トップページios
651コメント192KB

iPhone 6葬式会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/10(水) 09:25:15.56ID:O13GrR6j
Plusも一緒にどうぞ
さあ、語れ
0362iOS2014/09/22(月) 01:02:41.82ID:Y8mzhhxz
>>361
泣ける
0363iOS2014/09/22(月) 03:57:37.01ID:8Wkwls19
>>361
開封と同時に画面蜘蛛の巣ワロタ
0364iOS2014/09/22(月) 07:10:34.32ID:PDN+zuUI
>>352
Xperiaが不調なのは中国産の低価格スマホと競合する部分がだから
今後はますます低価格機と競合しないようにハイエンド化していく
0365iOS2014/09/22(月) 07:11:38.84ID:PDN+zuUI
しゅーびぃ
‏@syuuby
iPhone 6 plus再起動直後メモリ解放してからの空きRAM。これ以上空かない。これが一番クソい

http://twitter.com/syuuby/status/512772542612770816/photo/1

https://pbs.twimg.com/media/Bx276RVCIAAX1E0.jpg
0366iOS2014/09/22(月) 07:33:53.95ID:JZZNvLfI
>>364
Androidはもうハイエンドの芽はない。
AppleがAppleWatchに他より100ドル以上も高い値付けをして来たのは伊達じゃない。残念ながらXperiaはSoftBankのsprint経由で堅実なミドルレンジとしてしか生き残る道はなくなった。つまりiPhoneの敵ではなくなったという事だ。
0367iOS2014/09/22(月) 08:20:38.35ID:2aIebI4j
>>365
https://pbs.twimg.com/media/Bx276RVCIAAX1E0.jpg

これ、なんて名前のアプリ?(´・_・`)
0368iOS2014/09/22(月) 08:36:54.43ID:tJw5O06p
>>361
これのフル動画見たけど、落とした瞬間に
周りから「Oh〜!」の大合唱で二重にワラタ
0369iOS2014/09/22(月) 10:18:22.90ID:J+NAK997
これだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=3J_ZsxLdOPA
0370iOS2014/09/22(月) 11:45:57.22ID:033tszvB
>>243
これ余裕って言うのか?
0371iOS2014/09/22(月) 11:58:39.28ID:do8XBEmI
>>370
余裕ではみ出る の略?
0372iOS2014/09/22(月) 12:23:27.39ID:j9rxNGEw
なんかここ読んでると買いたいけど金無い貧乏人が無理矢理買わない理由を言ってるのが笑える。
普通に仕事してりゃ買えるんだけどね。
0373iOS2014/09/22(月) 12:26:58.83ID:Sl0sW69l
6+を一括で買うつもりだった10万を
何に使うか悩んでるわ
0374iOS2014/09/22(月) 12:27:04.11ID:/gx0OVdz
iOS8のバグが直るまでは
5sのままが勝組
0375iOS2014/09/22(月) 12:29:40.46ID:gEcxyGgW
いや待て
仕事しているからこそ普通に躊躇するデカさだわ
頻繁に電話使う奴ならまずこれには機種変しない
0376iOS2014/09/22(月) 12:37:28.35ID:j9rxNGEw
>>375
頻繁に電話使うなら別にiPhoneじゃなくてもいいんじゃねえの。
0377iOS2014/09/22(月) 12:37:50.96ID:ntY/zv1R
>>372
こんな書き込み3,4年前に無くなったと思ってたけどまだこんなこと言ってる人がいるのか
今やiPhoneは廉価でむしろ高スペAndroidを買えない人のための機種だよ
0378iOS2014/09/22(月) 12:41:49.54ID:J+NAK997
>>375
仕事で頻繁に電話使う奴なら
普通は会社名義のガラケ使うだろ
0379iOS2014/09/22(月) 12:44:12.39ID:j9rxNGEw
>>375 = 無職ってばれたなば〜か。
0380iOS2014/09/22(月) 12:47:16.40ID:e9CkhVPw
あーあ、小暮はApple批判しちゃったねー
もう干されそうだね。

