トップページios
1001コメント246KB

俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/10(水) 05:09:11.84ID:6Eh5U+ax
iPhone6に乗り換える気なんてさらさらない
そんな人のためのスレ
0002iOS2014/09/10(水) 05:37:24.34ID:HJVo+kOB
俺は4s使ってるけど、6がダメプーだったから19日に5sへ乗り換えるよ!
0003iOS2014/09/10(水) 07:37:11.54ID:PH+YRXYz
つまり貧乏人の集う人生負け組のゴミカスのスレか(笑)
0004iOS2014/09/10(水) 07:48:55.62ID:4afolBnu
5Sで凌いで、6S待ちだな
0005iOS2014/09/10(水) 08:06:56.59ID:0zKULmmV
>>4
そもそも5sでの2年縛り受刑中だろお前w
背伸びしてメジャーサイクルに興味持たなくていいよ。
どうせ来年まで釈放されないんだし。
0006iOS2014/09/10(水) 08:12:15.96ID:4afolBnu
>>5
その通り
よくわかったなw
0007iOS2014/09/10(水) 12:53:29.37ID:r3phdjZw
未だに防水なし
薄くなっても重量アップ
液晶もカメラも進化なし
バッテリーはほんの少しの性能アップ
優位性はサイズだけ

こりゃ5s使って6s待ったほうがいいよ
0008iOS2014/09/10(水) 12:57:04.06ID:gxODBeNP
でも6sは、メモリの増強だけの予感
16GB →32GB とかな
0009iOS2014/09/10(水) 12:58:43.68ID:EDtU4Uyw
>>7
無料で高額キャッシュバックまでついてきた半年前に5s買った奴らが勝ち組だな
0010iOS2014/09/10(水) 14:13:11.42ID:V5qU2Ivc
受刑中わろた(´・ω・`)
0011iOS2014/09/10(水) 14:34:30.29ID:ck9yDw3d
今5を使ってるけど、6にがっかりしたので5sにしようか検討中だわ。
ただ、5sは落ちやすいという話があるから躊躇しちゃう。
0012iOS2014/09/10(水) 17:00:21.51ID:JsIN0BZp
俺は5sだけど6pに乗り換えるよ
0013iOS2014/09/10(水) 17:02:44.58ID:qlibfbyG
>>7
>液晶もカメラも進化なし
>バッテリーはほんの少しの性能アップ

へ??アホなのお前???
0014iOS2014/09/10(水) 17:36:03.13ID:chomx0bH
>>11
一日中使ってても落ちる事なんてないが・・・
指紋認証使ったら戻れなくなるよ
0015iOS2014/09/10(水) 18:46:16.16ID:9xO+BTiA
バカだな
指紋認証なんて欠陥システム
本体に指紋付いてるだろ
それを採取コピーし、
コピー指紋で、認識させれば
指紋認証なんて無意味
0016iOS2014/09/10(水) 18:50:31.14ID:9xO+BTiA
実際、指紋認証セキュリティは
破られてる
0017iOS2014/09/10(水) 19:11:06.26ID:ck9yDw3d
>>14
発売当初にアプリが落ちやすいとかカキコがあってきになってたけど
今は大丈夫そうだな
指紋認証もPCで使っているけど便利だし

後は機種変が値下がるのを待って買おうかな
0018iOS2014/09/10(水) 19:19:59.07ID:ql+ZhVz9
貧乏人が慰め合うスレだなw
0019iOS2014/09/10(水) 19:41:29.99ID:p32OTlgo
3Gから5Sまでで一番満足度高い
他のは手放したけどこれは予備で残すつもり
これからケース周辺機器の投げ売りも期待できるし
0020iOS2014/09/10(水) 19:50:00.02ID:LLpwMp4E
今日5Sちゅうもんしたわ
SIMフリー
0021iOS2014/09/10(水) 20:07:57.38ID:chomx0bH
>>15
指紋認証をセキュリティと思って使ってる奴なんて殆どいないだろ(´・ω・`)
電源消していれば別だけど寝ている時に自分の指勝手に使われてロック解除できるし

でも少し携帯から離れている時に勝手に弄られる心配ないし何より一番早くホーム画面にいける手段が指紋認証。
第一指紋コピーまでしてロック解除しようとする奴なんて周りにそういないだろwww
0022iOS2014/09/10(水) 20:17:20.28ID:eF1SW6st
>>9
呼んだ?
0023iOS2014/09/10(水) 21:50:57.26ID:ij3ETKGG
それどころか未だにios6だぜ。
スティーブを墓から掘り起こせ
0024iOS2014/09/10(水) 22:46:39.46ID:chomx0bH
iOS6はジョブズ関係ない・・・
0025iOS2014/09/11(木) 09:03:09.99ID:OJ7NcsYh
5sから6sまで我慢する理由を探す。
・NFCがまだ日本で使えない。
・画面サイズが大きくなって掴みにくくなる。
・二年縛りが残っている。
・目新しい機能がない。
・重くなる。
・volteはまだサービス開始しない。

他何かあるかな。
0026iOS2014/09/11(木) 10:36:06.19ID:topOPgpS
>>21
いや、普通にセキュリティとして使ってる情弱バカの5sユーザーって山ほどいるよw
0027iOS2014/09/11(木) 10:38:16.17ID:pVRZlatM
>>25
何?まさか大きくなった画面サイズが
一年待ったら掴みやすくなるとでも思ってんの?
アホだろお前?
0028iOS2014/09/11(木) 10:53:12.71ID:YI0L5cN8
指紋認証セキュリティより、友人にカメラロールで、犬の写真とか他に見て欲しい写真見せる時に勝手にスライドされて、2次萌画像見られるの防ぎたい

たまに隣にどんな画像あるのか忘れて、この写真見てよってiPhone渡してしまうんだよ…
0029iOS2014/09/11(木) 10:59:58.64ID:5zMM0NQB
>>28
保存しない
0030iOS2014/09/11(木) 11:02:29.28ID:YI0L5cN8
>>29
収集は男の宿命…
0031iOS2014/09/11(木) 11:09:27.37ID:TroEX2mS
俺は即座にDropboxに保存してるぜ
0032iOS2014/09/11(木) 11:35:41.42ID:iwBwu1D6
>>27
不評だったら改善はあるだろ。過去例はなくても。
0033iOS2014/09/11(木) 15:40:25.25ID:4Ekggjku
画像動画収集はNASだろ(´・ω・`)
機種変もデータ引越し必要ないから楽
0034iOS2014/09/12(金) 06:56:23.91ID:M2ZgTufq
>>32
あるわけねーだろカスw
0035iOS2014/09/12(金) 09:16:42.11ID:ybhXvjTQ
>>32
可能性はあるね。小さいサイズのスマホは需要があるし、バリエーションとしてだすかもね。
0036iOS2014/09/12(金) 20:55:25.24ID:3Z6b021S
片手で握って親指が液晶上面に届くのが5sでギリなんだよね。だから6も6plusも届かないだろし。6plusのするっと上面が降りてくる機能は、なんか本末転倒だし。
0037iOS2014/09/13(土) 15:06:09.21ID:dc+l5PFD
手が小さいから、
上面どころか普通に持って下部の端にギリギリ届くくらい
荷物も多から片手で使えなくなるのは痛い…
0038iOS2014/09/13(土) 15:11:45.08ID:moo8RkVB
5/5cと5sって別物じゃん
0039iOS2014/09/13(土) 20:56:30.68ID:H1TSMSLT
6を事前予約したけど、
やっぱりいらないと考え直して5S今日買った(^_^)ノ

7が格好よいと予想(適当)してあと2年は5S使うよ
次はシムフリーかな?
0040iOS2014/09/14(日) 02:45:28.13ID:RRUiexyz
>>35
あるわけねーだろカスw
0041iOS2014/09/14(日) 10:53:42.25ID:wSbQltqB
>>39
ロクが出たら買えなくなるの?
0042iOS2014/09/15(月) 16:39:53.87ID:UY4NCNDz
SoftBankの整備品に交換したけど、ボリュームボタンの刻印や各ボタンの隙間にゴミが入ってたりでガッカリ。
ホントに外装は新品なの?
2年間使った古いほうが綺麗なんだけど・・・
0043iOS2014/09/16(火) 11:03:35.17ID:vXmSxMtp
ソフバンの5使ってるんだけど、結局5sはいつまで買えるんですかね?
在庫限り?
0044iOS2014/09/16(火) 13:11:27.56ID:rz3HcIHK
>>43
ネットオフやハードOFFとか行けば4 4s変えるぞw
0045iOS2014/09/16(火) 15:21:31.03ID:9CuVKUwc
今ガラケーだけど
6じゃなくてみんなの使ってる5Sを契約するよ
一括無料まだー?
0046iOS2014/09/16(火) 15:26:58.45ID:SV0ibEKm
6買わないアピールかっこいーと思ってんの?笑
いちいちこんなスレ立ててどーせ2年縛り終わってないだけでしょ笑
0047iOS2014/09/16(火) 15:37:49.58ID:fCC4mBPM
>>42
お前みたいなキチガイを相手にしなきゃならないんだから
アップルも大変だと同情するわ
0048iOS2014/09/16(火) 20:27:37.29ID:zxZ+QpHc
使い続けるよっていうか、サイズ的にiPhoneは5Sで決別になる
0049iOS2014/09/16(火) 22:10:02.21ID:fl4GP2u1
iPhone6sとか発売になったら考えるんじゃない?
0050iOS2014/09/16(火) 23:09:53.03ID:1Rg8/tQG
ジョギングのお供には5sの大きさが限度
0051iOS2014/09/17(水) 01:40:24.44ID:o12S5Um9
2年縛り中の5Sだけど、4S→5Sと来て6S出るまで買う必要が無いことに気づいた。S付きが最強だと思う
0052iOS2014/09/17(水) 10:41:27.39ID:mkhLyCBA
機種変で一括無料は厳しいですか?
0053iOS2014/09/17(水) 10:48:56.85ID:uM2W2etH
docomoはiPhone契約(機種変更)する最低料金はもう\780じゃなくなったんだっけ?
0054iOS2014/09/17(水) 11:49:22.94ID:PV55hXgt
現在、旧Xiプランなら継続したままでの機種変更の手続きをすることは可能だが
Xi契約での月々サポートの条件が新料金プラン限定にされたため、
価格差を考えると旧Xiプラン継続での機種変更は選べない
0055iOS2014/09/17(水) 13:38:34.68ID:c0Wk7nV2
5sのフレーム曲がりで6にしちゃおうかなって思ったが、アップルケアで安く修理して5sのままでも良い気がしてきた。
0056iOS2014/09/17(水) 13:58:22.22ID:nSP5zPwi
>>51
Sは改良型だしな
0057iOS2014/09/17(水) 14:04:16.58ID:Nz4TYOyX
しかしアメリカ放題が気になる
6は対応確定だか、5Sはどうだろう…
0058iOS2014/09/17(水) 14:06:56.00ID:uM2W2etH
>>54
なるほど。今のMVNO運用中のdocomo5s(2年間\0維持)壊れたらSIMフリーiPhoneにしよう。
高いけど\500玉貯金をコツコツ貯めて
0059iOS2014/09/17(水) 18:28:58.60ID:TcDlhAdS
俺は今日5Sへ機種変した
0060iOS2014/09/17(水) 18:56:09.94ID:vjO+VYNn
Sは見た目変わらないが
CPUにあたるチップが変わるから
快適に動くのは当り前

Sなしは新機能満載の試験機みたいなイメージ
0061iOS2014/09/17(水) 19:57:20.69ID:PikUO9o6
そう
Sで買った方がリスクは少ないし
より完成された形で買える
今買うのはお得じゃない
0062iOS2014/09/17(水) 20:14:07.25ID:HEvDPLlT
ベンチ見ても5→6だと倍だが
5s→6がどう見ても大差ないからな

5s使ってて1年で終わる割引があるプランなので月額もうすぐ上がるし
6が予想に反して良かったら考えようと思ってたが、無さそうだわ
0063iOS2014/09/17(水) 20:18:24.09ID:vxMCDNux
5sSIMフリーでいこうと思うから
iOSを7.1.2にあげたいけど
iOS7.1.2ってMVNOでテザリング無条件で封じられちゃうのかな。
キャリアプロファイルってのを更新しないで
iOSだけバージョンアップすれば問題ないっていう認識でいい?
0064iOS2014/09/17(水) 22:22:19.54ID:7BJGhDog
6は様子見するつもりだったが、auとかの下取りキャンペーンがスゴイので迷ってきた。

使ってる iPhone5 64Gが 32,400円で下取りだとか。
0065iOS2014/09/17(水) 23:45:40.35ID:BZnURsvq
13日に4sから5Sに機種変した
7.1.2のうちに脱獄しておきたかったし
すげえ快適だわ
7か7sまで使おう
7は大中小サイズとかで5のサイズくらいを出して欲しいな
0066iOS2014/09/18(木) 17:37:14.23ID:/cvQix1u
ポケットにすんなり入るサイズってこれなんだよね
4.7のAndroidも持ってるが少しデカい
5.5は尻ポケットオンリー
0067iOS2014/09/18(木) 17:49:58.74ID:iXWTw6hS
店頭で4.7の泥弄ってみたけど、ちょっとなぁ、って感じで
5s継続予定

明日は実機に触れるのか
印象変わるかな
0068iOS2014/09/19(金) 06:19:29.92ID:yoH+Stpm
4sユーザーだが今日実機をみて6にするか5sにするか決める予定
サイズ的には4sがベストなんだけど電池がそろそろ限界
0069iOS2014/09/19(金) 07:46:57.64ID:B1XKvDBc
4sから5s タダ機変下取り2400円w
19k貰える茸5sへ移籍しろってか?
0070iOS2014/09/19(金) 10:43:49.00ID:4VNS/8Qw
5S受刑中なのにキャリアショップの6の宣伝メール何度も寄越しやがってうぜえw(´・ω・`)
0071iOS2014/09/19(金) 15:15:50.46ID:evb+vZjr
6にがっかりしたから5S中古で買って6Sまで頑張る。6SはRAMが2GBでありますように
0072iOS2014/09/19(金) 18:46:24.12ID:tN4lytXn
RAMなんかどうでもいいだろw
質感も薄さ良かった
しかしあの大きさだけが駄目だわ
片手に余る6とiPad miniの代わりにはならない+
中途半端過ぎる
5s継続は確定だが
問題は6sでまたこの2サイズだったらどしようという事に移った
0073iOS2014/09/19(金) 19:45:51.14ID:nMH4NsNu
今日6を手に取ってみて5sにしといて良かったとつくづく思った
ポケットに入る片手で使える最後のiPhoneになるのか
iOS8もなかなか快適だしAppleWatchでも遊べるし変える理由はないな
今後流通量が減るであろうよりどりみどりのケース類の中から
良さそうなやつを今のうちにおさえとくか
0074iOS2014/09/19(金) 19:46:09.75ID:Q1r725mJ
6plusデカすぎワロタ
ケツのポケットに入れたい俺としては6の薄さは不安が残るので今度の休みに5s買ってくる
0075iOS2014/09/19(金) 19:52:11.42ID:ifSjzHgl
画面がデカくなって、iPhoneの魅力がなくなったから、iPhone5で十分
iosの進化もイマイチだし、iPhone6欲しいとは思わなすぎて、ガッカリした
0076iOS2014/09/19(金) 20:18:44.35ID:tN4lytXn
OSは細かいところ良くなった
6も縁のラウンド仕上げなんかはエレガントで良い

ただあれが、5sの大きさとiPad miniの大きさなら良かった
どちらのサイズにも意味があった
それだけだ

まぁでも世間のニーズなんてわからんから売れるんだろうな
元より片手で使ってない女子なんかには特に
0077iOS2014/09/19(金) 20:23:01.03ID:0zuuQfhs
何より6のゴールドの金塊色にがっかりしたわ。
5sのシャンパンゴールドは発売時に散々言われていたが、6/6+よりもさりげないゴールドで遥かにマシ
0078iOS2014/09/19(金) 20:40:02.75ID:uQuToT3M
どうせ6Sも同じ形よね?この形気に入らないんだよな。
ずーっとS版で買ってきたから正直7Sまで待ちたいが5Sでそこまではキツい気がする…

だとしたら素直に6買って7Sまで待とうかなと思い始める。
0079iOS2014/09/19(金) 21:36:29.00ID:cFFcu/4W
この小ささの中に最先端の機能、洗練されたOSが詰まっていて、それなのに大袈裟に主張せずスマートに高機能を使えるところが知的で素敵だったんだけどな

デカいのはどうも主張が過ぎるというか、知的さが感じられないというか

コンパクトiPhoneは5Sで最後だろうな
0080iOS2014/09/19(金) 21:50:48.17ID:yN6F9tAt
いいこと言った
0081iOS2014/09/19(金) 22:04:01.31ID:bHNy8osL
ありきたりだけど、ジョブズがいたらこんなの出てないってレベル
0082iOS2014/09/19(金) 22:05:31.18ID:tN4lytXn
来年が6sではなく一気に7で
4インチ、5インチ、6インチの3サイズに再編

とかならないかな
0083iOS2014/09/19(金) 22:14:31.71ID:nMH4NsNu
モノ自体は悪くない
薄くて角が丸いのは良かったよ
実物に触ったら印象が変わった
問題はサイズ、サイズだけだ
0084iOS2014/09/19(金) 22:16:29.69ID:eivdQk7t
>>83
あの薄さと丸みはtouchを思い出したわ
ホント大きさだけだよなぁ
touchのサイズでええやんか
+がどうせデカイんだからさぁ
ほんと今の開発陣はセンスねぇな
0085iOS2014/09/19(金) 22:21:57.55ID:cFFcu/4W
これ、6は欧米人にはまだ十分小型と言えるんじゃないのかな
日本人にとってデカいだけで
0086iOS2014/09/19(金) 22:27:44.81ID:0zuuQfhs
iPhone6 を小型化すればiPod touch 5thになっちゃうな
iPod touchのデザインの秀逸さはあのサイズあってのことだと
iPhone6見て納得した。
サイズが大きいとただのGalaxy Noteになってしまう。
0087iOS2014/09/19(金) 22:42:01.72ID:tN4lytXn
>>85
だろうね
日本人だって4.7や5の泥使ってる人を見かける事が増えた
あのサイズが求められているなら売れるだろうね
やはり実物の質感を見ると泥とは出来が違うし

俺らが少数派になって行くのかもな
0088iOS2014/09/19(金) 22:48:36.25ID:yN6F9tAt
外人はブラックベリーずっと使ってきただろ
俺も使ってたけどめっちゃ小さいぞ
0089iOS2014/09/19(金) 23:34:28.19ID:UHDvja6V
米国では5sと完全併売だから
自分に合うのを選ぶ、それだけのこと
日本でも今回は併売だろうから
5sもまだまだ需要あるし、キャリアの予想以上に売れるだろうね。
さすがに今日5s契約はしたくないが
0090iOS2014/09/20(土) 01:36:51.04ID:chMjC54v
ゴールドの実機みて、やはりこれは中国市場をターゲットに作られたものだと実感した。
小さいものより大きい方が価値が高いという思想も同様。
でも派手好きな女の子にはいいかもしれないかな。
0091iOS2014/09/20(土) 02:17:20.60ID:ltlUaJuV
でも中国様ってdualSIMじゃなきゃ嫌じゃないの?
0092iOS2014/09/20(土) 04:54:29.48ID:S3JLMVMI
もうiPhoneの改良は限界に来てる
0093iOS2014/09/20(土) 06:29:24.56ID:unV85h/t
5cでモテる
0094iOS2014/09/20(土) 08:16:30.23ID:p5tpIdEi
>>78
バカなの?5Sのタイミングで派生の5C出ただろ。ふつうに6Sのタイミングで派生の小型iPhoneが出る可能性は充分ある。
せめて6Sまで待ってでなかったら6S買うならわかるが。おまえのは周りに流されて今6の波に乗っかりたいだけ
0095iOS2014/09/20(土) 08:26:50.36ID:lqb9EaMV
128GBがあるなら5s即択なんだが
0096iOS2014/09/20(土) 08:52:29.19ID:Krgcbbdh
>>95
それどころか
りんご公式だと
ラインナップから5s 64Gが姿を消してるぞ。
0097iOS2014/09/20(土) 09:14:44.15ID:fvZyrOSk
4インチの6が出てほしかった
ただそれだけ

6sのタイミングで4インチの6cが追加されるとしても
5cみたいに中身が周回遅れとかになりそう
0098iOS2014/09/20(土) 10:03:26.53ID:oMpjRIa5
コンパクトなのがiPhoneの利点だったのにな
せめて4インチ残してほしかったわ
0099iOS2014/09/20(土) 10:11:30.10ID:/MDFRZcH
欲を言えば3.5インチで100g切るiPhoneが欲しい
0100iOS2014/09/20(土) 10:49:43.57ID:tu1R6K01
これで思うより売れなかったら後から追加で5Sと同サイズの6S出たりしてw
SmallのSとか言ってさw
今のAppleのブレ具合なら何があってもおかしくない
0101iOS2014/09/20(土) 12:57:11.38ID:EWQvzBsg
そうなったら6も考えるかな。
なんで中途半端に大きくしたんだろう。
0102iOS2014/09/20(土) 13:17:42.58ID:NXOJC4Kr
androidからの乗り換えで6を待ってたが5sを買うことにしたわ
iPhoneの魅力はスマートなデザインと片手操作ができるところだと思ってる
ほんとなんでサイズ大きくしたんだよ
0103iOS2014/09/20(土) 13:56:37.19ID:FDL6aBDI
iPhone6予約してたけどキャンセルしました
使ってるiPhone5のバッテリーが交換プログラム対象だったみたい
6Sまで頑張るよっ
0104iOS2014/09/20(土) 14:19:17.43ID:Krgcbbdh
64ビットのA7チップはまだまだ行けそうだけど
7.1.2非対応アプリが増えて来たら
8に上げざるを得なくなる日がいつかくるんだろうけど
その時は今のサクサクを捨てることになるのかね
0105iOS2014/09/20(土) 15:31:09.15ID:GRx/LTJc
iOS7を使い続けるスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411193509/

iOS8は不人気?インストールしたユーザーの割合はiOS7の約半分
http://iphone-mania.jp/news-45858/

今ならまだ「iOS 8」から「iOS 7」に戻れるよ!iOS 7.1.2 SHSHの発行が継続中
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0106iOS2014/09/20(土) 17:17:01.05ID:EPo1F1qv
泥のヤツでもこのサイズはいいなと言われるんだよな。
0107iOS2014/09/20(土) 19:13:35.71ID:laSeyZKy
今7.1.1なんだが7.1.2に上げる方法ある?
0108iOS2014/09/20(土) 19:15:21.37ID:/ce1YvfA
>>107
shsh発行されてれば7.1.2のものPCに取り込んで出来るんじゃないでしょうか?
0109iOS2014/09/20(土) 19:20:37.86ID:laSeyZKy
>>108
調べてやってみます
ありがとう
0110iOS2014/09/20(土) 19:22:06.84ID:fvZyrOSk
iOS8は今のところ良いけどな
5は知らんけど5sは快適
iOS7よりは間違いなく良い
iOS6に戻したいと言うならまだわかるけど7はないわ
0111iOS2014/09/20(土) 20:07:13.67ID:L/6FMXdV
既に俺が常用しているアプリが
18日以前から運営側から動作できないと
アナウンスあったからな

案の定8にした連中が動かないと宣ってるわ(笑)

お前の環境なんて知ったこっちゃ無いんだよ
0112iOS2014/09/20(土) 21:16:23.55ID:fvZyrOSk
>お前の環境なんて知ったこっちゃ無いんだよ
その言葉そのまんま自分が食らってろw

いつだって全部のアプリがすぐ対応するわけないのにバカなの?
こっちは至って快適だわ
0113iOS2014/09/20(土) 22:14:06.54ID:HTV1N2Vu
>>107
できます
今日やりました
0114iOS2014/09/20(土) 23:00:32.21ID:Krgcbbdh
OSのバージョンはシェアで見ると失敗しない気がする
現時点でシェアNO1はiOS7だから自分はまだ上げない
iPhone6でこけないよう全力で作られたのが初代8
従来機のことを考えるのは大分先と見る
0115iOS2014/09/20(土) 23:59:03.87ID:OrdBrxD1
>>106
だよねえ。
今日初めて6触って来たけど、絶っっ対買う気にならんなあれはw
というかApple製品とは思えななかった。5x以前とは完全に別物だね。
5S買いそびれたら嫌だし、6見て決心もついたんで、養分だった無印4を
5Sに変えて来たよ。
8月末で終わったバンバンのりかえ割が生きてたら
docomoからMNPした方が得だったろうけど、まあしょうがないな。
コジポ割で最低2年は頑張りますw
0116iOS2014/09/21(日) 00:10:19.31ID:vvSKWIIC
6はエッジが丸くなったことだけは評価できる
4のデスグリップ問題でフレームアンテナ方式は失敗したのにあのかまぼこ板みたいなデザインを引きずりすぎだったからな
まあエッジだけ丸くて背面フラットという統一感のなさは泥機っぽいけど
0117iOS2014/09/21(日) 05:16:18.73ID:iGvZrCJP
>>116
うーん、人それぞれだな。
自分は前のエッジデザインの方が圧倒的に好きだ。
今回のは正直改悪だと思ってる。
パッと見でもiPhoneとはわかりづらくなったのは残念。
よくあるようなデザインを真似しないで欲しかった・・・。
まあ今のAppleにはこういうセンスの奴しか居ない訳だ。
0118iOS2014/09/21(日) 07:49:01.65ID:E9MVoGs2
3→4の時に持ちにくくなったという声も多かった
丸いエッジは正解だと思う
4・5はケースなしではやはり持ちにくいのは事実
同じ丸エッジでも表面のガラスまで丸く加工して
カマボコ型にしなかったのはさすがだよ
やはり泥とは似て非なるものだ
0119iOS2014/09/21(日) 07:54:06.02ID:vvSKWIIC
ジョブズのiPhone
http://cdn.ndtv.com/tech/images/iphone_3gs.jpg
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01908/iphone_1908390e.jpg

↓それから6年後
http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/01908/iphone_1908390e.jpg
0120iOS2014/09/21(日) 07:55:22.90ID:Jfcsq7Lx
あ、6PlusのURLうまく貼れてなかったw


http://www.iphone-girl.jp/wp-content/tmp/vol/2014/09/2014-09-19-10.22.11.jpg
0121iOS2014/09/21(日) 08:40:33.29ID:o93VDuOD
俺もサイズだけ派だな
Appleのモノ造りの良さは変わってない
今回5sを併売するために4インチをラインアップから外しただけで
5sを売り切った頃に6sで4インチ登場というのを期待している
0122iOS2014/09/21(日) 10:04:20.77ID:UE+NLCUu
>>121
モノづくりの良さ変わってないかなぁ
6の実物見た?
昨日実機触ってきたんだけど、いわゆるDライン、あれがパテというかシーリングでスキマを埋めてる感じなのよ
指で触ったりしてるうちに剥がれちゃいそうで

そしてカメラの出っ張り、当然置いた時ガタガタいうし、そうするとカメラ部分禿げてくるし
裸で使うことをアップル自身が全否定してると思ったよ
0123iOS2014/09/21(日) 12:46:01.74ID:sV55yKms
>>122
風呂場のシーリングっぽくて萎えるよな
0124iOS2014/09/21(日) 14:12:12.37ID:vCAVgdWR
6を触ってきたけど、俺の手にはデカイ。
というけとで5S使い続けることにした。
残債もあるし、
0125iOS2014/09/21(日) 14:32:55.17ID:eKA71Dng
丸くなって持ちやすいも何も、大きさそのもので持ちにくいから両手持ちになる
そうすると特に側面が平らだろうがまるかろうが、自分にはどうでも良かったわ
0126iOS2014/09/21(日) 15:29:58.29ID:PsDt/oC/
店で触ってみたら、思いの他、薄くて使い易そうだったし、
カメラの出っ張りの件も、ケースに入れればキチンとフィットして、却って良いくらいだ。
ただ、サイズがな〜。

メモリが32Gと128Gだけでいいから、サイズを3種類にして欲しかった。
0127iOS2014/09/21(日) 16:07:53.41ID:weAUAg1r
>>126
>メモリが32Gと128Gだけでいいから、サイズを3種類にして欲しかった。

バカかおまえwww
0128iOS2014/09/21(日) 16:16:12.39ID:c7kUr/hx
ちょと教えてほしいんですけど
5Sって裸で使ってると塗装はげてしまったりするの?
0129iOS2014/09/21(日) 16:18:34.19ID:04L5jSO3
5s並みに小さいの作ってくれたら機種変する
0130iOS2014/09/21(日) 17:25:16.28ID:2ZkO5Nj4
毎年買い換えてきたけどiPhoneフリークだが6ははじめて様子見で予約せず
で、今日見てきたけど感動はまるでないが悪くはない
自分は180あるから大きさも少し大きいくらいでギリギリ届くかも
レイティナHDの美しさと画面端のカーブはなかなかアリ
ただし電器屋店頭の試用機は後ろに盗難防止のアレがついててイマイチわからん

いずれにせよ、片手ギリなのと横に電源あるのは手が当たり面倒には感じた
正直迷ってるとこw
0131iOS2014/09/21(日) 17:26:00.91ID:tWD6U3Db
>>128
普通に使ってりゃ禿げたりはしない
キズがつくのを防いだり、万一落とした時の衝撃を抑えるためかな
ていうか初代iPhoneが鏡面加工ブラックかつ車に使われるようなシルバー加工で高級品て感じでショップの人も手袋はめて触ってた頃の名残りかな
今のチープな造りでは確かにカバーなくてもいいかもな。
0132iOS2014/09/21(日) 17:28:25.60ID:fQGn43D5
5sのままosも7.1.2から上げる気なし
6sが今のデザインのままならMVNO行きだな
0133iOS2014/09/21(日) 17:49:13.96ID:paZwyeeD
まだまだ買い換えるのは早いぞ!なぜなら来年には6Sが出るからな
再来年には7 その翌年には7Sが出るぞ
7Sが出る頃には今回6を買った奴が泣いてあやまるほど高スペックになってるだろう
その時に後悔しない為にも7Sまでは見送るのが頭のいいやり方だよ
0134iOS2014/09/21(日) 18:23:01.96ID:7KZJhiFU
サイズとカメラの出っ張りを抜きにすれば6のデザインは5Sより好みだわ
やはり端が丸い方が圧倒的に持ちやすい
0135iOS2014/09/21(日) 18:25:31.01ID:k6rSP84c
6叩き→Apple叩きにすり替えようとする
工作員が入り込んでるから何を言おうと無駄と判明
0136iOS2014/09/21(日) 18:31:26.16ID:c7kUr/hx
>>131
どうもです
ちょっとぶつけたりすると金銀のメッキが剥がれて地金の色になっちゃうかと思ってました
0137iOS2014/09/21(日) 19:01:51.96ID:y2E3Zspx
iPhone5。
iOS8にしたらクッソ重くなったので半分ぐらいアプリ消したら結構軽くなった。
使いもしないアプリでもメモリ食らってんのな。
0138iOS2014/09/22(月) 03:33:57.17ID:nANmJkC1
>>65
店員に「池沼かこいつ?w」って目でニヤニヤ見られてたんですね。わかります。
0139iOS2014/09/22(月) 03:37:32.14ID:7Ewy64CY
>>133
三世代前かぁ〜。
実際4s掴んじゃったやつは今のスペックに阿鼻叫喚の土下座発狂してるからな。
やっぱマイチェンなんぞ噛むとろくなことになんないな。
0140iOS2014/09/22(月) 03:42:11.97ID:BTY9IK2w
+の実機を触ってみたが、あれはiPad nanoだよ…
0141iOS2014/09/22(月) 07:06:05.84ID:daxNjpre
>>9
いま4S使ってて、半年前に5S見送って6を待とうとして
その待った6が嫌で5Sを高い金で契約するのは悔しいおれは
4Sのままいくことにしたわ
0142iOS2014/09/22(月) 07:16:14.26ID:YwOq7+Je
俺は5C使ってる。とりあえず乗り換えないことにしたよ。

ビデオ取ることも多いから6は魅力だったが6sに期待
0143iOS2014/09/22(月) 07:23:13.20ID:cAQhVZ+L
iPhone6って、メモリがiPhone5や5sと同じ1GBなんでしょ?
iPhone6sで2GBになったらくやしし。
0144iOS2014/09/22(月) 07:46:17.21ID:iQnkaS9y
>>139
4Sも予備で普通に使ってるけど
0145iOS2014/09/22(月) 08:08:03.69ID:iNlyQzWp
そもそも4Sで何も困ってない
0146iOS2014/09/22(月) 08:45:56.86ID:E8n44fZV
4Sだと3Gしか使えない
せめて5sに変えろよ
0147iOS2014/09/22(月) 08:48:22.29ID:iNlyQzWp
wifiルーター使ってるからベストサイズの4Sでいいや
0148iOS2014/09/22(月) 09:18:36.50ID:08EcRIqw
もうみんなはiOS8にしてるの?
俺はびびってまだ上げられない
0149iOS2014/09/22(月) 09:24:38.47ID:JZQ/LhlO
>>146
なんちゃって4Gの3.9Gしか使えねーだろw
本物の4Gが始まる頃には流石に変えるわ
0150iOS2014/09/22(月) 09:36:21.18ID:tdZFlLoC
>>148
アプリが突然対応しなくなるからな
改修しないのもあるし。
0151iOS2014/09/22(月) 09:37:26.33ID:tdZFlLoC
正直、今5sかったら、何年OSサポートくるかな?
順当にかんがえれば再来年までかな
0152iOS2014/09/22(月) 09:45:41.05ID:iQnkaS9y
>>151
3GSはOS3→6まで
4はOS4→7まで

同じように考えると、
4SはOS5→8まで
5はOS6→9まで
5SはOS7→10まで
0153iOS2014/09/22(月) 09:56:17.50ID:tdZFlLoC
>>152
そうだよな、2年はもつよな
個人的には6を2年間は耐えられないけど、5sならくたびれるまで使えると思う
0154iOS2014/09/22(月) 11:56:35.92ID:v/Lnd43/
>>152
5はもう少し長いんじゃない?
去年発売の5cとほぼ同じなんだから
0155iOS2014/09/22(月) 12:11:41.45ID:FuQuyPw/
10までって、それまでiPhoneシリーズがあれば良いが。
0156iOS2014/09/22(月) 12:22:38.68ID:ausVUt6i
春に5s simフリ64GB買っといてよかったわ
ついでに5もバッテリー交換プログラムで交換してもらえたし後3,4年はいけそうだ
0157iOS2014/09/22(月) 12:41:50.82ID:4/EN9QD/
5sクリアーケースで半年ちょい使ってたら
背面に白いカビっぽい物が広がって来たんだけどやびい?(´・ω・`)
0158iOS2014/09/22(月) 19:00:19.90ID:LMBx6UZW
3GS→4S→5sで全て正解だった
6sまで待って4インチが出て
やはり正解だったとなる予定
0159iOS2014/09/22(月) 19:04:24.18ID:N/JHng8O
>>158
4インチで出るかな?
iPhone classicとかの名前にして?

classicだと、いつの間にかStoreから消える不吉な名前だな。
0160iOS2014/09/22(月) 19:14:31.86ID:b9dZBy+I
>>158
3G→3GS→4→4Sと買ってS付きが賢いと気付いたから5とばして5S買ったわ
6も当然スルー
0161iOS2014/09/22(月) 19:17:15.04ID:E/zH8Y69
現物触ってきたが、6無印は中途半端に大きく、端が丸いせいもあってかえって持ちにくく落としやすい
6+は自分を含めて来たお客ほぼ全員が最初に見た時「でかっ!」
やっぱり、ジョブズは天才だと思った
0162iOS2014/09/22(月) 19:25:51.51ID:6ICqj91Q
実際、上着がない今の時期
スーツ(下)のポケット入れるのに5sですらでかいと感じる。
が無理すればノーマル6サイズまでなんとかなるかな
結局、来年6s買うことになるだろう。
0163iOS2014/09/22(月) 19:33:57.35ID:D8ea0gmd
>>157
たまには掃除しろよw
0164iOS2014/09/22(月) 19:39:41.30ID:KArooskX
このスレわからなかった マルチすまない。
もしよければアドバイスくだされ。
ガラケーから5Sに変更予定 スマートバリューでau一択だったのが
かなり通話品質に問題あるとのネット上の意見で急遽再検討
通話も重視する場合、高いけどドコモ機種変が正解でしょうか?
0165iOS2014/09/22(月) 20:10:59.40ID:9SlwANNS
5S発送メールきた
長年連れ添った3GSともさよならだ。おまえらよろしく
0166iOS2014/09/22(月) 20:48:57.26ID:C98S0s4S
>>165
霜降り導入ですか?
0167iOS2014/09/22(月) 21:39:29.23ID:GX4i8Z5A
>>164
こういう質問見るたびに思うけど、地域によるとしか言えんだろ
日本全国3大キャリアのiPhone持って回った一般人がこの板に来ることなんか稀だろうし、
少なくとも自分はauで困ってないけども、
通勤途中でたまたまかけてみたら繋がんなかったとかこれからあるだろうし
0168iOS2014/09/22(月) 22:27:17.28ID:rhtKmxK8
>>164
5s以降は普通に考えてau一択だろ
0169iOS2014/09/22(月) 22:30:57.75ID:4GeA7SUS
一応三大キャリア+WILLCOM仕様経験あるけど、
auはほとんどPDA的な使い方しかしてなかったから通話品質は知らんわ
ちなみに禿15機種くらい、茸7機種、庭2機種、WILLCOM2機種

昔は通信規格の関係でSIMフリ運用も考慮すると禿と茸を行ったり来たり(どちらかというと国際規格の禿中心)が良かったけど、
今は庭でも大丈夫なのかな?
0170iOS2014/09/22(月) 22:35:16.73ID:V3Vait/A
6S/6S Plusってどうせ大きさ変わらないでしょ?
7は初物だから安定動作は期待出来ないし、やっぱり7Sマイナス待ちかな
0171iOS2014/09/22(月) 22:35:49.54ID:RCsPjUjZ
>>164
全部のキャリアを使った事が有るけど、>>167の言う通り場所によるし、同じエリアで使っている人の人数による。
SoftBankは論外として、auやdocomoでも新宿だと接続しにくい時もある。
5sでLTE関連ならauが良いんじゃね?

今はネットはMVNO使って通話はdocomoのガラケー使っているけどね。
0172iOS2014/09/22(月) 22:37:02.27ID:7IpUMmr8
>>170
あと5年も持たない
0173iOS2014/09/22(月) 22:40:27.46ID:4GeA7SUS
禿そんな言う程酷いか?
そりゃ5〜7年前は地方のビルの中とか地下とか入ると禿だけ圏外とかになってたけど、
ここ数年は電波で困ったことないわ
むしろ庭5のなんちゃってLTEとかのが印象悪い
0174iOS2014/09/22(月) 22:42:23.72ID:RCsPjUjZ
>>173
悪いけど酷い。
高速降りると使えないのはSoftBankだけ。
それでもプリペイドは着信用に持っている。
0175iOS2014/09/22(月) 22:43:09.40ID:7IpUMmr8
>>173
禿は回線禿の時代、広告詐欺でしこたまもうけたから今は回線強い
0176iOS2014/09/22(月) 22:45:35.21ID:b9dZBy+I
>>174
機種は何使ってんの?
0177iOS2014/09/22(月) 22:49:51.77ID:RCsPjUjZ
>>176
SoftBank、au、docomoのiPhone。
3GSを含めると15台持っている。
0178iOS2014/09/22(月) 22:51:38.43ID:b9dZBy+I
>>177
持ちすぎだろw
ってか禿のプリペイドSIMをiPhoneに挿してるの?
0179iOS2014/09/23(火) 04:28:03.11ID:TFboBlmJ
>>164だけどレスどうも
自分の予想では通話重視ならドコモ一択だろっていう意見しかないと思ってた
キャリアよりも使うエリアの状況次第ということね
0180iOS2014/09/23(火) 04:40:52.89ID:JqWYz/gl
5Sだと殆ど変わらんよ
http://imgur.com/y6aYEyj.png
http://imgur.com/dhvW6rV.jpg
0181iOS2014/09/23(火) 04:53:25.04ID:khwtKwua
>>180
iPhone6は A9を積んだiPhone6sからだね、やっぱり
店頭で6をいじってみると薄さ以外のメリットが何もない。
iPhone5s の方がデザインが良く思えるけど少数派?
0182iOS2014/09/23(火) 07:49:29.35ID:JUtNX1Ly
4sの時はLTEが使えないから5がうらやましかったけど、今回は全くうらやましくないわ。
5sで充分。
0183iOS2014/09/23(火) 08:03:42.41ID:tiLEv89v
やっぱりSoftBank叩きの自演かw
最初から庭か茸かって書いてるからおかしいと思った
いろんなスレでご苦労さんなこった
0184iOS2014/09/23(火) 08:37:40.22ID:+byDrNmj
とりあえず、5sの16GBの白ロムをネットで購入した。
25,000円で安かったけど、驚くぐらいにボロボロ。
落とした痕が沢山だし、どうやれば曲がるのか本体は後ろに反っている。
画面も擦り傷だらけ。
値段相応か?と思ったら、AppleCareが来年の12月まで有る。
得したのか、損したのか。
0185iOS2014/09/23(火) 09:21:14.67ID:FuJ5gtT/
>>184


気に入らなければぶっ壊してプラス7800円
0186iOS2014/09/23(火) 09:32:39.00ID:FuJ5gtT/
>>181
デザインも大きさも好み
自分の中では本当に名機だから、
この夏のXperiazZ3がSIMフリーで出なかったらスペースグレーを買い足す予定
0187iOS2014/09/23(火) 09:58:49.49ID:+byDrNmj
>>185
サンクス。
壊さないとダメか。

しかし、見れば見る程傷だらけ。
アスファルトで転がしたのか?コレ。
0188iOS2014/09/23(火) 11:11:29.23ID:Gt7t4CdB
ボロボロにしとくからAppleCareはセルフサービスでねっていう
0189グワポ ◆baLKNOWJr. 2014/09/23(火) 15:49:13.90ID:rmBgl4lS
俺も5s使い続けるわ。
気分転換にシルバーからグレーに買い替えるかも。

来年4.0インチorもっと小さいiPhone miniが出る事を望む。
一生5s使い続けるわけにもいかないしね。

6/6plusで魅力的なのは、VoLTE対応という事のみ。
VoLTEのために妥協して6にしようとも思ったが、
まだドコモですら対応してないし、対応しても周りの人間が
対応端末もってなきゃ意味ないので、しばらくはあまり意味がない。
なのでやはり今後1年は様子見だ。
0190iOS2014/09/23(火) 16:51:15.74ID:POYeMiaz
iPhone5Sなんか即売却だわ。あと少しで4インチもってる方が恥ずかしい
0191iOS2014/09/23(火) 16:55:18.99ID:a8D3emdJ
6は前面の作りは良いのに裏面ガッカリだからなぁ。
なんで裏面を金属鏡面磨きとかにしなかったんだろうな
0192iOS2014/09/23(火) 16:57:13.95ID:ZnW1Z50j
>>190
iPhone5sは4インチなんだけど、あと少しで4インチとはどういう意味なんだろ?
0193iOS2014/09/23(火) 18:46:45.07ID:VJ7vmP0d
あと少しで云々は謎だけど、
確かにこれスペック表で4インチにするためだけに縦に長くなったようなものだから、
大画面化のメリット(動画くらい?)よりも持ちにくいor操作しにくいっていうデメリットの方が大きいんだよな
0194iOS2014/09/23(火) 18:50:49.46ID:EUcMMLJU
>>193
5/5Sは異形だよな。
4/4Sこそがベストサイズだと今でも思ってる。
なんで3.5インチじゃだめなのかわからない。
0195iOS2014/09/23(火) 18:52:38.19ID:0ozxjiDM
どこの家電量販店でも5s&5cのケース安売りし始めたので、あっちこちハシゴして大好きなイエローとグリーンのケースを物色している。
大体300円〜1000円で買えるのが嬉しい。
0196iOS2014/09/23(火) 18:53:36.65ID:0ozxjiDM
>>194
たぶん、本家のアメリカ人に4sサイズは小さすぎるのでは?
0197iOS2014/09/23(火) 18:59:41.87ID:5vrHIt5/
iPhone6sが出るとしても画面サイズに変更は無いだろ?だとしたら
iPhone7で4.3インチくらいのiPhoneに期待するしか現時点では無い状況なんだよなぁ、、
ホームボタン2回タップでアプリが下がるらしいがその行為自体がダサくね?
今、5sをキャリアで買ったら損するのかな、、
0198iOS2014/09/23(火) 19:15:51.09ID:FuJ5gtT/
>>197
SIMフリーであるのに今更しばられるのもな

という感じ、私
0199iOS2014/09/23(火) 19:19:06.70ID:EUcMMLJU
5SのSIMフリーってどこに売ってるんだ?
0200iOS2014/09/23(火) 19:22:50.85ID:EUcMMLJU
アップルストアに売ってたのか
知らなかった
0201iOS2014/09/23(火) 19:50:04.38ID:arbvZ4iq
>>197
今5S買ったぞw
6と性能差がない以上好きなサイズで選べばいいかと
0202iOS2014/09/23(火) 20:23:43.22ID:FuJ5gtT/
性能差から、もうハードウェアの伸び代はないと見た。

長く使えそうだな
0203iOS2014/09/23(火) 21:11:36.91ID:tiLEv89v
性能差のない5sを併売するからこそ6に4インチはなかったのだと思う
6よりは5sの方が美しいがやはりエッジが平らなアルミは滑る
エッジが丸くて持ちやすい6sの4インチがきっと出ると思って待つ

で、美しさだけで言えば裏まで美しい4Sが最高なのだが
さすがに今となっては画面に寸詰まり感があるんだよな
0204iOS2014/09/23(火) 21:30:49.75ID:v9Nj1Z9h
5の薄さ、軽さ、画面サイズ
4の縦横の寸法で、6s以降の品目で出してくれ

できないことはなさそうなんだけど
0205iOS2014/09/23(火) 21:45:52.64ID:POYeMiaz
寝言ばっか言ってる奴多いが、もはや時代の流れは5インチクラス以上を求めてる。iPhone6以降の流れはiPhone7以降も変わらん。
0206iOS2014/09/23(火) 21:50:39.37ID:tiLEv89v
まぁ泥厨は散々そんな事を言ってたよな
でiPhoneが大型化したら掌返してiPhoneの魅力が失われたとほざく
攻撃出来れば何でもいいわけで今の糞マスゴミと変わらん脳
0207iOS2014/09/23(火) 21:57:58.44ID:EUcMMLJU
au4Sから5Sにしたいんだけど
MNPなら一括安いんだけど機種変は定価しかないな。
だが今を逃すと6しか選択肢がなくなるから
安くなくても機種変すべきかな。
0208iOS2014/09/23(火) 22:32:36.85ID:itpTUIdt
>>206
泥のサイズが大きくなったときにもデカすぎと煽ってたから・・・
結局、お互い様なところはあるけどね。。

XPERIAの小型モデルにソコソコ需要があるように、
iphoneも直近で小型モデルはないにせよ、併売は続けてほしいところ。。
0209iOS2014/09/23(火) 22:36:54.14ID:tiLEv89v
隔年でsがついたのが安定板
毎度の事なんだからもう慣れよう
4s→5の時も縦長とか背面の繫ぎ目が許せなかったけど
5s買う頃には慣れていた
0210iOS2014/09/23(火) 22:39:37.08ID:YEOisW70
>>208
ここの住人(煽り・工作員を除く)は
6の大きさが嫌なんだから一貫してる
0211iOS2014/09/23(火) 23:10:41.59ID:UpZx8QhY
>>207
脱庭しないのが前提なら機種変かね。auからだと今行くとこないよね。
自分もSIMフリゲットしたいんだけど、悩む…
0212iOS2014/09/24(水) 00:38:52.34ID:Mp9VtKvL
今日5s買ってきたで
4sからの以降だけどこれでも大きいわ
片手で操作するのはちょっとつらい
でも、質感はこれぞiPhoneという感じで満足しています。
0213iOS2014/09/24(水) 02:23:50.29ID:xdPsFcaz
>>194
3:4比は正直キツイ
0214iOS2014/09/24(水) 02:24:36.01ID:xdPsFcaz
2:3やった
0215iOS2014/09/24(水) 04:38:24.14ID:sLI75kwm
>>181
4Sと5が良い。5Sはホームボタンがダメすぎ。
0216iOS2014/09/24(水) 04:44:21.06ID:sLI75kwm
>>191
コストと時間かかりすぎるだろ。

>>197
何を持って損とするかは人それぞれだからな。
欲しい物、買い逃したら後悔しそうなものは、欲しい時に頑張って買っとけ。
本当に5Sが欲しいのなら買って後悔することはなかろう。
0217iOS2014/09/24(水) 05:56:32.28ID:s0++OEsz
今ソフトバンクiPhone5cなんだが、ドコモに乗り換えで5s検討中。維持費めちゃ安いし、性能は6と変わらんし、一括0で売ってたし。
んで、質問なんだが、指紋ロック解除って便利なのか?
0218iOS2014/09/24(水) 06:33:25.03ID:hoIDNiNA
無印が売れなきゃ1年後のマイナーチェンジで消える
そして4インチのiPhone6 miniが出る
0219iOS2014/09/24(水) 06:57:27.69ID:AYzUOdlQ
>>205
6は4.7インチなんだけど僕ちゃん〜?
0220iOS2014/09/24(水) 07:35:37.08ID:Kf+5M5ge
>>217
便利
0221iOS2014/09/24(水) 08:35:30.83ID:vWAhQ/85
おれもiphone6のデザインダサすぎて5s買ったわー。背面のラインがダサすぎる。
0222iOS2014/09/24(水) 08:39:58.94ID:5K1CBi8Z
Dと端の乳首カメラががが
0223iOS2014/09/24(水) 08:48:29.58ID:jdzqtBEZ
>>217
普通に使ってるのに、自分以外はロック解除できないのは便利だよ
パスコードを忘れそうになるのが難点
0224iOS2014/09/24(水) 08:53:41.41ID:vWAhQ/85
>>222
あれ致命的だよなぁ。ダサすぎる。
0225iOS2014/09/24(水) 10:03:11.28ID:j/L0Igbe
4インチに需要とか日本人にしかねーから。
この春から最低サイズは4,5インチ。
Xperiaなんかもミドルレンジでさえ5,5。
来年は5.5が普通のサイズになって下限が5インチになるのが世界の流れ。
0226iOS2014/09/24(水) 10:25:05.77ID:vWAhQ/85
>>225
5sをずっと使い続けるしかないのか・・・
0227iOS2014/09/24(水) 10:25:34.25ID:873QeWQz
5の時も裏の繋ぎ目不評だったから
6のラインもそのうち慣れると思うよ

カメラの出っ張りだけはsで直してもらわないと話にならないが
0228iOS2014/09/24(水) 10:37:17.28ID:0IoGapLT
>>225
確かに流れはそうなんだろうけど
小さいスマホが見直されるときが必ずくるだろうし
それをAppleにやって欲しいと思ってる。
0229iOS2014/09/24(水) 10:38:01.04ID:ZjUO4DQb
そもそも慣れるとか二流もいいとこだろ
慣れる必要なく自然に使えて革新的な製品、サービスを提供していたのがジョブズの頃のアップルだったのに。
今や世の中の流れの後追いしているとは
0230iOS2014/09/24(水) 11:02:12.21ID:KYyeRmX9
また始まった
工作員はすぐにジョブズジョブズ
0231iOS2014/09/24(水) 11:17:22.14ID:ZjUO4DQb
こんなとこでどう工作すんだよ
基地外すぎるわ
0232iOS2014/09/24(水) 11:19:00.78ID:vWAhQ/85
間違いなく6のデザインはジョブズなら窓から投げ捨てるレベル
0233iOS2014/09/24(水) 11:22:16.12ID:mQUqgsms
一般ユーザーはジョブズなんか意識して使ってねーから
そういう事書いてるとすぐわかる
0234iOS2014/09/24(水) 11:28:12.27ID:edAxIfB1
何かにつけてジョブズって言うのは泥かアンチかにわか
0235iOS2014/09/24(水) 11:31:08.32ID:ZjUO4DQb
ジョブズの頃のアップル製品が好きだっただけだからw

今はがっかりだって言っただけやろ
0236iOS2014/09/24(水) 11:52:48.22ID:GIJRvATD
なら消えろよ
0237iOS2014/09/24(水) 12:11:43.12ID:zU/RfHIg
バレバレw
0238iOS2014/09/24(水) 12:29:55.95ID:DcJTIbSa
小さいものに美しさを見出すのって日本人ぐらいなんかね。
0239iOS2014/09/24(水) 12:53:55.81ID:qf7MlJlR
美しさwww
0240iOS2014/09/24(水) 13:16:31.97ID:MFc7B46V
ポケットサイズを超えてく携帯電話とかな…オレはジョブズジョブズ言いたくなる気持ちわかるな。なるべく大きさを変えず機能を熟慮して見やすくも持ちやすくするのがイノベーションだろ。

その点5は4Sまでの4:3比率を崩して昨今の16:9に大凡合わせる代わりに薄くして片手で使えるようにしたのが良かった。
(ただしサイドのアルミ傷問題あったな)

