トップページios
1001コメント210KB

次世代iPhone Part146

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/10(水) 03:22:29.50ID:LniPlQUm
次世代iPhone Part145
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410284119/

アップル公式 ストリーミングライブ
http://www.apple.com/live/

ニコニコチャンネル ✕ 週刊アスキー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv191787722 ←話しうるさくて画像が遅い

日本語通訳
http://www.macwebcaster.com/2014/08/iphone-6-media-event-in-japanese.html

日本語実況
http://www.ustream.tv/channel/iphone%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AE%9F%E6%B3%81-radio171presents-good-night-radio-for-apple
0002iOS2014/09/10(水) 03:56:59.22ID:6KfN+PaI
日本語通訳のグダグダ感
0003iOS2014/09/10(水) 03:57:16.91ID:+vyyQgDJ
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
0004iOS2014/09/10(水) 03:57:33.12ID:6KfN+PaI
もとい実況だったわ
0005iOS2014/09/10(水) 03:59:03.20ID:ZucaIYDV
酷い発表会だったな
何一つ魅力的なものが無いというのが本当に笑えんわ
0006iOS2014/09/10(水) 04:00:17.80ID:+5l4WkSH
iOS8って自動でアップデートされちゃうの?7のままがいいんだが
0007iOS2014/09/10(水) 04:00:54.98ID:zB+77AWQ
TD-LTEとかどうなったの?
0008iOS2014/09/10(水) 04:00:56.71ID:RGi0ZZTD
おわりかーい!
0009iOS2014/09/10(水) 04:01:00.64ID:RI7M4O36
Appleウォッチの左利き対応情報はよおおおおおおおお
0010iOS2014/09/10(水) 04:01:01.98ID:hGcSZEgd
>>6
止めれるやろ
0011iOS2014/09/10(水) 04:01:05.78ID:g2nv4c3d
>>6
電源切って使わなければいいよ
0012iOS2014/09/10(水) 04:01:21.00ID:/bd9c/Dm
発売日はいつです?
0013iOS2014/09/10(水) 04:01:30.80ID:znGG4kTW
U2アルバムが一番嬉しかった・・・
0014iOS2014/09/10(水) 04:01:33.63ID:rasZFhLT
iPhone6の詳しい画像頼む
0015iOS2014/09/10(水) 04:01:47.36ID:VPM8EW3F
U2って日本で例えるとどのグループなんた?
0016iOS2014/09/10(水) 04:01:48.02ID:V6XX+lVS
ティンクックが腕に売れない時計つけてるのがすげえ虚しい
0017iOS2014/09/10(水) 04:01:51.40ID:OQ+VrUoC
>>7
対応バンドは前回も前々回も公式の更新待ちだったんだが
0018iOS2014/09/10(水) 04:01:52.22ID:jntg4Mun
林檎TVとiPadの情報が欲しかった。。。
0019iOS2014/09/10(水) 04:01:53.44ID:tBxVc4Cc
この糞端末で2年引っ張るんだぞ
市場崩壊させるのも林檎
0020iOS2014/09/10(水) 04:01:59.54ID:LfWX6lYA
>>15
ミスチル
0021iOS2014/09/10(水) 04:02:00.93ID:AAWQFH4B
やっぱ、物理的な画面の小ささがどうにもならん腕時計に未来はないわ。

眼と耳を自然にカバーできるメガネ型の進化が楽しみだわ。
0022iOS2014/09/10(水) 04:02:08.06ID:hJQtiEMV
>>14
チクビですべてだいなしだし見る必要もないかも
0023iOS2014/09/10(水) 04:02:10.01ID:sT/yMedp
今日のメインはU2だったな
0024iOS2014/09/10(水) 04:02:18.67ID:BTwZ75lZ
終わった
0025iOS2014/09/10(水) 04:02:20.81ID:HKBO1vdX
またたたせてる
0026iOS2014/09/10(水) 04:02:21.70ID:+F/Nv1bw
今使ってる5は7のままで、6買うかな、手振れとかは別にいいし
0027iOS2014/09/10(水) 04:02:25.61ID:g47euuUu
数年後に戦犯として語り継がれる無能たち
0028iOS2014/09/10(水) 04:02:26.38ID:VPM8EW3F
>>20
thx
0029iOS2014/09/10(水) 04:02:26.54ID:hGcSZEgd
なんかマジで終わったなって感じだわ
0030iOS2014/09/10(水) 04:02:28.97ID:G7HjxQVw
あとはキャリアの値段発表次第だな
かけ放題実質強制とかならスルーかな
0031iOS2014/09/10(水) 04:02:30.79ID:rasZFhLT
>>22
え、まじでリーク通りのデザインなわけ?
0032iOS2014/09/10(水) 04:02:32.17ID:OzpFiAOn
公式更新されてないwwwwww
0033iOS2014/09/10(水) 04:02:33.24ID:U3Oika6Y
なんといいますか、iPhone5SSって感じ
0034iOS2014/09/10(水) 04:02:52.93ID:6KfN+PaI
       ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
0035iOS2014/09/10(水) 04:02:56.26ID:KzJ/gpNU
え?まじ終わり?

AppleTVは?
0036iOS2014/09/10(水) 04:03:05.66ID:GJoWYR6b
おい終わりかよ・・
0037iOS2014/09/10(水) 04:03:11.70ID:AaiTC0X+
applewatchの蛇足感
0038iOS2014/09/10(水) 04:03:12.30ID:0gbaBpBS
LTEは20バンド対応
0039iOS2014/09/10(水) 04:03:13.32ID:U1heBfgK
リークそのままだったな
もうAppleに期待するなってことかな
0040iOS2014/09/10(水) 04:03:15.27ID:GcOh3DSg
まずiPhoneで写真は取らないし、解像度もこれ以上望んでない
4.7インチで問題ないかね
0041iOS2014/09/10(水) 04:03:15.31ID:doUwMLWJ
ソニー信者は新スレまで来て悪態付いてるのか
0042iOS2014/09/10(水) 04:03:22.74ID:crQ2iWbH
タッチは切り捨ててもいいとして
ナノ新型は欲しかった
デザインまんまでハード更新でいいから
0043iOS2014/09/10(水) 04:03:23.05ID:e0BSL3Xc
https://www.apple.com/jp/iphone/
更新着てるー^
0044iOS2014/09/10(水) 04:03:26.23ID:6qi1UY82
まあアメリカ人は今回の喜んでいるんだろ?

寝ておけば良かった
0045iOS2014/09/10(水) 04:03:28.83ID:rasZFhLT
ちょ、おれの4sあと1年間頑張らせるか…?
0046iOS2014/09/10(水) 04:03:28.96ID:3klNY0qd
おい、U2とカスチル一緒にすんなよ
0047iOS2014/09/10(水) 04:03:29.79ID:H4/6mNUG
思いっきり方向性間違えたな
0048iOS2014/09/10(水) 04:03:30.04ID:RI7M4O36
てか時計って独立して機能する端末なのかiPhone連携が大前提のアクセサリーなのかが発表されてなくね?
0049iOS2014/09/10(水) 04:03:31.15ID:zB+77AWQ
>>17
そうなのか
じゃあ今朝にでも判明か?
0050iOS2014/09/10(水) 04:03:37.47ID:kMONzsGg
4Sや5Sのデザインは今でもかっこいいんだけど
なんか今回は残念だね
0051iOS2014/09/10(水) 04:03:41.59ID:sTt6QLS4
>>30
ドコモは半強制だろ
0052iOS2014/09/10(水) 04:03:43.14ID:sT/yMedp
>>31
前スレをjpgとかのワードでスレ内検索すればネタのような画像がたんまり
0053iOS2014/09/10(水) 04:03:45.08ID:XoW4YWag
これだけは言えるAppleは方向性を間違えたw
0054iOS2014/09/10(水) 04:03:46.78ID:XqfTLnxr
iPhone6 Plusは必要な時につかって
リマインダーや連絡はあいうぉっちで受けろってことだろ?

これは便利だわ。
毎回確認とかのためにポケットとかカバンから携帯取り出すのダサい。

これは流行るな

時計の銀色ダサすぎ、銀とパネル黒のツートンになってるからなこんなにださいんだよな。

iPhone 6 Plus とApple Watchはクロ確定だな。
0055iOS2014/09/10(水) 04:03:47.81ID:znGG4kTW
Apple終わった気がする。
かつてのソニーを見ているようだった。
0056iOS2014/09/10(水) 04:03:48.53ID:hGcSZEgd
正直スペックそのまま画面でかくして薄くしたって感じだな
5の時はスペック一気に上がったからワクワクしたけど・・・
0057iOS2014/09/10(水) 04:03:50.21ID:Ihf2rwyp
>>30
新規とMNPはかけ放題強制だろ。てかdocomoはそれしか契約できなかった気がする
0058iOS2014/09/10(水) 04:03:54.82ID:sKCXynNK
>>45
今すぐ5s買っとけ
0059iOS2014/09/10(水) 04:03:57.50ID:OIIZVsOK
今日の発表会は後々伝説として語り継がれる
0060iOS2014/09/10(水) 04:04:14.87ID:V6XX+lVS
>>42
サイト上で発表するんじゃね(適当)
0061iOS2014/09/10(水) 04:04:22.92ID:LniPlQUm
血糖値と血圧測定機能は?
0062iOS2014/09/10(水) 04:04:25.80ID:nTYNRow8
B28/B41来た
0063iOS2014/09/10(水) 04:04:33.01ID:znGG4kTW
>>50
5sも十分ダサい。
0064iOS2014/09/10(水) 04:04:33.29ID:j9WJ9g02
お前らの言う方向性ってなんだよwww
0065iOS2014/09/10(水) 04:04:40.86ID:0gbaBpBS
>>39
4くらいから毎年リークそのまんまだろ
今さらどうした?
0066iOS2014/09/10(水) 04:04:49.19ID:sKCXynNK
>>57
既存でもかけホーダイにしないと月サポ付かないんじゃね
0067iOS2014/09/10(水) 04:04:55.51ID:6qi1UY82
さて5Sで7まで我慢するか
0068iOS2014/09/10(水) 04:05:02.34ID:2mBJw177
>>43
>音楽の歴史に刻まれる大きな一歩。
>あなたもその一部です。

このクッソ傲慢な言い草…
0069iOS2014/09/10(水) 04:05:07.22ID:Kbs6+VAx
観客サクラ多数じゃねーかw
0070iOS2014/09/10(水) 04:05:13.78ID:sdNvUKTX
ガラケー時代の様に国産スマホの時代になるな
Appleは終わったw
0071iOS2014/09/10(水) 04:05:14.50ID:iEHS0KIr
エクソペリアのデザイン(笑)
0072iOS2014/09/10(水) 04:05:38.84ID:OQ+VrUoC
この化け物みたいな対応バンド数はなんなんだ(困惑)

http://www.apple.com/jp/iphone-6/specs/
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
0073iOS2014/09/10(水) 04:05:40.15ID:+G95b485
とりあえずでか過ぎw
0円CB付きなったら考えるレベルw
0074iOS2014/09/10(水) 04:05:43.96ID:a3oPUy/y
キチガイアホン信者あまりの糞デザインに発狂wwwwwwwwwwwwwwww
0075iOS2014/09/10(水) 04:05:49.72ID:znGG4kTW
取り敢えず今すぐ欲しいって感覚が新製品から感じられないんだわ。
欲しいのはU2のアルバムだけ。
0076iOS2014/09/10(水) 04:05:50.56ID:doUwMLWJ
PlusはフルHDか
やっぱPlusにするかな

https://www.apple.com/jp/iphone-6/
0077iOS2014/09/10(水) 04:05:54.40ID:ChRdAyUe
みんなおやすみ…なんかすげー疲れた、悲しいよ俺は
0078iOS2014/09/10(水) 04:05:57.25ID:XqfTLnxr
Xperia Z3の角っこプラスチックなデザインは死んでも使いたくないわwww
0079iOS2014/09/10(水) 04:06:00.96ID:V6XX+lVS
明日ウンコロイド買ってこよっと
nexus5ってのがいっちゃんいいんだろ?
0080iOS2014/09/10(水) 04:06:04.52ID:/bd9c/Dm
これなら並んでまで買いたくないです
0081iOS2014/09/10(水) 04:06:09.54ID:U3Oika6Y
5Sの人は買い換える必要ないね。
4S以前の骨董品持ってる人は買い換えても良いってレベル
0082iOS2014/09/10(水) 04:06:27.29ID:AIYHOsE3
個人的には気圧センサーは嬉しかったが、一昨日5s買ったから、6sの様子見かな。
5s買っといて良かった
0083iOS2014/09/10(水) 04:06:31.35ID:HJm3kkSp
iPhone5の解像度っていくつなん?
0084iOS2014/09/10(水) 04:06:32.62ID:wtL63zzO
>>20
結構若いんだな
サザンとかもっとベテランかと思ってた
0085iOS2014/09/10(水) 04:06:33.88ID:a3oPUy/y
>>72
TD-LTEの41ってことは禿AXGPに対応してるのか
http://www.xgpforum.com/new_XGP/img/WCP/WCP-eNB.png
0086iOS2014/09/10(水) 04:06:37.70ID:hJQtiEMV
>>67
7のころにはiPhone(笑)になってる予感
0087iOS2014/09/10(水) 04:06:45.50ID:IvAaIACF
ramは1gb?
0088iOS2014/09/10(水) 04:06:57.49ID:n3+03un6
http://www.apple.com/iphone/LTE/

iPhone 6
Model A1586

iPhone 6 Plus
Model A1524

1 (2100 MHz)
2 (1900 MHz)
3 (1800 MHz)
4 (AWS)
5 (850 MHz)
7 (2600 MHz)
8 (900 MHz)
13 (700c MHz)
17 (700b MHz)
18 (800 MHz)
19 (800 MHz)
20 (800 DD)
25 (1900 MHz)
26 (800 MHz)
28 (700 APT MHz)
29 (700 de MHz)
38 (TD 2600)
39 (TD 1900)
40 (TD 2300)
41 (TD 2500)
0089iOS2014/09/10(水) 04:07:07.71ID:AIYHOsE3
>>63
俺は4より5のほうが好きだな
0090iOS2014/09/10(水) 04:07:30.97ID:hn7JeWef
6は画面を大きくしただけの5Sだし、
6 Plusに至っては買う価値ないよなー
買い換えるのなら5SのSIMフリーにして、AppleWatch買った方が良さけ
0091iOS2014/09/10(水) 04:07:32.36ID:tZnvWP5k
価格は据置みたいだね
simフリ早く出ないかなぁ
0092iOS2014/09/10(水) 04:07:37.30ID:6qi1UY82
>>86
もう今年はネクサス6に期待している
流石にiPhone6は買う気が起きない
0093iOS2014/09/10(水) 04:07:39.21ID:rasZFhLT
>>42
あれ、Retinaなの?
0094iOS2014/09/10(水) 04:07:39.26ID:qvbCu9vy
ホントにどーすんのiPhone6…
ニコニコでは実際に使うことを想像できないバカニワカばかりだから
5.5インチが一番欲しいとアンケートに出てたけど絶対それは今だけだからな
実物見たら「でかすぎ ないわ」で終了
しかも糞重いしな
0095iOS2014/09/10(水) 04:07:39.92ID:o1savtTj
ipodにU2エディションあったよね
0096iOS2014/09/10(水) 04:07:44.81ID:zB+77AWQ
B41対応か
SoftBank一択じゃねーか
0097iOS2014/09/10(水) 04:07:46.22ID:ZucaIYDV
>>77
お休み、ゆっくりは休めないだろうけど
出来る限りお大事にな
0098iOS2014/09/10(水) 04:07:48.62ID:hJQtiEMV
>>76
チクビが目立たないような構図をえらんでるなw
0099iOS2014/09/10(水) 04:07:52.47ID:eOjocry5
>>81
君はAndroidに買い換えるの?
0100iOS2014/09/10(水) 04:07:58.53ID:fkNscHfS
つか、今日の発表が腕時計なしにしてiPadを出せば
まだ現状維持でいけるかな〜?って気にもなったが、
iPadなしで腕時計だろ?
こりゃエコシステム崩壊の道しか見えんよ。
0101iOS2014/09/10(水) 04:08:00.99ID:WFuCBhlY
>>80
5は?
0102iOS2014/09/10(水) 04:08:03.44ID:znGG4kTW
>>89
5は良いけど5sはダサい。
スペースグレイのことな。
0103iOS2014/09/10(水) 04:08:04.38ID:j+taBiUG
比較表みたんだけど、これ6と6Plusの差って画面サイズ以外なくね?
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/
0104iOS2014/09/10(水) 04:08:04.50ID:oxpiZ4qu
5.5インチも19日発売?
0105iOS2014/09/10(水) 04:08:08.20ID:Ihf2rwyp
AppleのHPもフラットデザインになってるな
0106iOS2014/09/10(水) 04:08:08.54ID:sT/yMedp
>>43
公式の製品紹介が「大きくなったよ!すごいよ!」しか言ってなくて見ててつらい
0107iOS2014/09/10(水) 04:08:11.93ID:tZnvWP5k
>>90
中身は大分違うぞ?
0108iOS2014/09/10(水) 04:08:12.03ID:RGi0ZZTD
公式RAM書いてないな
plusの待ち受け時間のびすぎでワロタ
0109iOS2014/09/10(水) 04:08:14.95ID:evvi5BGU
touch無いだろうとか言われてたけどホントに無いの?
ヒドイ
0110iOS2014/09/10(水) 04:08:19.09ID:hGcSZEgd
http://i.imgur.com/Opk0qMe.jpg
何が大きさ以上に大きく進化じゃ
大きさ以外ほとんど変わっとらんわボケ
0111iOS2014/09/10(水) 04:08:19.53ID:5K0hCiXk
5.5インチと4.7インチで迷ってるんだが
同じサイズの泥があったら明日量販店行って感触確かめてくるから教えてくれ
0112iOS2014/09/10(水) 04:08:22.12ID:YnJpejyO
iphone6 129g
iphone6プラス 172g


だってさ
0113iOS2014/09/10(水) 04:08:27.32ID:AAWQFH4B
4.7の性能を落とす意味が分からんわ。
サイズ的にはこっちを主力にしないといけないだろうに。

5.5なんてサムスンノートと同じカテゴリーで、マニア向けだろうに。
0114iOS2014/09/10(水) 04:08:31.09ID:a3oPUy/y
アップルの公式がフラットデザインになってるな
OSもHPもフラットデザインになったのにカメラはフラットじゃないという
0115iOS2014/09/10(水) 04:08:32.94ID:sKCXynNK
キャリアじゃなくてAppleが金ばら撒いて一括0円にしたりしてなw
0116iOS2014/09/10(水) 04:08:42.95ID:fkNscHfS
Appleの株価が再下落、今日の最安割り込み
0117iOS2014/09/10(水) 04:08:45.64ID:7MfaXJ1F
ドコモ5Sは16Gで機種変二年縛り実質0円
本体72000円ー3000円×24ヵ月

ドコモがiPhone優遇するかどうかだが…
0118iOS2014/09/10(水) 04:08:51.35ID:ra1TMjgd
Appleのサイトデザイン変わってるww
0119iOS2014/09/10(水) 04:08:53.85ID:8pyHUWqv
plus5.7インチのギャラ糞よりでけぇのかよ
どうすっかな〜俺もな〜
0120iOS2014/09/10(水) 04:09:11.58ID:sT/yMedp
>>65
そうだな
しかも悪い方のリークな
0121iOS2014/09/10(水) 04:09:14.42ID:TCQfYKpI
iPhone 6 Plus は16GB299ドル、64GB 399ドル、128GB 499ドル。
iPhone 6の価格は16GB 199ドル、64GB 299ドル、128GB 399ドル。2年契約込み
併売のiPhone 5sは99ドル、5cは2年契約で実質無料
iPhone 6の発売は9月19日、予約受付は12日から。年内に115か国で発売
iOS 8は9月17日から提供。iPhone 4s / iPad 2以降対応。
0122iOS2014/09/10(水) 04:09:16.06ID:fkNscHfS
>>106
それなのに今度は「腕時計だよ!!小さい画面でいろいろできるよ!!」だからな。
0123iOS2014/09/10(水) 04:09:22.34ID:WWSeTyh9
オレ4.7にするわ
2年使うと考えたらカメラや解像度のスペックよりも使い易さを重視すべきかと

スーツの胸ポケットに収まらないと厳しいわ…
0124iOS2014/09/10(水) 04:09:42.18ID:ggGvjJR0
Plusでかすぎ
0125iOS2014/09/10(水) 04:09:45.86ID:sKCXynNK
>>112
大きくなったからだが、重いな
0126iOS2014/09/10(水) 04:09:51.29ID:OLX/QnVk
バンド41対応してるやんw
もしかして禿勝利?
0127iOS2014/09/10(水) 04:09:57.35ID:YnJpejyO
4.7と5.5解像度同じにすればよかったのに出来たろうよ
0128iOS2014/09/10(水) 04:10:03.92ID:Ihf2rwyp
HPで5Sと6 plusの大きさ比べられるけど、でかすぎだろこれ。
0129iOS2014/09/10(水) 04:10:04.62ID:j+taBiUG
4.7と5.5って光学ズーム以外の性能差なにがあんの?
0130iOS2014/09/10(水) 04:10:14.41ID:AaiTC0X+
開発者の負担増える一方だな
0131iOS2014/09/10(水) 04:10:15.66ID:U3Oika6Y
>>99
3GS(メイン)と4S(通信できないけど)あるからさすがにもう4.7インチ買います
0132iOS2014/09/10(水) 04:10:29.24ID:qvbCu9vy
>>112
>172g
重すぎwwwwwwwww
0133iOS2014/09/10(水) 04:10:36.20ID:hn7JeWef
>>107
A8とかM8になってAC対応したとかスペック上の数字が良くなっただけで
出来ることは変わらんだろ
0134iOS2014/09/10(水) 04:10:51.81ID:l/TMXogq
もう5cから他社の5cにMNPするわ
0135iOS2014/09/10(水) 04:10:53.30ID:tBxVc4Cc
>>117
16GB8万、9万、10万って価格差付けて来ると思う
0136iOS2014/09/10(水) 04:11:00.96ID:59cZMMNO
ゴールドかシルバーどっちがええんや
0137iOS2014/09/10(水) 04:11:10.94ID:l52E1PF5
ios8のマルチタスク時に出てくる「よく使う項目」って結局消せない?
0138iOS2014/09/10(水) 04:11:13.39ID:fkNscHfS
>>129
5.5のみ横画面UIを強化してある。
あとは未確定だが5.5だけメモリ2GBという噂がある。
0139iOS2014/09/10(水) 04:11:21.23ID:qvbCu9vy
>>113
それをわかってないところが
今のApple迷走の最大の特徴でしょ
0140iOS2014/09/10(水) 04:11:24.64ID:AIYHOsE3
>>102
俺はスペースグレーが1番好きだけどね。
0141iOS2014/09/10(水) 04:11:27.99ID:rasZFhLT
5.5も同時発売?
0142iOS2014/09/10(水) 04:11:29.73ID:/NT1es0b
>>112
プラスは片手で持てるのか?
0143iOS2014/09/10(水) 04:11:31.22ID:zB+77AWQ
>>126
TD-LTEの整備はSoftBankがKDDIの4倍
WiMAX2+は現状で使いもんのにならん
0144iOS2014/09/10(水) 04:11:39.70ID:OzpFiAOn
各キャリアはどのくらいのボッタ価格で出すか不安だわ
0145iOS2014/09/10(水) 04:11:41.36ID:sT/yMedp
>>126
appleと一緒に共倒れよ
0146iOS2014/09/10(水) 04:11:55.29ID:e0BSL3Xc
見た限り、光学式手ぶれ補正以外同じスペッコてことでおk?
0147iOS2014/09/10(水) 04:11:55.43ID:OLX/QnVk
アポストSIMフリ売るやんwww
きたきたきたー
0148iOS2014/09/10(水) 04:11:58.04ID:A/ajwFUa
SNAPLITE iphone6でも使えるかな?
0149iOS2014/09/10(水) 04:12:00.08ID:tZnvWP5k
>>126
3日1GB規制で使い物にならんわw
0150iOS2014/09/10(水) 04:12:08.43ID:/u6Je3cX
やっとApple公式サイトもスマホ表示対応か