iPhone6巨大化は期待はずれ?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140922-00000009-pseven-bus_all
0381iOS2014/09/22(月) 12:58:06.49ID:hQmQbF3O
葬式会場ってたまに愛用者乱入してきてアイツは生きてるんだって大騒ぎするよな
http://hissi.org/read.php/ios/20140922/ajlyeE5HRXc.html
0382iOS2014/09/22(月) 13:38:28.92ID:RytPsh5/
>>380
まぁでも当たってるよな
あんなデカイの年寄りか目の悪い人用だろ
iPhone5sぐらいの大きさでちょうどいい
0383iOS2014/09/22(月) 14:12:44.36ID:11wqUXrP
あぶねぇ〜もうちょいで6買うとこだったわ
みんなが買ってるから欲しくなったけど冷静に考えたら
5sと何も変わらず目新しい機能もなくただ画面が大きくなっただけだもんな
ios8も不具合だらけだし、やっぱsが付かない無印はプロトタイプでしかない
0384iOS2014/09/22(月) 14:40:53.75ID:zHJKMUCD
>>370
>>371
余裕で盗撮バレないの略
0385iOS2014/09/22(月) 14:51:54.16ID:SfTFaWB5
>>372
なんだ?
周りがダサいダサいと言ってる物に対して、格好いいー!と思えてしまっている自分のセンスに不安を感じてきたのか?

大丈夫だよ、自信持って胸張って買いなさい。
あなたが外で使ってるとこ見かけても、誰も変な目でジロジロ見ないからっ!
あなたのセンスは間違ってないっ!
iPhone6!格好いいっから!






俺は買わないけど。
0386iOS2014/09/22(月) 15:27:39.70ID:w7Gl5lOp
>>384
おさわりまんこのひとです
0387iOS2014/09/22(月) 17:46:44.57ID:PDN+zuUI
>>372
貧乏人のほうがiPhoneに辿り着くだろ
高く下取りしてもらえて0円キャッシュバックのメイン端末じゃん
0388iOS2014/09/22(月) 18:06:10.99ID:JZZNvLfI
ゼロ円iPhoneは16GBのみ。
16GBiPhone持ちなんざiPhoneユーザーに非ず。
0389iOS2014/09/22(月) 18:24:30.10ID:OAGtPtlR
画面がでかくなっただけで他に何も新機能がないことに気づくと
5sから機種変しなくてもいいや、と思えてくる
携帯性は確実に悪くなるしな
0390iOS2014/09/22(月) 18:37:12.97ID:JZZNvLfI
>>389
新機能に気付かないならiPhoneも使い続ける意味はないなw
0391iOS2014/09/22(月) 18:55:21.08ID:jOVo2U7Q
そりゃ軽くて大きい画面の方がいいだろ
小さくて重い5sよりはw
0392iOS2014/09/22(月) 18:58:32.90ID:jOVo2U7Q
>>380
さらにこれまでiPhoneを乗せるだけで使用できたオーディオなど、周辺機器が使えなくなることも危惧されています

