iPhone 6葬式会場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/10(水) 09:25:15.56ID:O13GrR6jさあ、語れ
0002iOS
2014/09/10(水) 09:25:39.29ID:8tydL28y0003iOS
2014/09/10(水) 09:26:18.21ID:O13GrR6j0004iOS
2014/09/10(水) 09:27:51.07ID:4BHHbeRx0005iOS
2014/09/10(水) 09:30:48.04ID:xgL+56S/【発売日】 2014年7月 2014年9月
【画面サイズ】 5.5インチ 5.5インチ
【解像度】 1440x2560 1080x1920
【画素密度】 534ppi 416ppi
【CPU】 4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】 2GB 1GB
【ROM】 32GB 16/64/128GB
【microSD】 最大128GB 非対応
【バッテリー】 3000mAh 不明
【連続待受】 610時間 384時間
【重量】 154g 172g
【防水防塵】 ○ -
【フルセグ】 ○ -
【ハイレゾ音源】 . ○ -
【4K動画撮影】 ○ -
http://4.bp.blogspot.com/-ipAZNKmo1Go/U5DcEiOCWmI/AAAAAAAAJUs/C1K9S5LL0LY/s1600/2014-06-02+15.29.23.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/e11d61a865b6fb24c47311c7619d3531/200726539/slide0011.jpg
0006iOS
2014/09/10(水) 09:31:20.31ID:EEMXGjrW0007iOS
2014/09/10(水) 09:31:25.32ID:Ehv8UwT3賭けに出たドコモ 新iPhoneで音声定額「半強制」
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO76774910Y4A900C1000000/
0008iOS
2014/09/10(水) 09:32:18.98ID:jL4bzRTlA1522モデル(GSM)*
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
4G LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
A1549モデル(CDMA)*
A1522モデル(CDMA)*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
4G LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
モデルA1586*
モデルA1524*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
全モデル
802.11a/b/g/n/ac Wi‑Fi
Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー
NFC
0009iOS
2014/09/10(水) 09:37:21.82ID:1b1roqSP0010iOS
2014/09/10(水) 09:41:36.36ID:XrFTaFhx0011iOS
2014/09/10(水) 09:51:34.86ID:kiU7cwieこんなクソデザインありえねえ、
こんなクソ設定ありえねえ、とかいってるうちに
馴染んでくる。
俺はiphone卒業するわ
0012iOS
2014/09/10(水) 09:53:32.00ID:o2B+69mA昔からのiPhone使いは5sを使い続ける
0014iOS
2014/09/10(水) 10:08:39.46ID:oHdUq7GH0016iOS
2014/09/10(水) 10:21:25.74ID:naRjH3zZXperiaZ1
連続待受時間 760時間
iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
2011(iPhone4Sと同時期発売)
evo3D(標準でバッテリー二個付属)
連続待受時間 320時間×2
大変だな(苦笑)
0017iOS
2014/09/10(水) 10:24:46.07ID:3Sl4HUjS何じゃコリャ?他の記事読めんやん糞
0018iOS
2014/09/10(水) 10:28:28.57ID:8Yj/JNC70019iOS
2014/09/10(水) 10:48:05.60ID:8NXVb7xV0020iOS
2014/09/10(水) 10:50:24.34ID:F0sKgt6o0021iOS
2014/09/10(水) 11:03:07.56ID:9V5uWZyT0022iOS
2014/09/10(水) 11:29:01.10ID:M+yPAsJq仲が戻ってなにより
0023iOS
2014/09/10(水) 11:34:50.14ID:aFtT9rrc×プラチナLTE
今年の4月開始と大嘘ついてiPhone5sを売ってた経歴有、未だにごく一部の離島のみ
×CA
2015年以降(TD-LTEも運用制限で14年内は無理)
×VoLTE
2014年12月以降←注目以降なので得意の2年後でも嘘ではない
○3日で1G鬼規制
○勝手に動画&画像圧縮
○認証無しでワンクリ詐欺課金
○何処でも圏外病
0024iOS
2014/09/10(水) 12:03:31.83ID:tpT6IuxZ0025iOS
2014/09/10(水) 12:15:39.56ID:zT+t6Ocj机に置いた時にそこで筐体を支える形になるからレンズ面にすぐに傷がつきそう。
0026iOS