5Sはマイチェンだけど指紋認証やコントロールセンターなど次期の布石としては良かった。
(カラーは初の賛否両論)
0241iOS2014/09/24(水) 13:17:32.04ID:MFc7B46V
しかし6は…後釜通りApplePayは来たが…無印でも片手で操作はかなり辛い、いや無理。重さは増し、無印でもポケットで嵩張り、裏のラインや画面のあの湾曲何だよ、泥携かよ(ーー;)

画面解像度が増したのは評価するが、Plus買う人間がどれだけいるか疑問だから少量出荷に絞ったの丸わかりで今年はオールガッカリンゴ。
0242iOS2014/09/24(水) 13:27:23.15ID:qA1oo6XP
>>240-241
完全に同意
0243iOS2014/09/24(水) 13:37:21.70ID:nh274Rid
iPhone6はiPhone至上最高傑作
0244iOS2014/09/24(水) 13:53:43.79ID:vWAhQ/85
>>243
どう考えても間違いだわw
0245iOS2014/09/24(水) 14:32:37.68ID:IqSmlaLS
日本人サイズのiPhone6jは年末発売?
0246iOS2014/09/24(水) 14:42:00.05ID:qA1oo6XP
今から5Sを買うと機種代金の分割が2年間続くから
6Sが出ても買い換えられないんだよなあ

悩むわあ
0247iOS2014/09/24(水) 15:04:21.03ID:sLI75kwm
>>246
5Sを下取りに出しても良ければ残債無料キャンペーンは来るだろうよ。
嫌なら2年待つか、残債一括で清算だな。
0248iOS2014/09/24(水) 15:09:30.45ID:sLI75kwm
>>229
まったくだ、信者でも工作員でもないが甚だ残念。
ジョブスは本当に色々な意味で死んじゃったんだなと実感させられる。
0249iOS2014/09/24(水) 17:32:10.20ID:EiwEWahu
5s今買って7まで待つかなぁ、、6のサイズにどーしても納得がいかない
6s出てもサイズに変化無いだろうし、7でサイズが4.7インチレベルなら
自分の中で諦めがつくかな、、
0250iOS2014/09/24(水) 18:23:29.43ID:s0++OEsz
とりあえず防水と4.7インチでフルハイビジョン以上にならないと買う気ないわ。
0251iOS2014/09/24(水) 18:51:54.59ID:6aMd1dhw
>>250
あとRAM2GBとクアッドコアだな
0252iOS2014/09/24(水) 19:15:18.35ID:3hqr2M+O
>>250-251
もう二人で新しいスマホ作ったらどうだろ?w
0253iOS2014/09/24(水) 19:23:13.21ID:7OWrXpoh
今日6にしようと思ってたんだが、サイズ的にどうにも踏ん切りがつかないので保留にした
今5なんだけど、5sに替えようかなあって思ってる
端末代は0で行けるらしいけどホント?
実質0ってだけで、実際は2年分割ってこと?
0254iOS2014/09/24(水) 19:23:27.22ID:82a4qpRR
俺は居酒屋でホッピー飲みながら、2チャン見るのが楽しみ。右手は飲み食いなんで、左手だけでiPhone5s扱う。iPhone6sに5sと同サイズのバリエーション頼む!
0255iOS2014/09/24(水) 19:36:44.91ID:s0++OEsz
>>253
さっきAU行ったら、MNPで本体価格58000円でCB4万、下取り17800
+17800ptとかだったから店舗によっては一括0円。だけど大幅に月々サポが減った。
0256iOS2014/09/24(水) 20:13:34.92ID:s0++OEsz
>>253
追記
一括0払い=毎月の支払い−購入サポ
実質ゼロ=毎月の支払い+月賦−購入サポ
0257iOS2014/09/24(水) 20:22:20.11ID:MHIb3fGn
iPhone6plusだと手で曲げる事が出来るのか。
ガラスも曲がるのか?
ttp://taisy0.com/2014/09/24/38127.html
0258iOS2014/09/24(水) 20:43:49.92ID:qA1oo6XP
>>253
優遇されるのはMNPだけ。
MNPなら一括16GB 0円、64GB 9800円くらい。
機種変なら何の優遇もない
HPに載ってる定価払いのみ。


ほんと腸が煮えくり返るわ
0259iOS2014/09/24(水) 21:01:15.16ID:qw8SpweM
>>258
え?なんの優遇もないか?
キャリアによって違うのかね

ソフバンは月々割あるけど
0260iOS2014/09/24(水) 21:27:09.82ID:qA1oo6XP
>>259
月月割は優遇じゃないだろ。
おれが言ってる優遇は一括0円とか一括9800円とかのこと。
MNP:通信料ー月月割
機種変更:通信料+機種代金割賦金ー月月割
0261iOS2014/09/24(水) 21:28:34.30ID:qA1oo6XP
>>256に同じ事書いてあったわ
0262iOS2014/09/24(水) 21:51:50.03ID:qw8SpweM
ああそうかなるほど
0263iOS2014/09/24(水) 22:18:34.90ID:Cpnxxw3V
20日にiPhone5のバッテリー交換プログラムを依頼して、ついさっき受け取りました

まだまだこれで戦います
せめてiPhoneがサファイアガラスでカメラが引っ込むその時まで
0264iOS2014/09/24(水) 23:33:07.11ID:KpXYkFqS
片手で操作とかはどうでもいいんだけど
やっぱり5sでいいや
0265iOS2014/09/24(水) 23:37:50.01ID:pJCMk8ze
>>249
おまおれ
0266iOS2014/09/24(水) 23:39:07.21ID:pJCMk8ze
絶対に6にしようと思ってたんだけど、あまりにデザインダサいから5s買った俺が来ましたよっと。6sはデザインあまり変わらないだろうから5sで7まで待つわ
0267iOS2014/09/24(水) 23:44:00.48ID:qA1oo6XP
>>266
機種変?
MNP?
機種代金いくらだった?
0268iOS2014/09/25(木) 00:16:07.05ID:c8tRGQHt
>>267
オークションで38000円で落とした。格安sim運用してる
0269iOS2014/09/25(木) 00:16:56.69ID:c8tRGQHt
>>267
いまなら5sだったら一括0円探せばあるだろうからいまがチャンスだと思うよ。MNPで。
0270iOS2014/09/25(木) 00:25:22.13ID:fwWrkxFA
おまえらが真の勝ち組

http://www.youtube.com/watch?v=znK652H6yQM&;t=80
0271iOS2014/09/25(木) 00:25:36.34ID:VC4/DiDD
>>269
現行auなんだけどドコモやソフバンにはMNPしたくないんだよ
0272iOS2014/09/25(木) 00:47:21.38ID:c8tRGQHt
>>271
いま、au強いもんねー。auウォレットとかで。ios8では使えないけどmineo使ってみるとか
0273iOS2014/09/25(木) 01:09:18.74ID:Vz62YuQS
俺も6凄い期待してて、発売されたら俺が6買って嫁に俺の5S金使わせようとしてたんだ
しかし6を見た俺は拒絶反応を起こし新たに5S銀を嫁に買い与えた
今はこのまま宙灰も買って全色制覇してやろうかとも思う
0274iOS2014/09/25(木) 01:14:34.85ID:fwWrkxFA
>>273
好きにせいやタコ

と思うが、5s高騰の悪寒(´・_・`)
0275iOS2014/09/25(木) 01:28:38.05ID:2K8DcU+h
今日TVでジョブズの特集やってて、んで、YouTubeで動画見たりしてたんだが、ちょーくだらない理由だけど、
機種変でiPhone5に近い5sに機種変することに決めたわ、ジョナサンアイブの追悼スピーチが決めてになったw
マカーではないぞ
0276iOS2014/09/25(木) 04:23:50.03ID:ojD5C75L
今日、simフリー5sを追加購入。
いつ買えなくなるか心配なんでね。
で、試しにアップルローン(金利0円)
使ってみたんだが、
朝注文して、すぐにローン審査が終わり、
もう明日AMには届く予定。
説明には1週間と書いてあったんだが…
自分もこれで、4インチの7待ち。
0277iOS2014/09/25(木) 06:39:52.75ID:t3Y7Xc9R
もうiPhoneも5sで一つの完成形となり
一つの時代が終わった
なので、来年2年縛りの5sを満期受刑した後は
mineoで5sを格安MVNO運用することにした
余った金はiPadか新型MBAへ回す
0278iOS2014/09/25(木) 07:31:17.93ID:nWdObTow
>>277
mineoはiOS8から使えなくなったらしいよ
0279iOS2014/09/25(木) 08:01:19.01ID:t3Y7Xc9R
>>278
来年のiOS9だと、さすがに使えてるでしょ
ってゆう予想でカキコしました
0280iOS2014/09/25(木) 08:04:17.62ID:nWdObTow
>>279
そうかー
0281iOS2014/09/25(木) 08:20:41.28ID:dWvbYyPL
6はアプリの対応遅れてるのもあるんだろうけど、何つか余白が少ないのでまのびして表示されるカンジ。5の方が締まって見えるよん。
0282iOS2014/09/25(木) 09:57:31.10ID:Va0OJIiZ
>>275
なんて番組?見たかったな。
ジョブスのエピソード知ると、少しでも彼のポリシーが詰まった機種を
使い続けたいと思う、思わせる力を持ってんだよね。
もう6以降は彼の手を離れて別物になっちゃったんだなと実感せざるを得ない。
0283iOS2014/09/25(木) 10:10:56.75ID:06e6sPnX
>>282
日テレのザ!世界仰天ニュース

6はもうジョブズ(ジョブスじゃないよ)の魂は
まったく感じられないiPhoneになってしまったね。
残念
0284iOS2014/09/25(木) 10:21:24.90ID:d21oLB8/
>>283
5sはまだジョブズの意思があるの?番組でなんて言ってた?
0285iOS2014/09/25(木) 10:25:26.35ID:UsH+z7Y3
>>282
中居と鶴瓶の番組、名前忘れた。特別知らない内容ではなかったけどさ、5が出た時もAndroid勢が、
5.0インチオーバー続々出してたけど、iPhoneは大きなサイズチェンジしなかった。Android勢の真似か、
ゲーム市場のためか分からんけど、コンパクトサイズに金属やガラス素材の質感の高い製品が好きだったわ。
6s捨てて、7まで待ってサイズが変わらなかったら諦めるしかねーけどさ。
0286iOS2014/09/25(木) 10:31:04.45ID:06e6sPnX
>>284
そこまで詳しい事には触れてないよ
0287iOS2014/09/25(木) 10:31:16.39ID:UsH+z7Y3
>>284
5は間違いなくジョブズが関わってるだろ?5sは分からんけど、殆ど見た目は変わってない。俺はただそれだけだよ。
絶対にあのサイズ感と品質は至高、大きく変えるのは間違ってる気がする
0288iOS2014/09/25(木) 10:42:11.05ID:i7LEQlFl
まあ、6Sか7で4インチが復活を遂げるまで
スレッドタイトル通りやね
0289iOS2014/09/25(木) 10:56:21.90ID:B3r1FdFM
5から5s simフリーに買い替えた、
7まで頑張る
0290iOS2014/09/25(木) 11:00:53.50ID:llbT04i2
7に5Sのサイズと質感に戻る可能性に期待してるんだが
無理だろうなぁ…。
もうユーザー目線じゃなく利益だけを追いかける株主目線になってしまったのだろうか
0291iOS2014/09/25(木) 12:29:17.11ID:d21oLB8/
>>289
何GB?
0292iOS2014/09/25(木) 12:30:17.05ID:d21oLB8/
>>288
いままでのiphoneみてもsはマイナーチェンジだから6sでサイズ変わることはないだろうから5sで二年頑張らないとね
0293iOS2014/09/25(木) 12:33:41.98ID:rgDzkUtd
>>258
もう二年ごとにキャリアを行ったり来たりMNPした方がいいのかな。
どうせSMS使わずにLINEでやりとりしてるから、キャリア変更によるメアド変更の煩わしさは解消されたし。
0294iOS2014/09/25(木) 13:11:21.75ID:pNmhii49
>5は間違いなくジョブズが関わってるだろ?

マジで?(´・ω・`)
てっきり4sが遺作と思ってたわ


昨日のTV見たけど、始め見つかった時に手術拒否ってなければ今も健在でiPhone6も違った物になってたろうな(´・ω・`)
0295iOS2014/09/25(木) 13:38:02.08ID:d21oLB8/
http://i.imgur.com/ecNdRx5.jpg
これになるはずだったのに・・4
0296iOS2014/09/25(木) 13:52:07.99ID:h2Co9diM
>>258
じゃあお前もMNPすれば良いだけだろ
MNPする人は例えばメアド変わる面倒さもあるんだよ
何言ってんだこいつ
0297iOS2014/09/25(木) 14:07:35.05ID:3oQ+Ayjw
手数料もかかる
0298iOS2014/09/25(木) 15:22:05.47ID:Va0OJIiZ
>>294
ギリギリ生きてる間に出たのは4Sだったと思うけど、
少なくとも次の5あたりまではプロットのようなものを残してたと
小耳に挟んだ事がある。
本体みりゃわかるけど5系までは一応ギリギリ彼の発想や意向が生きてる。
しかしiOSがフラットなアイコンになった時、Appleは彼のこだわりを明確に
無視し始めたと感じた。
無駄なサイズアップも彼が生きてたら絶対許さなかっただろう。
もしかしたら5のサイズアップも彼の意向では無かったかもしれない。

いくら遺言やプロット残してても死んじゃったらそれまでというのが悲しいが、
それにしてもよそのモノマネを始めるようじゃあおしまいだ。
0299iOS2014/09/25(木) 16:37:49.08ID:zqaqw7Fb
良いデザインなんて考えれば出来るよな
4sの頃と今の違いは完全に出荷台数の違いだな
これだけ浸透すればコストの面で妥協点は必要


ただiOSオメーはダメだ
0300iOS2014/09/25(木) 17:03:18.97ID:YzvcBwaM
禿がジョブズに会った時「次の新機種を既に仕込んでるから期待しろ」的な事を言われたらしく、多くの情報からも5には大きく関わってた。

しかしジョブズの死後、NEXT時代からのOS部門責任者の右腕スコット(もう一人のジョブズとの呼び名)に濡れ衣着せて首切り、おかげでiOS7はこのザマフラットで金銀パールプレゼントの5S。

あげく6では…。
0301iOS2014/09/25(木) 17:15:38.18ID:B3r1FdFM
>>291
16g ストアから買ったよ
約1万しかかわらないんだな6と
6はどうしても無理だった
0302iOS2014/09/25(木) 17:52:01.54ID:UsH+z7Y3
iPhone7は戻るさ、今回は勢いを増したAndroidの客をiPhoneに吸収するための戦略のはず、、
6sでスペック至上主義者を取り込みつつ、7で4.3インチと、5.2インチ程度に振り分けて、、ほC、、
0303iOS2014/09/25(木) 23:48:40.40ID:mNmf6J+c
>>300
なるほどそういう事だったのか。
考えてみたら金銀パールryのカラバリも客に媚びててダッサいんだよな。
とにかく精神がブレてんだよ。
客に有無を言わせぬ白か黒かの潔さ、シンプルの極み、
これこそが禅に傾倒してた事もあるジョブズの精神の表れだったはず。
変にブレたカラバリがなく、白か黒なら性別も問わない、
装飾や色を楽しむかどうかは客の手に委ねる。ガワは主張する必要なし。
究極のシンプルさは、実は客側の自由度とイコールでもあった。
だからこそ、ここまで世界中で爆発的に歓迎されたんだろうに・・・。
グレーとか金とか(おっさんカラーやんけw)出すのはまさに迷走の始まり。
アップルが客に媚び出したらそれは終わりの始まり。
0304iOS2014/09/25(木) 23:54:44.40ID:mNmf6J+c
ジョブズ存命時は、黒かなあ、いや白もいいなあと楽しく悩むものだったが、
グレー・・金・・うっダサっ!黒出せよ、ブレてんな。消去法で白か・・・
げっ、ボタン周り安っぽっ!オイオイどれ買ったら良いんだよ( ;´Д`)
って嫌な悩み方に変わってしまった。
5Cなんかどれ一つとして魅力的なカラーが無かったしなあ。

丸みのあるアイコンも、ジョブズが惚れ込んでた日本の器に想を得たのではと
言われてたし。フラットにした馬鹿はホント分かってない。
あれもいつか復活すると良いんだけど。
0305iOS2014/09/26(金) 00:57:42.24ID:tqF3TJz7
>>283
>>285
でもあれって再放送だよなw
前に全く同じの見たことあるしw
0306iOS2014/09/26(金) 01:44:07.72ID:TfkgBW7w
んー、とにかく今のトップ人事が変わらない限り現在の方向性は変わらないと見ていいよね
クックなんちゃらとか愛撫なんちゃらとかこの辺の偉い人たち

6が大失敗なら交代もあり得たかもだけどなんだかんだで売れちゃってるんでしょう?
だとすると誰もストップをかけられない。てかApple的にはかける必要がないわけで

妥協して使い続けるしかないのか、Androidに乗り換えるか、何れにせよ消去法的にしか選べないのが残念だ
0307iOS2014/09/26(金) 03:55:24.18ID:xBI60Qko
>>305
あれか、再放送なら尚更ちゃんと録りたかった( ;´Д`)
初回の時も冒頭で気づいて慌てて録ったからなー。
0308iOS2014/09/26(金) 05:07:03.87ID:23fZ03D0
6Sから中身ががらっと変わる記事を見ると
5Sの陳腐化がいっきに進む気がして…
つまり高性能化がさらに進み、OSも重くなり
古い機種古いユーザーを今までより早いサイクルで切り捨てていく
なんか今のAppleを見てると、やりかねないんじゃないかと危惧してるんだが
0309iOS2014/09/26(金) 06:43:19.25ID:Sp1H9Kce
>>308
5sが陳腐化するなら6もまとめてゴミになりそうじゃね
0310iOS2014/09/26(金) 07:07:12.52ID:dkEKeM5g
6Sメモリー2GBで、6は文鎮化
それがわかってるから、キャリアは発売即タタキ売りしてるんだろ
もしかして今回の不具合連発も折り込んだうえでのタタキ売りかも
0311iOS2014/09/26(金) 08:06:25.22ID:tHJsDoHh
今のAppleの迷走はiOS6の地図問題で名前忘れたけどジョブズの後継者の人を追い出したのが不味かったんかね
0312iOS2014/09/26(金) 08:53:37.73ID:iOoYIDX/
6の次は5/5sのサイズと質感を維持したまま、チップをアップデートすればそれでいいのになあ
ついでに背面を一色にしてくれたらいう事なし
0313iOS2014/09/26(金) 09:07:29.17ID:67+pBKwn
昨日機種変更したけど、6でも大きいな。
今、後悔半分って感じ。

ちなみに、パケット無期限は機種変更すると7GB縛りになるのは確定です。
0314iOS2014/09/26(金) 09:57:09.42ID:Ilh73MEB
>>298
単なるジョブス商法じゃね?
4の時には既に重病人だし
0315iOS2014/09/26(金) 12:18:58.01ID:zP0otwlV
昨日5sに機種変してきました
小さい7が発売されることを期待して、
いや夢見てそれまで使い続けます。
はじめての白なので気分一新でいい感じです。
0316iOS2014/09/26(金) 12:28:34.10ID:ZkUvLIf1
>>315
歓迎するよ!
0317iOS2014/09/26(金) 12:53:16.92ID:Sp1H9Kce
新しいモノや金銭的価値、周りの人に流されるコトなく、己の直感に従う。
慣れれば何も考えず、何も気にしなくなる、何処に価値を見出すか、
そのこだわりが人間としての違いを生み出すのだ。iPhoneは問い掛けている。
価値観や美意識は、与える側が強制することは出来ない、それがAppleであっても。

スティーブ・ジョブズ



っぽい俺の作文
0318iOS2014/09/26(金) 16:40:06.34ID:MqOEEub1
ネット閲覧と通話メールを少々
iPhone5S デザインだけで買うのってありだろうか
0319iOS2014/09/26(金) 17:17:47.06ID:FRkrwqX7
>>318
欲しいものは買える時に買えが鉄則だろ。
0320iOS2014/09/26(金) 18:05:27.46ID:vUMDpvQ0
5s simフリー iijsim等が一番いい気が
0321iOS2014/09/26(金) 18:10:50.72ID:yXdVMEtP
一台キャリアで去年買ったんだが、SIMフリーでもう一台欲しくなってきたww

使い分けとか考えてないけどw

買ったら後悔しそうでも欲しい
0322iOS2014/09/26(金) 19:31:03.89ID:tbhwEoj8
5Sのシムフリー64G(海外版)。
高かったなーと思ってた(直後に国内シムフリーがゲリラ販売)けど、買ってよかった。
ブラウジングは画面もう少し大きい方がいいなと思っていたけれど、通話はこのサイズが限界のような気がする。
0323iOS2014/09/26(金) 20:07:47.02ID:ilwyDosI
5sとZ1Fでかなり悩んだが、
幅が若干大きくてz1f は持ちにくかった
5sのサイズは、よく考えてあるとつくづくおもった。
6は論外
0324iOS2014/09/26(金) 20:53:51.99ID:2zZdjdGD
>>100
あーありそう。
ってかあって欲しいな。
0325iOS2014/09/26(金) 20:55:37.70ID:qmUR0jUr
手の大きさは人それぞれ
自分の手になじむのが良い
0326iOS2014/09/27(土) 09:52:58.91ID:1uAVn1qD
>>323
z1fも持ってるけど、良い機種だよ。ただ、若干持ち辛いのは確か。片手操作はできるけどね
0327iOS2014/09/27(土) 14:09:18.44ID:7NwWgtex
>>307
録画とかw
お前の信仰心すげぇな
0328iOS2014/09/27(土) 16:49:31.19ID:+lTXBcp6
iPhone5sなんの割引キャンペーンも無い、お得感も無い、auへのMNPでも無い、
ホワイトプラン、2年縛りで機種変更してきたったw
損してるかもしれんけど、このサイズとクオリティは譲れなかった、、、w
7まで待つわ、けど満足

http://i.imgur.com/SjN1OFB.jpg
0329iOS2014/09/27(土) 16:52:56.30ID:+lTXBcp6
あ、それと、機種変する前にお得情報のためにググったが何も見つからなかった代わりに見つけた記事
まさに俺だわ、、w
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9297012/
0330iOS2014/09/27(土) 17:52:19.56ID:ksLiE6yt
iPhone3GS(OS3.1.3)に久々に電源入れてみた
なかなか充電できなかったけど一晩放っておいたら充電完了
OS3.1.3めっちゃサクサクでワロタ
解像度半分のハズなのに液晶も綺麗でビックリ
YouTubeもGoogleマップも今のやつより使いやすいしSafariもそんなに遅くない
特にGoogleマップのストリートビュー中の方向が分かるやつとか何でなくなったのか

http://i.imgur.com/2KDqDRf.jpg
http://i.imgur.com/KvNJEG3.jpg

ただApp Store行ってもインストールできるアプリ無いし、
YouTubeで動画20分くらい見てたら電池残量が100%から70%くらいになった
4Sもあと2年も経つとこうなるんだろうなぁと思って電源落として引き出しにしまったわ
0331iOS2014/09/27(土) 21:02:00.89ID:73bQ0une
>>330
そう、変換候補もこのスタイルの方が使いやすかったよねえ。
0332iOS2014/09/27(土) 21:48:57.31ID:4GtyX9YK
>>328
おまえみたいな奴、嫌いじゃないぜ
0333iOS2014/09/27(土) 21:52:05.91ID:hbAL1FwX
>>328
人によっては全然アリだと思います。
0334iOS2014/09/27(土) 23:10:06.96ID:lgp7VSEW
FOMA通話用にiOS7.0.6 維持のドコモiPhone5s使って
データプランの iPhone5s iOS 7.1.2も同時に携帯しています。
電話するためのスマートフォンとしてのサイズはiPhone5sが最低限だと思います。
0335iOS2014/09/27(土) 23:13:36.05ID:8DWlsI+M
5sっていつまで売り続けるの?
今5だけど次は5sか7か迷うわ
0336iOS2014/09/27(土) 23:13:45.99ID:7kfjc6H6
Apple Watchも使えるし問題なし。
0337iOS2014/09/27(土) 23:23:57.10ID:4GtyX9YK
>>335
少なくともあと1年は売るでしょ
次の6sに小さいサイズが来なかったらさらに1年とか
0338iOS2014/09/28(日) 00:02:41.90ID:WSXXx7eI
>>334
最低限?
0339iOS2014/09/28(日) 01:14:49.60ID:bb9f0MJ3
お前ら徹底してるんだな
俺は店頭で6を触るばかりしてたら5sがオモチャに見えてきて6無印買っちゃったよw
慣れとは怖いもんだ。

ただプラスは論外な
0340iOS2014/09/28(日) 07:04:51.84ID:8XZUho+L
今回、3機種並べて販売してるからな
5cのような廉価版出さない代わりにアップル公式ラインナップに5sが残っており正真正銘現行機種。
在庫限りとかはなく製造している状態だろう。但し、ラインナップから64Gが消えてるからこれは在庫限りかも
0341iOS2014/09/28(日) 07:11:19.96ID:/ow+L85V
iPhone 5sが売れてます!
オンラインショップらな並ばず待たずに買える!
- 24時間注文OK!送料無料! -

http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
0342iOS2014/09/28(日) 09:29:39.88ID:03NFMKk6
だって6は、折れ曲がる機能があるんでしょ。それいらないし。
0343iOS2014/09/28(日) 10:36:51.22ID:Ez+PFxyb
>>342
日本人はガラケー好きだったから、二つ折りiPhone6は受け入れられると思うぞ。
0344iOS2014/09/29(月) 02:13:12.12ID:URvcFOv3
つーか、光学手ぶれ補正搭載!とか書いてるくせに
動画では使えませんって書いてないの詐欺だろ(´・ω・`)
0345iOS2014/09/29(月) 02:51:43.45ID:YUI+gb16
7sまで頑張ってほしい
0346iOS2014/09/29(月) 09:37:55.47ID:9gWweA+I
早く泥に変えたい
めいとも使いたい
0347iOS2014/09/29(月) 12:26:43.36ID:9y0NeGWh
バッテリー無償交換いつまでもできない
久々に休みなのに、代理店に電話もつながんね

昼休憩で受話器あげたままにしてんじゃねーの?
0348iOS2014/09/29(月) 12:44:32.50ID:Jc+m6v6a
郵送交換した事がある人に教えて欲しいんだけど、
連絡先メールアドレスをキャリアメールにしたら交換したよメールの本文が尻切れトンボになっちゃったんだよ

------
このメールはお客様の控えとして保管してください。今回の修理で変更になった製品のシリアル番号と IMEI が記載されております。修理状況は、
------

スレチかもしれないけどこの先に何が書かれてるか教えてくれ(-人-)
0349iOS2014/09/29(月) 13:14:16.63ID:oCgenY4X
6がゼ0円になったらもらいに行くわ。
あれは金出す値打ちないな。
0350iOS2014/09/29(月) 13:26:28.08ID:Zo7xwrel
>>348
んー、文面が以前もらったものと完全には一致していなくて推測でしかないんだけど、

修理状況はの続きは、進捗状況へのリンクが貼られていた。

で、シリアル番号とIMEIの部分は、交換前と交換のもの両方記載されてて、それを変更の記録として保管しておけ、と書かれていたよ。
0351iOS2014/09/29(月) 14:48:30.13ID:KDyBQHL+
自分の5sはWi-Fiの掴み弱い。3GSや4、4S、PCなどは問題無くスピードも出てる。5sだけは不安定で切れて捕まえきらずLTEのままだったりする
0352iOS2014/09/29(月) 14:59:39.97ID:W8kpFQ5z
>>350
交換前後のシリアル番号とIMSIは前半部分に載ってたから、修理状況のリンクが消えてるのね
何が書かれてるかわからないけど、交換確定して発送のお知らせだから問題無さそうかな
どうもありがとう!
0353iOS2014/09/29(月) 17:18:03.83ID:Y8galpxg
相変わらずトンチンカンなアンチが張り付いてるのかここはw
0354iOS2014/09/29(月) 19:07:55.89ID:BpsZ6kyy
>>351
3GSの頃からずっと同じルーター使ってると、ルーターの寿命の場合もあるぞ。
0355iOS2014/09/29(月) 19:49:10.50ID:yLZVbLuc
一括0ってどのくらいの時期に来るの? 今まで発売日かってたけど今回は無理だ…
0356iOS2014/09/29(月) 19:52:38.12ID:o0+AAI8Q
>>355
一番早くて年末商戦の頃かな
年越してからは2月辺りだね
0357iOS2014/09/29(月) 20:07:41.34ID:KMdSDkrs
iPhone5


ちっちぇーーーーーー
0358iOS2014/09/29(月) 20:09:26.59ID:o0+AAI8Q
>>357
いいだろ
0359iOS2014/09/29(月) 20:30:39.31ID:yLZVbLuc
>>356
ありがとう年末とか早いな でも待てなくて買っちゃいそうだ
0360iOS2014/09/29(月) 21:33:43.29ID:Z0wCzX0z
>>357
ベビーiPhoneって感じ
0361iOS2014/09/29(月) 21:49:26.98ID:Dh/ru3BN
iPhone5からiOS8ってどうなん?まだ重い?
0362iOS2014/09/30(火) 02:49:16.70ID:Mm3HDLMF
>>351
うちの無印5はLTEのつかみが悪い。
というかうちの周りの電波状況が悪くなっただけかも。
最初はこんなじゃなかった気がするし。
いまLTEは常時アンテナ3本程度が限界。
LTE切って3Gにすると常時バリ5。
4Sの3Gもバリ5だわ。
改善要望出せば動いてくれるかねえ。
0363iOS2014/09/30(火) 13:52:36.65ID:cXArXuf7
>>238
日本は小さくして価値を上げるの得意だ。
ウォークマンとか。
0364iOS2014/09/30(火) 20:01:34.96ID:72D+dLCB
6発売されたこのタイミングで水没してお亡くなりにozr
本社も公式修理業者も混み混み状態で、郵送修理しか選択肢なかった
マジクソすぎる
0365iOS2014/09/30(火) 20:03:37.22ID:Mgd4moD6
デモ機、指で曲げたやつ誰だよ
0366iOS2014/09/30(火) 20:04:17.10ID:+XVk9CH1
指で曲がっちゃう方が悪い
0367iOS2014/09/30(火) 20:59:30.16ID:kZfhk4hb
>>361
まだ様子を見た方が良いと思う。
iOS8にして後悔中。
戻そうと思ったら出来なくなってるし。
0368iOS2014/09/30(火) 21:21:23.87ID:Hd/cX9xy
>>344
デモ動画でもスケボーのってはりましたでぇ。
アゴギな商売やわ本当
0369iOS2014/09/30(火) 21:29:47.51ID:62gGKpNr
>>366
なんかすげー力入れてるように見えるけどな。
あんなに簡単に曲がるもんかね。
0370iOS2014/09/30(火) 23:04:22.30ID:utCMrKho
他社製のLightningケーブルが、このアクセサリは使用できませんとか出てたけど充電自体はできるからそのまま使ってた
断線か電圧でも安定しないのかと思ってたけど
バックアップに純正使おうとしたらこっちも同じで困った
0371iOS2014/09/30(火) 23:19:24.37ID:Mm3HDLMF
>>370
日本語で
0372iOS2014/09/30(火) 23:26:32.49ID:utCMrKho
http://i.imgur.com/QEPhA0K.jpg
完結に言えばドックがイカれた
0373iOS2014/09/30(火) 23:55:32.45ID:utCMrKho
iOS8にするために、バックアップしようしたら、ケーブルではなく本体が壊れてると気付いた

バックアップできないから機種変もできない
iCloudのバックアップでアプリ内のデータも復元させられる?
0374iOS2014/10/01(水) 01:56:10.42ID:2mdbIfmx
ねぇ、調べてみようと思わないの?
もしここでされないって言われたら、どうやってバックアップとるつもりなの?
0375iOS2014/10/01(水) 02:06:44.08ID:uZmJUqNp
なぜそんな馬鹿みたいなことを殊更にドヤ顔で言ってやろうとか思ったの?
0376iOS2014/10/01(水) 02:11:33.87ID:2mdbIfmx
単純になんでだろーと思って
調べた方が詳しいし早いし
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/itunes_icloud/
こんなサイト山ほど公開されてるし
0377iOS2014/10/01(水) 08:35:12.34ID:Qev/Q1CU
バッグの内ポケにちょうど入る5s継続
6だと入らないから
0378iOS2014/10/01(水) 08:47:06.87ID:8dsC+Ikq
そうか
随分ギリギリのポッケなのね
0379iOS2014/10/01(水) 10:10:20.08ID:g8CEZX+7
俺はズボンかシャツのポケットに入れるんで、5sの大きさがBest。
0380iOS2014/10/01(水) 11:01:37.04ID:MmQoWIUY
スレ違だけど、iOS8.2のバッテリーもたねーな(笑)
0381iOS2014/10/01(水) 11:02:43.94ID:MmQoWIUY
スレ違だけど、iOS8.2のバッテリーもたねーな(笑)
0382iOS2014/10/01(水) 11:47:16.83ID:cc03s0Gq
6はシャツのポケットも、ズボンのポケットも入れるのは怖そうだよね
0383iOS2014/10/01(水) 11:52:35.24ID:CkxiCzFi
>>380
8.2?
わざわざ未来から教えに来てくれたのか!
0384iOS2014/10/01(水) 18:30:54.83ID:6mVaulXk
俺はおっさんなので容赦なくスマホベルトポーチに入れる。
0385iOS2014/10/01(水) 18:44:36.43ID:iJhazqIv
>>382
ズボンのポケットに入れたら、曲がったみたいだよ。
ttp://xiaolongchakan.com/archives/4183355.html
0386iOS2014/10/01(水) 19:28:12.92ID:vgUap6LM
ジーパンの前ポッケだと5sがギリギリだなあ。
0387iOS2014/10/01(水) 20:00:46.85ID:dz/fkyQR
6買ったが返品した。引き続き5sを使い続けることにした
懸念していた片手操作は慣れでなんとかなるかもと思いしばらく使ってみたが、
これは慣れでどうにかできるレベルではないことが良くわかってしまった

来年iPhone6s mini(4インチをキープまたは最大でも4.3インチ)が発表されることに期待する
発表されなければAndroidへの改宗も真剣に検討しなければならんわ
0388iOS2014/10/01(水) 20:04:20.28ID:rKV9Fwoe
今日、機種変で4sから5sにした
0389iOS2014/10/01(水) 21:05:01.13ID:WaFQIA+D
iPhone6plus触った後にiPhone5S触るとオモチャ見たいだというヤツがいるが…
逆だ…plusがオモチャなんだよ
やはりiPhone5SとiPadが良い
>>387
同志よ。
4.3か、4.5がいいよな
スマホはこのサイズが至高
0390iOS2014/10/01(水) 21:25:12.71ID:rr8y/7Da
3.5インチ以上は糞
0391iOS2014/10/01(水) 21:27:04.05ID:MXIf1hy6
>>390
それ4ていうか4以前のものもクソになるからな?
BlackBerryでも
0392iOS2014/10/01(水) 21:27:44.54ID:WaFQIA+D
>>390
ガラケーへどうぞ。

無印iPhone6もiPhone5よりバッテリー持たないみたいだしなあ…
やはりs付きを購入するのが安定か?
目新しさは薄れるけどさ
0393iOS2014/10/01(水) 21:41:16.40ID:W/7l7ywY
3G(初iPhone、遅いし使い辛かった)

4(速えええ。感動。iPhoneの魅力にはまる)

5(auのパケ詰まり地獄。Wi-Fi使用、サイズは快適)

5s(auから逃げるようにdocomoへ。回線安定。タッチID快適。iOS8のWi-Fi詰まり。)←イマココ

iPhone6はホントに欲しいと思わん。次は6sかXperiaだな。
0394iOS2014/10/01(水) 21:47:24.13ID:MXIf1hy6
>>393
お前は本当に俺じゃないだろうな
0395iOS2014/10/01(水) 21:49:08.98ID:MXIf1hy6
5sもういっちょ買って、mvno運用していたら俺
0396iOS2014/10/01(水) 23:19:55.93ID:ofgJAJTi
iPod nano 3rdを見たときと同じ絶望感>iPhone6
二年後お会いしましょう
0397iOS2014/10/01(水) 23:29:24.58ID:Y71KSMy6
>>393
3G→3GSはただひたすら感動だったけど3GS→4だと遅えぇってなったわ
0398iOS2014/10/01(水) 23:34:04.51ID:5zeWQhof
 iPhone6「どちらへ?」
Windows8「ちょっと先輩のとこへ挨拶にね」
 iPhone6「Windows10が出るみたいだね」
Windows8「まいったよ。9かと思ったらいきなり10で、しかも中身は7に近いとかさ。そっちも5Sがまだまだ頑張ってるね」
 iPhone6「しょーがないよ。ウチの8もだめだし。コレだもの(バキッ!)イテテ」

Vista&Me「おーお前らよく来たなw、こっちこっち!」
0399iOS2014/10/01(水) 23:52:26.67ID:6+796yas
>>398
ロボコン0点。

…コピペか?
0400iOS2014/10/02(木) 04:18:24.21ID:V5uJGozU
>>393
ってことはソフバン→au→docomoと渡り歩いたってわけ?
04013882014/10/02(木) 06:56:51.96ID:4yzDc1+4
4Gはええ
0402iOS2014/10/02(木) 08:05:46.65ID:6tfHxWjt
>>386
俺も前ポッケ派だから
もっと幅を狭くして厚みを増やして
丸みを強くして欲しい。
0403iOS2014/10/02(木) 08:39:22.20ID:V65XsT3b
>>402
メガネケースを連想しちまったぜ
0404iOS2014/10/02(木) 10:39:17.35ID:oW5Xc74L
>>402
そうだな。
カラバリなんか黒で十分。
鏡面ラウンドフォルムがいいな。
0405iOS2014/10/02(木) 14:55:37.09ID:nZDcah/9
ホームボタンをペシペシ��
0406iOS2014/10/02(木) 18:19:26.94ID:mM8v4WHY
>>401
はええなあ。
au5sにしてよかったわ。
ただし5、てめーはダメだ。
0407iOS2014/10/02(木) 18:44:46.65ID:nZDcah/9
皆さん。ホームボタン綺麗にしてる?
ホームボタンに、デコピンすると「垢」が浮き上がるのよ。
0408iOS2014/10/02(木) 18:56:25.73ID:abxHpHg6
不潔すぎるw
0409iOS2014/10/02(木) 18:57:48.72ID:u5AV/fhy
ホームボタンは使わずにアシストタッチ使ってる。
0410iOS2014/10/02(木) 19:01:54.13ID:mM8v4WHY
>>409
おまおれ。
0411iOS2014/10/02(木) 19:17:53.28ID:0nlX5Zif
来年の春以降に正式なLTE-Advanced開始するし、6sもそれに対応すると思うから6に乗り換えるのは4s以前を使ってる人に限る
6sでは各部フィードバックされて筐体の剛性アップも期待できるし(願望)
0412iOS2014/10/02(木) 19:37:44.86ID:nZDcah/9
いや、ホームボタンにデコピンしてみなあ〜
これ、Appleのお勧めだからね。
べしべし��
0413iOS2014/10/02(木) 20:07:31.52ID:HF35mUmY
6のデザイン不評だから次はSじゃなくて
7になる可能性もあるな
0414iOS2014/10/02(木) 20:26:38.06ID:mM8v4WHY
>>412
あなたかー
8.xスレではどーも。
デコピンって諸説あるよねー。
物理キーが効かなくなったらやってみよ。
0415iOS2014/10/02(木) 21:53:57.92ID:vQd2O9Oo
まだOSアップグレードしてないんだけど、8で問題無い??
0416iOS2014/10/02(木) 22:02:09.33ID:mM8v4WHY
>>415
まて。
7.1.2なら様子見した方がいい。
iOS8はかなり地雷だよ。
0417iOS2014/10/02(木) 22:41:50.48ID:Gs+WDUd9
5Sを8.0.2にしたけどIMEはケタ違いに良くなったよ
ただネット接続が糞重くなった
0418iOS2014/10/02(木) 23:32:15.99ID:mZg1rvNF
先週末5sから5sへ機種変。

キャリアは一緒で色変えた。
0419iOS2014/10/03(金) 07:22:27.42ID:+N2ncJB+
>>418
機種変ってのはSIMフリー買ったの?
買い増し裏山
0420iOS2014/10/03(金) 08:17:45.76ID:0BCTJuUl
8.0.2で残ってる問題はWi-Fi速度低下だけだと思う
5s
0421iOS2014/10/03(金) 08:39:13.28ID:rxwEOhmm
iWorkの書類が吹っ飛んだり、
再生されない曲があったり、
メジャーアップデートまで待った方が
いいと思うけどね。
かくいう自分も現在5sを復元中。
0422iOS2014/10/03(金) 09:35:34.19ID:t0y9p1jD
>>414
ほとんど、爪が削れてホームボタンに付くんだけどね。
ホームボタンがダメになったら修理だな。
0423iOS2014/10/03(金) 10:02:36.27ID:vdUg9rRu
このスレ観て6の予約破棄する決心したわ
いまさら5s買うのはシャクだなとか思ってたが、やはりデザイン・サイズでどうしても6を受け入れられない
0424iOS2014/10/03(金) 12:03:01.20ID:TeYRyyCQ
>>417
ネット遅くなるの、嫌だね。
0425iOS2014/10/03(金) 13:13:32.82ID:2NX43tfN
5s(8.0.2)使ってるけどWi-Fi掴みにくい。掴んでも微弱で接続切れる。
機内モードオンオフしたり一度削除してパスワード入れ直してもしばらくしたらダメ。PCや4S(7.1.2)、4、3GSは問題無し
0426iOS2014/10/03(金) 13:25:06.29ID:ObZ/xhW4
ネガティブな評価に引っ張られてネガティブな気分になっているだけじゃないの?
ネット速度やらwifiやらとは。
俺は全然不足を感じないがな。
0427iOS2014/10/03(金) 13:48:15.31ID:rxwEOhmm
不具合に関してはここで。

iOS8.xを語るスレ Part14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412079380/

住人がすげーイラついてる。
不具合ないならいいと思うけど、
アプデしたら7には戻せないからねー。
0428iOS2014/10/03(金) 14:28:54.24ID:mQLx08hq
今付けてるクリアカバーがくすんで来たから
前に楽天で買った5sのクリソツカバーに変えようと思ってるけど、別に購入済みのを自分で使うだけなら無問題だよな?
0429iOS2014/10/03(金) 15:13:58.09ID:teMC+Uy2
>>426
いや、昨日5S買って7.1.2から8に上げたんだけど、段違いだったよ
4の7.1.2は隣の部屋にいてもモバイルルーターの電波掴んでくれてたのに、5Sの8はその部屋にいないとダメ
それでも
切れたりするし
0430iOS2014/10/03(金) 15:31:23.13ID:7OOSZDs0
>>429
おれの4Sと5sもまったく同じだわ。
2Fのルーターに1Fから接続するのに
4Sは常に接続できてるけど、5sは知らない間に
切れてしまって、手動で接続し直さないとつながらない。
0431iOS2014/10/03(金) 15:38:35.00ID:l8T7kaMf
確かにWi-Fiが引っかかる、、

>>423
俺もそーしたわ、悩んだ挙句w 7までは余裕でいけるよ、バッテリー消費がアップデートで改善されればさらにグッド
0432iOS2014/10/03(金) 15:39:41.73ID:l8T7kaMf
確かにWi-Fiが引っかかる、、

>>423
俺もそーしたわ、悩んだ挙句w 7までは余裕でいけるよ、バッテリー消費がアップデートで改善されればさらにグッド
0433iOS2014/10/03(金) 15:40:25.18ID:l8T7kaMf
マジごめん連投、、
0434iOS2014/10/03(金) 15:48:18.64ID:klvjgGL/
今年の2月にMNPとコンテンツ15等で一括0円で5S16GBに
新型が出て、恥ずかしいのは覚悟していた
それに、月サポが効いてるし、通話はしないから
まだ使います
0435iOS2014/10/03(金) 16:08:40.41ID:teMC+Uy2
>>430
>>431
Wi-Fiの掴みだけは速やかに何とかして欲しいよね…
0436iOS2014/10/03(金) 17:26:27.18ID:W1JvRnH8
俺のは2.4GHz安定で5GHzがひっかかる。
0437iOS2014/10/03(金) 18:45:32.30ID:0BCTJuUl
>>427
実際Wi-Fi以外何も出てないんで
0438iOS2014/10/03(金) 19:14:35.93ID:X4CyKBMj
au5からau5sでせっかく快適な通信環境になったのに
今度はWi-Fi速度低下なんて、絶対嫌だよ
5s 7.1.2でいくよ
0439iOS2014/10/03(金) 19:16:54.49ID:l8T7kaMf
>>437
アプリがフリーズしたり、バナー通知が出てきたまま上に戻らなかったりしないか?
0440iOS2014/10/03(金) 20:15:56.47ID:N3aJIfCU
>>437
だから君のような人もいる。
ただ、それ以外の不具合に悩んでもいる人もいる。
それだけだよ。
>>427
のスレとか覗いてみるといい。
0441iOS2014/10/03(金) 20:20:26.68ID:vxcNKE60
>>439
一部のアプリの表示が上にずれてたり、ロック画面に出る通知の文字の表示がおかしかったりもあるな
0442iOS2014/10/03(金) 21:01:17.62ID:om6GwENo
>>416
415だけどありがとう
思いとどまった
0443iOS2014/10/04(土) 01:21:04.19ID:MxFxw+zm
大変な事に気付いちまった…
iOS8の状態でただでさえWi-Fiの掴み悪いのに、シリコンカバー付けたらモバイルルーターから1m離れても掴まない…
0444iOS2014/10/04(土) 05:34:48.59ID:Ika6s/3m
>>434
恥ずかしくもなんともないぞ。
0445iOS2014/10/04(土) 07:02:27.54ID:Ef5E3UpF
>>443
あり得ない
0446iOS2014/10/04(土) 07:29:40.68ID:5TtDxyGF
水没した5を捨てる前にパソコンに繋いだら普通に動いた、なして?
0447iOS2014/10/04(土) 10:33:02.06ID:GgRaQMOs
何だろ、電池節約で出力絞ってんのかね
0448iOS2014/10/04(土) 10:57:17.54ID:QwWyWGkE
何をするにしても8.0.2の5Sよりも7.1.2の4Sのが快適だわ
0449iOS2014/10/04(土) 11:15:25.44ID:0bhknYjo
そんなに違うかね?

もう指紋認証無しの端末には戻れないわ
0450iOS2014/10/04(土) 13:47:33.03ID:3jh1SwzZ
>>449
まじでこれ。5→5Sにしたが今まで一回一回暗証番号入れてたのアホらしい。今便利と思わんかった。これだけでも変えた価値あったし、16→64にパワーアップさせたし余裕であと2年いける
0451iOS2014/10/04(土) 14:18:55.00ID:ztYFAu30
パスコード意外と設定してる人いるんだね。
0452iOS2014/10/04(土) 15:32:19.73ID:Jupe9TZ/
他人にスマホ触らせることなどないからな
0453iOS2014/10/04(土) 16:52:23.81ID:jdemfpYZ
パスコードすらしてねぇわ、そこまで気にならないけど、これから大事になってくるわな
0454iOS2014/10/04(土) 16:56:52.25ID:nbiwY3g/
風呂入ってる間に嫁とか子供にいじられる可能性はあるだろう
0455iOS2014/10/04(土) 17:16:32.64ID:z2eISwaI
>>445
本当なんだよこれが…
0456iOS2014/10/04(土) 18:57:31.02ID:DFwFrh9p
5を画面が割れたまま半年使って3日前に修理したんだけど、今日また落として割っちゃった。
さすがに凹んだわ。Appleケア+は今月いっぱいで切れる。5sにしようかなぁ。
0457iOS2014/10/04(土) 19:20:01.72ID:USkVh6Lo
アホすぎwww
0458iOS2014/10/04(土) 20:07:19.18ID:b3fCNoow
>>448
7.1.2の5Sが現時点では最強ですな
0459iOS2014/10/04(土) 21:13:46.21ID:IC1m65oA
>>458
アホすぎwww
0460iOS2014/10/04(土) 21:31:56.12ID:HoLvJmy+
8厨泣いててワロタ
0461iOS2014/10/04(土) 21:47:53.00ID:8y5WOusa
まあそのうち8の安定バージョンが来るだろ
そしたらIME賢くなったりウィジェットとかの恩恵のある8のが純粋に便利
0462iOS2014/10/05(日) 01:03:33.07ID:8gzIrpsR
やっぱり7.1.2の5Sが現時点では最強ですな
0463iOS2014/10/05(日) 02:04:21.02ID:WnbVqF/Y
5sにmvnoだからiOS8にしないとテザリングできないし
0464iOS2014/10/05(日) 06:36:12.19ID:Lb60ntnm
>>462
アホすぎワロタ
0465iOS2014/10/05(日) 07:48:00.11ID:NtDGc6ax
>>463
脱獄すりゃできるけどね
0466iOS2014/10/05(日) 10:33:29.49ID:OkMAWyU+
やはり、サイズ感最高だな、使用1ヶ月経ったが快適過ぎる。
0467iOS2014/10/05(日) 11:25:03.72ID:bTjWm38N
iPhone5無印16GB使ってるけど色々不満があってiPhone6に買い換えたい
あと半年待てば一括0円くるよね?
0468iOS2014/10/05(日) 11:35:44.44ID:Id+H73Zc
俺は4s、5sのミッドフレームが好き。5は黒くなってるからダサい。
6は論外
0469iOS2014/10/05(日) 11:43:38.56ID:J1hc6E7/
そろそろiPhone(無印)を出すかもしれないね
6シリーズは黒歴史に
0470iOS2014/10/05(日) 11:59:52.64ID:ffTgXBYT
>>467
5の32GB使ってるけど、元々Androidだったし初iPhoneが4だったからか不満点なんて無いな…
0471iOS2014/10/05(日) 15:16:37.46ID:bTjWm38N
>>470
iPhone5と同時期に発売されたAndroid端末に比べればまだマシだけどね
容量足りないし画面小さいしおまけにバッテリーの減りが早くなった気がする
レスポンスは早いからまだiPhone5で粘れそうだけど
0472iOS2014/10/05(日) 15:41:52.92ID:NtDGc6ax
>>471
iPhone5ってバッテリに不具合あって交換プログラムみたいなのやってなかった?
0473iOS2014/10/05(日) 16:09:01.03ID:bTjWm38N
新ガチャなんだよ
それが気になる
0474iOS2014/10/05(日) 16:10:34.56ID:bTjWm38N
スレ間違った・・

>>473
アップルに問い合わせたらiOS診断っていうのをやらされて異常無しって言われたよ
0475iOS2014/10/05(日) 18:40:37.34ID:m9214PtL
>>468
ミッドフレームって何?
0476iOS2014/10/05(日) 18:47:20.18ID:+kLthr9M
>>467
それをなぜここで訊く……。
0477iOS2014/10/05(日) 22:41:15.50ID:2H/jkidF
iPhone6plus触ってiPhone5Sがバランス良いと改めて気がついたわ。
片手持ち余裕
デザインが破綻していない
サイズが小さいので持ち運び楽

来年までiPhone5Sで頑張るけど
iPhone6Sが4.7でもいいけど
カメラ性能をplusと同じにしてくれ
乳首カメラを直せ
Dラインなんとかしろ。
最低これだけ改善しないと買わない
0478iOS2014/10/06(月) 07:15:54.97ID:DFr6C9LO
>>477
カメラ性能はともかく、
他はマイナーチェンジじゃ変わらんだろ。
0479iOS2014/10/06(月) 12:23:45.84ID:JBOBKqfP
乳首カメラはテーブルおけないからな
頭おかしいなあれ
0480iOS2014/10/06(月) 13:25:24.83ID:JHDZ3A8v
6sはデザインをXperia Zのようにしてくれ
無理なのはわかってるけど
0481iOS2014/10/06(月) 15:29:56.89ID:JVOk8+dN
なるわけ無いだろ
何言ってんだこいつ
0482iOS2014/10/06(月) 15:41:19.84ID:USg1M7LT
本体デザインに関しちゃ、sつきはマイナーチェンジを今まで繰り返してきたし、6sにもほぼ期待できないもんな
2年後にどういうサイズのラインナップで来るかしらんが、勃起乳首&Dラインのだっさいデザインが修正されなきゃ買わないわ・・・

今回は5→5sの変更で、外観が何も変わらず新規のウキウキ感がほとんどないが、TouchIDだけはいいな!
0483iOS2014/10/06(月) 15:43:12.23ID:eNdJcmnL
6はなんかギャラクシーみたいに
なっちゃったけどな……。
0484iOS2014/10/06(月) 16:00:10.04ID:Mah4ztUH
iPhone5→iPhone5sにした人いる?
6は大きさだけがネックなんだよな…
5sの方が安いし、見積もってもらったら、一括で2万くらいだったから悩んでる。
0485iOS2014/10/06(月) 16:17:22.38ID:USg1M7LT
>>484
いるよ
6の下取りにすさまじく誘惑されて、事前予約の順番さえ回ってきたが、それを蹴って5s買った人(>>423)です
操作性が著しく変わる、特に俺は手が小さいのが悩みの種なので、何度も6のホットモックさわって考えた
6にしてサイズの変化に後悔したら、うっぱらって5s買えばいい、というのも手続き面倒だったから辞めた
0486iOS2014/10/06(月) 16:55:40.57ID:9B9FGYWh
5Sのブラックのtouch idさホワイトやゴールドに比べて反応悪くない?素材のせいかわかんないけど?
0487iOS2014/10/06(月) 17:58:17.11ID:DFr6C9LO
>>484
俺も5→5sだよ。
ストレージの大きいのがどこにも無くて
諦めかけていたんだけど、
定期的にオンラインショップをチェックしてたら
64GBが復活したので速攻でポチった。
明日届く予定。
0488iOS2014/10/06(月) 18:00:06.73ID:EgscJrJ0
iPhone6 Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412507862/

iPhone6Plus Part104
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411998210/
0489iOS2014/10/06(月) 19:41:48.21ID:vEg6IN1A
>>484
俺も5→5S
5よりキビキビしてて小気味いいよ
6はダメだ
0490iOS2014/10/06(月) 20:15:59.36ID:DhOVD8+Y
>>482
俺といっしょやんwww俺は色までいっしょwww
0491iOS2014/10/06(月) 20:25:35.19ID:/aLrnAeQ
>>487
いま出てるのは再生品だから中のコンデンサとか寿命来てるものが多い
0492iOS2014/10/06(月) 20:27:17.58ID:/aLrnAeQ
Androidの方がキビキビ動くでしょ今となっては。
0493iOS2014/10/06(月) 20:49:01.89ID:vZc5HMfE
>>484
一括て2万?なわけないだろ
0494iOS2014/10/06(月) 20:53:57.44ID:7DTyEz79
>>492
仮想環境捨てないと無理だね
どうしてもこっちの操作が反映されるまでにラグが生じるから
ほんのコンマ1秒とかなんだろうけどこの辺はいくらスペック上げても厳しい
0495iOS2014/10/06(月) 21:14:04.14ID:eNdJcmnL
はーい。5→5s組です。
au5に騙されてau5sにした養分だけど、
64Gでポイントも3万くらいあって
それも使えたし。
快適だわー。
6は大きさがなあ。
あと無印は怖くなってしまった。
もし今後買うにしてもsの波に乗りたい。
0496iOS2014/10/06(月) 21:23:46.64ID:6BtZbzbx
5買って1年程で水没、5sに変えてもうすぐ一年、ここで会社の支給携帯が5cになる。
先週放置してあった5sを捨てる前にパソコン繋いだら認識してしまった、読み込めないデータがいくつかあったが普通に使える、3台体制で7まで頑張る。
0497iOS2014/10/06(月) 21:26:10.28ID:vEg6IN1A
>>491
コンデンサの寿命ってそんな短い??
0498iOS2014/10/07(火) 00:34:11.15ID:oQHbpKwb
>>493
俺も先月末 5 ( 64GB ) -> 5S (64GB) にしたが、
下取り + クーポン使って一括2万前半だったから間違ってない
0499iOS2014/10/07(火) 01:44:32.65ID:32+u2zEV
俺も5から5Sに変えた人。
6を予約してたけど、ショップで実機触ってたら新しいってだけで、何の魅力も感じなかった。
5Sにしてから電波の3G表示も消えたし、楽チンな指紋認証に満足してる。
操作してても慣れた大きさだから、愛着もあるよ。
0500iOS2014/10/07(火) 03:15:45.79ID:rBXPejG4
5sの総合スレってここなのかな
初めて使ったんだが、iOSは慣性スクロールできないのかな(´・ω・`)?
0501iOS2014/10/07(火) 03:19:44.71ID:rBXPejG4
と思ったら質問すれがあったから、まずそっちできいてくる
0502iOS2014/10/07(火) 04:51:23.76ID:vNsexnsk
>>456
どんだけだよw
ADHDの自分でも割った経験はゼロだぞ。
0503iOS2014/10/07(火) 04:54:00.77ID:vNsexnsk
>>484
最後の名機だぞ、買えるうちに買っとけ。
0504iOS2014/10/07(火) 07:30:04.12ID:ZTKkPct1
最後の名機(笑)
5が発売された時も4sにまんま同じこと言ってましたね
0505iOS2014/10/07(火) 07:32:31.28ID:nORUg0I3
最初で最後の名機>3GS
0506iOS2014/10/07(火) 07:56:22.28ID:Qlx1dZoW
>>502
俺はアスペとADHD ADDの併発で医者にも驚かれる程重度で昔からかなりそそっかしいけどその分慎重に扱うから割った経験ないな
6でも発売日早々割ったアホが何人かいるみたいだなw
がさつなのか、金持ちで高い買い物じゃなくて苦にならんから雑に扱うのか知らんが、俺より重度ADHDなのか知らんが上には上がいるもんだw
0507iOS2014/10/07(火) 10:02:56.76ID:qKKyvdEm
自分は通勤時の音楽プレイヤー兼
Suica入れとして使っていて、
落とす危険が高い(特に改札)から、
ケース必須だしそれに落としたことも
ほとんどないなあ。

>>500
総合スレってw と思ったけど、
iOS板には確かに該当スレがないwww

慣性スクロールってアプリによるのでは?
いま自分の使ってるtwinkleはそこそこ
いいスクロールしてくれるよ。
05085002014/10/07(火) 10:42:32.38ID:xAo/KGml
>>507
慣性スクロールはアプリ毎なのか、ありがとう
ウェブブラウザでサファリ・クローム・ドルフィン・ルナスケープ使ってるけどダメ(´・ω・`)
クロームはトップページ?だけできるけど、他のページでは利かない
あとGメールもできた
0509iOS2014/10/07(火) 10:51:08.73ID:oc533Z5Y
え、ほとんど慣性効いてない?
程度は違うけど
0510iOS2014/10/07(火) 10:53:45.58ID:xAo/KGml
どれもほんのちょっとはきいてるのかもしれないけど、指が離れたあとすぐに止まっちゃう(´・ω・`)
0511iOS2014/10/07(火) 11:07:02.47ID:FKZDRl+m
アップデートまだやってないけど、まだやらない方がいいの?
優しい人教えて
0512iOS2014/10/07(火) 11:49:41.54ID:qKKyvdEm
>>510
>>509の言う通りほとんどは程度の
違いはあれど慣性効いてるよ。
ただ、異常に効かないのは不具合かも。
動画でもアップしてくれればわかり易いけど。
ブラウザだとSafariよりPuffinのほうが
慣性効いてるね。

>>511
まあここを見てごらんよ。
自分は不具合ほとんどないけど、
8.0.2はかなり深刻かもね。
8.1以降が出るのを待ったら?

iOS8.xを語るスレ Part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412548750/
0513iOS2014/10/07(火) 12:19:22.48ID:rsatLmE3
>>511
5Sでアップデートしたら、俺は文字打つ時やたらカクつくようになった
でもそれくらいかな
0514iOS2014/10/07(火) 12:22:04.61ID:6l7MEkRr
>>500
ってかAndroidはOSの性質上追従性悪いから無駄に慣性使ってるだけなんだけどね
iOSはアプリによるがほとんどは指の動きに合わせてる
0515iOS2014/10/07(火) 12:24:31.42ID:X2YV528+
>>493
auショップで見積もってもらった
クーポンと下取り使って2万弱
0516iOS2014/10/07(火) 13:42:11.06ID:DQcTtFuJ
>>511
不具合のあるアプリは存在する、そこがクリア出来たら入れても良いんじゃないか。
0517iOS2014/10/07(火) 14:01:22.27ID:7z8L5kWQ
慣性ドリフト(´・ω・`)
0518iOS2014/10/07(火) 14:01:45.83ID:Y9c3azKQ
>>514
慣性スクロールになれてるから、指に合わせられるとすごく使いにくい(´・ω・`)
慣性スクロール対応はアプリ毎だから、あんどろだとかiOSだとかは関係なく
0519iOS2014/10/07(火) 14:10:24.77ID:Y9c3azKQ
>>512
パフィンか、iOSではメジャーなブラウザなのかな
ちなみに、Operaミニで少しぎこちないけど慣性スクロールきいた
0520iOS2014/10/07(火) 14:13:58.06ID:qKKyvdEm
>>519
Flashが見れるiOSブラウザ。有名だよ。
無料版試してみたら?
0521iOS2014/10/07(火) 14:25:45.04ID:FKZDRl+m
>>512
>>513
>>516
ありがとうございます
0522iOS2014/10/07(火) 14:36:05.28ID:Y9c3azKQ
>>520
入れてみた、慣性スクロールきいた(`・ω・´)しばらく併用してみる(`・ω・´)
あとデフォのユーザーエージェント自動だとPCページいくね、iPhoneに設定するのがふつうなのかな
0523iOS2014/10/07(火) 15:25:12.20ID:lBz8OFrr
>>491
それって何かソースのある話?
アポストSIMフリーもキャリア版も同様?
0524iOS2014/10/07(火) 15:39:14.21ID:qKKyvdEm
>>522
よかったねー。
自分はあそこまで慣性効きすぎると
逆に使いづらい。
ユーザーエージェントはiPhoneでしょ。
自動はあんまり最適化してくれない。

>>523
そうそう。
ソースのある話なら聞きたいね。
ショップでは現品限りって言われたから
再生品じゃないとは思うけど。
0525iOS2014/10/07(火) 16:43:45.11ID:YfWEXkbk
そんなに気になるならシリアル調べりゃ大体わかるだろ
交換製品ならともかく、新品と称して整備品が出回ってるなんて聞いたことが無いけどな
俺のは2014年の26週(6月23日〜29日のF1工場だったよ
0526iOS2014/10/07(火) 16:57:12.34ID:Y9c3azKQ
>>524
いろいろありがとー(`・ω・´)
またねー(`・ω・´)ノシ
0527iOS2014/10/07(火) 17:46:09.53ID:JhpMb18+
>>491
0528iOS2014/10/07(火) 18:41:50.69ID:hB7a+Dci
iPhone5SにiOS8.0.2入れてから
バッテリー持ちが1時間ほど悪くなった様な気がするのだが…
0529iOS2014/10/07(火) 19:01:08.14ID:9680gLzE
星めぐりの夜って癒やされるから
ケンカせずに、試しでApp入れてみなよ
時期に、アップデートくるんでしょ
乳臭くてごめんね。
0530iOS2014/10/07(火) 19:17:54.07ID:61aN1fcs
>>493
>>498
は?おまえらまじでいってんの?
S5からa5Sに乗り換えで64GB一括0円だったぞ。実際1万くらいだったが、クーポン使った
0531iOS2014/10/07(火) 19:17:56.24ID:qKKyvdEm
入れてみたけどいいアプリ。

それはさておきこのスレの住人は
平和的だと思うよー。
荒れてるのは8.xのスレ。
0532iOS2014/10/07(火) 19:33:54.94ID:qKKyvdEm
>>530
機種変時期とかクーポンとかあるし
一概に言えないのでは。
下取り価格もすごく上げたし。
auだけど今機種変すべきだったなー。
0533iOS2014/10/07(火) 19:48:21.01ID:aDbF1v7p
今、5 のスレートブラック。
5s のグレーに興味があるが、ホームボタンの銀縁が許せない。
黒くする方法ないのかな?
0534iOS2014/10/07(火) 19:55:28.36ID:aDbF1v7p
外して色塗って付けてくれるサービスとかあると良いんだが。
0535iOS2014/10/07(火) 20:00:10.61ID:JBQ6o/+w
>>533
えっ?5sグレーのホームボタン周りのリングなら色付いてるけど?
ステンレスに黒色で着色してるらしい
ステンレスに色付けるとかアップルは変態集団だとか随分前の記事で読んだ覚えがある
むしろ自分は素材の色のままにして欲しかったくらいだがね
0536iOS2014/10/07(火) 20:18:38.82ID:iNDsXzW8
>>535
ホワイトかゴールドと間違えている予感。
0537iOS2014/10/07(火) 20:32:11.60ID:qKKyvdEm
>>533
http://a-tak.com/blog/2013/09/22/iphone5s-gray-not-ring/
0538iOS2014/10/07(火) 21:46:13.37ID:U4i3Od9q
5のリコール対応で新しいのに変えて貰ったわ
これをあと1年使うか5Sに機種変するか迷う
0539iOS2014/10/07(火) 21:55:49.30ID:vPVBfuw3
>>535
>>533
>えっ?5sグレーのホームボタン周りのリングなら色付いてるけど?
>ステンレスに黒色で着色してるらしい
>ステンレスに色付けるとかアップルは変態集団だとか随分前の記事で読んだ覚えがある
>むしろ自分は素材の色のままにして欲しかったくらいだがね

ごめん。銀縁じゃなかったんだね。勘違いしてた。
安心して変えられるよ。
銀縁だったら躊躇うよね?
0540iOS2014/10/08(水) 00:18:59.47ID:SQQrskXu
>>311
鈍亀だが間違いない
スコット氏が重大な問題を含めて途中だから出したくなかったとしたパチガン地図を無理矢理GOサイン出したクック
で、騒がれて結果責任取らせたらしいw
クックもアイブもスコット・フォーストール氏が心底嫌いだったらしいから

ちなみに彼はジョブズ氏にNEXT社で雇われて以来の右腕だったらしいし
Appleにジョブズ氏が返り咲く際に吸収されたNEXT社の技術やUIが今のMacOSXにほぼメインで活かされてるらしいから凄腕だったんだよね

その腕がiPhoneにもいかんなく発揮されてたのにな…('A`)
0541iOS2014/10/08(水) 05:48:49.84ID:TNnFbXwd
>>539
いやぁ…自分は上でも発言した通り、素材そのものの色がいいので、どっちかというと銀縁になっちゃうかな、好みは
ジョブズ教信者ではないが、素材には極力色をつけて欲しくないんで…
0542iOS2014/10/08(水) 06:06:46.25ID:rA1prjO8
電車とかであの銀縁目立つね。
すぐ5sだってわかる。
いや自分も銀縁好きなんだけど。
ニワカだから許して。
0543iOS2014/10/08(水) 08:20:48.17ID:lQD8pniZ
銀縁ねぇ〜
ほとんどカバー付けていて解らんわ。
0544iOS2014/10/08(水) 10:12:39.10ID:ZyrVQ3vg
ホームボタンも覆うケースなの?
0545iOS2014/10/08(水) 10:14:40.03ID:ZyrVQ3vg
俺はもし黒に銀縁だったら買わないわ。
0546iOS2014/10/08(水) 10:17:06.73ID:mmHaMlLD
ゴールドもホームボタンの金縁リングで目だつ(´・ω・`)
田舎だから電車やバス乗らないけどw
0547iOS2014/10/08(水) 12:43:22.91ID:ZyrVQ3vg
金や銀のピカピカって品がないよな。
0548iOS2014/10/08(水) 12:45:51.97ID:55zefw6b
ドコモのF-01Fから5Sに乗り換えって幸せになれる?
0549iOS2014/10/08(水) 12:48:10.25ID:aXD+q7+y
前面ブラック、後ろ面シルバーで出ないかな。
5の黒×灰、白×銀、5sの白×金レベルのカラーリングはもう黒×銀しか無いと思うんだよな〜
6のカラーリングは無い。
0550iOS2014/10/08(水) 13:04:53.73ID:M8f8ddmX
黒金が欲しい
0551iOS2014/10/08(水) 13:15:48.14ID:5cb/OWIG
すみません。教えてください
知人がiPhone5を使用しているのですが、iOS8のソフトウェアをダウンロードしてしまいました
インストールはしていないので、そのファイルを消したいのですが、何か方法はありますでしょうか?
16GBモデルで容量が少ないのでなんとかしたいのですが・・・・・・
0552iOS2014/10/08(水) 13:18:51.68ID:PNlh/H04
頑張れ貧乏人(笑)
05535512014/10/08(水) 13:27:20.75ID:5cb/OWIG
すみません。ちなみにiOS6です<(_ _)>
0554iOS2014/10/08(水) 14:00:04.12ID:oCJWz6jK
ブラックスレート最強
0555iOS2014/10/08(水) 14:10:00.16ID:cAd+DQ5p
>>533
絶対スレートのが格好良いよ
0556iOS2014/10/08(水) 15:03:18.05ID:2PTkWvEr
スレートは禿げなければな〜
0557iOS2014/10/08(水) 16:57:48.90ID:BlXVgOH2
>>551
設定→一般→使用状況→ストレージ→iOS8.0.2→削除
できない?
0558iOS2014/10/08(水) 17:11:39.20ID:eKL3B2Mu
>>557
ありがとうございます
それが、iOS6なので、ストレージの項目にiOS8.0.2って出てこないんです
iOS7以降じゃないとそれが出ないみたいで
わざわざすみません
0559iOS2014/10/08(水) 17:18:02.31ID:QK4DUCEr
>>551
削除してもまた勝手にダウンロードされるから、本当に空き容量が無くなるまでは削除しなくていい
またはファイルサイズの大きなダミーファイルで空き容量を埋め尽くせ
0560iOS2014/10/08(水) 17:18:40.39ID:FEyfvq6t
5→5sに機種変してきました
0561iOS2014/10/08(水) 17:21:25.86ID:eKL3B2Mu
>>559
そうですか。丁寧にありがとうございます
お子さんの動画や写真をよく撮っている方で16GBが逼迫しているので、まだ2年経っていないけれど機種変も考えてみる、と言っていました
0562iOS2014/10/08(水) 17:22:31.85ID:d80GJoQC
泥使ってたけどiPhone6ダサすぎて5sにしたわ
あれじゃiPhone持ってるっていう所有欲満たせないだろ
0563iOS2014/10/08(水) 17:27:36.78ID:QK4DUCEr
>>561
iOS6でダウンロードされたアップデートファイルが消せないなら、iTunesに繋げてバックアップから復元すればアップデートファイルは消える
ただし、空き容量ができても、Wi-Fi接続されて電源50%以上であれば自動ダウンロードされます
0564iOS2014/10/08(水) 17:28:26.51ID:eKL3B2Mu
>>563
なるほど。明日伝えてみます
重ね重ねありがとうございました
0565iOS2014/10/08(水) 18:11:34.97ID:TNnFbXwd
>>562
同感
物が良ければ現在の5sグレーから変えてもよかったんだが、メリット無さすぎるんよな
ダサいかどうかは別にして大きさがちょっとなぁ…本体の剛性もね…
突起してしまったカメラがどうしてもダメだ…裸持ち派なんで無理
0566iOS2014/10/08(水) 18:23:04.38ID:Lwqa1lfe
6sには期待せず、7を待ちつつiPhone5sのアプリや使い勝手を上げていく方がいいな
カバー付けずに1ヶ月使ってたらキズだらけだわ
0567iOS2014/10/08(水) 18:44:58.95ID:Qu9NY7z2
今5だけど5Sにした人操作感どう?やっぱ多少快適?
0568iOS2014/10/08(水) 19:08:46.28ID:xNI1rm1O
>>567
800M拾うから、4Gの範囲が全然違う。
指紋認証も馬鹿にしてたけど、これはいい。
0569iOS2014/10/08(水) 19:11:16.08ID:AeJ9N+ah
>>564
iOS6持ってないから家に帰ったら
iOS5のtouchで確認してみる。
解決にならない可能性あるけど。
0570iOS2014/10/08(水) 19:11:34.42ID:INIYeQjl
>>567
二年縛り延長するほどの価値はないよ
六もあんなだし、次まで待った方がいい
それか、Xperiaへ
0571iOS2014/10/08(水) 19:14:22.49ID:NJyT2gba
しかし、6はまったく魅力を感じないなw
0572iOS2014/10/08(水) 19:21:52.24ID:krJSO/zI
>>566
今までだと、s系ってガワは変わらなかったっけ?
5cは廉価版だったから6cにも期待出来ないし。

7まで待つのか。
0573iOS2014/10/08(水) 19:25:43.19ID:eKL3B2Mu
>>569
すみません。ご迷惑をおかけしています
0574iOS2014/10/08(水) 19:30:06.59ID:DOtUidge
皆結構頑張ってるな
0575iOS2014/10/08(水) 20:14:27.39ID:PCZsO9xH
>>572
俺は側よりサイズだわ、、6sは変わらないと予想してる。
けど、5s快適、カバー付けても問題無いサイズだからね。
0576iOS2014/10/08(水) 21:02:56.72ID:R5Nb+vSO
>>573
569です。
ダメだー。消せません。
ググったら
「すべてのコンテンツと設定をリセット」
で消せるようです。
ただWi-Fiにつなぐとすぐダウンロードが
はじまるので、リセットしたらWi-Fiに
つながずにストレージをダウンロード
できないくらいにいっぱいにするしか
なさそうですね。
お役に立てずすみません。
0577iOS2014/10/08(水) 21:09:04.02ID:ed/JnTnI
滑り込みというか8月にiPhone5S64GApplecareを抑えといた俺は勝ち。

後で店頭で iPhone6触ったけど
俺は手がデカイから端まで届く事は届くが…
あのラウンドと背面のせいで落としやすいと感じたわ
0578iOS2014/10/08(水) 21:13:30.15ID:R5Nb+vSO
>>577
SIMフリー?
それなら真の勝ち組だよなー。
裏山
0579iOS2014/10/08(水) 21:17:11.49ID:DOtUidge
どしよかな6やめとこかな...
0580iOS2014/10/08(水) 21:18:14.31ID:ed/JnTnI
>>578
勿論SIMフリーです。

まあiPhone6発売されてからiPhone5Sが32ギガとは言え安くなってて少しショック。
まあ来年も多分iPhone6が安くなるだろう
しかし俺は4.5インチまでの小型iPhoneが欲しいので新型では小型に期待したいが…
iPhone6メチャクチャ売れたらしいからなあ…Appleが勘違いしてラインから消さないで欲しい
0581iOS2014/10/08(水) 21:28:12.66ID:6JaKh7ip
迷うな
0582iOS2014/10/08(水) 21:33:37.55ID:ed/JnTnI
来年は
全部入りの6Sが出ますように…
勿論4インチで4.3でもいいが。

ハッキリ言おうiPhone6は中途半端
美しくない
アホに見える
視認性が良くなったのは認めるが
5Sとspecに差が無さすぎだろ…
0583iOS2014/10/08(水) 21:35:13.67ID:qWQsCjY+
Xperia Z1 CompactにiPhoneぽさを感じてしまう。
0584iOS2014/10/08(水) 22:08:38.42ID:eKL3B2Mu
>>576
いえいえ、とんでもないです!
ご迷惑おかけしました〜
0585iOS2014/10/08(水) 22:13:32.90ID:KvfV3f3D
iPhone4SだときついけどiPhone5ならまだ戦える
LTE+デュアルコア+メモリ1GBはiPhone6と一緒だしな
二年前の端末なのにサクサク動いてくれる
0586iOS2014/10/08(水) 23:00:47.00ID:J7LYYU/z
>>579
6sになったら、メインメモリが1GBから2GBになったりして。
0587iOS2014/10/09(木) 00:24:10.09ID:b1Ow7uLx
なんかiOSも含めて完成度が低い
気がする>6/6+
「もっとこうできたんじゃね?」
って部分が多いよなあ。
内部は5sと大差ないし。
だから6sや7に期待しちゃうよね。
5sユーザーとしては。
0588iOS2014/10/09(木) 00:32:16.89ID:/DmIsZaf
>>587
だいたい4だって5だって初期モデルは完成度低い。
5は5sになって完成した感じだね。
6もこれから完成度高くなっていくよ。それはしかたないこと
0589iOS2014/10/09(木) 00:32:23.87ID:frJ/U/p7
iOSもいろいろ不評噴出っぽいが、個人的には単純にサイズの問題だけなので、6sはともかく
7の本体サイズ如何で、本格的に泥やWPの選択肢を模索せざるをえないわ
6ですら片手で操作するのに難儀してしまうので、5/5Sのサイズを残してくれんかねー
0590iOS2014/10/09(木) 00:33:59.34ID:/DmIsZaf
>>586
泥のトップモデルはすでに3Gメインメモリ
PCと変わらんw スペックだけはね
0591iOS2014/10/09(木) 01:13:16.29ID:Mom9za0i
>>588
あー、それは確かに言えるわ
0592iOS2014/10/09(木) 05:00:16.51ID:H2+OIIde
>>568
今ソフバンだけどauかdocomoなら電波の掴みも良くなるわけか 更にプラチナバンド
指紋はApp Storeでアプリダウンロードするときに出てくる円見るたび早くおいでよと言われてる気になる
0593iOS2014/10/09(木) 06:00:57.74ID:SOcxVrFC
>>550
ドキュン仕様のクラウンセルシオに多いよ
0594iOS2014/10/09(木) 09:28:10.27ID:vJZzFcyz
だからS付きを購入した方が無難。
0595iOS2014/10/09(木) 13:39:38.80ID:uP874Jnm
4Sと4の場合、電池持ちだけは4がかなり優れてたけどな。
0596iOS2014/10/09(木) 16:14:58.19ID:PHENKfl3
>>550
こんなんが欲しいのか?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130924iphone5s5.jpg
0597iOS2014/10/09(木) 16:30:43.25ID:xmkjgPZo
>>596
何それ?
かっけーwwwwww
0598iOS2014/10/09(木) 16:30:44.50ID:GU/SbXQ3
ええな
0599iOS2014/10/09(木) 16:31:33.99ID:xmkjgPZo
一瞬百式が頭に浮かんだわ
0600iOS2014/10/09(木) 16:43:18.73ID:e6Vuz9ZI
予想以上にダサかったw
0601iOS2014/10/09(木) 17:45:43.17ID:2eU+MTTZ
>>596
イイね。
下品だが惹かれる
0602iOS2014/10/09(木) 19:32:02.24ID:Ksfs3i2M
>>596
これに黒いカバー付けて使うか。
0603iOS2014/10/09(木) 19:36:28.01ID:EGn0RO/U
http://i.imgur.com/nHYULJ3.jpg
http://i.imgur.com/UJ7B0b9.jpg
次は4.3インチでコレでいい。
0604iOS2014/10/09(木) 19:47:27.26ID:MxwKN8VA
そこらのデザイナーの非公式コンセプトの方が全然カッコいいな
さっさと愛撫クビにしろよ
0605iOS2014/10/09(木) 19:49:38.00ID:3EUu5+33
>>596
着信音、兄弟船のメロディーが流れたわー流れたわー
0606iOS2014/10/09(木) 20:02:28.75ID:Ygd3U7eR
某sns見てたらDQNのiPhone持ちが余りにも多くてゲンナリする...
坊主で腰下でジーンズ履いてパンツ見せて舌出して中指立てて
ヨッ!ブラザメーンッ!
みたいな...
0607iOS2014/10/09(木) 20:35:17.33ID:OoelRfs/
俺の妹がiPhoneはiPhone、泥はスマホで呼び分けてたんだ
0608iOS2014/10/09(木) 20:59:09.98ID:D+dweATt
auの5をLTE NET解約して使ってるけど壊れなければCDMA2000停波まで粘ろうかな
電話できるiPod touchが欲しいだけだから変える理由がない
そのうちドコモみたいに機種変したら糞プラン強制になりそうだし
0609iOS2014/10/09(木) 22:20:33.71ID:PHENKfl3
>>604
これかっこいいな
0610iOS2014/10/09(木) 22:42:49.01ID:tPujavjc
>>608
機種変したら糞プランってどゆこと?
ドコモ行こうか考えてたんだけど
0611iOS2014/10/09(木) 23:11:20.51ID:OoelRfs/
>>610
かけホーダイ強制やで
0612iOS2014/10/09(木) 23:29:46.27ID:/DmIsZaf
>>610
電話使う人にはいいけど、パッケット中心では損
0613iOS2014/10/10(金) 00:01:12.39ID:pWIF/106
俺もlte.net解約すっかなぁ
0614iOS2014/10/10(金) 00:14:53.03ID:5L1q7GVp
>>603
いいね
でも…もうこんなデザインじゃ絶対出ないんだろうよ
0615iOS2014/10/10(金) 00:17:10.06ID:QEk9F/8r
解約したらネットパケットできんやんか
なにするの?
0616iOS2014/10/10(金) 00:25:36.92ID:B5d3JRt0
>>615
電話と音楽プレイヤーと家ではWi-Fiで
動画見たりじゃね?
0617iOS2014/10/10(金) 02:14:28.34ID:4iOpJWYG
無理してiPhone持つ必要あるのかな
全て代替え品で補えちゃうよね...
0618iOS2014/10/10(金) 02:23:16.94ID:Y5OMGemd
>>617
無理して持つ必要なんて無い
代替品を使えばよろし
0619iOS2014/10/10(金) 03:09:18.68ID:OwMfBsqL
代替え品
0620iOS2014/10/10(金) 03:11:51.09ID:INavodB2
乞食専用スレ来てたか
0621iOS2014/10/10(金) 03:16:40.99ID:HG0SCExz
来年あたりに5ssとか出してくれ
中身は6Plusを超えるスペックで
0622iOS2014/10/10(金) 04:41:33.19ID:x/Iqkxhn
>>619
だいたいひんか…
0623iOS2014/10/10(金) 04:44:56.56ID:x/Iqkxhn
よく見たら、えって何よ?
だいたいえひん??
0624iOS2014/10/10(金) 07:29:21.84ID:WELBAjWm
だいがえだよ
0625iOS2014/10/10(金) 07:29:56.59ID:jnoN3Wug
5から5sに変えて、フリックの遅れが無くなって快適です
0626iOS2014/10/10(金) 08:22:35.06ID:0Q8ToKFD
>>624
だいたいで調べてみろ。
0627iOS2014/10/10(金) 08:53:12.34ID:1SoIbbbr
誤読には寛容なつもりだが、「だいがえ」だけはなぜか気になる
アホのすくつでこんなこと言っても何の意味もないな
0628iOS2014/10/10(金) 09:08:18.23ID:G0XZ5Bjq
>>617
俺もLTE NET解約してる
ガラケー+iPod touchでもいいが荷物が増えてうざい
ウォーキングで使うアプリでgpsが必要
まあ一番大きかったのは当時はMNPでばらまいてたから
iPod touch買うよりよっぽど安かったっていうところだけど
安いどころか現金もらえたしw
0629iOS2014/10/10(金) 10:17:55.26ID:ZGNfr8Or
やっぱ5sのフラットなデザインがいいよな。
6は返品した訳だけど、幅9mm差が結構
キツかった、曲面にフィットするフィルム
がなかった、そしてカメラの出っ張り。
まんま泥機と思ったわ。

百歩譲って曲面デザインでも5sのサイズは
死守してほしかった。
ホームdtのアイデアはいいと思う。
いっそdtでスリープ。物理ボタン排除
くらいしてもいいと思う。
0630iOS2014/10/10(金) 10:32:11.42ID:4XjOfBqL
カメラさえ出っ張ってなかったら6買ってたって人多いと思う。
0631iOS2014/10/10(金) 10:52:38.56ID:YvovONky
通話中に、突然聞こえにくくなるのは仕様ですか?
背面マイクをふさがないように持ったりしていますが
相手から、音悪いって言われることがありまして。。。
0632iOS2014/10/10(金) 11:20:21.27ID:JcChY/zz
>>617
NEXUSでも中華でもなんでもいいわな
俺はドロの操作性、特に戻るボタンが大嫌いなので選択しないけど
0633iOS2014/10/10(金) 13:05:24.73ID:N0NgZLrc
>>580
最初だけだよ
毎回分母が拡がってるからね
今後の売れで本質がわかる
ちなみに毎回のことだけどね
0634iOS2014/10/10(金) 13:14:49.95ID:b4iQBPub
>>630 実状は非常に複雑多岐にわたる
┣デザインが悪い派
┃┣勃起カメラは絶対にありえない派
┃┣Dラインが生理的受け付けない派
┃┣金属の質感がチープすぎる派
┃┗エッジの聞いたシャープさが好きだった派
┣スペックに幻滅派
┃┣5Sからたったのこれだけ?しょぼ・・・派
┃┗もうAndroidにぼろ負けじゃん・・・派
┗サイズが無理派
 ┣4/4sが至高!派
 ┣5/5sがちょうどいい派
 ┗中途半端に大きいだけ、物足りない派
0635iOS2014/10/10(金) 13:30:50.70ID:y6KpyuyY
もうガワは5Sで中身だけ変えてくれ派
0636iOS2014/10/10(金) 13:52:43.34ID:kWL8tbXc
亀レスだが>>539
グレーなんて中途半端な色は絶対イヤだ、ホワイトにしようと思ってたんだけど
実機みたら5Sホワイトのホームボタンの銀縁があまりにダサい、安っぽいので
その場でスペースグレイ一択になったよ。
あれは無いよなあ・・・
オンラインでうっかりホワイト買わなくて本当に良かった。
やっぱり実機の色、質感見て買わないと危ないね。
0637iOS2014/10/10(金) 13:58:38.66ID:kWL8tbXc
>>624
正しくはだいたいひん
知らずに恥かいてるから気をつけろ

ヨドバシカメラで機変した時のアホ店員もだいがえ言ってて呆れたけどなw
0638iOS2014/10/10(金) 14:13:07.53ID:SMwhZfQ6
>>637
珍しいね、普通こういう場合上から高圧的にボロクソに叩くけど
あなたは紳士的で物分かりよく、さり気なく指摘してあげてるよね
多分本当に頭がいい人格者なんだろうね
0639iOS2014/10/10(金) 14:18:42.55ID:y6KpyuyY
面白いギャグ思いついたけど言うのやめた
0640iOS2014/10/10(金) 14:20:19.11ID:JcChY/zz
「だいがえ」でいいだろ別に。
「だいたい」は「およそ」を意味する副詞と間違えるから使いにくい。
0641iOS2014/10/10(金) 14:48:26.55ID:OwMfBsqL
5sでエッジが丸みのある奴が欲しい
ちょっと痛い
0642iOS2014/10/10(金) 14:55:47.40ID:gJjpLQ95
>>640
よくねぇだろ
日本人の恥だなw
0643iOS2014/10/10(金) 15:16:01.80ID:r2NMouQZ
これがゆとりってやつか
0644iOS2014/10/10(金) 15:29:17.40ID:ZYGldJ0a
代替を副詞で使う状況なんてありえないんだから,およそと間違えることなんてあり得ない.
0645iOS2014/10/10(金) 15:37:31.05ID:1SoIbbbr
「だいがえ」「じゅうふく」「そうきゅう」などの間違いを、面と向かって指摘してくれる人は少ない
しかし陰でバカにされてるのは確か
余りに間違いが多いから、最近では認めるふいんきも出てきているが、やっぱりヘン
0646iOS2014/10/10(金) 15:50:07.36ID:mwWS3cyL
>>645
×ふいんき
○ふんいき(雰囲気)
0647iOS2014/10/10(金) 16:03:00.05ID:OmKN8iGC
>>646
優しい奴だな
0648iOS2014/10/10(金) 16:05:20.59ID:OwMfBsqL
これはワザとだろw
0649iOS2014/10/10(金) 16:36:39.43ID:oQRJjW2y
もう小さくなることはないだろ 仕方ないけど変える
0650iOS2014/10/10(金) 16:54:18.63ID:6Gt5Uldv
>>636
おれはあの銀リングの質感悪いとは思わないし
デザイン上のアクセントになっていいと思ってるわ。
0651iOS2014/10/10(金) 17:11:32.88ID:MD60KQHM
重複をじゅうふくはありなんじゃなかったか
0652iOS2014/10/10(金) 17:35:38.68ID:jDnGAiLk
ホームボタンは前の四角マークのが好きだったな。
0653iOS2014/10/10(金) 17:47:54.89ID:JcChY/zz
>>650
ここが真っ白だったらおかしいよな
ケチつけてるやつってそうじゃない場合のデザイン全く考えないから
0654iOS2014/10/10(金) 18:08:15.60ID:eaBoib/w
iPhone5SとiPhone6plusの組み合わせが最強なんですよ?
0655iOS2014/10/10(金) 18:10:24.89ID:Akih1l4s
もう4.7インチ以下のスマホは出ないのかもしれないね……
0656iOS2014/10/10(金) 19:00:04.42ID:zZYzWhNr
>>645
重複は「ちょうふく」でも「じゅうふく」でもどっちでも正しいはずだが
0657iOS2014/10/10(金) 19:09:29.54ID:QEk9F/8r
まだやってんのかw
0658iOS2014/10/10(金) 19:38:32.95ID:K6NsGATK
>>653
>>650
>ここが真っ白だったらおかしいよな

全然おかしくない。むしろそうあるべき。
存在を主張しないことが必須だ。

>ケチつけてるやつってそうじゃない場合のデザイン全く考えないから
0659iOS2014/10/10(金) 19:39:01.28ID:lZrvu01I
>>653
真っ白でも全然おかしくないんだが
背面のツートンカラーや安っぽい質感といい5S厨のセンスの無さは異常だな
0660iOS2014/10/10(金) 20:18:39.41ID:UtAC3oPN
>>659
なんでこのスレにいるの?

6とか使ってるの?


恥ずかしいねえwwww
0661iOS2014/10/10(金) 20:26:32.87ID:lZrvu01I
>>660
5Sユーザーと5S厨は似て非なるもの
0662iOS2014/10/10(金) 20:39:35.61ID:UtAC3oPN
6ユーザーだったかw
0663iOS2014/10/10(金) 20:44:43.52ID:2FAKSpej
しっかしジョブズガーがうるさいな。ほんとどうでもいいわ。
0664iOS2014/10/10(金) 21:09:58.02ID:8/WjZrJx
ニワカほどジョブズを神格化する傾向
0665iOS2014/10/10(金) 21:15:36.16ID:fwSerRaE
ジョブズを神格化ってかアイブとクックが酷すぎるだけ
0666iOS2014/10/10(金) 21:22:08.58ID:RLnfsNV6
俺も5sのデザインはイケてない気がするが、サイズ感と6に比べたらイケてるからな
0667iOS2014/10/10(金) 21:30:30.68ID:CditYHgI
貧乏人
0668iOS2014/10/10(金) 21:57:45.61ID:IoI1HMt8
ダサくて持ちたくないものあえて買うこともないだろう
0669iOS2014/10/10(金) 21:59:31.02ID:m+guRyMB
>>653
>>650
>ここが真っ白だったらおかしいよな
>ケチつけてるやつってそうじゃない場合のデザイン全く考えないから

じゃあ、銀縁のない5の白はおかしかったわけ?
0670iOS2014/10/10(金) 22:08:26.47ID:LqsTv8eU
5にはボタンに四角があったろう
0671iOS2014/10/10(金) 22:10:02.56ID:gJjpLQ95
本当は4が好きなんだけどスペック的に辛くなってきて5sにした。
いずれは似たような感覚で6デザインを持つことになるのだろうかな?
0672iOS2014/10/10(金) 22:10:15.80ID:5L1q7GVp
まだやるかw
0673iOS2014/10/10(金) 22:25:42.72ID:KjpVKsJ9
>>667
値段は5sも6も変わらなかったが
敢えて5sを買った
欲しいのは電話機だったので
0674iOS2014/10/10(金) 22:42:44.42ID:dNHYbQhA
争いは辞めて!
0675iOS2014/10/10(金) 22:50:16.60ID:UtAC3oPN
>>673
おれも4S使い続けて待ちに待って
6見て5s買ったよ。
後悔どころか大満足
早く5sにしとけばよかったと思ったくらい
5sは電話としてそしてネット端末として理想的なサイズ。
本当は4Sのサイズで額縁はずして画面サイズを大きくしてくれたら最高なんだけどね
0676iOS2014/10/10(金) 22:58:59.73ID:PTbZ0qm2
6買ったけど5Sに戻した

とか位じゃないと説得力に欠けるな
0677iOS2014/10/10(金) 23:05:51.28ID:FhgQOTBu
噂だと、iPod touchも4.7インチなんでしょ?
iPadのメインメモリは2GBとか。

なら、iPhone6って何だったの?
そもそも、画面がデカくなったのとカメラが飛び出た以外はiPhone5sと何が違うのかと。
0678iOS2014/10/10(金) 23:09:31.26ID:fwSerRaE
>>677
曲がるようになった
0679iOS2014/10/10(金) 23:23:27.93ID:QEk9F/8r
www
0680iOS2014/10/10(金) 23:40:58.55ID:5L1q7GVp
5Sのディスプレイ押すとパコパコいうようになったんだけどw
なんぞこれ

でももし交換や修理になったら忌まわしきiOS8になってしまうからな
ガマンすっか
0681iOS2014/10/11(土) 00:02:55.99ID:ULD2eyu4
>>680
アップルに言えば即交換って言われるぞw
0682iOS2014/10/11(土) 00:17:13.85ID:MoElW0hD
>>680
昨日届いた交換品は9月製造で7.1.2だったよ
今ならギリ間に合うかも
0683iOS2014/10/11(土) 01:28:03.31ID:xKysm0xH
5S買ったけどそれでも縦に長くて不満だわ
やっぱり4Sが至高だったか
6とかはただのネタ商品だろ
0684iOS2014/10/11(土) 02:06:03.76ID:UP9F5OMc
ナニ言ってんだ オマエ
0685iOS2014/10/11(土) 02:15:47.56ID:qVnR3AYr
俺も最近5sにしたぜ
ずっと握りしめていたくなる心地よさ
縦長なのは認める
0686iOS2014/10/11(土) 02:38:44.50ID:RZ65Swd3
データ定額の料金は
2GB 2000円
5GB 3500円
8GB 4800円
くらいが妥当だと思う
0687iOS2014/10/11(土) 05:47:09.38ID:e322xT8C
6にしてきた
嬉しさと後悔半々ってとこかな?プラスにしなくてよかったとは思う

まあ5sでもいいですわ
0688iOS2014/10/11(土) 07:59:42.89ID:MoElW0hD
データ定額で余ったデータ量は翌月に繰り越して欲しい。
Wi-Fiメインで1ヶ月で1GBくらいしか使わないから
2GBでも余るんだよなあ
0689iOS2014/10/11(土) 08:12:31.93ID:jepjut1w
iPod touchの新型が出て4.7インチなら
iPhone5SとiPod touchの組み合わせで良くね?
0690iOS2014/10/11(土) 09:25:07.69ID:7zJsLe7v
plus予約してるんだがまだ連絡来ないよ
悲しい
0691iOS2014/10/11(土) 09:43:06.08ID:G416wPrL
アップデートはいつまで対応してくれるかな?
あと3年くらい?
0692iOS2014/10/11(土) 10:02:04.07ID:FWHElERJ
6Sには期待してる。4~4S、5~5SってくらいA9とカメラが良くなるなら他に何も望まないが。RAM、画素数据え置きも結局余力残しだと思う。劇的に性能上げなくても6が売れまくることは見えてたはず。技術的には10MPでもっと精細なカメラを画質落とさず作る位、余裕だろ。
0693iOS2014/10/11(土) 11:40:55.78ID:kfQKuNZe
>>686
いやいやOCNがその半額ですが
0694iOS2014/10/11(土) 13:29:52.02ID:fcmbt37u
オクで64G買うかオンラインで32G
買うか迷う。
0695iOS2014/10/11(土) 13:36:33.34ID:ckPJlMBa
>>694
オクの新品交換品行っとけ
0696iOS2014/10/11(土) 19:49:26.08ID:n3/SOj41
>>694
simフリか?
0697iOS2014/10/11(土) 21:10:41.55ID:q52Gy0wP
>>695
あれ値段釣り上がりそうなんだよな
言っても中古だし。

>>696
うん
0698iOS2014/10/11(土) 22:52:24.33ID:WngBg88D
>>697
オレなら85000円超えるようなら公式32G、それ以下に収まりそうだったらオクの64G交換品かな
基準は公式から64Gが消滅する前の税抜本体価格
0699iOS2014/10/12(日) 00:39:59.50ID:+ywH4L2G
>>697
今、なに使ってんの?
0700iOS2014/10/12(日) 04:08:28.68ID:g7bKM0cl
アップルに関しては欲しいのが発売されたら即買いで問題ない
大きな値崩れもしないので末期の値下げになってもダメージは小さい
MBP17最終モデルUSキーボード、4S64GBカナダ版SIMフリー5.1.1、5S金64GB日本SIMフリー7.1.2持ちの俺に死角は無かったみたいだな
0701iOS2014/10/12(日) 05:25:44.83ID:OqWstJIj
うーん、特にうらやましくないかな
0702iOS2014/10/12(日) 05:55:00.96ID:awAX39rc
>>700
アホ丸出趣味会長?
0703iOS2014/10/12(日) 06:48:06.25ID:1bz4lwG+
ネットで画像保存してカメラロールになんちゃらってでるんだけど
保存されてないんです
壁紙にしたいんだけど
どこに保存されてるの?
0704iOS2014/10/12(日) 10:14:15.81ID:ZuoslaoL
au5から去年夏ににSoftBank5に一括0円で移行して、先月SoftBank5からau5Sに一括0円で移行した。
で、SoftBank5が2万で売れたwww
0705iOS2014/10/12(日) 11:16:10.18ID:fjUXt1tj
あっそ

フ゜ッ  ∩ ∧_∧
  ℃= ノ`(・ω・`)
   ⊂____∩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0706iOS2014/10/12(日) 12:45:51.01ID:6yqO9DzU
>>703
ネットで保存した画像を自分のEメールに添付送信して、iPhoneでその送られたメールを開いて画像を保存すれば。

5sのバッテリー交換って1年に一度すりゃいいのか
0707iOS2014/10/12(日) 22:22:53.90ID:bkcxZlQD
バッテリー交換じゃ7.1.2には戻してくれないよな...
0708iOS2014/10/12(日) 22:25:07.34ID:H2AFjuzi
>>707
ダメだった。
修理に出したけど、戻ってきたのをアクティベートしたら8.0.2になってた。
仕方ないと割り切って使うよ。
0709iOS2014/10/12(日) 22:59:56.85ID:PJ5oJW2I
>>707-708
5sをバッテリー交換するの?
0710iOS2014/10/12(日) 23:01:32.29ID:JXF94ft1
多少金かかっても別のとこに頼むとか
ケアに入ってる意味がまるでなくなるがな
買ったばかりの俺にはまだ早い話ですが
0711iOS2014/10/12(日) 23:29:27.20ID:H2AFjuzi
>>709
中古でジャンク品を購入。
復元とか色々とやってもスリープにならない。
そして半日でバッテリー消費。

Appleに問い合わせたら、AppleCareが2015年12月まで入っている物だった。
修理依頼で、無料で戻ってきた。
でも、iOSは8.0.2だったよ。
0712iOS2014/10/13(月) 01:33:47.80ID:jUqUBxp5
>>711
なるほど、説明ありがとう。
ラッキーだったね。
0713iOS2014/10/13(月) 09:52:31.71ID:Y+Qwky3P
iOS7が出て評判が悪かった頃、
AC+で整備品に交換してもらった時
サポートのおにーさんに聞いたら、
入っているOSのバージョンは運だと
言っていた。
実際交換機種には6.1.2だったかな?
7.0.xの当時最新OSは入っていなかった。
07144612014/10/13(月) 10:51:03.33ID:WOeR7MSH
>>711
おれは初期不良交換で2日前に届いたが7.1.2だった。
ラッキー!
07154612014/10/13(月) 10:52:51.26ID:WOeR7MSH
>>713
交換機の生産週の時点での最新のOSが入ってるから
常に最新が入ってるとな限らないね。
0716iOS2014/10/13(月) 13:46:07.26ID:0Jb6ncy9
>>714
死ね
0717iOS2014/10/13(月) 14:13:30.45ID:9HNNjLv7
>>714
クソが

クソがっ!
0718iOS2014/10/13(月) 15:28:03.93ID:K1PDJFlQ
>>716-717
なんなのこのキチガイw
0719iOS2014/10/13(月) 15:30:16.14ID:YOesC3es
運てwww
0720iOS2014/10/13(月) 16:22:16.23ID:cyKsjYhS
ベンチマーク見ると、iPhone4、iPhone4s、iPhone5、iPhone5sと処理速度倍々になってきている
しかしiPhone6は5sの2割増し程度しか上がってないという
大画面だから画像処理に負担かかってるんだろうな
0721iOS2014/10/13(月) 19:16:59.59ID:BbTicVKV
>>720
グラフィックのベンチ?
0722iOS2014/10/13(月) 20:08:27.34ID:VoO7HcOu
auiPhone5無印だから電波悪い。5Sにしたいけど2年縛りいやだな。
6Sにかえたいから。
5無印で1年戦うしかないのか…。
0723iOS2014/10/13(月) 20:12:52.50ID:K1PDJFlQ
以前使ってた4Sと機種変更した5s
両方とも7.1.2だけど5sのほうが
Wi-Fiの掴みが悪い。
0724iOS2014/10/13(月) 20:27:02.70ID:ebYRumsT
>>723
8.0.2にすれば無問題
0725iOS2014/10/13(月) 20:47:01.12ID:BbTicVKV
>>724
8.0.2だけど4S7.1.2より遅いわ

http://i.imgur.com/Q6nsSF0.jpg
0726iOS2014/10/13(月) 21:32:47.45ID:K1PDJFlQ
>>725
この画像のどこを見たら
5s8.0.2が4S7.1.2よりも遅いことがわかるの?
0727iOS2014/10/13(月) 21:44:46.97ID:BbTicVKV
>>726
アホなん?
0728iOS2014/10/13(月) 21:53:48.27ID:K1PDJFlQ
>>727
馬鹿はおまえだろ。
まずおれは5sのほうがWi-Fiの掴みが悪いと言ってんだよ。
それに対して>>724は8.0.2にすればWi-Fiの掴みはよくなるとアドバイス。
それに対しておまえは
「8.0.2だけど4S7.1.2より  遅い  わ」

え?
誰が速度の話した?
掴む掴まないの話してんだけど。
百歩譲って、その画像のどこを見たら
8.0.2が「遅い」ってわかるの?
16GBしか買えないような貧乏人はすっこんでろよw
0729iOS2014/10/13(月) 21:58:12.40ID:BbTicVKV
>>728
>百歩譲って、その画像のどこを見たら
>8.0.2が「遅い」ってわかるの?
写真は「8.0.2だけど」の証明
「遅い」は俺の実感
こんなことまで説明されないと分からないとかどんだけアホなんだか
0730iOS2014/10/13(月) 22:05:37.13ID:K1PDJFlQ
>>729
ええええええええ
8.0.2使ってるってことの証明のためだけに
わざわざ画像貼ったのかよwww

そして上でも言ったけど
誰も速度の話などしていない。
掴む掴まないの話してんだよ。

頓珍漢なレスしてんじゃねえよ、ばかたれがw
0731iOS2014/10/13(月) 22:07:41.30ID:K1PDJFlQ
勘違いしてレスしてるやつに
上から目線でこんなこと言われましてもねえwww
アホはおまえだよ、おまえ

>こんなことまで説明されないと分からないとかどんだけアホなんだか
0732iOS2014/10/13(月) 22:10:25.12ID:IzJ+sLrr
なんだこりゃ
0733iOS2014/10/13(月) 22:15:33.62ID:dmjAVDVf
アップデートする奴はアホってこったな
0734iOS2014/10/13(月) 22:17:41.78ID:hgWprt5C
> 「遅い」は俺の実感
凄いやつが現れたな
0735iOS2014/10/13(月) 22:26:22.24ID:K1PDJFlQ
>>733
これにつきるw
0736iOS2014/10/13(月) 22:26:53.29ID:xgYo/Lp+
au5がへたってきたから機種変更かMNPしたいけど12月まで5sあるかなぁ。
0737iOS2014/10/13(月) 22:44:18.74ID:BV576VJs
64GB以外ならあるんじゃないの
0738iOS2014/10/13(月) 22:46:12.00ID:xgYo/Lp+
欲しいのは32Gグレーです。
ありますように
0739iOS2014/10/13(月) 23:04:27.93ID:BV576VJs
>>738
まだ残債あるの?
そうじゃなかったら早目に買った方がいいよ。
0740iOS2014/10/13(月) 23:09:59.66ID:pS4nOG6c
>>737
なくなっちゃいそうだと思うよ
0741iOS2014/10/13(月) 23:45:33.53ID:d4l4AVE8
キャリア版いま在庫処分中だからねー
5s気に入ってて確実に欲しければ、12月待って探し回る手間を考えると、月サポ2回分捨ててあるうちに機種変更している方がいいかも。
12月に在庫ある店見つけても遠方だったら交通費もかかるし。
0742iOS2014/10/13(月) 23:54:36.43ID:Tc/4Lsyk
本当は6買うつもりだったけどちょっと自分には無印でも大きくて。男の人とかだと余裕なのかな?
2年前の11月に5を買ったから12月に入ったら即変えようと思ってたけど計画狂ったな。
0743iOS2014/10/14(火) 00:17:53.30ID:5g7lYgDd
スマホデビューしました
6買うつもりでしたが形にやられて5sにしました。
アイホン最高にかっこいいっすね
これは世界中で流行るのがわかります。
なんていってもオシャレだ
むしろスマホでアイホンにしない理由がないっすわ!
0744iOS2014/10/14(火) 00:38:35.37ID:ax4LQ9K+
iPhone6ならXperiaZ3Cでいいや
0745グワポ ◆baLKNOWJr. 2014/10/14(火) 01:36:25.90ID:FD8UOu4+
5sをしばらく使い続ける気ではいるけどさ。
今はまだ意識する事はないが、来年になると
VoLTE非対応なのがネックになってくるだろうな。

結局それのためにいずれは乗換えをしなければならないのはわかってる。
2015モデルで小型版が出る事に期待して5sで凌ぐ。。

VoLTEって音がいいらしいし(AMに対するFM並みの音質らしい)
接続も早い(FOMA以降、発信操作から無音時間が長過ぎて煩わしい)

VoLTEってのは電話として最も本質的な部分での進化だから無視できないよね。
0746iOS2014/10/14(火) 01:46:03.22ID:RjawEusA
>>745
電話してる?
0747iOS2014/10/14(火) 02:31:50.76ID:UPFDZN5i
小型版なんか有るはずがない。
しかし、強度の問題があるから少し分厚くなってレンズがツライチになる可能性はある。
0748グワポ ◆baLKNOWJr. 2014/10/14(火) 03:13:43.46ID:FD8UOu4+
>>746
やっぱ俺はiPhoneの用途は通話が第一だな。
LINEとかはMacでもできるし。

>>747
iPodもiPadもMacも小型版が追加された歴史があるのに、
どうしてそういいきれる?
0749iOS2014/10/14(火) 04:36:18.80ID:3+8d9Dv+
>>651
ねえよw
0750iOS2014/10/14(火) 04:38:43.69ID:3+8d9Dv+
>>653
アフォ発見。
0751iOS2014/10/14(火) 07:36:11.77ID:OPG5jyfK
5の8.0.2使ってるけど、ネットワークリセットやWi-Fi削除しても掴み悪いな…
モバイルルーターを1m離したらもう無理
4の7.1.2は掴んでるから端末の問題だよなこれ
0752iOS2014/10/14(火) 07:48:56.18ID:y4DFeZ/t
>>749
大辞林で「ちょうふく」と同じって出てくるけど
0753iOS2014/10/14(火) 08:12:46.08ID:MZ/y5YnU
>>752
誤読する奴が多いから最近は
「もう、それでもいいよ…」
ってなってるだけ。
同じじゃない。
0754iOS2014/10/14(火) 08:28:03.01ID:B3Y2eNEk
またその話かよ
0755iOS2014/10/14(火) 08:31:25.63ID:n/kUGm4T
>>742
6無印は男だと握るのは余裕だけど手にしっくりこないサイズなんだよ。
ポケットに入れても大き過ぎるしね。

>>744
あちこちのスレでXperia、Xperiaってほざいてるんですねw
ご苦労様です

>>747
6sは6と同サイズしか出ないから7に期待だな
0756iOS2014/10/14(火) 08:31:52.89ID:n/kUGm4T
>>749-750
4日も前のスレに突っ込むアフォ発見w
0757iOS2014/10/14(火) 09:42:15.29ID:lCKqMzoL
ios8でgpsがずれる現象さっさと治して欲しいもんだ
0758iOS2014/10/14(火) 11:00:03.22ID:OhIZKbV8
>>755
サイズ的にZ3Cの方が少し好ましいだけでSONY信者じゃ無いんだけどバカなの?
0759iOS2014/10/14(火) 13:26:53.90ID:/Scx/35B
とりあえず、Wi-Fiだよな、まさか6だと快適に使えてる、とかじゃねーだろうな
んで、6へ顧客を促す戦略、怖いわ、、
0760iOS2014/10/14(火) 14:30:43.96ID:je54PIZD
指紋認証が10回に9回は失敗する上に登録し直しても効かなかった。
単なる汚れかと思っていたが拭いても拭いてもすぐに効かなくなるのでアポスト持ってって新品交換してもらったら今のところ正常。
touchIDも不具合あるんだな。
0761iOS2014/10/14(火) 14:51:56.51ID:QXXXWbUr
>>758
じゃあ買えば
0762iOS2014/10/14(火) 15:23:13.69ID:RVIA4NkQ
ミュージックアプリの反応急に良くなったな
昨日までの重さはなんだったんだ
0763iOS2014/10/14(火) 15:24:50.32ID:lAoaXFJt
>>762
別に重くなかったが
0764iOS2014/10/14(火) 15:27:08.51ID:Do+SyCPH
>>760
それ新品ではなく整備品ね。
0765iOS2014/10/14(火) 15:27:11.75ID:RVIA4NkQ
曲とか画面切り替えんのに2秒くらいかかってイライラマッハだったわ
0766iOS2014/10/14(火) 17:20:49.57ID:n/kUGm4T
>>764
新品と交換品(リファービッシュ)と整備済品(整備品ではない)の区別を知らない馬鹿発見w

アップルが言うところの整備済品というのはいったんユーザーの手に渡ったあと
初期不良や故障して回収された製品をその名のとおり整備して販売する製品のこと。
そして整備済製品は整備済品としてアップルオンラインストアで売られてる製品(MacBook、iMac等)と
以前ソフバンが整備済品として売っていたiPhone4S/5の整備済製品だけ。

だがiPhoneの交換品は整備品とはまた別物。
交換品用に新品のiPhoneとは別のラインで製造された製品で
いちどもユーザーの手には渡ってない。
ただし、一部の部品については新品製造工場において工場出荷前に
はねられた製品から再利用している。
0767iOS2014/10/14(火) 20:28:51.77ID:yy7BuOin
>>753
じゃあ今はどっちでもいいんだろw
お前は一生漢文使って話してろw
0768iOS2014/10/14(火) 20:42:43.49ID:OIWP7BCw
>>759
でもなーiPhone6はメモリ変わらずCPUは微増パワーアップ
電気持ちがiPhone5Sとそれ程変わらずなら
買い換える意味ないやん
来年ね6Sを待つのが正解とみた。

iPhone5Sまだ使うんやからはよう問題解決したアプデ来てくれ
0769iOS2014/10/14(火) 21:13:14.33ID:gFjqJs7A
>>768
本当かウソかネタか知らないけど、iPad Air2だと2GBみたいだね。
CPUもA8Xとの事。
ttp://xiaolongchakan.com/archives/4204531.html
0770iOS2014/10/14(火) 21:17:41.73ID:OIWP7BCw
>>769
ほう…iPadだけメモリ2Gか
やはりiPhone6見送って正解っぽいな。

こいつのWi-Fi版買えば数年は大丈夫かなあ?
0771iOS2014/10/14(火) 21:54:45.00ID:PxVGO3SS
これだけ8.0.2から日を置くって事はWi-Fi以外のバグも全て修正してくれるんだろうな…
0772iOS2014/10/14(火) 22:23:46.30ID:RjawEusA
>>771
当たり前だ。でももっと凄いバグが付いてくるけど・・・
0773iOS2014/10/14(火) 23:33:52.45ID:9OHJhbcH
>>771
普通に考えればそうなるけどね
今のアップルにそれができるかどうか…
そもそも、普通に考えればこんなクソ状態のOSなんてリリースしないわけだしな…
0774iOS2014/10/15(水) 00:02:34.89ID:VdNYpgNz
こんな糞OSしか作れないなら7.1.2のSHSH再発行しろよ毒林檎
0775iOS2014/10/15(水) 00:14:35.44ID:xd45+NmR
ほんとにな
再発行して欲しい
0776iOS2014/10/15(水) 00:24:13.13ID:1seSBikv
>>772
>>773
iOSってそんなもんなのか…
端末スペックは泥より良いのにOSがそれではなー
マジで7.1.2に戻させてほしい
0777iOS2014/10/15(水) 00:28:14.34ID:VdNYpgNz
>>776
前科の多さなら泥よりはマシだろ
あとiOSはどちらかというと低スペック高パフォーマンスだと思うぞ
Retina化した時にニワカスペック厨が増えたけど、
元々は低スペックでも快適に動くのも売りの一つだった
0778iOS2014/10/15(水) 00:47:24.82ID:a0ytlMKm
>>748
iPodもiPadもMacも元々大きいのを小さくしたんだよ
iPhoneは逆だろ 小さいのをデカくしたんだからもう小型化ほ無い
WATCHに置き換わる
0779iOS2014/10/15(水) 07:53:16.69ID:HtltuooQ
>>767
だからそう言ってるだろ。
もう少し日本語勉強しろ。
0780iOS2014/10/15(水) 14:02:38.13ID:uweI5ozS
>>777
元々っていつの話だよ
昔からアップデートのたびに旧機種がもっさりになってんのに
0781iOS2014/10/15(水) 20:04:51.67ID:6iJWnAZp
>>779
少しはレス読み直せ池沼
0782iOS2014/10/15(水) 20:09:17.44ID:K47JRwlw
トップの設定のアイコンのとこにずっと1って表示がでてるんだけど
iOS8にアップデートしないと消えないんでしょうか?
0783iOS2014/10/15(水) 20:10:48.92ID:I0PghPab
>>782
はいそうです。
0784iOS2014/10/15(水) 20:17:06.07ID:K47JRwlw
そうなんですね
まだアップデートしないほうが賢明でしょうか?
0785iOS2014/10/15(水) 20:22:47.71ID:4jYS1ah1
明後日ぐらいに8.1.0が出るんじゃね?
発表から少し後だっけ?
0786iOS2014/10/15(水) 20:55:12.03ID:y+ecDNkz
>>751
iOSだろ
0787iOS2014/10/15(水) 22:04:57.63ID:bSv/A0ND
>>780
各世代のCPUとか見りゃ分かるだろ
3GはAndroidが放っておくだけで1日で電池切れてた頃に400MHzクラスのCPUで普通に使えたし、
3GSはAndroidが1GHz越えてた時に600MHz程度で圧倒的にサクサクだった

3GSはiOS6でも多少メモリに気を使えば普通に動くしな
対して3GS当時のAndroid端末なんか使えたもんじゃねーわ
0788iOS2014/10/15(水) 22:10:15.27ID:kmow6Pbo
5s使い始めて思ったんだけど
なんでヘッドホンジャックは下側に
位置がへんこうになったの?
みぎてでほーるどするとき
小指を本体下側の左にかけるんどけど
ヘッドホン刺さってる状態だと邪魔なんだよなあ
07895302014/10/15(水) 23:11:58.96ID:LTQIqK5O
>>788
Bluetoothイヤホン使いなよ
0790iOS2014/10/15(水) 23:26:56.90ID:VdNYpgNz
>>788
ポケットに入れやすいからじゃね?
0791iOS2014/10/16(木) 02:05:22.35ID:DhHcw+pA
昨日5Sに機種変してきたらiOSが7.0.4なんだけどこれどうすりゃいいのさ
0792iOS2014/10/16(木) 03:48:08.04ID:ssKxBOxL
>>791
1. そのまま使う
2. 8.0.2にあげる


どちらでもお好きなほうをどうぞ
0793iOS2014/10/16(木) 09:45:15.68ID:BHS8gfdd
>>791
8にすると7に戻せなくなるから7のまま使うのが無難
今8にするのはリスク高い
0794iOS2014/10/16(木) 10:26:52.23ID:N4Y9CpcL
10/15まででデータ使用料0.09ギガのオレには
もっと上限が少ないデジホプランが欲しいです。
2GBも不要です。Wi-Fiがないところでは
2ちゃんねる見るくらいだからなあ。
みなさんはどれくらい使ってるの?
0795iOS2014/10/16(木) 11:28:52.24ID:hnJ2I9sJ
>>794
ガラケーにしろカス
0796iOS2014/10/16(木) 11:49:03.26ID:mOVQHzV6
通話定額だけでええやん
0797iOS2014/10/16(木) 11:59:05.19ID:N4Y9CpcL
>>796
電話カケ放題プラン(CP)ってやつですね。
でもそうしてしまうと、Wi-Fi環境のないところで
まったく使えなくなってしまうのでそれは不安です。
まあナビ代わりに使うことも考えてるので
とりあえず今のままにしておきますわ。
0798iOS2014/10/16(木) 15:47:35.51ID:rCL3SjFB
>>792
>>793
いきなりちんくるがアプデ待ちしてるのが気になりつつとりあえずそのままにしとくわありがとう
0799iOS2014/10/16(木) 21:33:20.14ID:1CJsR+58
>>794
半月で7GB行ってしまう、モバイルルーター併用していたが使えない場所が多くてダメだった。
0800iOS2014/10/16(木) 23:02:37.27ID:MhrWUj5c
>>799
何をしたらそんなに使うことになるの?
動画ばっかり見てる?
0801iOS2014/10/16(木) 23:14:26.51ID:B8aFVLJE
妹がiPhone5なんだが電池が直ぐに減るし少し膨らんでタッチの反応も悪くなったから今日キタムラのAppleでケア使って交換しに行ったんだが

店員「電池は53%の減りですね」
店員「電池膨らんでます?膨らむ時はiPhoneの中身が見えるくらいになりますよ」
店員「タッチも少し反応悪いですがこれなら問題無いですね」

妹粘るも撃沈して帰ってきた
夕食に俺の家に来てiPhone5見せながら俺に説明
俺がバッテリー膨張でiPhone5と言えば無償交換あったと思い出してシリアルナンバーAppleのサイトに称号したらなんと無償交換の製品と判明
妹があれ?シリアルナンバーみてたけど?
めちゃくちゃな対応過ぎる
明日キタムラに電乙する
0802iOS2014/10/16(木) 23:29:20.18ID:gST1+nzp
iPhone6に機種変更するか相当悩んだけど結局iPhone5用のガラスフィルム買って満足した
後半年はiPhone5を使い続けるわ

>>801
自分もバッテリー交換できなかったな
シリアルは対象になってたけどApple公式のiOS診断で異常が見つからないと交換できないんだとさ
0803iOS2014/10/16(木) 23:51:52.46ID:alzGV84K
>>802
ええ?
でも膨張は明らかにしてるのに駄目なの?
おかしくね?
0804iOS2014/10/16(木) 23:52:21.75ID:puNznYs6
6に機種変したけど5sのがいいなこれ。左上のボタン押せねー、スクショも押しにくい、1番しっくりくる持ち位置だとホームボタンすら押しにくいとか
0805iOS2014/10/17(金) 01:22:23.30ID:QLB2NPAj
>>801
ってかなんでキタムラにこだわるの?
AppleStoreに行くか電話すれば?
0806iOS2014/10/17(金) 01:37:03.92ID:NcTfhJ8c
キタムラのAppleって何?
0807iOS2014/10/17(金) 07:54:31.04ID:1F8qxJTQ
キタムラは基準厳しいぞ。apsはゆるゆる
0808iOS2014/10/17(金) 09:43:29.56ID:FmlQYTyW
>>804
片手で持って、一生懸命6操作してる人をちらほら見かけるようになってきたな
中指のホールドを緩めて、本体を上下にスライド移動させ、すげえ器用に操作してる…
アレを見るたびに「5sでよかった」と思う
0809iOS2014/10/17(金) 12:05:52.25ID:vFQgUnS6
>>808
バカヤロー、俺はパケ詰まりなau5無印だ_| ̄|○
0810iOS2014/10/17(金) 12:55:07.00ID:bg1aCOw+
ながら操作で指が届かないからって
一度机に置いて
改めて操作って…

俺は絶対にスマホでiPhone6以上のサイズは買わない事にする…
しかも耐久性がないみたいだし

となると問題は
次は何を使えばいいの?ってこと

Appleのイノベーションも終わったかな
0811iOS2014/10/17(金) 13:09:01.89ID:vK//UtqY
>>805
とりあえずキタムラに電話してみた
一通り説明するとあっさり非を認めてiPhone5取り置きしてくれて予約は一切してないが、今回はこちらのミスと言うことで行けば直ぐに対応するとの事
妹曰く女だから舐められてたのかと言っていたわ
0812iOS2014/10/17(金) 13:32:00.81ID:9WDeIo5c
>>811
妹は学生さんかな?
大人の女性なら自分でちゃんとした主張するだろうし。代わりに兄に電話してもらったとこみると。
子どもだから舐められたんだね。
0813iOS2014/10/17(金) 13:42:53.46ID:QkBlhcbO
キタムラが無償交換対象の確認を怠っただけでしょ
男だとか女だとか関係ないわ
0814iOS2014/10/17(金) 14:43:52.38ID:y7o8dItE
>>806
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2013/07/4607479.html

【iPhoneの修理ならカメラのキタムラ】


Apple正規サービスプロバイダとして、
カメラのキタムラ大阪/なんばCITY店は、
iPhone、iPad、iPodの修理を受付中です。

修理にはアップル純正部品を使用し、
高品質な技術・サービスをご提供いたします。

iPhoneの修理であれば、
店頭にて即診断、修理対応を最短20分程度で実施いたします。

iPhoneのトラブルはカメラのキタムラ大阪/なんばCITY店に
お任せください。
0815iOS2014/10/17(金) 14:44:47.80ID:2hCVHBWZ
2013年3月にiPhone5にしたがたった2ヶ月違うだけで5000円自腹とか何これ
0816iOS2014/10/17(金) 14:54:14.71ID:h7Ugctuo
>>812
学生だね
0817iOS2014/10/17(金) 17:15:10.22ID:NcTfhJ8c
>>814
こんなのあるんだ。初めて知った。
0818iOS2014/10/17(金) 18:17:30.22ID:AZXYEYit
>>813
だから何故怠ったかって話だろ
0819iOS2014/10/17(金) 20:03:18.01ID:CI/feW4r
>>810
次は棒状の携帯出すらしいよ
0820iOS2014/10/17(金) 21:43:09.69ID:rCWfIVpc
キタムラがApple正規サービスプロバイダなんて
バッテリー交換プログラムの時初めて知って
行ってみたら対応糞で店から直接Appleに電話した
20分ぐらいしてサポートプロフェッショナルだかが出て
キタムラの糞対応を聞いて直接話しつけてくれた
>>801の妹さんがどんな対応されたか目に浮かぶよ
0821iOS2014/10/17(金) 23:44:29.55ID:pnCUTMEd
キタムラは無償修理をあんまりやりたくないみたいだね
自分もキタムラに電話したらAppleサポートでキタムラに持ってくるように言ったときのみ対応するって言われたよ
キタムラから見たら金にもならん面倒な対応をするわけだから当然といえば当然だけどね
0822iOS2014/10/17(金) 23:50:13.50ID:ZFJeYmCN
iphoneもいつまで電池交換不可、外部記憶メディアNG
防水なし、ワンセグなし
やってると日本でも泥に抜かれるようなきがするわ
エクスペリアなんてメモリ3Gだぜ
0823iOS2014/10/17(金) 23:56:01.67ID:J0rDBSvZ
5s→6/6p

画素2.85倍
輝度比800:1→1400:1
チップA7→A8
プロセッサM7→M8
CPU25%高速化
GPU50%高速化
wifi通信速度最大3倍
バッテリー1,560mAh→1,810mAh(6)/2,915mAh(6P)
0824iOS2014/10/18(土) 00:06:48.21ID:IiuLx2JB
キタムラなんて東京か大阪位しか無いだろw
地方の田舎の俺は糞だろうが無問題(´・ω・`)
アポストも無いけどw
08255302014/10/18(土) 00:49:53.89ID:zZzhoL+q
>>810
大丈夫。
ヒントは満員電車でオヤジが読んでるスポーツ新聞にある。
0826iOS2014/10/18(土) 00:59:17.47ID:Uudwkj+t
>>801
キタムラはクソ対応しかしない。
あきらかに不具合あっても問題なし。
店員の目の前でアップルストアに連絡してジーニアスバーいったら即修理対応。
いい加減アップルはキタムラ切れや!
0827iOS2014/10/18(土) 05:39:52.33ID:3gzay5ep
>>801
キタムラってiPhoneとかでなくても店の対応はひどいからな
まぁホントに散々だったね
0828iOS2014/10/18(土) 05:41:57.12ID:nOFStpHQ
iOS8のバグ
・電池持ちが大幅に悪くなる。
・キーボード入力を追跡するキーロガ機能搭載
・iPhoneを初期化すると、iCloudに保存した文書が全部消える
・iPhoneが頻繁にブルースクリーンになって再起動する
・iTunesで保存した曲が全てピエール滝の曲に置き換わる。
・iOS8にバージョンアップすると、Googleのアドレス帳のデータが消える。
0829iOS2014/10/18(土) 05:52:28.21ID:nOFStpHQ
>>824
反証
カメラのキタムラは岐阜にもある。
0830iOS2014/10/18(土) 05:55:37.89ID:nOFStpHQ
アップルの設計者は、脳脊髄液が腐っているとしか思えない。
0831iOS2014/10/18(土) 08:03:25.84ID:MxngzXLv
メール書く時に文章欄にiphoneから送信って毎回でてきて
毎回消してメール送ってるんですけど
iphoneから送信って消せないんですか?
0832iOS2014/10/18(土) 08:21:33.75ID:barBMvUJ
>>831
設定で署名を消せばいいよ
0833iOS2014/10/18(土) 08:39:01.62ID:4HRttFPg
ところでiOS8にアップりても大丈夫かな、iphone5なんだが。
0834iOS2014/10/18(土) 09:33:26.12ID:9taUPrda
>>822
メモリ3Gで何をするの?
0835iOS2014/10/18(土) 09:48:09.10ID:cBcpTaZe
>>833
ヴィジェット、キーボード変更を使いたいんなら上げる。
5sだけど、バグ多すぎてあげなきゃよかったなって思ってるよー。7にはもう戻れないからね(´・ω・`)
0836iOS2014/10/18(土) 10:17:46.56ID:9Uk7AHwX
16日夜にポチったSIMフリー5sが届いた
iOS8になってるとWi-Fi遅いとかしょんぼりになるかなあ…
と思ってたけど7.1.2だったラッキー!

今まで4sだったけど、5sでも左上右上結構遠いね
5sでこれじゃあ6/6pとか無理すぎですわ
0837iOS2014/10/18(土) 10:45:55.23ID:0KQIX4ry
9/20に5S機変したら7.1だった。
せっかくだから7.1.2に上げときゃ良かった・・・ちょっとだけ間に合わなくて残念。

しかしあぽーもいい加減、PCみたいに自分の好きなヴァージョン選べるよう
方針変えて欲しいもんだわ。最新イコール最適では無いんだからさ。
0838iOS2014/10/18(土) 11:04:30.30ID:wP7Ii2JV
iPhoneから送信、がちょっと誇らしげだったりしない?

俺iPhoneやぞ、ドヤァ、みたいな
0839iOS2014/10/18(土) 11:10:19.28ID:4mXp+U+/
>>838
中二おつwww
0840iOS2014/10/18(土) 11:11:09.40ID:G0fFBKPM
  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 〜ノ ヽ  ウロウロ


  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ


   ノ
  ('A`) >>1
  ( (7
  < ヽ   ピッ
0841iOS2014/10/18(土) 15:07:04.02ID:OiSqSLIX
Q.iPhone6とiPhone5Sで迷っていますがどちらがいいですか?

A.(Apple信者で出る端末全て購入の元ドコモ夏野剛)

「迷わず、iPhone5S」
0842iOS2014/10/19(日) 00:52:46.21ID:0giPeSHy
>>836
おまおれ
0843iOS2014/10/19(日) 05:35:26.10ID:dyHYCQnG
>>838
俺もその気持ちわかるwww
0844iOS2014/10/19(日) 12:32:18.44ID:fYQoNf0v
最近5s買ったんだが、電池の減りが早い・・
今日9時くらいからいままでネットみてたんだが、もう
100から80まで減ってるんだが・・
0845iOS2014/10/19(日) 12:43:45.23ID:FHHF115q
>>844
設定弄ってそれ?
0846iOS2014/10/19(日) 13:00:09.16ID:f7e4Jwqp
使えば減るのはなに使っても同じだと思うんですが
0847iOS2014/10/19(日) 13:16:02.02ID:fYQoNf0v
うん。いろいろ節電設定はした。
たとえば一時間2ちゃん使いっぱで10%は減る・・
スクロールが負担かかってるのかな・・
0848iOS2014/10/19(日) 13:48:32.60ID:T6YnLnkM
>>844
3時間半使って100%→80%なら良い方じゃなか?
0849iOS2014/10/19(日) 14:11:14.99ID:Vb0Cm0Vg
>>847
今まで何使ってたの?
0850iOS2014/10/19(日) 14:15:30.86ID:fYQoNf0v
機種ですか?
ガラケーから、iPhoneに先月終わりに買い換えました
0851iOS2014/10/19(日) 14:23:12.22ID:Vb0Cm0Vg
>>850
そりゃガラケーと比べたらどんなに設定弄っても持たないよ
画面の大きさもCPUも通信速度も全然違うんだから
スマホの電池持ちは普通に使って1日持てばおkって感覚だからそれに慣れないと
0852iOS2014/10/19(日) 14:28:56.26ID:4Bbm2UJv
何故こんなシビれるスレタイを思い付くことができるのか

俺もまだまだ修行が足りないな、 そう思った日曜の午後
0853iOS2014/10/19(日) 15:49:02.96ID:s14499x5
>>852
(゚Д゚)<死ね
0854iOS2014/10/19(日) 16:44:57.96ID:+GGlCtfM
>>847
5sは仕様上LTEで最大10時間
1時間で10%なら10時間で100%でばっちり仕様通りなわけだが
0855iOS2014/10/19(日) 17:10:18.09ID:VyBdT0jx
>>844
しね
0856iOS2014/10/19(日) 18:21:24.57ID:fYQoNf0v
先ほど一時間使用してなかったんですが、それでも2%ほど減ってたんですが、
これも仕様でしょうか?
0857iOS2014/10/19(日) 18:36:18.85ID:u2Ti3VRh
>>856
節電用に設定して2%はちょっと多いかも
まあ買ったばかりだと電池持ち悪かったりするからな
一回0%まで使い切って100%まで放置するといいかも
0858iOS2014/10/19(日) 19:02:59.15ID:XNj4GQfV
おまいらまだiOS7で様子見中か?
8のWiFiの不具合改善まだ?
0859iOS2014/10/19(日) 19:59:06.80ID:4Bbm2UJv
いよいよあさっての早朝だぜ
つーか明日の深夜だぜー!
0860iOS2014/10/19(日) 20:37:57.57ID:VyBdT0jx
ごでは8が快適に使える
0861iOS2014/10/19(日) 21:22:08.50ID:n6OoYckv
iOS8.1でWi-Fi、バッテリー、その他のバクが解消されますように、、汗
0862iOS2014/10/19(日) 22:04:22.93ID:QzuaAHtI
文章打つ時に
文章打って間に文字入れたい時にカーソルだけ左に持っていけないの?
左に行かすには消すボタンしかない
0863iOS2014/10/19(日) 22:19:36.49ID:Vb0Cm0Vg
>>862
よく分からんがタッチ→スワイプじゃダメなん?
0864iOS2014/10/19(日) 22:41:51.83ID:MTUT+t5S
>>184
裏山
0865iOS2014/10/20(月) 00:29:36.47ID:6EKukZud
>>187
それApplecare+でしょ?
正式に引き継がないと本人しか使えない

1年以内のやつなら誰でも関係ないけど
0866iOS2014/10/20(月) 00:31:17.18ID:6EKukZud
>>847
1時間触っててそれはふつうだろ
0867iOS2014/10/20(月) 00:36:17.26ID:6EKukZud
>>835
何バグ?
0868iOS2014/10/20(月) 00:53:13.23ID:RV28+lN0
友達からソフトバンク5s 16GBを譲って貰おうと思ってるんだけど幾ら位が相場なんだろ?
0869iOS2014/10/20(月) 01:12:16.19ID:pBusXpKF
8.1がきてもカクカクは変わらないだろうな
0870iOS2014/10/20(月) 01:57:11.81ID:yMuAECwD
>>868
ソフマップだと、
中古買い取り 26,000円(上限)
中古販売価格 43,800円

ヤフオクの落札相場は 33,000〜37,000円。
これに送料やら落札手数料やらかかるので、買い手も売り手ももうちょい負担がかかる。

端末がキレイな状態なら、友達同士で 30,000円くらいがガチな相場なような気もするし、
もしくは、ソフマップの買い取り上限 26,000円を出して、それに良い感じの晩飯でも奢る形も
友達同士でなら妥当な線だとも思うし。
0871iOS2014/10/20(月) 02:13:55.26ID:RV28+lN0
>>870
買い取りや落札相場まで教えてくれてありがとう!
オークション相場って意外と安いんだね。
ソフトバンクの6plusへの機種変で下取り価格が3万2〜3千円だらか
その位は出してあげないと後味悪くなるね。
その価格プラス軽い飲みを奢る(3000円程度)って感じで良さそうかな?
程度は手帳みたいなケースに入れてたから極上で、購入してから1年経ったか経たないかなんだよね。
残債はあるけどそこら辺は心配無く信用出来る人。
0872iOS2014/10/20(月) 09:19:30.79ID:RRzLTUXN
6って本当にただ大きくなっただけって感じだな
急いで買い換える必要もあるまいとオモタ
0873iOS2014/10/20(月) 10:32:33.80ID:Del7IL3P
>>867
細かいのだよ!wi-fiが繋がりづらいとか、メールの返信でキーボードが出てこないから 再起動しなきゃいけないとか!
0874iOS2014/10/20(月) 11:02:56.85ID:6QvGI5RJ
>>872
そのとおり
5sからただ大きくなっただけ
だがそれがライトなユーザーには一番わかりやすいんだよ
大きなiPhoneを待ってたやつが飛びついてるってこと
スペックアップしたところで外見がかわってなければ
なーんだ同じかってことになる
ある意味アップルの決断は正しかったんだが
失ったものも大きいような気がするね
0875iOS2014/10/20(月) 17:32:33.06ID:/qxTjrA5
スペックアップは6sでしょ
小出しなんていつものこと
0876iOS2014/10/20(月) 18:19:41.47ID:+fPu4YKN
スペック上がってもあのサイズとデザインは欲しくないな
0877iOS2014/10/20(月) 21:41:03.64ID:nEyZSpO+
もうすぐ2年縛りが解ける5持ち
5をこのまま使って養分になるのは嫌だから機種変したいけど
5sだとデザインが一緒だから新しいのを買った気分になれない
6だとデザインと大きさが気に入らないから欲しくない
どうすりゃいいの

5までは確実にハード、ソフトともに新機能があったんだけどなあ
あとAndroidに対して操作性も洗練度も優位にあったし

なんかWindows 98に負けて潰れそうになった頃を思い出すわ
0878iOS2014/10/20(月) 22:07:37.36ID:+fPu4YKN
>>877
5Sは指紋認証あるしLTEの対応バンドが多いしスペック高いし5より全然いいじゃん
それに本格的に落ち目になったの5からじゃね?
4のデスグリップや青カビもヤバかったけど
0879iOS2014/10/20(月) 22:14:49.88ID:5Rw2Gd5u
>>877
5sのゴールド
0880iOS2014/10/20(月) 23:49:28.52ID:aHEmEvW6
>>877
5→5sに変えたけどいいよ。
今はiOS8にしちゃって糞だけど、5s自体は速いし追加機能も多いし。
5で問題だったスイッチリコール、バッテリー膨張、カメラ不具合、画面タッチ不良なども改善されてる。
iPhoneの無印はダメだ。
0881iOS2014/10/21(火) 00:00:32.04ID:EUs4QlhH
>>877
95の時点で差はついてたw
0882iOS2014/10/21(火) 00:13:58.03ID:iudxWYt+
878-881
どうもありがとう
5sを検討してみる
ただ、Xperiaの小さいやつも魅力的に見えて困っている
0883iOS2014/10/21(火) 04:00:51.77ID:w9mQzz0h
>>882
SO-05Dのことかな
0884iOS2014/10/21(火) 06:43:41.98ID:kOnmARsJ
>>882
Androidだぜ?
0885iOS2014/10/21(火) 08:53:10.13ID:ox6GbrLq
iOS8.1に上げたけど快適になったわ
5だけどサックサク
0886iOS2014/10/21(火) 08:56:01.08ID:k5O85v44
>>885
iOS7.1.2とどっちが快適?
0887iOS2014/10/21(火) 09:44:42.38ID:dQmlcmLO
日清の天婦羅蕎麦並
0888iOS2014/10/21(火) 09:45:32.96ID:dQmlcmLO
Androidはやめといたほうがいいよ
0889iOS2014/10/21(火) 09:56:50.09ID:xepxUCVZ
>>888
なぜ?
0890iOS2014/10/21(火) 11:20:15.31ID:AsbElV/K
スリープ解除の指紋認証が便利すぎるなー
0891iOS2014/10/21(火) 11:55:02.15ID:GCbn+cIy
auの5だけどアプデ放置してたらバージョン7.0.4で止まってた
8は怖いしauの3G終わるまでこれでいいや
パケット契約外してるから2G帯のエリア云々も関係ないし、余計なことして不安定にしたくない
0892iOS2014/10/21(火) 12:42:23.79ID:LarmcSdF
>>847
良過ぎだよとても羨ましい
0893iOS2014/10/21(火) 13:20:50.81ID:8oGTBSsU
>>889
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/oscar/o16.swf
0894iOS2014/10/21(火) 14:01:07.24ID:ox6GbrLq
>>886
8.1
バッテリーの持ちも良くなってるわ
再起動かかったせいもあるけど
5時間で10%程度しか消耗してない
0895iOS2014/10/21(火) 15:35:45.83ID:aa0hfBPi
俺は6時から使い始めて今15時35分で49%
Plus
0896iOS2014/10/21(火) 15:51:20.77ID:8DO1N8dw
5から5sにしようと思って色んな店聞いてたら5sの在庫がもう少ないらしい
店は32Gを33,000で下取りしてくれるらしいんだけど、どうなんだろ
0897iOS2014/10/21(火) 16:10:59.10ID:FTVf7fD8
13時から使ってほとんど弄ってないのに今75%だわ
もうバッテリーそのものが駄目もしれんなぁ
0898iOS2014/10/21(火) 16:45:31.28ID:S0oGtNvM
電波悪いau5だから5Sにしたいけど、2年縛られたくねーなー
6Sにしたいから
0899iOS2014/10/21(火) 16:52:10.12ID:QfDiZAtq
>>896
やっぱ在庫ないか
早めに買っといて正解だったわ
0900iOS2014/10/21(火) 17:47:17.59ID:AsbElV/K
16ならまだまだあるで。
0901iOS2014/10/21(火) 19:50:25.24ID:HDT+B8ZE
朝8:30に8.1にアップデート 100近く
14:00時点で88%
現在72%
仕事だったから休憩時間にニュースとか見てちょびっとゲームしたくらい
同じような使い方でも昨日はこの時間で50%割り込んでたんだけどな
8.1当たりかもしれない
0902iOS2014/10/21(火) 21:44:19.87ID:xepxUCVZ
>>901
機種はなに?
0903iOS2014/10/21(火) 22:07:13.39ID:CKWnwpgv
>>899
おれも滑り込みで4Sから5s64GBに機種変できた。
0904iOS2014/10/21(火) 22:27:27.64ID:Zw8Ys+tg
5Sゴールド買ったけど今さらグレーにすればよかった…
色って変えられないよね?
0905iOS2014/10/21(火) 23:28:52.15ID:Jxq6qfuq
5s用のおすすめガラスフィルムを教えてください
薄くてクリアタイプがいいです
0906iOS2014/10/21(火) 23:31:52.19ID:dNpgi9OK
>>905
ダイソー
0907iOS2014/10/22(水) 00:10:31.56ID:JrEB4uQn
>>906
ダイソーのガラスフィルムを写真でいいから見せてみろ
0908iOS2014/10/22(水) 01:49:00.96ID:Afokg5Ie
6s来る前にiPhoneとはおさらばの可能性もある
0909iOS2014/10/22(水) 02:06:37.42ID:NaTrwSyQ
6がでかいから4Sから5Sに機種変更したけど今後4インチクラスの
ラインナップがなければ今使ってるのが最後のiPhoneになるかも
0910iOS2014/10/22(水) 02:13:44.22ID:hpKy8FIP
Androidにもないよね
最悪なんかのグローバルモデルならありそうだけど
0911iOS2014/10/22(水) 05:12:13.16ID:cGf19kC9
>>909
俺はXperia SX とiPhone5sの両方使ってるけどSXは軽いしいいよ
0912iOS2014/10/22(水) 08:06:30.37ID:yvEI9fjM
いくら軽くてもAndroidは要らんなあ。
0913iOS2014/10/22(水) 08:31:22.89ID:wBje1HC/
>>898
5から5sにしたけど、auについては別物。
800掴むからね。
0914iOS2014/10/22(水) 08:47:17.50ID:zT6FHg6s
5のオレンジ買ったけど後悔
白にすればよかった
0915iOS2014/10/22(水) 09:33:40.16ID:T3v1PVRE
5のオレンジ?

おまえはいったい何を買ったんだよw
0916iOS2014/10/22(水) 10:26:25.00ID:AIri2qnZ
>>909今5使いで機種変考えてるけど、
どれもサイズでかすぎて、結局はtorqueにしょうかと思ってる。
0917iOS2014/10/22(水) 12:27:40.09ID:zT6FHg6s
>>915
ごめん、5じゃなくて5sのオレンジ
グレーが白にすれば良かった
0918iOS2014/10/22(水) 12:48:34.30ID:uqyg/7zh
あれはオレンジではなくて排泄物色。
0919iOS2014/10/22(水) 13:02:33.26ID:XA14V8Jo
docomo版iPhone5sの16GBが四万円て妥当な値段かね?
0920iOS2014/10/22(水) 14:01:08.60ID:pRxWZPdg
>>919
未使用なら安い方じゃね?
0921iOS2014/10/22(水) 14:03:28.50ID:GVIot2tF
俺定価で買った
0922iOS2014/10/22(水) 15:01:45.07ID:hO2yraBo
よし、決めた
au機種変5から5sを下取りしてもらって買うわ
32G2.8万くらいで買えるし
ポイント使えればもっと安くなるはずだ
0923iOS2014/10/22(水) 15:22:11.44ID:8FrPhwtt
おまいらSiriって使ってる?
いつの型からこの機能付いてるのか知らんが1人でスマホに話しかけるって虚しくなるな
自分は一度も使った事ないw
0924iOS2014/10/22(水) 16:07:05.88ID:No95cdBs
to 877

最善の選択は、速やかな解約か、docomoのガラケーへのMNPだと思う。
0925iOS2014/10/22(水) 16:36:37.34ID:5bnetV8h
>>922
俺もそれしてから5Sを売ってMNPしよかな
0926iOS2014/10/22(水) 16:43:33.85ID:T3v1PVRE
>>917
5sのオレンジ?

そんな色ないだろ

まさかゴールドのことをオレンジだと言ってるのか?
0927iOS2014/10/22(水) 16:46:06.84ID:5bnetV8h
>>924
MNP一括0円のガラケーとかええのあるけ?
0928iOS2014/10/22(水) 18:20:19.46ID:5cIDJ+SJ
5sをドコモ回線を使うMVNOで運用したいんだけど
auとSoftBank版の5sはまともな下駄が無いから安くても買っちゃ駄目って事で良いかな?
0929iOS2014/10/22(水) 18:25:20.21ID:4HY16w2m
はい
0930iOS2014/10/22(水) 18:49:05.19ID:No95cdBs
iOSも7のまま行くことにした。
0931iOS2014/10/22(水) 18:51:44.21ID:5cIDJ+SJ
>>929
そっかー
折角安く購入出来そうだったのに残念orz
0932iOS2014/10/22(水) 18:55:02.27ID:5bnetV8h
>>931
俺はAUからドコモにMNPで5s買って
それを5SをMVNO運用してガラケーに機種変してシンプルバリューにするで
0933iOS2014/10/22(水) 19:00:51.07ID:5cIDJ+SJ
>>932
利用した事ないからMNPの特典や強制オプションとか良く知らないんだけど
縛りのあるパケ放題的なのに加入しなきゃ駄目なんじゃないの??
0934iOS2014/10/22(水) 20:52:22.51ID:5bnetV8h
>>933
もちろん2年縛りはつくよ
一ヶ月だけカケホーダイとパケ放題の一番安いやつ入って同じ月に機種変でどうでもいいガラケーに変える
0935iOS2014/10/22(水) 22:12:30.13ID:ILn1xbwq
>>922
auの下取りよく分からんのだが、iPhone5sや5cに機種変でも下取ってくれるでOK?
0936iOS2014/10/22(水) 22:23:38.59ID:6dGxMWAr
オレンジてマジで謎だな
5cでもないし
0937iOS2014/10/22(水) 23:30:45.00ID:uxediA0m
今新品買ったらOSは7が入ってるかな
まだ8にはなってないと思うんだが
0938iOS2014/10/23(木) 00:46:09.10ID:5Te/nmDh
7だろうけど7.1.2の可能性は…
0939iOS2014/10/23(木) 03:05:16.36ID:wgfCVOoY
>>935
おk
5、5sと容量ごとに下取り金額が決まってて、画面割れてたり余程の傷がない限り下取りしてくれるっぽい
程度は俺の5も5s出た時にauショップに持って行った時に角がちょっと欠けてるからダメと言われたやつでも
今回コジマに持っていったら下取りおkになったくらい緩いみたい

近くの大きめのKs電気は在庫が16Gしかなくなってた、ヤマダ電気は今月か来月の頭にはもう品切れるとか言ってた
コジマは狙ってる5sシルバー32Gが、今取り置きしてもらってるヤツが在庫のラス1だった

他は知らんけどこのauの高額下取りキャンペーンも今月までっぽいし
欲しい人は急げー
0940iOS2014/10/23(木) 03:37:35.14ID:X0h3IEAm
先月買っといて良かった
0941iOS2014/10/23(木) 05:44:27.41ID:tP8Mo3lZ
>>939
おぉ、詳しくありがとう。今、4S使ってるんだが、5ssimフリー買っとこうか悩んでたんだ。選択肢が増えた感じで嬉しい。
0942iOS2014/10/23(木) 07:44:26.70ID:hKMlutBV
>>936
5cのピンクはぱっと見オレンジに見えるよ
0943iOS2014/10/23(木) 07:56:25.04ID:wmNRvEim
サーモンピンクを嫁は「ピンク」と言い
俺は「淡いオレンジ」と認識するから、
たまに話が通じないことがあるw
でも5cのピンクは俺が見てもオレンジじゃないなあ。
0944iOS2014/10/23(木) 12:17:33.66ID:yIMAsL6l
8.1にしてWiFi快適になったと思ってたが、数日してまた引っかかるようになったんだが、、笑
0945iOS2014/10/23(木) 14:10:22.28ID:aue4UxGK
>>939
端末代はおいくらでしたか?
0946iOS2014/10/23(木) 14:26:01.40ID:aue4UxGK
5Sに機種変するときでもファストクーポンは使えるのかな?
0947iOS2014/10/23(木) 16:11:10.18ID:98p5lg6n
>>939
やっぱ早めに買っといて正解だったか
0948iOS2014/10/23(木) 16:29:23.58ID:aue4UxGK
端末代は5Sで約5万かな?
iPhone5下取り+ファストクーポン(157で使えるのを確認済み)
これで5S行くわ
0949iOS2014/10/23(木) 17:36:04.65ID:4zevOIQj
>>945
機種変してきたぞー
本体は61800とかくらいだったと思う

上記に上に書いてあるクーポンを知らなかったんだけど、店の人が調べて適応してくれて
ポイント使用して結果15033円で済んだ
ヤッタネ!

でも、家に持って返ってきてiTunesからバックアップ復元しようとしたら何かゴネられて上手くいかない状態に陥ってる
マジで困るので今いろいろ調べてるところです…
0950iOS2014/10/23(木) 18:05:02.16ID:giGa+KKp
>>949
iOSのバージョンは?
0951iOS2014/10/23(木) 18:10:32.23ID:CuApiXTd
>>950
今見つけて戻ってきた

iOS7.1だコレ
iOS7.1.2のバックアップだから「新しいiOSのデバイスのバックアップには古いiOSには復元出来ない」ってヤツに引っかかるってことだよね、コレ
諦めてiOS8.1にするしかないかー
0952iOS2014/10/23(木) 18:19:48.16ID:giGa+KKp
>>951
残念でした
3週間前なら7.1.2にできたのに遅かったな
0953iOS2014/10/23(木) 19:19:24.70ID:aue4UxGK
バックアップてしなくて困る事って電話帳とゲームくらいじゃね?
0954iOS2014/10/23(木) 20:11:33.31ID:dHCe+CPn
電話帳が割と困る
ってか、iOS8.1にしたけどダメだった…
なぜだ…
0955iOS2014/10/23(木) 20:15:40.59ID:7bWIxfB3
割れにくい点では5C最強。
スペ求めるなら泥行くしな。
色も個性的。カバー()とかつけるのださいって。
0956iOS2014/10/23(木) 20:27:06.20ID:qOXMhw8w
ios8.1にしたらアプリが立ち上がらない
ドコモのケータイ補償iPhone版に加入してるからappleケアには未加入につき、無償電話相談も出来ない
iPhone4の時はios7位まであげても一応使えた、5Sは1世代で厳しくなった
16GB版だから8.1インストールしたら空き容量が3Gちょっとに…
動画ファイルとか入れてないのに
0957iOS2014/10/23(木) 20:40:45.75ID:+IvuaLIg
まじ?
俺も16なんだが、こりゃ不具合云々の前にインストールできんわ・・
0958951,9542014/10/23(木) 20:44:57.84ID:z3dN+w4C
だー、だめだ
明日157に電話してみる…
09599372014/10/23(木) 21:24:11.35ID:MjueIehX
今日買ったよ
7.1.2だった
ラッキー
0960iOS2014/10/23(木) 21:28:23.03ID:aue4UxGK
俺は機種変で5S買ってmineo使うわ
OSが7なら使えるし
0961iOS2014/10/24(金) 06:15:34.99ID:L1ixo8PT
>>960
店頭で  お姉さん「いまOSを最新版にしておきました」
09629582014/10/24(金) 10:49:52.35ID:vt1YQsPr
157に電話したけど結局このバックアップはダメだった
もし使うとなると正規Appleサポートに電話して直接やりあって出来るかどうか、だそうな
やり方は>>951であってたらしいけど、こういうケースは157のお兄さん曰く「非常に稀れ」だそうな…

ただ、アドレス帳だけは「一応」復元できた
何したかっていうと、2年前にガラケーからiPhone5に機種変した時に使ったアプリで2年前のアドレス帳を引っ張り出した

色々アドレス変更とか追加とかあった気がするけど、この際我慢することにした
メール設定、メモ帳などなどは諦めることにしたわ
0963iOS2014/10/24(金) 12:36:15.29ID:cVLSlyhb
5Sか6か決められねぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええてえええええええてえええあえ

ちなみにauうううあうううううううううううううううううううううううううううううう
0964iOS2014/10/24(金) 14:37:47.50ID:gyysgrW5
>>963
2年使うなら6の方が月わり高いし、気に入らなきゃ5s買えば良いし、じゃね?
ただ、6は今後いつでも買えるけど、5sは分からんからはやく動く必要はあるけど。
0965iOS2014/10/24(金) 14:42:16.67ID:8b9lAlrb
>>963
5sにしたほうがいい
すでに人気機種は在庫なし
0966iOS2014/10/25(土) 00:25:23.33ID:Pfs6FxPi
後悔したくないならば、悪いことは言わんからiPhone5sにしておけ。後悔したいならば、iPhone6を買うのを止めはしない。
0967iOS2014/10/25(土) 00:35:41.50ID:oo6GjbL3
auに乗り換えたら5から6へ強制変更させられたわ
そうゆうものなのね
0968iOS2014/10/25(土) 00:57:12.81ID:A4p8LkjE
>>550
作ろう

http://i.imgur.com/Qzc3AwE.jpg
http://i.imgur.com/TW5C5o2.jpg
http://i.imgur.com/ohT1iOP.jpg
http://i.imgur.com/aXJOwM1.jpg
0969iOS2014/10/25(土) 03:46:35.55ID:iObstfkC
仏壇かよ
0970iOS2014/10/25(土) 08:50:19.61ID:jWO4JH7n
>>968
ツートンにしないと細長い棒みたいなデザインが目立つんだな
やはり4Sまでのサイズが絶妙だったわ
持ちやすさとか考えると3GSまでか
0971iOS2014/10/25(土) 11:21:40.64ID:GK4Brbq+
6に機種変更時の下取りは今月中に予約なら来月になっても5が32000円で下取りしてもらえるけど
5sの機種変予約を今月して来月に機種変しても適用されるのかな?
0972iOS2014/10/25(土) 11:31:42.90ID:3Awas1sf
iPhone5にiOS8.1がきてサクサク
0973iOS2014/10/25(土) 16:55:51.45ID:C2bSzLNB
まだiPhone5や5Sで我慢していた人は良かったな…
iPad Air2のスペックを見るに
来年が買い換えの本命だった…

俺もiPhone6を使っている人を心の中で
冷笑して来年にはちゃんと進化したiPhone6Sの小さいほうを買います。

特にiPhone6無印を購入された方は御愁傷様で御座いました…
iPhone5Sには後もう一年頑張って貰おう
0974iOS2014/10/25(土) 17:33:18.85ID:T2lDey9D
6sでも5sのサイズ感にならないなら、きつくないすか?
たぶんサイズ感6と変わらないですよねきっと
サイズ小さくするってことはあきらかにマイナーチェンジになるし
6sじゃなく、5cのような派生で6より小さいナニカがでるかもしれないけど
0975iOS2014/10/25(土) 17:57:01.67ID:wHLPyT1W
>>973
6無印はなにがあかんの?
買いかえるならplusよりも無印かなと思ってんだけど
0976iOS2014/10/25(土) 18:25:29.18ID:+9qfafX1
>>974
マイナーチェンジの意味間違えてるよきっと
0977iOS2014/10/25(土) 21:19:14.23ID:P1m2dk6h
ケース無しで使ってるけど流石にボロボロになってきた
4Sの時は丁度そういう時にwifiの不具合起きて無償交換してもらったんだが、5Sもそろそろなんか理由付けて交換したいなぁ
0978iOS2014/10/25(土) 21:25:26.43ID:Xu5ba4q9
>>977
うっせーハゲ
0979iOS2014/10/26(日) 10:53:53.80ID:lAvj7gA0
4Sから5SにMNPしてきたんだが、画面黄色過ぎワロタ
俺の4Sが特別白かったのか5Sが黄色いのか
0980iOS2014/10/26(日) 11:09:56.46ID:MFrebCRL
>>979
やっぱり黄色いよな?
0981iOS2014/10/26(日) 11:59:06.45ID:Dj2ozGl1
>>979
パネルメーカーやロットの違いで個体差は結構ある
0982iOS2014/10/26(日) 12:49:27.10ID:sYK7A877
黄色い方が見やすいじゃん。
俺は青白いより好きだけど。LEDライトとかも。
0983iOS2014/10/26(日) 14:09:47.90ID:Ze6ZAVGr
勝手に撮影停止する!!
【爆熱】【ホッカイロ】

SONYエクスペリアZ3売りの少女

冬の街角

川*´д`*川
「ペリアZ3はいかがですかー?ペリアZ3はいかがですかー?」・・・
「ペ、ペリア・・」
お客さんは誰も買ってくれません。
少女は寒さと寂しさの余り、売り物のペリアZ3の電源を入れます
「わぁ、カイロみたいに暖かい…」

翌朝、すでに電池が切れたエクスペリアZ3を抱いて凍死した少女が…

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Xperia Z3の4K動画撮影、発熱で5分以内に強制終了することが明らかに
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412228910/

勝手に止まる!
そうSONY XperiaZ3ならね☆
0984iOS2014/10/26(日) 14:12:37.85ID:ZvUMNWn7
>>973
毎年買い換えればいいのでは?
0985iOS2014/10/26(日) 14:16:39.34ID:r/BBAv3i
もうios8.1入れてもいいの?
0986iOS2014/10/26(日) 15:19:17.74ID:Xc+NZdTW
次スレ
[転載禁止] 俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ part22ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414304303/
0987iOS2014/10/26(日) 16:29:27.90ID:GOC7CqM1
埋め
0988iOS2014/10/26(日) 16:30:02.95ID:GOC7CqM1
0989iOS2014/10/26(日) 16:30:35.90ID:GOC7CqM1
産め
0990iOS2014/10/26(日) 16:31:09.03ID:GOC7CqM1
ume
0991iOS2014/10/26(日) 16:37:04.29ID:Xc+NZdTW
産め
0992iOS2014/10/26(日) 16:37:37.50ID:Xc+NZdTW
0993iOS2014/10/26(日) 16:38:12.80ID:Xc+NZdTW
ウメ
0994iOS2014/10/26(日) 17:18:53.47ID:SfZqUHON
0995iOS2014/10/26(日) 18:42:02.68ID:KD3YGvbj
かめへんから(゚Д゚)<死ね
0996iOS2014/10/26(日) 18:58:25.57ID:nmIXx+/H
埋める前に一言
ソフトバンクに完全勝利、投げ売りiPhone5Sを本当にタダにしてやった
実質0円じゃなくて完全0円!
月々割の詐欺を突いて端末代59,040円自体を帳消しにした
今後も俺は月300円でソフトバンクを携帯として利用せず、タダのスマホ端末として使ってやる

人間、やれば(ゴネれば)なんでも出来るな
0997iOS2014/10/26(日) 19:44:00.03ID:HN1Rkl77
ゴミめ・・・
0998iOS2014/10/26(日) 19:48:59.06ID:sYK7A877
出来ても進んでやりたがる人はそうそういない。
0999iOS2014/10/26(日) 20:07:38.35ID:86dGn63H
卑しい
1000iOS2014/10/26(日) 20:10:21.79ID:sYK7A877
1000なら996が真人間になります
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。