あとiTunes Store接続できねぇ……
0151iOS2014/09/10(水) 04:12:08.77ID:qvbCu9vy
>>114
4.7インチは光学手ぶれ無しかつ据え置きの8Mカメラなのに乳首という
0152iOS2014/09/10(水) 04:12:23.75ID:yaXfz74s
>>26
機種とOSのナンバリングを同じように書くなよ紛らわしい
0153iOS2014/09/10(水) 04:12:26.44ID:Jo/GmfDc
とりあえず4.7は5sと比べて値段据え置きで5.5は+100ドル

国内だと4.7の128GBが90720円、5.5の128GBが100,720円辺りが無難か
0154iOS2014/09/10(水) 04:12:32.05ID:j+taBiUG
>>138
その程度の差なら、4.7でいい気がする。
サイズ比較見て4と4.7なら、まぁ何とかなるかなと思えたが4と5.5はこらあかんわと思った
0155iOS2014/09/10(水) 04:12:32.29ID:CgkaXHxL
>>146
画面解像度がぜんぜん違う
0156iOS2014/09/10(水) 04:12:46.74ID:rasZFhLT
中身は5sと比べて変わったところどこよ!?
0157iOS2014/09/10(水) 04:12:56.93ID:sKCXynNK
>>144
6plus
32 99800
64 109800
128 119800

とか高めに予想
0158iOS2014/09/10(水) 04:13:15.46ID:A/ajwFUa
>>113
メリケンの価値観だとでかいほど性能がいいって認識なんでしょ
アップルのハードの思想はずっと同じ
0159iOS2014/09/10(水) 04:13:17.74ID:tBxVc4Cc
>>144
新プランのトレンドは月810円割引
但し価格は19440円な訳がない
0160iOS2014/09/10(水) 04:13:20.46ID:j+taBiUG
>>155
Ratinaの時点で、人間の目じゃ区別なんて全然つかんだろ
0161iOS2014/09/10(水) 04:13:24.60ID:9Squ0djf
でもこれ買うと通話料強制されるプランになるんだよな。
通話なんて月3分もしてないw
0162iOS2014/09/10(水) 04:13:25.41ID:Fo0GEu6k
>>151 両方とも手振れ補正ありだろ
0163iOS2014/09/10(水) 04:13:27.75ID:znGG4kTW
>>140
センス無いな
0164iOS2014/09/10(水) 04:13:27.79ID:d6yWaps0
カメラのでっぱり部分無視して薄さ計るの詐欺じゃね?
0165iOS2014/09/10(水) 04:13:28.48ID:kN7hB5CB
俺は手が小さいけど5.5買うつもり
バンカーリング付ければなんとか使えるはず
0166iOS2014/09/10(水) 04:13:28.93ID:qvbCu9vy
想像し得る最悪のiPhone6が出てきてしまったよ
0167iOS2014/09/10(水) 04:13:30.74ID:0gbaBpBS
5cの8GBも併売するんだね

最高の廉価版だわ
0168iOS2014/09/10(水) 04:13:42.93ID:aqvR95NH
docomo終了なん?
0169iOS2014/09/10(水) 04:13:46.72ID:sT/yMedp
>>113
本来なら6にこのplusの機能を全部詰めて
plusにはまさに+αでやるところ
と、想像してた私がいました
0170iOS2014/09/10(水) 04:13:47.56ID:rasZFhLT
内容量毎回思うが8GストレージでいいからSD対応にしろと…
0171iOS2014/09/10(水) 04:13:50.76ID:AIYHOsE3
>>163
ごめんね。
0172iOS2014/09/10(水) 04:13:58.56ID:OLX/QnVk
SIMフリ
無印
67800
78800
88800
プラス
79800
89800
99800
0173iOS2014/09/10(水) 04:14:17.22ID:jS5+HUee
はい解散
おやすみZzz
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0174iOS2014/09/10(水) 04:14:17.37ID:tZnvWP5k
ゴールドはDライン目立ち過ぎで駄目だなw
高級感が全くない

黒と銀はまあ目立たなそうだから実物見たら悪く無いだろな
0175iOS2014/09/10(水) 04:14:28.90ID:j9WJ9g02
>>156
むしろ変わってないとこある?
0176iOS2014/09/10(水) 04:14:31.42ID:4auX0ePb
>>113 ハード強化して携帯ゲーム機
0177iOS2014/09/10(水) 04:14:33.09ID:fkNscHfS
>>162
4.7はデジタル処理で手ぶれ補正、5.5のみ物理イメージスタビライザーと発表会で言及されてる。
0178iOS2014/09/10(水) 04:14:41.53ID:qvbCu9vy
>>162
ねえよボケ
光学手ぶれは5.5だけだ
0179iOS2014/09/10(水) 04:14:43.76ID:0gbaBpBS
>>170
SDのメリットってなに?
0180iOS2014/09/10(水) 04:14:46.35ID:/u6Je3cX
B41・CA対応かー

SoftBankがAXGPのCAを開始したのはこういうことだったのか…
0181iOS2014/09/10(水) 04:14:53.03ID:sKCXynNK
>>172
あら、10万超えないのね
0182iOS2014/09/10(水) 04:14:53.71ID:8pyHUWqv
>>160
実際フルHDスマホ使ってみればそんな感想は出ない
最新の2Kスマホなんてめちゃくちゃ綺麗
0183iOS2014/09/10(水) 04:15:00.94ID:6qi1UY82
>>174
金色がラインのせいで絆創膏に見える…
0184iOS2014/09/10(水) 04:15:05.77ID:A/ajwFUa
>>166
コプロ内に気圧計追加
AF高速化
新世代CPU
最薄
0185iOS2014/09/10(水) 04:15:06.86ID:OLX/QnVk
>>172
ごめんミス
67800
79800
89800
0186iOS2014/09/10(水) 04:15:12.47ID:j+taBiUG
さすがにここまでサイズ差があるとなぁ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1259692.jpg
0187iOS2014/09/10(水) 04:15:21.07ID:Y086bj0t
やはり日本ではNFCが無かったことリスト入り
0188iOS2014/09/10(水) 04:15:23.52ID:rasZFhLT
>>175
ぜっんぜんわからん
起きてからこのスレみてるだけだから追いついてない
デザインもさっき公式見てきた
0189iOS2014/09/10(水) 04:15:26.85ID:a3oPUy/y
禿グループが持つLTE周波数帯には全て対応したのか
0190iOS2014/09/10(水) 04:15:38.75ID:mpB418gM
>>144
10万は意地でも超えさせないと思う。

理由は生活必需品で10万円以下の分割は審査の簡略化が出来るから。
0191iOS2014/09/10(水) 04:15:52.94ID:HgvSDeZW
Apple store 、6のsimフリーあるぞ
まだ、注文出来んが
0192iOS2014/09/10(水) 04:15:55.22ID:aqvR95NH
798 からかよwww
0193iOS2014/09/10(水) 04:15:56.50ID:ojgCXV8c
帰りショップ見たらもう並んでるやういてわろた
0194iOS2014/09/10(水) 04:15:57.38ID:+5l4WkSH
iPhone4sにiOS8入れたらどうなっちゃうの?重すぎてやばいだろ
0195iOS2014/09/10(水) 04:15:59.10ID:sT/yMedp
>>156
appleの株価が下がり具合かな
0196iOS2014/09/10(水) 04:16:00.82ID:hGcSZEgd
正直メモリ増やしてもマルチウィンドウみたいなのできない限りあんま意味ないよな
5s持ってるけどメモリで困ったことないわ
0197iOS2014/09/10(水) 04:16:00.99ID:Fo0GEu6k
6 は5Sと同じ値段だよ。6plusが1万円アップ
0198iOS2014/09/10(水) 04:16:04.22ID:omuQPz5P
数年後にApple 経営破綻とか、Microsoft やsamsungによるApple の救済合併のニュースを聞くことになりそうだな
0199iOS2014/09/10(水) 04:16:22.84ID:4auX0ePb
Galaxy Note2より一回り小さいサイズ
http://www.teach-me.biz/iphone/news/130202.html
0200iOS2014/09/10(水) 04:16:26.46ID:ahXYtRe3
公式だと5s/5cが残ってるけど、SIMフリーじゃなくキャリアも併売すんのかな?
0201iOS2014/09/10(水) 04:16:26.83ID:djpaoccy
simフリーはいつ?
0202iOS2014/09/10(水) 04:16:37.09ID:6qi1UY82
>>191
そうか…
昨日まではSIMフリー狙いだったけど
萎えた
0203iOS2014/09/10(水) 04:16:45.72ID:BTwZ75lZ
おいおい、SIMフリーいきなりくるのかよ!!!!
やったぜ
0204iOS2014/09/10(水) 04:16:55.87ID:l52E1PF5
そういや5sの時の株価の下がり具合はやばかったな
0205iOS2014/09/10(水) 04:17:08.53ID:GcOh3DSg
普通に無印でいいな
0206iOS2014/09/10(水) 04:17:18.67ID:26RMHYsc
SIMフリーも同時発売みたいだが
128GBは税別99800円
0207iOS2014/09/10(水) 04:17:18.78ID:8jfwugAB
プラスチックというのは免れたか
0208iOS2014/09/10(水) 04:17:24.37ID:OLX/QnVk
>>201
同じ12日予約の19日8時から販売
0209iOS2014/09/10(水) 04:17:25.09ID:8B+e66D+
SIMフリーって緊急地震速報使えないんだよね?
0210iOS2014/09/10(水) 04:17:26.31ID:tZnvWP5k
5cのsimフリ29800円にならねえかなぁ
最高の保守機なんだが
0211iOS2014/09/10(水) 04:17:31.53ID:wyDJKglr
SIMフリー意外と安いな
最上位で12万円くらい行くかと思ったわ
0212iOS2014/09/10(水) 04:17:35.67ID:g2nv4c3d
>>163
君の見方はどうでもいいけど価値観を押し付けるのは良くないよ
0213iOS2014/09/10(水) 04:17:39.59ID:gJiOBREk
重すぎだろ5.5
0214iOS2014/09/10(水) 04:17:40.15ID:yM6tQX14
プラスが同時発売だとは思わなかった
0215iOS2014/09/10(水) 04:17:53.52ID:OQ+VrUoC
>>180
AXGPのCAしたやつはカテゴリー6端末じゃないと使えないぞ
あれは20MHz+10MHzだからカテゴリー4端末じゃ対応しようにもできない
0216iOS2014/09/10(水) 04:17:57.35ID:A/ajwFUa
ぶっちゃけ5Sのときより圧倒的に印象いいんだけどねえ
あれこそどこかわったの?レベルだったろw
0217iOS2014/09/10(水) 04:18:10.49ID:WFuCBhlY
>>212
そこなんよ
0218iOS2014/09/10(水) 04:18:18.72ID:OLX/QnVk
とりあえず、片方をSIMフリで買うか
0219iOS2014/09/10(水) 04:18:23.74ID:26RMHYsc
税込107784円か
MVNOで使おうかな、糞キャリアは通話定額強制だし
0220iOS2014/09/10(水) 04:18:28.29ID:hGcSZEgd
5.5インチフルHDやん
0221iOS2014/09/10(水) 04:18:32.61ID:rmeBHcJI
5.5のバッテリー持ちは変わらないって言ってた奴
カタログ値ではあるが5.5の方が多いぞ
0222iOS2014/09/10(水) 04:18:33.11ID:a3oPUy/y
ギャラクチョンレベルのゴミデザイン
0223iOS2014/09/10(水) 04:18:34.85ID:tBxVc4Cc
>>216
6sで再現される
0224iOS2014/09/10(水) 04:18:46.23ID:zdi3cdfd
日本時間だと予約開始はいつになるの?
0225iOS2014/09/10(水) 04:18:49.49ID:j+taBiUG
4.7と普通にタブレット買うわ
0226iOS2014/09/10(水) 04:18:58.46ID:rasZFhLT
5.5インチでけぇんだよ
0227iOS2014/09/10(水) 04:19:01.06ID:sT/yMedp
>>216
涙拭けよ
0228iOS2014/09/10(水) 04:19:01.85ID:qvbCu9vy
>>184
解像度1704×960→1334×750
プロセッサ2.0Ghz→1.4Ghz
メモリ2G→1G
カメラ10M光学手振れ→8M光学手振れ無し(乳首)
サファイアガラス→無し
厚み6.9→ギャラクチョン6.7ミリ
0229iOS2014/09/10(水) 04:19:02.41ID:BTwZ75lZ
SIMフリー2か月後かと思ってたぜ
12日有給入れてるし、マジ嬉しい
0230iOS2014/09/10(水) 04:19:03.28ID:btrXld7r
SIMフリー北!!


iPhone6
16GB 67,800
64GB 79,800
128GB 89,800

iPhone 6+
16GB 79,800
64GB 89,800
128GB 99,800
0231iOS2014/09/10(水) 04:19:03.87ID:sPODlMr0
>>149
逆に1GBも使わん奴はすごぶる快適
0232iOS2014/09/10(水) 04:19:05.18ID:wtL63zzO
しっかしあれだけ独自の解像度で縛ってきたAppleが
Androidと同じFHDを採用するとはな
だったら素直に4.7もHDで良かったろうに
0233iOS2014/09/10(水) 04:19:07.23ID:mpB418gM
冷静に考えて端末10万円とか狂ってるよな。
0234iOS2014/09/10(水) 04:19:13.90ID:A/ajwFUa
720p 240fpsのスローモーション撮影機能いいなあ
0235iOS2014/09/10(水) 04:19:23.70ID:G7HjxQVw
simフリー意外と安くね?
かけ放題実質強制ならMVNOも検討だな
0236iOS2014/09/10(水) 04:19:39.55ID:hGcSZEgd
>>230
あらお安い
0237iOS2014/09/10(水) 04:19:41.97ID:0gbaBpBS
iPhone 6:67800/79800/89800
iPhone 6 Plus:79800/89800/99800
0238iOS2014/09/10(水) 04:19:43.83ID:cloujw9K
SIMフリーは、プラス何百ドルになるの?
0239iOS2014/09/10(水) 04:19:45.61ID:ojgCXV8c
貧乏な俺は5sしこっとくか
0240iOS2014/09/10(水) 04:19:47.35ID:6qi1UY82
>>230
ほう意外に安いな
0241iOS2014/09/10(水) 04:19:50.32ID:Ihf2rwyp
6 plusの128GBで99800(税抜き)円か〜
0242iOS2014/09/10(水) 04:19:51.91ID:8jfwugAB
>>216
ナンバリングで外見が変わり
Sで中身が熟成

こんなイメージ
0243iOS2014/09/10(水) 04:20:06.15ID:FNUa1boE
ジョブズ「やってもーたあああああああ」
0244iOS2014/09/10(水) 04:20:08.73ID:5K0hCiXk
>>224
各キャリアが明日にでも発表すると思うよ
たぶん12日の正午とかそんなとこだろうな
0245iOS2014/09/10(水) 04:20:25.92ID:JX/ywmyd
ファッション関係者も招待されてたらしいから時計は無理やり流行ったりして ないと思うけど
0246iOS2014/09/10(水) 04:20:27.34ID:j+taBiUG
ていうか既存の解像度アプリの対応はどうなるのかとか何も言ってねーな
0247iOS2014/09/10(水) 04:20:28.38ID:rasZFhLT
6がメモリ1G、6プラスが2Gだったら正直6プラス買うよな?
0248iOS2014/09/10(水) 04:20:33.62ID:XqfTLnxr
SIMフリー意外と安くて安心した。
だかバンドみてSoftBank最強そうだな。
MVNOはドコモ回線なんだろ?

安くで使いたいけど
0249iOS2014/09/10(水) 04:20:36.04ID:fkNscHfS
これで、キャリアロック版はもう売らない、すべてSIMフリー版にする、
とかだと面白いんだけどな。
0250iOS2014/09/10(水) 04:20:38.82ID:/NT1es0b
iPhone4のガワで6出してくれよ
0251iOS2014/09/10(水) 04:20:44.40ID:XkLPIDMM
>>228
ひっでえ…
なんのために5から二年楽しみに待ってたんだか…
0252iOS2014/09/10(水) 04:20:44.30ID:l/TMXogq
せめて乳首にタッチセンサー付いてれば乳首をコリコリするゲームとか発展性があった
0253iOS2014/09/10(水) 04:20:58.94ID:98vjYfUi
仕事の休憩時間とウンコの時タバコ吸いながらの片手操作が今の主な使い方なんだけど5.5て片手いけんの?
0254iOS2014/09/10(水) 04:21:10.43ID:qnj9rYQB
今北産業
0255iOS2014/09/10(水) 04:21:19.76ID:LniPlQUm
iPhone6 67800
PLUS   79800
0256iOS2014/09/10(水) 04:21:20.84ID:eS8Q705G
税抜きだから気をつけろよ
0257iOS2014/09/10(水) 04:21:24.28ID:tBxVc4Cc
>>232
1年後にwqhd
今更hdとか
変態解像度から足洗う準備だけど
0258iOS2014/09/10(水) 04:21:29.17ID:j+taBiUG
>>247
そもそもiPhoneのメモリ管理で不満ねーので、あの鈍器みたいなデカさなら6でいい
0259iOS2014/09/10(水) 04:21:29.56ID:BTwZ75lZ
5.5インチの黒128GBのSIMフリーいきます!
0260iOS2014/09/10(水) 04:21:52.64ID:l52E1PF5
>>251
スペックで比較しちゃうなら早くAndroidにしたほうがいいよ
0261iOS2014/09/10(水) 04:21:55.77ID:6qi1UY82
いつになったらStore使えるの?
0262iOS2014/09/10(水) 04:22:03.72ID:WPnzOj2x
バリエーションがガンガン増える事案
ジョブズのいなかったAppleも通った道だが
0263iOS2014/09/10(水) 04:22:04.17ID:U3Oika6Y
公式スペック
http://easycaptures.com/fs/uploaded/852/2817845895.png
http://easycaptures.com/fs/uploaded/852/1190660860.jpg
0264iOS2014/09/10(水) 04:22:08.09ID:XkLPIDMM
>>253
断然確実に無理
5.5インチなんかなんも快適性ない
0265iOS2014/09/10(水) 04:22:08.72ID:j+taBiUG
>>253
多分便器に落とすぞ
0266iOS2014/09/10(水) 04:22:25.44ID:4+1xoaEg
今回LTE周波数の区別なし?
モデルは世界共通?
0267iOS2014/09/10(水) 04:22:31.81ID:Kz8xKvO5
メモリ2Gって聞いて期待してたのにガセだったか
がっかり
0268iOS2014/09/10(水) 04:22:45.73ID:8B+e66D+
デザインの詳細の所に片手モードの画面載ってるな。
0269iOS2014/09/10(水) 04:22:49.55ID:tZnvWP5k
simフリが同時発売は良いね
思ったより安いし!
0270iOS2014/09/10(水) 04:22:56.38ID:0gbaBpBS
5sのsimフリーも値下げ
16GB 71800>57800
32GB 81800>62800
0271iOS2014/09/10(水) 04:23:10.02ID:XkLPIDMM
>>260
ドヤ顔でスペック比較紹介しながら発表してるのはどこの企業かな?w
0272iOS2014/09/10(水) 04:23:18.41ID:A/ajwFUa
>>253
防水機能付きのカバーしておいたほうがいい
0273iOS2014/09/10(水) 04:23:21.60ID:sKCXynNK
税抜き価格の罠www
0274iOS2014/09/10(水) 04:23:26.41ID:CgkaXHxL
6+すっごい重いじゃん
0275iOS2014/09/10(水) 04:23:29.06ID:tBxVc4Cc
>>251

