.24ID:5OTB7RkC
やっぱ許せるのは6の大きさまでだろう
6+はでかすぎるって
0308iOS2014/09/10(水) 11:58:55.94ID:8OFl/9Eh
>>274
6S PLUSでいいじゃん
0309iOS2014/09/10(水) 11:58:57.79ID:2oHow2FL
いっその事タッチペン付けてデザインも6P専用にすれば良かったのにな。

ただデカくしただけじゃ臭いだけだろ
0310iOS2014/09/10(水) 11:59:14.19ID:DXwsAbHZ
何か恥ずかしいのがいるな
0311iOS2014/09/10(水) 11:59:19.70ID:RHULiReu
>>293
5.5は通話用にサブガラケーを併用するのが前提だから
0312iOS2014/09/10(水) 11:59:20.97ID:fH8sbkXZ
音量ボタン以外の左と右はなに?
0313しゅーや2014/09/10(水) 11:59:31.48ID:0qQSR2PN
ちゃんとした比較画像貼れる奴いないのかよー
どれもサイズ弄ったネタ画像ばっかじゃねーかw
0314iOS2014/09/10(水) 11:59:32.61ID:JAr81Dmv
>>292
3GSからの変更なのでどうでも良いです
0315iOS2014/09/10(水) 11:59:58.31ID:Sis4E7ib
>>296
CPUとメモリが同じなら6のほうが6+よりサクサクになるんだよな〜
0316iOS2014/09/10(水) 12:00:14.34ID:qvbCu9vy
>>298
なんでそこまでしなきゃいけないんだよw
つーか俺は5.5インチの情報が出た時点からデカすぎる、
こんな差別化をするAppleもとうとう終わりが始まったなと口を酸っぱくして言ってきた
0317iOS2014/09/10(水) 12:00:19.26ID:2Pk0o3j9
今回はアップルストアは並ばないで事前予約者対応なのかな?
simフリーなら特に契約しなくて買えるから時間掛からなくて良いよね
0318iOS2014/09/10(水) 12:00:26.83ID:xlgNcmkG
50以上レスして張り付いてる人って基地外?
NGした方がいい感じの人?
0319しゅーや2014/09/10(水) 12:00:40.73ID:0qQSR2PN
でもたしか6と6+は解像度そのものは一緒じゃなかったっけ
描画速度に差異出るとは思えんけどな
0320iOS2014/09/10(水) 12:00:49.18ID:BE2Z1kXY
>>278
俺の周囲だとケース使ってる方が少数派だが。
0321iOS2014/09/10(水) 12:00:50.04ID:2oHow2FL
>>293
家電屋でNOTE3触ってくれば縦のイメージは出来るやろ!

横は少しスリムかもしれんが片手は絶対無理なレベルだな
0322iOS2014/09/10(水) 12:01:30.71ID:qvbCu9vy
>>313
ここでも見とけカス
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0323iOS2014/09/10(水) 12:01:36.33ID:k33mOk26
>>292
そんなことどうでもいいくらい6+がでかすぎる。
0324iOS2014/09/10(水) 12:01:46.63ID:jCAMaK/L
>>274
ipadminiがディスコンだろ
俺は6pをポケットに入るipad的に使いたいからなあ
miniは横幅デカすぎて無理
0325iOS2014/09/10(水) 12:01:47.29ID:y9XMP39h
周りはケース買ったけど裸に戻した人が多いな
0326しゅーや2014/09/10(水) 12:02:00.04ID:0qQSR2PN
>>316
お前はそれでもAppleユーザーかよ!
みんなの役に立てよ!!お前が重い腰を上げてスレに貢献すればスレ住民は喜ぶんだよ!
それをお前は面倒だとか俺がハンサムだとかしょーもないことばっか言いやがってよぉ!!
0327iOS2014/09/10(水) 12:02:01.95ID:VYsU6GPE
大きさの比較はこのページの中段あたりでできるよ
http://www.apple.com/jp/iphone-6/display/
0328iOS2014/09/10(水) 12:02:15.19ID:aQhOZBU4
https://twitter.com/biccamerae/status/509523094692577280
0329iOS2014/09/10(水) 12:02:19.44ID:6qi1UY82
>>317
SIMフリー狙いなら店に行かなくてもパソコンから予約買いすればいいだろう。

しかし今回ケースマジでどうする?
背面ダサいのと乳首の段差隠したいから
買わなきゃだが
相変わらずAppleのケースぼったくり過ぎてワロタ
0330iOS2014/09/10(水) 12:02:25.25ID:XoW4YWag
過去最高に売れないiPhoneかもしれんな…
0331iOS2014/09/10(水) 12:02:52.66ID:DXwsAbHZ
>>326
じゃあお前がやれよw
0332iOS2014/09/10(水) 12:02:56.46ID:12jzRQCE
XPERIAスレでiPhone 6/6 Plusのデザインとカメラ出っ張りバカにされてるぞ(笑)
0333しゅーや2014/09/10(水) 12:03:07.74ID:0qQSR2PN
>>331
いや、面倒だし、、、
0334iOS2014/09/10(水) 12:03:13.04ID:ZEnsE30N
>>316
5.5は始めっからおまえ向けじゃなくて
海外需要向けだボォケ
0335iOS2014/09/10(水) 12:03:22.63ID:y9XMP39h
乳首リングで面白いのでるんだろうなぁ
0336iOS2014/09/10(水) 12:03:35.27ID:myfTm42j
5使いだから6買う気満々だったけどなんか萎えた自分
4.7でも大きいんだよな
0337iOS2014/09/10(水) 12:03:49.53ID:SYLFXPXI
シルバー出すんだからブラックはもっとブラックであってほしい
指紋付いても4、4sくらい黒々しいブラックがいい
0338しゅーや2014/09/10(水) 12:03:52.50ID:0qQSR2PN
ケースはやっぱTPUかなぁ
ハードケースだと一度落とすだけで割れる可能性が高い
0339iOS2014/09/10(水) 12:04:15.83ID:CQJH+hZr
入荷数とかPの方が少ないかな
0340iOS2014/09/10(水) 12:04:19.16ID:8OFl/9Eh
>>319
6Sは1920 1080だぞ
0341iOS2014/09/10(水) 12:04:33.90ID:JJ0+a7W4
スマホデビューしたいと5s買うつもりでショップに行ったけど、
画面が小さすぎて結局デカイ画面のAndroid買った
老眼のうちの父親みたいなのには6Plusはいいかもしれない
0342iOS2014/09/10(水) 12:04:42.37ID:VZ5vXnto
>>329
誰もお前のiPhone見る奴はいねえよw
0343iOS2014/09/10(水) 12:04:47.09ID:KLYgs3xC
iPhone5と千円札(150*76)
http://i.imgur.com/6geDVKa.jpg
0344iOS2014/09/10(水) 12:05:05.67ID:iY37RNvJ
6P欲しいけどポケットに入らんだろこれ
0345iOS2014/09/10(水) 12:05:23.95ID:Sis4E7ib
今までのアプリは拡大表示になるんかなあ
汚くなるアプリも出てくるだろうな
0346iOS2014/09/10(水) 12:05:57.77ID:Jz8GPB3+
>>336
おまおれ!
値下げした5sを狙おうにも64G廃止っていうね...
0347iOS2014/09/10(水) 12:06:00.25ID:yX/U0r/T
スマホサイトなんていらなかったんだ…いらなかったんだ…
0348しゅーや2014/09/10(水) 12:06:48.59ID:0qQSR2PN
6P6Pうるせーな
変態かお前ら
0349iOS2014/09/10(水) 12:07:24.44ID:HINpVsQK
>>16
iPadAirを車内で使ってるし全然気にならない
0350iOS2014/09/10(水) 12:07:40.50ID:wyXIUx8h
>>348
http://www.okuwa.net/ocook/upimg/product/20120404162623_425.jpg
0351しゅーや2014/09/10(水) 12:08:20.49ID:0qQSR2PN
さすがにiPadAIRを電車使用とかねーわwwww
絶対笑われてるぞそれwwww
0352iOS2014/09/10(水) 12:08:48.17ID:aQhOZBU4
Apple Payは画期的NFC支払システム―登録はカメラ、指紋認証、店にカード番号が渡らず
http://m.jp.techcrunch.com/2014/09/10/20140909announces-mobile-payments-solution-called-apple-pay/
0353iOS2014/09/10(水) 12:08:48.48ID:y9XMP39h
普通 他人が使ってる端末を覗き込むことなんてしないよね
0354iOS2014/09/10(水) 12:08:50.49ID:tpT6IuxZ
XPERIAスレでiPhone 6/6 Plusのデザインとカメラ出っ張りバカにされてるぞ(笑)
0355iOS2014/09/10(水) 12:08:50.93ID:mtw4liT6
>>350
お前のせいで今から6Pチーズ買いに行く
0356しゅーや2014/09/10(水) 12:08:52.71ID:0qQSR2PN
>>350
だからグロ画像がこわくてふめねーよ!!!
0357iOS2014/09/10(水) 12:09:34.66ID:y9XMP39h
>>356
6P画像
0358iOS2014/09/10(水) 12:10:03.20ID:p47Xop9L
今更5.5でデカイとかどこの異世界から迷い込んできたんだよ
泥スマの標準サイズだろw
0359iOS2014/09/10(水) 12:10:11.65ID:wfzFOFz1
Androidとの違いがわからねー
0360しゅーや2014/09/10(水) 12:10:16.60ID:0qQSR2PN
チーズかよ
おれは焼いて溶けたチーズは好きだが冷えてるのはくっそまずいんで苦手だな
0361iOS2014/09/10(水) 12:10:16.62ID:LZu5M9hf
>>41
3GS、4S、5、5Sと使ったけど
はじめてのiPhoneだった3GSが印象に残ってる。
あとははじめてのSIMフリーだった4Sかな。
0362iOS2014/09/10(水) 12:10:25.13ID:8OFl/9Eh
>>347
なんでAppleのサイトがいまさらスマホ対応してるのかわけわからんな
0363iOS2014/09/10(水) 12:10:40.20ID:D9l4mLBk
もうさ、iPadPhoneでええやん(´・ω・`)
0364iOS2014/09/10(水) 12:11:17.14ID:YHWVKAB8
6P欲しかったけど、紙で実寸つくったら、大きすぎる

どないしよう
0365iOS2014/09/10(水) 12:11:40.02ID:RGKap2m4
>>324
iPad miniも持ち歩くにはデカいよねー
0366iOS2014/09/10(水) 12:11:47.87ID:krT0ox1S
公式の6ケースってもう見れるの?
0367iOS2014/09/10(水) 12:11:49.49ID:YS8YT/I4
でかいけど
何か細長い
0368iOS2014/09/10(水) 12:11:52.92ID:VeDlrS8i
2010年ならまだしも2014年だぞ
5.5インチは標準サイズだ
0369iOS2014/09/10(水) 12:11:53.15ID:DDNCsKvV
6pはカバンに入れて通話はwatch使ってねて事なんか?
0370iOS2014/09/10(水) 12:11:54.36ID:Hb0WhlC7
ズボンの前ポケに何時も入れてるから、plusは動き辛くて無理だわ、てか入るのか?
0371iOS2014/09/10(水) 12:12:22.37ID:Q54lOq6Z
>>364
無印6買えよ
0372iOS2014/09/10(水) 12:12:27.31ID:DXwsAbHZ
6Pのカメラ像面位相差AFかよwww
0373iOS2014/09/10(水) 12:12:46.85ID:JAr81Dmv
キャリア詳細発表は今日あるかな?
0374iOS2014/09/10(水) 12:13:02.23ID:D9l4mLBk
6PlusのPはiPhone6PadのPでもある

これ豆な(´・ω・`)
0375iOS2014/09/10(水) 12:13:16.10ID:KxAf1MUP
1万円札と同じくらいだから1万持って見たらでかすぎるw
0376iOS2014/09/10(水) 12:13:22.63ID:6qi1UY82
もう6プラスに決めた
誰が何言おうと
バッテリー持ち
画面領域
これが今までのiPhoneの不満だったから
仕方なくiPadも所有したけど
一台で済ませたいから
プラス一択しかない!
64Gのプラス買います!
0377iOS2014/09/10(水) 12:13:24.29ID:RGi0ZZTD
お前ら落ち着けよ、Androidでも4.7が一番いいって言われてる時も会ったんだから(4.5〜5.2インチが手始めだあたり) 結局慣れなんだけどな。

Android使いでも5.5インチは8割以上は躊躇するよ
0378iOS2014/09/10(水) 12:13:29.77ID:lyaZj4V3
6P買おうと思うけど、カバー必須だろうから結構重いよね
iPhone5に重めのバンパー付けて使ってるから、そんな変わらないと感じるか凄い重いと感じるか…
0379iOS2014/09/10(水) 12:13:57.02ID:tlOUJ25O
下に物理ボタン付けるから無駄にタテ長になっちゃうんだよな
横に対して縦が長くね?
0380iOS2014/09/10(水) 12:14:12.54ID:YHWVKAB8
でもエッジが丸いなら5.7もありかも
0381iOS2014/09/10(水) 12:14:24.35ID:p47Xop9L
しかしiphoneしか持ってない奴は5年以上遅れているな・・・・
泥スマ標準サイズをデカイデカイ言ってるんだから何を今更って感じ
5インチ超えの泥スマ持ってる奴見たことないのかよ、こいつら
0382iOS2014/09/10(水) 12:14:54.59ID:odEpZpnw
買うならA1586でいいんだろ?
0383iOS2014/09/10(水) 12:14:56.03ID:FDj9FBVQ
テザリング無いって聞いたが本当かい
0384iOS2014/09/10(水) 12:15:21.71ID:xnl7ma/O
だな
6+にケースとかバンパーつけたらとんでもないことになるぞ
この大きさはポケットに入れないでカバンで持ち歩くクラスだよ
0385iOS2014/09/10(水) 12:15:36.86ID:2Pk0o3j9
今回はsimフリー購入組多そう。
0386iOS2014/09/10(水) 12:15:59.95ID:7p43XDqJ
6と6プラスのスペックは同じなんですか?
0387iOS2014/09/10(水) 12:16:01.80ID:IaRUzVyN
>>378
でも結局6Pにも重いバンパー付けるんだろwww
0388iOS2014/09/10(水) 12:16:13.57ID:BJ/AKsXK
お前ら時代に乗れなさすぎ
これからのスマホの主流は6インチ7インチになるのに5.5インチ如きで騒ぐな
0389iOS2014/09/10(水) 12:16:42.48ID:k7QVeWwN
>>318
レス見たらわかると思うけど頭弱い人
0390iOS2014/09/10(水) 12:16:44.85ID:f5SlhKn+
>>265
3G 4Sと使ってきたが、これだと6に決まりだな、iPad持ちだから中途半端なサイズイラネ。
0391iOS2014/09/10(水) 12:16:57.59ID:tpT6IuxZ
>>381
iPhone信者は、ITリテラシーが低いってロイター通信が言ってたから、そんなもんだろう
0392iOS2014/09/10(水) 12:17:09.13ID:Aw7Zu5qO
1万円札と比べて見たら議論するまでもなく無いなって思うぞ
0393iOS2014/09/10(水) 12:18:02.35ID:JkYsbd9Z
電話付いたiPad miniをiPhone6++として売ってくれ
0394iOS2014/09/10(水) 12:18:10.68ID:7G/6kSyy
>>248
動画入れれば余裕で64G超えるでしょ
0395iOS2014/09/10(水) 12:18:14.95ID:p47Xop9L
だいたい5インチで騒いでる時代遅れは、どうするんだw
iphone見限ってもどうせ泥スマの乗り換えるって言ってもその乗り換え先の泥は5インチが主流なのにwwwwwww
0396iOS2014/09/10(水) 12:18:57.06ID:tDzYakdx
クルルァ何でちょうどいい容量の32GBが無いんだ
0397iOS2014/09/10(水) 12:18:58.34ID:fqTK4ZKQ
5.5は一万円札と5千円札の中間くらいよ
一万円札の左辺中央に親指が届かなければ簡易アクセスを使おうが片手操作は厳しい
0398iOS2014/09/10(水) 12:18:58.34ID:4DxNkDk2
>>395
間違ってもオンボロイドには乗り換えません^^;
0399iOS2014/09/10(水) 12:19:05.34ID:f5SlhKn+
>>388
セルフォンのサイズじゃねえし。
0400iOS2014/09/10(水) 12:19:10.18ID:qfNwri/t
買うならSIMフリー狙いだけど、みんな6か6p買う?
先週、故障交換で新品の5sと交換して今新品ピカピカ、欲しいような今のままでいいような、で揺れてる