ねーよ。lighteningケーブルになったときに周辺機器はエボラ並みに全滅してるから
今の周辺機器はBT接続にシフトしてる
0393iOS2014/09/22(月) 19:02:38.88ID:RxKZzYrN
>>391
こういう馬鹿ってiPhone最高〜とか言いながらAndroidの大画面に憧れてたんだろうなw
5.5インチとか、携帯電話として使うにはデカ過ぎるんだけどな
0394iOS2014/09/22(月) 19:16:09.82ID:kM/oAJRy
>>393
だから、そんなのはガラケーからスマホに移行する時にとっくに通っている道。
iPhoneとiPadminiのいいとこ取りだと思えばデメリットはゼロ。
0395iOS2014/09/22(月) 19:18:26.77ID:RxKZzYrN
>>394
使ってるうちに俺の言ってる意味がわかる日が来るよwww
0396iOS2014/09/22(月) 19:26:45.25ID:kM/oAJRy
>>395
今現在のスマホのスクリーン比率知ってるか?八割が4.5インチ以上で、現実には4.5は支那の格安スマホ、ミドルは5、ハイスベックは5.5からが常識だ。
おまえの言う携帯電話としては大きいという意見は来年にはもう少数者の意見になる。
0397iOS2014/09/22(月) 19:31:04.14ID:mEQkV3we
まぁ、iPhoneに文句がある奴は
一生Android使うって事でいいんじゃねぇの?w
0398iOS2014/09/22(月) 19:47:49.91ID:B5oJCcHx
もはや携帯できないサイズです
0399iOS2014/09/22(月) 19:49:40.64ID:RxKZzYrN
>>396
こいつ馬鹿だろw
お前の手は進化しないんだよアホww
0400iOS2014/09/22(月) 19:50:09.54ID:JZZNvLfI
マジでおまえらに3GSの発売前の2ちゃんを見せてやりたいわ。
デジャブなんてもんじゃねぇ、そのまんまの言い合いが再現されてる。
0401iOS2014/09/22(月) 20:01:58.06ID:JZZNvLfI
2008年の2ちゃんねるの反応

163 : こうふくろうず(東京都):2008/07/11(金) 09:43:36.21 ID:Kk+r/Lfx0
誰がこんな糞ケータイ買うんだよww
171 : バロ(巣鴨):2008/07/11(金) 09:46:17.84 ID:tHBpX+Rc0
iphoneがクソというのではなくて日本人には向いてないと思う
185 : クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/11(金) 09:55:45.88 ID:r04ZfMxEO
>>179 画像見る限り、iphoneて大きすぎだね。物欲まみれの人の顔よりデカい携帯って…
203 : ヒッシ・ダナー(福島県):2008/07/11(金) 10:47:51.56 ID:seVXd9IK0
でっかい液晶に頬の脂べったりの予感
220 : リード(横浜):2008/07/11(金) 11:38:50.82 ID:N5cQLC9XO
動画撮影出来ないのか 今知ったorz
249 : フムラウ(神奈川県):2008/07/11(金) 12:06:34.36 ID:U9WscxxL0
電話としてもモバイルとしても中途半端なイメージなんだけど実際どうなの?
319 : スポポビッチ(宮城県):2008/07/11(金) 14:20:55.98 ID:XxAPCxVG0
iphoneを買うのは無限の可能性があるからだよね 携帯として見てるからダメなのであって
332 : ダーブラ(四国地方):2008/07/11(金) 14:43:02.73 ID:vlNNq0pk0
不都合がでる6ヶ月後が楽しみ、本体自体1年もたないよ。
336 : ワッケイン(横浜):2008/07/11(金) 14:45:01.90 ID:kcPu0LV3O
本気でこれを欲しがる意味がわからない 携帯とiPod別々にもってれば良いじゃん
0402iOS2014/09/22(月) 20:04:00.91ID:JZZNvLfI
2008年の2ちゃんねる。

2008/07/11(金) 18:41:59.22 ID:FymG7cQVO
今触ってみたけどデカすぎワロタw これ片手操作してたら落とすだろうな GPSはいいわw 持て余しそうで欲しいとは思わないが
271 : セル(秋田県):2008/07/11(金) 02:52:51.12 ID:C3RH2koA0
並んでる連中を見ても分かると思うが、スイーツはこんなの買わないぜ。 俺の周りのスイーツどもの話題にもなってないし。
273 : 駿手 津代(埼玉県):2008/07/11(金) 02:53:15.72 ID:ZUT6ZQh00
>>266 スイーツはデコ電出来ない機種には興味なさそう
286 : ピコ・W・ロッソ(大阪府):2008/07/11(金) 03:11:30.71 ID:dnCz9dgs0
お前ら携帯月にどれぐらいかかってるの? 俺は3500円前後 月に8000円なんて愚の骨頂
305 : ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/07/11(金) 04:24:32.52 ID:TAiU2JMe0
月7〜8000円かかるっていうとそれだけでゲンナリ。 音声通話は別として
0403iOS2014/09/22(月) 20:05:49.60ID:j9rxNGEw
そう言えば当時、iPhone 3Gは重いねとか言ってた社長がいたな。
0404iOS2014/09/22(月) 20:07:37.41ID:kM/oAJRy
な、plus叩きがおんなじ事くりかえしてんだわww

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/04/28(月) 02:47:06.96ID:o/5TFJAB0.net


403 : ロリモスキー(横浜):2008/07/11(金) 08:35:52.70 ID:fPg/b3GJO
画面ベタベタ触るのは潔癖性の多い日本では流行らないと思うんだけどな それにこういう新製品に一番食いつきやすい20〜30代女性が重視しそうな 機能面がさっぱりなのもかなりマイナス
425 : レンダーエフ5世(埼玉県):2008/07/11(金) 09:04:41.79 ID:dsIGK67j0
今日暇だし使ってない回線あるからiphone買いに行こうかなっと思ったけど 2年縛りで月7000円強制だっけ、信者以外買わないだろ
472 : ケチャ(コネチカット州):2008/07/11(金) 11:21:45.47 ID:EiwdLWJbO
日本のフツーの携帯と iPod touchでよくね? しかもモバイルSuicaとか赤外線通信がないとか 終わってる
645 : ラディッツ(横浜):2008/07/11(金) 14:21:20.30 ID:ef4LNHcXO
こんなゴミ携帯買うために並ぶやつってなんなの?
0405iOS2014/09/22(月) 20:11:03.97ID:kM/oAJRy
iPhoneの歴史において最初に飛びついたのが五十前後のバブル世代。
批判したのが金なし氷河期w

で今格安Simに群がってるのも氷河期。
貧乏が染み付いてるんだなww
0406iOS2014/09/22(月) 20:36:29.61ID:deSLNFcZ
>>394
> iPhoneとiPadminiのいいとこ取りだと思えばデメリットはゼロ。

だが、悪いところ取りだったとしたら…
0407iOS2014/09/22(月) 20:51:07.92ID:j9rxNGEw
>>406
iPhoneとiPadminiの悪いとこ取りだと思えばメリットはゼロ。
0408iOS2014/09/22(月) 20:55:55.23ID:Awl8xJoS
角が丸くなって薄くなった6は
意外と片手で持ち易い。
0409iOS2014/09/22(月) 20:58:59.46ID:7/EXR/qU
電車に座ってると若い奴は
ほとんどスマホ触ってるが
これからは、5S派、6派、6p派で
分かれるんだなw
よく観察しとくわw
0410iOS2014/09/22(月) 21:06:52.26ID:kM/oAJRy
この秋冬のハイスベックは軒並み大型だから、5.5インチは珍しいサイズではなくなる。一万から二万の安物でも4.5インチだ。
0411iOS2014/09/22(月) 21:07:36.90ID:22IqGG4p
https://mixpanel.com/trends/#report/iphone_6/from_date:-3,report_unit:hour,to_date:0

iPhone6ユーザ、増えてないな。
0412iOS2014/09/22(月) 21:36:21.64ID:kM/oAJRy
世界で発売4日間で1400万台売れたiPhoneに死角はない。
0413iOS2014/09/22(月) 22:19:06.65ID:RmASj3KM
ドコモの初代XperiaからAndroid乗り継いで来たが
どんどんどんどん巨大化して何考えてんだってなってAndroidに嫌悪感感じて来た
しかもキャリアがやたらとUIに介入して醜さはMAXに
我慢ならんトコまで来た

Androidから学んだのは端末の魅力では無くGoogleサービスの素晴らしさ
5でついにSIMフリーに手を出し
Gmailのマルチアカ対応やジョルテiOSの登場
最高のタイミングで5sが出たから大満足だったわ
6&6P?全く魅力感じないし興味も持てない

今はマヌケで下品なアウヲタや中国人が買い漁ってるから売れてるだけ
絶対人気は1年持たない断言する
iPhone史上最悪の不人気機種になるのは間違いない
0414iOS2014/09/22(月) 22:31:18.07ID:RmASj3KM
当時のXperiaスレでGalaxy Sの画像上がった時
みんな大爆笑だったなw
こんな恥知らずのデザイン日本人で買う奴居るのかよってな
Xperia acroなんかも酷かった
グローバル機に無理矢理ガラ機能貼り合わせたみたいな