今年はライバルも停滞してるから今は買うな時期が悪い
0276iOS2014/09/10(水) 04:23:30.22ID:fkNscHfS
>>235
SIMフリー版は、最近MVNOでのテザリングがつぶされたから
価値が大きく下がっちゃってるんだよなぁ。
0277iOS2014/09/10(水) 04:23:39.65ID:d6yWaps0
ひっでぇ端末
0278iOS2014/09/10(水) 04:23:40.26ID:fUBSlEOW
6は総じて安いな
ただ5sはもっと値下げすべきでしょ
0279iOS2014/09/10(水) 04:23:41.40ID:GcOh3DSg
plusはどちらかというとiPadのような使い方をするんじゃないか?
だから無印よりもメモリが多いのもわかる気がする
0280iOS2014/09/10(水) 04:23:44.23ID:LniPlQUm
PLUS が79800円はどうなん?
0281iOS2014/09/10(水) 04:23:53.23ID:8RCnAEfk
4.7と5.5メモリに差があるかははよ調べてほしいなリークでも5.5は2GBかも?止まりだったからな
0282iOS2014/09/10(水) 04:23:59.38ID:Jo/GmfDc
>>233
各キャリアがコジキ割でバラ巻くだろうから実際は1〜2万は安くなる
これを機に乗り換えするユーザー多いしキャリアの引き留め策も大盤振る舞いしなきゃならん
MNPでCBてんこ盛りはもう当分出来ないからな
0283iOS2014/09/10(水) 04:24:22.78ID:rasZFhLT
>>263
メモリはどこじゃああああああああああ
0284iOS2014/09/10(水) 04:24:34.47ID:XqfTLnxr
>>276
テザリングできないの?
脱獄しても?
0285iOS2014/09/10(水) 04:24:35.83ID:LniPlQUm
5Sの発売時より6 PLUSの方が安いな SIMフリー版
0286iOS2014/09/10(水) 04:24:39.92ID:a3oPUy/y
>>283
メモリはいつも非公表
0287iOS2014/09/10(水) 04:24:40.28ID:djpaoccy
32gbはなしか
0288iOS2014/09/10(水) 04:24:43.45ID:nji4U5Il
iPhone 6
16GB ¥67,800 (税別)
64GB ¥79,800 (税別)
128 GB ¥89,800 (税別)

iPhone 6 Plus
16GB¥79,800 (税別)
64GB¥89,800 (税別)
128 GB¥99,800 (税別)

http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6
0289iOS2014/09/10(水) 04:24:43.89ID:VBXsuDpo
>>248
どこをどう見たら禿が最強になるんだ?
糞回線そのままじゃねーか
0290iOS2014/09/10(水) 04:24:46.01ID:l52E1PF5
CBいらないんで一括0でください
0291iOS2014/09/10(水) 04:24:48.14ID:2t9KfVKv
iPad mini買おうと思ってたが、5.5一台で足りる!
0292iOS2014/09/10(水) 04:24:49.72ID:0gbaBpBS
>>233
冷静に考えたらそれだけ高機能ってことでもある
0293iOS2014/09/10(水) 04:25:10.54ID:A/ajwFUa
メモリ未公表だよね?
毎年のごとく決めつけている人多いが
0294iOS2014/09/10(水) 04:25:25.44ID:znGG4kTW
>>250
マジでこれ
0295iOS2014/09/10(水) 04:25:33.84ID:0LuavDRk
6Plus 64GB SIMフリー買うぜ
0296iOS2014/09/10(水) 04:25:34.89ID:A8B1d2nV
プラスの方がでかくて興味あるんだけどでかいだけに補助機器(ゲームコントローラとか)合わないなんてことあるよね?
0297iOS2014/09/10(水) 04:25:41.09ID:59cZMMNO
解像度上がってんの?下がってんの?
0298iOS2014/09/10(水) 04:25:43.99ID:hn7JeWef
AppleWatchがiPhone5からの対応策となったし、
無理して糞デザインの6やPlusを買わなくっていいのが救いだわw
0299iOS2014/09/10(水) 04:25:46.30ID:l/TMXogq
型落ちを値下げしてもNEXUS5の方が安いっていうね
0300iOS2014/09/10(水) 04:25:59.35ID:XoW4YWag
>>209
アプリで余裕
0301iOS2014/09/10(水) 04:26:12.60ID:OrojFT4q
おいおいiPhone6がシリコンケースでiPhone6+がレザーケースてまるでiPhone6が廉価版みたいじゃないか!
0302iOS2014/09/10(水) 04:26:14.34ID:98vjYfUi
>>264
>>265
そこまで言い切られるとはホントに使いにくいデカさなんだな
0303iOS2014/09/10(水) 04:26:16.14ID:rasZFhLT
あ、なんか冷めて眠くなってきた

おやすみー
0304iOS2014/09/10(水) 04:26:18.79ID:2t9KfVKv
129gはいいとして、plusは172g!
0305iOS2014/09/10(水) 04:26:22.48ID:OQ+VrUoC
>>293
うむ
分解待ち、もしくは先行入手した人がベンチ走らせるまで分からんね
0306iOS2014/09/10(水) 04:26:31.09ID:tZnvWP5k
機種変更クーポンカモーン!
0307iOS2014/09/10(水) 04:26:41.18ID:l52E1PF5
>>271
よう尻尾だしたな
ていうかそんな顕著な比較ってしてたっけ
0308iOS2014/09/10(水) 04:26:52.64ID:LniPlQUm
>>293
まあ2GBでほぼ間違いないでしょ
0309iOS2014/09/10(水) 04:26:53.78ID:XqfTLnxr
>>286
iOS8もそれで動くアプリも
開発者が頑張ってサクサク動いてくれるようにがんばってくれるんだからメモリ何Gでもいいじゃん。
むしろ2Gとかのってるのに開発者がデスクトップのソフトウェアみたいなのりで雑に作るAndroidよりマシwww
開発者にあんなモラルのないような奴らばかりならメモリが何Gあってもカクカクだわwww
0310iOS2014/09/10(水) 04:26:59.86ID:rasZFhLT
おい禿!コジ割頼むぞ!
0311iOS2014/09/10(水) 04:27:08.44ID:2t9KfVKv
>>297
クレバ引退しる
0312iOS2014/09/10(水) 04:27:26.99ID:XkLPIDMM
>>305
もうすでにベンチ出てるからw
http://i.imgur.com/fbXhKVt.jpg
0313iOS2014/09/10(水) 04:27:32.82ID:l/TMXogq
Appleのスペック自慢は今までよりN倍速いとかだから!
0314iOS2014/09/10(水) 04:27:34.27ID:rasZFhLT
SIMフリーにしたらみんなmvnoいくの?
0315iOS2014/09/10(水) 04:27:35.93ID:nji4U5Il
どれ買おう
iPhone6/6plusか新型iPod touchか新型iPad miniか迷う
0316iOS2014/09/10(水) 04:27:41.42ID:3kzynYZQ
iPhone4と4S持ちだけどいつもiPhone4のガワが持ち上げられるのが意味わからん
3GSの方がかっこよかった
0317iOS2014/09/10(水) 04:27:47.93ID:+hBOnyxw
iPhone 6
16GB ¥73224
64GB ¥86184
128 GB ¥96984

iPhone 6 Plus
16GB¥86184
64GB¥96984
128 GB¥107784
0318iOS2014/09/10(水) 04:27:50.55ID:/bd9c/Dm
予約はアップルストアでもできるんですか?
0319iOS2014/09/10(水) 04:27:54.09ID:cjMbYVoo
おい
ハイレゾ配信まだかよ
今日それが一番楽しみでU2がライブ始めたときはマジで期待したんだが
0320iOS2014/09/10(水) 04:27:58.44ID:/u6Je3cX
>>288
案外安いのな
0321iOS2014/09/10(水) 04:28:00.06ID:a3oPUy/y
キチガイアホン信者酸っぱいブドウで怒りの脳内お花畑現実逃避背敗走wwwwwwwwwwwwwwwwww
0322iOS2014/09/10(水) 04:28:00.80ID:XqfTLnxr
>>289
ハゲがもってる全てのバンドが対応してる。
プラチナLTEでウハウハくるで。

SoftBankだけ7G規制解除とかやらかすかもしれんwww
0323iOS2014/09/10(水) 04:28:02.63ID:l52E1PF5
>>308
5sの時もそんなこと言われてたような希ガス
多分4.7は1GB、5.5は2GBかと
0324iOS2014/09/10(水) 04:28:03.76ID:LniPlQUm
>>312
これって今の発表と合致してるね
0325iOS2014/09/10(水) 04:28:24.79ID:tCeEamkJ
日本じゃplusとか売れないだろうなあんなバカっぽいサイズ
アメリカじゃ知らんけど
0326iOS2014/09/10(水) 04:28:32.10ID:XkLPIDMM
>>307
何が尻尾じゃボケ
マンセーだけしたいな消えろ
http://i.imgur.com/bjRJdWL.jpg
0327iOS2014/09/10(水) 04:28:32.49ID:L4MtuZaP
キャリアのSIM使えばSIMフリーでもテザリングいける?
0328iOS2014/09/10(水) 04:28:39.54ID:hGcSZEgd
>>312
これいいの?
0329iOS2014/09/10(水) 04:28:49.37ID:tZnvWP5k
>>320
ここで消費税が大きく乗るからなぁ
>>317になる
0330iOS2014/09/10(水) 04:28:57.13ID:fkNscHfS
>>293
昨日の昼の時点で、実機でベンチ取って写真アップした人がいて
クロック1.4GHzでベンチの結果は25%程度アップと書いてる。
(=これがAppleの公式発表会での25%アップという主張と一致)

その人の端末上ではメモリ1GBと認識されてる。
0331iOS2014/09/10(水) 04:29:15.38ID:cloujw9K
>>326
充電して寝ろ
0332iOS2014/09/10(水) 04:29:31.22ID:4Q0nD29b
公式発表の5Sとのベンチ比25%upってのが例のベンチSSのリークと完全に一致してるからメモリは1GB確定だろ
デザインから何まで全部リーク通り
0333iOS2014/09/10(水) 04:29:44.81ID:hGcSZEgd
メモリ1gで困ることなくね?
0334iOS2014/09/10(水) 04:29:45.90ID:0gbaBpBS
LTE対応バンド一覧
http://i.imgur.com/AZ68Vqg.jpg
0335iOS2014/09/10(水) 04:29:49.69ID:9Squ0djf
>>312
Memory 988 MB

まじなの
0336iOS2014/09/10(水) 04:29:57.03ID:qvbCu9vy
つーか4k撮影もできねえしホント死ねよ
自分で出してる製品群把握してんのか?
MBPRにフルHDじゃ足りねーんだよド低脳
0337iOS2014/09/10(水) 04:30:01.02ID:rasZFhLT
>>332
oh
1Gかー…
0338iOS2014/09/10(水) 04:30:09.61ID:tZnvWP5k
>>333
iosは足りる
0339iOS2014/09/10(水) 04:30:20.60ID:j+taBiUG
縦の長さは縮小モードとかでどうにかなるから目をつぶるにしても、5.5はそもそも横幅がでかすぎて持ちにくすぎる
0340iOS2014/09/10(水) 04:30:42.43ID:A/ajwFUa
>>289
ハゲ&Ymobileしか使ってないはずの
AXGP B41が使えるから有利ってことでしょ

こればっかりはつかってみないとわからん
0341iOS2014/09/10(水) 04:30:45.57ID:btrXld7r
光学式手ぶれ補正ってなんぞ

iPhone6+のみ対応みたいだが
0342iOS2014/09/10(水) 04:30:47.58ID:tBxVc4Cc
>>325
林檎謹製のサイズに文句あんのか?
林檎がこのサイズで買えと言ってるんだから黙って買え
0343iOS2014/09/10(水) 04:30:49.43ID:GcOh3DSg
Androidじゃないんだからメモリなんて1GBで十分だろうに
0344iOS2014/09/10(水) 04:31:03.57ID:26RMHYsc
みんなカラーはどうするの?
スペースグレイかっこよさそう

>>314
au 5s使ってるんだけど、来年が更新月だから今年はSIM入れ替えて使って、来年にMVNOにMNPする
0345iOS2014/09/10(水) 04:31:16.93ID:tZnvWP5k
>>339
なんかしらの工夫は欲しいよねー
単純に縮小されて黒枠とかダサイ
0346iOS2014/09/10(水) 04:31:30.77ID:a3oPUy/y
キチガイ低スペックアホン信者発狂wwwwwwwwwww
0347iOS2014/09/10(水) 04:31:49.80ID:hGcSZEgd
u2って人のアルバムってどうやって手に入れるの?
0348iOS2014/09/10(水) 04:32:10.61ID:VBXsuDpo
>>322
一部エリア対応で、また速度詐欺で騒ぐ気満々だなw
1GB制限やってる禿が容量制限なんてするわけねーよ
総務省是正で容量によっての月額になるのは確定しているから
オマエの脳内のパケ放題とか絶対に無理だから

もうそろそろ禿信者脳治せよ
0349iOS2014/09/10(水) 04:32:13.42ID:l52E1PF5
Air使ってる身からすればRAMは1GBで十分快適
あのゲームこのゲームとか取っ替え引っ替えプレイしたり、ブラウザ2桁タブ表示しちゃったりするようなことはなければだけどな
0350iOS2014/09/10(水) 04:32:25.69ID:Hsl7OSQb
てか5.5インチでFHDって随分前のbutterfly以下じゃん
やる気あんの?
0351iOS2014/09/10(水) 04:32:26.77ID:OLX/QnVk
>>347
10月だぞ
0352iOS2014/09/10(水) 04:32:27.73ID:tZnvWP5k
>>344
ゴールドが包帯巻いてるみたいで高級感無くなった
0353iOS2014/09/10(水) 04:32:36.49ID:fkNscHfS
>>343
たとえばATOKはメモリ50MB以上食い続けるし、
今後iOS8で健康管理や家電連携が入る、iOS9ではどんな機能が?
とか考えれば
さすがに1GBってのは少ないとは言わざるを得ない。
0354iOS2014/09/10(水) 04:32:38.26ID:LniPlQUm
>>341
カメラがぎっちょんぎっちょん動いて手ブレ補正する、家庭用ビデオカメラとかコンデジで
よくある機能
0355iOS2014/09/10(水) 04:32:39.54ID:rasZFhLT
usbは3.0対応?あとリバーシブルなのか!?
0356iOS2014/09/10(水) 04:32:44.99ID:hGcSZEgd
>>351
なげーな
0357iOS2014/09/10(水) 04:32:48.98ID:j+taBiUG
AppleWatchは妖怪が見えるとかだったら、日本で馬鹿売れしたのにな
0358iOS2014/09/10(水) 04:32:58.74ID:aIFTPfKp
>>7
多分対応だろ
0359iOS2014/09/10(水) 04:32:59.46ID:a3oPUy/y
iOSは何もできないから1GBで十分
0360iOS2014/09/10(水) 04:33:01.12ID:Jo/GmfDc
公式に6で撮影した動画UPされてるけど想像以上にヌッルヌルで驚愕した
0361iOS2014/09/10(水) 04:33:18.90ID:nji4U5Il
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)

この対応周波数の多さはほんと凄い
SIMフリー版買うたら全世界で使えるくらいの勢いやろこれ
0362iOS2014/09/10(水) 04:33:30.23ID:W8uqKiRK
ホーム画面で最下段抜かして、6段表示の写真が一枚も無いんだが
0363iOS2014/09/10(水) 04:33:36.95ID:fkNscHfS
>>345
正直、音ゲーのHIDDEN/SUDDENのフレームしか思いつけない俺がいた
0364iOS2014/09/10(水) 04:33:39.75ID:hGcSZEgd
240fpsって5sはできんのん?
0365iOS2014/09/10(水) 04:33:39.58ID:xb6uLQ/Q
>>349
いや足りないだろAIR
0366iOS2014/09/10(水) 04:33:41.40ID:uv8Sek5L
>>15
ミスチルあたりかなあ
0367iOS2014/09/10(水) 04:33:48.10ID:Kgp4MjJn
WiMAXきたー
0368iOS2014/09/10(水) 04:34:20.71ID:LniPlQUm
>>357
ミッキーも出てたくらいだから、妖怪も出そうと思えばすぐ出せる
0369iOS2014/09/10(水) 04:34:21.81ID:26RMHYsc
>>352
Dラインがなければねw
シルバーも良さそうだ
0370iOS2014/09/10(水) 04:34:28.03ID:90IsBFXI
公式チラ見してきた
4Sからそろそろ変えようかと思ってたけど、がっかりデザインじゃない?
0371iOS2014/09/10(水) 04:34:28.37ID:aIFTPfKp
>>72
欲を言えばBand42も欲しかった
0372iOS2014/09/10(水) 04:34:32.86ID:qvbCu9vy
なんもかんも4月10日のkuoの予想通り
サファイアガラスは無理だったのか、開発力無し!w
http://taisy0.com/2014/04/10/27048.html

・2サイズ展開に
・4.7インチ版の解像度は1334×750ピクセル(326ppi)
・5.5インチ版の解像度は1920×1080ピクセル(401ppi)
・A8プロセッサを搭載
・1GBのRAM(システムメモリ)を搭載
・LTPS(低温ポリシリコン)ディスプレイパネルを採用
・金属製筐体
・本体の厚みは6.5〜7.0o
・細いベゼルデザイン
・カメラには光学式手ぶれ補正機能搭載
・電源ボタンが本体横に移動される可能性も
・サファイアガラスは5.5インチ版の64GBモデルのみで採用
・4.7インチ版は2014年第3四半期(7〜9月)に発売予定
・5.5インチ版は2014年第4四半期(10〜12月)に発売予定
0373iOS2014/09/10(水) 04:34:34.11ID:GcOh3DSg
>>353
そっかそっか
後々のことも考えなくちゃな
そう考えたらたしかに2GBほしいわ
0374iOS2014/09/10(水) 04:34:39.54ID:uv8Sek5L
時計なんか欲しくないねグーグルグラスみたいなメガネ型デバイスが欲しいぜ
0375iOS2014/09/10(水) 04:34:47.77ID:a3oPUy/y
256MB<Androidじゃないんだから256MBで十分

512GB<Androidじゃないんだから256MBで十分

1GB<Androidじゃないんだから256MBで十分 ←いまここ

2GB
0376iOS2014/09/10(水) 04:35:02.86ID:aIFTPfKp
>>85
それとUQのWiMAX2+
0377iOS2014/09/10(水) 04:35:17.77ID:3pGgo5vs
>>314
行くで
0378iOS2014/09/10(水) 04:35:49.55ID:tZnvWP5k
>>368
iwatchスキン売ってまたアップル儲けるつもりだろうね!
0379iOS2014/09/10(水) 04:35:59.93ID:Rx2JPW7b
ホームをダブルクリックで画面が右下に縮小されるのはいいけど、タスク切り替えはトリプルクリックになるの?
0380iOS2014/09/10(水) 04:36:04.49ID:A/ajwFUa
>>360
スローモーション撮影のサンプルの縄跳びまわしてるお姉ちゃんのおっぱいに釘付けだわ
ぶるんぶるん
これはiphone6買うしかない
0381iOS2014/09/10(水) 04:36:17.65ID:OQ+VrUoC
>>371
運用開始までまだ時間あるしCA前提のバンドだから仕方なしってっところかね
これはMDM9x35採用になってからの本命だな
0382iOS2014/09/10(水) 04:36:22.60ID:fkNscHfS
>>374
腕時計は、あの聴診器みたいなダッサイ充電器持ち歩くん?馬鹿なん?って印象しかない
0383iOS2014/09/10(水) 04:36:23.97ID:hVim0f/l
ワイ4Sユーザーデザイン見て絶望

まあ画面バッキバキだから流石に6に変える…
白一択だなー
0384iOS2014/09/10(水) 04:36:25.17ID:aIFTPfKp
>>100
iPod touchの発表無かったな
0385iOS2014/09/10(水) 04:36:40.59ID:btrXld7r
>>354
なるほどサンクス

あるのとないのではだいぶ違うのかな
0386iOS2014/09/10(水) 04:36:59.26ID:LniPlQUm
Apple Watchで血糖値と血圧測る機能をβ版でつけろよ
糖尿病とかのやつだけ信用するなって警告しとけばいいだろ
0387iOS2014/09/10(水) 04:37:02.95ID:MYclwrNP
5.5インチに惹かれるが、でか過ぎ重すぎだなこれ
0388iOS2014/09/10(水) 04:37:16.20ID:aIFTPfKp
>>126
そうだよiPhone4の時代から地道に整備した成果がようやく報われる
0389iOS2014/09/10(水) 04:37:30.38ID:tZnvWP5k
>>374
ps4の女子高生ので良いじゃんw
0390iOS2014/09/10(水) 04:37:45.12ID:i7a4Z0kj
>>1
【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい

iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg
0391iOS2014/09/10(水) 04:37:48.01ID:0gbaBpBS
>>384
そんなことよりiPod classicが消えたぞ
0392iOS2014/09/10(水) 04:37:55.10ID:KTchmwkl
4Sから買い替えでどうせ買うならiPhone6プラス欲しいんだけどでかいスマホで電話してると物凄く頭悪そうに見えるんだよなwwww
まようわあ〜
0393iOS2014/09/10(水) 04:38:02.15ID:a8ouXywR
あえて5sに機種変してやろうかな
0394iOS2014/09/10(水) 04:38:05.20ID:tCeEamkJ
4.7の包帯ゴールド64GB買うかな
あのDラインなぜ白にしたんだ
0395iOS2014/09/10(水) 04:38:06.86ID:4+1xoaEg
モデルが三種類あるけど
中国版か香港版が
周波数全部入りで最強くさいな
0396iOS2014/09/10(水) 04:38:23.66ID:JkYsbd9Z
iPad miniに電話機能付けてくれ
0397iOS2014/09/10(水) 04:38:32.13ID:hGcSZEgd
本当だ クラシック消えてる
0398iOS2014/09/10(水) 04:39:06.94ID:1jNSZFvH
>>387
4.7inchでも横画面モードできるなら4.7一択なんだけどな
0399iOS2014/09/10(水) 04:39:26.93ID:dUhm4ZcM
6に無くて6plusにあるのって手ぶれ補正と長持ちバッテリーと他なにがある?
0400iOS2014/09/10(水) 04:39:39.30ID:P1KMEgU9
>>393
旧型だけど値段以外にも小ささがメリットだから悪くないな
0401iOS2014/09/10(水) 04:39:39.30ID:9Squ0djf
せっかく欲しいのに高いプランになるのが本当に嫌。
殆ど通話しないのに通話定額上乗せ。
0402iOS2014/09/10(水) 04:39:43.89ID:cuaCDIi4
SIMフリーとキャリアどっち買おうか悩んでる
2台持ちってどうなの?
0403iOS2014/09/10(水) 04:39:48.15ID:hBatPymz
>>256
あ、そうか(´・ω・`)
0404iOS2014/09/10(水) 04:39:51.91ID:7qKFG7Qo
実機待たずに5.5のサイズ感掴んでおきたいんだが泥で大きさが近い機種だれかご存知?
0405iOS2014/09/10(水) 04:40:08.37ID:aIFTPfKp
>>187
iPhoneでNFC採用されたから日本の電子マネーもSuicaと相互利用してるICカード以外は全てNFC対応やるだろうな
0406iOS2014/09/10(水) 04:40:09.01ID:XqfTLnxr
SoftBank使ってるしハゲの電波最強そうだから凄いプラン出してきそうだけど
それがないならSIMフリーでMVNO確定だな。
0407iOS2014/09/10(水) 04:40:10.05ID:zB+77AWQ
SoftBank一択だねこれ
0408iOS2014/09/10(水) 04:40:13.19ID:zhtdXLIU
u2とかいうやつのアルバム来たよ
https://itunes.apple.com/jp/album/songs-of-innocence/id915794155
0409iOS2014/09/10(水) 04:40:13.46ID:SkYDfWuo
初歩的な質問だけど
SIMフリー買って、今使ってるauのSIMで動作するの?
0410iOS2014/09/10(水) 04:40:22.69ID:znGG4kTW
>>396
同意
0411iOS2014/09/10(水) 04:40:32.58ID:TCQfYKpI
docomoなら2700+300+8GB.6700+分割だと1万円超えるな
0412iOS2014/09/10(水) 04:40:38.42ID:uv8Sek5L
アップルTVでiOS動く奴だせよ
0413iOS2014/09/10(水) 04:40:54.95ID:59cZMMNO
>>394
ゴールドはマジで恥づかしいぞ
0414iOS2014/09/10(水) 04:41:07.84ID:qvbCu9vy
なんか公式のiPhone6デザイン紹介の文章の内容が
いつもよりスッカスカなんだけど… 中身が全くない
0415iOS2014/09/10(水) 04:41:09.52ID:7qKFG7Qo
>>401
なんでSIMフリー買わないの?
0416iOS2014/09/10(水) 04:41:16.62ID:znGG4kTW
>>408
マジだw
0417iOS2014/09/10(水) 04:41:25.37ID:tZnvWP5k
>>394
TMRにしか見えなくなったw
0418iOS2014/09/10(水) 04:41:28.59ID:U3Oika6Y
デュアルドメインピクセルってなんだ・・・?
0419iOS2014/09/10(水) 04:41:45.57ID:FNUa1boE
ジョブズ「U2きたか!!!!!!!!!」
0420iOS2014/09/10(水) 04:41:46.29ID:tCeEamkJ
>>404
公式にサイズ載ってるから紙でも切って作ってみれば?
5.5ドン引きしたわ
0421iOS2014/09/10(水) 04:42:02.46ID:FyKEg4Gb
>>126
電波はau大勝利やで
アップルが公式にCA対応発表したからね
0422iOS2014/09/10(水) 04:42:05.48ID:SabBfmxa
>>103
> 比較表みたんだけど、これ6と6Plusの差って画面サイズ以外なくね?
> https://www.apple.com/jp/iphone/compare/
>