2014/09/10(水) 12:21:31.13ID:o2B+69mA0027iOS
2014/09/10(水) 12:44:36.05ID:MDTJDxTL4の時みたいにケース配布プログラムで解決に持ってきそう
0028iOS
2014/09/10(水) 12:45:48.46ID:gyft8oSCまだ腹巻の方がマシだった
0029iOS
2014/09/10(水) 12:51:26.53ID:8tydL28y不細工になった。
0030iOS
2014/09/10(水) 12:52:23.14ID:g+vvWefGまだサムチョンの方がマシだわwww
GALAXYに変えるわwww
0032iOS
2014/09/10(水) 13:20:06.82ID:ZXrZ7enPipad miniを単純に小さくしただけのイメージなんだが。デザインもだんだんテキトーになったのかな。
0033iOS
2014/09/10(水) 13:24:21.57ID:F39/48w90034iOS
2014/09/10(水) 13:48:36.74ID:QweLpny10035iOS
2014/09/10(水) 14:25:35.84ID:ck9yDw3d出てきたのは劣化touchだからなあ
0036iOS
2014/09/10(水) 14:39:31.31ID:i3Kz7t01マズイな、とは思ってるんなw
0037iOS
2014/09/10(水) 14:43:45.27ID:7GeVsZC8丸い方が持ちやすいのは確かなんだけど、見た目はアレだよな…
中身も↓こう言われちゃうと当たってて痛い
http://i.imgur.com/3UBmFWT.jpg
0038iOS
2014/09/10(水) 14:49:34.59ID:NbogQtQj0039iOS
2014/09/10(水) 15:18:11.81ID:JzwM3RRAiPhone6「大きくします!」
林檎厨「時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………」
0040iOS
2014/09/10(水) 15:19:39.74ID:6xWVXEeV0041iOS
2014/09/10(水) 15:21:37.69ID:6xWVXEeV腐ったんだよ、林檎
0042iOS
2014/09/10(水) 15:41:20.66ID:vrLtQIiY加えてiOS7以降の超絶劣化インターフェース
まさしくゴミだなw
時代はもうWindowsPhoneだよ
0043iOS
2014/09/10(水) 15:42:57.59ID:7GeVsZC80045iOS
2014/09/10(水) 16:03:27.23ID:r3phdjZw0046iOS
2014/09/10(水) 16:06:58.11ID:f5SlhKn+ここは葬儀会場だろ。笑顔で見送らないとな。
0047iOS
2014/09/10(水) 16:09:26.50ID:DCA6FPf5ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
チーーーーン!
0048iOS
2014/09/10(水) 16:12:37.09ID:F3gH7DwKなむ〜
あれ?しあわせじゃなくて、シワあわせになるね
0049iOS
2014/09/10(水) 16:14:55.13ID:DCA6FPf5ポクポクポクポクポクチーーーーン
ポクチーーーーンポクポクポクポクポク
ポクポクチーーーーンポクポクポクポク
チーーーーンポクポクポクポク
『カーーーーッツ!』
0050iOS
2014/09/10(水) 16:54:04.93ID:ly+yuAgHやっぱりiPhone6人気なんじゃん
0052iOS
2014/09/10(水) 17:20:43.27ID:1MHv4M/b0053iOS
2014/09/10(水) 17:22:06.91ID:Eo8nSzyI2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.4.2/LR
0054iOS
2014/09/10(水) 18:06:25.11ID:ukLE299f今使ってるのが古い機種でどうしてもiPhoneで世代交代させたい人限定って感じだな
俺は電池と釦で引っかかってるから交換して次待ち
それでもダメならもうどうでもいいや
0055iOS
2014/09/10(水) 18:07:13.65ID:QpjibvVj0057iOS
2014/09/10(水) 18:17:26.86ID:zISee9MM0059iOS
2014/09/10(水) 18:32:51.60ID:vrLtQIiY0060iOS
2014/09/10(水) 19:07:44.13ID:l1xclbD+6sが出る頃にはかなりの少数派になってるだろうな
もうほんとかなりの
0061iOS
2014/09/10(水) 19:08:51.66ID:Eo8nSzyIドコモ版の「NTT docomo Xiロゴ」を含む、キャリアロゴを載せずに販売されるとの情報もあります。
ライバルのApple社は、御存知の通りキャリアロゴなどは載っておらず、
さらに国内3社からのiPhone 5s/c投入を果たして間もなく、SIMフリーモデルを直販Apple Storeで発売済み。
SONYもこのような形で、SIMフリー版の販売を模索している可能性があります。
難しいこととは思いますが、ぜひ達成してもらいたいものです。
0062iOS
2014/09/10(水) 19:22:27.28ID:BALaVyuwこのデザインなら欲しかったなぁ
0064iOS
2014/09/10(水) 19:31:50.47ID:4fmEgm090065iOS
2014/09/10(水) 19:35:44.41ID:ck9yDw3dhttp://www.youtube.com/watch?v=wIZ_iikKuKU
マジで頭おかしいわ。こんな機能誰が使うんだよ
5sのプロセッサをA8にしただけの奴を出した方がマシだよ!