結局下品な購買層が全世界に溢れ
我が道を行けばいいのに迷ったAppleが自爆と
これが全てだよ
俺は6sでAppleが猛省するのを待ってる
0415iOS2014/09/22(月) 22:37:11.66ID:RmASj3KM
スマホメーカーどころかメーカーに留まらず
ビジネス全般に言える事でもあるのだが
マーケティングはターゲティングとセットだと理解してない
ただ声がデカいだけの悪趣味な価値観の人間が世界に溢れ
その両方をサンプリングしてるキライがある

本当に物事解ってる人間は声小さいのにね
セットで考えてどうするよ
0416iOS2014/09/22(月) 22:44:16.65ID:1gOUUWR0
BB2Cで書き込み出来ないんだが、みんな出来る?
0417iOS2014/09/22(月) 23:00:59.35ID:FqhCcQzn
実機見た
デザインはぶっちゃけ鳩サブレみたいでカッコ悪いって思った
5s迄の洗練した魅力的なプロダクトには到底叶わない
時期的にジョブズが死ぬ直前まで5のデザインは監修したんだろうね
6はジョブズの意思は全く注入されてないね

カメラをセンターに配置してラウンド強めに乳首分厚くしてデザイン的に誤魔化せなかったのかね

金の奴とか中国人しか喜ばんセンスだわ
こんなの喜んで買う奴は、デザインセンスゼロだなw
0418iOS2014/09/22(月) 23:07:57.25ID:99zeKbJc
628 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/09/22(月) 23:00:04.07 ID:fxInmHK6 [2/2]
iPhone 6の速さはNexus 5やXperia Z1以下? 現行機種のベンチマークテスト17位。
2014/09/19 21:29
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40920578.html

何これ、ゴミじゃんw
0419iOS2014/09/23(火) 00:26:50.20ID:QH675bW2
>>400
ほとんどの思考停止馬鹿は自分の過去としか比較できないから愚痴ばっかなんだよなw
新しい物を使って何ができるのか先を想像出来ない脳みそだからしょうがない

今後も続くよw
0420iOS2014/09/23(火) 01:36:41.68ID:p0A4rNDV
7で方向性を変える理由ができてよかったと思っとこう
0421iOS2014/09/23(火) 02:28:42.82ID:tdePlZ4V
>>412
Androidは世界中で1日平均270万台以上売れてるけどね
最大の祭りにしてはiPhone少ないな
0422iOS2014/09/23(火) 02:31:07.14ID:O7c2hSaV
>>417
鳩サブレわろた(´・ω・`)
0423iOS2014/09/23(火) 05:40:24.28ID:fyzYzkYr
>>416
書けない。iPhone5は拡大表示でいけるらしいが、
iPhone6、6plusとも書けない。

>>417
iPhone6plusを見てると、かっこ悪いけどなんかなごむと思ってたら鳩サブレーだったかw
0424iOS2014/09/23(火) 07:33:01.78ID:PVHJCYSx
iPhone史上最大の売り上げを叩き出してホクホクなのにおまえらがケチつけてもしゃーないw
0425iOS2014/09/23(火) 07:34:49.70ID:NZbHTkgM
転売ヤーでしょ
"金になる"から群がるだけで、使いたい人はそんないねー〜
0426iOS2014/09/23(火) 07:41:48.25ID:PVHJCYSx
>>425
使いたい奴がいるから転売する。
カメラ性能ひとつ見てもiPhoneはコンデジ完全に抹殺したよ。SONYのセンサー使ってるのにSONYは自社の製品をiPhone並みのカメラをXperiaに載せられないって一点だけでもAppleの凄みを感じる。
0427iOS2014/09/23(火) 07:53:20.24ID:JzN7e3d1
使いたがるのは中国人w
0428iOS2014/09/23(火) 07:54:00.02ID:Pf05PHkK
>>426
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6132182
0429iOS2014/09/23(火) 07:57:48.08ID:PVHJCYSx
SoftBank専売の時、iPhoneは朝鮮人の印って言った奴も居たからなw
来年の今頃には4.5インチ以下の端末なんて絶滅してるのは確実。
0430iOS2014/09/23(火) 07:58:57.38ID:t85JrHaN
>>409
6は終わってるから、もう一年4Sで行こうとしてる俺っていったい・・・