6PlusにNFC搭載されてるってクックは言ってたけど、この表みると6にも搭載されてるみたい。
どっちなの??
0423iOS2014/09/10(水) 04:42:08.22ID:tBxVc4Cc
>>401
林檎ユーザーが買い支えないでどうする
使いもしない通話定額加入してsimロック版買わないと
0424iOS2014/09/10(水) 04:42:11.92ID:OLX/QnVk
今回はシルバーかな
0425iOS2014/09/10(水) 04:42:15.80ID:9Squ0djf
>>415
よくわからんのよね。
フリー買ってきて今ついてるSIM差せばいいの?
0426iOS2014/09/10(水) 04:42:35.94ID:gL+dYXIY
おい、なぜ禿が有利なのか分かりやすく教えろ。他のキャリアは電波劣るのか
0427iOS2014/09/10(水) 04:42:39.12ID:Dh5WEqyF
今回は最初からSIMフリー機売るのか?
キャリア発売のがどれだけいいプランで出してくるかだな。
実質0円なんてのじゃ絶対SIMフリー+mvnoのが安上がりだしな
0428iOS2014/09/10(水) 04:42:47.41ID:rasZFhLT
シルバーとグレーの違いがあんまかわらんね
0429iOS2014/09/10(水) 04:42:48.48ID:znGG4kTW
とりあえずU2のアルバム聴いて心を癒やすわ。
0430iOS2014/09/10(水) 04:42:48.75ID:7qKFG7Qo
>>425
そう
もしくは料金に不満ならMVNO
0431iOS2014/09/10(水) 04:42:50.58ID:tZnvWP5k
>>425
そうやで

今使ってるのはヤフオクに出せば良いんやで
0432iOS2014/09/10(水) 04:42:55.10ID:BavIU+VL
な、64Gが32Gの値段だったろ
俺の予想ドンピシャ
0433iOS2014/09/10(水) 04:43:00.00ID:rmeBHcJI
isai FL WQHD 154g
plus FHD 172g

むむむ
0434iOS2014/09/10(水) 04:43:24.71ID:Jo/GmfDc
>>406
もうすでにスマ定額で出てるじゃん
問題は既存のホワイト+LTE定額に機種変時に月月割が適用されるかどうか
0435iOS2014/09/10(水) 04:43:35.84ID:rasZFhLT
U2のアルバムっていつまで無料なの?
0436iOS2014/09/10(水) 04:43:38.71ID:59cZMMNO
俺氏iPhone6シルバー64G


ゴールドに憧れていたが幻滅した模様


異論ある?
0437iOS2014/09/10(水) 04:43:50.89ID:uv8Sek5L
9万も出すなら白ロム泥3つくらい買って遊んだほうがいい気がするなあ
0438iOS2014/09/10(水) 04:43:57.99ID:0gbaBpBS
お前らおやすみ
0439iOS2014/09/10(水) 04:44:11.49ID:hGcSZEgd
>>433
どう考えても大きさ違うやろ
0440iOS2014/09/10(水) 04:44:12.54ID:zB+77AWQ
SoftBank回線が最強でござる
0441iOS2014/09/10(水) 04:44:19.08ID:7qKFG7Qo
正直12万円ほど覚悟して溜めてたので、64GBのこの価格は拍子抜けである
0442iOS2014/09/10(水) 04:44:31.38ID:9Squ0djf
>>430-431
ありがとー。
0443iOS2014/09/10(水) 04:44:36.24ID:tZnvWP5k
>>433
isai保守機で持ってるけど、今日親と長電話したら重くて途中からスピーカーにしたよw

それより重いとかなりの重さ
0444iOS2014/09/10(水) 04:44:44.55ID:8pyHUWqv
>>433
同じ5.5でもサイズが全然違う…
液晶も向うは2K…
0445iOS2014/09/10(水) 04:44:56.13ID:X0rpprUj
5CSIMフリーっていくらになるのかな
0446iOS2014/09/10(水) 04:44:58.30ID:rmeBHcJI
>>439
ガワの話?
0447iOS2014/09/10(水) 04:45:01.11ID:j+taBiUG
>>404
5とか持ってるなら、これ見て大体察しろ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1259692.jpg
0448iOS2014/09/10(水) 04:45:05.80ID:Jo/GmfDc
ttps://www.apple.com/jp/iphone-6/accessories/images/iphone6plus_case_leather_red_large.jpg

昔、4+ピンクバンパーでかまぼこと揶揄されたけど
6+赤カバーで今度はカニカマになるのか
0449iOS2014/09/10(水) 04:45:11.57ID:G7HjxQVw
手書きですまないがやっぱりでかいなhttp://i.imgur.com/pYvwpVn.jpg
0450iOS2014/09/10(水) 04:45:15.63ID:tbxOgFes
特に6Plusのゴールドはクドイ感じがするので
シルバーもしくはグレーだなぁ
0451iOS2014/09/10(水) 04:45:34.90ID:OtFC136e
Plusは気になるけど…
172gってのはiPhone5に慣れた体にはきついな
今回は4.7インチiPhone6にするわ!
0452iOS2014/09/10(水) 04:45:44.07ID:ahXYtRe3
>>428
写真だとわかりにくいけど、グレーが5sに比べ薄くなってる気がするな
でも、実物は5sと同じ色味で、グレーとシルバーじゃかなり違うってことになりそう
0453iOS2014/09/10(水) 04:45:49.62ID:cloujw9K
>>425
フリー買って、プランを好き勝手に選ぶ
0454iOS2014/09/10(水) 04:45:59.65ID:tZnvWP5k
>>445
5cは生産中止してるらしいぞ
5cこけたの認めたから5s併売
0455iOS2014/09/10(水) 04:46:05.37ID:BavIU+VL
重さってほとんどバッテリーの重さなのな
そう思う今日この頃
0456iOS2014/09/10(水) 04:46:28.03ID:tBxVc4Cc
>>437
6無印、6+、時計は信者マストバイ
倍の18万は用意しないと
0457iOS2014/09/10(水) 04:46:58.71ID:A/ajwFUa
>>454
ぶっちゃけ5cのガラに5sの中身いれてくれれば、そっちにいった可能性もw
0458iOS2014/09/10(水) 04:46:59.91ID:VBXsuDpo
>>426
いつもの禿信者が暴れているだけだ
速度測定で「速い速い」って自慢だけしたい人が一部いるだけだから無視すればいいよ
0459iOS2014/09/10(水) 04:47:08.12ID:btrXld7r
>>435
10/13 11:59PM PDTまで
0460iOS2014/09/10(水) 04:47:09.11ID:aMD3Qmwf
wimax来たか、ハゲチョンのAXGPはつかんでもつまりまくるからこれは朗報
0461iOS2014/09/10(水) 04:47:14.93ID:W8uqKiRK
これ、デザイン的に自立できないよな?
0462iOS2014/09/10(水) 04:47:21.28ID:aIFTPfKp
>>421
VoLTEではdocomoが勝利
0463iOS2014/09/10(水) 04:47:32.07ID:Pw0iUT+0
LTE全部入りっぽいから
これで安心してSIMフリー買える
5sのSIMフリー我慢して良かった
0464iOS2014/09/10(水) 04:47:45.38ID:9Squ0djf
なんで4インチで出さないんだろう?
あの幅にこだわれよ。なんが泥に引っ張られてる感がある。
0465iOS2014/09/10(水) 04:47:50.53ID:X0rpprUj
>>454
そうか、ありがとう
0466iOS2014/09/10(水) 04:47:52.60ID:uv8Sek5L
>>456
信者止めるよw

18万あったらもっとキモチイイことするです
0467iOS2014/09/10(水) 04:47:54.07ID:7c2nDXZx
6 plusも純正シコリンケース出してクレヨン
0468iOS2014/09/10(水) 04:48:05.48ID:hGcSZEgd
>>446
おなじだったわ
0469iOS2014/09/10(水) 04:48:11.45ID:tZnvWP5k
でも面白いな
昨日まであんだけな雰囲気だったのに
simフリ据置価格ですぐ発売となると欲しいて皆思うもんねw

リークでガッカリ感を薄められたねw

ベゼルが細くなってないのがガッカリだけど
0470iOS2014/09/10(水) 04:48:12.29ID:l/TMXogq
電波はどこ使っても大して変わらんというのが俺の結論
最強と言われて移ったauで都内糞だった時に悟った
0471iOS2014/09/10(水) 04:48:28.95ID:MYclwrNP
おまえらな
5.5インチの方がバッテリー長持ちーって言ってるけど、
充電にもそれだけの時間がかかるってことだからな
もっかい言うぞ、5.5インチはおまえらの想像をはるかに超えるデカさ重さだ
0472iOS2014/09/10(水) 04:48:32.20ID:rasZFhLT
メモリ次第だけど取り敢えず4.7の64G狙いかなぁ
0473iOS2014/09/10(水) 04:48:35.50ID:LniPlQUm
>>399
解像度HD
0474iOS2014/09/10(水) 04:48:38.26ID:doUwMLWJ
>>447
さっき紙切って自分で作ってみたわw
5.5インチは初代PSPと似たようなサイズだった
0475iOS2014/09/10(水) 04:48:42.39ID:aIFTPfKp
>>460
旧WiMAXは使えないがな
0476iOS2014/09/10(水) 04:48:45.62ID:Dh5WEqyF
>>464
俺もサイズで購入を悩んでるんだよな。
普段、iPhoneと5インチ泥使ってるけど、やっぱりiPhoneの4インチがしっくりくるんだよなー
0477iOS2014/09/10(水) 04:48:50.04ID:SYLFXPXI
結局あのDラインには意味あったの?説明あった?
ただのデザイン?
0478iOS2014/09/10(水) 04:48:58.49ID:U6o0KX5M
>>440
禿はない、都市部でプラチナLTE使えるのはiPhone7からだろ
0479iOS2014/09/10(水) 04:49:01.91ID:A/ajwFUa
au iphone5被害者なのでシムフリーかドコモかハゲで慎重に検討
0480iOS2014/09/10(水) 04:49:02.89ID:X0rpprUj
>>457
そうそう
デザイン的にあの路線継承したのもあって欲しかった
0481iOS2014/09/10(水) 04:49:05.34ID:ahXYtRe3
>>454
ストアのほうには5cないけど、比較表のほうだとなぜか5cがまだそんざいしてるのが謎
0482iOS2014/09/10(水) 04:49:08.58ID:MYclwrNP
172gって相当重いからな
0483iOS2014/09/10(水) 04:49:09.91ID:K2pGSn/1
このiPhoneはシルバー?
http://www.apple.com/live/2014-sept-event/0f09ffd5-7c27-40b3-96cf-a3a289fa1bcc?cid=em-us-0f09ffd5-7c27-40b3-96cf-a3a289fa1bcc-im
0484iOS2014/09/10(水) 04:49:17.68ID:BavIU+VL
ボルテってdocomoしかやってねーの?
0485iOS2014/09/10(水) 04:49:21.61ID:znGG4kTW
iPhone6PlusはGALAXYを彷彿とさせるな
0486iOS2014/09/10(水) 04:49:27.61ID:tZnvWP5k
>>477
アンテナ
0487iOS2014/09/10(水) 04:49:53.62ID:QTKefsDo
>>485
具体的に
0488iOS2014/09/10(水) 04:50:21.10ID:FyKEg4Gb
CAやってるのはauだけだからな
田中プロウハウハやろ
0489iOS2014/09/10(水) 04:50:32.12ID:ir1BGigJ
>>361
おしい。
バンド11と21がない。
docomo、auも1500Mhz帯保有してるのにな。

特にauは他のスマフォでも対応してる機種がほとんど無いから、宝の持ち腐れか?
本当に腐ってそう。

docomoは他のスマフォはクアッドバンドたかアピールしてるけど。

ちなみにソフトバンクはプラチナLTEは5Sから対応してるけど、関東、関西で全く気配が無いのも、なんだな。
0490iOS2014/09/10(水) 04:50:48.64ID:nji4U5Il
そういやiPhone5にしたときアプリの対応に時間かかったけど今回もアプデまではアプリの画面サイズは4インチのままで回りに黒枠ができてしまうんやろか
0491iOS2014/09/10(水) 04:50:59.80ID:znGG4kTW
>>487
無駄にでかい
0492iOS2014/09/10(水) 04:51:03.97ID:btrXld7r
SIMフリー同時発売だけで御の字だわ
6の64GB買おう
0493iOS2014/09/10(水) 04:51:05.03ID:XR3bozMf
国内キャリアでの価格はどのくらいになりそう?
0494iOS2014/09/10(水) 04:51:05.20ID:Gt+AyKfx
どう見ても5.5でかすぎだよな
わけわからんけど、スペックでplusを選びそうなオレ 禿げ端末
0495iOS2014/09/10(水) 04:51:07.27ID:ShLYgKZu
あのでっかいギャラクシノート3よりでかいのはさすがに論外だろ

i6plus
5.5インチ
158.1 x 77.8mm

note3
5.7インチ
151 × 79mm
0496iOS2014/09/10(水) 04:51:09.57ID:DB9iso8u
つうか発表会でクック出てくる前、法林岳之写りすぎだろw
0497iOS2014/09/10(水) 04:51:43.61ID:tZnvWP5k
>>490
前にも答えたろ?おじいちゃん
アスペクト比は変わって無いんだよー
0498iOS2014/09/10(水) 04:51:45.95ID:X98WUvDx
まさかクックとボーノの小芝居コントが見れるとは思わなかったw
0499iOS2014/09/10(水) 04:51:59.98ID:hIsIjRMU
>>479
禿はやめとけ
auの800MHzはしごく快適らしいぞ
0500iOS2014/09/10(水) 04:52:13.52ID:OQ+VrUoC
>>484
国内に限ればね
ただ発表時のスライドにそのドコモの名前すらない上、公式のスペックにVoLTEへの言及が一切ない
英語に切り替えると出てくるんだがな
日本はVoLTEで緊急呼を扱う関係からiPhoneが高い要求水準に満たなかった可能性は少なからず考えられる
0501iOS2014/09/10(水) 04:52:17.49ID:VBXsuDpo
>>484
サービス開始はドコモだけ、auも禿も導入発表はしてる
0502iOS2014/09/10(水) 04:52:47.90ID:JQ01L7bc
メモリ1GBなら安くなった5S買おうかな
1GB同士なら快適に使える期間は大して変わらんだろうし
0503iOS2014/09/10(水) 04:53:12.98ID:uv8Sek5L
plusってのがもうジョブズじゃない
クックの大馬鹿野郎のセンスだ
0504iOS2014/09/10(水) 04:53:16.33ID:e6lm8aTr
SIMフリー同時発売なのは嬉しいな
まあ金曜日に予約待機してなくても普通に買えるよな…?
0505iOS2014/09/10(水) 04:53:27.52ID:KHDKJ/M8
>>449
HPで画像比較出来るぞ
0506iOS2014/09/10(水) 04:53:49.52ID:ir1BGigJ
>>462
そのエリアはauが勝利だから、3Gにほとんど落ちなくて良いな。
0507iOS2014/09/10(水) 04:54:00.74ID:zB+77AWQ
>>460
AXGPはWiMAX2+の4倍以上の基地局があるんだぞ
KDDIの心配すべきだろ
0508iOS2014/09/10(水) 04:54:01.79ID:cl5kvwQz
plusと丁度同じくらいの大きさのものがあった
3DSLL
0509iOS2014/09/10(水) 04:54:05.85ID:/u6Je3cX
docomoとSoftBankで悩むな……

auは論外
0510iOS2014/09/10(水) 04:55:04.01ID:znGG4kTW
>>503
ネーミングセンス糞だよな・・・
0511iOS2014/09/10(水) 04:55:07.97ID:NC5HteZZ
現在ソフトバンク契約のiPhone5とdocomo契約のXperia Aの二台持ち

iPhone6に機種変する場合、コスパ的にどっちがいいと思う?
1案
ソフトバンクからdocomoにMNPしてiPhone6入手
Xperiaはdocomoを解約してMNVOで使う

2案
ソフトバンクを解約、SIMフリー版iPhone6を入手してXperiaのSIM差して使う
XperiaはMNVOで使う
0512iOS2014/09/10(水) 04:55:08.87ID:tZnvWP5k
>>509
SBは3日1GB規制で使えないよ?
0513iOS2014/09/10(水) 04:55:14.51ID:MYclwrNP
やっぱり今回は4.7インチのみにすべきだった
なぜplusなんてのを出したのか
出すとしても「iPhone」とは違う名称で出すべきだ
0514iOS2014/09/10(水) 04:55:14.70ID:DB9iso8u
>>495
>あのでっかいギャラクシノート3よりでかいのはさすがに論外だろ
>
>i6plus
>5.5インチ
>158.1 x 77.8mm
>
>note3
>5.7インチ
>151 × 79mm

むぅ‥NOTE3より縦が長すぎるんだよな。
幅はいいんだけど。

ボタンの形状の差か。
0515iOS2014/09/10(水) 04:55:16.92ID:rmeBHcJI
不満を言えば5.0インチがちょうどよかった
0516iOS2014/09/10(水) 04:55:32.68ID:OQ+VrUoC
AXGPでも速い場所はそりゃあるだろ
ただし既存利用者が少ないWiMAX2+の方が空いていて掴めば速度出やすい傾向にはなるだろうな
0517iOS2014/09/10(水) 04:55:39.98ID:VBXsuDpo
VoLTE目線で語るならドコモだろうな
既にサービスインしてるのはデカいし、ノウハウもあるだろう
ただ通話だけでキャリア選ぶ時代じゃねーしな
0518iOS2014/09/10(水) 04:55:46.20ID:BavIU+VL
>>500
>>501
うーむ対応はもうちょっと先かな
0519iOS2014/09/10(水) 04:55:55.62ID:nji4U5Il
>>497
初めて質問したんだが
0520iOS2014/09/10(水) 04:56:00.07ID:ir1BGigJ
>>495
マジか、、、過去にnoteシリーズやZ1を使ってて、デカ過ぎと思ったから、やっぱり4.7インチの方だな。
0521iOS2014/09/10(水) 04:56:09.27ID:WRTUfvxk
>>512
30日1GBも使わないですしおすし
0522iOS2014/09/10(水) 04:56:30.43ID:rmeBHcJI
>>468
やっぱりw
0523iOS2014/09/10(水) 04:56:31.95ID:wtL63zzO
キャリアアグリケーションは
電波が重なってる都心部だけにしかメリットないぞ
地方は異なる周波数の電波が重なってないから
0524iOS2014/09/10(水) 04:56:36.25ID:VBXsuDpo
>>512
謎の勝手に画像圧縮もあるし、禿は更に駄目だろ
0525iOS2014/09/10(水) 04:56:42.41ID:6KfN+PaI
メモリってやっぱ大事?
0526iOS2014/09/10(水) 04:56:46.81ID:MtXKVUfD
>>503
Macintosh Plus「」
0527iOS2014/09/10(水) 04:57:00.42ID:9Squ0djf
>>512
それってSBだけ?
0528iOS2014/09/10(水) 04:57:38.95ID:tZnvWP5k
>>527
そだよ