サファイアガラス不採用なのが一番気に食わないよ
0401iOS2014/09/10(水) 12:19:45.56ID:p47Xop9L
>>391
まじでiphone信者は5年以上遅れてるね
0402iOS2014/09/10(水) 12:20:37.79ID:+yVtBGsQ
>>317
本当契約無し列でさっさと会計してくれればいいけど、行列演出で一緒にならばされそうだな
0403しゅーや2014/09/10(水) 12:20:53.49ID:0qQSR2PN
一応有名ユーチューバーは6+買うつもりだな
iMOVIEで撮影した動画をそのまま編集って考え方は職業柄な捉え方だと思ったが
なかなか参考になったわ、むしろ6+しか選択肢ねーんじゃないかこれ
0404iOS2014/09/10(水) 12:21:05.33ID:BJ/AKsXK
5.5インチ
はっきり言って絶妙なサイズなんだよなあ
ポケットに入るギリギリのサイズ
Appleはわかってる
0405iOS2014/09/10(水) 12:21:08.46ID:2Pk0o3j9
6の128GBで消費税7000円も付くの高杉
0406iOS2014/09/10(水) 12:21:16.23ID:Hb0WhlC7
3インチ位のiPhone nanoまだ〜?
0407iOS2014/09/10(水) 12:21:19.00ID:chm/Xce/
5.5インチの裏にリング貼り付けると
とてもええよ
0408iOS2014/09/10(水) 12:21:51.12ID:tpT6IuxZ
>>401
そうだな
iPhone 6/6 Plusとかいうおもちゃにこれほどまで熱狂的になれるのは悲しいね
0409iOS2014/09/10(水) 12:22:27.59ID:xnl7ma/O
5インチ以上はスマホじゃねーよ…
耳に当てる通話なんか恥ずかしくて出来ん
0410しゅーや2014/09/10(水) 12:22:32.27ID:0qQSR2PN
ああ、バンカーリングね
TPUケースつけて、その裏にバンカーリングあれば最高かも
ただリング自体が結構重いんでケース含めて200グラム後半になりそうだなぁ
0411iOS2014/09/10(水) 12:22:38.62ID:6qi1UY82
ドコモのかけホーダイ
意味が無くなったな
Wi-Fi通話があるんだろ?

キャリア縛りのあるiPhoneよりSIMフリーが良くね?
0412iOS2014/09/10(水) 12:22:54.21ID:mKK4KHuI
>>400
ヤフオクで売って6買えばいいじゃん。
0413iOS2014/09/10(水) 12:22:54.39ID:KxAf1MUP
こうやって見ると、やっぱりAppleは神ですな
0414iOS2014/09/10(水) 12:23:03.88ID:rLUm/vIx
wifiオンリーの6pだせば売れそう
0415iOS2014/09/10(水) 12:23:05.18ID:pgd663rR
AppleWatchの竜頭みたいなのイイな
iPhoneにもつけてほしいわ
0416iOS2014/09/10(水) 12:23:17.25ID:chm/Xce/
iPadとは使い道が違うよな
アスペクト比が3:2かどうかは大きいよ
0417iOS2014/09/10(水) 12:23:34.30ID:f5SlhKn+
>>406
Watchを内側に装着して頭に手を当てながら会話出来るレベルになって欲しい。
0418iOS2014/09/10(水) 12:23:34.31ID:kWxKEi5a
iPhone 6でソフトバンクの一人負け加速、auは悲願の通話中データ通信解禁へ
http://news.livedoor.com/article/detail/9237478/
0419iOS2014/09/10(水) 12:23:36.77ID:tpT6IuxZ
>>409
固定電話の受話器の縦の長さよりは短いだろ
ちょうどいいじゃねえか?
0420iOS2014/09/10(水) 12:24:09.72ID:iY37RNvJ
6と6Pでバッテリー持ちがかなり変わるんなら6P買いだけど
0421しゅーや2014/09/10(水) 12:24:09.86ID:0qQSR2PN
つうかさ、格安SIMって選択肢が増えてる現状
キャリアで買う意味あんのか
むしろ新型出た時に下取りしやすいSIMフリーのiPhone6モデルのほうがいいに決まってる
いわばパソコンみたいなもんだし、どのキャリアのSIMも挿さる
0422iOS2014/09/10(水) 12:24:37.12ID:kWxKEi5a
>>409
慣れだよ慣れ
0423iOS2014/09/10(水) 12:24:43.77ID:p47Xop9L
>>409
そのそもお前のことなんて誰も気にしてない
見られてると思うから恥ずかしいんだろ?
でも実際は誰も見てないし気にもしてないから
0424iOS2014/09/10(水) 12:24:53.47ID:KxAf1MUP
まじ悩むわ
プラチナム6にするか普通の6にするか
0425iOS2014/09/10(水) 12:24:59.39ID:BJ/AKsXK
>>409
そんなに人目気になるならイヤホン使って通話したら?
0426しゅーや2014/09/10(水) 12:25:28.97ID:0qQSR2PN
おお、AU通話しながらマップ見れるようになるのか
まじで神対応だな、やっと3キャリア横並びになったな
あとは東京各所でどんだけ通信速度出るかだが、、地方での整備環境考えるとソフバンは

 な い な
0427iOS2014/09/10(水) 12:25:35.53ID:chm/Xce/
>>420
4割違うってさ
0428iOS2014/09/10(水) 12:25:36.80ID:DXwsAbHZ
>>405
10%になったら…
0429iOS2014/09/10(水) 12:25:55.16ID:OQ+VrUoC
>>411
T-Mobile USと英EE以外ではWi-Fi Calling使えません
0430iOS2014/09/10(水) 12:26:12.18ID:93ZuWeFr
>>409
田舎者は周りの目を常に気にするよね
0431iOS2014/09/10(水) 12:26:14.88ID:BJ/AKsXK
あんなでかい板で通話とか滑稽だわー

ってさiPhone3Gの頃も言われてたんだよね。ただそれが今では当たり前になった。
0432iOS2014/09/10(水) 12:26:15.02ID:chm/Xce/
そふばんは山手線ぐるぐる回ってるだけならいいやろ!
0433iOS2014/09/10(水) 12:26:32.16ID:6qi1UY82
タブとの二台持ちがウザい人には5.5しかないじゃん。
しかし128Gって
もう完全にMacBook Airと変わらないレベルまで来たな
0434iOS2014/09/10(水) 12:26:41.16ID:k33mOk26
誰も触れないけどUSBは未だに2.0なのだろうか・・・
0435しゅーや2014/09/10(水) 12:26:49.11ID:0qQSR2PN
うお!?これ税別じゃねーかwwww
実質6+の128GBだと11万かよwwww
0436iOS2014/09/10(水) 12:27:25.69ID:tvn8J5Ey
>>225
今からスーパー行ってくる

絶対何人かはいると思う
0437iOS2014/09/10(水) 12:27:30.12ID:YHWVKAB8
ナビにもしたいから6Pにしたいけどな
0438iOS2014/09/10(水) 12:27:47.71ID:ONUpzneY
かけほ必須だから通信料も増えるで〜
0439しゅーや2014/09/10(水) 12:27:59.09ID:0qQSR2PN
5SといらないPCとか売るかー
いやー税別なのは参ったわwww
0440iOS2014/09/10(水) 12:28:18.08ID:p47Xop9L
そりゃあ美人な女が全裸で歩いてたら注目されるだろうけど
たかがiphone6Plusを耳に当てて通話してるぐらいじゃ誰も気にもとめねえよ
ましてやそれがおっさんならもはやみんなどうでもいいレベルで素通りだろ
0441iOS2014/09/10(水) 12:28:26.20ID:z0+rgXH6
バッテリー稼働時間
4G LTEでのインターネット利用
iPhone 5s  iPhone 6   iPhone 6 Plus
最大10時間  最大10時間  最大12時間
0442iOS2014/09/10(水) 12:28:36.24ID:JAr81Dmv
https://pbs.twimg.com/media/BxIWvbSCMAAaEMb.jpg
ほう
0443iOS2014/09/10(水) 12:29:06.49ID:k7QVeWwN
>>430
それが云いたかった
0444iOS2014/09/10(水) 12:29:10.55ID:biDDhD0d
5に比べて6+重いって言うけどさ
俺の今使ってる4s 140gもあんのよね…
まぁサイズがとんでもない差だが
0445iOS2014/09/10(水) 12:29:13.87ID:rLUm/vIx
5白持ちだが色が決まらん
0446iOS2014/09/10(水) 12:29:14.19ID:KxAf1MUP
東京は駅ホームでノートPC持ちながら通話してる基地外普通にいるからな
5.5インチで騒いでる様じゃまだまだですよ
0447iOS2014/09/10(水) 12:29:25.17ID:6qi1UY82
>>435
Appleケア付けて12万円か
MacBook Air買えますな
ケース付けると
MacBook Proの最下位も買える
金持ち端末と言えば金持ち端末だな。

毎年iPhoneとiPad二台買っていた様な人には安く感じるかも知れんが
0448しゅーや2014/09/10(水) 12:29:37.59ID:0qQSR2PN
いや、まぁ128GB買えばパソコンいらなくなるレベルだな
画面でかいのが利点、ポケットにはいるiPadのセルラーモデルだな完全に
勿論電話だからテザリングでもできるがこの画面のでかさだとこれメインで使ってもいい
ほんとパソコンの代わりだなこれ
0449iOS2014/09/10(水) 12:29:38.17ID:krT0ox1S
>>442
それだ
0450iOS2014/09/10(水) 12:30:10.38ID:RGKap2m4
>>405
高い買い物すると消費税8%の威力が分かるよね
0451iOS2014/09/10(水) 12:30:14.50ID:SfSM2+cU
6と6Pって画面の大きさ違うけどRetina解像度は同じなんだな。
0452iOS2014/09/10(水) 12:30:27.41ID:KVGx2AsN
>>448
母艦は必要だろwww
0453iOS2014/09/10(水) 12:30:42.02ID:JkYsbd9Z
>>446
東京はノートPC耳に当ててるの?
0454しゅーや2014/09/10(水) 12:31:03.22ID:0qQSR2PN
>>447
おれ毎年PSC買い換えてるんだが
それがiPhoneになったと考えればいいだけだな
しかし税別はないわwww気付いたときのショックがでかすぎるww
16GBが8万→88000円だからなw
0455iOS2014/09/10(水) 12:31:04.89ID:qvbCu9vy
>>451
違うけど?
0456iOS2014/09/10(水) 12:31:18.33ID:p47Xop9L
6P128GB普通に高いと思うぞ
正直ちょっと俺には手が出せんな
まあゲームしないならそんな必要ないだろうけど
64GBでいいわ
0457iOS2014/09/10(水) 12:31:28.84ID:FsSn5t1M
たけぇ〜んだよ、あほか?
zenfone5を ¥16,000で買うわ!
0458iOS2014/09/10(水) 12:31:33.42ID:93ZuWeFr
>>453
いや片手でパソコン片手でスマホなんて
普通にいるから
0459iOS2014/09/10(水) 12:31:55.14ID:2PJOf4cB
老眼のジジババは6+か
しかしフルHDは羨ましい
しかしデカい

それはそうと、AppleのSIMフリー端末って、発売日の価格をずーーーっと維持するよな?
レートが大きく変わらない限りは、早いうちに買っちゃう方が得だよな?
0460iOS2014/09/10(水) 12:32:07.62ID:y9XMP39h
>>435
MBAが買えるな
0461iOS2014/09/10(水) 12:32:14.61ID:0t/nuBR6
>>301
バッグにスマホ入れて持ち運ぶ人が多いから
以外に女のほうがでかいスマホ持ってるかも
0462しゅーや2014/09/10(水) 12:32:18.16ID:0qQSR2PN
結局、リーク通りの6+は10万か
殆どの奴が64GB以上買うだろうしな
このサイズで16GBは意味不明、窮屈すぎる
0463iOS2014/09/10(水) 12:32:44.32ID:IrdgKaiC
16G以外でいちばん早く手に入るのはどれだろう?
0464iOS2014/09/10(水) 12:32:51.07ID:KxAf1MUP
>>453
当ててたw
最初我が目を疑ったが
マジマジと見てたらノートPC耳に当てて通話してて吹いた
0465iOS2014/09/10(水) 12:33:14.61ID:6qi1UY82
>>454
16Gってさ
今更意味があるのか?
5.5のサイズで16は無いだろ
32からだろ普通…
0466iOS2014/09/10(水) 12:33:17.48ID:2XJtojVm
SIMフリーを割賦で買う場合Appleが審査するってことかな?
0467iOS2014/09/10(水) 12:33:22.81ID:JkYsbd9Z
電話できてケツポケットに入るMBA出してくれ
0468iOS2014/09/10(水) 12:33:32.12ID:rR4j0fzH
ゲームしてても128GBはいらねえだろ
可逆で音楽入れまくる奴か動画詰め込むやつくらいだ
0469iOS2014/09/10(水) 12:34:01.43ID:qvbCu9vy
ひどいな…

            isai FL  iPhone 6 Plus
【発売日】     2014年7月   2014年9月
【画面サイズ】   5.5インチ    5.5インチ
【解像度】     1440x2560  1080x1920
【画素密度】    534ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    16/64/128GB
【microSD】    最大128GB    非対応
【バッテリー】   3000mAh     不明
【連続待受】    610時間    384時間
【重量】        154g      172g
【防水防塵】      ○        -
【フルセグ】       ○        -
【ハイレゾ音源】 .   ○        -
【4K動画撮影】     ○        -

http://4.bp.blogspot.com/-ipAZNKmo1Go/U5DcEiOCWmI/AAAAAAAAJUs/C1K9S5LL0LY/s1600/2014-06-02+15.29.23.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/e11d61a865b6fb24c47311c7619d3531/200726539/slide0011.jpg
0470しゅーや2014/09/10(水) 12:34:03.21ID:0qQSR2PN
でもなー屋外でも屋内でもメインマシンになるのほぼ確定だからなー
想定より1万円近くの出費になるから凹むわ、まじで消費税8パーこえぇ〜
0471iOS2014/09/10(水) 12:34:28.96ID:XRwaC9Bb
アポストに展示されるのはいつもいつ頃から?予約日?発売日?
0472iOS2014/09/10(水) 12:34:33.49ID:wD7oHohF
>>459
5Sが安くなるよ
0473iOS2014/09/10(水) 12:34:38.34ID:hR5QlEYB
キーノート観てるけど、カメラレンズの光学スタビライザーとスロー撮影凄いな
0474iOS2014/09/10(水) 12:34:44.49ID:KVGx2AsN
>>466
ローン会社だろ
ちなみにオリコだと思うよ
0475iOS2014/09/10(水) 12:34:57.41ID:6qi1UY82
>>467
それが
iPhone6プラスなんだよ
>>468
俺のiPhone5S64Gの残り容量見てみた
まだ30Gも残っとるわ
0476しゅーや2014/09/10(水) 12:35:13.58ID:0qQSR2PN
>>465
16GBはさすがに買わんけどな
とりあえず全部の動画とか画像とか入れたいしな
6+狩りとか起こりそうでやばいなw
0477iOS2014/09/10(水) 12:35:30.40ID:cE8mZA5a
>>381
5インチ台の泥スマがあるのは知ってるし数あるバリエーションの中に大きい機種があっても構わんが
自分は使いたくないと言ってるだけ
大きな筐体が用途的に不都合ある人もいるってことだよ
0478iOS2014/09/10(水) 12:35:51.85ID:p47Xop9L
>>469
>「isai FL」を韓国・LGエレクトロニクスと共同開発。

チョン製は論外
0479iOS2014/09/10(水) 12:36:24.17ID:tpT6IuxZ
4.6インチのXPERIA Z3 compactは?
0480しゅーや2014/09/10(水) 12:36:43.32ID:0qQSR2PN
つうかApple製品でも税込み9万の端末に抵抗あるのにさ
チョン製とか問題外だわw帰って寝ろwww
0481iOS2014/09/10(水) 12:36:50.78ID:p47Xop9L
>>477
6無印買えばいいじゃん
わざわざ叩く必要性がないよな
0482iOS2014/09/10(水) 12:37:00.43ID:qvbCu9vy
>>478
それは同意だが
チョン製に負けてるのってどうなのという話
0483iOS2014/09/10(水) 12:37:07.38ID:K4+bc0st
>>478
お前のiPhoneのディスプレイの製造メーカーかもよ?
0484しゅーや2014/09/10(水) 12:37:36.41ID:0qQSR2PN
PS4最大の失敗は
アップル製品とのリモートプレイに対応しないこと
まだ悪い癖抜けてねーなぁ、ソニー端末なんてかわねーし
0485iOS2014/09/10(水) 12:37:37.30ID:rOeCnm9T
simフリーも同時発売するみたいだけど、それって日本語対応してるの?
0486iOS2014/09/10(水) 12:38:23.82ID:p47Xop9L
>>482
逆にチョン製がリンゴに負けてたら日本人の誰が選ぶというの?
0487iOS2014/09/10(水) 12:38:31.00ID:LE/ByFis
5sは見送ったけどゴールド検討してたやつは今回のゴールドどう思ってるんだろう
0488iOS2014/09/10(水) 12:38:39.12ID:wD7oHohF
>>485
iPhone使ったこと無い?
最初の設定で主要な国の言語はほぼ網羅してるよ
0489iOS2014/09/10(水) 12:38:52.27ID:2XJtojVm
>>474
ローン会社になるのか
ならAppleが非可決を決めるわけじゃないのね
キャリアで買う場合はそのキャリア基準かな?
0490iOS2014/09/10(水) 12:38:53.20ID:BE2Z1kXY
>>473
スタビライザーはAndoroidで先行例多数だからなあ。
0491しゅーや2014/09/10(水) 12:38:56.52ID:0qQSR2PN
この未開封のPS4、ツレに売るわwww
多分遊ばねーぞ俺www
iPhone届いたらずっと弄ってると思うしwww
0492iOS2014/09/10(水) 12:39:23.87ID:zUtUEklj
SIMフリーは、分割で買えますか?
0493iOS2014/09/10(水) 12:39:29.12ID:KVGx2AsN
>>485
AndroidはともかくiOSは日本語必ず入ってるから安心しろ
0494iOS2014/09/10(水) 12:39:36.69ID:hR5QlEYB
AppleのOSはもともとマルチランゲージだよ。
今はWindowsもそうなはずで、つまり、どこの国で販売されていても全く同じプログラムが買える。
Adobeていう糞メーカーぐらいだろう、メジャーベンダーで糞なのは
0495iOS2014/09/10(水) 12:39:39.20ID:gE7ds6kh
>>473
京セラのスマフォはスロー撮影付いてるよ
0496iOS2014/09/10(水) 12:39:52.12ID:74iepacR
iPhoneオンライン予約したら発売日に届くの?
0497iOS2014/09/10(水) 12:39:58.29ID:8LLIySsU
RAM1Gってwwwwwww
2年前の5からなんも進歩してないアホ御用達にアホンはお似合いだなwwwwwwwwww
0498しゅーや2014/09/10(水) 12:40:19.72ID:0qQSR2PN
>>492
それはクレカの契約内容によるだろ
0499iOS2014/09/10(水) 12:40:23.32ID:3ewdu5cb
とうとうauのiPhoneが
完全体になると考えていいの?
0500iOS2014/09/10(水) 12:40:39.54ID:KatKJWv2
真面目にnote4と迷うな

http://juggly.cn/archives/127198.html

サイズ:153.5 x 78.6 x 8.5mm、質量176g
ディスプレイ:5.7インチ、解像度2,560 x 1,440ピクセル(WQHD)
/ Snapdragon 805 2.7GHzクアッドコア
メモリ:RAM 3GB、内蔵ストレージ32GB、microSD/microSDHC(最大64GB)
リアカメラ:1,600万画
フロントカメラ:370万画素
バッテリー:3,220mAh(急速充電で30分で半分)

記事読むと、格納可能なペン入力とマルチウインドウの使い勝手が良くなってる模様
このサイズには一日の長が…あるのか?
0501iOS2014/09/10(水) 12:40:47.23ID:6qi1UY82
ただまあ
4インチ(5s5c)
4.7インチ
5.5インチ
とAndroid並みに選択肢増えたな
iPodの新型は出ないが
そういう人は5Sか5Cを買えという話だろう
4.7でもiPadminiの需要食うかもね
改めて見るとジョブズのいなかった多機種のAppleに戻ったな。
でもまあいつまでも4インチでは戦えない訳で
0502iOS2014/09/10(水) 12:41:17.04ID:qvbCu9vy
メモリ2G厨はどこに行ったの?
何ダンマリしてるの?w
0503iOS2014/09/10(水) 12:41:22.00ID:93ZuWeFr
とりあえずサイズどのくらいなんだよおおおおおおおおおおおおおお
0504iOS2014/09/10(水) 12:41:29.85ID:WOTyyqXk
>>485
おまいはアップル製品使ったことないのかよw
0505しゅーや2014/09/10(水) 12:41:34.16ID:0qQSR2PN
>>496
多分無理、とくに64GB版は転売対象になりえる
予約だからいくらでも受け付けてはくれるが、納期が一ヶ月待ちとか予想できる
0506iOS2014/09/10(水) 12:41:45.09ID:p47Xop9L
チョン製は論外だっての
どこの在日だよ
0507iOS2014/09/10(水) 12:42:30.28ID:tpT6IuxZ
XPERIAにiOS乗ったら買う?

ジョブズ、“MacOS搭載VAIO”を提案していた ソニー元社長談を海外メディアが報道 | ニュースフィア http://newsphere.jp/business/20140207-4/
0508しゅーや2014/09/10(水) 12:42:53.98ID:0qQSR2PN
そもそもスマホ=Apple以外のその他大勢って図式だからな
iPhoneはスマホって括りじゃない、iPhoneはiPhoneって別ジャンル
DSとかPS4とかVAIOとかそっちに近い
0509iOS2014/09/10(水) 12:43:00.92ID:p47Xop9L
ソニーってだけで買う気しない
0510iOS2014/09/10(水) 12:44:00.63ID:74iepacR
>>505
予約開始直後に予約しても納期一ヶ月とかなの?
0511iOS2014/09/10(水) 12:44:14.02ID:pKWMF5vn
フルHDディスプレイw
片手モードw
NFCw
電源ボタンが横w
信者さん達の手のひら返しを見にきましたw
0512iOS2014/09/10(水) 12:44:25.37ID:8LLIySsU
>>486
チョンスマホに負けたアホンwwwwwww
これからは一生頭下げないとスマホ業界にいれないなw
0513しゅーや2014/09/10(水) 12:44:26.47ID:0qQSR2PN
ソニーはPS4だけ頑張ればいいよ
俺は開封することもなく手放すことになるけどなwww
もうコンシューマゲー面倒だわw開けて設置するのすら面倒くせぇw
0514iOS2014/09/10(水) 12:44:26.59ID:qvbCu9vy
>>507
買うわw
最近のSONYは中々尖ってるし魅力ある
0515iOS2014/09/10(水) 12:44:36.19ID:Mv9/wlqS
>>465
写真ビデオ音楽入れないなら
16で十分
0516iOS2014/09/10(水) 12:44:47.56ID:CgkaXHxL
6のゴールドはDラインの白が目立ちすぎる
0517iOS2014/09/10(水) 12:44:55.63ID:AG1FjS3h
来年6sでたら早々に買わないと消費税10%ですね
0518iOS2014/09/10(水) 12:45:01.91ID:wfzFOFz1
Androidとの違いがわからねー
0519iOS2014/09/10(水) 12:45:11.55ID:hR5QlEYB
SONY製は惹かれるけど製品見ないとなんとも
0520iOS2014/09/10(水) 12:45:17.80ID:TcLyJHmX
サイズでかくなったのに全然細くならないベゼル。意味不明なダサいDラインの模様。出っ張ったカメラ。
どう考えても同種類のアンドロイドに比べて劣りまくってるような気がするが。
0521iOS2014/09/10(水) 12:45:34.95ID:Jz8GPB3+
画像じゃよくわからんのだが、6ってスピーカーどこにあるんだろ?
5みたいに、横持ちでギュッとしたらすぐ塞いじゃう所じゃないことを祈る...
0522しゅーや2014/09/10(水) 12:45:43.14ID:0qQSR2PN
>>510
多分、朝8時受け付け開始直後に鯖落ちすると思う
そんでそのタイミング逃したら納期年末までずれ込む可能性すらある
Apple製品まじやばいよ
0523iOS2014/09/10(水) 12:45:54.00ID:EWx6ZD2T
メモリ1Gはしょぼいな
5sの32GBがかなり割安感あるしそれにしよーかな
0524iOS2014/09/10(水) 12:45:56.17ID:p47Xop9L
ソニーも信者がクソすぎて嫌いになった
社員のステマもひどい
0525iOS2014/09/10(水) 12:46:00.84ID:93ZuWeFr
>>521
下部にあるよ
0526iOS2014/09/10(水) 12:46:08.60ID:gE7ds6kh
>>518
6の最大の問題点はそこだろうね
0527iOS2014/09/10(水) 12:45:51.14ID:CgkaXHxL
16GBじゃ売りのはずのフルHD60fps動画なんかまったく入らん
0528iOS2014/09/10(水) 12:45:52.40ID:JkYsbd9Z
touch IDのリングクルクルして操作できるようにしてくれ
0529iOS2014/09/10(水) 12:47:13.98ID:2PJOf4cB
>>472
iPhoneの場合は1年で新型出るから発売から1年で安くなるってサイクルになるのかな
どうせ安くなるだろと買わずにいたらまったく価格が変わらなくてレート変動で安くなるどころか
高くなった思い出がある
たまたま底値で買えたけど
0530iOS2014/09/10(水) 12:47:14.93ID:VYsU6GPE
しかし解像度が乱立しちゃって優位性が失われる気がするな
4.7もフルHDにすべきだった
0531iOS2014/09/10(水) 12:47:18.99ID:hR5QlEYB
>>518
iCloudが痛い状況だけど、Macとの連携。
ほとんど苦労せずにMacと各種のデータを共有出来る。
今は瞬時に双方の端末での操作がそれぞれに反映される状況。
iOS8でより発展するし、これは時計やのちのグラスに対しても同様。
0532iOS2014/09/10(水) 12:47:22.84ID:n2hqaGRR
霜降り16gb買うなら64gb買った方が得かなたった1万しかかわらない
0533iOS2014/09/10(水) 12:47:29.82ID:DXwsAbHZ
片手でSS撮れるようになるかな?
0534iOS2014/09/10(水) 12:48:07.41ID:TI6FFYJf
これが早く実用化されないものか。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/20/cartes2013/
それとも、Apple Payが国内で普及する方が先か。
0535iOS2014/09/10(水) 12:49:04.73ID:rWpKrS+6
財布と車のキー、iPhoneはいつも持ち歩いているから、iPhoneがデカすぎると困る

5.5インチは一万円と同じ大きくだろ?スマートじゃないし滑稽だわ
4.7でも充分こと足りる
0536iOS2014/09/10(水) 12:49:11.72ID:d/k7wqSQ
auのクーポンまだかー
0537iOS2014/09/10(水) 12:49:19.97ID:xwAdCxCR
国内プレス向け発表会のレビューはまだか
0538iOS2014/09/10(水) 12:49:22.45ID:vs13eqTe
今の4インチもそのまま残しておいて欲しかったな・・・。
ポケットに入れておくには丁度良い大きさなのに。
これ以上大きくなると邪魔になる。
0539iOS2014/09/10(水) 12:49:33.63ID:LE/ByFis
純正キーボードは左右寄せないのか
0540しゅーや2014/09/10(水) 12:49:43.37ID:0qQSR2PN
その一万円しか変わらないってのが消費税込みだったらな
64GB10万円いくぞこれww
0541iOS2014/09/10(水) 12:49:43.76ID:2PJOf4cB
>>530
4.7をフルHDにしてたら5,5買うやついなかったと思う
0542iOS2014/09/10(水) 12:49:46.28ID:hgWoxE6D
>>42
plusはアップルの伝統的なネーミングじゃねえか何言ってんだよ

Proってなんだよ?
Amatureもあんのかよ?
0543iOS2014/09/10(水) 12:50:04.96ID:p47Xop9L
泥スマに比べて劣ってるなんて今更過ぎるだろ
チョンメーカーが主流の泥スマ界でリンゴに勝つには性能良くするしか活路がないんだから当然だろ
そんなに性能重視ならチョン製持っとけよ
LGとかサムスンとかのロゴ見た瞬間失笑されるがな
0544iOS2014/09/10(水) 12:50:14.84ID:7hOE45B7
ベンチマークの結果はやくこないかなー
リークのあれでなくてキチンとAppleが用意した端末で行った結果
0545iOS2014/09/10(水) 12:50:21.38ID:RA+uIQ3D
>>469
スペックの問題じゃないんだよ
全然わかってないな
0546iOS2014/09/10(水) 12:50:40.56ID:g+vvWefG
信者涙目www
0547しゅーや2014/09/10(水) 12:51:05.01ID:0qQSR2PN
まぁメモリ1GBはたしかハテナマークついてもおかしくないが
ソフトとハードのバランス取れてるしなぁ
iPhone以外選ぶ理由ないわw
0548iOS2014/09/10(水) 12:51:07.03ID:BMvPzzrd
RAM1GBってのは苦しくないか?
5sでギリギリな感じだろ。
0549iOS2014/09/10(水) 12:51:07.64ID:hR5QlEYB
>>531
Appleのプロ用アプリ群から操作を簡単にした基本的なクリエイティブソフト群がほとんど無料ってのも大事じゃないかな。
昔のWindowsはゴミソフト満載して買ってもせいぜいネットだけって人を量産したけど、iTunesやiMovieなんかOS 9からバンドルされてる。
0550iOS2014/09/10(水) 12:51:10.43ID:DXwsAbHZ
>>542
Mac Book Pro…
0551iOS2014/09/10(水) 12:51:21.77ID:SzepMIKi
iCloudはローカルで同期できるくらいにしないともう駄目だろうな
流出する前提で使えってイメージになっちゃったし
0552iOS2014/09/10(水) 12:51:36.11ID:JkYsbd9Z
お財布やスイカはサッサと世界のアップル様の仕様に対応しとけや
0553iOS2014/09/10(水) 12:51:59.13ID:pJGG3rEH
>>469
上の平べったい板っころなに?
0554iOS2014/09/10(水) 12:52:16.50ID:KVGx2AsN
>>548
iOS8次第
メモリ管理がよくなればなんとかなると思う(希望的観測)
0555iOS2014/09/10(水) 12:52:35.36ID:TODM5LiF
>>418
ソフトバンクやばそうだな
0556iOS2014/09/10(水) 12:52:44.73ID:rBYOJvp6
iPhone6Sって何も期待出来そうにないな
0557iOS2014/09/10(水) 12:52:52.35ID:wfzFOFz1
Androidとの違いがわからねー
0558iOS2014/09/10(水) 12:53:12.65ID:JkYsbd9Z
おらのノートPCのメモリは2GBだけど余裕
0559iOS2014/09/10(水) 12:53:17.76ID:g+vvWefG
あいぽんには失望したよ
まだサムチョンの方がマシだわwww
GALAXYに変えるわwww
0560iOS2014/09/10(水) 12:53:19.30ID:wfzFOFz1
アップルらしさ、ってどこにあるの?
0561iOS2014/09/10(水) 12:53:24.35ID:/dat4bF6
https://twitter.com/shev_badler/status/509400982778679296
0562iOS2014/09/10(水) 12:53:33.66ID:p47Xop9L
元からSシリーズはたいしたことないからな
0563しゅーや2014/09/10(水) 12:53:37.12ID:0qQSR2PN
iPhone6+はライバル社を威圧するどころか
iPad miniとiPhone6を潰し兼ねないよな、下手するとミラーレス一眼や
高性能コンデジまで潰すすげー迷惑な存在になりそう
0564iOS2014/09/10(水) 12:53:43.27ID:wD7oHohF
>>529
現時点でもApple StoreでiPadminiとminiレティーナが併売してて
当然miniの安売りしてるよ
5sのsimfreeは6と同じ価格に当然の如く維持するはずがない
見てる限り−1万引き程度で在庫限りで販売すると思うよ
5cもね
0565iOS2014/09/10(水) 12:53:57.39ID:QGBAqiHj
>>550
それは仕事で使うのにハイスペック居るからだろ
iPhoneにプロもアマもねえだろ
プラスの方が歴史も古い
0566iOS2014/09/10(水) 12:54:39.24ID:QGBAqiHj
>>559
泥営業は来ないでくれ
とっとと帰れゴミカス
0567iOS2014/09/10(水) 12:54:55.25ID:oNzkWlTe
SIMロック解除義務化に向けてキャリア端末売るつもりか?AU
0568iOS2014/09/10(水) 12:55:01.34ID:g+vvWefG
>>560
ロゴぐらいじゃね?
もうGALAXYにリンゴマーク貼っておけば信者も満足するやろwww
0569iOS2014/09/10(水) 12:55:10.33ID:6qi1UY82
逆に考えるんだ!
iPhone6プラスは高性能カメラだと