6Sも終わってたら、もう二年4Sで行かなければならない俺っていったい・・・
0431iOS2014/09/23(火) 09:04:46.23ID:FFA4e/2f
>>430

4sから5sか5cに機種変更すれば、あと5年は頑張れるさ。
0432iOS2014/09/23(火) 13:14:00.10ID:E8dNmfOc
>>430
4sなら2年で5sにすれば良かったのに
俺は個人的には4:3の端末は受け付けない
その辺はAndroidをもっと早く見習うべきだったと思う
上にも書いたがドコモでずっとAndroid使って来たからね
0433iOS2014/09/23(火) 13:26:45.74ID:WVO74/VE
>>430
しばらく4Sでいってそう
んで、結局一番クソなタイミングで乗り換えてそう
0434iOS2014/09/23(火) 13:28:29.16ID:7hjTjhsQ
好きで6+買っといて大きさに文句言うやつなんなの
0435iOS2014/09/23(火) 13:32:55.14ID:E8dNmfOc
しかし5s買ったのは正解だった
あと一年様子見でApple見限るか決めるわ
0436iOS2014/09/23(火) 13:34:15.36ID:E8dNmfOc
取り敢えずドコモユーザーの俺はiPad待ちだな
流石にAirは遅すぎたので見送ったし
0437iOS2014/09/23(火) 15:29:18.45ID:uoFSsHKu
ジョブズがいなくなって死んだAppleを見切る人→4/4S
死んでいる上にダサい時計を出したりAndroidの後追いとなったAppleを見切る人→5/5S
0438iOS2014/09/23(火) 15:42:21.70ID:E8dNmfOc
いや、少なくとも5sまでは許される
基本デザインは同じだし
ジョブズの変な拘りである4:3とか改善されてるし
タッチセンサーも素晴らしい
iOS8で日本語入力解放したのも歓迎する

アホマーケティングでAndroidで流行の大画面化
これだけが許せない
0439iOS2014/09/23(火) 15:55:42.96ID:E8dNmfOc
それとカメラ
一切プリントせずにテレビで観てる
当然16:9で撮りたいんだけど出来ない
仕方なくPro Cam使ってる
これもジョブズの遺産だとしたら何とかしてほしい
0440iOS2014/09/23(火) 15:57:05.08ID:JqWYz/gl
6 Plus見た時のやっちまった感はギャラクシーが出てきた時のあの感覚に近いな。
この糞デザインはサムスンから移籍した設計士にでもやらせたのかな?
0441iOS2014/09/23(火) 16:16:11.11ID:6hlPebrc
>>438
俺は大画面は歓迎なんだけど解像度がな
今時フルHDでなく1334 x 750 なんて信じられん
でもAndroidへの移行は面倒なんだよな
アプリやら音楽もかなり買ってるし
0442iOS2014/09/23(火) 18:03:49.20ID:E8dNmfOc
今以上の解像度なんて全く必要ないね
まぁフルHD位はあるといいかなって感じかな
それで端末肥大化してバッテリーの持ち良くする為にAndroidがワラジ化したのだから
そんな醜い物真似してどうするよ