後電波三社で1番入らない
0529iOS2014/09/10(水) 04:57:45.74ID:aMD3Qmwf
>>507
AXGPはwifiスポットの通信に使われてるのか知らんが、とにかくつまる。基地局の数はあてにならん。まあ、おれもwimax2がどんなのかは知らんが。
0530iOS2014/09/10(水) 04:57:46.18ID:e6lm8aTr
>>495
今note3使ってるけど
Androidだからデカくても自分の操作に合わせて
それなりに使いやすいように色々カスタマイズ出来るけど
iPhoneだとそこらへん融通利かなさそうだからどうだろうな
0531iOS2014/09/10(水) 04:57:54.04ID:VBXsuDpo
>>527
ソフトバンクだけが実際にやってる規制
ドコモもauもやってない
0532iOS2014/09/10(水) 04:58:39.67ID:BavIU+VL
5.5は、150g越えの時点で電話としては終わってる
まあ、タブレットと思えばいいのかな
0533iOS2014/09/10(水) 04:58:52.15ID:tBxVc4Cc
>>526
ワロタ
0534iOS2014/09/10(水) 04:59:02.30ID:ahXYtRe3
>>530
アホな質問だけど、周りの人にスマホでかいねと言われるとか、未だに自分で耳に当てて通話するのに慣れないとか
そういう経験はないもん?
0535iOS2014/09/10(水) 04:59:04.66ID:hGcSZEgd
マルチウィンドウできないのにでかいって老人向けか何か?って感じだよな笑
0536iOS2014/09/10(水) 04:59:04.97ID:/u6Je3cX
>>512
>>527
制限は3キャリア全部あるよ
0537iOS2014/09/10(水) 04:59:12.20ID:TGRilY+b
おまえらこんなデカイの本当に欲しいの?いやまじで聞きたい
miniでいいだろ
0538iOS2014/09/10(水) 04:59:13.52ID:Kebub1vL
>>507
あー久々に言うわ。


涙拭けよ!
0539iOS2014/09/10(水) 04:59:30.21ID:9+bLMRIv
1GBって、確定してなの?
あと、明日ATOKは?
0540iOS2014/09/10(水) 04:59:34.35ID:FyKEg4Gb
>>523
AXGPも都市部でしか使い物にならんからな
都市部がカバー出来れば十分やろ
田舎は800LTEのau一択
0541iOS2014/09/10(水) 04:59:56.66ID:VBXsuDpo
>>536
1GB制限を実際にやってるのは禿だけだろ
0542iOS2014/09/10(水) 04:59:58.41ID:tZnvWP5k
>>536
実際に3日1GB規制するのはソフバンだけ
遅くて使えない
0543iOS2014/09/10(水) 05:00:05.38ID:uSOPQex7
            isai FL  iPhone 6 Plus
【発売日】     2014年7月   2014年9月
【画面サイズ】   5.5インチ    5.5インチ
【解像度】     1440x2560  1080x1920
【画素密度】    534ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    16/64/128GB
【microSD】    最大128GB    非対応
【バッテリー】   3000mAh     不明
【連続待受】    610時間    384時間
【重量】        154g      172g
【防水防塵】      ○        -
【フルセグ】       ○        -
【ハイレゾ音源】 .   ○        -
【4K動画撮影】     ○        -
0544iOS2014/09/10(水) 05:00:11.30ID:pPF1TB2Y
しょうがねーな、すぐ消すぞ。


http://i.imgur.com/bsDrold.jpg



http://i.imgur.com/TmNrzbn.png




http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/TmNrzbn.png
0545iOS2014/09/10(水) 05:00:12.04ID:BavIU+VL
知らない人多いみたいだけど、WiMAXはエリアメチャ狭いよ
0546iOS2014/09/10(水) 05:00:12.07ID:KaDrHihP
デリ呼んだらババアが来た気分
0547iOS2014/09/10(水) 05:00:33.89ID:aMD3Qmwf
>>539
6は、1gbだろうな。6プラスが1gbだと悲しい
0548iOS2014/09/10(水) 05:00:48.85ID:cloujw9K
>>537
今iPadに入れてる自炊エロ漫画を入れてみようと思う
0549iOS2014/09/10(水) 05:00:52.00ID:DtVq1H78
>>90
こいつの目玉ってビー玉でも入ってて
オツムには綿菓子でも詰まってるのか?

こういうレベルのやつが5sに飛びついちゃってそんな自分を肯定するために躍起になってるんだろうなぁ。
0550iOS2014/09/10(水) 05:01:05.59ID:ahXYtRe3
>>537
親に買ってやろうと思う
以前あげた4sは、老人には小さすぎて見にくいようだ
0551iOS2014/09/10(水) 05:01:07.14ID:znGG4kTW
俺はもう涙拭いてるよ。
U2が心に染みるわ・・・
0552iOS2014/09/10(水) 05:01:28.50ID:7qKFG7Qo
>>447
いいね、ありがとう
重さの件は他で想像する
0553iOS2014/09/10(水) 05:01:55.55ID:9+bLMRIv
通報した
マジで
0554iOS2014/09/10(水) 05:02:19.78ID:kN7hB5CB
plus重たいけど、5Sよりも薄いのは良いな
0555iOS2014/09/10(水) 05:02:21.35ID:/bd9c/Dm
皆さんどこで買います?
0556iOS2014/09/10(水) 05:02:45.99ID:WRTUfvxk
>>447
でけえww
5.5インチ買うつもりだがw
0557iOS2014/09/10(水) 05:03:02.92ID:tZnvWP5k
>>554
実機持ったら考え込む重さだと覚悟しておいた方が良い
0558iOS2014/09/10(水) 05:03:04.96ID:0EkyTCm5
値段

SIMフリー版

日本
iPhone 6
16GB ¥67,800
64GB ¥79,800
128GB ¥89,800

iPhone 6 Plus
16GB ¥79,800
64GB ¥89,800
128GB ¥99,800

アメリカ

iPhone 6
16GB $649.00
64GB $749.00
128GB $849.00

iPhone 6 Plus
16GB $749.00
64GB $849.00
128GB $949.00
0559iOS2014/09/10(水) 05:03:33.32ID:9+bLMRIv
>>544
グロ
0560iOS2014/09/10(水) 05:03:46.98ID:uv8Sek5L
>>526
マックとかいうのがもうダサい

だいたいリンゴは嫌いなんだよ梨こそ至高
天国にあった知恵の実はリンゴではありません

ジョブズも死んだら驚いたろう
0561iOS2014/09/10(水) 05:03:58.91ID:9Squ0djf
>>554
薄くてもその角度で指曲がるの?
影絵でくちばしをやるみたいな力の入れ方になる。
力入れてもホールドが甘くなる。
0562iOS2014/09/10(水) 05:04:07.49ID:7MfaXJ1F
>>530
note4とか少し考えちゃうんだが、マルチウインドウって2chmateとかも使えんの?
2chしながらブラウザ、動画とかできたら嬉しい
0563iOS2014/09/10(水) 05:04:22.90ID:tZnvWP5k
>>558
消費税入れたのも追記して
ここで8%が大分効いてくる...
0564iOS2014/09/10(水) 05:04:30.44ID:e6lm8aTr
>>534
スマホデカいねとは確かによく言われる
まあ話のネタにもなるからそんな悪いことではない気もするね
小さいスマホよりも通話口に口を近づけられるようになるから
その点では違和感少ない気がする
まあ俺は元々身体がでかい方だからかもしれないが
0565iOS2014/09/10(水) 05:04:51.46ID:tBxVc4Cc
>>551

熱心な固定客が離れる瞬間
6s以降まで待つんだ
0566iOS2014/09/10(水) 05:05:25.92ID:ShLYgKZu
>>552
ギャラノー3が大きさ重さが一番近いから明日携帯ショップや量販店でも行って握ってくれば分かりやすいよ

i6plus
5.5インチ
158.1 x 77.8mm
172グラム

note3
5.7インチ
151 × 79mm
172グラム
0567iOS2014/09/10(水) 05:05:46.72ID:hGcSZEgd
スマホで電話してる奴なんてもうおらんだろ
0568iOS2014/09/10(水) 05:05:51.50ID:qvbCu9vy
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/

お前ら発表の演出に騙されるなよ
比較みれば、特にカメラについてはほとんど変わってないことがわかる
それなのに光学無しで乳首の4.7インチはホントなんなんだろうな
誰かが前のスレで画素が10M以上だから飛び出るのはしょうがない!
泥がフラットなのは8Mだから!とか言ってた奴がいたけど今どんな気持ちなんだろうね
0569iOS2014/09/10(水) 05:05:57.30ID:Jo/GmfDc
>>548
GalaxyNote使ってた事あるが
凝視せずにマンガの台詞を読めるサイズの限界ラインは5.5インチだったな、5インチはちょっときつい
0570iOS2014/09/10(水) 05:06:08.22ID:hMhNLZ/o
7出るまで5s使うわ
0571iOS2014/09/10(水) 05:06:19.04ID:FyKEg4Gb
ニコ生のアスキーに石川がきた
0572iOS2014/09/10(水) 05:06:51.81ID:nji4U5Il
iPhone 6 64GBにしよう
5の64GBがボロボロだしplusはでかすぎるわ
0573iOS2014/09/10(水) 05:06:56.86ID:zB+77AWQ
これ本当??

164 名前:非通知さん [sage] :2014/09/10(水) 05:01:46.74 ID:Wa54lFBU0
ソフトバンク版

モデルA1586* モデルA1524*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)



劣化ドコモ版 周波数去勢版
モデルA1549(GSM)* モデルA1522(GSM)*
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)

KDDI版 WiMAX2対応無し
モデルA1549(CDMA)* モデルA1522(CDMA)*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)
0574iOS2014/09/10(水) 05:07:07.60ID:uWPuw3IW
5sを一括購入してで割賦ゼロ。それで今回も一括で購入しようとしていた俺はSIMフリー買ってSIM差し替えればOKってこと?
0575iOS2014/09/10(水) 05:07:08.10ID:tCeEamkJ
オンラインでもMNPで買えるんだな
禿もう嫌だからauに移るかなぁ
0576iOS2014/09/10(水) 05:07:13.76ID:Dh5WEqyF
まあ、5Sに特に不満が無ければ買うこともないかもな。
NFCの買い物なんて日本じゃ全くできないに等しいし、他の強化もこれといった売りが…
0577iOS2014/09/10(水) 05:07:35.19ID:znGG4kTW
冗談抜きで今回のイベントにU2出てこなかったら大変なことになってたわ
0578iOS2014/09/10(水) 05:07:39.28ID:aMD3Qmwf
>>568
というか画素数とレンズの大きさは関係ないだろ。センサーサイズが大きくなったりや光学手ぶれ補正がつくとでかくなるが。
0579iOS2014/09/10(水) 05:07:41.61ID:DtVq1H78
>>570
いや、無理しなくていいから一生その5sとかいう不燃ゴミ握り締めてるといいよ。
0580iOS2014/09/10(水) 05:07:44.58ID:26RMHYsc
石川温ってiPhone日本上陸の際、「ドコモとアップルはiPodケータイを共同開発してる」ってホラ吹いてた奴か
0581iOS2014/09/10(水) 05:07:50.03ID:e6lm8aTr
>>562
2chmateも対応してるよ
youtube見ながらとか、ブラウザ開きながらとかも当然可能
まあいくら大画面とはいえ、マルチウィンドウ状態だとさすがに見づらいから
あまり常用はしないけどね
0582iOS2014/09/10(水) 05:07:59.09ID:uv8Sek5L
ギャラガなんて韓国って時点でもう産廃決定だろう

まあ6はもうコケるのが必定だから
一括0円になったら変えようと思う
0583iOS2014/09/10(水) 05:08:01.01ID:Kebub1vL
>>573


>>72
0584iOS2014/09/10(水) 05:08:43.52ID:ahXYtRe3
>>564
サンクス
以前ノート3をちょこっと触らせてもらったとき、大きくてうらやましかったんだよね
おれは5.5大歓迎なんだけど、ここだとあまり評判よくないのはやっぱ重さがネックなのかな・・・
0585iOS2014/09/10(水) 05:08:51.89ID:byfA/H3C
>>573
ハゲ信者はいつもこの手の捏造するよなあ
0586iOS2014/09/10(水) 05:09:06.42ID:znGG4kTW
>>574
MVNOでないならキャリア縛りで買い増しして割賊使った方がお得じゃないか?
0587iOS2014/09/10(水) 05:10:00.32ID:tBxVc4Cc
>>568
ソニーcmosが林檎に搭載されると性能が上がるんだよ
osが違う
解像度が全てじゃない
飛び出しが全て
0588iOS2014/09/10(水) 05:10:09.43ID:BavIU+VL
そもそも、大きいのが羨ましいという感性がない
0589iOS2014/09/10(水) 05:10:22.46ID:OQ+VrUoC
WiMAX2+の帯域と初回技適通過時の帯域に5MHzズレがあったのは確かだな
http://blogofmobile.com/article/16912
さすがに正式版ではきっちり通してくるんじゃないかと思うがよく分からん
0590iOS2014/09/10(水) 05:10:26.61ID:oxpiZ4qu
正直大阪とか東京の都心に住んでるやつで相当ヤバイ田舎とかに出張とかない限りSoftBank1択でしょ。
0591iOS2014/09/10(水) 05:10:26.74ID:h61L+pKa
Appleストアまた準備中じゃない?
0592iOS2014/09/10(水) 05:10:32.53ID:KzxlyF/e
NFCとかいらんEdyとかナナコで十分。
0593iOS2014/09/10(水) 05:10:34.31ID:FyKEg4Gb
auとドコモはアップデートでVOLTE対応だと
0594iOS2014/09/10(水) 05:10:38.64ID:zB+77AWQ
なんか、auの回し者が嘘吐きながら荒らしてるけどTCAスレでやれ
0595iOS2014/09/10(水) 05:10:46.62ID:3kzynYZQ
なんか知らないけど割賦って言葉使う奴本当に気持ち悪い
0596iOS2014/09/10(水) 05:11:26.83ID:9Squ0djf
デカスマホってさ、スマートじゃないw
ウェブ見るゲームする、いいね。
しかしそれを耳に当てて喋ってる姿はかなりマヌケw
4.7なら耳に当てられる限界。Plusは無理。
0597iOS2014/09/10(水) 05:11:31.40ID:7MfaXJ1F
>>581
おおマジか!
見辛いのはあるかもだが、できるってのは良いなあ

ブラウザ×ブラウザのマルチだけでも、常用はしなくても、たまに使うときに便利そうだよね
0598iOS2014/09/10(水) 05:11:34.79ID:tZnvWP5k
>>595
クレカ履歴に乗るから月賦なんだけどね
0599iOS2014/09/10(水) 05:11:46.82ID:XqfTLnxr
>>595
貧乳なの?

かっぷ
0600iOS2014/09/10(水) 05:11:47.75ID:dV1svR5/
5sが論外中の論外だったから相対的に6シリーズが神モデルチェンジに見える。
0601iOS2014/09/10(水) 05:11:55.16ID:OQ+VrUoC
>>593
もしかして石川のニコ生情報か?
0602iOS2014/09/10(水) 05:12:19.59ID:HHvYwJya
既に5のデザインは古くさい感じだね。
Watchでの運用を見据えてPlus一択だな。
0603iOS2014/09/10(水) 05:12:45.40ID:3kzynYZQ
>>596
つマイク付きイヤホン
0604iOS2014/09/10(水) 05:12:49.42ID:FyKEg4Gb
>>601
そうそう
0605iOS2014/09/10(水) 05:13:03.33ID:aMD3Qmwf
VOLTEはさすがに三社対応してくるだろうな
0606iOS2014/09/10(水) 05:13:17.87ID:BavIU+VL
カメラには、ちょっと期待
0607iOS2014/09/10(水) 05:13:19.28ID:hexkhcnJ
まだ各キャリアの発表はないか
0608iOS2014/09/10(水) 05:13:42.43ID:7qKFG7Qo
やべえ、紙で6+の大きさの小袋作って中に10円玉38枚入れてみたんだが、ずっしりしすぎだろ

重心のせいだよな…
0609iOS2014/09/10(水) 05:13:46.42ID:lA8Dvdx+
オンライン予約した場合って発売日に届くの?
0610iOS2014/09/10(水) 05:13:50.18ID:tZnvWP5k
>>607
価格据置だから5sと同じでしょ?
0611iOS2014/09/10(水) 05:14:06.17ID:xhl0GVOk
発表会見てないんだけど、
なんか皆さん暗くない?
もしかして、微妙だったの?
0612iOS2014/09/10(水) 05:14:07.05ID:MrTwYbrA
月賦
0613iOS2014/09/10(水) 05:14:07.34ID:Tkeb6zCT
4.7は5.5の劣化版なのが判明したな
0614iOS2014/09/10(水) 05:14:10.07ID:OQ+VrUoC
>>604
その部分逃してしまった
社長らに聞いてみた結果得られた回答って感じ?
0615iOS2014/09/10(水) 05:14:13.08ID:zB+77AWQ
石川温はなぜかdocomoかau勧めて、実際世間はSoftBankを買ってて信用がないというか広告代理店だろこいつ
0616iOS2014/09/10(水) 05:14:16.67ID:26RMHYsc
キャリアの料金は早くて12日、遅かったら18日かもw
0617iOS2014/09/10(水) 05:14:19.48ID:jogvJvrg
>>607
12日の早朝から予約開始だろうから
明日の夕方頃まで粘るんじゃない
0618iOS2014/09/10(水) 05:14:27.01ID:wtL63zzO
>>573
超ガセだし
MVNOで使い道ないソフバン版は中古市場で高く買い取ってもらえない
0619iOS2014/09/10(水) 05:14:41.32ID:tZnvWP5k
>>611
え?皆simフリ買うって多いでしょ?
0620iOS2014/09/10(水) 05:15:19.55ID:wtL63zzO
>>614
社長に聞いたって言ってたよ
0621iOS2014/09/10(水) 05:15:26.71ID:FyKEg4Gb
>>614
囲みで両社長に聞いたって
ソフトバンクも対応するだろうけど
0622iOS2014/09/10(水) 05:15:27.06ID:lvUorf7X
>>608
すごく頭悪くて貧しそう
0623iOS2014/09/10(水) 05:15:35.43ID:qvbCu9vy
絶対乳首見える角度なのに消してて笑った
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207758.png
0624iOS2014/09/10(水) 05:15:53.71ID:znGG4kTW
iPad miniもRetina化して十円玉6枚分重くなったけど違いがちゃんと分かったな。
0625iOS2014/09/10(水) 05:15:58.86ID:7qKFG7Qo
>>622
悪かったな!グラム数でやってみたんだよ!
0626iOS2014/09/10(水) 05:16:03.42ID:KO3orETc
ギャラクシーノート3使ってるけど、画面は大きくて使いやすいよ。主さもさほど気にならない。でも、歩きながらだとiPhone4sじゃないと片手は無理。
0627iOS2014/09/10(水) 05:16:07.94ID:Rx2JPW7b
>>608
なんで38枚も都合よく10円玉あるんだよ?
商売でもやってるの?
0628iOS2014/09/10(水) 05:16:22.00ID:jogvJvrg
>>615
docomoはMMSが使えない
auは通話しながらネットができない
ソフトバンクは電波が悪い

悩ましいけど都会なら禿かねえ
0629iOS2014/09/10(水) 05:16:26.23ID:/u6Je3cX
>>600
6のデザイン叩かれてるけど、ツートーンよりはいいよな
0630iOS2014/09/10(水) 05:16:28.02ID:fUBSlEOW
iPhone6自体は価格含めさほど悪くない
ただ発表会が寝とけば良かったていうレベルに酷かった
0631iOS2014/09/10(水) 05:16:30.29ID:XqfTLnxr
WiFi使えればFaceTime Audio、LINE通話、FacebookのMessengerで通話とかSkypeとかいろいろあるし090とかの回線もう不要なんだよな、これからの2年でもっと加速するでしょ。

大多数が正義、最初は変わりもんとかけち臭い奴らがMVNOのデータプランのみのやつ使い始めて一気にみんなそれ使い出す。

今時キャリアメールでやり取りするやついるから?

090等で通話するやつもいなくなる。
0632iOS2014/09/10(水) 05:16:33.46ID:OQ+VrUoC
>>620-621
一応朗報だな
いつになるか分からんけど楽しみだ
0633iOS2014/09/10(水) 05:16:41.30ID:e6lm8aTr
5.5だと漫画読めるには読めるけどちょっと目のやる気が必要、ってレベル
できればズルトラくらいは欲しいな
0634iOS2014/09/10(水) 05:16:43.75ID:uv8Sek5L
>>619
simフリーだとMNPの優遇が受けられんでしょう

クソ高いデータ通信料金を何とかしないと宇宙の財政が危ない
0635iOS2014/09/10(水) 05:16:54.59ID:Jo/GmfDc
>>627
貧乏な家って色々な所に小銭が落ちてるだろ・・・察してやれよ・・・
0636iOS2014/09/10(水) 05:17:04.27ID:byfA/H3C
5sはやっぱりうんこだったな。
0637iOS2014/09/10(水) 05:17:14.47ID:tZnvWP5k
>>628
auはvolte来ればそれも問題ない
SBメインはあり得ないからw
0638iOS2014/09/10(水) 05:17:20.55ID:tBxVc4Cc
>>611
そんな事ないよ
林檎は常に最先端
クックのガッツポーズドヤ見逃したなんてもったいない
0639iOS2014/09/10(水) 05:17:41.62ID:jogvJvrg
男なら大五郎の空瓶に小銭貯めるだろうが!
0640iOS2014/09/10(水) 05:17:42.80ID:7qKFG7Qo
>>627
えっ、札で払って釣り銭邪魔だからしまってるだけなんだけど
0641iOS2014/09/10(水) 05:17:58.49ID:uv8Sek5L
>>615
ITライターなんぞクソの価値も無い
プログラマや技術者ならともかく
0642iOS2014/09/10(水) 05:17:59.26ID:26RMHYsc
>>634
MNPの優遇はもうやらないよ
0643iOS2014/09/10(水) 05:18:10.55ID:tZnvWP5k
>>634
今安く使ってる回線のsimを使うんだよ
0644iOS2014/09/10(水) 05:18:25.96ID:qvbCu9vy
あとiPhone6の実物が映った映像が極端に少ないというか、無くね?
どんだけ自身ないんだよ。アイブのインタビューも無いし、工場の映像も無い
0645iOS2014/09/10(水) 05:18:26.02ID:7qKFG7Qo
>>634
ヒント・総務省
0646iOS2014/09/10(水) 05:18:35.32ID:LvN445+e
10円玉持ちすぎるのも問題だなw
0647iOS2014/09/10(水) 05:18:36.05ID:e6lm8aTr
>>634
MNPの優遇があったとしても
クソ料金プランで相殺されそう
0648iOS2014/09/10(水) 05:18:56.89ID:KO3orETc
iPhone5s買うかな。
0649iOS2014/09/10(水) 05:19:08.09ID:WFuCBhlY
iウォッチから麻酔銃打てるってまじ?
0650iOS2014/09/10(水) 05:19:08.09ID:uv8Sek5L
>>642
やりますよ
半年待てば一括0円になると思われ

plusは大不人気決定だからキャッシュバックも付くに違いない
0651iOS2014/09/10(水) 05:19:10.55ID:tZnvWP5k
まあそう言いながら三社ともCBやって今もばら撒いてるんだけどねw
0652iOS2014/09/10(水) 05:19:13.69ID:Dh5WEqyF
>>642
「もう」もなにも今現在も続いてるがなw
0653iOS2014/09/10(水) 05:19:18.89ID:Tkeb6zCT
6が6+の廉価版だったてことは6が5Cの後継機ということだな
0654iOS2014/09/10(水) 05:19:24.26ID:LvN445+e
あの三社談合クソプランはマジでクソ
0655iOS2014/09/10(水) 05:19:25.76ID:AyFyS0lO
容量8gの5cがあるけど新しくでるのか?
8gっていくらなんでも小さすぎるだろ
0656iOS2014/09/10(水) 05:20:29.09ID:BavIU+VL
時計のマグネット充電羨ましいな
0657iOS2014/09/10(水) 05:20:31.13ID:tZnvWP5k
>>655
多分日本では売らないんじゃね?
てか8グラムに見えてふふってなったw
0658iOS2014/09/10(水) 05:20:39.94ID:26RMHYsc
>>650
半年経てばでしょ?
そんなに待ってられないよ
いずれにせよ通話定額プラン強制加入だし
0659iOS2014/09/10(水) 05:20:55.21ID:scD68Xyj
>>593
あとはそのアプデの時期が問題だな
早めにきてくれるといいんだが
0660iOS2014/09/10(水) 05:20:57.21ID:TTkpK/7g
思ったよりSIMフリー安いな
あとはドコモとauが出すプランを見ながら考えるか
6と6プラスの画面とバッテリー以外の差異は光学手ブレ補正の有無
LTEの対応周波数については誰かがまとめるだろう
0661iOS2014/09/10(水) 05:21:05.89ID:9V5uWZyT
おはよう
リンゴ終わったな
儲けに走り過ぎて製品を疎かにしたね
0662iOS2014/09/10(水) 05:21:09.40ID:tZnvWP5k
>>658
強制はドコモだけだよ
0663iOS2014/09/10(水) 05:21:13.38ID:ir1BGigJ
>>590
釣れますか?

リア充にとって、屋内ショップや居酒屋の奥に電波が届く事は待ち合わせに大事。
0664iOS2014/09/10(水) 05:21:22.68ID:WRTUfvxk
>>657
ふふ
0665iOS2014/09/10(水) 05:21:37.35ID:sCrpDRw+
6Sで出べそが引っ込むなんてことないよな
画面割れた5から買い換えるか迷う
0666iOS2014/09/10(水) 05:21:46.01ID:s5TzUtdK
VOLTEとキャリアアグリケーションが来たらauが一択。
都会でも田舎でも快適な回線を利用できる。
0667iOS2014/09/10(水) 05:22:42.70ID:tZnvWP5k
>>666
そらca旗持ってニコニコするわなw
0668iOS2014/09/10(水) 05:22:47.32ID:znGG4kTW
>>663
少し前までソフトバンクだったけど
都心より田舎の方が高速に繋がってたぞ。
0669iOS2014/09/10(水) 05:22:47.48ID:Z24XdlMF
5sで良くない?
性能そんな変わらんし
つかこれからのアプリどれ基準が多くなるんかな?
0670iOS2014/09/10(水) 05:22:53.25ID:JtVn07DQ
なんだ今回発表されたのはApple Watchか、iWatchはいつかな。
0671iOS2014/09/10(水) 05:22:53.48ID:G7HjxQVw
>>662
従来プランで本体のサポート出るかまだわからないよ
0672iOS2014/09/10(水) 05:22:55.31ID:tulT2n0I
誰だよ防虫と言った奴!
実現しなかったじゃないか!
0673iOS2014/09/10(水) 05:22:56.89ID:26RMHYsc
>>662
二社も追随すると思うけどなぁ
0674iOS2014/09/10(水) 05:22:59.77ID:qvbCu9vy
これiPhone6明らかに手抜きだわ
時計の方に注力しすぎてるわ
0675iOS2014/09/10(水) 05:23:08.42ID:CgkaXHxL
もう新しい解像度に合わせてアプリが対応とかはやめにして
単純拡大表示で行くようだな
0676iOS2014/09/10(水) 05:23:21.80ID:9Squ0djf
3GS〜4sから5sと乗り継いできたが、
5発表時みたいな気分だ。
あの時は4sで十分だし大きくなるのもなんか違うなと思ってスルー。
5sの時に性能とOS機能の制限とで必要だと感じて換えた。
今回もまた5sで十分だし大きくなるのもなんか違うw
なんだろうこのサイクル。
そういや4発表時も形がなんか違うとかでスルーしたっけ。
0677iOS2014/09/10(水) 05:23:26.32ID:Kebub1vL
>>665
ハンマーで殴って中に入れればいいんだ!
0678iOS2014/09/10(水) 05:23:46.00ID:26RMHYsc
>>669
一番人気があるモデル
iPhone 6 Plusじゃない?
0679iOS2014/09/10(水) 05:23:52.39ID:D5zv73iK
>>668
この間地下で友達のSBだけ圏外だったよ
0680iOS2014/09/10(水) 05:23:56.54ID:yM6tQX14
>>663
Vodafoneの時に他に乗り換えてソフトバンクは使ってないが
「世界で使えて屋内圏外」って煽りはいまだ健在なのか・・
0681iOS2014/09/10(水) 05:24:16.03ID:hGcSZEgd
時計なんか失敗しそうなんだよな
0682iOS2014/09/10(水) 05:24:24.54ID:xurl7t5g
来年からのSIMロック解除で3キャリアがどう動くかだなあ
キャリア版は結局シャッター音するだろうが
0683iOS2014/09/10(水) 05:24:24.83ID:tulT2n0I
>>675
どういうこと?
キーボードのキーがデカくなるの?
0684iOS2014/09/10(水) 05:24:40.71ID:znGG4kTW
>>670
お前いい事言うな。
Apple WatchはApple TVと同じ位置づけつまりHobbyなんだな!
0685iOS2014/09/10(水) 05:24:46.76ID:zB+77AWQ
>>637
au使いってこんなバカばかりなの?
0686iOS2014/09/10(水) 05:24:49.91ID:tBxVc4Cc
>>661
林檎は未来永劫不滅
嫌なら買うな。のレベル
0687iOS2014/09/10(水) 05:24:56.46ID:8zriIAFW
みんなもっとテンションあげていこうぜ?
0688iOS2014/09/10(水) 05:25:07.96ID:ahXYtRe3
>>671
9月から旧料金プランでの月サポは適用外になったから、iPhoneだけ例外になるとは考えにくいけどなあ
逆に、旧料金プランまであったiPhone専用プランすらなくなってる有り様だけど、6は専用プラン用意されるんだろうか
0689iOS2014/09/10(水) 05:25:16.11ID:BC1qqJyo
これはデカイわwwwwwwwwww


https://www.youtube.com/watch?v=nfNeEsTeKvw
0690iOS2014/09/10(水) 05:25:24.08ID:/n8hcmTd
なんというクソ解像度
アプリ開発者死ねる
こんなんするんだったら
最初からHD,FullHDにしとけば
よかったのにね
ひどい断片化のはじまりだ
0691iOS2014/09/10(水) 05:25:33.28ID:sCrpDRw+
時計のが欲しい
0692iOS2014/09/10(水) 05:25:50.52ID:KzxlyF/e
669
>5sで良くない?

それは知ってる。
MacユーザーはiPhone6よりiOS8の方が重要だからな。
アプリが対応してなきゃ意味ないしね。
0693iOS2014/09/10(水) 05:25:58.34ID:wtL63zzO
AppleがiPhone5cの値段をタダにしたのはビビったw
完全に貧乏人向けに配るつもりなんだなwww
0694iOS2014/09/10(水) 05:26:19.52ID:2T2jons1
いつも発表のあとすぐハンズオンとか出てなかったっけ?
これから?
0695iOS2014/09/10(水) 05:26:26.83ID:Jo/GmfDc
>>674
SBはやりたくてもやれないと思うよ
ただでさえ全キャリアでiPhoneが販売される様になってどんどん客奪われて行ってるのに
今回の2年縛りが解けて5からauかドコモに乗り換えるユーザーかなり出てくる
唯一の引き留め材料だったキャリアメールもLINEが普及したのもあってこだわる必要なくなったしね
0696iOS2014/09/10(水) 05:26:29.67ID:D5zv73iK
>>690
え?対応ボタン押すだけでしょ?
楽チンに開発出来る様になったって言ってたじゃん
0697iOS2014/09/10(水) 05:26:32.16ID:9V5uWZyT
>>676
それsサイクルで王道だから
多分6sはほんの少し反省して脳汁出る良いの出すよ
0698iOS2014/09/10(水) 05:26:34.72ID:wtL63zzO
>>690
iPhone向けだけで3種類だもんな・・・
0699iOS2014/09/10(水) 05:27:23.87ID:wtL63zzO
iPhone5Cが無料
0700iOS2014/09/10(水) 05:27:40.81ID:ir1BGigJ
>>680
全キャリア使ってるから分かる。
いまだに同じ。

プラチナLTEも都市部では開始されないから、ソフトバンク版iPhone5Sは売っぱらって、わざわざiPhone5に戻した。
0701iOS2014/09/10(水) 05:27:42.42ID:uv8Sek5L
>>684
iGlass
を早く出せといいたい
0702iOS2014/09/10(水) 05:27:54.65ID:nX3IE6fm
Xperia使いだが、裏面にガラスフィルム貼ると
カメラ部分だけが凹むので格好悪いな。
やっぱりあれだけ飛び出してるチクビカメラのiPhoneは
羨ましい。

デザインもiPhone4のパクリと散々言われたが、調べて
みると4より前に出たウォークマンが元ネタと言うのが
真相だった。
嘘でも起源を主張するiPhoneファンの熱狂ぶりが正直羨ましい。

あと、FHD、クアッドコア、完全マルチタスクにも
関わらず、朝電池が90%で一日使って60%台も余っている。
充電のタイミングが難しい。
一日で空になるiPhoneの方がメリハリ効いてていいな。

おまけにアイコンも自由に配置できて、簡単に一つ前の
動作に戻れるアンドロイドは、便利過ぎて人間を怠惰にさせるな。
その点iOSはシンプルかつ使いにくくすることで、
忍耐と思考を育むという素晴らしいOSだ。

ついでに言うと、RAMが3Gも積んでるせいでメモリ管理も
全く気にせずによくなった。
人間考えることをやめると発展がなくなる。
iPhoneは私たちにあえて試行錯誤して考えろと1Gに抑えているのかもしれない。
0703iOS2014/09/10(水) 05:28:17.27ID:zB+77AWQ
iPhone6にしよっかな、、
0704iOS2014/09/10(水) 05:28:17.93ID:26RMHYsc
>>699
それ二年契約で無料だからね
実質0円みたいなもん
0705iOS2014/09/10(水) 05:28:48.42ID:hGcSZEgd
日本は5sも無料じゃね?
0706iOS2014/09/10(水) 05:28:49.04ID:9Squ0djf
>>689
液晶面のガラスの端がラウンドしてる。
ぷるるん感あるね。面に乗った水滴のような。
これはいいね。でもバッサリカットして幅減らす事もできたんじゃないんだろうか。
0707iOS2014/09/10(水) 05:28:50.25ID:BavIU+VL
Storeのスペースグレイすげー薄い色だな
0708iOS2014/09/10(水) 05:28:54.92ID:9+bLMRIv
2GBじゃ無いのか?
0709iOS2014/09/10(水) 05:29:38.05ID:D5zv73iK
>>705
ありがたいよね!
半年もすれば6も!
0710iOS2014/09/10(水) 05:29:45.18ID:tMJaO+eg
ストアのキャッシュみたら5sは32GBと16GBのSIMフリーが値下げで継続か
0711iOS2014/09/10(水) 05:29:58.61ID:aMD3Qmwf
watchはそれなりに売れるが、メインにはならんやろなあ。watchでできることはほとんどiphoneでできる。胸ポケットにiphone入れてた人なら必要ないんじゃねえか?ウェアラブルならではの機能がスポーツと拍動だけか。
やっぱりウェアラブルはgoogle glassなんかなあ
0712iOS2014/09/10(水) 05:30:06.36ID:XqfTLnxr
>>681
iPhone 6 Plus使ってる人は間違いなく使うだろうね。
四六時中携帯取り出したりしまったりダサいじゃん?

メールやSNSのお知らせは時計に飛ばして、用があればiPhone 6 Plusで返す。簡単な返信ならApple Watchで済みそうだったよプレゼン見る限り。

いやー、iPhone 5とかですらも縦長になっていちいち連絡のたびに取り出したりしまったりするのダサいと思ってたから、iPhoneはでかくしてKindle等も読みやすくなりバッテリーも強化で、Apple Watchで必要な時だけiPhone取り出す。

まさに理想だわ。
2年後はこれが主流になってる。
だってAndroidですら大画面でしょ?

同じ水準ならアップルの製品が勝っちゃうもの。だが今はMoto 360が勝ってるかな
0713iOS2014/09/10(水) 05:30:09.40ID:wtL63zzO
>>704
世界中で日本同様のばらまきがアップル公式ではじまるということ
0714iOS2014/09/10(水) 05:30:10.61ID:znGG4kTW
>>689
絶望的なデザインと大きさだわ
0715iOS2014/09/10(水) 05:30:16.31ID:yaXfz74s
>>497
アス比で語ってるお前はアプリ作った事が無いのバレバレなんだよ
0716iOS2014/09/10(水) 05:30:45.10ID:qvbCu9vy
>>689
でかいしホームボタンダブルタップ失敗しまくっててワロタ
0717iOS2014/09/10(水) 05:30:49.89ID:D5zv73iK
>>715
画像だけじゃん
0718iOS2014/09/10(水) 05:30:51.83ID:9Squ0djf
>>709
半年も待ったら次のが見えてくる。
1年サイクルで新機種って絶妙すぎる。
0719iOS2014/09/10(水) 05:31:06.34ID:BavIU+VL
>>689
片手モードってプラスだけの機能なのかな?
4.7も結構デカいし
0720iOS2014/09/10(水) 05:31:32.93ID:TCQfYKpI
モデルA1549(GSM)*
モデルA1522(GSM)*


UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)



モデルA1549(CDMA)*
モデルA1522(CDMA)*


CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)



モデルA1586*
モデルA1524*


CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)

GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29)

TD-LTE(バンド38、39、40、41)



全モデル


802.11a/b/g/n/ac Wi?Fi

Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー

NFC
0721iOS2014/09/10(水) 05:31:39.75ID:26RMHYsc
>>713
一括0円とは全く違うぞ
これは日本だけだ
0722iOS2014/09/10(水) 05:31:54.97ID:wtL63zzO
世界で売れないのはiPhoneが高級品だからとか
セレブしか買えないとかはもう無くなるね!
0723iOS2014/09/10(水) 05:32:19.48ID:ahXYtRe3
>>713
発表の時の料金は米国内での話
しかも旧型を実質0円にするのは去年も一昨年もやってる
0724iOS2014/09/10(水) 05:32:28.36ID:75jOEaBK
皆は今のところどっち買うつもり?
0725iOS2014/09/10(水) 05:32:33.49ID:znGG4kTW
>>712
断言するけどiPhoneのアスペクト比でKindleが読みやすくなることは間違っても無い。
0726iOS2014/09/10(水) 05:32:35.06ID:wtL63zzO
>>721
2年契約ってどこと契約するの?
0727iOS2014/09/10(水) 05:32:42.57ID:A6NIaF0A
http://i.imgur.com/n2jfY21.jpg
でかいのほしかったけど、いざでてみると小さいほうがいい気がしてくる不思議
0728iOS2014/09/10(水) 05:32:45.36ID:uv8Sek5L
>>702
エクスペリアは名前でもう負けてる韓国のギャラガにも劣る
LGや小米にも負けているし東京通信工業に社名を戻したほうがいいんじゃないか
0729iOS2014/09/10(水) 05:32:54.37ID:AIYHOsE3
スペック見比べてみたけど、やはりβ版ぽい感じだから、6s待ちしよ
0730iOS2014/09/10(水) 05:32:57.47ID:ShLYgKZu
俺もノート3とiPhone併用だけどノート3は付属のペンを使って色々な機能を実現してる
そしてペンを使うって事は必然的に両手操作を重視してるわけで、そこら辺を考慮してあのサイズなんだよね
i6plusはそういうファブレットとしてではなくスマホとして生まれてきてる関係上、
今までのユーザーがiPhoneに求めるサイズ感とだいぶ乖離してしまう
出来れば6の方もスペック同一でサイズだけ小さくした物として出して欲しかった…
0731iOS2014/09/10(水) 05:33:06.82ID:LvN445+e
>>720
今気づいたんだが中華の3gsにも対応なんやね。
0732iOS2014/09/10(水) 05:33:07.82ID:nX3IE6fm
時計は、こっちのデザインの方が数倍格好いいな
http://imgur.com/cV7byVq.jpg
0733iOS2014/09/10(水) 05:33:15.73ID:wtL63zzO
>>723
じゃあ来年は4.7インチが無料になる番だね
0734iOS2014/09/10(水) 05:33:33.53ID:gYp46KO1
ハリウッドのセレブも6買うのかな
0735iOS2014/09/10(水) 05:34:01.20ID:26RMHYsc
iPhone 6、iPhone 6 Plusはモデルが2つになったんだね
来年は1モデルになるかな
それにしても対応バンドの数が凄いw

http://www.apple.com/iphone/LTE/
0736iOS2014/09/10(水) 05:34:42.56ID:COI6+2Lc
16gbはねーよな
0737iOS2014/09/10(水) 05:34:44.16ID:BavIU+VL
AppleWatchってAppleマークどこにも無かったね
0738iOS2014/09/10(水) 05:34:58.83ID:EgDuNBeI
>>735
6のsimフリ最強
0739iOS2014/09/10(水) 05:35:32.95ID:s5TzUtdK
今回の対応バンド数の多さはまさにauのための対応数と言ってもいい
0740iOS2014/09/10(水) 05:35:38.83ID:26RMHYsc
>>724
もちろんPlus

>>726
キャリアだろ?
米国ならVerizon、AT&T、Sprint

>>738
これ一つで世界中どこでも使えてしまうな
0741iOS2014/09/10(水) 05:35:56.37ID:nX3IE6fm
で、サファイヤガラスは搭載されたの?
0742iOS2014/09/10(水) 05:36:05.02ID:uv8Sek5L
>>736
クラウドでつかうなら16でもいいでしょう
真っ先に0円になるのは16モデルでしょうし
0743iOS2014/09/10(水) 05:36:16.65ID:EgDuNBeI
>>739
そりゃクーポンもホクホク顔でばら撒きますわ
0744iOS2014/09/10(水) 05:36:20.19ID:wtL63zzO
>>740
アメリカってキャリア横並び料金なの?
日本ですら多少は差があるのに
0745iOS2014/09/10(水) 05:36:29.30ID:q3EjCps3
>>15
世界一だよ
0746iOS2014/09/10(水) 05:36:41.72ID:LvN445+e
apple watchの電池の持ちが気になる。
公式で発表なかったよなあ
0747iOS2014/09/10(水) 05:36:58.98ID:Pw0iUT+0
>>735
事実上米スプリントと各国版は
単一モデルになってる

AT&T版とVerizon版が
独自に存在してるだけ
0748iOS2014/09/10(水) 05:37:32.79ID:qnj9rYQB
で、お前ら結局4.7と5.5どっち買うの?
0749iOS2014/09/10(水) 05:37:36.80ID:lA8Dvdx+
6かPLUSどっち流行る?
0750iOS2014/09/10(水) 05:37:39.91ID:EgDuNBeI
4.7
0751iOS2014/09/10(水) 05:37:55.76ID:gYp46KO1
5.5
0752iOS2014/09/10(水) 05:37:58.04ID:Zt2kYCJb
とりあえずお店で実機触ってみたいな
それによってPLUS買うかどうか決める
0753iOS2014/09/10(水) 05:37:59.13ID:nX3IE6fm
解像度は?
0754iOS2014/09/10(水) 05:38:19.62ID:/bd9c/Dm
4.7 5.5
0755iOS2014/09/10(水) 05:38:37.01ID:qvbCu9vy
>>741
されてませえぇええぇえぇええぇ〜〜〜〜んんwwwwwwwwww
0756iOS2014/09/10(水) 05:38:38.58ID:EgDuNBeI
>>752
デカさに驚くぞw
でも動画見るには良いかもね
0757iOS2014/09/10(水) 05:38:54.98ID:XGEdLjcl
6をフルHDにしてないのがセコいなぁ
0758iOS2014/09/10(水) 05:39:04.75ID:gYp46KO1
1920x1080@5.5
1334x750@4.7
0759iOS2014/09/10(水) 05:39:22.81ID:VFX1pGAz
本体下部から画面までの距離は5〜6Plusもどれも同じで、
5・5Sの本体上部まで画面になってるのが6、6の本体上部まで画面になってるのが6Sなのね。

妻に説明するために紙に書いてて気づいたよ。
0760iOS2014/09/10(水) 05:39:28.59ID:sCrpDRw+
5Sか5Cに傾き始めてる
0761iOS2014/09/10(水) 05:39:31.29ID:wJsmJ52l
Appleウォッチ素材はステンレス、アルミ、18金の3種類
大きさは38mmと42mmの2種類
それにしても18金の年寄り臭いこと
買うならアルミだよなあ
0762iOS2014/09/10(水) 05:39:40.38ID:EgDuNBeI
>>757
まあ価格上がらなかったからね良いんじゃん?
5sの解像度で十分綺麗だし
0763iOS2014/09/10(水) 05:40:08.10ID:9FBpZslc
>>757
6は廉価版だから
0764iOS2014/09/10(水) 05:40:09.74ID:26RMHYsc
SIMフリーが同時発売なら両方買うのもありだな