0066iOS
2014/09/10(水) 19:57:56.46ID:kSyA/7W30067iOS
2014/09/10(水) 20:15:56.12ID:ZTS9J9G0ジョブズの遺産も枯渇した今、新しいアイデアもなく、Androidと同化してゆくのさ
0068iOS
2014/09/10(水) 20:49:13.65ID:7GeVsZC80069iOS
2014/09/10(水) 21:06:09.71ID:diIGIhEU小さいの出せ出せとうるさいから無理して出したのに
お前ら買わないじゃないかってSonyの中の人が言ってた
0070iOS
2014/09/10(水) 21:07:14.06ID:rrVvIvUS0072iOS
2014/09/10(水) 21:36:43.96ID:oHdUq7GHすごいな感激した/転-載禁-止
0073iOS
2014/09/10(水) 21:56:24.30ID:AEbi3AS/0074iOS
2014/09/10(水) 22:24:46.88ID:sfndWiKw0075iOS
2014/09/10(水) 22:27:52.12ID:9QO3a5Nxあいふぉーんのーたましーよーしーずーまれー
0076iOS
2014/09/10(水) 22:50:18.85ID:12jzRQCE店員「お客さん、お支払いは?」
信者「アップル ぺー!」
0077iOS
2014/09/10(水) 23:22:44.98ID:aPl4vCOPhttp://uproda.2ch-library.com/823968Pwl/lib823968.png
0079iOS
2014/09/11(木) 00:11:06.50ID:y4sE/DbyボディにA8ぶち込んだの売れば儲かるやろなwwwww
林檎から訴えられるだろうけどwwwwww
0080iOS
2014/09/11(木) 01:25:47.20ID:2N01eac6それ何てスマホ?
0081iOS
2014/09/11(木) 02:12:45.08ID:rpJKs/2Rまあまだ分からんけど
0082iOS
2014/09/11(木) 06:52:15.73ID:O1GPVCBdそれは無いよ
0083iOS
2014/09/11(木) 07:09:16.16ID:lzuvhDRE5sまではシングルタップで行けたのを2+1回タップとかアホだわ
しかもかなり反応悪そうだし…
こんなん入れるならホームボタンの左右に見えないタッチ領域入れるか
ホームボタンもスワイプ対応にしろよ
0084iOS
2014/09/11(木) 07:46:08.44ID:mrPjauyXまさに俺。
デカくなっただけで魅力なくなったが4sなんでさすがに変えたい。
今さら5sもなぁ、と仕方なく6に機種変予定な感じ。
0085iOS
2014/09/11(木) 08:04:38.05ID:12fM8zYm基本性能がめちゃ高。サクサク。電波掴み最強。フルHD液晶。ガラケー機能満載。
チクビカメラ無しw
0086iOS
2014/09/11(木) 09:51:48.16ID:VI993nXs0087iOS
2014/09/11(木) 09:52:53.97ID:cgSjy4QThttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/10/news155.html
しかしその一方で、大型化による使い勝手の変化、デメリットも少なからずある。
その最たるものが「片手持ち利用にはまったく適さない」ということだろう。
ハンズオンコーナーではiPhone 6 Plusを片手持ちで使おうといろいろ工夫してみたのだが、やはりそれは難しかった。
このサイズになると片手でバランスよく持つことが難しく、文字入力はフリック入力、QWERTYキーボードによるローマ字入力ともにほぼ無理である。
iPhone 6 Plusを“iPhoneっぽい”片手持ち&フリック入力で使おうとするのは無理である。
0088iOS
2014/09/11(木) 10:46:16.33ID:POvDG9DFあんなケース前提のチクビカメラ、ジョブズが生きてたら絶対採用してない
新しいイノベーションが何も用意されてないし、機能的にAndroidに擦り寄っただけ
処理スピードも抑え目だし、おそらく6sで格段に処理スピード解放するのがミエミエ
やることが日本の家電メーカーと大差なくなった時点で、Appleはもう終わりだな
今の5sを使い倒して、来年にはAndroidに移行するつもり
バイバイApple
0089iOS
2014/09/11(木) 10:53:08.33ID:3Xc2zng90090iOS
2014/09/11(木) 11:14:30.59ID:rpJKs/2R0092iOS
2014/09/11(木) 11:40:25.46ID:vvjrxbfsNFCも日本じゃ期待できそうにないし6sか7で完全版出るまで待つしかないな
3Gから使ってきた林檎儲だったが、5から5sに変えるのも微妙なんで今回は泥触ってみるかな
0093iOS
2014/09/11(木) 12:52:11.13ID:4aI8Xh5w>3Gから使ってきた林檎儲だったが、5から5sに変えるのも微妙なんで今回は泥触ってみるかな
5S64Gが新品で買える内に5Sにした方が良いよ
林檎osに慣れてて、泥を触ったら発狂しそうになった
0095iOS
2014/09/11(木) 13:04:29.15ID:Od+5kUOrチーーーーン!
0096iOS
2014/09/11(木) 13:23:52.51ID:2qjjVDYe0098iOS
2014/09/11(木) 13:30:42.15ID:Od+5kUOr0100iOS
2014/09/11(木) 14:27:49.07ID:4PvD4EBD正直、ネクサスに乗り換えるわ。
4Sは、テザリングしてiPod touch化ですわ。
0101iOS
2014/09/11(木) 14:35:39.52ID:xC9SzSEeAppleに逆らうことはできない
Androidは自由!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています