次世代iPhone Part146
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/10(水) 03:22:29.50ID:LniPlQUmhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410284119/
アップル公式 ストリーミングライブ
http://www.apple.com/live/
ニコニコチャンネル ✕ 週刊アスキー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv191787722 ←話しうるさくて画像が遅い
日本語通訳
http://www.macwebcaster.com/2014/08/iphone-6-media-event-in-japanese.html
日本語実況
http://www.ustream.tv/channel/iphone%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AE%9F%E6%B3%81-radio171presents-good-night-radio-for-apple
0002iOS
2014/09/10(水) 03:56:59.22ID:6KfN+PaI0003iOS
2014/09/10(水) 03:57:16.91ID:+vyyQgDJ/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
0004iOS
2014/09/10(水) 03:57:33.12ID:6KfN+PaI0005iOS
2014/09/10(水) 03:59:03.20ID:ZucaIYDV何一つ魅力的なものが無いというのが本当に笑えんわ
0006iOS
2014/09/10(水) 04:00:17.80ID:+5l4WkSH0007iOS
2014/09/10(水) 04:00:54.98ID:zB+77AWQ0008iOS
2014/09/10(水) 04:00:56.71ID:RGi0ZZTD0009iOS
2014/09/10(水) 04:01:00.64ID:RI7M4O360010iOS
2014/09/10(水) 04:01:01.98ID:hGcSZEgd止めれるやろ
0012iOS
2014/09/10(水) 04:01:21.00ID:/bd9c/Dm0013iOS
2014/09/10(水) 04:01:30.80ID:znGG4kTW0014iOS
2014/09/10(水) 04:01:33.63ID:rasZFhLT0015iOS
2014/09/10(水) 04:01:47.36ID:VPM8EW3F0016iOS
2014/09/10(水) 04:01:48.02ID:V6XX+lVS0018iOS
2014/09/10(水) 04:01:52.22ID:jntg4Mun0019iOS
2014/09/10(水) 04:01:53.44ID:tBxVc4Cc市場崩壊させるのも林檎
0020iOS
2014/09/10(水) 04:01:59.54ID:LfWX6lYAミスチル
0021iOS
2014/09/10(水) 04:02:00.93ID:AAWQFH4B眼と耳を自然にカバーできるメガネ型の進化が楽しみだわ。
0022iOS
2014/09/10(水) 04:02:08.06ID:hJQtiEMVチクビですべてだいなしだし見る必要もないかも
0023iOS
2014/09/10(水) 04:02:10.01ID:sT/yMedp0024iOS
2014/09/10(水) 04:02:18.67ID:BTwZ75lZ0025iOS
2014/09/10(水) 04:02:20.81ID:HKBO1vdX0026iOS
2014/09/10(水) 04:02:21.70ID:+F/Nv1bw0027iOS
2014/09/10(水) 04:02:25.61ID:g47euuUu0029iOS
2014/09/10(水) 04:02:26.54ID:hGcSZEgd0030iOS
2014/09/10(水) 04:02:28.97ID:G7HjxQVwかけ放題実質強制とかならスルーかな
0031iOS
2014/09/10(水) 04:02:30.79ID:rasZFhLTえ、まじでリーク通りのデザインなわけ?
0032iOS
2014/09/10(水) 04:02:32.17ID:OzpFiAOn0033iOS
2014/09/10(水) 04:02:33.24ID:U3Oika6Y0034iOS
2014/09/10(水) 04:02:52.93ID:6KfN+PaI███▀ █████████
███▀ ██ ███▀ ▄███▀
██▀ ▄███▀███▄▄▄███
▄███▄▄██▀ █▀ ▀████
▀▀▀▀███▄ ▄██▀█▄▄
██▀ ███ ██▀ ▀███▄▄
▄████▀▀██ ▄█▀▄▄ ▀█████▄▄
▀█▀▀ █▄▄█▀ ████▄ ▀███▀▀▀
▄ ███ ▀███ ▀▀▀
███ ███ ▀▀
███ ▀ ▀████▄
▀ ▀████
▄
▄▄▄██████▄
▄▄▄▄█████▀▀ ████▀▀
▀▀▀▀ ███▀
▄▄▄█▀
▀██▄
███
███
███
███
███
███
▄▄▄▄████
▀█████
▀██▀
0035iOS
2014/09/10(水) 04:02:56.26ID:KzJ/gpNUAppleTVは?
0036iOS
2014/09/10(水) 04:03:05.66ID:GJoWYR6b0037iOS
2014/09/10(水) 04:03:11.70ID:AaiTC0X+0038iOS
2014/09/10(水) 04:03:12.30ID:0gbaBpBS0039iOS
2014/09/10(水) 04:03:13.32ID:U1heBfgKもうAppleに期待するなってことかな
0040iOS
2014/09/10(水) 04:03:15.27ID:GcOh3DSg4.7インチで問題ないかね
0041iOS
2014/09/10(水) 04:03:15.31ID:doUwMLWJ0042iOS
2014/09/10(水) 04:03:22.74ID:crQ2iWbHナノ新型は欲しかった
デザインまんまでハード更新でいいから
0043iOS
2014/09/10(水) 04:03:23.05ID:e0BSL3Xc更新着てるー^
0044iOS
2014/09/10(水) 04:03:26.23ID:6qi1UY82寝ておけば良かった
0045iOS
2014/09/10(水) 04:03:28.83ID:rasZFhLT0046iOS
2014/09/10(水) 04:03:28.96ID:3klNY0qd0047iOS
2014/09/10(水) 04:03:29.79ID:H4/6mNUG0048iOS
2014/09/10(水) 04:03:30.04ID:RI7M4O360050iOS
2014/09/10(水) 04:03:37.47ID:kMONzsGgなんか今回は残念だね
0053iOS
2014/09/10(水) 04:03:45.08ID:XoW4YWag0054iOS
2014/09/10(水) 04:03:46.78ID:XqfTLnxrリマインダーや連絡はあいうぉっちで受けろってことだろ?
これは便利だわ。
毎回確認とかのためにポケットとかカバンから携帯取り出すのダサい。
これは流行るな
時計の銀色ダサすぎ、銀とパネル黒のツートンになってるからなこんなにださいんだよな。
iPhone 6 Plus とApple Watchはクロ確定だな。
0055iOS
2014/09/10(水) 04:03:47.81ID:znGG4kTWかつてのソニーを見ているようだった。
0056iOS
2014/09/10(水) 04:03:48.53ID:hGcSZEgd5の時はスペック一気に上がったからワクワクしたけど・・・
0059iOS
2014/09/10(水) 04:03:57.50ID:OIIZVsOK0060iOS
2014/09/10(水) 04:04:14.87ID:V6XX+lVSサイト上で発表するんじゃね(適当)
0061iOS
2014/09/10(水) 04:04:22.92ID:LniPlQUm0062iOS
2014/09/10(水) 04:04:25.80ID:nTYNRow80064iOS
2014/09/10(水) 04:04:33.29ID:j9WJ9g020067iOS
2014/09/10(水) 04:04:55.51ID:6qi1UY820069iOS
2014/09/10(水) 04:05:07.22ID:Kbs6+VAx0070iOS
2014/09/10(水) 04:05:13.78ID:sdNvUKTXAppleは終わったw
0071iOS
2014/09/10(水) 04:05:14.50ID:iEHS0KIr0072iOS
2014/09/10(水) 04:05:38.84ID:OQ+VrUoChttp://www.apple.com/jp/iphone-6/specs/
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
0073iOS
2014/09/10(水) 04:05:40.15ID:+G95b4850円CB付きなったら考えるレベルw
0074iOS
2014/09/10(水) 04:05:43.96ID:a3oPUy/y0075iOS
2014/09/10(水) 04:05:49.72ID:znGG4kTW欲しいのはU2のアルバムだけ。
0076iOS
2014/09/10(水) 04:05:50.56ID:doUwMLWJやっぱPlusにするかな
https://www.apple.com/jp/iphone-6/
0077iOS
2014/09/10(水) 04:05:54.40ID:ChRdAyUe0078iOS
2014/09/10(水) 04:05:57.25ID:XqfTLnxr0079iOS
2014/09/10(水) 04:06:00.96ID:V6XX+lVSnexus5ってのがいっちゃんいいんだろ?
0080iOS
2014/09/10(水) 04:06:04.52ID:/bd9c/Dm0081iOS
2014/09/10(水) 04:06:09.54ID:U3Oika6Y4S以前の骨董品持ってる人は買い換えても良いってレベル
0082iOS
2014/09/10(水) 04:06:27.29ID:AIYHOsE35s買っといて良かった
0083iOS
2014/09/10(水) 04:06:31.35ID:HJm3kkSp0085iOS
2014/09/10(水) 04:06:33.88ID:a3oPUy/yTD-LTEの41ってことは禿AXGPに対応してるのか
http://www.xgpforum.com/new_XGP/img/WCP/WCP-eNB.png
0086iOS
2014/09/10(水) 04:06:37.70ID:hJQtiEMV7のころにはiPhone(笑)になってる予感
0087iOS
2014/09/10(水) 04:06:45.50ID:IvAaIACF0088iOS
2014/09/10(水) 04:06:57.49ID:n3+03un6iPhone 6
Model A1586
iPhone 6 Plus
Model A1524
1 (2100 MHz)
2 (1900 MHz)
3 (1800 MHz)
4 (AWS)
5 (850 MHz)
7 (2600 MHz)
8 (900 MHz)
13 (700c MHz)
17 (700b MHz)
18 (800 MHz)
19 (800 MHz)
20 (800 DD)
25 (1900 MHz)
26 (800 MHz)
28 (700 APT MHz)
29 (700 de MHz)
38 (TD 2600)
39 (TD 1900)
40 (TD 2300)
41 (TD 2500)
0089iOS
2014/09/10(水) 04:07:07.71ID:AIYHOsE3俺は4より5のほうが好きだな
0090iOS
2014/09/10(水) 04:07:30.97ID:hn7JeWef6 Plusに至っては買う価値ないよなー
買い換えるのなら5SのSIMフリーにして、AppleWatch買った方が良さけ
0091iOS
2014/09/10(水) 04:07:32.36ID:tZnvWP5ksimフリ早く出ないかなぁ
0092iOS
2014/09/10(水) 04:07:37.30ID:6qi1UY82もう今年はネクサス6に期待している
流石にiPhone6は買う気が起きない
0093iOS
2014/09/10(水) 04:07:39.21ID:rasZFhLTあれ、Retinaなの?
0094iOS
2014/09/10(水) 04:07:39.26ID:qvbCu9vyニコニコでは実際に使うことを想像できないバカニワカばかりだから
5.5インチが一番欲しいとアンケートに出てたけど絶対それは今だけだからな
実物見たら「でかすぎ ないわ」で終了
しかも糞重いしな
0095iOS
2014/09/10(水) 04:07:39.92ID:o1savtTj0096iOS
2014/09/10(水) 04:07:44.81ID:zB+77AWQSoftBank一択じゃねーか
0098iOS
2014/09/10(水) 04:07:48.62ID:hJQtiEMVチクビが目立たないような構図をえらんでるなw
0099iOS
2014/09/10(水) 04:07:52.47ID:eOjocry5君はAndroidに買い換えるの?
0100iOS
2014/09/10(水) 04:07:58.53ID:fkNscHfSまだ現状維持でいけるかな〜?って気にもなったが、
iPadなしで腕時計だろ?
こりゃエコシステム崩壊の道しか見えんよ。
0101iOS
2014/09/10(水) 04:08:00.99ID:WFuCBhlY5は?
0103iOS
2014/09/10(水) 04:08:04.38ID:j+taBiUGhttps://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0104iOS
2014/09/10(水) 04:08:04.50ID:oxpiZ4qu0105iOS
2014/09/10(水) 04:08:08.20ID:Ihf2rwyp0108iOS
2014/09/10(水) 04:08:12.03ID:RGi0ZZTDplusの待ち受け時間のびすぎでワロタ
0109iOS
2014/09/10(水) 04:08:14.95ID:evvi5BGUヒドイ
0110iOS
2014/09/10(水) 04:08:19.09ID:hGcSZEgd何が大きさ以上に大きく進化じゃ
大きさ以外ほとんど変わっとらんわボケ
0111iOS
2014/09/10(水) 04:08:19.53ID:5K0hCiXk同じサイズの泥があったら明日量販店行って感触確かめてくるから教えてくれ
0112iOS
2014/09/10(水) 04:08:22.12ID:YnJpejyOiphone6プラス 172g
だってさ
0113iOS
2014/09/10(水) 04:08:27.32ID:AAWQFH4Bサイズ的にはこっちを主力にしないといけないだろうに。
5.5なんてサムスンノートと同じカテゴリーで、マニア向けだろうに。
0114iOS
2014/09/10(水) 04:08:31.09ID:a3oPUy/yOSもHPもフラットデザインになったのにカメラはフラットじゃないという
0115iOS
2014/09/10(水) 04:08:32.94ID:sKCXynNK0116iOS
2014/09/10(水) 04:08:42.95ID:fkNscHfS0117iOS
2014/09/10(水) 04:08:45.64ID:7MfaXJ1F本体72000円ー3000円×24ヵ月
ドコモがiPhone優遇するかどうかだが…
0118iOS
2014/09/10(水) 04:08:51.35ID:ra1TMjgd0119iOS
2014/09/10(水) 04:08:53.85ID:8pyHUWqvどうすっかな〜俺もな〜
0121iOS
2014/09/10(水) 04:09:14.42ID:TCQfYKpIiPhone 6の価格は16GB 199ドル、64GB 299ドル、128GB 399ドル。2年契約込み
併売のiPhone 5sは99ドル、5cは2年契約で実質無料
iPhone 6の発売は9月19日、予約受付は12日から。年内に115か国で発売
iOS 8は9月17日から提供。iPhone 4s / iPad 2以降対応。
0123iOS
2014/09/10(水) 04:09:22.34ID:WWSeTyh92年使うと考えたらカメラや解像度のスペックよりも使い易さを重視すべきかと
スーツの胸ポケットに収まらないと厳しいわ…
0124iOS
2014/09/10(水) 04:09:42.18ID:ggGvjJR00126iOS
2014/09/10(水) 04:09:51.29ID:OLX/QnVkもしかして禿勝利?
0127iOS
2014/09/10(水) 04:09:57.35ID:YnJpejyO0128iOS
2014/09/10(水) 04:10:03.92ID:Ihf2rwyp0129iOS
2014/09/10(水) 04:10:04.62ID:j+taBiUG0130iOS
2014/09/10(水) 04:10:14.41ID:AaiTC0X+0134iOS
2014/09/10(水) 04:10:51.81ID:l/TMXogq0136iOS
2014/09/10(水) 04:11:00.96ID:59cZMMNO0137iOS
2014/09/10(水) 04:11:10.94ID:l52E1PF50140iOS
2014/09/10(水) 04:11:24.64ID:AIYHOsE3俺はスペースグレーが1番好きだけどね。
0141iOS
2014/09/10(水) 04:11:27.99ID:rasZFhLT0144iOS
2014/09/10(水) 04:11:39.70ID:OzpFiAOn0146iOS
2014/09/10(水) 04:11:55.29ID:e0BSL3Xc0147iOS
2014/09/10(水) 04:11:55.43ID:OLX/QnVkきたきたきたー
0148iOS
2014/09/10(水) 04:11:58.04ID:A/ajwFUa0150iOS
2014/09/10(水) 04:12:08.43ID:/u6Je3cXあとiTunes Store接続できねぇ……
0153iOS
2014/09/10(水) 04:12:26.44ID:Jo/GmfDc国内だと4.7の128GBが90720円、5.5の128GBが100,720円辺りが無難か
0154iOS
2014/09/10(水) 04:12:32.05ID:j+taBiUGその程度の差なら、4.7でいい気がする。
サイズ比較見て4と4.7なら、まぁ何とかなるかなと思えたが4と5.5はこらあかんわと思った
0156iOS
2014/09/10(水) 04:12:46.74ID:rasZFhLT0161iOS
2014/09/10(水) 04:13:24.60ID:9Squ0djf通話なんて月3分もしてないw
0164iOS
2014/09/10(水) 04:13:27.79ID:d6yWaps00165iOS
2014/09/10(水) 04:13:28.48ID:kN7hB5CBバンカーリング付ければなんとか使えるはず
0166iOS
2014/09/10(水) 04:13:28.93ID:qvbCu9vy0167iOS
2014/09/10(水) 04:13:30.74ID:0gbaBpBS最高の廉価版だわ
0168iOS
2014/09/10(水) 04:13:42.93ID:aqvR95NH0169iOS
2014/09/10(水) 04:13:46.72ID:sT/yMedp本来なら6にこのplusの機能を全部詰めて
plusにはまさに+αでやるところ
と、想像してた私がいました
0170iOS
2014/09/10(水) 04:13:47.56ID:rasZFhLT0171iOS
2014/09/10(水) 04:13:50.76ID:AIYHOsE3ごめんね。
0172iOS
2014/09/10(水) 04:13:58.56ID:OLX/QnVk無印
67800
78800
88800
プラス
79800
89800
99800
0173iOS
2014/09/10(水) 04:14:17.22ID:jS5+HUeeおやすみZzz
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0174iOS
2014/09/10(水) 04:14:17.37ID:tZnvWP5k高級感が全くない
黒と銀はまあ目立たなそうだから実物見たら悪く無いだろな
0180iOS
2014/09/10(水) 04:14:46.35ID:/u6Je3cXSoftBankがAXGPのCAを開始したのはこういうことだったのか…
0183iOS
2014/09/10(水) 04:15:00.94ID:6qi1UY82金色がラインのせいで絆創膏に見える…
0186iOS
2014/09/10(水) 04:15:12.47ID:j+taBiUGhttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1259692.jpg
0187iOS
2014/09/10(水) 04:15:21.07ID:Y086bj0t0188iOS
2014/09/10(水) 04:15:23.52ID:rasZFhLTぜっんぜんわからん
起きてからこのスレみてるだけだから追いついてない
デザインもさっき公式見てきた
0189iOS
2014/09/10(水) 04:15:26.85ID:a3oPUy/y0190iOS
2014/09/10(水) 04:15:38.75ID:mpB418gM10万は意地でも超えさせないと思う。
理由は生活必需品で10万円以下の分割は審査の簡略化が出来るから。
0191iOS
2014/09/10(水) 04:15:52.94ID:HgvSDeZWまだ、注文出来んが
0192iOS
2014/09/10(水) 04:15:55.22ID:aqvR95NH0193iOS
2014/09/10(水) 04:15:56.50ID:ojgCXV8c0194iOS
2014/09/10(水) 04:15:57.38ID:+5l4WkSH0196iOS
2014/09/10(水) 04:16:00.82ID:hGcSZEgd5s持ってるけどメモリで困ったことないわ
0197iOS
2014/09/10(水) 04:16:00.99ID:Fo0GEu6k0198iOS
2014/09/10(水) 04:16:04.22ID:omuQPz5P0199iOS
2014/09/10(水) 04:16:22.84ID:4auX0ePbhttp://www.teach-me.biz/iphone/news/130202.html
0200iOS
2014/09/10(水) 04:16:26.46ID:ahXYtRe30201iOS
2014/09/10(水) 04:16:26.83ID:djpaoccy0202iOS
2014/09/10(水) 04:16:37.09ID:6qi1UY82そうか…
昨日まではSIMフリー狙いだったけど
萎えた
0203iOS
2014/09/10(水) 04:16:45.72ID:BTwZ75lZやったぜ
0204iOS
2014/09/10(水) 04:16:55.87ID:l52E1PF50205iOS
2014/09/10(水) 04:17:08.53ID:GcOh3DSg0206iOS
2014/09/10(水) 04:17:18.67ID:26RMHYsc128GBは税別99800円
0207iOS
2014/09/10(水) 04:17:18.78ID:8jfwugAB0209iOS
2014/09/10(水) 04:17:25.09ID:8B+e66D+0210iOS
2014/09/10(水) 04:17:26.31ID:tZnvWP5k最高の保守機なんだが
0211iOS
2014/09/10(水) 04:17:31.53ID:wyDJKglr最上位で12万円くらい行くかと思ったわ
0213iOS
2014/09/10(水) 04:17:39.59ID:gJiOBREk0214iOS
2014/09/10(水) 04:17:40.15ID:yM6tQX140215iOS
2014/09/10(水) 04:17:53.52ID:OQ+VrUoCAXGPのCAしたやつはカテゴリー6端末じゃないと使えないぞ
あれは20MHz+10MHzだからカテゴリー4端末じゃ対応しようにもできない
0216iOS
2014/09/10(水) 04:17:57.35ID:A/ajwFUaあれこそどこかわったの?レベルだったろw
0217iOS
2014/09/10(水) 04:18:10.49ID:WFuCBhlYそこなんよ
0218iOS
2014/09/10(水) 04:18:18.72ID:OLX/QnVk0219iOS
2014/09/10(水) 04:18:23.74ID:26RMHYscMVNOで使おうかな、糞キャリアは通話定額強制だし
0220iOS
2014/09/10(水) 04:18:28.29ID:hGcSZEgd0221iOS
2014/09/10(水) 04:18:32.61ID:rmeBHcJIカタログ値ではあるが5.5の方が多いぞ
0222iOS
2014/09/10(水) 04:18:33.11ID:a3oPUy/y0224iOS
2014/09/10(水) 04:18:46.23ID:zdi3cdfd0225iOS
2014/09/10(水) 04:18:49.49ID:j+taBiUG0226iOS
2014/09/10(水) 04:18:58.46ID:rasZFhLT0228iOS
2014/09/10(水) 04:19:01.85ID:qvbCu9vy解像度1704×960→1334×750
プロセッサ2.0Ghz→1.4Ghz
メモリ2G→1G
カメラ10M光学手振れ→8M光学手振れ無し(乳首)
サファイアガラス→無し
厚み6.9→ギャラクチョン6.7ミリ
0229iOS
2014/09/10(水) 04:19:02.41ID:BTwZ75lZ12日有給入れてるし、マジ嬉しい
0230iOS
2014/09/10(水) 04:19:03.28ID:btrXld7riPhone6
16GB 67,800
64GB 79,800
128GB 89,800
iPhone 6+
16GB 79,800
64GB 89,800
128GB 99,800
0232iOS
2014/09/10(水) 04:19:05.18ID:wtL63zzOAndroidと同じFHDを採用するとはな
だったら素直に4.7もHDで良かったろうに
0233iOS
2014/09/10(水) 04:19:07.23ID:mpB418gM0234iOS
2014/09/10(水) 04:19:13.90ID:A/ajwFUa0235iOS
2014/09/10(水) 04:19:23.70ID:G7HjxQVwかけ放題実質強制ならMVNOも検討だな
0236iOS
2014/09/10(水) 04:19:39.55ID:hGcSZEgdあらお安い
0237iOS
2014/09/10(水) 04:19:41.97ID:0gbaBpBSiPhone 6 Plus:79800/89800/99800
0238iOS
2014/09/10(水) 04:19:43.83ID:cloujw9K0239iOS
2014/09/10(水) 04:19:45.61ID:ojgCXV8c0240iOS
2014/09/10(水) 04:19:47.35ID:6qi1UY82ほう意外に安いな
0241iOS
2014/09/10(水) 04:19:50.32ID:Ihf2rwyp0243iOS
2014/09/10(水) 04:20:06.15ID:FNUa1boE0245iOS
2014/09/10(水) 04:20:25.92ID:JX/ywmyd0246iOS
2014/09/10(水) 04:20:27.34ID:j+taBiUG0247iOS
2014/09/10(水) 04:20:28.38ID:rasZFhLT0248iOS
2014/09/10(水) 04:20:33.62ID:XqfTLnxrだかバンドみてSoftBank最強そうだな。
MVNOはドコモ回線なんだろ?
安くで使いたいけど
0249iOS
2014/09/10(水) 04:20:36.04ID:fkNscHfSとかだと面白いんだけどな。
0250iOS
2014/09/10(水) 04:20:38.82ID:/NT1es0b0252iOS
2014/09/10(水) 04:20:44.30ID:l/TMXogq0253iOS
2014/09/10(水) 04:20:58.94ID:98vjYfUi0254iOS
2014/09/10(水) 04:21:10.43ID:qnj9rYQB0255iOS
2014/09/10(水) 04:21:19.76ID:LniPlQUmPLUS 79800
0256iOS
2014/09/10(水) 04:21:20.84ID:eS8Q705G0259iOS
2014/09/10(水) 04:21:29.56ID:BTwZ75lZ0261iOS
2014/09/10(水) 04:21:55.77ID:6qi1UY820262iOS
2014/09/10(水) 04:22:03.72ID:WPnzOj2xジョブズのいなかったAppleも通った道だが
0263iOS
2014/09/10(水) 04:22:04.17ID:U3Oika6Yhttp://easycaptures.com/fs/uploaded/852/2817845895.png
http://easycaptures.com/fs/uploaded/852/1190660860.jpg
0266iOS
2014/09/10(水) 04:22:25.44ID:4+1xoaEgモデルは世界共通?
0267iOS
2014/09/10(水) 04:22:31.81ID:Kz8xKvO5がっかり
0268iOS
2014/09/10(水) 04:22:45.73ID:8B+e66D+0269iOS
2014/09/10(水) 04:22:49.55ID:tZnvWP5k思ったより安いし!
0270iOS
2014/09/10(水) 04:22:56.38ID:0gbaBpBS16GB 71800>57800
32GB 81800>62800
0273iOS
2014/09/10(水) 04:23:21.60ID:sKCXynNK0274iOS
2014/09/10(水) 04:23:26.41ID:CgkaXHxL0276iOS
2014/09/10(水) 04:23:30.22ID:fkNscHfSSIMフリー版は、最近MVNOでのテザリングがつぶされたから
価値が大きく下がっちゃってるんだよなぁ。
0277iOS
2014/09/10(水) 04:23:39.65ID:d6yWaps00278iOS
2014/09/10(水) 04:23:40.26ID:fUBSlEOWただ5sはもっと値下げすべきでしょ
0279iOS
2014/09/10(水) 04:23:41.40ID:GcOh3DSgだから無印よりもメモリが多いのもわかる気がする
0280iOS
2014/09/10(水) 04:23:44.23ID:LniPlQUm0281iOS
2014/09/10(水) 04:23:53.23ID:8RCnAEfk0282iOS
2014/09/10(水) 04:23:59.38ID:Jo/GmfDc各キャリアがコジキ割でバラ巻くだろうから実際は1〜2万は安くなる
これを機に乗り換えするユーザー多いしキャリアの引き留め策も大盤振る舞いしなきゃならん
MNPでCBてんこ盛りはもう当分出来ないからな
0283iOS
2014/09/10(水) 04:24:22.78ID:rasZFhLTメモリはどこじゃああああああああああ
0285iOS
2014/09/10(水) 04:24:35.83ID:LniPlQUm0287iOS
2014/09/10(水) 04:24:40.28ID:djpaoccy0288iOS
2014/09/10(水) 04:24:43.45ID:nji4U5Il16GB ¥67,800 (税別)
64GB ¥79,800 (税別)
128 GB ¥89,800 (税別)
iPhone 6 Plus
16GB¥79,800 (税別)
64GB¥89,800 (税別)
128 GB¥99,800 (税別)
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6
0290iOS
2014/09/10(水) 04:24:46.01ID:l52E1PF50291iOS
2014/09/10(水) 04:24:48.14ID:2t9KfVKv0293iOS
2014/09/10(水) 04:25:10.54ID:A/ajwFUa毎年のごとく決めつけている人多いが
0295iOS
2014/09/10(水) 04:25:33.84ID:0LuavDRk0296iOS
2014/09/10(水) 04:25:34.89ID:A8B1d2nV0297iOS
2014/09/10(水) 04:25:41.09ID:59cZMMNO0298iOS
2014/09/10(水) 04:25:43.99ID:hn7JeWef無理して糞デザインの6やPlusを買わなくっていいのが救いだわw
0299iOS
2014/09/10(水) 04:25:46.30ID:l/TMXogq0301iOS
2014/09/10(水) 04:26:12.60ID:OrojFT4q0303iOS
2014/09/10(水) 04:26:16.14ID:rasZFhLTおやすみー
0304iOS
2014/09/10(水) 04:26:18.79ID:2t9KfVKv0306iOS
2014/09/10(水) 04:26:31.09ID:tZnvWP5k0309iOS
2014/09/10(水) 04:26:53.78ID:XqfTLnxriOS8もそれで動くアプリも
開発者が頑張ってサクサク動いてくれるようにがんばってくれるんだからメモリ何Gでもいいじゃん。
むしろ2Gとかのってるのに開発者がデスクトップのソフトウェアみたいなのりで雑に作るAndroidよりマシwww
開発者にあんなモラルのないような奴らばかりならメモリが何Gあってもカクカクだわwww
0310iOS
2014/09/10(水) 04:26:59.86ID:rasZFhLT0312iOS
2014/09/10(水) 04:27:26.99ID:XkLPIDMMもうすでにベンチ出てるからw
http://i.imgur.com/fbXhKVt.jpg
0313iOS
2014/09/10(水) 04:27:32.82ID:l/TMXogq0314iOS
2014/09/10(水) 04:27:34.27ID:rasZFhLT0315iOS
2014/09/10(水) 04:27:35.93ID:nji4U5IliPhone6/6plusか新型iPod touchか新型iPad miniか迷う
0316iOS
2014/09/10(水) 04:27:41.42ID:3kzynYZQ3GSの方がかっこよかった
0317iOS
2014/09/10(水) 04:27:47.93ID:+hBOnyxw16GB ¥73224
64GB ¥86184
128 GB ¥96984
iPhone 6 Plus
16GB¥86184
64GB¥96984
128 GB¥107784
0318iOS
2014/09/10(水) 04:27:50.55ID:/bd9c/Dm0319iOS
2014/09/10(水) 04:27:54.09ID:cjMbYVooハイレゾ配信まだかよ
今日それが一番楽しみでU2がライブ始めたときはマジで期待したんだが
0320iOS
2014/09/10(水) 04:27:58.44ID:/u6Je3cX案外安いのな
0321iOS
2014/09/10(水) 04:28:00.06ID:a3oPUy/y0322iOS
2014/09/10(水) 04:28:00.80ID:XqfTLnxrハゲがもってる全てのバンドが対応してる。
プラチナLTEでウハウハくるで。
SoftBankだけ7G規制解除とかやらかすかもしれんwww
0325iOS
2014/09/10(水) 04:28:24.79ID:tCeEamkJアメリカじゃ知らんけど
0326iOS
2014/09/10(水) 04:28:32.10ID:XkLPIDMM何が尻尾じゃボケ
マンセーだけしたいな消えろ
http://i.imgur.com/bjRJdWL.jpg
0327iOS
2014/09/10(水) 04:28:32.49ID:L4MtuZaP0328iOS
2014/09/10(水) 04:28:39.54ID:hGcSZEgdこれいいの?
0330iOS
2014/09/10(水) 04:28:57.13ID:fkNscHfS昨日の昼の時点で、実機でベンチ取って写真アップした人がいて
クロック1.4GHzでベンチの結果は25%程度アップと書いてる。
(=これがAppleの公式発表会での25%アップという主張と一致)
その人の端末上ではメモリ1GBと認識されてる。
0332iOS
2014/09/10(水) 04:29:31.22ID:4Q0nD29bデザインから何まで全部リーク通り
0333iOS
2014/09/10(水) 04:29:44.81ID:hGcSZEgd0334iOS
2014/09/10(水) 04:29:45.90ID:0gbaBpBShttp://i.imgur.com/AZ68Vqg.jpg
0335iOS
2014/09/10(水) 04:29:49.69ID:9Squ0djfMemory 988 MB
まじなの
0336iOS
2014/09/10(水) 04:29:57.03ID:qvbCu9vy自分で出してる製品群把握してんのか?
MBPRにフルHDじゃ足りねーんだよド低脳
0337iOS
2014/09/10(水) 04:30:01.02ID:rasZFhLToh
1Gかー…
0339iOS
2014/09/10(水) 04:30:20.60ID:j+taBiUG0340iOS
2014/09/10(水) 04:30:42.43ID:A/ajwFUaハゲ&Ymobileしか使ってないはずの
AXGP B41が使えるから有利ってことでしょ
こればっかりはつかってみないとわからん
0341iOS
2014/09/10(水) 04:30:45.57ID:btrXld7riPhone6+のみ対応みたいだが
0343iOS
2014/09/10(水) 04:30:49.43ID:GcOh3DSg0344iOS
2014/09/10(水) 04:31:03.57ID:26RMHYscスペースグレイかっこよさそう
>>314
au 5s使ってるんだけど、来年が更新月だから今年はSIM入れ替えて使って、来年にMVNOにMNPする
0346iOS
2014/09/10(水) 04:31:30.77ID:a3oPUy/y0347iOS
2014/09/10(水) 04:31:49.80ID:hGcSZEgd0348iOS
2014/09/10(水) 04:32:10.61ID:VBXsuDpo一部エリア対応で、また速度詐欺で騒ぐ気満々だなw
1GB制限やってる禿が容量制限なんてするわけねーよ
総務省是正で容量によっての月額になるのは確定しているから
オマエの脳内のパケ放題とか絶対に無理だから
もうそろそろ禿信者脳治せよ
0349iOS
2014/09/10(水) 04:32:13.42ID:l52E1PF5あのゲームこのゲームとか取っ替え引っ替えプレイしたり、ブラウザ2桁タブ表示しちゃったりするようなことはなければだけどな
0350iOS
2014/09/10(水) 04:32:25.69ID:Hsl7OSQbやる気あんの?
0353iOS
2014/09/10(水) 04:32:36.49ID:fkNscHfSたとえばATOKはメモリ50MB以上食い続けるし、
今後iOS8で健康管理や家電連携が入る、iOS9ではどんな機能が?
とか考えれば
さすがに1GBってのは少ないとは言わざるを得ない。
0355iOS
2014/09/10(水) 04:32:39.54ID:rasZFhLT0356iOS
2014/09/10(水) 04:32:44.99ID:hGcSZEgdなげーな
0357iOS
2014/09/10(水) 04:32:48.98ID:j+taBiUG0358iOS
2014/09/10(水) 04:32:58.74ID:aIFTPfKp多分対応だろ
0359iOS
2014/09/10(水) 04:32:59.46ID:a3oPUy/y0360iOS
2014/09/10(水) 04:33:01.12ID:Jo/GmfDc0361iOS
2014/09/10(水) 04:33:18.90ID:nji4U5IlTD-LTE(バンド38、39、40、41)
この対応周波数の多さはほんと凄い
SIMフリー版買うたら全世界で使えるくらいの勢いやろこれ
0362iOS
2014/09/10(水) 04:33:30.23ID:W8uqKiRK0364iOS
2014/09/10(水) 04:33:39.75ID:hGcSZEgd0367iOS
2014/09/10(水) 04:33:48.10ID:Kgp4MjJn0370iOS
2014/09/10(水) 04:34:28.03ID:90IsBFXI4Sからそろそろ変えようかと思ってたけど、がっかりデザインじゃない?
0371iOS
2014/09/10(水) 04:34:28.37ID:aIFTPfKp欲を言えばBand42も欲しかった
0372iOS
2014/09/10(水) 04:34:32.86ID:qvbCu9vyサファイアガラスは無理だったのか、開発力無し!w
http://taisy0.com/2014/04/10/27048.html
・2サイズ展開に
・4.7インチ版の解像度は1334×750ピクセル(326ppi)
・5.5インチ版の解像度は1920×1080ピクセル(401ppi)
・A8プロセッサを搭載
・1GBのRAM(システムメモリ)を搭載
・LTPS(低温ポリシリコン)ディスプレイパネルを採用
・金属製筐体
・本体の厚みは6.5〜7.0o
・細いベゼルデザイン
・カメラには光学式手ぶれ補正機能搭載
・電源ボタンが本体横に移動される可能性も
・サファイアガラスは5.5インチ版の64GBモデルのみで採用
・4.7インチ版は2014年第3四半期(7〜9月)に発売予定
・5.5インチ版は2014年第4四半期(10〜12月)に発売予定
0374iOS
2014/09/10(水) 04:34:39.54ID:uv8Sek5L0375iOS
2014/09/10(水) 04:34:47.77ID:a3oPUy/y↓
512GB<Androidじゃないんだから256MBで十分
↓
1GB<Androidじゃないんだから256MBで十分 ←いまここ
↓
2GB
0376iOS
2014/09/10(水) 04:35:02.86ID:aIFTPfKpそれとUQのWiMAX2+
0377iOS
2014/09/10(水) 04:35:17.77ID:3pGgo5vs行くで
0379iOS
2014/09/10(水) 04:35:59.93ID:Rx2JPW7b0380iOS
2014/09/10(水) 04:36:04.49ID:A/ajwFUaスローモーション撮影のサンプルの縄跳びまわしてるお姉ちゃんのおっぱいに釘付けだわ
ぶるんぶるん
これはiphone6買うしかない
0381iOS
2014/09/10(水) 04:36:17.65ID:OQ+VrUoC運用開始までまだ時間あるしCA前提のバンドだから仕方なしってっところかね
これはMDM9x35採用になってからの本命だな
0383iOS
2014/09/10(水) 04:36:23.97ID:hVim0f/lまあ画面バッキバキだから流石に6に変える…
白一択だなー
0384iOS
2014/09/10(水) 04:36:25.17ID:aIFTPfKpiPod touchの発表無かったな
0386iOS
2014/09/10(水) 04:36:59.26ID:LniPlQUm糖尿病とかのやつだけ信用するなって警告しとけばいいだろ
0387iOS
2014/09/10(水) 04:37:02.95ID:MYclwrNP0388iOS
2014/09/10(水) 04:37:16.20ID:aIFTPfKpそうだよiPhone4の時代から地道に整備した成果がようやく報われる
0390iOS
2014/09/10(水) 04:37:45.12ID:i7a4Z0kj【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg
0392iOS
2014/09/10(水) 04:37:55.10ID:KTchmwklまようわあ〜
0393iOS
2014/09/10(水) 04:38:02.15ID:a8ouXywR0394iOS
2014/09/10(水) 04:38:05.20ID:tCeEamkJあのDラインなぜ白にしたんだ
0395iOS
2014/09/10(水) 04:38:06.86ID:4+1xoaEg中国版か香港版が
周波数全部入りで最強くさいな
0396iOS
2014/09/10(水) 04:38:23.66ID:JkYsbd9Z0397iOS
2014/09/10(水) 04:38:32.13ID:hGcSZEgd0399iOS
2014/09/10(水) 04:39:26.93ID:dUhm4ZcM0401iOS
2014/09/10(水) 04:39:39.30ID:9Squ0djf殆ど通話しないのに通話定額上乗せ。
0402iOS
2014/09/10(水) 04:39:43.89ID:cuaCDIi42台持ちってどうなの?
0404iOS
2014/09/10(水) 04:39:51.91ID:7qKFG7Qo0405iOS
2014/09/10(水) 04:40:08.37ID:aIFTPfKpiPhoneでNFC採用されたから日本の電子マネーもSuicaと相互利用してるICカード以外は全てNFC対応やるだろうな
0406iOS
2014/09/10(水) 04:40:09.01ID:XqfTLnxrそれがないならSIMフリーでMVNO確定だな。
0407iOS
2014/09/10(水) 04:40:10.05ID:zB+77AWQ0408iOS
2014/09/10(水) 04:40:13.19ID:zhtdXLIUhttps://itunes.apple.com/jp/album/songs-of-innocence/id915794155
0409iOS
2014/09/10(水) 04:40:13.46ID:SkYDfWuoSIMフリー買って、今使ってるauのSIMで動作するの?
0411iOS
2014/09/10(水) 04:40:32.58ID:TCQfYKpI0412iOS
2014/09/10(水) 04:40:38.42ID:uv8Sek5L0414iOS
2014/09/10(水) 04:41:07.84ID:qvbCu9vyいつもよりスッカスカなんだけど… 中身が全くない
0418iOS
2014/09/10(水) 04:41:28.59ID:U3Oika6Y0419iOS
2014/09/10(水) 04:41:45.57ID:FNUa1boE0422iOS
2014/09/10(水) 04:42:05.48ID:SabBfmxa> 比較表みたんだけど、これ6と6Plusの差って画面サイズ以外なくね?
> https://www.apple.com/jp/iphone/compare/
>
6PlusにNFC搭載されてるってクックは言ってたけど、この表みると6にも搭載されてるみたい。
どっちなの??
0424iOS
2014/09/10(水) 04:42:11.92ID:OLX/QnVk0426iOS
2014/09/10(水) 04:42:35.94ID:gL+dYXIY0427iOS
2014/09/10(水) 04:42:39.12ID:Dh5WEqyFキャリア発売のがどれだけいいプランで出してくるかだな。
実質0円なんてのじゃ絶対SIMフリー+mvnoのが安上がりだしな
0428iOS
2014/09/10(水) 04:42:47.41ID:rasZFhLT0429iOS
2014/09/10(水) 04:42:48.48ID:znGG4kTW0432iOS
2014/09/10(水) 04:42:55.10ID:BavIU+VL俺の予想ドンピシャ
0433iOS
2014/09/10(水) 04:43:00.00ID:rmeBHcJIplus FHD 172g
むむむ
0434iOS
2014/09/10(水) 04:43:24.71ID:Jo/GmfDcもうすでにスマ定額で出てるじゃん
問題は既存のホワイト+LTE定額に機種変時に月月割が適用されるかどうか
0435iOS
2014/09/10(水) 04:43:35.84ID:rasZFhLT0436iOS
2014/09/10(水) 04:43:38.71ID:59cZMMNOゴールドに憧れていたが幻滅した模様
異論ある?
0437iOS
2014/09/10(水) 04:43:50.89ID:uv8Sek5L0438iOS
2014/09/10(水) 04:43:57.99ID:0gbaBpBS0439iOS
2014/09/10(水) 04:44:11.49ID:hGcSZEgdどう考えても大きさ違うやろ
0440iOS
2014/09/10(水) 04:44:12.54ID:zB+77AWQ0441iOS
2014/09/10(水) 04:44:19.08ID:7qKFG7Qo0443iOS
2014/09/10(水) 04:44:36.24ID:tZnvWP5kisai保守機で持ってるけど、今日親と長電話したら重くて途中からスピーカーにしたよw
それより重いとかなりの重さ
0445iOS
2014/09/10(水) 04:44:56.13ID:X0rpprUj0447iOS
2014/09/10(水) 04:45:01.11ID:j+taBiUG5とか持ってるなら、これ見て大体察しろ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1259692.jpg
0448iOS
2014/09/10(水) 04:45:05.80ID:Jo/GmfDc昔、4+ピンクバンパーでかまぼこと揶揄されたけど
6+赤カバーで今度はカニカマになるのか
0449iOS
2014/09/10(水) 04:45:11.57ID:G7HjxQVw0450iOS
2014/09/10(水) 04:45:15.63ID:tbxOgFesシルバーもしくはグレーだなぁ
0451iOS
2014/09/10(水) 04:45:34.90ID:OtFC136e172gってのはiPhone5に慣れた体にはきついな
今回は4.7インチiPhone6にするわ!
0452iOS
2014/09/10(水) 04:45:44.07ID:ahXYtRe3写真だとわかりにくいけど、グレーが5sに比べ薄くなってる気がするな
でも、実物は5sと同じ色味で、グレーとシルバーじゃかなり違うってことになりそう
0455iOS
2014/09/10(水) 04:46:05.37ID:BavIU+VLそう思う今日この頃
0458iOS
2014/09/10(水) 04:46:59.91ID:VBXsuDpoいつもの禿信者が暴れているだけだ
速度測定で「速い速い」って自慢だけしたい人が一部いるだけだから無視すればいいよ
0460iOS
2014/09/10(水) 04:47:09.11ID:aMD3Qmwf0461iOS
2014/09/10(水) 04:47:14.93ID:W8uqKiRK0462iOS
2014/09/10(水) 04:47:21.28ID:aIFTPfKpVoLTEではdocomoが勝利
0463iOS
2014/09/10(水) 04:47:32.07ID:Pw0iUT+0これで安心してSIMフリー買える
5sのSIMフリー我慢して良かった
0464iOS
2014/09/10(水) 04:47:45.38ID:9Squ0djfあの幅にこだわれよ。なんが泥に引っ張られてる感がある。
0467iOS
2014/09/10(水) 04:47:54.07ID:7c2nDXZx0468iOS
2014/09/10(水) 04:48:05.48ID:hGcSZEgdおなじだったわ
0469iOS
2014/09/10(水) 04:48:11.45ID:tZnvWP5k昨日まであんだけな雰囲気だったのに
simフリ据置価格ですぐ発売となると欲しいて皆思うもんねw
リークでガッカリ感を薄められたねw
ベゼルが細くなってないのがガッカリだけど
0470iOS
2014/09/10(水) 04:48:12.29ID:l/TMXogq最強と言われて移ったauで都内糞だった時に悟った
0471iOS
2014/09/10(水) 04:48:28.95ID:MYclwrNP5.5インチの方がバッテリー長持ちーって言ってるけど、
充電にもそれだけの時間がかかるってことだからな
もっかい言うぞ、5.5インチはおまえらの想像をはるかに超えるデカさ重さだ
0472iOS
2014/09/10(水) 04:48:32.20ID:rasZFhLT0475iOS
2014/09/10(水) 04:48:42.39ID:aIFTPfKp旧WiMAXは使えないがな
0476iOS
2014/09/10(水) 04:48:45.62ID:Dh5WEqyF俺もサイズで購入を悩んでるんだよな。
普段、iPhoneと5インチ泥使ってるけど、やっぱりiPhoneの4インチがしっくりくるんだよなー
0477iOS
2014/09/10(水) 04:48:50.04ID:SYLFXPXIただのデザイン?
0479iOS
2014/09/10(水) 04:49:01.91ID:A/ajwFUa0482iOS
2014/09/10(水) 04:49:08.58ID:MYclwrNP0483iOS
2014/09/10(水) 04:49:09.91ID:K2pGSn/1http://www.apple.com/live/2014-sept-event/0f09ffd5-7c27-40b3-96cf-a3a289fa1bcc?cid=em-us-0f09ffd5-7c27-40b3-96cf-a3a289fa1bcc-im
0484iOS
2014/09/10(水) 04:49:17.68ID:BavIU+VL0485iOS
2014/09/10(水) 04:49:21.61ID:znGG4kTW0488iOS
2014/09/10(水) 04:50:21.10ID:FyKEg4Gb田中プロウハウハやろ
0489iOS
2014/09/10(水) 04:50:32.12ID:ir1BGigJおしい。
バンド11と21がない。
docomo、auも1500Mhz帯保有してるのにな。
特にauは他のスマフォでも対応してる機種がほとんど無いから、宝の持ち腐れか?
本当に腐ってそう。
docomoは他のスマフォはクアッドバンドたかアピールしてるけど。
ちなみにソフトバンクはプラチナLTEは5Sから対応してるけど、関東、関西で全く気配が無いのも、なんだな。
0490iOS
2014/09/10(水) 04:50:48.64ID:nji4U5Il0492iOS
2014/09/10(水) 04:51:03.97ID:btrXld7r6の64GB買おう
0493iOS
2014/09/10(水) 04:51:05.03ID:XR3bozMf0494iOS
2014/09/10(水) 04:51:05.20ID:Gt+AyKfxわけわからんけど、スペックでplusを選びそうなオレ 禿げ端末
0495iOS
2014/09/10(水) 04:51:07.27ID:ShLYgKZui6plus
5.5インチ
158.1 x 77.8mm
note3
5.7インチ
151 × 79mm
0496iOS
2014/09/10(水) 04:51:09.57ID:DB9iso8u0498iOS
2014/09/10(水) 04:51:45.95ID:X98WUvDx0499iOS
2014/09/10(水) 04:51:59.98ID:hIsIjRMU禿はやめとけ
auの800MHzはしごく快適らしいぞ
0500iOS
2014/09/10(水) 04:52:13.52ID:OQ+VrUoC国内に限ればね
ただ発表時のスライドにそのドコモの名前すらない上、公式のスペックにVoLTEへの言及が一切ない
英語に切り替えると出てくるんだがな
日本はVoLTEで緊急呼を扱う関係からiPhoneが高い要求水準に満たなかった可能性は少なからず考えられる
0502iOS
2014/09/10(水) 04:52:47.90ID:JQ01L7bc1GB同士なら快適に使える期間は大して変わらんだろうし
0503iOS
2014/09/10(水) 04:53:12.98ID:uv8Sek5Lクックの大馬鹿野郎のセンスだ
0504iOS
2014/09/10(水) 04:53:16.33ID:e6lm8aTrまあ金曜日に予約待機してなくても普通に買えるよな…?
0506iOS
2014/09/10(水) 04:53:49.52ID:ir1BGigJそのエリアはauが勝利だから、3Gにほとんど落ちなくて良いな。
0508iOS
2014/09/10(水) 04:54:01.79ID:cl5kvwQz3DSLL
0509iOS
2014/09/10(水) 04:54:05.85ID:/u6Je3cXauは論外
0511iOS
2014/09/10(水) 04:55:07.97ID:NC5HteZZiPhone6に機種変する場合、コスパ的にどっちがいいと思う?
1案
ソフトバンクからdocomoにMNPしてiPhone6入手
Xperiaはdocomoを解約してMNVOで使う
2案
ソフトバンクを解約、SIMフリー版iPhone6を入手してXperiaのSIM差して使う
XperiaはMNVOで使う
0513iOS
2014/09/10(水) 04:55:14.51ID:MYclwrNPなぜplusなんてのを出したのか
出すとしても「iPhone」とは違う名称で出すべきだ
0514iOS
2014/09/10(水) 04:55:14.70ID:DB9iso8u>あのでっかいギャラクシノート3よりでかいのはさすがに論外だろ
>
>i6plus
>5.5インチ
>158.1 x 77.8mm
>
>note3
>5.7インチ
>151 × 79mm
むぅ‥NOTE3より縦が長すぎるんだよな。
幅はいいんだけど。
ボタンの形状の差か。
0515iOS
2014/09/10(水) 04:55:16.92ID:rmeBHcJI0516iOS
2014/09/10(水) 04:55:32.68ID:OQ+VrUoCただし既存利用者が少ないWiMAX2+の方が空いていて掴めば速度出やすい傾向にはなるだろうな
0517iOS
2014/09/10(水) 04:55:39.98ID:VBXsuDpo既にサービスインしてるのはデカいし、ノウハウもあるだろう
ただ通話だけでキャリア選ぶ時代じゃねーしな
0520iOS
2014/09/10(水) 04:56:00.07ID:ir1BGigJマジか、、、過去にnoteシリーズやZ1を使ってて、デカ過ぎと思ったから、やっぱり4.7インチの方だな。
0523iOS
2014/09/10(水) 04:56:31.95ID:wtL63zzO電波が重なってる都心部だけにしかメリットないぞ
地方は異なる周波数の電波が重なってないから
0525iOS
2014/09/10(水) 04:56:42.41ID:6KfN+PaI0526iOS
2014/09/10(水) 04:56:46.81ID:MtXKVUfDMacintosh Plus「」
0529iOS
2014/09/10(水) 04:57:45.74ID:aMD3QmwfAXGPはwifiスポットの通信に使われてるのか知らんが、とにかくつまる。基地局の数はあてにならん。まあ、おれもwimax2がどんなのかは知らんが。
0530iOS
2014/09/10(水) 04:57:46.18ID:e6lm8aTr今note3使ってるけど
Androidだからデカくても自分の操作に合わせて
それなりに使いやすいように色々カスタマイズ出来るけど
iPhoneだとそこらへん融通利かなさそうだからどうだろうな
0532iOS
2014/09/10(水) 04:58:39.67ID:BavIU+VLまあ、タブレットと思えばいいのかな
0534iOS
2014/09/10(水) 04:59:02.30ID:ahXYtRe3アホな質問だけど、周りの人にスマホでかいねと言われるとか、未だに自分で耳に当てて通話するのに慣れないとか
そういう経験はないもん?
0535iOS
2014/09/10(水) 04:59:04.66ID:hGcSZEgd0537iOS
2014/09/10(水) 04:59:12.20ID:TGRilY+bminiでいいだろ
0539iOS
2014/09/10(水) 04:59:30.21ID:9+bLMRIvあと、明日ATOKは?
0540iOS
2014/09/10(水) 04:59:34.35ID:FyKEg4GbAXGPも都市部でしか使い物にならんからな
都市部がカバー出来れば十分やろ
田舎は800LTEのau一択
0543iOS
2014/09/10(水) 05:00:05.38ID:uSOPQex7【発売日】 2014年7月 2014年9月
【画面サイズ】 5.5インチ 5.5インチ
【解像度】 1440x2560 1080x1920
【画素密度】 534ppi 416ppi
【CPU】 4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】 2GB 1GB
【ROM】 32GB 16/64/128GB
【microSD】 最大128GB 非対応
【バッテリー】 3000mAh 不明
【連続待受】 610時間 384時間
【重量】 154g 172g
【防水防塵】 ○ -
【フルセグ】 ○ -
【ハイレゾ音源】 . ○ -
【4K動画撮影】 ○ -
0544iOS
2014/09/10(水) 05:00:11.30ID:pPF1TB2Yhttp://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
0545iOS
2014/09/10(水) 05:00:12.04ID:BavIU+VL0546iOS
2014/09/10(水) 05:00:12.07ID:KaDrHihP0549iOS
2014/09/10(水) 05:00:52.00ID:DtVq1H78こいつの目玉ってビー玉でも入ってて
オツムには綿菓子でも詰まってるのか?
こういうレベルのやつが5sに飛びついちゃってそんな自分を肯定するために躍起になってるんだろうなぁ。
0551iOS
2014/09/10(水) 05:01:07.14ID:znGG4kTWU2が心に染みるわ・・・
0553iOS
2014/09/10(水) 05:01:55.55ID:9+bLMRIvマジで
0554iOS
2014/09/10(水) 05:02:19.78ID:kN7hB5CB0555iOS
2014/09/10(水) 05:02:21.35ID:/bd9c/Dm0558iOS
2014/09/10(水) 05:03:04.96ID:0EkyTCm5SIMフリー版
日本
iPhone 6
16GB ¥67,800
64GB ¥79,800
128GB ¥89,800
iPhone 6 Plus
16GB ¥79,800
64GB ¥89,800
128GB ¥99,800
アメリカ
iPhone 6
16GB $649.00
64GB $749.00
128GB $849.00
iPhone 6 Plus
16GB $749.00
64GB $849.00
128GB $949.00
0559iOS
2014/09/10(水) 05:03:33.32ID:9+bLMRIvグロ
0560iOS
2014/09/10(水) 05:03:46.98ID:uv8Sek5Lマックとかいうのがもうダサい
だいたいリンゴは嫌いなんだよ梨こそ至高
天国にあった知恵の実はリンゴではありません
ジョブズも死んだら驚いたろう
0561iOS
2014/09/10(水) 05:03:58.91ID:9Squ0djf薄くてもその角度で指曲がるの?
影絵でくちばしをやるみたいな力の入れ方になる。
力入れてもホールドが甘くなる。
0562iOS
2014/09/10(水) 05:04:07.49ID:7MfaXJ1Fnote4とか少し考えちゃうんだが、マルチウインドウって2chmateとかも使えんの?
2chしながらブラウザ、動画とかできたら嬉しい
0564iOS
2014/09/10(水) 05:04:30.44ID:e6lm8aTrスマホデカいねとは確かによく言われる
まあ話のネタにもなるからそんな悪いことではない気もするね
小さいスマホよりも通話口に口を近づけられるようになるから
その点では違和感少ない気がする
まあ俺は元々身体がでかい方だからかもしれないが
0566iOS
2014/09/10(水) 05:05:25.92ID:ShLYgKZuギャラノー3が大きさ重さが一番近いから明日携帯ショップや量販店でも行って握ってくれば分かりやすいよ
i6plus
5.5インチ
158.1 x 77.8mm
172グラム
note3
5.7インチ
151 × 79mm
172グラム
0567iOS
2014/09/10(水) 05:05:46.72ID:hGcSZEgd0568iOS
2014/09/10(水) 05:05:51.50ID:qvbCu9vyお前ら発表の演出に騙されるなよ
比較みれば、特にカメラについてはほとんど変わってないことがわかる
それなのに光学無しで乳首の4.7インチはホントなんなんだろうな
誰かが前のスレで画素が10M以上だから飛び出るのはしょうがない!
泥がフラットなのは8Mだから!とか言ってた奴がいたけど今どんな気持ちなんだろうね
0569iOS
2014/09/10(水) 05:05:57.30ID:Jo/GmfDcGalaxyNote使ってた事あるが
凝視せずにマンガの台詞を読めるサイズの限界ラインは5.5インチだったな、5インチはちょっときつい
0570iOS
2014/09/10(水) 05:06:08.22ID:hMhNLZ/o0571iOS
2014/09/10(水) 05:06:19.04ID:FyKEg4Gb0572iOS
2014/09/10(水) 05:06:51.81ID:nji4U5Il5の64GBがボロボロだしplusはでかすぎるわ
0573iOS
2014/09/10(水) 05:06:56.86ID:zB+77AWQ164 名前:非通知さん [sage] :2014/09/10(水) 05:01:46.74 ID:Wa54lFBU0
ソフトバンク版
モデルA1586* モデルA1524*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
劣化ドコモ版 周波数去勢版
モデルA1549(GSM)* モデルA1522(GSM)*
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
KDDI版 WiMAX2対応無し
モデルA1549(CDMA)* モデルA1522(CDMA)*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
0574iOS
2014/09/10(水) 05:07:07.60ID:uWPuw3IW0575iOS
2014/09/10(水) 05:07:08.10ID:tCeEamkJ禿もう嫌だからauに移るかなぁ
0576iOS
2014/09/10(水) 05:07:13.76ID:Dh5WEqyFNFCの買い物なんて日本じゃ全くできないに等しいし、他の強化もこれといった売りが…
0577iOS
2014/09/10(水) 05:07:35.19ID:znGG4kTW0578iOS
2014/09/10(水) 05:07:39.28ID:aMD3Qmwfというか画素数とレンズの大きさは関係ないだろ。センサーサイズが大きくなったりや光学手ぶれ補正がつくとでかくなるが。
0579iOS
2014/09/10(水) 05:07:41.61ID:DtVq1H78いや、無理しなくていいから一生その5sとかいう不燃ゴミ握り締めてるといいよ。
0580iOS
2014/09/10(水) 05:07:44.58ID:26RMHYsc0581iOS
2014/09/10(水) 05:07:50.03ID:e6lm8aTr2chmateも対応してるよ
youtube見ながらとか、ブラウザ開きながらとかも当然可能
まあいくら大画面とはいえ、マルチウィンドウ状態だとさすがに見づらいから
あまり常用はしないけどね
0582iOS
2014/09/10(水) 05:07:59.09ID:uv8Sek5Lまあ6はもうコケるのが必定だから
一括0円になったら変えようと思う
0584iOS
2014/09/10(水) 05:08:43.52ID:ahXYtRe3サンクス
以前ノート3をちょこっと触らせてもらったとき、大きくてうらやましかったんだよね
おれは5.5大歓迎なんだけど、ここだとあまり評判よくないのはやっぱ重さがネックなのかな・・・
0587iOS
2014/09/10(水) 05:10:00.32ID:tBxVc4Ccソニーcmosが林檎に搭載されると性能が上がるんだよ
osが違う
解像度が全てじゃない
飛び出しが全て
0588iOS
2014/09/10(水) 05:10:09.43ID:BavIU+VL0589iOS
2014/09/10(水) 05:10:22.46ID:OQ+VrUoChttp://blogofmobile.com/article/16912
さすがに正式版ではきっちり通してくるんじゃないかと思うがよく分からん
0590iOS
2014/09/10(水) 05:10:26.61ID:oxpiZ4qu0591iOS
2014/09/10(水) 05:10:26.74ID:h61L+pKa0592iOS
2014/09/10(水) 05:10:32.53ID:KzxlyF/e0593iOS
2014/09/10(水) 05:10:34.31ID:FyKEg4Gb0594iOS
2014/09/10(水) 05:10:38.64ID:zB+77AWQ0595iOS
2014/09/10(水) 05:10:46.62ID:3kzynYZQ0596iOS
2014/09/10(水) 05:11:26.83ID:9Squ0djfウェブ見るゲームする、いいね。
しかしそれを耳に当てて喋ってる姿はかなりマヌケw
4.7なら耳に当てられる限界。Plusは無理。
0597iOS
2014/09/10(水) 05:11:31.40ID:7MfaXJ1Fおおマジか!
見辛いのはあるかもだが、できるってのは良いなあ
ブラウザ×ブラウザのマルチだけでも、常用はしなくても、たまに使うときに便利そうだよね
0600iOS
2014/09/10(水) 05:11:47.75ID:dV1svR5/0602iOS
2014/09/10(水) 05:12:19.59ID:HHvYwJyaWatchでの運用を見据えてPlus一択だな。
0605iOS
2014/09/10(水) 05:13:03.33ID:aMD3Qmwf0606iOS
2014/09/10(水) 05:13:17.87ID:BavIU+VL0607iOS
2014/09/10(水) 05:13:19.28ID:hexkhcnJ0608iOS
2014/09/10(水) 05:13:42.43ID:7qKFG7Qo重心のせいだよな…
0609iOS
2014/09/10(水) 05:13:46.42ID:lA8Dvdx+0611iOS
2014/09/10(水) 05:14:06.17ID:xhl0GVOkなんか皆さん暗くない?
もしかして、微妙だったの?
0612iOS
2014/09/10(水) 05:14:07.05ID:MrTwYbrA0613iOS
2014/09/10(水) 05:14:07.34ID:Tkeb6zCT0615iOS
2014/09/10(水) 05:14:13.08ID:zB+77AWQ0616iOS
2014/09/10(水) 05:14:16.67ID:26RMHYsc0623iOS
2014/09/10(水) 05:15:35.43ID:qvbCu9vyhttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207758.png
0624iOS
2014/09/10(水) 05:15:53.71ID:znGG4kTW0626iOS
2014/09/10(水) 05:16:03.42ID:KO3orETc0628iOS
2014/09/10(水) 05:16:22.00ID:jogvJvrgdocomoはMMSが使えない
auは通話しながらネットができない
ソフトバンクは電波が悪い
悩ましいけど都会なら禿かねえ
0629iOS
2014/09/10(水) 05:16:26.23ID:/u6Je3cX6のデザイン叩かれてるけど、ツートーンよりはいいよな
0630iOS
2014/09/10(水) 05:16:28.02ID:fUBSlEOWただ発表会が寝とけば良かったていうレベルに酷かった
0631iOS
2014/09/10(水) 05:16:30.29ID:XqfTLnxr大多数が正義、最初は変わりもんとかけち臭い奴らがMVNOのデータプランのみのやつ使い始めて一気にみんなそれ使い出す。
今時キャリアメールでやり取りするやついるから?
090等で通話するやつもいなくなる。
0633iOS
2014/09/10(水) 05:16:41.30ID:e6lm8aTrできればズルトラくらいは欲しいな
0634iOS
2014/09/10(水) 05:16:43.75ID:uv8Sek5LsimフリーだとMNPの優遇が受けられんでしょう
クソ高いデータ通信料金を何とかしないと宇宙の財政が危ない
0636iOS
2014/09/10(水) 05:17:04.27ID:byfA/H3C0639iOS
2014/09/10(水) 05:17:41.62ID:jogvJvrg0644iOS
2014/09/10(水) 05:18:25.96ID:qvbCu9vyどんだけ自身ないんだよ。アイブのインタビューも無いし、工場の映像も無い
0646iOS
2014/09/10(水) 05:18:35.32ID:LvN445+e0648iOS
2014/09/10(水) 05:18:56.89ID:KO3orETc0649iOS
2014/09/10(水) 05:19:08.09ID:WFuCBhlY0650iOS
2014/09/10(水) 05:19:08.09ID:uv8Sek5Lやりますよ
半年待てば一括0円になると思われ
plusは大不人気決定だからキャッシュバックも付くに違いない
0651iOS
2014/09/10(水) 05:19:10.55ID:tZnvWP5k0653iOS
2014/09/10(水) 05:19:18.89ID:Tkeb6zCT0654iOS
2014/09/10(水) 05:19:24.26ID:LvN445+e0655iOS
2014/09/10(水) 05:19:25.76ID:AyFyS0lO8gっていくらなんでも小さすぎるだろ
0656iOS
2014/09/10(水) 05:20:29.09ID:BavIU+VL0660iOS
2014/09/10(水) 05:20:57.21ID:TTkpK/7gあとはドコモとauが出すプランを見ながら考えるか
6と6プラスの画面とバッテリー以外の差異は光学手ブレ補正の有無
LTEの対応周波数については誰かがまとめるだろう
0661iOS
2014/09/10(水) 05:21:05.89ID:9V5uWZyTリンゴ終わったな
儲けに走り過ぎて製品を疎かにしたね
0663iOS
2014/09/10(水) 05:21:13.38ID:ir1BGigJ釣れますか?
リア充にとって、屋内ショップや居酒屋の奥に電波が届く事は待ち合わせに大事。
0665iOS
2014/09/10(水) 05:21:37.35ID:sCrpDRw+画面割れた5から買い換えるか迷う
0666iOS
2014/09/10(水) 05:21:46.01ID:s5TzUtdK都会でも田舎でも快適な回線を利用できる。
0669iOS
2014/09/10(水) 05:22:47.48ID:Z24XdlMF性能そんな変わらんし
つかこれからのアプリどれ基準が多くなるんかな?
0670iOS
2014/09/10(水) 05:22:53.25ID:JtVn07DQ0672iOS
2014/09/10(水) 05:22:55.31ID:tulT2n0I実現しなかったじゃないか!
0674iOS
2014/09/10(水) 05:22:59.77ID:qvbCu9vy時計の方に注力しすぎてるわ
0675iOS
2014/09/10(水) 05:23:08.42ID:CgkaXHxL単純拡大表示で行くようだな
0676iOS
2014/09/10(水) 05:23:21.80ID:9Squ0djf5発表時みたいな気分だ。
あの時は4sで十分だし大きくなるのもなんか違うなと思ってスルー。
5sの時に性能とOS機能の制限とで必要だと感じて換えた。
今回もまた5sで十分だし大きくなるのもなんか違うw
なんだろうこのサイクル。
そういや4発表時も形がなんか違うとかでスルーしたっけ。
0680iOS
2014/09/10(水) 05:23:56.54ID:yM6tQX14Vodafoneの時に他に乗り換えてソフトバンクは使ってないが
「世界で使えて屋内圏外」って煽りはいまだ健在なのか・・
0681iOS
2014/09/10(水) 05:24:16.03ID:hGcSZEgd0682iOS
2014/09/10(水) 05:24:24.54ID:xurl7t5gキャリア版は結局シャッター音するだろうが
0684iOS
2014/09/10(水) 05:24:40.71ID:znGG4kTWお前いい事言うな。
Apple WatchはApple TVと同じ位置づけつまりHobbyなんだな!
0687iOS
2014/09/10(水) 05:24:56.46ID:8zriIAFW0688iOS
2014/09/10(水) 05:25:07.96ID:ahXYtRe39月から旧料金プランでの月サポは適用外になったから、iPhoneだけ例外になるとは考えにくいけどなあ
逆に、旧料金プランまであったiPhone専用プランすらなくなってる有り様だけど、6は専用プラン用意されるんだろうか
0689iOS
2014/09/10(水) 05:25:16.11ID:BC1qqJyohttps://www.youtube.com/watch?v=nfNeEsTeKvw
0690iOS
2014/09/10(水) 05:25:24.08ID:/n8hcmTdアプリ開発者死ねる
こんなんするんだったら
最初からHD,FullHDにしとけば
よかったのにね
ひどい断片化のはじまりだ
0691iOS
2014/09/10(水) 05:25:33.28ID:sCrpDRw+0692iOS
2014/09/10(水) 05:25:50.52ID:KzxlyF/e>5sで良くない?
それは知ってる。
MacユーザーはiPhone6よりiOS8の方が重要だからな。
アプリが対応してなきゃ意味ないしね。
0693iOS
2014/09/10(水) 05:25:58.34ID:wtL63zzO完全に貧乏人向けに配るつもりなんだなwww
0694iOS
2014/09/10(水) 05:26:19.52ID:2T2jons1これから?
0695iOS
2014/09/10(水) 05:26:26.83ID:Jo/GmfDcSBはやりたくてもやれないと思うよ
ただでさえ全キャリアでiPhoneが販売される様になってどんどん客奪われて行ってるのに
今回の2年縛りが解けて5からauかドコモに乗り換えるユーザーかなり出てくる
唯一の引き留め材料だったキャリアメールもLINEが普及したのもあってこだわる必要なくなったしね
0697iOS
2014/09/10(水) 05:26:32.16ID:9V5uWZyTそれsサイクルで王道だから
多分6sはほんの少し反省して脳汁出る良いの出すよ
0699iOS
2014/09/10(水) 05:27:23.87ID:wtL63zzO0700iOS
2014/09/10(水) 05:27:40.81ID:ir1BGigJ全キャリア使ってるから分かる。
いまだに同じ。
プラチナLTEも都市部では開始されないから、ソフトバンク版iPhone5Sは売っぱらって、わざわざiPhone5に戻した。
0702iOS
2014/09/10(水) 05:27:54.65ID:nX3IE6fmカメラ部分だけが凹むので格好悪いな。
やっぱりあれだけ飛び出してるチクビカメラのiPhoneは
羨ましい。
デザインもiPhone4のパクリと散々言われたが、調べて
みると4より前に出たウォークマンが元ネタと言うのが
真相だった。
嘘でも起源を主張するiPhoneファンの熱狂ぶりが正直羨ましい。
あと、FHD、クアッドコア、完全マルチタスクにも
関わらず、朝電池が90%で一日使って60%台も余っている。
充電のタイミングが難しい。
一日で空になるiPhoneの方がメリハリ効いてていいな。
おまけにアイコンも自由に配置できて、簡単に一つ前の
動作に戻れるアンドロイドは、便利過ぎて人間を怠惰にさせるな。
その点iOSはシンプルかつ使いにくくすることで、
忍耐と思考を育むという素晴らしいOSだ。
ついでに言うと、RAMが3Gも積んでるせいでメモリ管理も
全く気にせずによくなった。
人間考えることをやめると発展がなくなる。
iPhoneは私たちにあえて試行錯誤して考えろと1Gに抑えているのかもしれない。
0703iOS
2014/09/10(水) 05:28:17.27ID:zB+77AWQ0705iOS
2014/09/10(水) 05:28:48.42ID:hGcSZEgd0706iOS
2014/09/10(水) 05:28:49.04ID:9Squ0djf液晶面のガラスの端がラウンドしてる。
ぷるるん感あるね。面に乗った水滴のような。
これはいいね。でもバッサリカットして幅減らす事もできたんじゃないんだろうか。
0707iOS
2014/09/10(水) 05:28:50.25ID:BavIU+VL0708iOS
2014/09/10(水) 05:28:54.92ID:9+bLMRIv0710iOS
2014/09/10(水) 05:29:45.18ID:tMJaO+eg0711iOS
2014/09/10(水) 05:29:58.61ID:aMD3Qmwfやっぱりウェアラブルはgoogle glassなんかなあ
0712iOS
2014/09/10(水) 05:30:06.36ID:XqfTLnxriPhone 6 Plus使ってる人は間違いなく使うだろうね。
四六時中携帯取り出したりしまったりダサいじゃん?
メールやSNSのお知らせは時計に飛ばして、用があればiPhone 6 Plusで返す。簡単な返信ならApple Watchで済みそうだったよプレゼン見る限り。
いやー、iPhone 5とかですらも縦長になっていちいち連絡のたびに取り出したりしまったりするのダサいと思ってたから、iPhoneはでかくしてKindle等も読みやすくなりバッテリーも強化で、Apple Watchで必要な時だけiPhone取り出す。
まさに理想だわ。
2年後はこれが主流になってる。
だってAndroidですら大画面でしょ?
同じ水準ならアップルの製品が勝っちゃうもの。だが今はMoto 360が勝ってるかな
0719iOS
2014/09/10(水) 05:31:06.34ID:BavIU+VL片手モードってプラスだけの機能なのかな?
4.7も結構デカいし
0720iOS
2014/09/10(水) 05:31:32.93ID:TCQfYKpIモデルA1522(GSM)*
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
モデルA1549(CDMA)*
モデルA1522(CDMA)*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
モデルA1586*
モデルA1524*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
全モデル
802.11a/b/g/n/ac Wi?Fi
Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー
NFC
0722iOS
2014/09/10(水) 05:31:54.97ID:wtL63zzOセレブしか買えないとかはもう無くなるね!
0724iOS
2014/09/10(水) 05:32:28.36ID:75jOEaBK0727iOS
2014/09/10(水) 05:32:42.57ID:A6NIaF0Aでかいのほしかったけど、いざでてみると小さいほうがいい気がしてくる不思議
0728iOS
2014/09/10(水) 05:32:45.36ID:uv8Sek5Lエクスペリアは名前でもう負けてる韓国のギャラガにも劣る
LGや小米にも負けているし東京通信工業に社名を戻したほうがいいんじゃないか
0729iOS
2014/09/10(水) 05:32:54.37ID:AIYHOsE30730iOS
2014/09/10(水) 05:32:57.47ID:ShLYgKZuそしてペンを使うって事は必然的に両手操作を重視してるわけで、そこら辺を考慮してあのサイズなんだよね
i6plusはそういうファブレットとしてではなくスマホとして生まれてきてる関係上、
今までのユーザーがiPhoneに求めるサイズ感とだいぶ乖離してしまう
出来れば6の方もスペック同一でサイズだけ小さくした物として出して欲しかった…
0732iOS
2014/09/10(水) 05:33:07.82ID:nX3IE6fmhttp://imgur.com/cV7byVq.jpg
0734iOS
2014/09/10(水) 05:33:33.53ID:gYp46KO10735iOS
2014/09/10(水) 05:34:01.20ID:26RMHYsc来年は1モデルになるかな
それにしても対応バンドの数が凄いw
http://www.apple.com/iphone/LTE/
0736iOS
2014/09/10(水) 05:34:42.56ID:COI6+2Lc0737iOS
2014/09/10(水) 05:34:44.16ID:BavIU+VL0739iOS
2014/09/10(水) 05:35:32.95ID:s5TzUtdK0740iOS
2014/09/10(水) 05:35:38.83ID:26RMHYscもちろんPlus
>>726
キャリアだろ?
米国ならVerizon、AT&T、Sprint
>>738
これ一つで世界中どこでも使えてしまうな
0741iOS
2014/09/10(水) 05:35:56.37ID:nX3IE6fm0745iOS
2014/09/10(水) 05:36:29.30ID:q3EjCps3世界一だよ
0746iOS
2014/09/10(水) 05:36:41.72ID:LvN445+e公式で発表なかったよなあ
0747iOS
2014/09/10(水) 05:36:58.98ID:Pw0iUT+0事実上米スプリントと各国版は
単一モデルになってる
AT&T版とVerizon版が
独自に存在してるだけ
0748iOS
2014/09/10(水) 05:37:32.79ID:qnj9rYQB0749iOS
2014/09/10(水) 05:37:36.80ID:lA8Dvdx+0750iOS
2014/09/10(水) 05:37:39.91ID:EgDuNBeI0751iOS
2014/09/10(水) 05:37:55.76ID:gYp46KO10752iOS
2014/09/10(水) 05:37:58.04ID:Zt2kYCJbそれによってPLUS買うかどうか決める
0753iOS
2014/09/10(水) 05:37:59.13ID:nX3IE6fmw
0754iOS
2014/09/10(水) 05:38:19.62ID:/bd9c/Dm0757iOS
2014/09/10(水) 05:38:54.98ID:XGEdLjcl0758iOS
2014/09/10(水) 05:39:04.75ID:gYp46KO11334x750@4.7
0759iOS
2014/09/10(水) 05:39:22.81ID:VFX1pGAz5・5Sの本体上部まで画面になってるのが6、6の本体上部まで画面になってるのが6Sなのね。
妻に説明するために紙に書いてて気づいたよ。
0760iOS
2014/09/10(水) 05:39:28.59ID:sCrpDRw+0761iOS
2014/09/10(水) 05:39:31.29ID:wJsmJ52l大きさは38mmと42mmの2種類
それにしても18金の年寄り臭いこと
買うならアルミだよなあ
0764iOS
2014/09/10(水) 05:40:09.74ID:26RMHYsc>>744
日本と違って様々なプランがあるよ
ただし基本的に日本より高いね
0766iOS
2014/09/10(水) 05:40:34.78ID:gYp46KO10767iOS
2014/09/10(水) 05:40:44.42ID:VBXsuDpoMMSなんてどうでもいいし、同時通話はVoLTEで解決する
禿の電波が悪いはプラチナの既存業者の引っ越しが終わるまでどうにもならない
禿の選択肢だけない
0769iOS
2014/09/10(水) 05:41:39.02ID:tMJaO+eg技術革新も限界なの?
0770iOS
2014/09/10(水) 05:41:54.04ID:CgkaXHxL16はスタート価格を安く見せるための事実上のダミーモデル
これまでなら売れ筋のはずの32を用意しないのが何よりの証拠
0771iOS
2014/09/10(水) 05:42:13.40ID:uv8Sek5Lデカクて重いのはもうウンザリだ
0772iOS
2014/09/10(水) 05:42:35.44ID:rx7qSaq4あと無知な俺に誰か教えてくれ!
simフリーだと何が良いのだ?
キャリアに縛られないこと?
となるとキャリアのサポートも受けられないってこと?
0776iOS
2014/09/10(水) 05:43:25.54ID:EgDuNBeIもう十分でしょ
そんなにパワー上げても使うのは3Dゲームの大量ポリゴン位だし
バッテリー持ち悪くなるし
0777iOS
2014/09/10(水) 05:43:26.72ID:lA8Dvdx+0778iOS
2014/09/10(水) 05:44:05.19ID:kN7hB5CBバンカーリング付ければ普通に使えそうだし
https://www.youtube.com/watch?v=vtHlRDnOt3E
0779iOS
2014/09/10(水) 05:44:10.45ID:26RMHYscキャリアに縛られないのがいいし、格安SIMが使える
海外で現地の安いSIMが使えるのもいい
サポートが受けられないのはキャリア版も同じでしょ、修理はアップルに丸投げだし
0781iOS
2014/09/10(水) 05:44:28.88ID:9V5uWZyT音楽やオフライン地図とか容量食うものは一切入れないつもりじゃないと。
0783iOS
2014/09/10(水) 05:44:40.44ID:j+taBiUG0785iOS
2014/09/10(水) 05:45:51.75ID:ShLYgKZuどこのsim突っ込んでも使えるってのが利点
それにiphoneはキャリアのサポート無くてもあんまり困らんよ
というか故障してキャリアショップに持ってくとApple StoreかApple正規サービスプロバイダに持ってけと指示される
0789iOS
2014/09/10(水) 05:46:38.73ID:0mhPg7oMisaiとか見てるとどうしてもiPhone6がいいとは思えない
0790iOS
2014/09/10(水) 05:47:03.84ID:9Squ0djf大画面過ぎでやっぱり買い換えはいいやになっちゃうか?
6sは4インチと6spの5.5にして4.7を廃止、
6を買った連中が「あーやっぱりこのサイズだよ」って思わせて来年も買わせるのか。
0791iOS
2014/09/10(水) 05:47:09.54ID:rx7qSaq4んでそのsimはどこで買えるとかあるの?
月々の料金はどのくらいかかるもの?
てことはsimフリー版を買うのが最善て
ことなのか
0793iOS
2014/09/10(水) 05:47:32.10ID:J4Iay4xn0794iOS
2014/09/10(水) 05:48:08.18ID:cHBkkirbマジかい………
なんてこったい
0795iOS
2014/09/10(水) 05:48:19.23ID:sCrpDRw+0796iOS
2014/09/10(水) 05:48:19.47ID:OtOjS2vV毎月割とかあるからキャリアで普通に機種変する方が安いんじゃないの?
プランが高くなる方がデメリット大きいのかな
0798iOS
2014/09/10(水) 05:49:29.25ID:EgDuNBeI君はキャリアで分割で月割り付きで買った方が良いね
>>794
iPhoneに防水来るのは後3年位かな
0799iOS
2014/09/10(水) 05:49:47.35ID:fURG9mtI0800iOS
2014/09/10(水) 05:49:47.95ID:KUMiKYJv容量以外に魅力を感じないな
0801iOS
2014/09/10(水) 05:50:10.58ID:7HqcddVP0802iOS
2014/09/10(水) 05:50:19.71ID:CgkaXHxL0804iOS
2014/09/10(水) 05:50:44.63ID:9V5uWZyT毎月1GBくらいしか使わん人ならSIMフリーはすごく得
0806iOS
2014/09/10(水) 05:51:03.19ID:clsznndM0808iOS
2014/09/10(水) 05:51:21.14ID:WpBeB1qqキャリアのメアド使えないからそのつもりでな
今だとbic sim音声通話付き がいいかとwifiスポット無料だし
0809iOS
2014/09/10(水) 05:51:38.29ID:Vl1M01ORそれとも6Sまで待つか・・・
0812iOS
2014/09/10(水) 05:52:42.27ID:2T2jons17Gいっぱいまで使うひとは普通に機種変のがいいのか
0813iOS
2014/09/10(水) 05:52:48.93ID:+eODQdWA0814iOS
2014/09/10(水) 05:52:49.07ID:q3EjCps30816iOS
2014/09/10(水) 05:53:03.67ID:5axXkjEH何か比べるものないかな
0817iOS
2014/09/10(水) 05:53:16.85ID:7hmG6C4t0818iOS
2014/09/10(水) 05:53:17.31ID:CgkaXHxL0819iOS
2014/09/10(水) 05:53:17.65ID:TkQrl7fHキャリアモデルで何の不満もありません
0820iOS
2014/09/10(水) 05:53:27.13ID:zF2tuw6W0822iOS
2014/09/10(水) 05:54:14.42ID:KUsEEzxn5以降、LTEで通信速度が数倍速くなってるから
それだけで変える価値あると思うけど
そのぶんちょっと通信費高いが
0823iOS
2014/09/10(水) 05:54:35.16ID:p3TF5IOdplus16GBだけど
0825iOS
2014/09/10(水) 05:55:35.53ID:xnl7ma/O4.7の64Gにするか
0827iOS
2014/09/10(水) 05:55:58.67ID:KUsEEzxnそれなりに勉強してからじゃないと痛い目みるよ
0829iOS
2014/09/10(水) 05:56:13.54ID:P1KMEgU9ダントツに売れるはずの6は変態過ぎるわ
0831iOS
2014/09/10(水) 05:57:38.07ID:f7vBZknQ7まで待つのはちょっとな
0832iOS
2014/09/10(水) 05:57:42.14ID:sCrpDRw+今から5Sもありじゃね
どうしてもカメラでっぱってんのが気になる
0834iOS
2014/09/10(水) 05:58:02.74ID:Vl1M01ORwimaxやemobile、光回線wifiあるから通常の通信はそっちで十分かな
まあ普通にmvnoになりそう。
>>824
忙しくて時間的余裕なかったのよね
0836iOS
2014/09/10(水) 05:58:19.05ID:2T2jons10838iOS
2014/09/10(水) 05:58:37.86ID:l7xQz9Ml16Gバイトモデルが7万9800円、64Gバイトモデルが8万9800円、128Gバイトモデルが9万9800円って
超タケー!!!!!
0839iOS
2014/09/10(水) 05:58:42.21ID:znGG4kTW0840iOS
2014/09/10(水) 05:58:43.68ID:A/ajwFUa0841iOS
2014/09/10(水) 05:59:02.78ID:jM0+/vCj0842iOS
2014/09/10(水) 05:59:04.84ID:s5TzUtdKSoftBankよりも広域だよ
0843iOS
2014/09/10(水) 05:59:14.18ID:nX3IE6fm0844iOS
2014/09/10(水) 05:59:32.48ID:fURG9mtI6pはでかすぎ
ほんま中途半端やなぁ
0845iOS
2014/09/10(水) 05:59:45.23ID:OzpFiAOn0846iOS
2014/09/10(水) 05:59:52.38ID:VBXsuDpo>ただSBMの有利な材料はすくないわな
え?有利な条件って何か1個でもあるのか?
お父さんグッズ貰えるとかはやめろよ
0849iOS
2014/09/10(水) 06:00:12.53ID:f7vBZknQ7でさらに酷くなる可能性もあるのか
というよりジョブズ亡き今そのほうが可能性高いかもしれんなw
0850iOS
2014/09/10(水) 06:00:38.42ID:Jo/GmfDc俺が言いたいのはiPhone5組の2年縛りが解ける時期でもあるって事だよ
あの頃と違ってMNPするデメリットがかなり薄くなってる
0852iOS
2014/09/10(水) 06:01:13.31ID:7hmG6C4t3日で1G制限だとしても10G使えるだろ 7G制限がないってだけでありがたいと思うんだがもしかして知らない間に他の規制ついたん?
0853iOS
2014/09/10(水) 06:01:20.56ID:KUsEEzxn4.7が中途半端。
0856iOS
2014/09/10(水) 06:02:45.59ID:EEYZ9ci2ソフバンは今使ってるiPhoneに別番号が貰えて無料で使えるってのが良かったわ
ゼロから定額だったかな
0857iOS
2014/09/10(水) 06:02:57.59ID:9MMubNkRゴミだろこれ
0861iOS
2014/09/10(水) 06:04:19.37ID:q3EjCps3アップル黒推しなのか
0863iOS
2014/09/10(水) 06:04:48.50ID:2MpSbrDNいらないしな。
0864iOS
2014/09/10(水) 06:04:54.63ID:l7xQz9Ml0865iOS
2014/09/10(水) 06:04:59.80ID:fURG9mtI0867iOS
2014/09/10(水) 06:05:29.25ID:+eODQdWA0868iOS
2014/09/10(水) 06:05:44.96ID:nji4U5Il0869iOS
2014/09/10(水) 06:05:55.69ID:hGcSZEgd0870iOS
2014/09/10(水) 06:06:09.14ID:EEYZ9ci20874iOS
2014/09/10(水) 06:07:04.27ID:8tydL28y0876iOS
2014/09/10(水) 06:07:07.05ID:Vl1M01OR電子ペーパーとかの折りたたみ式や巻取り式ディスプレイのスマホが出るまで4インチ〜6インチくらいで前後していそう
0877iOS
2014/09/10(水) 06:07:10.53ID:m5Rjo3tc`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||鬼|| /⌒彡
_ ||殺|| /⌒\ /冫、 )
\ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/
0878iOS
2014/09/10(水) 06:07:34.97ID:1izQeBch0879iOS
2014/09/10(水) 06:07:41.33ID:znGG4kTW完成された素晴らしい製品だったのに残念だ。
0881iOS
2014/09/10(水) 06:08:48.60ID:Jo/GmfDc去年みたいに5sは予約無しとか面倒すぎるんだが
0884iOS
2014/09/10(水) 06:09:12.43ID:rx7qSaq4モバイルルータ使って3世代目ipod touch使ってたから
iphone6 plusは普通に魅力的に見えるんだよな。
電話はガラケーだし。
ずっとauなんだが料金プラン出てから考えるかな。
0885iOS
2014/09/10(水) 06:09:38.31ID:UGljBOBmWebで見ると129gって書いてある
0887iOS
2014/09/10(水) 06:09:55.29ID:59cZMMNO0888iOS
2014/09/10(水) 06:10:26.20ID:nji4U5Il>>880
なるほどねぇ
折角の新機能だから日本でも使えるところが増えてほしいわ
この国はガラパゴス化しすぎ
0890iOS
2014/09/10(水) 06:10:47.23ID:wtstffER5c使ってるが、ブラウジングでたまにカクカクしたりしない?あと、フリックで早打ちできない。それだけが惜しいわ。
0893iOS
2014/09/10(水) 06:12:05.23ID:XGEdLjcl今日値下がりした?
0896iOS
2014/09/10(水) 06:12:49.17ID:wtL63zzOhttp://pontagame.more-interest.net/archives/5904/
第一のポイント iPhone6の「VoLTE」対応
VoLTEとは、高速ネットワークLTE上に音声通話を乗せることで従来の3G回線より高品質な音声通話が可能
https://www.youtube.com/watch?v=UxbCUXD-53A
すでにサービス開始しているNTTドコモ有利、ソフトバンクは秋開始予定
VoLTEに関しては3社の中で最も不利なのはau
auだけVoLTE通話中に3G回線に切り替えが出来ない仕様
第二のポイント 「CA(キャリアアグリゲーション)」対応
800MHzと2.1GHzなど違う周波数を同時受信して高速化を図るのが「CA(キャリアアグリゲーション)」
先行しているauはCAで150Mbpsですが、2014年度中に開始予定のNTTドコモは225Mbpsでスタートする。
ソフトバンクに関してはCA対応に関する情報はあまりありませんが、
プラチナバンド900MHzのLTEが始まらないと厳しい。
ソフトバンクのプラチナバンドは利用者を全て追い出してからじゃないと整備すら出来ないのでかなり先になる
3社のiPhoneで比較した場合にここがネックになるので、ソフトバンクはAndroidの宣伝に注力
VoLTE(ヴォルテ) docomo◎(既に開始してる ) au×(まだ先、しかも制限付き) SoftBank△(秋から開始予定)
CA(キャリアアグリケーション) docomo○(年内開始予定225Mbps) au◎(既に開始150Mbps) SoftBank(かなり先)
0898iOS
2014/09/10(水) 06:13:30.96ID:7HqcddVP0900iOS
2014/09/10(水) 06:14:09.00ID:GMitk9cC16GBモデルが71,800円
32GBモデルが81,800円
16GBモデルが57,800円
32GBモデルが62,800円へと値下げ
0901iOS
2014/09/10(水) 06:15:18.11ID:ahXYtRe30902iOS
2014/09/10(水) 06:15:36.78ID:L4klW33R何から色々ツッコミどころ満載だなwAXGPやWimax2は無視かいw
あとVoLTEは二社ともはじめるだろ、そろそろ。
0903iOS
2014/09/10(水) 06:16:18.35ID:Fp1FooNP0904iOS
2014/09/10(水) 06:16:35.76ID:KUsEEzxn0906iOS
2014/09/10(水) 06:16:57.32ID:TkQrl7fH5sから無理に帰る気はしなくなった。6sに期待かな。続報で整理しないと。
5sSIMフリー版の値下げも2万弱で泣ける。SIMフリ買ってキャリア版売って
と考えていたのに。
半額ぐらいにどーんと行けと。
0911iOS
2014/09/10(水) 06:19:12.23ID:wtL63zzO0912iOS
2014/09/10(水) 06:19:26.63ID:L4klW33Rきをつけたほうがいいよ。販売店のスタッフなんかチンピラだから、あてにならんぞ。縛りはよくチェックした方がいい。
0913iOS
2014/09/10(水) 06:19:28.15ID:pwRFNEn4量販店で売ってくれればポイント使えるのに
0914iOS
2014/09/10(水) 06:19:41.45ID:Fp1FooNP0916iOS
2014/09/10(水) 06:19:59.00ID:jfk6cSW+Xperiaみたいな上下のステレオスピーカーをいいかげん搭載してほしいわ
0918iOS
2014/09/10(水) 06:20:18.16ID:64/8nuhlそれも全て願望入った噂でしかなかったからなw
0919iOS
2014/09/10(水) 06:20:33.94ID:ahXYtRe3ごめん、書き方が悪かった
アップルストアのみでしか売ってないSIMフリーを、量販店とかで売ってほしいもんだ、ということ
>>913
そうなんだよな、ポイント消費に絶好の機会なのに
0920iOS
2014/09/10(水) 06:20:36.94ID:jg0UlHRV0922iOS
2014/09/10(水) 06:20:52.81ID:Fp1FooNP0923iOS
2014/09/10(水) 06:21:19.49ID:TODM5LiF0925iOS
2014/09/10(水) 06:21:40.15ID:ZpvDpgKz0926iOS
2014/09/10(水) 06:22:00.40ID:EEYZ9ci2始め電話で聞いたときは9/10まで解約しないとダメだって言われたから
今日、ソフトバンクショップに解約しに行ったんだけど、今日解約したら逆に違約金が派生すると言われた
んで、結局どっちなんだって電話で本部とかけあってもらって、
9/11〜11/10までに解約すればOKと確約を貰った
1時間くらいかかっちまったけどね
0927iOS
2014/09/10(水) 06:23:19.06ID:znGG4kTWもう少しやりようがあっただろうに。
側面にタッチセンサ付けてスライドでズームとか出来るようにしてくれたほうが良かった。
0928iOS
2014/09/10(水) 06:23:26.45ID:KzxlyF/e0929iOS
2014/09/10(水) 06:23:52.19ID:pNXEj+ZBあとは本体の色だな
0931iOS
2014/09/10(水) 06:25:11.70ID:KzxlyF/e2万引きにはならないしな・・・悩むな
0932iOS
2014/09/10(水) 06:25:33.55ID:YS8YT/I40934iOS
2014/09/10(水) 06:26:01.32ID:Fp1FooNP0935iOS
2014/09/10(水) 06:26:08.02ID:s07zwI0j無理でしょ。デビットカードとも違う、口座残高有りきの使い捨てカード番号を使うんだから。
日本で導入してるのはジャパンネット銀行くらいじゃないか?
アメリカでも既存の後日払いのクレジットカードには対応していないよ。
0936iOS
2014/09/10(水) 06:26:18.80ID:360uN5WF結論5s最強?
0937iOS
2014/09/10(水) 06:26:41.57ID:OqPA4Cf5チップとかOSとかカメラとかも少し良くなってるんだろ?
0938iOS
2014/09/10(水) 06:27:25.63ID:pHx8ZGR/0939iOS
2014/09/10(水) 06:28:06.04ID:wtL63zzOhttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/10/ike_140910applewatch21.jpg
0941iOS
2014/09/10(水) 06:28:19.80ID:KzxlyF/eフリー6か5sか・・
そんなこといってる内に5s売り切れたらやだな・・
0942iOS
2014/09/10(水) 06:28:53.83ID:360uN5WF0944iOS
2014/09/10(水) 06:29:59.90ID:JwgaKVpb0946iOS
2014/09/10(水) 06:30:40.06ID:1izQeBch0949iOS
2014/09/10(水) 06:31:25.06ID:fpZOpVxEまあ消費税とケアつけると16GB以外は超えるけど
0952iOS
2014/09/10(水) 06:31:56.23ID:ahXYtRe3iPadは秋だろうけど、airはともかくminiの行く末が気になる
iPhoneが5.5まで大型化したんだから、iPadのほうも7.9のminiは廃止
airとさらに大きい2つに、みたいなことになったりして
0953iOS
2014/09/10(水) 06:31:59.43ID:vTfbkiiG0954グワポ ◆baLKNOWJr.
2014/09/10(水) 06:32:21.34ID:uHSkYpqodocomoまたはauのiPhone 5sはVoLTEに対応する見込みはあるのでしょうか?
もしさようでしたら投げ売りされる5sをご購入しようと検討されているのですが。。
0955iOS
2014/09/10(水) 06:33:00.65ID:cloujw9K萌え絵をパラパラと表示し続けるにはどうか
0956iOS
2014/09/10(水) 06:33:29.50ID:fUBSlEOW解像度がFHDなところと
iPadに近い独自UIがあるとこ
バッテリー容量が増え電池持ちが6より良いこと
6よりかなり重いこと← 重 要
0958iOS
2014/09/10(水) 06:34:04.56ID:pNXEj+ZB画面でかい
CPU2倍強
32Gの値段で64G
指紋認証
スロモーション撮影
高速バースト撮影
で安定のiOS
だから
iPhone6でいいや
0960iOS
2014/09/10(水) 06:34:35.54ID:Fp1FooNP0961iOS
2014/09/10(水) 06:34:54.35ID:FpEtnsSN0962iOS
2014/09/10(水) 06:35:33.35ID:UQuCDuGz0963iOS
2014/09/10(水) 06:35:33.51ID:/A/0IXjvケースつけてほしいからわざとダサくしてんの?
0964iOS
2014/09/10(水) 06:35:36.68ID:u3TVu+5wこんなのでかすぎるわ…
0965iOS
2014/09/10(水) 06:35:58.02ID:PajXPNckこれはdocomoやばいな。
逆に地道にエリア構築をやってきたSoftBank有利。
0966iOS
2014/09/10(水) 06:36:03.67ID:+eODQdWA0967iOS
2014/09/10(水) 06:36:11.88ID:cloujw9K丁度二年だわ
0968iOS
2014/09/10(水) 06:36:33.32ID:OqPA4Cf56plusのサイズだと小判みたいなんだよね…
大きい方が映画とか地図とか見る場合は良いけど
携帯性や操作性が悪くなるんだよね
戻るボタンがだいたい左上に用意されてるから片手じゃ使いにくいだろうなぁ
それに今は胸ポケットにピッタリなんだけど
入らなくなりそう…
0972iOS
2014/09/10(水) 06:36:55.47ID:nji4U5Il0975iOS
2014/09/10(水) 06:37:47.58ID:u3TVu+5wだから
薄さじゃないってば(`・ω・´)!
0976iOS
2014/09/10(水) 06:37:55.53ID:a3LXjf7FつまりiPhone7を語るスレになります
0977iOS
2014/09/10(水) 06:38:28.17ID:/bd9c/Dm0979iOS
2014/09/10(水) 06:38:51.77ID:wtL63zzOアップル独自の決済サービスApplePayに対応
ちなみにApplePayはアメリカのみで日本は未定
0981iOS
2014/09/10(水) 06:39:00.28ID:ZpvDpgKz0982iOS
2014/09/10(水) 06:39:01.42ID:a8ouXywR0984iOS
2014/09/10(水) 06:40:13.54ID:KzxlyF/e丸みがあるからデカく見えるしな。
0985iOS
2014/09/10(水) 06:40:16.44ID:/TlcccNo,ll''''''''''''''''''lll,,,,ll ,,,,,,,ll' ,lll,,,,ll''l,,, ,,,ll'' ,,ll'' l''''''' ''''ll''''''ll,,,, ,,,,,,ll' ll''ll ,,,,,,ll lll''llll,,,, l,,l' ll lll,,,,,,,ll ll,,,,,
'''''lll'' ,,llll'',,,''llllll,,,, ,,,,, lll,, ''ll, ,,l''' ,,ll''' '''lll' ,ll'''''ll''llll,,,ll ,,,ll'''''''lllll''''ll, 'l,,,,, ,llllllll''''''''ll ll,,,,, lllllllll'''''''ll, l llll,,,,,,,, ,,,,,,ll
ll l' ''''l,,,ll'' ,ll' l' ll ll ll, ll l,, '''ll,,, ,ll' ,,ll,,,,,,ll l 'll,,ll'''''''' ''ll, 'll ll l' l,,,,ll''''''''' ll ll ll,,,ll''''''''' l ll ll l
ll,, ''ll,,,,,,,,, ,,ll' ,,l''lll' ll ''''''' '''l,,, '''ll,, ll,,,llll'' ,,,,, '''''ll, ,,,,,,,ll''' ,ll' ll ll ,,,,,,,,,,,,,,,,,, l' ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,, l ll ,l' ll
''''ll,,,,,,,,ll' ll,,,,l''ll,,,,,,ll' '''l,,,,,ll 'll,,,l''',,,,ll''''''' 'll,,,,,,,ll''''' lll,,,ll' ''ll,,,,,,,,,,,,,ll ll,,,,l' ''ll,,,,,,,,,,,,,lll '''''' ll, ,ll'
''' '''''''' ''''
0987iOS
2014/09/10(水) 06:40:21.90ID:XvCi/ShFためらう重さだわ
0989iOS
2014/09/10(水) 06:41:36.35ID:asocNuGJFeliCaとか日本のお財布ケータイとは規格が違うから使えない云々
教えろ林檎厨共
0990iOS
2014/09/10(水) 06:42:04.75ID:X5IukEwo0991iOS
2014/09/10(水) 06:42:10.62ID:fURG9mtIつうか遊ぶ気まんまで人前でだせねえ
0992iOS
2014/09/10(水) 06:42:27.10ID:vTfbkiiG0995iOS
2014/09/10(水) 06:42:55.75ID:+eODQdWA1000iOS
2014/09/10(水) 06:43:58.40ID:GMitk9cC4.7はギリ片手操作出来るサイズだから
実際に触って問題無ければ6にするね
後はアプリが当り判定を広くしてくれれば良い
bb2c頼むよ!
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。