>>744
日本と違って様々なプランがあるよ
ただし基本的に日本より高いね
0765iOS2014/09/10(水) 05:40:34.69ID:euVg9dAo
>>761
中華向けだろうな。キンマンコは
0766iOS2014/09/10(水) 05:40:34.78ID:gYp46KO1
mineoで使えますか?
0767iOS2014/09/10(水) 05:40:44.42ID:VBXsuDpo
>>628
MMSなんてどうでもいいし、同時通話はVoLTEで解決する
禿の電波が悪いはプラチナの既存業者の引っ越しが終わるまでどうにもならない

禿の選択肢だけない
0768iOS2014/09/10(水) 05:41:36.02ID:nX3IE6fm
>>755
うわー

あの液晶、保護シート綺麗に貼れないぞw
0769iOS2014/09/10(水) 05:41:39.02ID:tMJaO+eg
cpuの性能25%って、以外と伸びないなって感じ
技術革新も限界なの?
0770iOS2014/09/10(水) 05:41:54.04ID:CgkaXHxL
動画にフォーカスして解像度もFPSも高いのに肝心のストレージが16GBでは意味がない
16はスタート価格を安く見せるための事実上のダミーモデル
これまでなら売れ筋のはずの32を用意しないのが何よりの証拠
0771iOS2014/09/10(水) 05:42:13.40ID:uv8Sek5L
不人気こそ狙い目という考えもあるから6プラスという選択肢も・・・無いね

デカクて重いのはもうウンザリだ
0772iOS2014/09/10(水) 05:42:35.44ID:rx7qSaq4
touchたんはもう見捨てられたんだね…。
あと無知な俺に誰か教えてくれ!
simフリーだと何が良いのだ?
キャリアに縛られないこと?
となるとキャリアのサポートも受けられないってこと?
0773iOS2014/09/10(水) 05:42:53.96ID:7qKFG7Qo
>>766
au iPhone 6確定してるからいけますよ
0774iOS2014/09/10(水) 05:43:16.17ID:euVg9dAo
>>772
海外行くときはホンマにお得。
現地のSIMが使える
0775iOS2014/09/10(水) 05:43:17.49ID:gYp46KO1
>>773
ありがとう
0776iOS2014/09/10(水) 05:43:25.54ID:EgDuNBeI
>>769
もう十分でしょ
そんなにパワー上げても使うのは3Dゲームの大量ポリゴン位だし

バッテリー持ち悪くなるし
0777iOS2014/09/10(水) 05:43:26.72ID:lA8Dvdx+
plus買うならipadでよくね?ってなるんだけどHDだけどうも引っかかる
0778iOS2014/09/10(水) 05:44:05.19ID:kN7hB5CB
片手モードは結構便利そうだね
バンカーリング付ければ普通に使えそうだし
https://www.youtube.com/watch?v=vtHlRDnOt3E
0779iOS2014/09/10(水) 05:44:10.45ID:26RMHYsc
>>772
キャリアに縛られないのがいいし、格安SIMが使える
海外で現地の安いSIMが使えるのもいい
サポートが受けられないのはキャリア版も同じでしょ、修理はアップルに丸投げだし
0780iOS2014/09/10(水) 05:44:20.00ID:uv8Sek5L
>>769
原子力エンジン搭載で動作時間は無限大
でどうですか
0781iOS2014/09/10(水) 05:44:28.88ID:9V5uWZyT
16GBで動画撮ってたら本当にすぐストレージいっぱいになるよ
音楽やオフライン地図とか容量食うものは一切入れないつもりじゃないと。
0782iOS2014/09/10(水) 05:44:32.29ID:EgDuNBeI
>>772
今使ってる月額安いsimをそのまま使える
0783iOS2014/09/10(水) 05:44:40.44ID:j+taBiUG
HDを必要とする場面あるか?
0784iOS2014/09/10(水) 05:45:45.55ID:EgDuNBeI
>>783
特に無いよ
動画見るなら10インチタブの方が全然良いし
0785iOS2014/09/10(水) 05:45:51.75ID:ShLYgKZu
>>772
どこのsim突っ込んでも使えるってのが利点
それにiphoneはキャリアのサポート無くてもあんまり困らんよ
というか故障してキャリアショップに持ってくとApple StoreかApple正規サービスプロバイダに持ってけと指示される
0786iOS2014/09/10(水) 05:45:55.88ID:L4klW33R
>>783
4.7でいいんじゃね?5.5は人集まりそうだし
0787iOS2014/09/10(水) 05:46:20.29ID:yaXfz74s
>>781
動画も何もOS入れただけで一杯だよ…
0788iOS2014/09/10(水) 05:46:23.23ID:uv8Sek5L
>>781
そんなに動画撮りますか、捕まるですよ
0789iOS2014/09/10(水) 05:46:38.73ID:0mhPg7oM
取り敢えず皆の使用感の様子見てからにするか
isaiとか見てるとどうしてもiPhone6がいいとは思えない
0790iOS2014/09/10(水) 05:47:03.84ID:9Squ0djf
4インチと5.5インチで出しちゃうと、それこそ5sでいいやって層が動かないし、
大画面過ぎでやっぱり買い換えはいいやになっちゃうか?

6sは4インチと6spの5.5にして4.7を廃止、
6を買った連中が「あーやっぱりこのサイズだよ」って思わせて来年も買わせるのか。
0791iOS2014/09/10(水) 05:47:09.54ID:rx7qSaq4
なるほど、ありがとう。
んでそのsimはどこで買えるとかあるの?
月々の料金はどのくらいかかるもの?
てことはsimフリー版を買うのが最善て
ことなのか
0792iOS2014/09/10(水) 05:47:23.99ID:EgDuNBeI
>>789
isaiの良いのはねぇ
三社で使える安いsimフリて所
0793iOS2014/09/10(水) 05:47:32.10ID:J4Iay4xn
5.5インチだと外で電話かけるとき何となく滑稽な気がする
0794iOS2014/09/10(水) 05:48:08.18ID:cHBkkirb
防水で検索してスレを追ってきた


マジかい………
なんてこったい
0795iOS2014/09/10(水) 05:48:19.23ID:sCrpDRw+
机においてどの位カタカタするか気になる
0796iOS2014/09/10(水) 05:48:19.47ID:OtOjS2vV
>>782
毎月割とかあるからキャリアで普通に機種変する方が安いんじゃないの?
プランが高くなる方がデメリット大きいのかな
0797iOS2014/09/10(水) 05:49:21.00ID:KUsEEzxn
>>735
中国でメジャーといわれる

AXGP(Softbank4G)は対応になったんか
0798iOS2014/09/10(水) 05:49:29.25ID:EgDuNBeI
>>791
君はキャリアで分割で月割り付きで買った方が良いね


>>794
iPhoneに防水来るのは後3年位かな
0799iOS2014/09/10(水) 05:49:47.35ID:fURG9mtI
ios8のGMは?
0800iOS2014/09/10(水) 05:49:47.95ID:KUMiKYJv
5の32GBで容量足りないから6の128にしようと思ったが
容量以外に魅力を感じないな
0801iOS2014/09/10(水) 05:50:10.58ID:7HqcddVP
ソフバン大勝利か
0802iOS2014/09/10(水) 05:50:19.71ID:CgkaXHxL
ゴールドはDラインが白なので凄まじく目立つな
0803iOS2014/09/10(水) 05:50:30.36ID:fUBSlEOW
>>794
iPhone6が防水対応してると誤解してる人が多い
何故かと思ったらクソアフィのせいだった
0804iOS2014/09/10(水) 05:50:44.63ID:9V5uWZyT
>>796
毎月1GBくらいしか使わん人ならSIMフリーはすごく得
0805iOS2014/09/10(水) 05:50:55.16ID:26RMHYsc
>>799
さっき出た
0806iOS2014/09/10(水) 05:51:03.19ID:clsznndM
本体側面の右側のボタンって何に使うんだろ?
0807iOS2014/09/10(水) 05:51:08.16ID:OM0LPXh+
>>801
それは無いw

ボルテ開始でau大勝利だね
0808iOS2014/09/10(水) 05:51:21.14ID:WpBeB1qq
>>791
キャリアのメアド使えないからそのつもりでな
今だとbic sim音声通話付き がいいかとwifiスポット無料だし
0809iOS2014/09/10(水) 05:51:38.29ID:Vl1M01OR
4S組はそろそろ買い替えたほうが良いか
それとも6Sまで待つか・・・
0810iOS2014/09/10(水) 05:52:05.14ID:cHBkkirb
>>798
潔癖症を治すよりは早そうだ
頑張って3年待つぜ
0811iOS2014/09/10(水) 05:52:09.23ID:OM0LPXh+
>>809
なぜ毎年貰わないw
0812iOS2014/09/10(水) 05:52:42.27ID:2T2jons1
>>804
7Gいっぱいまで使うひとは普通に機種変のがいいのか
0813iOS2014/09/10(水) 05:52:48.93ID:+eODQdWA
5S安定
0814iOS2014/09/10(水) 05:52:49.07ID:q3EjCps3
CMさ明らかに背面映すの避けてるな
0815iOS2014/09/10(水) 05:53:00.31ID:bDZNi4WY
>>796
6000円近くするデータ定額に入ってたら意味ないじゃん
0816iOS2014/09/10(水) 05:53:03.67ID:5axXkjEH
実際5.5インチのiPhone6Plusがどれくらい大きいのかイメージしにくい
何か比べるものないかな
0817iOS2014/09/10(水) 05:53:16.85ID:7hmG6C4t
禿の無制限LTESIM持ちならSIMフリありだろ
0818iOS2014/09/10(水) 05:53:17.31ID:CgkaXHxL
防水は2年後のiPhone7で
0819iOS2014/09/10(水) 05:53:17.65ID:TkQrl7fH
国内SIMロック海外SIMフリーになればなあ
キャリアモデルで何の不満もありません
0820iOS2014/09/10(水) 05:53:27.13ID:zF2tuw6W
5を6にBT接続して電話とかできないのか?
0821iOS2014/09/10(水) 05:54:05.73ID:Vl1M01OR
>>811
高い買い物だから慎重に慎重にとしていたらどんどん先送りされていった
0822iOS2014/09/10(水) 05:54:14.42ID:KUsEEzxn
>>809
5以降、LTEで通信速度が数倍速くなってるから

それだけで変える価値あると思うけど

そのぶんちょっと通信費高いが
0823iOS2014/09/10(水) 05:54:35.16ID:p3TF5IOd
au2年縛り毎月割で端末の月々支払いいくらになるかな?
plus16GBだけど
0824iOS2014/09/10(水) 05:55:32.06ID:djpaoccy
>>809
5sの時買えばよかったのに
0825iOS2014/09/10(水) 05:55:35.53ID:xnl7ma/O
プラスのスペックは羨ましいけど大きすぎる…
4.7の64Gにするか
0826iOS2014/09/10(水) 05:55:54.79ID:OM0LPXh+
>>823
今三社ともどうするか考え中
他社の値段見て決めようとしてる所
0827iOS2014/09/10(水) 05:55:58.67ID:KUsEEzxn
SIMフリー、格安SIMって何?レベルの人は

それなりに勉強してからじゃないと痛い目みるよ
0828iOS2014/09/10(水) 05:56:02.12ID:Jo/GmfDc
>>801
むしろソフバンは今回追い詰められるよ
唯一の武器だったiPhoneの独占販売がなくなったわけで
0829iOS2014/09/10(水) 05:56:13.54ID:P1KMEgU9
解像度的に今までの5sかFHDの6pがしっくり来るな
ダントツに売れるはずの6は変態過ぎるわ
0830iOS2014/09/10(水) 05:57:25.53ID:Pw0iUT+0
>>827
ここで質問してるだけで
どうせ買わんと思うw
0831iOS2014/09/10(水) 05:57:38.07ID:f7vBZknQ
6sでもあの背面とカメラやろ?
7まで待つのはちょっとな
0832iOS2014/09/10(水) 05:57:42.14ID:sCrpDRw+
>>809
今から5Sもありじゃね
どうしてもカメラでっぱってんのが気になる
0833iOS2014/09/10(水) 05:58:02.46ID:tCeEamkJ
>>814
背面不評なのはAppleもわかってるからケースも同時に出すのかと勘ぐるわ
0834iOS2014/09/10(水) 05:58:02.74ID:Vl1M01OR
>>822
wimaxやemobile、光回線wifiあるから通常の通信はそっちで十分かな
まあ普通にmvnoになりそう。

>>824
忙しくて時間的余裕なかったのよね
0835iOS2014/09/10(水) 05:58:05.77ID:VBXsuDpo
>>817
規制が掛かっている事に気がついて無い馬鹿って自己紹介なの?
0836iOS2014/09/10(水) 05:58:19.05ID:2T2jons1
auの15000円クーポンとスマートバリューの1500円引きあるし普通に機種変しよかな
0837iOS2014/09/10(水) 05:58:21.88ID:KUsEEzxn
>>828
それは5Sの時から。

ただSBMの有利な材料はすくないわな

孫社長もやる気ないし
0838iOS2014/09/10(水) 05:58:37.86ID:l7xQz9Ml
SIMフリー機
16Gバイトモデルが7万9800円、64Gバイトモデルが8万9800円、128Gバイトモデルが9万9800円って
超タケー!!!!!
0839iOS2014/09/10(水) 05:58:42.21ID:znGG4kTW
妥協にまみれた製品だわ
0840iOS2014/09/10(水) 05:58:43.68ID:A/ajwFUa
さて、夏に来たauからの買い替えクーポン来ていた記憶があるので、家宅捜索したが、見つからない...
0841iOS2014/09/10(水) 05:59:02.78ID:jM0+/vCj
http://i.imgur.com/okkuKM2.jpg
0842iOS2014/09/10(水) 05:59:04.84ID:s5TzUtdK
SoftBankのAXGPは1基地局だがau4GLTEキャリアアグリケーションは2GHz基地局もあるので
SoftBankよりも広域だよ
0843iOS2014/09/10(水) 05:59:14.18ID:nX3IE6fm
で、解像度はどうなったの?
0844iOS2014/09/10(水) 05:59:32.48ID:fURG9mtI
6は中途半端
6pはでかすぎ
ほんま中途半端やなぁ
0845iOS2014/09/10(水) 05:59:45.23ID:OzpFiAOn
朝から業者さんからのネガり合戦がすげえ盛んだな
0846iOS2014/09/10(水) 05:59:52.38ID:VBXsuDpo
>>837
>ただSBMの有利な材料はすくないわな

え?有利な条件って何か1個でもあるのか?
お父さんグッズ貰えるとかはやめろよ
0847iOS2014/09/10(水) 06:00:00.89ID:OM0LPXh+
>>841
サムネイル見ただけでバカデカイのがわかるw
0848iOS2014/09/10(水) 06:00:06.08ID:Vl1M01OR
>>843
>>263
0849iOS2014/09/10(水) 06:00:12.53ID:f7vBZknQ
ちょっとまてよ
7でさらに酷くなる可能性もあるのか
というよりジョブズ亡き今そのほうが可能性高いかもしれんなw
0850iOS2014/09/10(水) 06:00:38.42ID:Jo/GmfDc
>>837
俺が言いたいのはiPhone5組の2年縛りが解ける時期でもあるって事だよ
あの頃と違ってMNPするデメリットがかなり薄くなってる
0851iOS2014/09/10(水) 06:00:59.84ID:P1KMEgU9
>>841
これにipadminiも入れた比較画像無いのかな?
0852iOS2014/09/10(水) 06:01:13.31ID:7hmG6C4t
>>835
3日で1G制限だとしても10G使えるだろ 7G制限がないってだけでありがたいと思うんだがもしかして知らない間に他の規制ついたん?
0853iOS2014/09/10(水) 06:01:20.56ID:KUsEEzxn
無印iPhone6は4インチのままでもよかったような

4.7が中途半端。
0854iOS2014/09/10(水) 06:01:29.10ID:nX3IE6fm
>>848
うわ、可哀相にw
0855iOS2014/09/10(水) 06:02:27.28ID:VBXsuDpo
>>852
勝手に画像圧縮されているの気がつかなかったのか?
0856iOS2014/09/10(水) 06:02:45.59ID:EEYZ9ci2
>>837
ソフバンは今使ってるiPhoneに別番号が貰えて無料で使えるってのが良かったわ
ゼロから定額だったかな
0857iOS2014/09/10(水) 06:02:57.59ID:9MMubNkR
正直言っていい?
ゴミだろこれ
0858iOS2014/09/10(水) 06:03:10.57ID:OM0LPXh+
>>852
3日1GB規制なんてしてるのはソフバンだけなんだよw
0859iOS2014/09/10(水) 06:03:35.51ID:7hmG6C4t
>>855
ん?ネトゲ目当てだから画像とか動画は見てないからしらんよ
0860iOS2014/09/10(水) 06:03:46.46ID:59cZMMNO
>>836
スマートバリューは二年目以降9百ぐらいしか割引されんやろ
0861iOS2014/09/10(水) 06:04:19.37ID:q3EjCps3
めざましきてた
アップル黒推しなのか
0862iOS2014/09/10(水) 06:04:44.30ID:znGG4kTW
>>857
涙はとうに枯れた
0863iOS2014/09/10(水) 06:04:48.50ID:2MpSbrDN
今、5c使ってるが、一括0だったしあと1年半使うわ。5c、ポリカーボネートだからカバー(笑)
いらないしな。
0864iOS2014/09/10(水) 06:04:54.63ID:l7xQz9Ml
多分今日の15時キャリアから発表なはずだからそれまでまで全裸待機だな。
0865iOS2014/09/10(水) 06:04:59.80ID:fURG9mtI
これで電話すんのか?
0866iOS2014/09/10(水) 06:05:16.50ID:VBXsuDpo
>>856
ここにも被害者が・・・

あれ2年経ったら料金掛かるようになるトラップ付きだった筈だぞ?
0867iOS2014/09/10(水) 06:05:29.25ID:+eODQdWA
4インチはこれからずっと廃止か
0868iOS2014/09/10(水) 06:05:44.96ID:nji4U5Il
今回のApplepayって日本ではマクドナルドみたいな国際企業でも使えないのかなぁ
0869iOS2014/09/10(水) 06:05:55.69ID:hGcSZEgd
5c製造中止になったらしいけど
0870iOS2014/09/10(水) 06:06:09.14ID:EEYZ9ci2
ZIP!きたわ
0871iOS2014/09/10(水) 06:06:35.06ID:KUsEEzxn
>>864
去年は値段も発表せずに予約開始したとこあったなあ
0872iOS2014/09/10(水) 06:06:43.68ID:VBXsuDpo
>>867
iPhone5シリーズをそのまま売るらしい
0873iOS2014/09/10(水) 06:07:03.52ID:OM0LPXh+
>>868
あの端末入れればすぐ出来る事だけど
手数料がどうかだね
0874iOS2014/09/10(水) 06:07:04.27ID:8tydL28y
亮太君はイモムシ
0875iOS2014/09/10(水) 06:07:04.46ID:L4klW33R
>>856
www
0876iOS2014/09/10(水) 06:07:07.05ID:Vl1M01OR
>>867
電子ペーパーとかの折りたたみ式や巻取り式ディスプレイのスマホが出るまで4インチ〜6インチくらいで前後していそう
0877iOS2014/09/10(水) 06:07:10.53ID:m5Rjo3tc
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
0878iOS2014/09/10(水) 06:07:34.97ID:1izQeBch
また古事記ポインヨ配るのか
0879iOS2014/09/10(水) 06:07:41.33ID:znGG4kTW
AppleStoreから5c買えなくなってるな。
完成された素晴らしい製品だったのに残念だ。
0880iOS2014/09/10(水) 06:08:08.36ID:KUsEEzxn
>>868
どっちかっていうと

VISA、AMEX、Mastercardのやる気次第じゃね
0881iOS2014/09/10(水) 06:08:48.60ID:Jo/GmfDc
しかし今回予約どうするんだろなぁ
去年みたいに5sは予約無しとか面倒すぎるんだが
0882iOS2014/09/10(水) 06:08:53.74ID:f7vBZknQ
>>868
端末がないとね
AndroidのほうがFeliCaついてるNFCを主流としてるから厳しいだろうね
0883iOS2014/09/10(水) 06:09:07.32ID:KUsEEzxn
>>875
MNPの弾になるっていう意味では?
0884iOS2014/09/10(水) 06:09:12.43ID:rx7qSaq4
ふうむ。となればどうするか。
モバイルルータ使って3世代目ipod touch使ってたから
iphone6 plusは普通に魅力的に見えるんだよな。
電話はガラケーだし。
ずっとauなんだが料金プラン出てから考えるかな。
0885iOS2014/09/10(水) 06:09:38.31ID:UGljBOBm
クックは4.7インチの重量113gだって言って無かったっけ?
Webで見ると129gって書いてある
0886iOS2014/09/10(水) 06:09:54.12ID:EEYZ9ci2
>>866
ん?だから今月解約したらタダだよ
今日、ソフバンショップへ行って確認してきた
0887iOS2014/09/10(水) 06:09:55.29ID:59cZMMNO
シルバーとゴールドどっちがいい?
0888iOS2014/09/10(水) 06:10:26.20ID:nji4U5Il
>>873
>>880
なるほどねぇ
折角の新機能だから日本でも使えるところが増えてほしいわ
この国はガラパゴス化しすぎ
0889iOS2014/09/10(水) 06:10:46.69ID:OM0LPXh+
>>887
今回の包帯ゴールドはなぁ
ちょっとなぁ
TMRだな
0890iOS2014/09/10(水) 06:10:47.23ID:wtstffER
>>879
5c使ってるが、ブラウジングでたまにカクカクしたりしない?あと、フリックで早打ちできない。それだけが惜しいわ。
0891iOS2014/09/10(水) 06:10:50.05ID:VBXsuDpo
>>883
解約料はばっちり設定されているし、禿の初期解約は違約金高くなったよな?
0892iOS2014/09/10(水) 06:11:46.40ID:OM0LPXh+
>>890
7.1.2で改善されてるでしょ?
0893iOS2014/09/10(水) 06:12:05.23ID:XGEdLjcl
simフリーの5s、こんなに安かったっけ?
今日値下がりした?
0894iOS2014/09/10(水) 06:12:33.34ID:EEYZ9ci2
>>891
自分は10日締めだけど9/11〜11/10までに解約すれば違約金は無いと確約を貰ってきた
0895iOS2014/09/10(水) 06:12:41.20ID:fUBSlEOW
>>893
した
でももっと安くすべきだと思いました
0896iOS2014/09/10(水) 06:12:49.17ID:wtL63zzO
発売時点ではNTTドコモが一番、auとソフトバンクは甲乙つけがたい
http://pontagame.more-interest.net/archives/5904/

第一のポイント iPhone6の「VoLTE」対応

VoLTEとは、高速ネットワークLTE上に音声通話を乗せることで従来の3G回線より高品質な音声通話が可能
https://www.youtube.com/watch?v=UxbCUXD-53A

すでにサービス開始しているNTTドコモ有利、ソフトバンクは秋開始予定
VoLTEに関しては3社の中で最も不利なのはau
auだけVoLTE通話中に3G回線に切り替えが出来ない仕様


第二のポイント 「CA(キャリアアグリゲーション)」対応
800MHzと2.1GHzなど違う周波数を同時受信して高速化を図るのが「CA(キャリアアグリゲーション)」

先行しているauはCAで150Mbpsですが、2014年度中に開始予定のNTTドコモは225Mbpsでスタートする。
ソフトバンクに関してはCA対応に関する情報はあまりありませんが、
プラチナバンド900MHzのLTEが始まらないと厳しい。
ソフトバンクのプラチナバンドは利用者を全て追い出してからじゃないと整備すら出来ないのでかなり先になる
3社のiPhoneで比較した場合にここがネックになるので、ソフトバンクはAndroidの宣伝に注力


VoLTE(ヴォルテ)           docomo◎(既に開始してる )  au×(まだ先、しかも制限付き)    SoftBank△(秋から開始予定)  
CA(キャリアアグリケーション)   docomo○(年内開始予定225Mbps)   au◎(既に開始150Mbps)        SoftBank(かなり先)
0897iOS2014/09/10(水) 06:12:50.82ID:XqfTLnxr
>>893
値下がりしました
0898iOS2014/09/10(水) 06:13:30.96ID:7HqcddVP
5.5がメモリ2Gであれば5.5にしようかな
0899iOS2014/09/10(水) 06:13:39.08ID:KUsEEzxn
>>884
iPhoneに一本化していい気がする

単純に3台充電するのと、コネクタ用意すんの面倒くさくない?
0900iOS2014/09/10(水) 06:14:09.00ID:GMitk9cC
>>893
16GBモデルが71,800円
32GBモデルが81,800円

16GBモデルが57,800円
32GBモデルが62,800円へと値下げ
0901iOS2014/09/10(水) 06:15:18.11ID:ahXYtRe3
いいかげんSIMフリーを量販店とかアップルストア以外でも売ってほしいもんだ
0902iOS2014/09/10(水) 06:15:36.78ID:L4klW33R
>>896
何から色々ツッコミどころ満載だなwAXGPやWimax2は無視かいw
あとVoLTEは二社ともはじめるだろ、そろそろ。
0903iOS2014/09/10(水) 06:16:18.35ID:Fp1FooNP
5sのSIMフリーでも良いな
0904iOS2014/09/10(水) 06:16:35.76ID:KUsEEzxn
他の社長に比べて孫社長のやる気が△なのが痛いな
0905iOS2014/09/10(水) 06:16:43.41ID:XGEdLjcl
>>895
>>897
ありがとう
5cのsimフリーも格安で復活してほしい
0906iOS2014/09/10(水) 06:16:57.32ID:TkQrl7fH
>>857
5sから無理に帰る気はしなくなった。6sに期待かな。続報で整理しないと。

5sSIMフリー版の値下げも2万弱で泣ける。SIMフリ買ってキャリア版売って
と考えていたのに。
半額ぐらいにどーんと行けと。
0907iOS2014/09/10(水) 06:17:04.82ID:ahXYtRe3
>>900
それ、旧価格が消費税増税前

16GBモデルだと、67,800円が57,800円になった
0908iOS2014/09/10(水) 06:17:19.23ID:GMitk9cC
>>905
俺は5cのsimフリを3万で買いたかったw
0909iOS2014/09/10(水) 06:17:57.34ID:VBXsuDpo
>>894
それってただの2年更新のタイミングってだけじゃん
0910iOS2014/09/10(水) 06:18:12.59ID:TkQrl7fH
>>901
量販店で売ってるの?
0911iOS2014/09/10(水) 06:19:12.23ID:wtL63zzO
https://stutteringjapan.files.wordpress.com/2014/09/image_thumb9.png?w=740&;h=591
0912iOS2014/09/10(水) 06:19:26.63ID:L4klW33R
>>894
きをつけたほうがいいよ。販売店のスタッフなんかチンピラだから、あてにならんぞ。縛りはよくチェックした方がいい。
0913iOS2014/09/10(水) 06:19:28.15ID:pwRFNEn4
Simフリーってなんでappleでしか売ってないの?
量販店で売ってくれればポイント使えるのに
0914iOS2014/09/10(水) 06:19:41.45ID:Fp1FooNP
あーでも5sと6じゃ1万円しか変わらんのか
0915iOS2014/09/10(水) 06:19:50.54ID:EEYZ9ci2
>>909
だから使ってもいないオマエに理解して貰おうと思ってないよ
0916iOS2014/09/10(水) 06:19:59.00ID:jfk6cSW+
plusで動画やゲームしたかったがスピーカーがなぁ
Xperiaみたいな上下のステレオスピーカーをいいかげん搭載してほしいわ
0917iOS2014/09/10(水) 06:20:08.64ID:oqFsqs/K
>>911
5.5デカすぎだろ
0918iOS2014/09/10(水) 06:20:18.16ID:64/8nuhl
>>228
それも全て願望入った噂でしかなかったからなw
0919iOS2014/09/10(水) 06:20:33.94ID:ahXYtRe3
>>910
ごめん、書き方が悪かった
アップルストアのみでしか売ってないSIMフリーを、量販店とかで売ってほしいもんだ、ということ
>>913
そうなんだよな、ポイント消費に絶好の機会なのに
0920iOS2014/09/10(水) 06:20:36.94ID:jg0UlHRV
ソフバンショップ店頭では12日の何時から予約開始なん?
0921iOS2014/09/10(水) 06:20:45.97ID:GMitk9cC
>>913
量販店はキャリアが入ってるから
商売の邪魔になるでしょ?
0922iOS2014/09/10(水) 06:20:52.81ID:Fp1FooNP
5の発売日組は10月が解約月だよな?
0923iOS2014/09/10(水) 06:21:19.49ID:TODM5LiF
これで中途半端な大きさだった5、5Sの黒歴史が確定したな
0924iOS2014/09/10(水) 06:21:31.81ID:e6lm8aTr
>>913
店内でキャリアが売ってるのに
SIMフリーも売るなんて敵対することするわけないでしょ
0925iOS2014/09/10(水) 06:21:40.15ID:ZpvDpgKz
やっぱNMPしたほうがお得なんか?
0926iOS2014/09/10(水) 06:22:00.40ID:EEYZ9ci2
>>912
始め電話で聞いたときは9/10まで解約しないとダメだって言われたから
今日、ソフトバンクショップに解約しに行ったんだけど、今日解約したら逆に違約金が派生すると言われた
んで、結局どっちなんだって電話で本部とかけあってもらって、
9/11〜11/10までに解約すればOKと確約を貰った

1時間くらいかかっちまったけどね
0927iOS2014/09/10(水) 06:23:19.06ID:znGG4kTW
デジタルクラウンの見てくれ最悪だわ。
もう少しやりようがあっただろうに。
側面にタッチセンサ付けてスライドでズームとか出来るようにしてくれたほうが良かった。
0928iOS2014/09/10(水) 06:23:26.45ID:KzxlyF/e
よし、5sをAppleストアで注文しよう。
0929iOS2014/09/10(水) 06:23:52.19ID:pNXEj+ZB
4.7の64Gに決めた
あとは本体の色だな
0930iOS2014/09/10(水) 06:24:22.05ID:fUBSlEOW
>>914
その通り
6と比べるとさほど安くなってない!
47800(税抜)とかにしないと5sのお得感が...
0931iOS2014/09/10(水) 06:25:11.70ID:KzxlyF/e
6と5sは1万の違いか・・
2万引きにはならないしな・・・悩むな
0932iOS2014/09/10(水) 06:25:33.55ID:YS8YT/I4
でかくなっただけでワロタ
0933iOS2014/09/10(水) 06:25:37.81ID:cloujw9K
>>926
良かったな
販売店の店員なんて底辺職なんだから、
全員バカだと疑って掛からないと
0934iOS2014/09/10(水) 06:26:01.32ID:Fp1FooNP
買うならSIMフリーの4.7インチ16Gだな
0935iOS2014/09/10(水) 06:26:08.02ID:s07zwI0j
>>880
無理でしょ。デビットカードとも違う、口座残高有りきの使い捨てカード番号を使うんだから。
日本で導入してるのはジャパンネット銀行くらいじゃないか?

アメリカでも既存の後日払いのクレジットカードには対応していないよ。
0936iOS2014/09/10(水) 06:26:18.80ID:360uN5WF
Xperiaのが良さそうなんだけどカメラは絶対Appleのが綺麗に撮れるしなー(´・ω・`)
結論5s最強?
0937iOS2014/09/10(水) 06:26:41.57ID:OqPA4Cf5
えっ画面大きくなって薄くなって電池持ちが良くなって何が不満なんだ?

チップとかOSとかカメラとかも少し良くなってるんだろ?
0938iOS2014/09/10(水) 06:27:25.63ID:pHx8ZGR/
iPadは無かったみたいだな。それまで待つかもしれんが意外と値段行かなかったから結構傾きかけてる
0939iOS2014/09/10(水) 06:28:06.04ID:wtL63zzO
かっけーwww
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/10/ike_140910applewatch21.jpg
0940iOS2014/09/10(水) 06:28:17.57ID:WpBeB1qq
>>936
カメラ気にするなら6plus最強だろ
0941iOS2014/09/10(水) 06:28:19.80ID:KzxlyF/e
実際6を見てないから意外に小さく良かったりもするかもしれないな・・
フリー6か5sか・・
そんなこといってる内に5s売り切れたらやだな・・
0942iOS2014/09/10(水) 06:28:53.83ID:360uN5WF
つーか6p絶対売れねーよこんなの(笑)
0943iOS2014/09/10(水) 06:29:31.37ID:2MpSbrDN
>>937
アップルはデザインだろ。
乳首&銀河パクリのデザインは無理です
0944iOS2014/09/10(水) 06:29:59.90ID:JwgaKVpb
6pは仰向けで寝ながら使って失明するか歯を折る奴が出そう
0945iOS2014/09/10(水) 06:30:33.46ID:s07zwI0j
>>939
格好は良くないよ。
0946iOS2014/09/10(水) 06:30:40.06ID:1izQeBch
プラスって光学手ぶれと大きさだけ?違い
0947iOS2014/09/10(水) 06:31:15.31ID:OqPA4Cf5
>>943
どうせケース必須の脆弱ボディじゃんw
ジョブスは裸族推奨なんだ!!とか故障狙いなだけ
0948iOS2014/09/10(水) 06:31:19.14ID:pNXEj+ZB
>>943
パクリが銀河だあほ
0949iOS2014/09/10(水) 06:31:25.06ID:fpZOpVxE
大きい方のフリー版10万超えるかと思ってた
まあ消費税とケアつけると16GB以外は超えるけど
0950iOS2014/09/10(水) 06:31:28.80ID:JwgaKVpb
>>946
解像度
0951iOS2014/09/10(水) 06:31:44.01ID:s07zwI0j
>>946
バッテリーの容量
0952iOS2014/09/10(水) 06:31:56.23ID:ahXYtRe3
>>938
iPadは秋だろうけど、airはともかくminiの行く末が気になる
iPhoneが5.5まで大型化したんだから、iPadのほうも7.9のminiは廃止
airとさらに大きい2つに、みたいなことになったりして
0953iOS2014/09/10(水) 06:31:59.43ID:vTfbkiiG
FaceTimeにH.265書いてあるけど対応ビデオフォーマットに無いのは何故?
0954グワポ ◆baLKNOWJr. 2014/09/10(水) 06:32:21.34ID:uHSkYpqo
あの、、情弱な私にご教示いただきたいのですが、
docomoまたはauのiPhone 5sはVoLTEに対応する見込みはあるのでしょうか?

もしさようでしたら投げ売りされる5sをご購入しようと検討されているのですが。。
0955iOS2014/09/10(水) 06:33:00.65ID:cloujw9K
iWatchの使い道として
萌え絵をパラパラと表示し続けるにはどうか
0956iOS2014/09/10(水) 06:33:29.50ID:fUBSlEOW
>>946
解像度がFHDなところと
iPadに近い独自UIがあるとこ
バッテリー容量が増え電池持ちが6より良いこと
6よりかなり重いこと← 重 要
0957iOS2014/09/10(水) 06:34:00.11ID:EKA5UC8c
>>816
ショップに行って似たような大きさのを持ってみ
0958iOS2014/09/10(水) 06:34:04.56ID:pNXEj+ZB
iPhone5からだと
画面でかい
CPU2倍強
32Gの値段で64G
指紋認証
スロモーション撮影
高速バースト撮影
で安定のiOS

だから
iPhone6でいいや
0959iOS2014/09/10(水) 06:34:11.27ID:s07zwI0j
>>954
無い
0960iOS2014/09/10(水) 06:34:35.54ID:Fp1FooNP
5.5インチと7.9インチじゃ結構大きさ違うぞ
0961iOS2014/09/10(水) 06:34:54.35ID:FpEtnsSN
iPhone5s一強だ、
0962iOS2014/09/10(水) 06:35:33.35ID:UQuCDuGz
NFC搭載で、おサイフケータイ解禁って考えていいの?
0963iOS2014/09/10(水) 06:35:33.51ID:/A/0IXjv
背面のラインはいらないわ・・・
ケースつけてほしいからわざとダサくしてんの?
0964iOS2014/09/10(水) 06:35:36.68ID:u3TVu+5w
本当に俺のチンコと同じサイズでワロタwww

こんなのでかすぎるわ…
0965iOS2014/09/10(水) 06:35:58.02ID:PajXPNck
遂にAXGPとWimax2+に対応したのか。
これはdocomoやばいな。
逆に地道にエリア構築をやってきたSoftBank有利。
0966iOS2014/09/10(水) 06:36:03.67ID:+eODQdWA
5S最強だな、、、
0967iOS2014/09/10(水) 06:36:11.88ID:cloujw9K
わしは5から6Pの128GBにするで
丁度二年だわ
0968iOS2014/09/10(水) 06:36:33.32ID:OqPA4Cf5
問題は6と6plusの差だな
6plusのサイズだと小判みたいなんだよね…
大きい方が映画とか地図とか見る場合は良いけど
携帯性や操作性が悪くなるんだよね
戻るボタンがだいたい左上に用意されてるから片手じゃ使いにくいだろうなぁ

それに今は胸ポケットにピッタリなんだけど
入らなくなりそう…
0969iOS2014/09/10(水) 06:36:36.53ID:s07zwI0j
>>960
今より横に2cm縦に3cmも違うし
0970iOS2014/09/10(水) 06:36:37.40ID:GMitk9cC
>>964
薄っいちんこだね
0971iOS2014/09/10(水) 06:36:48.84ID:wtL63zzO
>>954
無理
5sや5cはハードが対応してないからアップデートでは対応できない
0972iOS2014/09/10(水) 06:36:55.47ID:nji4U5Il
手ぶれ補正って6plusだけだっけ?
0973iOS2014/09/10(水) 06:37:04.60ID:TkQrl7fH
>>954
個人的には無理だと思う。正式にはキャリアの発表を待つしかない。
0974iOS2014/09/10(水) 06:37:30.51ID:znGG4kTW
>>968
公式サイトに実寸サイズあるから見てみれば?
くっそデカくて笑えるぞ。
0975iOS2014/09/10(水) 06:37:47.58ID:u3TVu+5w
>>970
だから

薄さじゃないってば(`・ω・´)!
0976iOS2014/09/10(水) 06:37:55.53ID:a3LXjf7F
今日からこのスレは次世代iPhone

つまりiPhone7を語るスレになります
0977iOS2014/09/10(水) 06:38:28.17ID:/bd9c/Dm
キャリア版のが高いんでしょうか?
0978iOS2014/09/10(水) 06:38:29.47ID:GMitk9cC
>>975
ぺらっぺらやないかw
0979iOS2014/09/10(水) 06:38:51.77ID:wtL63zzO
>>962
アップル独自の決済サービスApplePayに対応
ちなみにApplePayはアメリカのみで日本は未定
0980iOS2014/09/10(水) 06:38:59.26ID:xD40793Z
>>972
手ぶれ補正自体は前からあるけど、光学式手ぶれ補正はPLUSだけ
0981iOS2014/09/10(水) 06:39:00.28ID:ZpvDpgKz
6プラスによる手軽に寝転びながらのiPhone操作が余計不便になったんだな
0982iOS2014/09/10(水) 06:39:01.42ID:a8ouXywR
psvitaより画面でかいのか…すごいな…
0983iOS2014/09/10(水) 06:39:35.02ID:GMitk9cC
>>977
4.7は5s据置価格だから多分5sと一緒
0984iOS2014/09/10(水) 06:40:13.54ID:KzxlyF/e
6とかケースにいれたら、さらに馬鹿でかかくなるわけだよな。
丸みがあるからデカく見えるしな。
0985iOS2014/09/10(水) 06:40:16.44ID:/TlcccNo
        ,,,,,,,,    ll''ll,,        ,,ll'''ll,   ,ll'''ll,                  ,ll'''ll,       ,ll'''ll, ,,,ll'''ll,,, ,,,,,,,,   ,ll''ll,
,ll''''''''''''''''''lll,,,,ll ,,,,,,,ll' ,lll,,,,ll''l,,,   ,,,ll'' ,,ll'' l''''''' ''''ll''''''ll,,,,          ,,,,,,ll' ll''ll     ,,,,,,ll lll''llll,,,, l,,l' ll lll,,,,,,,ll ll,,,,,
 '''''lll'' ,,llll'',,,''llllll,,,, ,,,,, lll,, ''ll, ,,l''' ,,ll'''  '''lll' ,ll'''''ll''llll,,,ll ,,,ll'''''''lllll''''ll, 'l,,,,, ,llllllll''''''''ll ll,,,,, lllllllll'''''''ll, l llll,,,,,,,, ,,,,,,ll
   ll l' ''''l,,,ll'' ,ll' l' ll ll ll, ll l,, '''ll,,,   ,ll' ,,ll,,,,,,ll l   'll,,ll'''''''' ''ll, 'll  ll l' l,,,,ll'''''''''  ll ll ll,,,ll''''''''' l ll   ll l
   ll,, ''ll,,,,,,,,, ,,ll' ,,l''lll' ll ''''''' '''l,,, '''ll,, ll,,,llll'' ,,,,, '''''ll,   ,,,,,,,ll''' ,ll' ll ll ,,,,,,,,,,,,,,,,,, l' ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,, l ll   ,l' ll
    ''''ll,,,,,,,,ll' ll,,,,l''ll,,,,,,ll'        '''l,,,,,ll   'll,,,l''',,,,ll'''''''  'll,,,,,,,ll''''' lll,,,ll' ''ll,,,,,,,,,,,,,ll ll,,,,l' ''ll,,,,,,,,,,,,,lll ''''''  ll, ,ll'
                        '''     ''''''''                                   ''''
0986iOS2014/09/10(水) 06:40:21.05ID:OqPA4Cf5
>>974
悩み所だよね
まぁ家ではiPadあるからiphone6かな
安いし軽い
0987iOS2014/09/10(水) 06:40:21.90ID:XvCi/ShF
172gて相当ずっしり重いよな
ためらう重さだわ
0988iOS2014/09/10(水) 06:40:37.11ID:nji4U5Il
>>980
その光学式ってのがあるのとないのとでは結構違うんですか?
0989iOS2014/09/10(水) 06:41:36.35ID:asocNuGJ
NFC付いたけどこれ日本でも使えるの?
FeliCaとか日本のお財布ケータイとは規格が違うから使えない云々
教えろ林檎厨共
0990iOS2014/09/10(水) 06:42:04.75ID:X5IukEwo
6プラスは寝転び操作による顔面アタックで歯が折れるんかな?
0991iOS2014/09/10(水) 06:42:10.62ID:fURG9mtI
そとで6pつかってんのいたら笑うわw
つうか遊ぶ気まんまで人前でだせねえ
0992iOS2014/09/10(水) 06:42:27.10ID:vTfbkiiG
大画面待ちにはまあ6+いいんだろうけど、そうでないユーザーは7待ちか5sでいいだろうね
0993iOS2014/09/10(水) 06:42:40.61ID:xD40793Z
>>988
細かい手ぶれ補正にも効くから、画素数同じでも結構違うはず
0994iOS2014/09/10(水) 06:42:42.63ID:EEYZ9ci2
>>986
Plusはやっぱゲーム用途じゃねーの?
ライバルはPSVistaだと思う
0995iOS2014/09/10(水) 06:42:55.75ID:+eODQdWA
plusってネーミングがな
0996iOS2014/09/10(水) 06:43:03.21ID:TkQrl7fH
>>989
少し上を読め
0997iOS2014/09/10(水) 06:43:05.23ID:wtL63zzO
>>989
改札無理
コンビニ支払い無理

アメリカのみApplePayサービス対応
日本未定
0998iOS2014/09/10(水) 06:43:45.54ID:P/veSuwM
>>161
ガラケー2200円の話放題にしているが、案外いいぞ。
話が長いやつにいらっとしない程度だがw
0999iOS2014/09/10(水) 06:43:58.12ID:nji4U5Il
>>993
なるほど、ありがとう

なんで6には採用しなかったんだろ
6の64GB買うつもりだったのに
1000iOS2014/09/10(水) 06:43:58.40ID:GMitk9cC
>>992
4.7はギリ片手操作出来るサイズだから
実際に触って問題無ければ6にするね

後はアプリが当り判定を広くしてくれれば良い

bb2c頼むよ!
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。