な?小さく感じるだろう
0570iOS2014/09/10(水) 12:55:20.54ID:/8cauTD0
Apple Watchのバッテリーの持ちってどうなん?
0571iOS2014/09/10(水) 12:55:28.52ID:FdCNlXWc
型落ちの5Sはどうやって処分したらいいですか?
燃えないゴミなのか資源ゴミなのか情強さんハッキリしてください
0572しゅーや2014/09/10(水) 12:55:31.81ID:0qQSR2PN
いやしかし画面をベストサイズにするだけでこんだけ色んな可能性出てくるんだな
4.7インチだけのラインナップだったら多分死んでたんじゃないかなぁ
やっぱ二種類の保険しておいてよかったなApple
0573iOS2014/09/10(水) 12:55:51.00ID:QGBAqiHj
>>568
要らねって言ってんだろゴミカス!
0574iOS2014/09/10(水) 12:55:59.75ID:g+vvWefG
>>566
フwwwイwwwタwwwwww
0575iOS2014/09/10(水) 12:56:27.69ID:JkYsbd9Z
Xperia、ISAI、GALAXYの宣伝うぜー
0576iOS2014/09/10(水) 12:56:43.77ID:qvbCu9vy
>>545
の割には5.5位インチのがスペック上だから5.5買う!
みたいな奴ばっかですけどw ブーメラン顔面に刺さってるぞ
0577iOS2014/09/10(水) 12:56:45.35ID:b3GwfucS
その辺のビジネス手帳くらいか…

4sからだと指筋がヘタれるわ
0578iOS2014/09/10(水) 12:56:53.14ID:BE2Z1kXY
Andoroidに反感買わせようとしてAndoroid信者演じてるApple信者はホントどっか行ってほしいんだが。
0579iOS2014/09/10(水) 12:56:55.29ID:p47Xop9L
4.7だけだと相当なマンネリ感が漂うだろうからな
5.5出して正解だった
0580しゅーや2014/09/10(水) 12:56:58.71ID:0qQSR2PN
まぁ泥ユーザーにはとてもとても手が出せない高級製品だしな
冷やかすぐらいしかできんだろ
月々割を考慮してもすげー金額被ってくるだろうしな
0581iOS2014/09/10(水) 12:57:06.55ID:6qi1UY82
>>571
自宅での
2ch専用機として余生を送れば良い
あとは音楽
0582iOS2014/09/10(水) 12:57:15.04ID:iw5v0KWN
http://i.imgur.com/xXA0PKu.jpg


デカくするなら、
アイコン6段とか7段、8段にして表示してくれ(´・_・`)
0583iOS2014/09/10(水) 12:57:17.58ID:+eODQdWA
iPad mini retinaとの比較
http://i.imgur.com/cD4cY0T.jpg
0584iOS2014/09/10(水) 12:57:33.91ID:vAtsyWUe
これでAppleが暗黒時代に突入してもスコット・フォーストールが復帰し、ジョブズ2世となってAppleを救ってくれると信じてる
0585iOS2014/09/10(水) 12:57:37.18ID:g+vvWefG
お前ら俺みたいなのに反応するとか忍耐力なさすぎだろwwwwww
0586iOS2014/09/10(水) 12:57:44.33ID:qvbCu9vy
>>565
そうそう
iPhone Proとか言ってるのはアホ
だからと言ってプラスもダサいけどな
0587iOS2014/09/10(水) 12:57:59.86ID:QGBAqiHj
1.キャリアプランが糞だから春まで待つ
2.iPhone6を買う
3.あえてiPhone5sを買う
4.iPhone6sまでガマンする

俺の選択肢はこれだけだ
0588iOS2014/09/10(水) 12:57:59.90ID:0t/nuBR6
やっぱり5.5インチはでかすぎだと思うんだ・・・
かなり縦長だし
2年縛りで5s使ってる自分にはまだ関係ない話だけど
0589iOS2014/09/10(水) 12:58:08.66ID:FdCNlXWc
SIMフリ=富裕層向け

キャリア割賦払い=我々ド底辺ド貧困層向け

こういう理解で宜しいでしょうか?
0590iOS2014/09/10(水) 12:58:14.04ID:iw5v0KWN
5段から6段には切り替えが可能になるみたいね( ̄▽ ̄)
0591iOS2014/09/10(水) 12:58:17.41ID:PQV1Px7F
>>580
16GBだったらそんな高くなくね?
実質キャッシュバックもあるだろうし、Androidより安いかも
0592しゅーや2014/09/10(水) 12:58:19.84ID:0qQSR2PN
逆に5.5だけだと博打すぎるっていうか、怖かったんだろうな
気持ちはわかるが5,5インチ以外の選択肢はない、だって防水のないアンドロイドと一緒だろこれ
それなら5.5で攻めたほうがいい
0593iOS2014/09/10(水) 12:58:28.99ID:hR5QlEYB
iPhone 5c Free
iPhone 5s $99
iPhone 6 16GB $199
iPhone 6 Plus 16GB $299
安いのは安いな
0594iOS2014/09/10(水) 12:58:42.39ID:8LLIySsU
>>566
アホン厨イライラwwwwww
0595iOS2014/09/10(水) 12:59:02.49ID:SYLFXPXI
電話するのは今でもほとんどイヤホンマイクだから通話時の大きさは気にならない
むしほなぜみんな今だに耳につけて電話するのかわからない
すげー楽なのに

大きさが気になるのは持ち歩くことにだよね
iPadほどの大きさならともかく中途半端
そしてあのデザイン…
0596iOS2014/09/10(水) 12:59:07.12ID:zQtt8MP6
>>582
設定で出来るだろw




・・・出来ないの・・・?
0597iOS2014/09/10(水) 12:59:07.84ID:rOeCnm9T
キャリアの費用はいつごろ発表されるのかな?
0598iOS2014/09/10(水) 12:59:17.97ID:yxFypVP3
来年はiPhone6s plusになるのか?
なげーな
0599しゅーや2014/09/10(水) 12:59:36.43ID:0qQSR2PN
>>583
これ本当にmini?AIRじゃなくて?
思ったより小さいな、以前mini持ってたからイメージつかみやすいわ
0600iOS2014/09/10(水) 13:00:15.90ID:6qi1UY82
>>598
いや…もうそろそろ
モデルチェンジ間隔を2年毎にしたほうが良く無いか?
0601iOS2014/09/10(水) 13:00:20.62ID:+eODQdWA
>>599
miniだよ
0602iOS2014/09/10(水) 13:00:25.81ID:z0+rgXH6
>>593 据え置きだね
0603しゅーや2014/09/10(水) 13:00:49.41ID:0qQSR2PN
発売直後はでかい、違和感あると散々言われそうだが
半年も経過すればスタバやマクドナルドで普通に市民権得てるだろうな6+
0604iOS2014/09/10(水) 13:00:53.08ID:IfI7PqSk
もはやAndroid端末との差別化がつかないな。一部の信者がパニックになってるのもわかる。
アプリの走らせた方が違うとか、パズドラが落ちないとかしか言えてないしな。
もうiPhoneの数字に現れないサクサク度しか優位ないかもな。
0605iOS2014/09/10(水) 13:01:00.93ID:Jrf/g1xO
そろそろ予約スレ立てろや
0606iOS2014/09/10(水) 13:01:13.17ID:H0Jimg/8
>>594
アホンクリスタル売れてないからな
0607iOS2014/09/10(水) 13:01:21.95ID:PgEDqTmW
5.5の64GBが16万越えと記事にしてたバカは死んでいいからね
0608iOS2014/09/10(水) 13:01:50.73ID:TODM5LiF
>>598
なんとなくプラスは、二年継続でSモデルでない予感

6→6S→7
6P→→7P

みたいな
0609iOS2014/09/10(水) 13:01:52.56ID:6qi1UY82
クリスマス位には
予約しないでも余裕で買える様になっているかね?
0610iOS2014/09/10(水) 13:01:59.07ID:RA+uIQ3D
>>576
韓国メーカーは論外って事
頭悪いな
0611iOS2014/09/10(水) 13:02:01.98ID:p47Xop9L
貧困層なので俺はかけ放題の割賦です
0612iOS2014/09/10(水) 13:02:24.98ID:gUy4AbFr
でお前らどっち買う?
0613しゅーや2014/09/10(水) 13:03:06.19ID:0qQSR2PN
むしろクリスマス頃が一番やばいんじゃねーか
まぁiPadAIRかiPhone6+かの二択だろうけども
iPad miniの立場が完全に消えた
0614iOS2014/09/10(水) 13:03:09.93ID:beJh9n+s
>>612
5sを買う(現在4s使いのおじさん)
0615iOS2014/09/10(水) 13:03:12.81ID:0t/nuBR6
側面デザインのクソがつくぐらいのダサさはなんとかならなかったのか
あれじゃ泥端末と変わらん
0616iOS2014/09/10(水) 13:03:26.79ID:scD68Xyj
>>534
交通系以外の実現度はそれほど低くなさそうなんだな
6買って長い目で見守ってみるのもいいかもしれんな
0617iOS2014/09/10(水) 13:03:35.39ID:qvbCu9vy
>>610
あ、もうそれお前より先に別の人がレスしてたのでもういいですw
0618iOS2014/09/10(水) 13:03:48.91ID:FdCNlXWc
>>612
財布に1万2000円あるのでニコニコソフトバンクローンで128Gの6+買いますよ、うわはは
0619iOS2014/09/10(水) 13:04:01.23ID:uMpw7ow2
>>613
Air2くるかもしれないじゃん
0620iOS2014/09/10(水) 13:04:04.04ID:jCAMaK/L
>>611
俺貧困層だからsimフリー買って480円で運用するわw
0621iOS2014/09/10(水) 13:04:05.31ID:iw5v0KWN
>>609
>クリスマス位には
>予約しないでも余裕で買える様になっているかね?

去年の5Sは今年2月頃まで予約必須だったよ(´・_・`)
0622iOS2014/09/10(水) 13:04:05.89ID:TODM5LiF
6→6S(6Pの機能付加)→7
6P→→→→→→→→→→7P

かな
0623iOS2014/09/10(水) 13:04:20.64ID:+5l4WkSH
iPhoneって全然防水実装されないけど、技術的に難しいとかないよな?
水没してもらって新しいの買ってほしいだけだろ?
0624iOS2014/09/10(水) 13:04:35.80ID:chm/Xce/
Plusの128GB!
なんでも入れたるでえ
0625iOS2014/09/10(水) 13:04:43.33ID:M0fk4a6y
お…おおきい…
http://i.imgur.com/v7YyMK8.jpg
0626iOS2014/09/10(水) 13:05:08.13ID:Fo0GEu6k
>>596 >>582 の写真はガセだよ。 横列は同じだけど縦列は増える
0627iOS2014/09/10(水) 13:05:08.79ID:hR5QlEYB
>>623
どっかにインタビューないのかな?
意味わからんね
0628iOS2014/09/10(水) 13:05:19.40ID:TcLyJHmX
すごい大味なケータイになっちゃったな。アップルらしさが感じられない。凋落の始まり。
0629iOS2014/09/10(水) 13:05:26.71ID:CSH7Ylxt
むしろDSってそんな小さかったんかと
0630iOS2014/09/10(水) 13:06:04.53ID:tpT6IuxZ
XPERIA Z3カッコイイだろ

http://imgur.com/2HuPkt4.jpg
0631iOS2014/09/10(水) 13:06:14.81ID:jCAMaK/L
厚さ気にしなければDS小さい
0632しゅーや2014/09/10(水) 13:06:23.32ID:0qQSR2PN
まぁ一括払いだと抵抗あるよな
9万以上する端末をポケットに入れて歩くわけだし
一括0円はその点いいよなぁ、さすがに半年後とかになりそうだが
0633iOS2014/09/10(水) 13:06:31.16ID:iw5v0KWN
>>615
>側面デザインのクソがつくぐらいのダサさはなんとかならなかったのか

↓くらいはっちゃけてほしかったわヽ(;▽;)ノ

http://i.imgur.com/bBALBCH.jpg
0634iOS2014/09/10(水) 13:07:20.05ID:05mEvdz4
NFC搭載で、日本はどう対応するのか気になる
0635しゅーや2014/09/10(水) 13:07:29.32ID:0qQSR2PN
しかし待てよ
キャリアの分割払いに殺到するせいで、SIMフリー版閑古鳥って線もありえるな
0636iOS2014/09/10(水) 13:07:29.97ID:iIK+Yc8v
一般人がiPhone6を初見したときの感想


「ねぇ、なんで裏にテープ貼ってあるの?」
0637iOS2014/09/10(水) 13:07:33.56ID:TODM5LiF
>>582
俺、5.5買うつもりだけど
iPadもそうだが、アイコン間が間延びしてるのがなんか嫌なんで
そこはなんとかしてほしいね
0638iOS2014/09/10(水) 13:07:50.15ID:wfzFOFz1
年末にはキャッシュバックすげ〜と思う。
0639iOS2014/09/10(水) 13:07:53.15ID:CWB01pFm
意外と高くないのな
今までがぼったくりやったからな
0640しゅーや2014/09/10(水) 13:08:16.53ID:0qQSR2PN
泥端末唯一の良心ペリア
アクオスはIGZOだけAppleに取られて終わりそうだな
0641iOS2014/09/10(水) 13:08:28.59ID:jCAMaK/L
>>633
これ、解像度2560*1600で
サイド除くと1440と正に今の主流なんだよな
FHDは時代遅れ感があるのがpで残念だった所
0642iOS2014/09/10(水) 13:08:30.45ID:wD7oHohF
5S→6Sプラスだな。
今年はsimfreeiPad miniレティーナ2?を買う
0643iOS2014/09/10(水) 13:08:52.34ID:/pVFUA6K
>>637
そんな事はどうでもいい
0644iOS2014/09/10(水) 13:08:53.54ID:o12m9TfU
ipantyはよ
0645しゅーや2014/09/10(水) 13:08:59.10ID:0qQSR2PN
>>639
消費税別だぞwww計算したらAppleクオリティの価格になる
0646iOS2014/09/10(水) 13:09:00.67ID:0t/nuBR6
「5.5なら別に泥でもいいか」となって泥に流れる人も出てきそうな予感
0647iOS2014/09/10(水) 13:09:57.62ID:kSyA/7W3
午後はID:0qQSR2PNの書き込み追っかけて楽しませてもらうわ
90オーバーってすごすぎ
0648iOS2014/09/10(水) 13:10:05.34ID:qvbCu9vy
>>646
ホントそれ
5.5なら5.2インチのネクサス6に乗り換えるわとらなる
4.7インチがマトモなスペックで出てたらこんなことにはならんかったけど
0649しゅーや2014/09/10(水) 13:10:12.23ID:0qQSR2PN
iPhone6+の利点を挙げていこうぜ

でかすぎるので置き忘れの心配がない
0650iOS2014/09/10(水) 13:10:28.18ID:+5l4WkSH
ID:0qQSR2PN (92/92)
なんなのこいつ、べらべらしゃべりすぎでしょ
0651iOS2014/09/10(水) 13:10:41.44ID:QGBAqiHj
>>630
グロ
0652iOS2014/09/10(水) 13:10:42.68ID:iw5v0KWN
>>582
>>http://i.imgur.com/xXA0PKu.jpg
>アイコン6段とか7段、8段にして表示してくれ(´・_・`)


ディスプレイが大きくなったことに伴い、iPhone 6 Plusではホーム画面や標準アプリでは横画面表示が強化されている。

そのほかのUIについても、「画面が大きいモデルだと文字サイズが大きくなる」のではなく、
「解像度の高いモデルだと表示される情報量が増える」
という形になっている。

例えばメールの一覧画面では、
iPhone 5s/5だと4件までしか表示できないところが、
iPhone 6だと5件、
iPhone 6 Plusだと6件まで表示できるようになり、
さらにプレビューできる文字数も解像度の高いモデルの方が多くなっている。

ホーム画面は従来のモデルでは4×5個のアイコンが並んでいたが、
iPhoen 6/6 Plusでは4×6個のアイコンが並べられる。

しかし「Zoom View」に切り替えると、
アイコンの数などの情報量はiPhone 5/5sと同じになり、
アイコンをはじめとしたUIの各要素のサイズが大きく表示される。
0653iOS2014/09/10(水) 13:10:45.11ID:tpT6IuxZ
Xperiaはデザインカッコイイだろ

http://imgur.com/HvzBzSR.jpg
0654しゅーや2014/09/10(水) 13:10:53.39ID:0qQSR2PN
>>647
匿名掲示板に書き込み数もくそもねーだろw
恥ずかしがってないで書き込めよ!!
0655iOS2014/09/10(水) 13:10:57.85ID:pQs0G7AE
Bazzapとかいうサイト気持ち悪いな
0656iOS2014/09/10(水) 13:11:08.91ID:lyaZj4V3
>>387
バンパーだとカメラのカバーできなそうじゃない?
0657iOS2014/09/10(水) 13:11:15.93ID:a3oPUy/y
            isai FL  iPhone 6 Plus
【発売日】     2014年7月   2014年9月
【画面サイズ】   5.5インチ    5.5インチ
【解像度】     1440x2560  1080x1920
【画素密度】    534ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    16/64/128GB
【microSD】    最大128GB    非対応
【バッテリー】   3000mAh     不明
【連続待受】    610時間    384時間
【重量】        154g      172g
【防水防塵】      ○        -
【フルセグ】       ○        -
【ハイレゾ音源】 .   ○        -
【4K動画撮影】     ○        -
0658iOS2014/09/10(水) 13:11:28.27ID:JpdM/qHu
メモリ1GBのソースは?
0659iOS2014/09/10(水) 13:11:39.00ID:64/8nuhl
>>548
考えたらiPhoneよりピクセル数多いiPad Airも1GBだろ。
それより少ないから1GBでもまだ大丈夫と踏んだのかな?
0660iOS2014/09/10(水) 13:11:40.66ID:QGBAqiHj
>>633
グロ
0661しゅーや2014/09/10(水) 13:11:46.94ID:0qQSR2PN
>>650
おっとぉ喧嘩かぁ
シャープの社員さんキレちゃったのかなぁ〜?
家電から逃げて液晶ばっか作るからこうなるんだよwww
0662iOS2014/09/10(水) 13:11:47.61ID:6RNq/8mr
大きい方で撮った写真小さい方に送ったらやっぱ拡大されるのかなー?
0663iOS2014/09/10(水) 13:11:48.25ID:Lubwu/kI
料金プランは相変わらずこないな
0664iOS2014/09/10(水) 13:12:06.16ID:z0+rgXH6
ないよ
0665iOS2014/09/10(水) 13:12:08.58ID:gA7hqGdu
あのデカさにバンパーとか正気の沙汰とは思えんw
0666iOS2014/09/10(水) 13:12:11.65ID:/i49WSGK
plusのメモリRAMは1Gか2Gの正式な情報はまだ?
0667iOS2014/09/10(水) 13:12:19.10ID:PQV1Px7F
Androidのステマがうるさいうちは
まだiPhoneの勝利だな

本当に落ち目になったら逆の事が起こりそうだし
0668iOS2014/09/10(水) 13:12:24.12ID:BMvPzzrd
>>623
iPhoneユーザーが必要としていないだけ。
0669しゅーや2014/09/10(水) 13:12:42.12ID:0qQSR2PN
いま3社ですり合わせしてんだろ
毎年そうだろ
0670iOS2014/09/10(水) 13:12:45.00ID:JpdM/qHu
>>637
拡大表示ある
0671iOS2014/09/10(水) 13:12:53.97ID:a3oPUy/y
>>658
アップル発表前にベンチマークリークしてた人が晒したスペックと、アップルが発表したスペックが一致している
0672iOS2014/09/10(水) 13:13:14.09ID:wX9/xmqz
ホームボタンのダブルタップを縦横切り替えに割り当ててくれ!頼むよ!
0673iOS2014/09/10(水) 13:13:20.57ID:z0+rgXH6
>>666 19日以降だよ
0674iOS2014/09/10(水) 13:13:38.00ID:QGBAqiHj
>>653
パクリフォン
0675iOS2014/09/10(水) 13:13:38.16ID:FdCNlXWc
RAMはSoCを分解して電子顕微鏡で調べないと分かりません!
いつも分解解析の記事上げるとこあるから、そいつの報告を待て!!!ドーンm9
0676iOS2014/09/10(水) 13:13:43.22ID:KbyMu6q7
>>650
随分前にあぼんしてるから全然気にならないけどw
0677iOS2014/09/10(水) 13:13:45.29ID:1FzCsgaQ
>>299
HRセンサーとして青歯で連携してRuntastic等で使えるなら、ローディやランナー等
一部の層には売れそう
0678iOS2014/09/10(水) 13:13:45.12ID:chm/Xce/
Apple Watch盗まれちゃったら
NFC決済されちゃうんやろか?
気になる
0679iOS2014/09/10(水) 13:13:47.54ID:/pVFUA6K
>>663
発売前日のギリギリじゃね?
0680iOS2014/09/10(水) 13:14:03.62ID:i7/HoWTp
5.5インチで416ppiって人が認識できるのかな?
0681しゅーや2014/09/10(水) 13:14:12.43ID:0qQSR2PN
何があぼんだよ
本当は見えてるんだろ!恥ずかしい奴らだぜまったく
0682iOS2014/09/10(水) 13:14:27.00ID:baXw09JQ
でかすぎて逆にどっか忘れてそうだポケット入らないし入っても邪魔臭いし
0683iOS2014/09/10(水) 13:14:33.87ID:Z2B3uR3L
俺もiPhone6+作ってみたけど大きすぎ、、、、
どうすんだよ
0684iOS2014/09/10(水) 13:14:41.46ID:BMvPzzrd
>>672
なんだいその機能は。
0685iOS2014/09/10(水) 13:14:47.38ID:a3oPUy/y
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/08/iphone6_camera_ring_rumor_0.jpg
0686しゅーや2014/09/10(水) 13:14:54.85ID:0qQSR2PN
そもそもおサイフケータイなんて貧乏人が使う機能だろ
現金持ち歩け現金
0687iOS2014/09/10(水) 13:14:59.11ID:/i49WSGK
>>673
ありがと
発売するまで分からないもんなんだね

xperiaZ3と迷ってるから、発売日買いはなしかな
0688iOS2014/09/10(水) 13:15:42.49ID:baXw09JQ
逆に買い換えたいから6の魅力を上げてくれ
モチベ上がらんわ・・・
0689iOS2014/09/10(水) 13:15:59.98ID:Fzg1TYG4
>>658
まだ不明

公式が書いてないし、リークなら1GBって話
0690iOS2014/09/10(水) 13:16:01.86ID:FdCNlXWc
デカポケットの服が売れるということでアパレルがこぞってデカポケにします
0691iOS2014/09/10(水) 13:16:08.01ID:z0+rgXH6
>>678 指紋も一緒に盗まれたら
0692iOS2014/09/10(水) 13:16:23.85ID:75jOEaBK
6+の方が本体厚いけど、カメラの出っ張り少ないの?
0693iOS2014/09/10(水) 13:16:35.98ID:/EHQFmZV
真偽不明だけどフロントパネルを卸売りしてくれる中国人が
6Plusは数が少ないって言ってた
0694iOS2014/09/10(水) 13:16:45.06ID:/pVFUA6K
>>688
無理に買わなくて良い
泥でも買っとけ
0695しゅーや2014/09/10(水) 13:16:51.98ID:0qQSR2PN
勢い落ちてきたな
各社の料金設定発表されないと燃料ないな
おれはPS4をツレに渡してくるわ、さよならPS4、開封もせずにさよならだ
0696iOS2014/09/10(水) 13:17:05.37ID:CgkaXHxL
ディスプレイ仕様のところに拡大表示と明記されてるから
アプリは単純拡大表示ということか
0697iOS2014/09/10(水) 13:17:19.75ID:FdCNlXWc
>>688
キミは型落ち専門で生きていくのだ
0698iOS2014/09/10(水) 13:17:31.51ID:a3oPUy/y
>>686
なんで貧乏人なんだよ
IDなんてクレカだぞ
0699iOS2014/09/10(水) 13:18:04.02ID:baXw09JQ
>>694
3GからスマホはiPhoneしか使ってないんだよな
だから泥にはいかない
でも拘るのもそろそろ疲れたな
0700iOS2014/09/10(水) 13:18:10.56ID:a3oPUy/y
アップルはRAMはいつも非公表だからな
iFixitがいつもバラシレポートしてくれる
0701しゅーや2014/09/10(水) 13:18:15.97ID:0qQSR2PN
>>698
給料前で現金ないからクレジットで済ますってイメージなんだが
間違ってるか?
0702iOS2014/09/10(水) 13:18:20.07ID:LniPlQUm
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140910ip6kk05.JPG
0703iOS2014/09/10(水) 13:18:23.32ID:qvbCu9vy
ワロタ
左5Sで右6だってのw
この程度の見分けつかない奴が5.5!5.5!言ってるんだから笑えるよな
想像だけで5.5インチぐらい楽勝だろ!と楽観してる典型例

969 しゅーや[] 2014/09/10(水) 10:43:41.10 ID:0qQSR2PN

http://i.imgur.com/XCKNtfh.png

左が5Sで右が6+、でかいがそこまで違和感ないな
やっぱベゼル極限まで削ってるのが功を奏してる
0704iOS2014/09/10(水) 13:18:39.29ID:93ZuWeFr
普段の支払いはほとんどクレカだから
普及してほしいね
0705iOS2014/09/10(水) 13:19:01.48ID:CiKH1Rfs
>>238
イオン
0706iOS2014/09/10(水) 13:19:01.53ID:P/NK39xY
Plusなんだけど、iPad専用のアプリは動くの?
それとも、あくまでもiPhoneだから、iPhone用のアプリの2倍モードまで?

もしiPad専用アプリが動かないなら、お年寄り用の「らくらくiPhone」に
なってしまうw
0707iOS2014/09/10(水) 13:19:02.00ID:UGljBOBm
SIMフリーがAppleStoreで普通に買える訳だから、各キャリアは余程の割引しないとみんなMVNOに流れる
iPhoneユーザーは沢山通話をする顧客層では無いから何とかホーダイを喜ぶ人は少ないと思う
キャリアの一括現金価格とプランや割引が楽しみ

昨年現金一括で5Sを買った俺はまだ1年分月々割が残っているから、当面SIMフリーを買ってナノSIMを差し替えて使う予定
0708iOS2014/09/10(水) 13:19:06.69ID:a3oPUy/y
>>701
現金持ち歩かずに済むって理由だろ
おまえのその考えこそ貧乏人丸出しだろ
0709しゅーや2014/09/10(水) 13:19:19.13ID:0qQSR2PN
>>703
なんだよ!粘着すんなよ!
さてはお前、、、、おれに構ってほしいのか?

しょうがねーなぁwww
0710iOS2014/09/10(水) 13:19:43.86ID:qvbCu9vy
しかもベゼルを極限まで削ってるてw
やっすい極限だなw 全く削られてねえよw
0711iOS2014/09/10(水) 13:19:51.55ID:a3oPUy/y
>>703
なんだ、ただのゆとりキチガイ低学歴アホン信者だったか
0712しゅーや2014/09/10(水) 13:19:54.11ID:0qQSR2PN
>>708
だから持ち歩ける現金持ってないんだろお前ww
素直になれよ!!
0713iOS2014/09/10(水) 13:20:00.99ID:LniPlQUm
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/09/iphone-scale.pdf

型紙用PDFダウンロード
0714iOS2014/09/10(水) 13:20:09.21ID:jCAMaK/L
>>702
PSポケットに入れて持ち運んでるから余裕だな
厚さもPSPの方があるし
0715iOS2014/09/10(水) 13:20:09.29ID:/r00tU6H
キャリアプランは別にかけホーダイ的プランだろ
問題は端末価格とその割引き額だよな
0716しゅーや2014/09/10(水) 13:20:30.03ID:0qQSR2PN
おいおい!お前ら俺に集中レスしすぎだろ!
おれはPS4持っていかなきゃいけねーんだよ!離してくれよ!!
0717iOS2014/09/10(水) 13:20:32.04ID:a3oPUy/y
>>710
全てにおいて知識が浅はかすぎるよな
覚えたての言葉を使いたいお年ごろなんだろうな
0718iOS2014/09/10(水) 13:20:52.26ID:M3Z+rKoH
>>701
キャッシュレスは色々楽だよ。
よく、財布出すのも携帯出すのも同じ手間みたいなレス見るけど、
お釣りを待たなくて良いのもメリットだ
0719iOS2014/09/10(水) 13:21:08.07ID:93ZuWeFr
>>713
だから、それサイズ違うって
それとも修正されたの?
0720iOS2014/09/10(水) 13:21:13.57ID:a3oPUy/y
>>712
俺はそもそも現金派だし
もちろんIDも使ってるけどね
0721iOS2014/09/10(水) 13:21:20.40ID:fUBSlEOW
gpuはpowerVR G6630だろう
GX6650は時期的に見て早過ぎる
となるとgpu性能は1.5倍くらいアップ
112GFLOPS×1.5=168GFLOPSくらいだな
adreno330よりは明らかに速いがadreno420より早いかどうかは分からんな
当然tegra K1には劣る

cpuはエラッタの改良と若干パイプラインに手を加えたくらいか?
0722しゅーや2014/09/10(水) 13:21:34.51ID:0qQSR2PN
ベゼルを削り過ぎると剛性保てないからな
そんなこともわかんねーのかよ!!
0723iOS2014/09/10(水) 13:21:38.15ID:+eODQdWA
6プラスがRAM2Gなら考えてもいい
0724iOS2014/09/10(水) 13:21:46.26ID:Lf4/yP+w
色が究極的にダサくなった

キャリアで買うとロックかけるよ
とか言ってるし、ポイント勿体無いけどSIMFREE買った方が良いのかね
0725iOS2014/09/10(水) 13:21:47.53ID:hR5QlEYB
>>678時計にApple Payの機能ってついてた?
iPhoneは指紋認証あるから導入なんでしょ
0726iOS2014/09/10(水) 13:22:12.20ID:qvbCu9vy
>>722
ベゼルが極限まで削られてるんじゃなかったの?wwwwww
0727しゅーや2014/09/10(水) 13:22:21.29ID:0qQSR2PN
だから俺は外出しなきゃなんねーんだよ!!
お前ら俺引き止めたいだけだろwww
0728iOS2014/09/10(水) 13:22:38.24ID:a3oPUy/y
ほんとアホン信者って低学歴のガキしかいねえんだな
ガキが総じてアホンなのも納得
0729しゅーや2014/09/10(水) 13:23:02.56ID:0qQSR2PN
しょうがねーなぁ
0730iOS2014/09/10(水) 13:23:09.43ID:3AWvyJQi
6+もRAM1G確定?
さすがのiOSでもバックタスクある状態でフルHD動かすこと考えたら足りねーんじゃないのかな?
0731iOS2014/09/10(水) 13:23:28.96ID:JpdM/qHu
>>730
つiPad
0732しゅーや2014/09/10(水) 13:23:36.43ID:0qQSR2PN
じゃあなお前ら
またくるぞ
0733iOS2014/09/10(水) 13:24:17.54ID:kSyA/7W3
>>727
PS4持ってかないでくれーーー!!
0734iOS2014/09/10(水) 13:24:47.32ID:7lKEHkEq
現金もおサイフも持てない貧乏学生のガキがいると聞いて
0735iOS2014/09/10(水) 13:25:42.55ID:gA7hqGdu
ぶっちゃけ5.5って泥でも売れてるサイズじゃないよね。
縁が狭いって感じでもないし。
0736iOS2014/09/10(水) 13:27:02.28ID:1FzCsgaQ
>>592
5.5が防水のないAndroidと違うとする理由は何?
0737iOS2014/09/10(水) 13:27:35.95ID:7lKEHkEq
>>735
かつて泥機で電話してる写真貼りまくってさんざん笑ってた馬鹿信者共がかつてないブーメランになってしまったな
0738iOS2014/09/10(水) 13:27:46.11ID:KaDrHihP
AppWatchさぁ・・左利きの俺には使えないハード。時計のリューズはごくたまに操作するもの。
0739iOS2014/09/10(水) 13:28:30.63ID:vN0M/7Oz
マルタイ 棒ちゃんぽん 袋172g
http://www.marutai.co.jp/products/stick/images/st_proimg24.jpg
0740iOS2014/09/10(水) 13:28:55.38ID:8B0MgZq7
6プラスの画面は
どんぐらい綺麗なんだろう
0741iOS2014/09/10(水) 13:29:25.15ID:7lKEHkEq
てか6Pって3DSとほぼ同じサイズなのかよ
デカすぎわろた
0742iOS2014/09/10(水) 13:29:49.72ID:+eODQdWA
6プラスはまじで1GBなの?フルHDアプリとか出てきたらやばくね?
0743iOS2014/09/10(水) 13:30:09.78ID:P/NK39xY
>>706 って、無反応なんだけど、5.5買う人は知らずに買うって言ってるの?
筐体の大きさより、iPad専用アプリ動くかどうかって、かなり大きい話よ。
0744iOS2014/09/10(水) 13:30:23.65ID:7lKEHkEq
iPadなんて1GBでフルHD以上の解像度だし大丈夫じゃね
0745iOS2014/09/10(水) 13:30:41.65ID:chm/Xce/
>>741
LLの方らしいで?
左手で持って見たらでけえ
0746iOS2014/09/10(水) 13:31:02.84ID:sYIOcb7V
背面から見たときのダサさが異常だろこれ
初めてケース買うだろうな
0747iOS2014/09/10(水) 13:31:22.27ID:7lKEHkEq
>>745
LLの方なのかよw
デカすぎってレベルじゃねーぞwww
0748iOS2014/09/10(水) 13:31:26.83ID:e2ChD7MY
迷走中のAppleの事だから売れなきゃサイズ戻しそうだな
0749iOS2014/09/10(水) 13:31:28.06ID:8B0MgZq7
>>738
180度回転させると
左利き用にはならないのかね?
0750iOS2014/09/10(水) 13:31:28.35ID:P/NK39xY
>>744
物理的な能力より、ソフトの話よ。
0751iOS2014/09/10(水) 13:31:43.03ID:mtw4liT6
>>746
線みたいなのいらないよな
0752iOS2014/09/10(水) 13:32:46.32ID:7lKEHkEq
デベソカメラ
Dライン
草履デザイン

ジョブズならあまりのダサさに発狂して突然死しるレベル
0753iOS2014/09/10(水) 13:33:21.25ID:znGG4kTW
>>701
小銭出ないからクレジットカードで買い物すると楽だぞ。
0754iOS2014/09/10(水) 13:33:31.40ID:lJP3LxI4
一体どうしちゃったんだよジョナサン愛撫
歳取って感性鈍ったんじゃねぇかこのジジイ
0755iOS2014/09/10(水) 13:34:00.30ID:/8KKe4Ni
構ってIDコロ助。
0756iOS2014/09/10(水) 13:34:00.35ID:hJQtiEMV
公式ケースをつけると
不評だったiphone5cみたいな見た目だねw

アイブはどうしてもこんな感じにしたいんだな
だからカメラを出っ張らせて強制的にケースを買わせようと考えている

完全な馬鹿だ
0757iOS2014/09/10(水) 13:34:24.82ID:dL049S0U
>>752
いや、、、ジョブズはもう死んでいる
0758iOS2014/09/10(水) 13:34:41.98ID:7lKEHkEq
>>701
まだカード持ったことないのかな?
0759iOS2014/09/10(水) 13:34:57.12ID:+eODQdWA
ケースつけたら200gいくぞ
0760iOS2014/09/10(水) 13:35:03.53ID:IOIL30gA
これiPhone6尿液晶だな
コストカット上仕方ないのか?
0761iOS2014/09/10(水) 13:35:23.42ID:K59eNBDw
これは売れないわ
iPhoneの未来が見えないわ
0762iOS2014/09/10(水) 13:36:03.60ID:i7/HoWTp
誰か脱iPhoneする人いないかな?
まだ踏ん切りがつかない。
0763iOS2014/09/10(水) 13:36:20.55ID:ONUpzneY
決めたわ今回はXperiaZ3にするiPhone6plus縦があまりにデカ過ぎる


じゃあの
0764iOS2014/09/10(水) 13:36:52.45ID:YXPqppz5
>>757
ででで・・・出たなぁ!胸に七つの傷を持つ男!!!
0765iOS2014/09/10(水) 13:37:14.32ID:GMitk9cC
Appleマジで何考えてるかわからんな
特に解像度が酷い
意味不解像度+フルHDなら
共通で1704×960でよかったろ
0766iOS2014/09/10(水) 13:37:36.39ID:3AWvyJQi
>>703
4.7でもこのデカさなんだな。。
売れるのかコレ?
0767iOS2014/09/10(水) 13:37:47.50ID:Fo0GEu6k
>>706 Plus専用のiPadに似たランドスケープモードが動く。 iPadアプリが動くかどうかは不明
0768iOS2014/09/10(水) 13:37:58.21ID:GMitk9cC
>>762
Mac使ってるけどAndroid行くかも
いくらなんでも今回は擁護できん
0769iOS2014/09/10(水) 13:38:31.11ID:Fo0GEu6k
>>725 付いてる
0770iOS2014/09/10(水) 13:39:40.56ID:+eODQdWA
iTunesに拘束されてるから脱iphoneできねえ
0771iOS2014/09/10(水) 13:41:01.89ID:tG6sp5zV
>>738
俺も
左手につけるしかないかな
0772iOS2014/09/10(水) 13:41:24.14ID:1EmAUby3
iPhoneとiPadmini売却して
6プラスに集約するわ

あーでもネクサス6も気になります
iOS派なんだけどね。
0773iOS2014/09/10(水) 13:41:26.03ID:vZXv0jnX
増税みたいにちょこちょこサイズアップしてくのやめろ!
0774iOS2014/09/10(水) 13:41:46.40ID:VYsU6GPE
XperiaにiOSが搭載されてるならXperiaを選ぶレベル
本当に今回のデザインは酷い
0775iOS2014/09/10(水) 13:42:31.29ID:dL049S0U
>>764
胸に4つ、腹に3つだ
0776iOS2014/09/10(水) 13:43:10.36ID:1EmAUby3
>>756
とりあえずspigenのケース一個だけ注文した
0777iOS2014/09/10(水) 13:43:28.50ID:l4smmnWW
>>514
Xperia Z3手ブレ補正
https://www.youtube.com/watch?v=f0K2npT4soI
0778iOS2014/09/10(水) 13:43:45.44ID:i7/HoWTp
>>770
xperiaとiTunes同期できるソフトあるぞ!
Mac用だが
0779iOS2014/09/10(水) 13:44:08.09ID:54hVxG31
今思ったんだが、6Plusの代わりにiPad mini retinaをiPhone変わりにするってどうだろうか
0780iOS2014/09/10(水) 13:44:53.27ID:bWcF3gnt
Android使ったこと無い人は1度Android行くのも有りだぞ!
iPhoneの良さが嫌っちゅうほど分かるから(笑)

Xperia X10→iPhone4→Xperia Z→iPhone5にして揺るぎないiPhone信者になった俺氏
PCもMacに変える予定
0781iOS2014/09/10(水) 13:45:46.99ID:9PpcIoaw
てか普通の腕時計って腕に着けたまま竜頭操作はやりにくいから外してするよね
時刻調整とか機械式のゼンマイ巻きとか
これ本当に着けたまま快適に操作できるのかな
0782iOS2014/09/10(水) 13:45:54.41ID:k33mOk26
しばらくはnexus5でも買って併用してみるのがいいよ。移行するならそれから決めてもいい。
0783iOS2014/09/10(水) 13:45:55.33ID:CtLSQa+H
>>780
使いこなせなかったのね
0784iOS2014/09/10(水) 13:46:07.81ID:+eODQdWA
買ってもいいけど並ぶのがだるい・・・
0785iOS2014/09/10(水) 13:46:18.02ID:znGG4kTW
>>779
通話機能ついてないから無理
0786iOS2014/09/10(水) 13:47:01.28ID:EOP/UJ73
アプリの質とか考えるとiOSから離れたくないんだよね
0787iOS2014/09/10(水) 13:47:25.98ID:jDn/HR0m
>>780
初Androidでネクサス7の型落ち安かったんで買ったが

なんだろ。もうイイやって感じ。
0788iOS2014/09/10(水) 13:47:42.26ID:KaDrHihP
>>749
そうだといいけど、女子は右腕にするしなぁ・・
0789iOS2014/09/10(水) 13:48:03.07ID:93ZuWeFr
ダブルタッチで画面したに下げれるんだし
5.5でよきね?
0790iOS2014/09/10(水) 13:48:23.84ID:wfzFOFz1
年末にはキャッシュバックすげ〜と思う。
0791iOS2014/09/10(水) 13:48:29.65ID:FdCNlXWc
Apple Watchは貧乏臭すぎてド底辺ド貧困層の僕ちんでも恥ずかしいです
0792iOS2014/09/10(水) 13:49:12.16ID:XgJ1VbFI
Androidは2.0の頃に使ってゴミすぎてトラウマになってるから無理だな
仕方なくiPhone使うかガラケーにするかしか道がない
0793iOS2014/09/10(水) 13:49:45.97ID:sDHBfaka
6+は一万円札サイズか
でも情報量多い方がいいかな
通話はイヤホンマイクにすればいいし
0794iOS2014/09/10(水) 13:49:55.49ID:7lKEHkEq
>>792
今やiOSを遥かに超えてしまったけどな
0795iOS2014/09/10(水) 13:49:58.54ID:pqR7WyIP
6+がこのサイズなら6は小さくてもよかった
0796iOS2014/09/10(水) 13:50:33.86ID:3AWvyJQi
100歩譲って6+の5.5インチは良いとしても、Designはなんとかならんかったのかね?

いっその事4.7と違うDesignにしてサファイヤやタッチペンも採用した方が客層もはっきりして売れたと思うんだが・
0797iOS2014/09/10(水) 13:50:34.60ID:bWcF3gnt
>>783
Androidは最初から無駄なアプリが多過ぎる!
つかXperiaだけど(笑)
電話帳やメモ帳とか複数要らんし
しかも削除できないし
使って行くうちに動きがカクカクになるよ
最低限のアプリしか入ってないiPhone優秀
iTunesのおかげで機種変の引き継ぎも楽チン
0798iOS2014/09/10(水) 13:50:47.61ID:VYsU6GPE
AppleWatchは上下関係無いデザインにすれば良かったのにな
ディスプレイの表示を180度回転させりゃいいだけなんだから
そうすれば左右関係なく誰もが使える
0799iOS2014/09/10(水) 13:50:50.33ID:wfzFOFz1
笑が止まりません。by Samsung
0800iOS2014/09/10(水) 13:51:02.91ID:7lKEHkEq
ギャラクチョン以下のデザイン
0801iOS2014/09/10(水) 13:51:33.61ID:wfzFOFz1
正直、ホッとしました。by LG
0802iOS2014/09/10(水) 13:51:46.54ID:i7/HoWTp
>>780
じゃあ俺はXperiaZ3Compactに行きます。
それでダメそうだったらまたiPhoneに帰ってきます。
0803iOS2014/09/10(水) 13:53:05.47ID:IOIL30gA
バカには使いこなせないAndroid
確かにこの点は欠点でもあるな
0804iOS2014/09/10(水) 13:53:10.56ID:wfzFOFz1
これまで頑張ってきたカイがありました。
by HTC
0805iOS2014/09/10(水) 13:53:29.07ID:bWcF3gnt
>>802
行ってらっしゃーい!
視野を広げておいで
0806iOS2014/09/10(水) 13:53:30.25ID:7lKEHkEq
>>509
iPhoneのカメラはソニー製だからもうiPhone買えないな
0807iOS2014/09/10(水) 13:53:41.45ID:gx0wYOy1
純正ケース下側がら空きじゃないですかーやだー
0808iOS2014/09/10(水) 13:53:56.39ID:+9qsJFJZ
これほんとにApple製品か?
0809iOS2014/09/10(水) 13:54:25.35ID:wwrUYgjC
>>802
nanosimだからかえやすくていいなXperiaZ3Compact
0810iOS2014/09/10(水) 13:54:28.70ID:wfzFOFz1
次回からは引き受けるのやめようかな、と思ってます。
by ホンハイ
0811iOS2014/09/10(水) 13:54:39.69ID:OzpFiAOn
他社のアルバイト君は今日も元気ですね
0812iOS2014/09/10(水) 13:54:51.46ID:ty6OYYA2
6plusはサイズ的に長財布だと思え!
ズボンのポケットに入れるなど厳禁だ!

秋冬はスーツの内ポケットかバッグの中。
夏は常に手持ちしろ!
0813iOS2014/09/10(水) 13:55:36.90ID:/8KKe4Ni
構ってIDコロ助。
0814iOS2014/09/10(水) 13:55:47.38ID:BE2Z1kXY
ヤフーの掲示板すら葬式状態になってるな。こりゃ本気でヤバくないか?
0815iOS2014/09/10(水) 13:56:04.59ID:KatKJWv2
>>770
泥でiTunesと同期は楽だし、俺はiTunesの音楽ファイルをそのまま直にsdや本体にぶっこんでる
0816iOS2014/09/10(水) 13:56:28.97ID:BE2Z1kXY
>>790
apple watchが抱き合わせになります
0817iOS2014/09/10(水) 13:57:02.78ID:FdCNlXWc
Apple WatchはHi-Fiと同じ運命
0818iOS2014/09/10(水) 13:57:45.52ID:mKK4KHuI
プラス32gbで9万7000円か。
流石に高いな
0819iOS2014/09/10(水) 13:57:55.78ID:ty6OYYA2
>>812の補足だが、
素晴らしい名案が浮かんだ!!!

6plusはいっそのこと長財布に入れておけ!
長財布が分厚く重くなって金持ちに見え、更にサイズはバッチリだ!
0820iOS2014/09/10(水) 13:57:57.46ID:Ytd8qIg8
俺らは日本じゃ売れないと思うよw
5sから買い替える理由が一つもないもの
0821iOS2014/09/10(水) 13:57:59.02ID:BE2Z1kXY
>>808
アイブの友人のデザイナーがappleに入ったせいでデザインまで迷走したって噂だけどねぇ。
0822iOS2014/09/10(水) 13:58:36.25ID:w3SLw+dj
Windows6 = iPhone6

後は分かるな
0823iOS2014/09/10(水) 13:59:05.78ID:BE2Z1kXY
>>820
日本だとapple payはサービス開始未定だし、VOLTEはドコモオンリーでさらに対応時期未定だしな。
0824iOS2014/09/10(水) 13:59:12.15ID:chm/Xce/
Nexus7とかShieldとか、話題の製品だけ
たまに買っちゃうんだけど、全然使わないよ
しばし触ってイラッとして、しまい込む
0825iOS2014/09/10(水) 13:59:17.48ID:hrS4YnHl
>>765
ほんとだよな
これアプリ作ってるチームから文句出なかったのかね…
0826iOS2014/09/10(水) 13:59:31.29ID:4yQTTF8I
http://youtu.be/Iod3zO0LAUU
あんがい遠くても届くんだな…
先っちょのほうにNFCチップが付いてるんだろうか
0827iOS2014/09/10(水) 13:59:43.43ID:eaBJkLSE
今回はauの4.7インチのシルバー64GBにしよ!
廉価版と言われようと片手持ち親指入力は譲れないわ!
0828iOS2014/09/10(水) 14:00:35.04ID:NJ3/Qqvg
だから言ったじゃん事前リーク通りならヤバいよって
Apple製品なら何でもいい奴らはボケーっとしてるけど
0829iOS2014/09/10(水) 14:00:51.31ID:QlAWRqQE
ヤフー掲示板なんて2chのキチガイ凝縮させた場所だろ
0830iOS2014/09/10(水) 14:00:55.59ID:chm/Xce/
1.44倍しても1ピクセルずれる
1080/750=1.44, x1334=1920.96
すごい気持ち悪い
0831iOS2014/09/10(水) 14:00:59.54ID:EOP/UJ73
>>778
そんなものがあるのか
z3cもいいなって思ってたから朗報だ
0832iOS2014/09/10(水) 14:01:06.47ID:BE2Z1kXY
>>822
iPhone VIsta
0833iOS2014/09/10(水) 14:01:17.97ID:KxAf1MUP
ギャーギャーわめいてたやついなくなてなw
0834iOS2014/09/10(水) 14:02:28.58ID:w3SLw+dj
>>832
正解w
0835iOS2014/09/10(水) 14:03:39.31ID:INFjlAFo
何ppi?
0836iOS2014/09/10(水) 14:03:41.91ID:hrS4YnHl
>>830
すでにiPhone5/5aの時にも1pxズレてる迷走16:9だって散々言われてたのになw
plusの方だけ合わせてくるとか…もうね…
0837iOS2014/09/10(水) 14:03:46.15ID:+kn75JuL
plusのサイズで型紙作って
ジーンズのポッケに入るかどうか
誰か動画撮ってうpして
0838iOS2014/09/10(水) 14:05:08.12ID:eaBJkLSE
>>826
薄いー!
白カッコ良い!
濡れた
これ4.7だよね?
0839iOS2014/09/10(水) 14:05:27.26ID:KatKJWv2
まあ今時はiPhoneと泥で二台持ちしてるやつも多いから、それぞれに一長一短あるのはみんなわかってるだろ

で、iPhone6は一長ないね。このサイズは防水やモバイルSuicaとか必須だよ
plusしか選択肢ないから迷う
0840iOS2014/09/10(水) 14:05:54.38ID:P/NK39xY
>>767
ありがとう。あれってそういう意味だったの。
けど、iPhoneアプリ、iPadアプリ、ランドスケープアプリとか
画面が増えると大変だわ。
Andoroidで折角の大画面を活かせず小さくしか表示しないものがあるけど
あんな羽目にはなってほしくないし。
0841iOS2014/09/10(水) 14:05:55.56ID:KuQSxp3N
>>686
同意。
だいたい、お財布使うヤツって金持ってなさそうなコンビニにいるようなヤツばかり。
コンビニ行く層なんて都会では貧乏人か乞食みたいなリーマンだけ。

セレブや成功してる奴らはコンビニなんかでタバコはもちろん、缶コーヒーやビール買ったりしない。
決済とか支払くらいかな。

地方では肉体労働とかドカタだけ。
こいつら朝からコンビニでパン、缶コーヒー、タバコ買うからな。
それだけで千円はかかってる。そりゃ金なんかたまらないわ。
普通の人間は朝くらいゆったり家で食べるもんだ。

そんな奴らがカッコつけてコンビニでお財布決済してるの見てたらなんか可哀想になる。
0842iOS2014/09/10(水) 14:06:25.84ID:3AWvyJQi
>>826
ApplePayってこんな感じなんだな!
本体側でタッチしてNFCのチップから発信する感じなら国内のかざすだけのおサイフとか別物って感じ。

その辺はアプリで何とかなるかもしれんけど本格運用されるのは相当先っぽいね
0843iOS2014/09/10(水) 14:06:35.81ID:chm/Xce/
>>836
だよなー、素直に、
1704x960
2272x1280
にすれば良かった
0844iOS2014/09/10(水) 14:06:57.29ID:ty6OYYA2
まあマジレスで本音を言えば、このデザインは周回遅れ。
いかんせん上下左右のベゼルがブ厚すぎる。

5.5インチ出すなら、体積的に余裕が生まれるのになぜベゼルを薄くしなかった!!
本体の薄さよりも、ベゼルの薄さを優先するのが今の主流だ!
0845iOS2014/09/10(水) 14:07:04.05ID:WhGbOuYo
やはりデザインは4が秀逸だった
ジョブズ信者ではないが
0846iOS2014/09/10(水) 14:07:31.37ID:+kn75JuL
上下デブ
0847iOS2014/09/10(水) 14:07:40.76ID:QGBAqiHj
>>777
グロ
0848iOS2014/09/10(水) 14:07:47.03ID:aptILsHH
>>826
先端にNFCアンテナ付いてる
0849iOS2014/09/10(水) 14:08:01.05ID:M80oL2sW
>>844
確かにソフバン、シャープのはカッコイイ
0850iOS2014/09/10(水) 14:08:30.76ID:sDHBfaka
>>837
参考までに
iPhone6+ 高さ:158.1mm 幅:77.8mm
一万円札 高さ:160mm 幅76mm
0851iOS2014/09/10(水) 14:08:34.61ID:KxAf1MUP
おサイフケータイ嬉しいけどSuica付けて欲しいな
0852iOS2014/09/10(水) 14:08:44.81ID:nX7KbBNP
5.5の解像度が今後は主流になっていくのか?
0853iOS2014/09/10(水) 14:08:52.59ID:BJ/AKsXK
>>843
FHDで統一でいいだろ
3種類作る必要性全くないし、コストも変わらないだろうし
0854iOS2014/09/10(水) 14:08:54.15ID:QGBAqiHj
>>794
笑わせんなwww
0855iOS2014/09/10(水) 14:09:44.77ID:QGBAqiHj
>>803
賢者にも無理なAndroid
0856iOS2014/09/10(水) 14:10:01.28ID:eaBJkLSE
コンビニなんてガムでもカード払いやけどな(笑)
電車乗らないしお財布なんてどこで使うんや?
マクドか?
マクドはカード使えへんからな
0857iOS2014/09/10(水) 14:10:02.72ID:NJ3/Qqvg
>>852
FHDなんか泥では3年前から主流だってのw
0858iOS2014/09/10(水) 14:10:27.24ID:xqBYDNih
今回もまだ迷走中みたいだし俺は次のiPhoneでいいや
0859iOS2014/09/10(水) 14:10:36.10ID:5h97GG79
未だにRetinaを謳い文句にしてるのは笑えるな
ミドルレンジでも1920*1080は当たり前なのに
0860iOS2014/09/10(水) 14:10:52.61ID:iY37RNvJ
モバイルSuica対応して無いんならイラネ
0861iOS2014/09/10(水) 14:10:57.16ID:chm/Xce/
>>853
それもそうや、4.7も5.5も1920x1080で良かったんや
0862iOS2014/09/10(水) 14:11:09.75ID:5wcwwQ3N
4.7なら薄くなってるし違和感も少なめで馴染めると思うんだが、
5.5はさすがにちょっと…
ジーンズのケツポケットからはみ出まくるだろ
解像度は魅力的だけど、無理なものは無理
来年の6sはどうなるんだろう
0863iOS2014/09/10(水) 14:11:33.88ID:WhGbOuYo
結局サファイアガラスはwatch用のみかい
0864iOS2014/09/10(水) 14:11:41.49ID:VYsU6GPE
背面も前面と同じようなラウンドしたガラスなら相当格好良かったと思うけどね
日本企業はまるでガラスのような質感を持った強化プラスチックを開発しろよと
0865iOS2014/09/10(水) 14:12:03.03ID:AAWQFH4B
「5.5はデカいよな〜。でも、4.7って機能落としてるんだろ?
4.7も価格は安くないのに、5.5より機能が劣るって買う気なくすわ〜。
どうせ、来年は改善されて出てくるんだろうし・・・」な感じになりそう。

1万円安い程度で機能が劣る廉価版なんて誰も求めてないのは、
5cの失敗で分かってるだろうに、何で主力サイズの4.7をガッカリ仕様にしちゃったのか。
もうちょい価格を高くしてでも、5.5と同等の機能でいいじゃない。

iPhone買う層なんて、少し価格が上がっても、5.5と同じ性能の4.7を求めてるだろうよ。
0866iOS2014/09/10(水) 14:12:03.25ID:jS5+HUee
>>860
対応していない
アップル独自の決済システム
日本稼働未定
0867iOS2014/09/10(水) 14:12:17.64ID:ty6OYYA2
>>849
同意です!
AppleがあのシャープのデザインでiPhoneを出していたら、
世界は驚きと称賛を惜しまなかったであろう!

もはや、プロダクトデザイン的にはシャープに完敗するほど落ちぶれたのが残念でならない。
0868iOS2014/09/10(水) 14:12:19.52ID:jCAMaK/L
>>861
5.5は2560*1440だろー
0869iOS2014/09/10(水) 14:12:31.08ID:aO7xTG/S
フラッシュ対応まだー?
0870iOS2014/09/10(水) 14:12:42.53ID:aptILsHH
カメラ機能どうよ Android機で匹敵または超えてる端末ある? Xperiaとかの4K撮影機能除いて
0871iOS2014/09/10(水) 14:13:10.96ID:1hc3XNZE
デベソカメラだけなんとかしてほしかった
0872iOS2014/09/10(水) 14:13:13.27ID:fMoaeOK7
ジョブズだったら同じ製品でも
より魅力的にプレゼンしたんだろうな。
同じiPhone6でもプレゼンする人が変われば良くみえるんだよ。
0873iOS2014/09/10(水) 14:13:32.07ID:QGBAqiHj
>>826
iPod touch並に薄いな
買いだこれ
0874iOS2014/09/10(水) 14:14:34.37ID:QGBAqiHj
>>857
ちっちえ事をいつまでもグチグチと
0875iOS2014/09/10(水) 14:14:58.50ID:5h97GG79
なんだっけ最も薄いiPhoneだっけ
本体は薄くてもカメラの飛び出し含めたらiPhone5と変わんないだよな
0876iOS2014/09/10(水) 14:15:03.48ID:QGBAqiHj
>>856
マクドやない
マクナルや
0877iOS2014/09/10(水) 14:15:05.35ID:nU460kaF
5Sまではファッション感覚の
「Apple終わったな」
だったけど
6はなんか本当に終わったぽくて「Apple終わったな」すら言われてないな
単純にドン引きしてる
0878iOS2014/09/10(水) 14:15:15.21ID:KxAf1MUP
どうせ毎年買い替えるから性能なんてなんだっていいわ
ブランド力とアプリ充実してるからiPhoneてっだけだし
0879iOS2014/09/10(水) 14:15:26.73ID:eaBJkLSE
>>865
光学手振れと解像度だけじゃん?
全然問題無し!
0880iOS2014/09/10(水) 14:15:29.33ID:hrS4YnHl
>>853
そう、それで良かった
いっそのこと5/5sを切り捨てるくらいの変更ならまだ理解できたからなぁ
それならクック意外とやるじゃねーかと支持も出来たのにやっぱり保守的な人間しか残ってないんだな…
0881iOS2014/09/10(水) 14:15:34.37ID:QGBAqiHj
>>867
シャープのデザインとかやめてくれよ
みっともない
0882iOS2014/09/10(水) 14:15:44.99ID:/8KKe4Ni
構ってIDコロ助。
0883iOS2014/09/10(水) 14:15:46.92ID:8I4iwSJr
なんだかんだ売れちゃうんだよなー
0884iOS2014/09/10(水) 14:15:47.60ID:OzpFiAOn
>>857
IS04が売られた時代にFHD端末なんかあるわけないだろ
0885iOS2014/09/10(水) 14:15:52.33ID:nX7KbBNP
http://www.appbank.net/2014/09/10/iphone-news/890043.php
3社とも同じ時間になったね。
0886iOS2014/09/10(水) 14:16:03.57ID:4yQTTF8I
https://itunes.apple.com/jp/album/songs-of-innocence/id915794155
これが無料なのってiPhoneの発表会と関係あるんか
0887iOS2014/09/10(水) 14:16:37.03ID:QGBAqiHj
iPhone6は爆売れすると確信した
0888iOS2014/09/10(水) 14:16:42.10ID:TcLyJHmX
ソニーの湾曲センサー使わないとレンズの出っ張りの改善は無理だな。
0889iOS2014/09/10(水) 14:16:51.14ID:vdTEBaWJ
>>886
昨日のイベントに出てた、最後。
0890iOS2014/09/10(水) 14:17:13.93ID:s56+gJvR
http://imgur.com/fW2UjdT.jpg
0891iOS2014/09/10(水) 14:17:18.66ID:fUBSlEOW
>>887
多分6と6+で合算した売上を出すだろうね
0892iOS2014/09/10(水) 14:17:38.05ID:KbyMu6q7
グレーとシルバー迷うな
そして4.7と5.5も迷う12日までに決められるだろうか
0893iOS2014/09/10(水) 14:17:42.33ID:hJQtiEMV
>>871
ケースを買わせてiphone5c化させるのがアイブの目的だから無理
0894iOS2014/09/10(水) 14:18:45.10ID:AAWQFH4B
キャリア3社はもう競争なんてせずに、仲良く横並びで値上げしようって
カルテル状態だよな。たったの3社で1兆円の利益が毎年毎年出てるのに、
まだ値上げとか(それも横並び)、独禁法はどうなってんだよ。

寡占状態の企業がカルテルやプロレスごっこの体勢に入るのは自然だが、
それを規制するのが行政の役割だろうに。
0895iOS2014/09/10(水) 14:18:53.35ID:WbJXAPs2
>>826
やっぱFelicaと比べるとクッソ遅いな
0896iOS2014/09/10(水) 14:19:08.01ID:eaBJkLSE
>>877
現物見てもないくせにネガティブなヤツだな(笑)
凸凹ないツライチなiPhoneにワクワクしてる俺ポジティブ!
もっと楽しもうぜ
0897iOS2014/09/10(水) 14:19:23.60ID:vKbxqHsc
とりあえず在庫は大丈夫そうかな。
オンラインで予約するかー。
0898iOS2014/09/10(水) 14:19:45.58ID:WhGbOuYo
今度からキャリアのも全部SIMフリー端末になるんだっけ?
0899iOS2014/09/10(水) 14:19:48.32ID:GN6p6XAa
お U2のアルバムもう落とせるんか
0900iOS2014/09/10(水) 14:20:09.90ID:nU460kaF
>>896
お前には乳首カメラが見えないのか…
0901iOS2014/09/10(水) 14:20:18.93ID:aptILsHH
ソフトバンク買うなんてやめとけよ
0902iOS2014/09/10(水) 14:20:36.58ID:hrS4YnHl
>>894
その行政と仲良しこよしが二社居るからな
業界に改革をもたらす寵児だなんだと言われて頑張ってた禿げも右倣えしちゃったしもうダメだwww
0903iOS2014/09/10(水) 14:20:36.79ID:l1CAEbaO
>>281
俺もこれ
0904iOS2014/09/10(水) 14:21:06.81ID:5h97GG79
お前らは批判してるけど
海外じゃ絶賛の嵐なんでしょ
知ってるぞ!
0905iOS2014/09/10(水) 14:21:43.07ID:n0Ey3GMP
海外が絶賛しようが批判しようがお前らが絶賛しようが批判しようが
そんなことは俺の選択になんの影響も及ぼさないわ
0906iOS2014/09/10(水) 14:22:06.88ID:eaBJkLSE
>>896
iPhoneは落としそうになるからケース付けるのでオールオッケー
0907iOS2014/09/10(水) 14:22:27.56ID:hJQtiEMV
>>896
iphoneは乳首カメラだ
0908iOS2014/09/10(水) 14:22:35.69ID:KbyMu6q7
今回売り出されるキャリア端末ってSIMロック関係の法改正がなされた場合、後からSIMロック解除できるのかな?
0909iOS2014/09/10(水) 14:22:43.42ID:4yQTTF8I
どうせ日本でApplePay使えるようになるまで時間かかるから、あと1年5s5cで過ごすのも有りやで
0910iOS2014/09/10(水) 14:23:03.65ID:scD68Xyj
>>826
やっぱ認証手続きある分日本のおさいふに比べて時間かかるなー
引越し手続きの手軽さとセキュリティ性は上なんだろうけど
もうすこし処理速度上がらんかな
0911iOS2014/09/10(水) 14:23:24.25ID:ty6OYYA2
まあどうせ結局6か6plusのどちらかを買ってしまうのだと思うけど・・・

マジレスすると、過去最高のiPhoneという噂でワクワクさせておいて、
・6は4.7インチなのにフルHDでも無い。
・未だに防水さえ付かない。
・正面から見た印象は、ブ厚いべセルに機械式ホームボタンで初代iPhoneと殆ど変わらない。
・大きくなった分だけ間が抜けた印象で何だかアホっぽい。

これってどうなん?
ガッカリ感満載じゃね?
0912iOS2014/09/10(水) 14:23:48.83ID:eaBJkLSE
>>905
オッケー
ユーカッコ良いね!
おれ廉価版でも4.7買うよ!
0913iOS2014/09/10(水) 14:24:29.45ID:hJQtiEMV
>>911
ベルゼを狭くして
厚みをましてカメラが乳首じゃなかったら許容範囲だったわ
0914iOS2014/09/10(水) 14:24:42.29ID:WhGbOuYo
>>911
リーク通りだったから良くも悪くも全く驚きはなかった
0915iOS2014/09/10(水) 14:25:15.53ID:jS5+HUee
乳首丸出し
女はこんなの堂々と恥ずかしげもなく使えるのかな?
0916iOS2014/09/10(水) 14:25:24.68ID:tJPRjmF6
いざふたをあけてみたら過去最高の売り上げとかになるんじゃないの?
0917iOS2014/09/10(水) 14:25:54.34ID:93ZuWeFr
大は小を兼ねるからwwwwwww
5.5一択でしょ
なんで性能低いの使ってるの?
0918iOS2014/09/10(水) 14:25:54.69ID:KuQSxp3N
また三社談合かよ。仲良しだなあこいつら。
料金といいどうなってんだろ。バカかよ。
0919iOS2014/09/10(水) 14:26:17.22ID:ZNamZ1K0
ここまで大画面になるとスマホってなんだっけってなるよね
0920iOS2014/09/10(水) 14:26:28.33ID:tRZeg4+d
>>889
乙、
http://imgur.com/fW2UjdT.jpg
で4.7と5.5のコラを頼みます。
0921iOS2014/09/10(水) 14:26:33.56ID:qvbCu9vy
>>913
ベルゼワロタ
べるぜバブかな?
0922iOS2014/09/10(水) 14:26:48.29ID:vdTEBaWJ
>>901
同意、auはCA、ドコモはVoLTEでリードしてる上に
どちらも新型iPhoneでは対応してる、さらに
来年以降始まる700MHz帯にも対応してるとなれば
SBを積極的に選択する必要性は乏しい。
0923iOS2014/09/10(水) 14:26:58.67ID:5wcwwQ3N
どうせ来年6s(4.7)はフルHDになって、
6sPlus(5.5)は軽くなるんだろ?
なら今回は4.7でいいかなぁ
0924iOS2014/09/10(水) 14:27:38.56ID:qvbCu9vy
>>917
iPhoneは性能・スペックなんてどうでもいいんじゃないの?
0925iOS2014/09/10(水) 14:27:40.59ID:93ZuWeFr
>>923
意味不明理論wwwwwwwwwww
0926iOS2014/09/10(水) 14:28:47.75ID:93ZuWeFr
>>924
バッテリー、手ぶれ、解像度
かなり重要な要素よ
0927iOS2014/09/10(水) 14:29:06.85ID:vdTEBaWJ
>>924
iOSを快適に使える端末であればスペックは気にしないなぁ。
0928iOS2014/09/10(水) 14:29:19.80ID:nji4U5Il
次世代iPhone Part149
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410326933/
0929iOS2014/09/10(水) 14:29:49.64ID:bWcF3gnt
デカイの欲しいヤツは買っとけよ
おれは4.7買うから
0930iOS2014/09/10(水) 14:29:53.21ID:5wcwwQ3N
>>925
iPhoneは毎年買い換えるし、
来年のスペックアップが予想されるから、
解像度を理由にデカ過ぎる5.5を選ぶ必要はないってことだ
0931iOS2014/09/10(水) 14:29:55.87ID:1qpxHLG3
写真だと5.5思ってたほどでかくないな
これは5.5イッちゃいそうでしょ
0932iOS2014/09/10(水) 14:30:13.06ID:nji4U5Il
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/

次世代iPhoneスレなので6/6plusはそろそろこちらへ
0933iOS2014/09/10(水) 14:30:23.84ID:rWpKrS+6
>>826
白かっけえな
0934iOS2014/09/10(水) 14:31:27.90ID:5795hKJT
>>908
今までと同じだったら、認可された業者がAppleのデータをいじればアンロックできる
0935iOS2014/09/10(水) 14:31:41.57ID:bWcF3gnt
よしiPhone6Sの話でもしようぜ!
0936iOS2014/09/10(水) 14:31:56.22ID:dv6If0e3
てか、結局このスレの流れで言うと5.5が主流になる予感
昨日までは5.5なんて不便で恥ずかしいとかのレスが多かったけど
発表されてからは5.5買う意見が圧倒的に増えた

まあ、女は手の大きさ考えても4.7が無難だが、男で4.7選ぶ奴は糞ホモ
0937iOS2014/09/10(水) 14:31:56.62ID:BE2Z1kXY
>>922
というか、あとで激安MVNOで使うことを考えればデフォはドコモ、ギリでau。ソフトバンクは論外。
0938iOS2014/09/10(水) 14:31:59.10ID:nX7KbBNP
SIMフリー3社使えるから最高やな
0939iOS2014/09/10(水) 14:32:38.79ID:2d5BHriO
>>923
3GS、4S、5Sって解像度って変わったっけ
0940iOS2014/09/10(水) 14:33:09.21ID:iSKoJ8yx
【朗報】iPhone6のベンチマークによるとメモリは「1GB」もあることが判明!iOSならメモリ食いのAndroidと違って十分だな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410326732/
0941iOS2014/09/10(水) 14:33:22.82ID:KbyMu6q7
5.5シルバー64GBのSIMフリーでほぼほぼ心の中で決まったわ
0942iOS2014/09/10(水) 14:33:53.40ID:ty6OYYA2
Appleは確かに好きだけど、
他メーカーに比べて明らかに機能もデザインも劣っている新型iPhone出して来たら、
ちゃんと消費者が叱らないと更に勘違いしてこの路線で突っ走るよ。

ぶっちゃけ正直に考えてみて、
このデザインでiPhone7が出る2年後まで戦えると思うか?
0943iOS2014/09/10(水) 14:34:04.13ID:qvbCu9vy
>>936
5.5が選ばれてる理由は単純に4.7よりスペックが上、もしくは4.7のスペックが下の一点のみ
使い勝手なんか全く考えず発言してる奴らばかりなので発売日になったらそのデカさに驚愕して
4.7を買うか泥に流れることになるよ
0944iOS2014/09/10(水) 14:34:29.65ID:fUBSlEOW
>>936
逆じゃない?
女子の方が5.5を選びそうだけど
0945iOS2014/09/10(水) 14:34:59.01ID:Gph9ORa5
iPhone6のメモリ1Gってマジ?!
0946iOS2014/09/10(水) 14:35:07.64ID:qvbCu9vy
>>942
無理でしょ普通に考えて
いくらなんでもユーザーをナメすぎてるよな
0947iOS2014/09/10(水) 14:35:15.69ID:KbyMu6q7
>>945
ガセ
0948iOS2014/09/10(水) 14:35:49.43ID:ui+a1DzL
>>938
ソフトバンクとは契約することは無いから使えようが使えまいが全く関係無いだろ
0949iOS2014/09/10(水) 14:35:56.94ID:qvbCu9vy
>>945
マジだね
0950iOS2014/09/10(水) 14:36:05.51ID:C+G28Td/
5.5を買うなら光学手ぶれ補正でビデオを撮りまくるから128GBモデル一択でしょ
秒間240コマのスローモーションもあるし
どれも使わなけど。
0951iOS2014/09/10(水) 14:36:14.31ID:vKbxqHsc
>>936
いやいや、世間的には4.7でしょ。
この程度のスペック差なんて、一般人は気にしないよ。
0952iOS2014/09/10(水) 14:36:19.09ID:7qFE6qee
4.7買うと後悔する
0953iOS2014/09/10(水) 14:36:30.76ID:nU460kaF
>>945
http://i.imgur.com/oCAQqht.jpg
0954iOS2014/09/10(水) 14:37:01.98ID:2d5BHriO
>>944
その割には値段が高いよな
今回って何がしたいのか正直わからんわ
無駄な差別化入れといてミスマッチ起こしてるし
0955iOS2014/09/10(水) 14:37:40.39ID:sl4XX8tn
まああえて低スペックの4.7を買う人は少ないでしょうな
0956iOS2014/09/10(水) 14:38:28.72ID:AAWQFH4B
Androidだと、5.5を買う層ってどんな感じなんだろう。
サムスンノートのサイズってことで、あれで電話してる姿って観たことがないんだが。
まぁ、サムスンノート自体、使ってる人を身近で観たことがないけど。
0957iOS2014/09/10(水) 14:39:25.90ID:ijpIze2h
今5.5インチのGALAXY使ってるから大きさ的には慣れてしまってるんだよね。
慣れると5.5でも大きく感じなくなって、もう小さいのには戻れない。
次iPhone買うなら5.5かなとは思う。
0958iOS2014/09/10(水) 14:40:20.17ID:IVA3fGiv
5.5なんてポケットに入れて持ち歩くなんてありえない
ダサイしデカすぎ邪魔くさい
0959iOS2014/09/10(水) 14:40:24.16ID:sl4XX8tn
恐らく5.5を買って後悔することはないけど、4.7を買った場合はスペックの違いからやっぱり5.5にしとけば良かったかなとずっとモヤモヤすることになる
0960iOS2014/09/10(水) 14:40:32.53ID:Z4ZdjJ4J
4.7いんちええわー
はよ機種変してえええ
0961iOS2014/09/10(水) 14:41:13.30ID:CgkaXHxL
光学手ブレと補正と高解像度液晶
どちらも図体が大きさに見合うもの
それ以外の差別化はしていない
0962iOS2014/09/10(水) 14:41:27.23ID:chm/Xce/
小説を読もう、
とかiPhone5で読んでると狭い
早う5.5欲しい
0963iOS2014/09/10(水) 14:41:39.23ID:/pnbLzpo
これでiPhone6に未練なくpepper買うわ
0964iOS2014/09/10(水) 14:41:43.18ID:8B0MgZq7
メモリの確定情報はないのかな?
もうA8のベンチが出てるなら
メモリも分かるだろうに
0965iOS2014/09/10(水) 14:41:49.76ID:sDHBfaka
競争率上げたくないけど、でかいのって楽だよ
iPad miniの持ち出し頻度減るかもしれないよ
0966iOS2014/09/10(水) 14:42:06.32ID:BE2Z1kXY
>>938
端末だけで7万近いスマホ買うなんて一般人から見ればキモいオタクだろう。iPhoneとかAndroidとか関係なく。
0967iOS2014/09/10(水) 14:42:09.72ID:8I4iwSJr
相変わらずこのスレはスペックスペック言う奴らばっかだなー
0968iOS2014/09/10(水) 14:42:51.46ID:bWcF3gnt
5.5は女子受け良いよ
彼女も5.5にするって言ってる
カバンで持ち歩くから大きい方が良いってさ

俺はカバン持たないしポケットにいれるから4.7
0969iOS2014/09/10(水) 14:43:56.51ID:nU460kaF
>>964
どこ見てんだ?
http://i.imgur.com/oCAQqht.jpg
0970iOS2014/09/10(水) 14:44:12.74ID:AlgaN4Kr
>>967
スペック気にしないんなら新機種なんかいらないだろ
0971iOS2014/09/10(水) 14:44:27.10ID:nU460kaF
あ、すまんこの画像は違うな
0972iOS2014/09/10(水) 14:45:02.67ID:UJwwu6ND
なんでNFCにしたし・・・
0973iOS2014/09/10(水) 14:45:36.57ID:E5wEQE9L
ディスプレイと本体の境の仕上げが綺麗で良いね
それだけで欲しくなる
0974iOS2014/09/10(水) 14:45:39.90ID:8B0MgZq7
>>969
あっ、メモリも書いてあったか。
これは6プラスのベンチなのかな?
0975iOS2014/09/10(水) 14:45:47.42ID:znGG4kTW
iPhone6のサイズはジーンズのポケットに入れる奴のこと全く考えてない。
0976iOS2014/09/10(水) 14:46:42.41ID:nU460kaF
あ、違くねえわ
0977iOS2014/09/10(水) 14:46:51.71ID:S3W9RDmN
スマホは財布と重ねて持つのが普通の俺には大きい方が落としにくい。
0978iOS2014/09/10(水) 14:46:54.36ID:KbyMu6q7
>>975
ジーンズに入れるとか異端じゃない?傷が付くじゃん
0979iOS2014/09/10(水) 14:47:34.58ID:93ZuWeFr
>>978
異端はお前
0980iOS2014/09/10(水) 14:48:33.86ID:Z4ZdjJ4J
ジーンズのポケットって特に傷はつかんけどなあ
鍵とか一緒に入れたらそりゃ悲惨だろうけどw
0981iOS2014/09/10(水) 14:48:44.87ID:bWcF3gnt
とりまはよiOS8にしたいわ
0982iOS2014/09/10(水) 14:48:59.49ID:KbyMu6q7
ジーンズ入れる奴はカバン持たないのか?どこの地方住みだよ
0983iOS2014/09/10(水) 14:49:15.41ID:8zriIAFW
公式の現行4機種並んでるのみたら6と6+と5cが似てて5Sが飛び抜けて高級そうに見えてしまう
0984iOS2014/09/10(水) 14:49:44.11ID:znGG4kTW
>>978
異端じゃねーし、傷もつかねーよ。
女みたいにバッグ持ち歩くなら別だけどあり得んだろ、そんな生活。
0985iOS2014/09/10(水) 14:50:24.22ID:ZWUxluTa
>>978
当初のコンセプトはジーンズポケットに車のキーやコインと一緒に放り込んでもキズつかねーよ! ってことだった
0986iOS2014/09/10(水) 14:50:26.26ID:Vsf3uX71
充電が長く持つのは
いざという時助かるよな
0987iOS2014/09/10(水) 14:52:13.94ID:bWcF3gnt
5はガラスとボディの隙間にゴミが入ったから隙間の無いiPhone6ステキ
0988iOS2014/09/10(水) 14:52:41.56ID:xp+u90eH
>>569
GoPro3+が余裕で2台買えるがな(^^;;
0989iOS2014/09/10(水) 14:52:49.17ID:0gbaBpBS
>>978
5だけど、いつも入れてるぞ
もちろんケースもフィルムも無しで
0990iOS2014/09/10(水) 14:52:53.78ID:ck9yDw3d
>>982が男ならかなりキモいな
0991iOS2014/09/10(水) 14:52:56.35ID:Z8o19ao8
なんの為のゴリラガラスですか
0992iOS2014/09/10(水) 14:53:42.71ID:Y4YREL7v
>>978
ジョブズがiPhoneをジーンズに入れて持ち歩いてたからガラスがゴリラガラスになったんだよ。
テスト機をキーと一緒に持ち歩いててガラスが傷だらけになったので採用したと言う逸話もある。
0993iOS2014/09/10(水) 14:54:03.18ID:znGG4kTW
iPhoneにケースなんて使わんだろ普通。
何のために技術者が薄く軽く丈夫に作ってんだよ。
0994iOS2014/09/10(水) 14:54:15.08ID:IIWxKpka
色でバリエーションつけるなら、もっと個性があるモデルが欲しかった
0995iOS2014/09/10(水) 14:54:31.88ID:AlgaN4Kr
毒林檎うまうま
0996iOS2014/09/10(水) 14:54:48.15ID:hMhNLZ/o
包帯ゴールドww
乳首カメラwwww
0997iOS2014/09/10(水) 14:55:10.66ID:ijpIze2h
今どき5.5インチの大きさでも、特に大きいって分けじゃなく普通サイズだけどね。
普段からミニ画面に慣れてるiPhoneユーザーにとってはデカイと感じるだろうね。
0998iOS2014/09/10(水) 14:55:31.46ID:znGG4kTW
>>996
涙はとうに枯れたので、お前の煽りは効かない。
0999iOS2014/09/10(水) 14:57:06.71ID:vKbxqHsc
>>993
裸で使ってみたいけど、傷つかない?
少なくともコンクリートに落としたらヘコむよね?
1000iOS2014/09/10(水) 14:57:40.97ID:hMhNLZ/o
馬鹿田阿呆吉
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。