悪趣味なんだよ
0443iOS2014/09/23(火) 18:42:53.01ID:YAmsQJmg
大型化は技術開発の怠慢
0444iOS2014/09/23(火) 18:50:26.73ID:UMthyyPC
>>443
4インチのエロと5インチのエロのどっちがいいかが答えだろ。
0445iOS2014/09/23(火) 18:55:41.24ID:E8dNmfOc
>>444
外で抜くのか?
俺は家ではChromecastかApple TVでテレビに映すわ
0446iOS2014/09/23(火) 18:58:29.81ID:E8dNmfOc
>>443
その通り
ついでに言えば今声がでかい中国人の好みでもある
金ピカで馬鹿でかいって奴
絶対要らない

tablet持ち歩く考えない奴主体のターゲティングなんざやめろってのボケが
0447iOS2014/09/23(火) 19:01:46.33ID:UMthyyPC
>>445
デカいテレビに写すとエロは風情がなくなる。
0448iOS2014/09/23(火) 19:04:39.21ID:06daKGaM
見本見たけどやっぱりダサい。
Android機がやたらかっこよく見えた。
0449iOS2014/09/23(火) 19:06:20.44ID:84nV8V7T
>>418
ひどいな
まあ昔からappleはそうだけどな
それでもひどい
0450iOS2014/09/23(火) 19:09:14.18ID:lBvZvDII
>>449
スペック厨は泥買えばいいじゃない。不毛なスペック争いとは一線を画すのがApple。
0451iOS2014/09/23(火) 19:15:31.28ID:UMthyyPC
スペック厨にはシナチョンがフルスペックでお待ちしております。docomoとauから出るギャラクシーノート4。乳首どころかデベソカメラだけどメモリ3GBでご満足をw
0452iOS2014/09/23(火) 20:13:10.78ID:EYLUf4Ja
今日届いた
3Gからずっと使って来たけどこれはダサいなw
どうしちゃったんだほんと
0453iOS2014/09/23(火) 20:23:24.55ID:E8dNmfOc
iPhoneユーザーよ今こそ立ち上がれ!
デザインが売りなのにこんな不細工な物は不買で抗議を示せ
古い端末しか持ってない奴は今すぐ5sを買いに走れ!
0454iOS2014/09/23(火) 20:30:49.75ID:HId+WiPU
ジョブズは偉大だったよな
0455iOS2014/09/23(火) 20:33:34.69ID:E8dNmfOc
だからって今さら4s以前に戻られても困る
5と5sが最後にならなければ良いが
0456iOS2014/09/23(火) 20:55:06.20ID:arbvZ4iq
>>454
ジョブズがいなくなったのはしょうがない

でもある意味世界一の大企業Appleならさ、言ってもそこそこオシャレでハイレベルな製品を生み出すだろうと思ってたよ

それが一体どうしちゃったんだよこれ
世界トップクラスの優秀な社員やデザイナーがいるんじゃないの?Appleって
ちがうの?w

とりあえず優れたデザインは消えたよね
あとは中身でどう勝負していくか、と思った矢先のiOS8…

もう堕ちるのみかなぁApple
0457iOS2014/09/23(火) 21:00:59.02ID:E8dNmfOc
>>456
ハードは優秀でもシステムは何もない
システムはGoogleの足下にも及ばない
そのハードの良さを計る一つのデザインがこれじゃあね
0458iOS2014/09/23(火) 21:02:05.82ID:UMthyyPC
442 名前:iOS [sage] :2014/09/23(火) 19:56:53.14 ID:UMthyyPC
iPhone発売時Sジョブスは世界115ヶ国で1000万台を売るのが目的だと語ったが、今回のiPhone6と6plusは第一次発売の9ヶ国だけで、かつたった三日間でそれをクリアした。この事はカリスマSジョブスの亡霊を完全に振り払う事になるだろう。
Appleよ永遠なれ!
http://i.imgur.com/E8CSVCW.jpg
0459iOS2014/09/23(火) 21:03:11.37ID:poXlNA9j
ジョブズが生きていれば、こんなダサいの売らなかったよ
0460iOS2014/09/23(火) 21:19:47.46ID:ztXthCPO
ホームボタンを押すことで下に降りてくるって発想はcoolじゃないわな
なんかアメリカ人的なもの凄く雑な発想だわ
0461iOS2014/09/23(火) 21:26:42.88ID:lBvZvDII
それなら国産スマホはcoolなのか?ダサいやつの山ほど死屍累々じゃねーか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています