次世代iPhone Part139
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/06(土) 11:22:45.88ID:dFRF9IR/次世代iPhone Part138
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409838855/
▽画面サイズ4.7インチ、5.5インチ
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/UB7uABi.jpg
http://i.imgur.com/njGramc.jpg
http://i.imgur.com/hfYQ79n.jpg
http://i.imgur.com/h1iAxJx.jpg
http://i.imgur.com/l1RdXRv.jpg
http://i.imgur.com/W1LZRwj.jpg
http://i.imgur.com/nSjmUhw.jpg
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg
▽未確定事項
http://i.imgur.com/JEQNW1K.jpg
4.7インチ 138.14×66.97×6.9 1810mAh
5.5インチ 158×77.79×7.1 184g 2915mAh
・解像度 1704×960 or 1334×750
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
・0.77ミリ飛び出る乳首カメラ
・Siriによるフェラチオ機能搭載
▽実装されない事項
・防水
・光る林檎
0002iOS
2014/09/06(土) 11:24:24.80ID:+WOjLwePマトモなAppleファン大迷惑!iPhoneであれば何でも良い重度信者「山崎君」の伝説
281 iOS sage 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念
287 iOS sage 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281
アプリ使えば見れる
つかこんくらい常識だぞ?
ケチつける前にちったあググれ
302 iOS sage 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg
318 iOS sage 2014/09/02(火) 20:19:18.20 ID:qFvJLl9B
>>302
やばいなこの情弱
フラッシュの意味わかってないのか
321 iOS sage 2014/09/02(火) 20:20:50.77 ID:xL7Trff2
>>302
そのスクショ晒して何がしたいの?
まさかAdobeのFlashとライトのフラッシュ間違えてるわけじゃないよね???www
323 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:25.21 ID:5t2twM4u
>>302
上記のFlashとAndroidの通知LEDとiPhoneの通知フラッシュはどれも全く別のものだぞ。
お前大丈夫か?
324 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:36.29 ID:pTjXAmJV
>>302
くそワロタ
325 iOS あ 2014/09/02(火) 20:21:56.98 ID:2nrOg5Ht
山崎君はほんとやばい
久々の受けるレスしてくれたw
331 iOS age 2014/09/02(火) 20:25:38.41 ID:prQKuNVW
>>302
なんだこいつはw
332 iOS sage 2014/09/02(火) 20:26:04.34 ID:45KGduX2
FLASHで腹が痛いwwwwwwwwwwwwww
0003iOS
2014/09/06(土) 11:24:58.97ID:+WOjLweP802 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:34:28.03
ID:oXfL4SAJ
黒4.7インチ発射!
http://i.imgur.com/NuLIMmn.jpg
http://i.imgur.com/WnmxEEA.jpg
http://i.imgur.com/xOMofvf.jpg
http://i.imgur.com/kqqnMsS.jpg
http://i.imgur.com/HxuPgIk.jpg
http://i.imgur.com/XXm9tse.jpg
804 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:38:03.34
ID:wtGFBLgn
>>802
かっけえな!!
806 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:39:26.51
ID:YsLgXWGY
>>802
やばいだろwこの格好良さは!
807 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:40:26.51
ID:e1Srr1F0
>>802
これは売れる
0004iOS
2014/09/06(土) 11:26:29.95ID:E6y9XLbv0006iOS
2014/09/06(土) 11:37:29.47ID:8i3cG2MW0007iOS
2014/09/06(土) 11:37:55.74ID:MJzT21Thhttp://pbs.twimg.com/media/BT9aVc9CUAAOWA0.jpg:large?.jpg
783 名前: シューティングスタープレス(庭)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:12:23.96 ID:2L+/368R0
13番目はとりあえず捨てといたよ。
並ぶならちゃんと並べや
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/2/526ec187.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/b/fb745e0b.jpg
0009iOS
2014/09/06(土) 11:43:02.21ID:r4kkrBGk今回のリークも全部デタラメ、全くの別物が出てくるよ。
0010iOS
2014/09/06(土) 11:43:34.41ID:5aJtKYL10012iOS
2014/09/06(土) 11:46:24.07ID:7+hG3Opt0014iOS
2014/09/06(土) 11:47:37.88ID:QRmfMJXgHD以上FHD未満になる
0015iOS
2014/09/06(土) 11:48:29.58ID:M/5VowaK0016iOS
2014/09/06(土) 11:48:59.42ID:ldw8eOzwまぁCGイメージだけど・・・
0017iOS
2014/09/06(土) 11:54:18.47ID:r4kkrBGk0018iOS
2014/09/06(土) 11:55:06.64ID:dFRF9IR/uggesting the two iPhone 6 models will use different camera modules.
Supply chain analysts have indeed predicted that OIS will be a differentiating factor for the larger iPhone 6 model.
光学手ぶれも5.5のみ?光学手ぶれ無しで乳首になるなら4.7は色々終わってるな
いや、こんな日本メーカーみたいな下らない差別化をやるAppleが終わってるのか
0020iOS
2014/09/06(土) 11:58:40.78ID:2M1ofHn8フルHDは「HD規格をすべて満たす」って観点において
自動で1920x1080(以上)を要求するんで、
解像度を示す言葉としては別に普通にとおるよ。
0023iOS
2014/09/06(土) 12:00:52.91ID:M/5VowaK正式な規格ではないが...
http://i.imgur.com/Wklnuh2.jpg
0025iOS
2014/09/06(土) 12:03:27.82ID:2+6lYjwO484 :iOS[sage]:2014/09/06(土) 11:52:40.03 ID:r4kkrBGk
変わり映えしないからだよ。
みんな同じアプリ。
お前だってそうだろ?
どうせdockにSmartNews、LINE、antenna、グノシーが並んでるんだろ?
恥ずかしい。
キモすぎ早く消えろ
0026iOS
2014/09/06(土) 12:03:34.89ID:2M1ofHn8意味としては問題ないって話だよ。
HD規格の最大解像度は1920x1080なので、
規格にフル対応するならこの解像度に対応することが必要。
フルレンジを受け入られなくても対応を名乗れるとしても、
フルレンジを受け入られるならフルレンジ対応とより明確に書くことに何も問題はない。
オーディオとかでもふつうによくある話。
0027iOS
2014/09/06(土) 12:03:36.36ID:jeyyXM+yhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
iCloudに保存されていたジェニファー・ローレンス等セレブ多数のエロ写真流出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409537150/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/
0028iOS
2014/09/06(土) 12:06:25.99ID:BE/mWFmp↓
腕時計型端末、アップルが発売延期…米紙報道
2014年09月06日 10時13分
0029iOS
2014/09/06(土) 12:07:28.51ID:r4kkrBGk図星だからって他スレから引っ張ってくんなよ。負け犬君。
SmartNewsの○○しすぎワロタwとか記事読んでろ。カスが。
0030iOS
2014/09/06(土) 12:08:57.82ID:2M1ofHn8iCloudのクラック問題で、
この期に及んでクレカ情報とか健康情報とかAppleに渡すわけねーだろって風潮が一気に強くなったからねぇ。
iOS8だとホームオートメーションもウリになるはずなんだけど、
この辺もいったん縮小するんじゃないかなぁ。
0031iOS
2014/09/06(土) 12:11:04.16ID:E6y9XLbv0032iOS
2014/09/06(土) 12:12:15.27ID:dFRF9IR/0034iOS
2014/09/06(土) 12:14:26.71ID:2M1ofHn8リンク先URLだけ微妙に修正した。
968 :iOS:2014/09/06(土) 10:46:38.80 ID:2M1ofHn8
アメリカでiCloudクラックが大問題にになってるんで、
9/9の内容も今大幅見直ししてると思うよ。
iWatchとか発表できない可能性もあるんじゃない?
たとえばアメリカだと一般向けのテレビやラジオでも
平然とAppleって馬鹿じゃね言い訳通じると思ってんの?と指摘する風潮ができてしまっている。
一例
http://news.investors.com/090514-716356-apple-icloud-nude-photo-hack-targeted-by-comedians.htm
「アイフォーンなら、もうクレジットカードとはサヨナラさ。
全部アイフォーンだけで済んで安心なんだ。
そう、あなたのヌード写真を流出させたアイフォーンならね」
0035iOS
2014/09/06(土) 12:15:21.59ID:avcR61lTみんなNGIDしておこうぜ
>>28
WSJソースとして、今朝の読売新聞に載ってたわ
事前予約を受け付けて、来年発売だそうな
0036iOS
2014/09/06(土) 12:16:43.23ID:v1R4+giThttp://i.imgur.com/SYesf1k.jpg
0037iOS
2014/09/06(土) 12:17:01.25ID:QRmfMJXgmoto 360もバッテリーが持たな過ぎワロタって言われてるし
Appleの社員もイオッチのバッテリーにはあんま期待しない方が良いぜ...って言ってるみたいだし ソースはApple insider
0040iOS
2014/09/06(土) 12:19:11.15ID:Lakpj70Z0043iOS
2014/09/06(土) 12:23:14.31ID:on93CIpn昼飯食いながらプレイしてるリーマンもいるし。
あとスマートニュースとかグノシーとかLINEばっかしてる後輩いるけど本当にアホ。
ネット記事ばかりに踊らされるヤツってなんか惨め。
0044iOS
2014/09/06(土) 12:23:28.94ID:2M1ofHn8>33 みたいな涙目レス書いてるそのIDでなに言われても説得力感じないな。
あと、複数ID使うならもっとうまくやれ。見てる側が辛い。
0045iOS
2014/09/06(土) 12:23:46.14ID:ibtYTlzz0047iOS
2014/09/06(土) 12:26:00.25ID:M/5VowaK2M1ofHn8
泥の人はNGで
0048iOS
2014/09/06(土) 12:27:41.08ID:2M1ofHn8個人的にはもはや素のデザインには期待しないことにしたので、
純正ケースつけたらどうなるか、のほうが気になる。
iPhone5Cのオモチャのおろし金みたいな糞デザインのケース
(で、乳首カメラのところにもちょうど穴が開いてるだけ)
みたいなのが出てきたら泣くわ。
0050iOS
2014/09/06(土) 12:29:14.86ID:3AHPbKGt涙目レスとか知らんが
セレブの流出って大事件に有名コメディ司会者が時事ネタで笑い飛ばす記事を
風潮の一例ってw大した説得力だなw
デーブスペクターがとくダネ!で扱ってる程度だよw
0052iOS
2014/09/06(土) 12:31:56.95ID:2M1ofHn8日本の放送でスポンサー様のAppleを直接けなす発言したら大ニュースだぞ。
少なくとも発言した奴は確実に降板でネットで一斉に話題になるレベル。
ま、この辺
「何がなんでも問題ないの!!」と涙目で癇癪起こしてるお子様の相手はしてらんないので
判断は過去ログとして読む人に任せるわ。
0053iOS
2014/09/06(土) 12:36:18.19ID:3AHPbKGtんで、貼って頂いた記事のタイトルは…
Best jokes about the Apple iCloud nude photo scandal
(今回のiCloudヌード写真スキャンダルでのベストジョーク)
http://news.investors.com/090514-716356-apple-icloud-nude-photo-hack-targeted-by-comedians.htm
風潮ねえw
0056iOS
2014/09/06(土) 12:41:59.78ID:2M1ofHn8大真面目なレスしとくと、一般人の感覚はそーゆーのに表れる。
2ch住人が一番理解できない、理解してないところと断言しとくわ。
俺も以前結婚意識し始めたときにそこを理解したとき本当に驚いた。
0057iOS
2014/09/06(土) 12:47:44.70ID:3AHPbKGt>2ch住人が一番理解できない
>以前結婚意識し始めた
で、結婚もしてなく2chに住み着いてるヤツが分かったフリしてるレスなのは理解した
0058iOS
2014/09/06(土) 12:48:08.05ID:+UI0tpeGこの先5と同じくらいの大きさのiPhoneミニみたいのでないの?変えるのそのときでいいや
0061iOS
2014/09/06(土) 12:52:31.26ID:wHCGlXYU白だと前面カメラやらセンサーの多さが目立つなぁ
0062iOS
2014/09/06(土) 12:52:42.97ID:NiyTXYduここであえて5s買おう(提案2)
0065iOS
2014/09/06(土) 13:01:46.32ID:dFRF9IR/http://i.imgur.com/K5Bi2Qq.jpg
こっちが本物
0067iOS
2014/09/06(土) 13:03:35.75ID:EB5VhgUY4S→5のときに学ばなかったのか?
0069iOS
2014/09/06(土) 13:08:09.87ID:mKVc9H7X理解したとこ
もっと具体的に
0070iOS
2014/09/06(土) 13:08:37.45ID:I18tZDcx4.7を持ち歩いてると後ろ指さされるな
0072iOS
2014/09/06(土) 13:13:06.78ID:EB5VhgUYMBPとMBAだと思えばいい
0073iOS
2014/09/06(土) 13:16:20.86ID:avcR61lTゲームはやらんし、iPad miniRの方が大画面で快適だし、
今回の6は画面が大きくなっただけで新機能が全く無いのなら、
5sのSIMフリーもありかなと思っている
実物見てからだが
0074iOS
2014/09/06(土) 13:18:22.00ID:I18tZDcx0075iOS
2014/09/06(土) 13:19:55.08ID:MJzT21Thバカはお前
5当時は4Sでも動作的に何ら問題無かったし王道の3.5インチ
両面ガラス&ステンレス仕様で傷に強くデザイン的にも良い
それだけで価値がある
お前の価値観はどうでもいいが押し付けがましく中身の無い発言アホ丸出し
5は出た当時はあまりにも酷い初期不良のクレームの嵐で様子見組が正しかったのにw
バカだな
0077iOS
2014/09/06(土) 13:21:07.71ID:oH6i3VTo>>>28
>iCloudのクラック問題で、
>この期に及んでクレカ情報とか健康情報とかAppleに渡すわけねーだろって風潮が一気に強くなったからねぇ。
そう思ってるのは貴方を含めて数人。
世間一般の人はそんなにシビアに捉えていない。
そもそもGoogleアカウントを持ってる時点で所謂、個人情報はGoogleに渡してるわけだしね。
そんなこといってたらスマホは使えない。
0078iOS
2014/09/06(土) 13:26:16.13ID:dFRF9IR/5〜5.2とかなら皆納得してるけど、5.5だからApple馬鹿じゃね?となってる
0080iOS
2014/09/06(土) 13:31:16.41ID:vNM4uvmoDラインじゃなかったのか?
まあ信用度は低いからなんとも言えんけど
0081iOS
2014/09/06(土) 13:31:28.83ID:PX+kJSTGジョブズがいればまだなんとかなっただろうに。
0082iOS
2014/09/06(土) 13:32:42.58ID:BGr0UEmI0083iOS
2014/09/06(土) 13:32:52.98ID:eT88WwX+君も価値観押し付けてるように見えるよ
クレームの嵐だろうが問題無いほうが圧倒的多数
そんなものに怯えて欲しい物買わないとかバカ
不具合あっても話のタネにしちゃえばいいじゃん
0084iOS
2014/09/06(土) 13:35:11.07ID:NsTzRhRvマジかー
iPhone5s購入したけどqHDのXperiaSXとさほど変わらなくてがっかりだったのよね
iPhone6でHD相当になるなら買いたいけど4.7がでかすぎるから悩むわ
0085iOS
2014/09/06(土) 13:37:55.16ID:EB5VhgUYそんなのに怯える奴はなんでこのスレにいるのかわからんが
>>75
4SはLTEないのにアホか?
5に4ほどの致命的な不具合はあったか?
3.5なんてもう王道でもなんでもない4インチもすでにそうらなりつつある
0086iOS
2014/09/06(土) 13:39:36.98ID:N6HXiL3F画面が大きくなればなおさら必要なんだが。
0088iOS
2014/09/06(土) 13:40:44.21ID:M/5VowaKiPhone5の初期不良なんか聞いたことねえぞ
iPhone4sは確かに綺麗なデザインだが
両面ガラスが災いして割れやすい
0089iOS
2014/09/06(土) 13:41:36.67ID:E6y9XLbv0090iOS
2014/09/06(土) 13:42:11.88ID:EB5VhgUYエッジ剥げくらいしか記憶にないわ
64bit化した5Sのほうが酷かった
0091iOS
2014/09/06(土) 13:50:31.61ID:XLSIyUgUセレブのパスワードがクラックされたんじゃなく、
アカウント回復のための秘密の質問について何度でもブルートフォースアタックできたから
iCloudのアカウントが強制リセットできてしまいアカウント乗っ取りにつながった、
としか読みとれないなあ。
あげく近日中に行うという対策が「アカウント回復されたら利用者の登録メアドに通知するようにします」とゆー
クラックされたあとの話でなんも意味がないし。
これを「利用者が設定してたパスワードが脆弱だったからだ」で逃げるのはどう考えても無理筋。
0093iOS
2014/09/06(土) 13:52:35.94ID:SB4hAizL0095iOS
2014/09/06(土) 13:53:05.98ID:XLSIyUgUマルチウインドウは10インチiPad限定と報道されてる。12インチiPad出たらそれも対応するんだろうけど。
0096iOS
2014/09/06(土) 13:56:40.27ID:5oYk8Guw0098iOS
2014/09/06(土) 13:57:09.38ID:XLSIyUgU0099iOS
2014/09/06(土) 14:02:00.75ID:eT88WwX+これとか
http://www.softbank.jp/mobile/special/2014nndcmr01/?adid=canc_140704_mlsb_m_m_o_x_0_021
まだ案内メール来てなければ落選かも
0100iOS
2014/09/06(土) 14:06:11.34ID:BGr0UEmI0102iOS
2014/09/06(土) 14:10:43.66ID:NGhyPRxl0103iOS
2014/09/06(土) 14:11:20.46ID:L34qpuVRhttp://i.imgur.com/7qEWWxK.jpg
0104iOS
2014/09/06(土) 14:11:31.62ID:aOdn3Bud140gくらいかな?
0106iOS
2014/09/06(土) 14:14:55.35ID:gf4Y+sAqあと、変換辞書
変態がバレる
0110iOS
2014/09/06(土) 14:18:34.56ID:L34qpuVR古いiPhone持っとくかexpansysとかで1万の安アンドロイドをサブに買っとくといいよ
0111iOS
2014/09/06(土) 14:19:11.01ID:dFRF9IR/何回か交換してるけど交換品は何らかの不具合持ちだから無限ループ
0112iOS
2014/09/06(土) 14:21:53.26ID:RkOPfIly俺もiPad mini2のムラでやられたし
ふつうのムラじゃなくて画面の3分の1が明らかに色味が違っていた
0114iOS
2014/09/06(土) 14:22:24.99ID:CfRNxnkWhttp://i.imgur.com/5TykYWf.jpg
0115iOS
2014/09/06(土) 14:23:57.66ID:4Rq7F1Up入るのが良いのか?どっちがいいんかな
0119iOS
2014/09/06(土) 14:24:52.27ID:avcR61lTCare+に入っていれば自宅で新品と交換だけどなw
全ロット不良じゃないし、他でもしょっちゅうある事だしのー
シリアル判別で当たったからって、
無料でバッテリー交換してもらえると思い、門前払い食らっている乞食が
多過ぎるわw
0121iOS
2014/09/06(土) 14:25:32.08ID:5EIa0/5P0122iOS
2014/09/06(土) 14:27:19.31ID:RkOPfIly将来的にSIMロックフリーにならんのでしょ?
ソフトバンクのSIMしか使えない糞仕様
これで合ってる?
ハゲの携帯契約したこと無いからわからん
0125iOS
2014/09/06(土) 14:29:38.91ID:M/5VowaK不具合があるから見てくれと言ったら
適当にあしらわれた
要するに修理引き受けたくないってオーラ出しっ放しで
「電源切って30分放置してください」
絶対、こんなとこで買うもんかと思った
0126iOS
2014/09/06(土) 14:29:40.52ID:CfRNxnkW満腹です
0129iOS
2014/09/06(土) 14:32:23.76ID:RkOPfIlyなるほど、総務省が推進しているSIMロック解除だな。
しかしハゲは大反対してるな
ユーザは望んでいないと…
いつからユーザの声をハゲが代弁するようになった?
まあ俺はSIMフリー狙いなのだが
0130iOS
2014/09/06(土) 14:32:53.26ID:NGhyPRxl0131iOS
2014/09/06(土) 14:33:22.84ID:avcR61lT概ね合っている
auもそうだけどソフバンiPhoneでも海外で現地SIMは使えるよ
現時点では、SIMロック解除はなんとも言えん
解除はAppleのアクチ鯖で解除出来る筈なので、総務省頑張れとしか
>>123
新品でも初期不良は起きるだろw
0133iOS
2014/09/06(土) 14:36:35.88ID:RkOPfIly10万近く払って購入した端末に制限を設けること自体がおかしいんだよなあ
0134iOS
2014/09/06(土) 14:37:21.74ID:dFRF9IR/不具合品として返却されたものをガワだけ奇麗にして交換品に回してるから
新品の不良率とは段違いなんだよ
0135iOS
2014/09/06(土) 14:37:43.73ID:M/5VowaK0136iOS
2014/09/06(土) 14:40:02.86ID:dFRF9IR/液晶ドット欠け、カメラ内ホコリ混入、交換品が届いた時点で電源付かない(電池不良)
カメラの色味不良、液晶の上部だけ黄ばんでるetc
0137iOS
2014/09/06(土) 14:41:29.40ID:5EIa0/5P毎年貰ってるけどハズレ無い
0138iOS
2014/09/06(土) 14:41:55.05ID:avcR61lTロジックボードは流用されるが、元から不良率が低い部品
バッテリーも交換された上で出荷前チェックされるから、
新品とそう変わらないよ
ネット上のアンチ工作を鵜呑みにしちゃってないかい?
0140iOS
2014/09/06(土) 14:47:19.80ID:5EIa0/5P周りに必ず一人は居る
0141iOS
2014/09/06(土) 14:47:20.87ID:oH6i3VTohttp://www.appbank.net/2014/09/06/iphone-news/887261.php
0143iOS
2014/09/06(土) 14:49:01.51ID:g/AdYkFNジーニアスの目の前で検品&動作チェックしないお前が悪い
自宅受け取りでドット欠けレベルなら、後日持ち込めば交換してもらえる
本当は交換してもらったことないんだろw
iPhone持っているかも怪しいな
アンチがスレ立てしてたのか、笑える
0144iOS
2014/09/06(土) 14:49:48.12ID:QRmfMJXg0146iOS
2014/09/06(土) 14:50:26.62ID:oH6i3VToその他、スペック比較表など。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/254/254270/
0148iOS
2014/09/06(土) 14:52:52.14ID:3AHPbKGtいるなw
あと、こちらで問題なく使ってた機器を譲ったら何故か調子悪くなる人とかね
なんか相性とかあるんだろうかね
0150iOS
2014/09/06(土) 14:53:31.54ID:5EIa0/5P黒だとライン目立たなくて悪くはないな
ずっと黒だったけど
今回は裏シルバー、表黒が欲しいけどシルバーはD目立って残念になりそう...
0151iOS
2014/09/06(土) 14:53:56.50ID:RkOPfIlyApple製品自体が金そのものだしな
リセールがいいから
0153iOS
2014/09/06(土) 14:54:52.19ID:dFRF9IR/っていうか日本語読めてるか?
>自宅受け取りでドット欠けレベルなら、後日持ち込めば交換してもらえる
って交換してるわボケ
0154iOS
2014/09/06(土) 15:01:20.30ID:avcR61lT>>152
iPadもそうだけど、
Apple製品は基本携帯ショップや家電量販店で修理受け付けしないんで
0155iOS
2014/09/06(土) 15:02:52.27ID:h1lQrh9h俺もう不具合で11回交換してる、ちなiPhone5
0156iOS
2014/09/06(土) 15:03:34.76ID:5EIa0/5P5の初期は確かに小傷付きをショップで出されてその場で新しいのと交換させた事あるし
無印初期ロットが地雷なのはMacの時からそうだし、ハズレ引いた人は仕方ないw
0159iOS
2014/09/06(土) 15:06:27.77ID:dFRF9IR/それはこっちのセリフな
実体験なのにいきなりネットのアンチ工作扱いとか怖すぎ
そういうのは2chだけにしとけよ?リアルだとドン引きされるから。まぁリアルじゃない今でも引いてるけど
0160iOS
2014/09/06(土) 15:06:49.03ID:RkOPfIlyなんで?
0162iOS
2014/09/06(土) 15:09:46.04ID:g/AdYkFN自分がそうだから、他人も全部そうだと思っているアホがw
0164iOS
2014/09/06(土) 15:11:44.36ID:h1lQrh9h交換品にロクな個体がないからだよ
交換品に新品を30%でも混ぜておいてくれれば、こんな交換することなかったのにな
不具合蟻地獄にハマりたくなかったら、余程のことがない限り交換はやめとけ
0167iOS
2014/09/06(土) 15:14:25.54ID:eT88WwX+ガラケー時代はよくやってた
0168iOS
2014/09/06(土) 15:15:18.98ID:5EIa0/5Pソフバンで買うのが間違いw
0169iOS
2014/09/06(土) 15:16:47.16ID:h1lQrh9h俺もアンチガーとか言われるかな?w
0171iOS
2014/09/06(土) 15:20:44.64ID:5EIa0/5P0172iOS
2014/09/06(土) 15:24:16.57ID:Td+vuTo7このキャンペーンのメールっていつくらいに届いてますかね?
ソフトバンクからのメールなんてつまらん広告ばっかで、読み飛ばすかすぐさま消してしまってるんで見落としたかもorz
0173iOS
2014/09/06(土) 15:25:59.89ID:XWpNxhES0174iOS
2014/09/06(土) 15:28:39.02ID:gF59j6EE絶対どこかの泥メーカーが糸引いてるよな。
タイミングがあからさますぎる。
0175iOS
2014/09/06(土) 15:29:37.10ID:eT88WwX+http://i.imgur.com/dsQ1TNn.jpg
8/11と、22日にも同じの届いたよ
ちなみにjphoneからの上客です
0179iOS
2014/09/06(土) 15:39:01.88ID:mBM8qcFW0180iOS
2014/09/06(土) 15:40:31.19ID:5EIa0/5P3日1GB規制で使えない禿にようはありません
0181iOS
2014/09/06(土) 15:41:56.50ID:XhylmC3p0183iOS
2014/09/06(土) 15:45:04.77ID:Td+vuTo7サンクスです。
SMSはここしばらく請求確定のお知らせしか来てないや。。
SB歴8年くらいだけど、スマート値引きやらファミリー割やらで決して上客とは言えないだろうから落選かなorz
0187iOS
2014/09/06(土) 15:57:03.13ID:lVG1rrH2スイスの時計メーカーと組んで、機械式時計のようなエレガンスな外観とウェアラブルデバイスとしての機能を併せ持った物を開発中
試作や生産も時計メーカーの工場で行うので、中華企業のような情報漏れも無い
↑これマジ?
0188iOS
2014/09/06(土) 15:58:33.07ID:5EIa0/5P中華で作ると情報売られるからね
と言うか時計屋がAppleに入ったでしょ
0189iOS
2014/09/06(土) 15:59:15.18ID:vNM4uvmoお、このモック画像だと割とありな感じがする
てかカメラの画素が1300万て一気に上がるかもしれないんだな
1000万もしくは現行のやつ据え置きでセンサー拡大かと思ってた
0191iOS
2014/09/06(土) 16:07:40.86ID:avcR61lT上に書いたけど、9/9のiWatchはお披露目だけにして、
予約受け付け、来年発売するらしい
シナ人はリークしまくるから、
直前になってもリーク無いってことは作っていないか、
MacProみたいに他の場所で生産しているかだね
0195iOS
2014/09/06(土) 16:14:38.75ID:UyrL4MyY固定回線ないやつがNAS使うわけないだろ
頭おかしいの?
0196iOS
2014/09/06(土) 16:14:42.38ID:XLSIyUgUiPhoneに限らんけど、貧乏人がリセールバリューを下げないよう必死になってるのは周囲から見てて痛すぎるんだよなあ。乞食そのものだから。
自分の場合周囲にクルマ好きが多いのだが、リセールバリューに期待して身の丈に合わないクルマ買った奴はみんなキモくなってく。悲しいけど。
0198iOS
2014/09/06(土) 16:15:50.06ID:dTPf5bg7ちょっとやりすぎじゃ無いかと思う位
コンピュータメーカーだと言うことを忘れなければ良いが、アイブの暴走で無い事を祈る
0201iOS
2014/09/06(土) 16:18:13.76ID:UyrL4MyYここでは自宅のファイルサーバだろ?
違うの?
0202iOS
2014/09/06(土) 16:18:54.42ID:XLSIyUgUれいとして、ドコモ激安MVNOのSIM刺したモバイルルーターにタブレットぶら下げてtunein延々の快適ヒアリングしてても
三時間くらい聴いても100MBくらいしかいかん。用途次第だわな。
0203iOS
2014/09/06(土) 16:19:01.05ID:jo1qB+1Rアイブがどんだけダサイの出すかに興味あるw
きっと、むむむ??てのに違いない...(残念)
0205iOS
2014/09/06(土) 16:21:08.06ID:XLSIyUgUと言うか、もともとはiwatchは運動量計や血糖値計、睡眠管理とかの道具になるはずだったんだがなぁ。
0206iOS
2014/09/06(土) 16:21:55.68ID:r/xV8zAccpu、nfcだっけ?決済のやつと画面が大きくなる、もしかしたらサファイアガラスかも。
くらいの変化かな?
0208iOS
2014/09/06(土) 16:22:48.57ID:UyrL4MyYだかは自宅に固定回線も引かないやつがNASなんか使うかよって話
なんか間違ってる?
0209iOS
2014/09/06(土) 16:24:54.94ID:jo1qB+1Rさすがに汎用品で医療系の正確な物出すのは難しいでしょ
残念ながら革新的では無いと思う
>>207
3円7GBsim何枚かあればどってことない
でももうスレチだね
0211iOS
2014/09/06(土) 16:25:44.74ID:gf4Y+sAqそう、iWatchならね
0212iOS
2014/09/06(土) 16:27:37.17ID:UfbaO9+h0214iOS
2014/09/06(土) 16:31:02.46ID:3AHPbKGtヘタなADSLとかよりマシなのかね
0215iOS
2014/09/06(土) 16:32:48.68ID:ip0vqk6Xそいつらは元々キモいんだよ
クルマ選ぶ基準がリセールバリューとか愚の骨頂だわ
0218iOS
2014/09/06(土) 16:36:53.37ID:aoU9CkiN0219iOS
2014/09/06(土) 16:37:02.01ID:XLSIyUgU社長とかの健康状態に問題が起きて血圧が乱高下したことをAppleがまっさきに把握して株の空売り仕掛けるに決まってるよなーとかは笑えないジョークとしてよく寝たにされるが、果たして。
0223iOS
2014/09/06(土) 16:39:45.86ID:UyrL4MyYそんな極々少数派でしかも存在するかどうかわからない人の話されても...
0224iOS
2014/09/06(土) 16:39:53.53ID:OkI1qD07やっぱ4年使ったiPhoneが一番しっくりくる。
iPhoneのリマインダーとメモの使いやすさは他のどんなアプリより群をぬいてるんだよなあ。
0225iOS
2014/09/06(土) 16:43:02.40ID:M/5VowaKメモだけはアプリ使え
Rainhow Note重宝してる
http://i.imgur.com/nyCnLbZ.jpg
0226iOS
2014/09/06(土) 16:43:46.70ID:jo1qB+1R0227iOS
2014/09/06(土) 16:44:04.37ID:M/5VowaKRainbow Noteな
0229iOS
2014/09/06(土) 16:45:24.44ID:OkI1qD07あと最近Androidのchromeがアプデしてフラットデザイン化して少しサクサクになった気もするけど、やっぱりiPadとも連携するSafariがいいね。
0232iOS
2014/09/06(土) 16:46:45.53ID:qZun3qcD0237iOS
2014/09/06(土) 16:48:48.61ID:3AHPbKGt何も考えずにガシガシ書き込めて同期も早い
今は殆どiPadminiかMacで書き込んでるが
iPhone6で大きくなったらこの辺の使い勝手も変わるのかね
0238iOS
2014/09/06(土) 16:49:27.08ID:MhOdV9/F1台にまとめるか
0239iOS
2014/09/06(土) 16:50:58.47ID:M/5VowaK出先からメール送ることが多くて
雛形を作っといてアプリからシュッて送るんだけど
フォルダ分けされてて
順番が変わらないのが使いかってがいいんだ
0240iOS
2014/09/06(土) 16:51:05.41ID:waO0L0j8とか書いてiPhoneで見るよな
でもデカいのは時々同期に失敗してる
0241iOS
2014/09/06(土) 16:52:06.90ID:dS8fTCP6メモリ1G話しにならんとか
4Sが最高だったとか否定的な意見が多いのとは裏腹にiPhone史上1番売れるんだろうな
俺も多分買ってしまうだろうし
それがAppleのiPhoneだよなw
0243iOS
2014/09/06(土) 16:54:48.99ID:M/5VowaK何をやってんだJimのやつは?
0246iOS
2014/09/06(土) 16:57:22.82ID:42os2hDA0248iOS
2014/09/06(土) 16:57:49.75ID:XLSIyUgU0251iOS
2014/09/06(土) 17:00:23.78ID:eT88WwX+そんな少数派かな
自宅で撮り溜めた動画が外で観れると
2年前から準備してるんだけど1G制限いつ解いてくれるんだろうw
NAS以外でもVPN用意しとくと色々捗るよ
0254iOS
2014/09/06(土) 17:02:20.37ID:M/5VowaKhttp://i.imgur.com/HYvGZ7g.jpg
0257iOS
2014/09/06(土) 17:05:59.88ID:XLSIyUgUあー、それ勘違いしてる人が多いけど、
システム権限がないアプリでもSD使えるよ。
読み込みはどこでも読める。書き込みはSDカード直下のアプリ名のフォルダは以下なら自由に書ける。
システム権限があるアプリならなんでもできる。
なので、ファイラーアプリみたいなの以外は不自由は増えないし、
ファイラーアプリも端末メーカーがプリインストールでテキトーなの入れてくるので
それ使えばいい。
0259iOS
2014/09/06(土) 17:07:45.09ID:jo1qB+1R後進国の貧乏が激安泥買うから泥のシェアが上がるのは仕方ない
問題は先進国で伸びるかどうか
0260iOS
2014/09/06(土) 17:10:17.89ID:XLSIyUgUiPhoneのシェアは、
キャッシュバックが抑えられた今年4〜6月では一気に20%くらい下がった、とか
やっぱ乞食ばっか買ってんだな的ニュースが流れてた気がするが、、、
0263iOS
2014/09/06(土) 17:13:59.45ID:g/AdYkFNそんなのは実際どうでも良いんだよな
シェアが多いからという理由でiPhone買ったんじゃないんだろ?
0264iOS
2014/09/06(土) 17:15:45.29ID:jo1qB+1R0265iOS
2014/09/06(土) 17:16:55.13ID:hx68gq3Y0273iOS
2014/09/06(土) 17:22:53.17ID:vrDSrpEuiPhone6は5Sのデザインをブラッシュアップさせてて5S相当のサイズなのにベゼルレスデザインで4.7インチ。超薄型
なんてことはないよな・・
0274iOS
2014/09/06(土) 17:24:44.41ID:mBM8qcFW0275iOS
2014/09/06(土) 17:31:51.82ID:mT82xhpJ0276iOS
2014/09/06(土) 17:33:53.96ID:GDJWvgsYそのうち愛着が持てたんだよなぁ
何より妥協がなかった
Dラインと乳首カメラは妥協の産物としか思えない
0277iOS
2014/09/06(土) 17:33:57.39ID:M/5VowaK実質負担額→ マイナス29160円
http://i.imgur.com/e2pOzuC.jpg
0279iOS
2014/09/06(土) 17:35:08.63ID:hWSn2n488年も使ってればコジ割対象になるだろうし来週辺りMNPしたいって電話すれば引き留めポイントくれるよ
5sになってからドコモも参入してどんどん客奪われているからSBも結構必死になってるので
6の時はMNP検討している人に対して大盤振る舞いする可能性は結構高い
0280iOS
2014/09/06(土) 17:35:38.49ID:M/5VowaK月々割が端末機の分割額を超えてるんだよね
0281iOS
2014/09/06(土) 17:36:15.44ID:hx68gq3Y0285iOS
2014/09/06(土) 17:38:08.57ID:WbsJFyaP泥の話題を出すな。Android信者が
0286iOS
2014/09/06(土) 17:39:16.00ID:M/5VowaKだから受取拒否ってマジックで書いてポストに投函すれば返送してくれるよ?
(iPhone6の割引券だせーと無言のプレッシャー)
0289iOS
2014/09/06(土) 17:44:51.13ID:mT82xhpJ0291iOS
2014/09/06(土) 17:47:18.76ID:XLSIyUgUいや、まじめな話周囲がiPhone使ってるからって奴ばっかだろ。
前スレだったかでiPhoneはプラズマテレビみたいになってくんかって言ってた人がいたが
このままだとその通りだと思う。
0294iOS
2014/09/06(土) 17:49:53.19ID:WbsJFyaPだったら意味も無く名前を出すな、カス山崎
お前のレスはそこで泥の名前を出す意味が全く無いレスばっかでイライラすんだよ
邪魔
0295iOS
2014/09/06(土) 17:50:44.90ID:r/xV8zAc俺はdラインより、アップルロゴが別パーツらしいのが気になる。
ほかの人にはどうでもいいかもしれないけど、
金属加工業者としての、こだわり。
切削で、あの加工は見ていて楽しい。
それが、使い込まれて傷が着いて行くのをみるのも楽しい。
別パーツなら5sを買う予定
0297iOS
2014/09/06(土) 17:51:59.84ID:XWpNxhESiphoneはゲームとか音楽関係は泥より明らかに性能上なんだけどな
両方持ってる人しか分からないのが何とも
0298iOS
2014/09/06(土) 17:52:07.54ID:XLSIyUgU0299iOS
2014/09/06(土) 17:52:20.63ID:WbsJFyaPその単語を出すのもお前だけ
お前以外の住人はそれらの機種に興味無いし
あったとしてもそのキモい呼び方はしない
とにかく邪魔なんだよ糞山崎
0300iOS
2014/09/06(土) 17:55:24.33ID:XLSIyUgUゲームは内容による。
音ゲーみたいなのはiPhoneのほうがいいし、
ダラダラ時間かかるからメールその他のアプリの方をプレイ中に使うようなアプリはAndroidのほうがいい。
iOSアプリはバックグラウンドに回されると通信に制限あるので
フォアグラウンドに戻したときに切断されてたり読み直しになってたりが多い。
Androidは良くも悪くもその辺フリーダム。
0301iOS
2014/09/06(土) 17:56:01.22ID:mT82xhpJ0303iOS
2014/09/06(土) 17:59:23.85ID:XLSIyUgU知り合いの音楽やってる奴曰く
実用的なWindowsタブレットが出たからもうそれで確定、AndroidもiPadも過去のものだとさ。
最近はプロでもそもそもMacじゃなくWindows使ってる人が多いと言ってた、そんなもんなんかね。
0304iOS
2014/09/06(土) 18:01:09.11ID:XLSIyUgUというかコイツは午前中から複数ID使ってAppleマンセーの雰囲気に誘導しようとしてる。本人はバレてないと思ってるのがまた痛い。
0305iOS
2014/09/06(土) 18:02:15.15ID:WbsJFyaPhttp://hissi.org/read.php/ios/20140902/VTZSM3JmRUo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20140903/M0toQjRjeko.html
http://hissi.org/read.php/ios/20140905/RVRqczRhbUw.html
http://hissi.org/read.php/ios/20140906/TS81Vm93YUs.html
0306iOS
2014/09/06(土) 18:02:33.31ID:M/5VowaK妄想泥基地の巻かな
0308iOS
2014/09/06(土) 18:05:48.17ID:EDXwKTBb女性なんかレイプされ放題で外務省が注意喚起してたくらいだよ。なんで街頭でデモしただけでって思う。
まあ、来年から通名使えないから見分けがつきやすくなるけどな
0309iOS
2014/09/06(土) 18:07:47.39ID:dFRF9IR/0311iOS
2014/09/06(土) 18:08:22.98ID:XLSIyUgU総論としてApple傾倒なのと、極Apple原理主義なのはまったく話が別。
後者のおまえはiOS板でもスレ違い。
0314iOS
2014/09/06(土) 18:11:49.08ID:g2VFPfvdおサイフも使えるようになったしな。あとはプランと
MNP優遇やめて長期ユーザーを優遇すると頭が言ったので
有言実行してもらおうじゃないか。
ドコモiPhone6機種変更キャンペーンに期待。
0315iOS
2014/09/06(土) 18:13:40.38ID:M/5VowaKiPhoneユーザーを乞食呼ばわり
周りがiPhoneだから流されてiPhone使ってる奴が多い発言
http://i.imgur.com/xjqDdhS.jpg
0318iOS
2014/09/06(土) 18:16:09.86ID:XLSIyUgUこのタイミングってことはiPhone6のデザインに先行して関与してたんだろうなあ。
iPhone6のがっかりデザインはコイツの影響もあるのか?
0320iOS
2014/09/06(土) 18:17:53.74ID:g2VFPfvdiPhoneの場合仮想だがな。充分使えるよ。
http://www.appbank.net/2014/01/24/iphone-news/739569.php
0321iOS
2014/09/06(土) 18:20:17.55ID:XLSIyUgUキャッシュバックに飛びつくのは乞食。iPhone関係ない。
その上でスマホで言えば一番キャッシュで客を釣る餌になってたのはiPhone。反論は受け付けない。
0322iOS
2014/09/06(土) 18:21:36.60ID:dFRF9IR/http://livedoor.blogimg.jp/aquaage/imgs/a/5/a57799ec.jpg
https://s0.smlycdn.com/data/product2/2/0418b20c91d8406843c32a56658c4f30fc016dc1_m.jpg
まさかなw
0325iOS
2014/09/06(土) 18:24:00.50ID:r/xV8zAc研磨であのロゴを表現するこだわりが好きだとたのに、そこががっかり。
0326iOS
2014/09/06(土) 18:27:11.30ID:XLSIyUgUんじゃキャッシュバック目当てでiPhoneやシャープとかの投げ売り機種に飛びついてる層は乞食ばっか。はい解決だな。
俺は烈海王的にそれで一向にかまわんよ。Androidを養護したいわけでもないしな。
0327iOS
2014/09/06(土) 18:29:37.95ID:eT88WwX+貼るならこっちじゃね?
http://www.gapsis.jp/2013/10/docomo-id-paypass.html?m=1
難しいと思うけどね
0331iOS
2014/09/06(土) 18:34:10.20ID:XLSIyUgU0332iOS
2014/09/06(土) 18:34:52.00ID:zlHOYP/H0337iOS
2014/09/06(土) 18:42:55.30ID:4xUNkoRFhttp://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-muryo-koukan/
0339iOS
2014/09/06(土) 18:54:47.58ID:dFRF9IR/「別パーツを使わずロゴを表現する」ってのは
他だとAirMacとかAppleTVだな。まぁこれらは樹脂だが
0341iOS
2014/09/06(土) 18:57:56.84ID:r/xV8zAcだろうね。
公式でカバー出して来た時点で、がっかりはしたんだけど、
人それぞれだしね。
0342iOS
2014/09/06(土) 18:59:40.17ID:eAweUmMxhttp://techcrunch.com/2014/09/05/apple-dominating-shipping-capacity-out-of-china-with-new-iphones/
そして中国製確定
0343iOS
2014/09/06(土) 19:03:23.45ID:8ZBSn/62お前は本当に恥ずかしい奴だな。反論は受け付けない。
0345iOS
2014/09/06(土) 19:09:11.62ID:f0dyboLf5の最初の時みたいな雑な仕事による傷まるけ祭りは心配だけど
初期(動作)不良みたいなのは対策し易いだろうけど
生産者が雑に扱って傷まるけはね…
0347iOS
2014/09/06(土) 19:16:39.78ID:3AHPbKGtタブが重宝されてるのは演奏系アーティスト
エンジニアや打ち込み制作といった編集系は多彩なフィジコン使う
星の数ほどあるプラグインはそういったフィジコンとマウスをあわせて使われる様に設計されてる
意外とタッチパネルと相性が良さそうに見えて実はそうでもないDAW界隈
0349iOS
2014/09/06(土) 19:20:24.51ID:zzYkVbkt上のスクショでポイントがTポイントって書いてるし
0350iOS
2014/09/06(土) 19:24:12.46ID:JGM02vYoそれとも品切れなく供給するためか
または別の理由があるのか
0351iOS
2014/09/06(土) 19:25:49.86ID:meMTyZw1画面だけ大きくしてくれると思ったんだけどな。
まぁ、7か8の頃にサイズダウンしてくれると期待。
0353iOS
2014/09/06(土) 19:27:48.98ID:kzlCWV+N無理矢理も何も今はこれしかないんだろ。
これで無理とか言ってたらiPhoneでおサイフは一生使えないわ
0354iOS
2014/09/06(土) 19:31:40.15ID:DqUWWfqY0355iOS
2014/09/06(土) 19:32:18.64ID:2Rn4Y7CK0358iOS
2014/09/06(土) 19:39:53.91ID:/UNtid8O大型化する「iPhone 6」でiPhone史上初の値上げ?
http://mobilelaby.com/blog-entry-6517.html
0360iOS
2014/09/06(土) 19:44:43.67ID:2M1ofHn8田舎でもコンビニで小銭出ないのはすんごい便利だよ。
あと、行きつけのガソスタが対応してると便利とは聞いてる。masterのなんか聞いたことないサービスだったような
0361iOS
2014/09/06(土) 19:44:57.86ID:hx68gq3Y5.5は高くなる
それだけ
0363iOS
2014/09/06(土) 19:51:19.10ID:fhXA9mgpソースなんか示せるはずもないけど
0366iOS
2014/09/06(土) 19:58:51.08ID:t1BF+TQpつまり、iPad miniのシェアもファブレットのシェアも喰うと言う目論見での戦略的価格攻勢
0367iOS
2014/09/06(土) 20:03:36.73ID:jTqLGOmmじゃあ俺も買えるかな。
納期が1ヶ月後ですとかは嫌だw
0368iOS
2014/09/06(土) 20:04:40.76ID:jTqLGOmm0369iOS
2014/09/06(土) 20:05:30.26ID:jo1qB+1R半年後の無料が良い
0370iOS
2014/09/06(土) 20:05:40.02ID:SB4hAizL0371iOS
2014/09/06(土) 20:07:53.69ID:XrestPMD0372iOS
2014/09/06(土) 20:09:34.35ID:OkI1qD07あんまりデザインやカラーは関係なくない?
それとも毎モデル裸で運用してる香具師いる?
0375iOS
2014/09/06(土) 20:13:52.75ID:jTqLGOmm最近裸の良さが分かったのでそうしたい。
でもごく薄のバンパーは付けるかも。
5,5を買う予定で、滑り落ちそうだから指に通すストラップも検討するかも。。。?w
かっこわるいかな。
0376iOS
2014/09/06(土) 20:14:19.85ID:L34qpuVR0377iOS
2014/09/06(土) 20:16:24.00ID:jo1qB+1Rクリア以外のでかっこいいの無いから
0378iOS
2014/09/06(土) 20:17:23.48ID:8KxkUl6B0379iOS
2014/09/06(土) 20:20:22.85ID:dFRF9IR/0380iOS
2014/09/06(土) 20:21:40.21ID:7zBQ2OY30381iOS
2014/09/06(土) 20:21:42.83ID:9eMAuOmR画面大きい?
0382iOS
2014/09/06(土) 20:23:37.61ID:XLqrOnRh0384iOS
2014/09/06(土) 20:24:34.48ID:EHFwaIVy8月始め頃に紐付けしたけど来てない(´・ω・`)
iPhone5が初スマホで後4ヶ月で2年目になるけど
携帯契約年数は14年
0385iOS
2014/09/06(土) 20:24:55.94ID:avcR61lThttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109773/
6のケースも
シナパワーで発売数日すれば大量に出てくるだろうが、
丸っこい形になったから、
クリアケースやバンパーは難しいんじゃないかな
最初は数千円するケースはやめた方が良さそう
0386iOS
2014/09/06(土) 20:26:17.72ID:XLqrOnRh0387iOS
2014/09/06(土) 20:27:38.03ID:7zBQ2OY3高く売るからw
0388iOS
2014/09/06(土) 20:30:59.32ID:t1BF+TQp0389iOS
2014/09/06(土) 20:40:47.51ID:Ba2UBiJe画面だけで4S本体が丸々収まる
0390iOS
2014/09/06(土) 20:41:42.39ID:2M1ofHn8いや待て、デビットあつかいよりクレカ扱いの方がいいだろ。
あと、場末のガソスタとかはカード預けることもリスクだしな、
バイトのあんちゃんがスキミングに協力してることはよくある。
0392iOS
2014/09/06(土) 20:45:27.41ID:OkI1qD070393iOS
2014/09/06(土) 20:45:40.89ID:2M1ofHn8ダセーものにつけると意外と見栄え良くなるけど
カッコいいものにつけると見栄えが悪くなる。
ドコモからポイントでもらったdtabっていう激安機種にエレコムのクリアケースつけてるが、クリアケースつけると見た目が及第点に上がる感じ。つまりデフォがダサい。
個人的にはiPhone6は悪い意味でクリアケースつけると見栄え少しマシになる気がする。
0395iOS
2014/09/06(土) 20:48:43.00ID:2M1ofHn8デビットもカードによるかもシレンが、銀行口座の明細が少額決済まみれになるのはもっとイヤだったぞ、俺的には。
知り合いでクレカの明細がお財布ケータイの少額決済まみれになるのすらイヤって言ってる奴もいる。
そいつはコンビニとかでの少額決済をまとめるだけのために
一度Edyにチャージしてそれコンビニとかでは使ってるって言ってた。
0396iOS
2014/09/06(土) 20:49:19.99ID:zhqLvNAB0398iOS
2014/09/06(土) 20:51:22.84ID:v1R4+giT4.7インチブラック64Gに決めたった
おまいらどれにすんの?
0399iOS
2014/09/06(土) 20:52:25.16ID:4CoLtkU5俺は現金払いが良いから話にならないよねw
スイカだけ使ってる
ネットの買い物はクレカ
後は現金
別に小銭増えてもなんとも思わないからさw
0400iOS
2014/09/06(土) 20:54:59.33ID:OkI1qD07バンカーリングには紐プラはないぞW
滑り落ち防止とグリップ力アップには最適だぞ。
http://i.imgur.com/NuBXpxo.jpg
0402iOS
2014/09/06(土) 20:57:37.87ID:amSacCn30403iOS
2014/09/06(土) 20:57:42.51ID:t1BF+TQphttp://number333.org/2012/05/30/post-2302/
iPhoneの今後のデザインは次世代iPhoneで決定なのかな?
0406iOS
2014/09/06(土) 21:00:04.68ID:RRrV9Vow0407iOS
2014/09/06(土) 21:02:31.81ID:OkI1qD075だが。
http://i.imgur.com/vJcJ69g.jpg
0411iOS
2014/09/06(土) 21:07:13.38ID:N6HXiL3Fhttp://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone6_3.html
0415iOS
2014/09/06(土) 21:13:00.04ID:8ZBSn/620416iOS
2014/09/06(土) 21:13:35.23ID:Pe+S8E5l0418iOS
2014/09/06(土) 21:14:48.21ID:S8jEHWdg0419iOS
2014/09/06(土) 21:15:00.04ID:dFRF9IR/Appleと似た企業だけどまだまだ尖っててデザインの独創性も衰えてないな
0420iOS
2014/09/06(土) 21:17:18.02ID:OkI1qD07ゴミどころか水滴、ホコリ、水蒸気、蒸れ、皮膚カス、フケ等全て入るよ。
スマホってかなり不衛生なんだなあってのがカバー着脱して掃除する度にわかる。
0421iOS
2014/09/06(土) 21:18:24.42ID:mBM8qcFWそれってありえるのかな?
iPhone5Sだって一括0円なんて少ないし
まして、CBもないんだよ?
iPhone6が半年一括0円なんてない気がする
0422iOS
2014/09/06(土) 21:18:30.20ID:dFRF9IR/0424iOS
2014/09/06(土) 21:21:34.86ID:OqvAuSPs隙間に入るゴミ、フィルムと画面の微妙な段差、気にならないのかよ
0426iOS
2014/09/06(土) 21:25:32.49ID:g/AdYkFNクリアケースは落とした時の保護を期待しちゃあかん
詳しい人が、
あれは保護ケースじゃないドレスアップパーツだと書いてた
0427iOS
2014/09/06(土) 21:28:58.84ID:OkI1qD07おさいふとか搭載されてピッとタッチする時は干渉するね。
Android機のqiとかに載せたら高熱でやけどしそうになるほど。
0429iOS
2014/09/06(土) 21:29:49.70ID:2M1ofHn8それは素材がクリア素材か着色されてるかに関係ないな。
ハード素材でないレザー素材とかでも隙間に異物は入るしな。
0431iOS
2014/09/06(土) 21:30:58.85ID:RkOPfIlyおれもポケットに入れる事を考慮して
4.7インチ64Gの金色に決めたわ
0433iOS
2014/09/06(土) 21:33:28.12ID:/UNtid8OiPhone 5cはColorful
0435iOS
2014/09/06(土) 21:41:54.90ID:8iklhZPQ0436iOS
2014/09/06(土) 21:44:55.21ID:GwzXaCHs俺は後1年使わざるを得ないんだが、年々価格が上がっていって、iPhone 7の時は16GBすら10万超えてんじゃないか?と思う。
むしろ、iOSのアップデートをキチッとやってりゃハコは5sでも、あと2年は使えるかなぁ…。
0437iOS
2014/09/06(土) 21:45:45.67ID:GwzXaCHshttp://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/keitai_enquete1/
0438iOS
2014/09/06(土) 21:47:09.78ID:OkI1qD070439iOS
2014/09/06(土) 21:48:39.44ID:dUaKcl+i既に6で10万円超えてんじゃん
http://iphone-mania.jp/news-42946/
0440iOS
2014/09/06(土) 21:48:42.15ID:L34qpuVR毎年新型買ったり深夜起きて発表会観るなんてごくごくごくごく一部だよ
0441iOS
2014/09/06(土) 21:48:48.32ID:COlWI5fC0442iOS
2014/09/06(土) 21:48:50.52ID:wNz9kvcc0443iOS
2014/09/06(土) 21:49:58.64ID:Td+vuTo7出てるっていうか、ここに載ってるSPIGENて店はもう発送してるよ。
3590円のバンパーが先週中に届いた。
ケースでサイズ感を知るというのもなかなかオツだな。
0445iOS
2014/09/06(土) 21:52:14.32ID:S8jEHWdg0447iOS
2014/09/06(土) 21:55:22.28ID:wfwD17ef今日見積もりしてもらったら、通信料込みで
8000円そこそこで済みそうだし。
6は13000くらい行きそう。
勤務先で使う事があるけど、5は外に出てうろうろしなきゃ使えないのは支障が出る為。
0448iOS
2014/09/06(土) 21:57:45.13ID:zYn56ZvXIMEの変更が利くからな
0450iOS
2014/09/06(土) 22:00:27.02ID:qMuMp549でもそんなに待てねぇーや
0451iOS
2014/09/06(土) 22:00:29.00ID:E6y9XLbv0452iOS
2014/09/06(土) 22:00:31.05ID:Vc3sF0Sb0454iOS
2014/09/06(土) 22:08:41.43ID:8iklhZPQ俺は常に64GBしか買わないから気にならないね。3GSの32GBの頃に比べれば安くなってたからね。二年で実質ゼロ狙いの16GB使いの奴は安い泥行けよw
0456iOS
2014/09/06(土) 22:10:03.27ID:Gc68427y0457iOS
2014/09/06(土) 22:10:08.31ID:8pUcNzwl俺は単によく落とす
だから大雑把なんだと思うし大雑把に使いたい
0458iOS
2014/09/06(土) 22:10:20.59ID:wfwD17efもちろん。
室内の電波増強に来てもらったけど、ちっと離れたら使えんし、その時に改善するか聞いたら基地局設置予定無し。とか。
田舎にいとるんが悪いみたいな感じだったし。
ガラゲーをdocomoの5sにして、5は解約するつもり。
0460iOS
2014/09/06(土) 22:13:00.66ID:amzT9FlX0461iOS
2014/09/06(土) 22:14:30.50ID:rf3XW/TBhttp://taisy0.com/2014/09/06/36685.html
0462iOS
2014/09/06(土) 22:15:35.46ID:rf3XW/TBhttp://xiaolongchakan.com/archives/4169342.html
0463iOS
2014/09/06(土) 22:16:17.61ID:wfwD17efauの料金シミュレータで、
今、出てる10万くらいの金額予測を割引なしで分割払いしてみた予想だよ。
8Gでかけ放題プランはなしだけど。
0464iOS
2014/09/06(土) 22:20:03.67ID:dRrd3rEG発表前のリークは今頃出てるやつはほぼ確定だよな
心の準備はできた、あとは手にするだけだ
0465iOS
2014/09/06(土) 22:22:52.74ID:OqvAuSPs0467iOS
2014/09/06(土) 22:31:37.63ID:dFRF9IR/>iPhone6は5.5インチにしかサファイアガラスが採用されず、生産枚数も4,500万枚のみ?
はい死ね
0468iOS
2014/09/06(土) 22:33:48.81ID:wfwD17efIDO時代から使うてきたし、5自体は気に入ってるから、ほんとは変えたくはないんだけど、
最近のau自体の対応が、田舎もんには厳しい感じ。
使えなきゃ数万する文鎮にしかならんしね。
0470iOS
2014/09/06(土) 22:35:41.80ID:RkOPfIlyメモリが1Gだと困るなあ
0471iOS
2014/09/06(土) 22:36:58.98ID:KGKFORCeどうしろってんだ?
0472iOS
2014/09/06(土) 22:37:38.74ID:xKhs4g9o0473iOS
2014/09/06(土) 22:37:41.56ID:8pUcNzwl多分買うだろうけどたまに挫けそうになるわ
0474iOS
2014/09/06(土) 22:38:04.35ID:dFRF9IR/何がネガレスだよ
これが普通の反応だバーカ。お前はマイナス情報に対してもポジティブな感想持つのか?
キチガイだな
0475iOS
2014/09/06(土) 22:38:48.23ID:amSacCn30476iOS
2014/09/06(土) 22:43:28.00ID:zlHOYP/H0477iOS
2014/09/06(土) 22:45:16.34ID:eCXiYp1oこんなのは「普通」とは言わねーよ。
キチガイかよ。お前。
http://i.imgur.com/jX3L1p4.jpg
0478iOS
2014/09/06(土) 22:46:14.90ID:RkOPfIly私はiPhone5sで現時点まだ困ってないから
言えるのだが…
0479iOS
2014/09/06(土) 22:46:41.23ID:tEsGdxkp何でそんなに偉そうなの?
0480iOS
2014/09/06(土) 22:46:47.58ID:RXigonio0481iOS
2014/09/06(土) 22:50:28.41ID:wfwD17ef5sなら、10万近いお金は大切にしたほうがいいよ。
0482iOS
2014/09/06(土) 22:50:34.94ID:5oYk8Guw上の記事見ると5.5は予約なしな気がしてきた
0483iOS
2014/09/06(土) 22:50:50.76ID:meMTyZw1今回はそこまでの変化は感じられなさそうだね。
他に心躍る機能があれば良いけどね。
0485iOS
2014/09/06(土) 22:57:40.44ID:dFRF9IR/あぼーんしてんのにレスしてんの?怖っ
マンセーレスだけ読んでポジりたかったら一生NGにして黙っとけよ構ってちゃん
0487iOS
2014/09/06(土) 22:58:28.44ID:8pUcNzwl指紋認証とNFCの組み合わせは凄く楽しみだよ
0490iOS
2014/09/06(土) 23:00:54.02ID:WbsJFyaP光学手振れもサファイアガラスも5.5インチのみなんて悲報すぎやろ
0492iOS
2014/09/06(土) 23:02:06.58ID:zlHOYP/H0493iOS
2014/09/06(土) 23:07:01.99ID:dFRF9IR/NGアピールしてるのにネチネチレス返してくるお前よりキチガイではないでしょ、どう考えてもw
それにプラスしてここまでのiPhone6情報を見てポジティブな感想を持てるなら、
お前はさらに輪をかけてキチガイだと思うよ
0494iOS
2014/09/06(土) 23:07:52.30ID:RkOPfIlyネットで公式サイトとかまあPCのWeb画面見る時に4.7や5.5で視認性はいいのかな?
今までiPhoneの4インチに慣れ過ぎて
分からんわ
0495iOS
2014/09/06(土) 23:10:56.32ID:RRrV9Vow世界的にはみんなワイより手が大きくて4.7でも楽々片手操作いけるだろう
0496iOS
2014/09/06(土) 23:16:31.27ID:JgXJ6NBe5インチくらいからなるんじゃないかな。
0497iOS
2014/09/06(土) 23:20:45.64ID:RXigonioiPhoneしか選択肢がなくなるかもわからんね
0498iOS
2014/09/06(土) 23:21:02.32ID:lm7pcnrWこれならもうちょっと出してMPB買ったほうが建設的な気がしますわ
0500iOS
2014/09/06(土) 23:23:25.28ID:0Nr/bsaEスイカとかパスモ系とedyやらID系を2枚入れてたらオールおけ
0501iOS
2014/09/06(土) 23:25:33.26ID:hh0jlWJq0503iOS
2014/09/06(土) 23:31:45.07ID:XJGR7X5Q私は2015年、又は2016年まで5sを使うつもりでいます。
当然5s非対応機能も出てくるでしょうけど、現状困ってることがない。
とは言っても老眼っぽい私には4.7インチは魅力ですが。
0504iOS
2014/09/06(土) 23:33:25.87ID:krKREjts0505iOS
2014/09/06(土) 23:34:17.66ID:3wRgP1zcトーシローの俺からみればどの4以降のiphoneなんてどれも一緒だから。
道具に踊らされてんじゃねーよオタク!
0507iOS
2014/09/06(土) 23:37:40.09ID:wfwD17efトーシローかっこいい!!
0509iOS
2014/09/06(土) 23:45:08.77ID:AVhv4r510510iOS
2014/09/06(土) 23:50:22.79ID:hHnPsl0o本物っぽい
0511iOS
2014/09/06(土) 23:52:44.04ID:xKhs4g9o0512iOS
2014/09/06(土) 23:55:05.43ID:4CoLtkU50513iOS
2014/09/06(土) 23:56:06.51ID:4xUNkoRF0515iOS
2014/09/06(土) 23:59:58.76ID:mQbU/nt5時代は5インチover
0516iOS
2014/09/07(日) 00:00:00.08ID:VALTegll今回の発表で、4インチモデルがどうなるかだよね
5s/5cをそのまま併売するのか、中身を新しくして新機種として4インチをキープするのか、
それとも5.5/4.7インチだけ…ってそれはないか
0517iOS
2014/09/07(日) 00:00:31.83ID:7wgNjwzF0519iOS
2014/09/07(日) 00:02:10.07ID:IfyKBzQ4きたあああああああああああああ
0521iOS
2014/09/07(日) 00:04:19.75ID:3wRgP1zc久々に機種変更しようと思ったら、小さいので4.7インチだと?
実にくだらないねえ。
0522iOS
2014/09/07(日) 00:04:28.64ID:IfyKBzQ40523iOS
2014/09/07(日) 00:05:20.45ID:rqJgeOHQ0524iOS
2014/09/07(日) 00:06:34.73ID:V1D726eD受話器の大きさ迄長くて良いんだぜ?
0527iOS
2014/09/07(日) 00:10:15.69ID:rqJgeOHQ長いなあ
0529iOS
2014/09/07(日) 00:11:56.54ID:xLM6y0rp0530iOS
2014/09/07(日) 00:13:02.18ID:HunZ3IMS0531iOS
2014/09/07(日) 00:13:12.46ID:IfyKBzQ44.7インチは中国製
5.5インチの製造はアメリカかもな
0532iOS
2014/09/07(日) 00:14:31.26ID:G7BDp7pL店頭で実機見たらみんなでけえって言いそうw
0533iOS
2014/09/07(日) 00:16:41.72ID:VALTegll5.5のこと内緒にして4.7だけ発表するのは無理だから
…と思ったが>>531
なるほど中国で作ってなかったら完全に漏らさないことも可能かもな
0536iOS
2014/09/07(日) 00:17:16.11ID:agW6m/Pa5.5インチから4インチまであるとどこかしらでレイアウトが崩れそうな気がするけど大丈夫なのかな
0537iOS
2014/09/07(日) 00:17:56.10ID:NCG5H+5W裸で使っても傷だらけになっても味が出てなおさら
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/4/1/4135a112.png
4/4Sも高級感仕上がりで良いが5以降劣化
6では薄い仕様で音量ボタンの丸みが無くなり背面のDラインがアレなら
デザインは最悪と言っていい
0538iOS
2014/09/07(日) 00:17:59.46ID:V1D726eD0539iOS
2014/09/07(日) 00:18:38.52ID:p2sRcWpF0541iOS
2014/09/07(日) 00:19:08.10ID:ou9C2uKK0542iOS
2014/09/07(日) 00:19:16.46ID:G7BDp7pLAndroidを手に取る機会がなくて忘れてた
あっちには既にあるんだもんね
店で5.5がどんなもんか見てくる
0544iOS
2014/09/07(日) 00:21:04.34ID:Pql5Bn4T0545iOS
2014/09/07(日) 00:21:39.32ID:/gCfm1Xu入らなかったら洒落にならんが
0546iOS
2014/09/07(日) 00:22:17.60ID:NCG5H+5W0547iOS
2014/09/07(日) 00:22:35.14ID:xLM6y0rp0548iOS
2014/09/07(日) 00:23:44.12ID:XmePz6644と5の四角いデザインは最悪だった
0549iOS
2014/09/07(日) 00:23:47.89ID:V1D726eD5.5は普通の操作じゃ片手操作無理だから俺はイランわ
0550iOS
2014/09/07(日) 00:24:20.10ID:rqJgeOHQ4.7インチで縦に7列ってことは
5.5は......8列.......???
0551iOS
2014/09/07(日) 00:24:26.07ID:rL7o354jこれは本物だな。インカメラの位置とかフラッシュのデュアル二色とか本物のそれ
しかし白ダッサ。そして糞解像度確定だな。なんだこのシャギシャギ
http://livedoor.blogimg.jp/xiaolong1216/imgs/0/7/073c1966.jpg
0552iOS
2014/09/07(日) 00:24:48.58ID:tqekpJr3友達がドロイドの5インチ使ってるけど
ポケットはジーンズの尻ポケットにしか入れられないとか5インチですら持ち運びに苦労してたし
0554iOS
2014/09/07(日) 00:26:03.87ID:rL7o354j0555iOS
2014/09/07(日) 00:26:04.83ID:lcuPLjX80556iOS
2014/09/07(日) 00:26:31.15ID:p2sRcWpF0557iOS
2014/09/07(日) 00:26:35.29ID:tqekpJr3でもジーンズの前ポケットはギリ入るけど椅子に座る時にジャマになる
ドロイドツアー使いの友達は尻ポケットにしか入れて無かった
5インチですら
0558iOS
2014/09/07(日) 00:26:39.13ID:NCG5H+5W画面大きくしてGPUパワー足りずでドットバイドット表示が出来ない低性能ぼったくりハード
0559iOS
2014/09/07(日) 00:27:55.58ID:DsYcfFVk0561iOS
2014/09/07(日) 00:29:45.17ID:0WJuPOfgでも未だにゴールドとシルバーは違和感あるな…
0562iOS
2014/09/07(日) 00:29:50.20ID:zmSyOdwbなんかすげーガッカリ
0563iOS
2014/09/07(日) 00:29:57.03ID:jool2ecF0566iOS
2014/09/07(日) 00:31:10.44ID:+t9aPgAP0568iOS
2014/09/07(日) 00:31:45.55ID:EFA0RhHR0569iOS
2014/09/07(日) 00:31:52.44ID:NCG5H+5W本体が曲がる
0571iOS
2014/09/07(日) 00:33:18.71ID:NCG5H+5W0572iOS
2014/09/07(日) 00:36:02.10ID:Y6KRKlCEhttp://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/570/img_2fb3b00180b0e920f03647c2d212b3d053726.jpg
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6323/sportsbar2.jpg
http://blog-imgs-70.fc2.com/x/x/x/xxxkaigaixxx/201304091733330b1.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/c/mocofafa/SH350482_20100821121820.jpg
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/18/18442.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/password11/imgs/6/e/6e29fc65.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bbb_garb/imgs/b/b/bb236b17.jpg
http://www2.enekoshop.jp/shop/shokuyukannet01/home/213/item_img/1129274_detailImage1.jpg
http://file.umeno.tou3.com/fc957b11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kazuc3avn/imgs/8/0/805a2435.JPG
http://stat.ameba.jp/user_images/20110312/19/yamagatan/87/5f/j/o0701046811105684941.jpg
0573iOS
2014/09/07(日) 00:36:25.92ID:0WJuPOfg0576iOS
2014/09/07(日) 00:38:09.83ID:ou9C2uKK新しいの使われる噂あったけど
リークの画像みると液晶は別に綺麗になったわけじゃ
なさそうだな
0578iOS
2014/09/07(日) 00:39:24.15ID:p2sRcWpF0579iOS
2014/09/07(日) 00:39:28.29ID:NCG5H+5W>>
僕自身はiPhoneをお尻ポケットに入れることまず無いが、僕の周りの人、特に女性に多い印象。
過去にもiPhone 5が曲がってしまった写真が話題になっていたが、
今回公開されている「iPhone 5s」もグニャッと曲がってしまっている。
ああ…痛々しい…。
http://gori.me/iphone/iphone5s/39056
0580iOS
2014/09/07(日) 00:40:08.45ID:AsEZDCcY0581iOS
2014/09/07(日) 00:41:10.07ID:xLM6y0rp0582iOS
2014/09/07(日) 00:41:55.40ID:tqekpJr3無い
直営ストアと言えども末端社員はモックですら販売の直前まで触れない
つまりは発売日まで一般の前に出る事は無い
0584iOS
2014/09/07(日) 00:42:40.10ID:rqJgeOHQ1344×750か1472×828になるのは確定したでしょ
つまりiPhone4〜5sと同じか少し上がるよ
0585iOS
2014/09/07(日) 00:43:10.63ID:N/wOWbX+http://cdn.macrumors.com/article-new/2014/09/working_iphone_6_app_store_about.jpg
0586iOS
2014/09/07(日) 00:43:38.43ID:LO15ZB/aRetina液晶に安物アンチグレア貼った時もこんな感じになる
0589iOS
2014/09/07(日) 00:46:20.72ID:tqekpJr3乾くに従って治まるんじゃなかったっけ?
0592iOS
2014/09/07(日) 00:49:34.20ID:p8GWMB+eあったらそれ使うが
0593iOS
2014/09/07(日) 00:50:37.92ID:v/vcrUm9同じなら良い
ただ価格据置じゃないと納得出来ないかもねw
0594iOS
2014/09/07(日) 00:51:07.11ID:dWCraDE50597iOS
2014/09/07(日) 00:52:56.93ID:zmSyOdwb0598iOS
2014/09/07(日) 00:53:09.74ID:VALTegllホームボタンもジャギジャギだしなw
http://livedoor.blogimg.jp/xiaolong1216/imgs/9/e/9e21e342.jpg
解像度どころかパネルの色特性までこの画像だけで判断付けるのって、不可能だよ
これ見てガッカリしてるようなヤツは、まあお察しということで…
0600iOS
2014/09/07(日) 00:54:17.98ID:xNpUD3CC5.5もすぐ発売してくれないかなー。
0601iOS
2014/09/07(日) 00:54:54.29ID:etT6cda6噂されてるバッテリーの容量で解像度を上げた日には、電池持たなさすぎでしょ。
欲を言えば、個人的には多少厚くてもいいから解像度をあげてバッテリー持ちも維持してほしいけど。
だからこそ別枠で5.5インチ(それだけ大容量のバッテリーを積める筺体)の高解像度もラインナップするんじゃね?
0602iOS
2014/09/07(日) 00:55:26.84ID:ou9C2uKKどうだろう
0604iOS
2014/09/07(日) 00:57:41.32ID:XmePz664女子供以外は、5.5一択でおk?
0605iOS
2014/09/07(日) 00:58:12.19ID:BfD8gwHW0606iOS
2014/09/07(日) 00:58:13.89ID:v/vcrUm9泥に移る奴は居ないだろw
普通に定価でiPhone買って使ってる人はスペックなんか気にしない人が殆どだよ
0607iOS
2014/09/07(日) 00:58:55.43ID:dWCraDE5OSが違うのに意味がない
0610iOS
2014/09/07(日) 01:00:17.16ID:AsEZDCcY0611iOS
2014/09/07(日) 01:01:35.95ID:dWCraDE50612iOS
2014/09/07(日) 01:02:47.36ID:FYK2cnIb濁っていますか?
0613iOS
2014/09/07(日) 01:03:21.33ID:XmePz664銀河のノートが出た時は、こんなデカイの恥ずかしくて使えんわと思ってたが、時代は大型化ね
5インチスマホもデカイと感じなくなったし
5.5にすっかなー
0614iOS
2014/09/07(日) 01:04:25.62ID:p2sRcWpF汚かった中華クローンの見過ぎかもしれん
0615iOS
2014/09/07(日) 01:04:49.75ID:Wy0Vlzai0616iOS
2014/09/07(日) 01:04:55.13ID:BfD8gwHW0617iOS
2014/09/07(日) 01:06:11.74ID:ctu7zO06ポケットに入る入らないのレベルじゃない
泥の画面同サイズのものとは違う
0619iOS
2014/09/07(日) 01:08:54.95ID:o1jL9gIbそれだけしか上がらなかったのに画面はそれ以上に大型化だったからでしょ
例えば画面サイズ据え置きとか、大型化しても小型モデルのほうは4.2くらいでとどめておけば
選択肢として選べるんだから大きいのが出てもいいよねってたなったはずなのに
なんで両方かなり大きくしちゃったんだよ
0620iOS
2014/09/07(日) 01:09:09.34ID:kQAgWa7iApple的には4.7は廉価版扱いなんだな。
5.5とスペック差つけすぎ。
5.5の発売が11月以降なら物欲抑えきれないから4.7と5.5両方買いそう。
0621iOS
2014/09/07(日) 01:11:32.05ID:xLM6y0rp0622iOS
2014/09/07(日) 01:12:31.57ID:etT6cda6あくまで4.7インチがメインだ
5.5は「別枠」のくくり
0624iOS
2014/09/07(日) 01:13:22.64ID:ou9C2uKKデング熱とかあるからどうだろうな
0625iOS
2014/09/07(日) 01:14:18.13ID:etT6cda6でもアップルとしてはあくまで4.7インチがメイン
0626iOS
2014/09/07(日) 01:15:09.04ID:dWCraDE5iPad mini Retina持ってるんだけど、5.5インチ買ったらいらなくなりそう
0627iOS
2014/09/07(日) 01:15:17.85ID:AuV/tW1z0628iOS
2014/09/07(日) 01:16:10.06ID:uWVYlZrj5.5の実物見て来年どうするか考えるか
0630iOS
2014/09/07(日) 01:17:15.51ID:pPFmVEXa大画面は操作性は悪くないけど、スマホ中毒の俺にはいささか重すぎた
0632iOS
2014/09/07(日) 01:19:42.88ID:Wy0Vlzaiなぁ、どれだけ音痴が多いかわかるだろう?
ここで騒いでる輩は所詮その程度のもんだってことだよ。
アホ過ぎるよなw
0633iOS
2014/09/07(日) 01:20:45.32ID:etT6cda6これが最大の疑問
まだわからないけどね
これまで4インチで新型というリークが一切ないので…
0635iOS
2014/09/07(日) 01:22:09.52ID:4HShFcsa女子に笑われるぞ
0637iOS
2014/09/07(日) 01:23:12.11ID:o1jL9gIbホントそこをどう説明するかが興味深いよね
ジョブズ時代の完全否定でもあるしクックの価値観がハッキリ示されるわけだから
Appleファンの対談みたいなのでも今年2014年は今までの中で最もティム・クック色が強いって言ってた
ジョブズ時代の四角いスクエアアイコンを辞めたのもそうだし
ティム・クックは全部を丸に置き換えてるって
0639iOS
2014/09/07(日) 01:23:55.38ID:etT6cda6何を以って劣化版だとするかだ
0640iOS
2014/09/07(日) 01:24:04.94ID:v/vcrUm9isai 5.2インチ FHD 416dpi
5sで撮影
http://i.imgur.com/s742ZSh.jpg
こんなだよw
5sと比べてisaiが液晶綺麗かと言うと別にそう思わないよ?
0641iOS
2014/09/07(日) 01:25:37.77ID:pPFmVEXaそれもちらっと考えたけど
まあ結局は発表会の内容次第だな
0642iOS
2014/09/07(日) 01:27:45.56ID:+fzWweysKindleで本読むのに良いですな。
0643iOS
2014/09/07(日) 01:29:01.91ID:tqekpJr3ただし5.5は本体がデカイ分バッテリーも容量デカイの積むスペースも増えるって事なんだよね
こればっかりは9日に正式発表されないと何とも言えないけど
0644iOS
2014/09/07(日) 01:30:22.86ID:+fzWweysiPadでは良いんですが、iPhoneでは辛い
文庫本を読むのが辛い年になるとは
0645iOS
2014/09/07(日) 01:30:37.73ID:XmePz664あれみた時は、ちょっとなーっと思ったわ
0646iOS
2014/09/07(日) 01:30:51.65ID:etT6cda6嫌味でもなんでもなく
まぁそういうニーズに応えるために今回は5.5インチの高解像度版をラインナップするんだろうけど
アップルの思惑としては326ppiが標準なんだろうね
0648iOS
2014/09/07(日) 01:31:44.61ID:v/vcrUm90649iOS
2014/09/07(日) 01:32:15.21ID:pPFmVEXaいっそKindlePW買った方が便利だよ
0650iOS
2014/09/07(日) 01:33:04.69ID:21Q3WnyX0651iOS
2014/09/07(日) 01:35:30.97ID:k7rpvdfd>>551と全く違うな
400ppi超えるとカメラで撮ってもモアレが圧倒的に少なくなる
文字もすげー滑らかだ
0652iOS
2014/09/07(日) 01:35:33.91ID:o1jL9gIbiPhone6 5.5インチ 158×77.79×7.1 184g 2915mAh
XperiaZ2 5.2インチ 147×73×8.2 163g 3200mAh
XperiaZ3 5.2インチ 146.5×72×7.3 152g 3100mAh
0653iOS
2014/09/07(日) 01:37:12.40ID:etT6cda6モバイルである限り重さは重要
0654iOS
2014/09/07(日) 01:37:26.98ID:dWCraDE50656iOS
2014/09/07(日) 01:41:09.66ID:V1D726eDちなみに同じ5.5インチのLG G3
146.3×74.6×8.9 149g 3000mAh
iPhoneの5.5はデカ&重すぎ
0657iOS
2014/09/07(日) 01:41:21.01ID:+fzWweys目には電子ペーパーの方が良いんでしょうかねやっぱり
とりあえず、ー文字サイズが変えられる時代が老眼に追いついたのはありがたい
0658iOS
2014/09/07(日) 01:42:28.50ID:hV0eHmMF0659iOS
2014/09/07(日) 01:43:45.41ID:W1/EeuS+0661iOS
2014/09/07(日) 01:44:55.19ID:1kcViXekとりあえず5sか5cをローエンドモデルに落として様子見だろ
5sは一つの完成形なので3GSみたいに長期間ローエンドモデルとして残しそうな感じはする
0663iOS
2014/09/07(日) 01:46:57.40ID:pPFmVEXa読みやすさは電子ペーパーの圧勝、本当に紙感覚
放っておいても数週間は本当に電池持つから充電のストレスも少ない
0664iOS
2014/09/07(日) 01:49:03.22ID:rL7o354jこれ老眼にとっては全く意味ないなwww
0667iOS
2014/09/07(日) 01:53:22.58ID:HqWP44JL6が良ければ9月に買いたいと思います。
この場合でも月々サポート受けられますか?
0668iOS
2014/09/07(日) 01:53:40.17ID:DoTn2liM上下から本体をホールドできるんだよな。
縦に1cmでも伸びるとかなり厳しくなる。
本当は本体サイズ変えたくなかったんだろうな。
0669iOS
2014/09/07(日) 01:56:04.98ID:x9HkD1kA推測じゃなくてCADデータの正確な寸法と重量
CADデータ通りの筐体が出てる以上そのデータが正しいと考えるのが普通
0670iOS
2014/09/07(日) 01:58:17.54ID:v/vcrUm9アメリカ人で文字打つのが多い奴はqwerty
で両手打ちなんだよね
だからアメリカでは画面大きくて問題無いんだよ、あいつらもともと手デカイし
人によるけど
5sは筐体全部にギリ親指届く位
4.7は片手イケる
まあ泥で試せば分かるけど
0672iOS
2014/09/07(日) 02:06:41.85ID:NCG5H+5Whttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1409874744/
解像度の不満は泥スレで
集団リンチされるけど
0674iOS
2014/09/07(日) 02:11:49.12ID:Th81q5YAこの時期のリークは正しいのが何時もの事だけど
Dラインは違うと言って欲しい...
0675iOS
2014/09/07(日) 02:14:14.20ID:wboKtmgM0679iOS
2014/09/07(日) 02:19:01.92ID:S+N0+hoL来週水曜の今頃は「グッモ〜ニン」ってティムが現れて、Androidディスってる頃やで。
0684iOS
2014/09/07(日) 02:24:46.71ID:x9HkD1kA仕様決めてCAD起こして最終プロト二つ作って入力するだけじゃん
そんなこともわからんで偉そうにレスしてるの?
0688iOS
2014/09/07(日) 02:27:40.63ID:x9HkD1kA早く寝まちょうねw
0690iOS
2014/09/07(日) 02:30:13.86ID:x9HkD1kA深夜に笑かすなクソガキw
0692iOS
2014/09/07(日) 02:31:53.23ID:x9HkD1kA0695iOS
2014/09/07(日) 02:33:31.36ID:rL7o354j久々にくっっせえ奴が現れたな。良いオモチャになりそう
0696iOS
2014/09/07(日) 02:34:17.70ID:x9HkD1kA癇癪起こしてるw
0697iOS
2014/09/07(日) 02:34:45.96ID:j28japoQ0702iOS
2014/09/07(日) 02:42:19.69ID:W1/EeuS+http://taisy0.com/2014/09/07/36705.html
0704iOS
2014/09/07(日) 02:43:04.33ID:rL7o354jお前のその子供みたいなレス集、こんな風に一生残るけどいいの?
http://hissi.org/read.php/ios/20140907/bS96Mm9vQ24.html
発表後に晒そうと思うんだけど、いい?w
0707iOS
2014/09/07(日) 02:45:48.36ID:m/z2ooCnそもそも、現時点で第三者にも検証可能で尚且つ論理的整合性のある根拠の有無の話してるのも判らないのか?
0708iOS
2014/09/07(日) 02:48:04.36ID:rL7o354jhttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty206953.png
頑張れとのお声を頂いたのでしっかり保存しておきます
イラレで一枚の画像にレスまとめたのも作ってあげるからよろしく
0709iOS
2014/09/07(日) 02:49:09.04ID:PHa0+QzBiPhone 6の実機動画がリークーPassbookがモバイル決済に対応か
http://mobilelaby.com/blog-entry-6519.html
0712iOS
2014/09/07(日) 02:55:46.61ID:pPFmVEXa5.5より先に出来てることは確実なのに
0713iOS
2014/09/07(日) 02:57:10.10ID:LUVzFfe0さて何処迄リークが正解かな?
0714iOS
2014/09/07(日) 02:58:04.29ID:rL7o354j一方的に根拠だけ求めて語ったつもりになってる奴は誰もマジメに相手しないから、
必死を貯めるためだけに存分に吠えとけ吠えとけw
0718iOS
2014/09/07(日) 03:03:20.64ID:m/z2ooCn何でも鵜呑みにして自分自身で頭を使って検証する事も無く手柄顔で話す人間は、馬鹿と言われても仕方ないわなぁ
0719iOS
2014/09/07(日) 03:03:22.21ID:j28japoQCADデータでわかるものなの??
0722iOS
2014/09/07(日) 03:05:23.90ID:rL7o354j0724iOS
2014/09/07(日) 03:06:37.34ID:PHa0+QzB0726iOS
2014/09/07(日) 03:08:17.21ID:m/z2ooCn669 名前:iOS [sage] :2014/09/07(日) 01:56:04.98 ID:x9HkD1kA
>>665
推測じゃなくてCADデータの正確な寸法と重量
CADデータ通りの筐体が出てる以上そのデータが正しいと考えるのが普通
だってさw
0731iOS
2014/09/07(日) 03:11:12.13ID:x9HkD1kA数字読めないの?
http://i.imgur.com/E8LNW5m.jpg
0732iOS
2014/09/07(日) 03:11:38.93ID:j28japoQ0734iOS
2014/09/07(日) 03:13:56.39ID:x9HkD1kA試作品として組み立てました!
重量はこうでした!
データとして入力します!
こんな単純なことを理解できないって一体どういう頭してるのか?w
0735iOS
2014/09/07(日) 03:14:55.97ID:Wy0Vlzaiそれだけ聞かせて!
0736iOS
2014/09/07(日) 03:14:59.42ID:PHa0+QzBそこは同意。
CADデータから重さ算出してるみたいなこと言ってるのがアホかと。で、数値に関してはほかのリーク情報と信憑性は一緒だと思うわ
0738iOS
2014/09/07(日) 03:17:36.58ID:VYFegsZA4.7インチか5.5インチかが問題じゃなくて、
解像度的にFHDが今後のiOSの主流になっていく
んだと思う。今回のiPhone6はFHDへの過渡期
というか、橋渡しになると予想。iPhone6sか
iPhone7では、バッテリーの容量が解決すれば
4.7インチでFHDが出てくるかもね。
0740iOS
2014/09/07(日) 03:19:32.38ID:rL7o354j0742iOS
2014/09/07(日) 03:23:27.93ID:x9HkD1kAうん、お前的にはそう持っていくしかないよなw
CADデータ作成時点で重量もわかっちゃうと思ってたんだもんな
そこ否定されると屁理屈まがいの終着点しかないw
0743iOS
2014/09/07(日) 03:26:29.74ID:j5DW/eE4だったら重量も合わせて表記するくらいはするだろうし
0744iOS
2014/09/07(日) 03:29:08.99ID:dWCraDE50746iOS
2014/09/07(日) 03:37:14.97ID:j28japoQ筐体製作前のCADデータから、製品重量を計算できると認識してしまった。
0748iOS
2014/09/07(日) 03:39:45.29ID:PHa0+QzB0749iOS
2014/09/07(日) 03:41:45.22ID:+sFKlkLQ0750iOS
2014/09/07(日) 03:45:30.19ID:LUVzFfe00751iOS
2014/09/07(日) 03:47:33.18ID:5G2hVVk80752iOS
2014/09/07(日) 03:47:58.52ID:rM8ic7uDこう見ると文字のくっきりした感じとか違いがわかりやすいな
まぁ写真の撮り方もあるだろうしまだ希望は捨てないことよ
0753iOS
2014/09/07(日) 03:52:24.21ID:0mUAJcqmそんで、各部材の重量をCADに入力したものをCADデータと主張してる。
CADデータの用語が定義されてないからこうなる。
0754iOS
2014/09/07(日) 03:53:25.98ID:LUVzFfe0本物を撮ったと言われる写真が何で撮って、どういう環境で圧縮どうなってるかで全然変わるから意味無いよ
じぶんの目で見て綺麗ならそれで良いんだよ
5sの解像度でも十分綺麗だからね
上がるならそれで良いけどバッテリ持ちがどうなるかだし
0755iOS
2014/09/07(日) 04:01:59.06ID:Wy0Vlzai0756iOS
2014/09/07(日) 04:15:02.13ID:LUVzFfe00757iOS
2014/09/07(日) 04:15:31.13ID:OzM2m2rT0758iOS
2014/09/07(日) 04:17:29.99ID:Wy0Vlzai錦織!決勝進出おめでとう!
0759iOS
2014/09/07(日) 04:19:52.83ID:LUVzFfe00760iOS
2014/09/07(日) 04:23:50.24ID:OzM2m2rT0761iOS
2014/09/07(日) 04:25:32.62ID:dZ2lPMff0762iOS
2014/09/07(日) 04:30:24.19ID:4CWqPUwKそ♂
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
0763iOS
2014/09/07(日) 04:38:54.66ID:OzM2m2rTだってリーク情報のままでしょ?
0764iOS
2014/09/07(日) 04:42:19.59ID:ov/9jmJDそれなら大画面もいい感じがするんだけど。
通知センターだけだっけ。
0765iOS
2014/09/07(日) 04:44:04.83ID:uNWIHpDFGay マーケット重視か
0766iOS
2014/09/07(日) 04:47:28.06ID:OzM2m2rT0767iOS
2014/09/07(日) 04:59:24.07ID:MGz8qePw6sが出るならそちらの方が完成度が高いだろうから、5sの人は、様子見したほうがいいかもね。
5の人はお好きに。
0771iOS
2014/09/07(日) 05:24:39.45ID:Wy0Vlzaihttp://i.imgur.com/8ovPVsu.jpg
0773iOS
2014/09/07(日) 06:09:31.61ID:hOCFV3Sh0774iOS
2014/09/07(日) 06:15:25.85ID:3NFXkuD30775iOS
2014/09/07(日) 06:16:07.02ID:IkVSEED4これなんだけど
左がいいかなーと思う俺は目がおかしいか?
0776iOS
2014/09/07(日) 06:25:37.41ID:+qDZ1xK3既に製品は各地へ出荷してるそうだから信憑性は高そうだな
0777iOS
2014/09/07(日) 06:27:46.59ID:FCHYb3ha俺も左なら許容できる
右だったら今回は見送る
0781iOS
2014/09/07(日) 06:36:10.41ID:ov/9jmJDうーん。
まあそう言われると特にないかも。
Androidに乗り換えた時に最初に感動したのがウィジェットだったけど、徐々に使わなくなって行ったし。
でもIOSのウィジェットがどういう感じになるかは興味津々です。
0782iOS
2014/09/07(日) 06:44:51.70ID:IkVSEED4俺の美的感覚は正常な様だ
0784iOS
2014/09/07(日) 06:49:21.29ID:NCG5H+5W0786iOS
2014/09/07(日) 06:51:31.21ID:BZB6WrVy右は修正テープかはたまたライン引き石灰か…
0789iOS
2014/09/07(日) 06:58:50.69ID:k0t+QJgY0790iOS
2014/09/07(日) 07:03:08.41ID:W/Es2dgY俺は左だと5に似てるから右のほうがいいかな。
まぁ、黒だけど。
0791iOS
2014/09/07(日) 07:10:34.94ID:NCG5H+5W0793iOS
2014/09/07(日) 07:25:14.52ID:DitrmX3yついに来たか
アイコンの大きさが不自然にでかくない
本物だな
5sは壁紙のせいで色味がおかしく感じられるが
6は発色も良く綺麗だ
http://i.imgur.com/Kiv0zhM.jpg
0795iOS
2014/09/07(日) 07:39:56.23ID:HqWP44JL6が良ければ9月に買いたいと思います。
この場合でも月々サポート受けられますか?
0798iOS
2014/09/07(日) 07:43:05.45ID:9JsRgfRH0800iOS
2014/09/07(日) 07:43:36.26ID:bMZ7muEH5.5は横同じで縦がもっと長いってことないよね、、、?
0801iOS
2014/09/07(日) 07:44:32.91ID:qoeKTpVE保守的な人は5Sで見慣れてる左を
支持する。
CGの印象と実物は、違うと
判断できる想像力のある人は、
画像の印象だけでは選ばない。
常に新鮮味を求める人は、
右の方を支持する。
0803iOS
2014/09/07(日) 07:50:40.19ID:zmSyOdwbこれのせいで無駄に縦長になっててバランス悪いこ
0804iOS
2014/09/07(日) 07:51:37.04ID:LUVzFfe0縦に長い分には何も問題無いでしょ
問題はこれが本物ならベゼル太いから片手操作がギリ出来るのが辛くなる...
0806iOS
2014/09/07(日) 07:55:49.34ID:zmSyOdwbiPhoneが未だにこの太ベゼルってなんなダサい
0809iOS
2014/09/07(日) 08:00:01.93ID:jool2ecF0810iOS
2014/09/07(日) 08:01:24.39ID:DitrmX3yエクソペロペロ
0811iOS
2014/09/07(日) 08:01:49.57ID:zmSyOdwbはぁ?ディスってねーよ
事実を述べたまでだし
Xperiaが出来ることを何で出来ないのかと普通に疑問
0814iOS
2014/09/07(日) 08:08:05.57ID:DitrmX3y何一つ事実が無い
http://i.imgur.com/hW8LAXT.jpg
0815iOS
2014/09/07(日) 08:09:39.26ID:NCG5H+5Wクリアケースとか余計にいらない
展示品に飾られている宝物を外窓からほっぺたくっつけて
いつまでたっても触れなく眺めているだけの貧乏人
しかもケース自体傷だらけになり結局傷だらけのiPhone持っていると同じ
保護フィルムも同様に最近のガラスフィルムとか情弱向けにも程がある
iPhone自体ゴリラガラス(フッ素コーティングでツルツル)なのにその上に脆いフィルム又は意味の無いガラスフィルムとか滑稽
落とせば関係無く割れるだけなのに神経質だな
5でも裸の触り心地は最高なのに
不安があればバンカーリングでもつければいい
0816iOS
2014/09/07(日) 08:10:36.48ID:M0mwTR03http://xiaolongchakan.com/archives/4169418.html
これも本物なのか?iPhone6の実機とされる複数の動画が中国で公開
http://xiaolongchakan.com/archives/4169524.html
0818iOS
2014/09/07(日) 08:15:37.12ID:DitrmX3y何一つ同意出来ない
ちなみに 小数 → 少数
クリアケースで出来るだけiPhoneのデザインを隠したく無い
ケースが傷つけば変えればいいだけ
傷つけば下取りも下がる
落としたときにフィルム一枚あっただけでも割れる可能性は低くなる
ガラスフィルムはツルツルしていてヌルヌル感を損なわない上に汚れにくい
0820iOS
2014/09/07(日) 08:17:00.31ID:90CiejFS左がいいってスレばかりだが、このツートンは5が出る時に散々批判されてたよな。
ということは、右だとしても次第に目が慣れてくるんだろう。
0821iOS
2014/09/07(日) 08:17:04.63ID:NCG5H+5Wまず落とさない
落とす奴は注意力が足りないだけ
0822iOS
2014/09/07(日) 08:18:41.97ID:qZoAPEfr0823iOS
2014/09/07(日) 08:19:32.08ID:ov/9jmJD0824iOS
2014/09/07(日) 08:19:51.24ID:M0mwTR03http://i.imgur.com/cEy6ILZ.jpg
それにしても4.7インチでも充分デカイな!?
5.5インチなら化け物になるだろ??
刻印されたリアはやっぱ
かっこいい…
http://i.imgur.com/5310L5D.jpg
本物はモックと違いかなり繊細な感じ
Dラインもこうなると美しいアクセントだな!!
http://i.imgur.com/ddbwV1z.jpg
0825iOS
2014/09/07(日) 08:21:08.81ID:nk0W9VGE0826iOS
2014/09/07(日) 08:21:40.84ID:DitrmX3yいやいや、絶対に落とすって
不可抗力もあるし
iPhone持ったままスーパーで昼飯買って
カウンターにおこうとしたら
おばちゃんが商品を俺の手から直に取ろうとしてiPhoneが弾かれた
カウンターに置くまで待てよ
リンコスのおばちゃん
0827iOS
2014/09/07(日) 08:23:17.65ID:UZgBT7bI確かに4インチの方が扱いやすいってレスは増えるかも
0828iOS
2014/09/07(日) 08:26:13.73ID:p1C30Af/0829iOS
2014/09/07(日) 08:26:20.59ID:NCG5H+5W「iSkin」という透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。
もちろん私は、繊細なiPodに傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
0831iOS
2014/09/07(日) 08:29:05.30ID:N1Dzx9Ycでないと本気でガラケーに戻ることを考えなきゃならん
こんなでかいケータイは要らん
0833iOS
2014/09/07(日) 08:29:15.36ID:+oh5oS28AQUOSクリスタルみたいな配慮は欲しかったかも
0835iOS
2014/09/07(日) 08:29:38.52ID:Pql5Bn4TQWERTYキーボードに余裕ができ、打ち間違いが激減するだろう
これは非常に大きい
0836iOS
2014/09/07(日) 08:29:43.00ID:K+YB9uZe0837iOS
2014/09/07(日) 08:30:05.22ID:NCG5H+5W実に素晴らしい
0840iOS
2014/09/07(日) 08:34:29.26ID:nk0W9VGE0841iOS
2014/09/07(日) 08:34:57.91ID:Pql5Bn4T0842iOS
2014/09/07(日) 08:35:21.81ID:NCG5H+5Wこれに騙されて買う人がかわいそう。
ソフトバンクはヒドイな。
43 :SIM無しさん:2014/09/04(木) 21:54:38.47 ID:bGJdMbD/
>>42
まぁそうなんだけど、あのスペック見たら普通の人は買わないでしょ。
何も何も無いんだし。
普通に302とか304に行くでしょ。
情弱用のゴミ端末
0843iOS
2014/09/07(日) 08:35:38.75ID:FPONgmGEhttp://m.miaopai.com/show/channel/FgoH~D40lQQBwMFxyb3YFw__
0844iOS
2014/09/07(日) 08:37:29.87ID:7sJ7VXxd0846iOS
2014/09/07(日) 08:39:31.61ID:V43fvUWe0847iOS
2014/09/07(日) 08:39:45.46ID:UK/tDWymそんな人見たことないんだけど。
どうしてあなた達は世間とは真逆に生きようとするの?
0848iOS
2014/09/07(日) 08:39:55.65ID:phPFbzQYこれ中国人なんだろうけど
日本人の手の大きさもこんなもんとして、1番上のアイコンに全く指が届きそうにないんだがw
0849iOS
2014/09/07(日) 08:40:36.59ID:uNWIHpDFカッパ忘れるなよ!!
0850iOS
2014/09/07(日) 08:40:41.35ID:Hs0Ac1mT0851iOS
2014/09/07(日) 08:41:14.13ID:nk0W9VGE0853iOS
2014/09/07(日) 08:43:16.99ID:mHqo6Dy90854iOS
2014/09/07(日) 08:47:17.22ID:DoTn2liM0855iOS
2014/09/07(日) 08:49:59.58ID:eVqgRLyJ0856iOS
2014/09/07(日) 08:51:01.14ID:phPFbzQY実際触ってみたら、デカ過ぎwないわって笑ってたけど
今年はiPhoneでも同じことになるとか時代は変わったな
0857iOS
2014/09/07(日) 08:51:28.24ID:Bebdm7Hi中国にはモラルはないのか?
こいつらには、仕事任せたくないわ
つまんね
0858iOS
2014/09/07(日) 08:54:44.62ID:LUVzFfe0サムチョンが真似だー、訴訟するニダ!
とか言って来るからなw
でもリークが本物だと残念だな...
嘘だと言ってよ バーニー!
0859iOS
2014/09/07(日) 08:56:56.38ID:qoeKTpVE仕上がりになりそうだが、
ゴールドは未だ謎。
真っ白なラインは試作だと思うんだけどな。
0860iOS
2014/09/07(日) 08:57:15.16ID:K+YB9uZe見たことはあるよ少ないけどね
0861iOS
2014/09/07(日) 08:57:15.60ID:NCG5H+5WiPhon 5sを裸で使うスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1380089397/l50
ついでに
最近のスマホは保護フィルム不要です
http://gadget2ch.blog.jp/archives/1003045202.html
0864iOS
2014/09/07(日) 09:06:58.82ID:bZpB/5bU西部劇に出て来てもおかしくない
>>843
アイコンの大きさから本物っぽい
しかし投稿者使えねえな
ブラウザとか動画とか
俺らが見たいとこがあるだろうに
0865iOS
2014/09/07(日) 09:07:24.98ID:LSZGXJUn0866iOS
2014/09/07(日) 09:10:03.03ID:AuV/tW1z大画面化と片手操作は始めから両立しないんだよ
何かしらの片手操作モードがつくならまだしもな
0867iOS
2014/09/07(日) 09:10:09.49ID:+t9aPgAP縦方向に一行増えるだけかよ
ちょっと期待外れもいいとこ
BB2Cで少し下のスレまで見えるようになるだけやんw
http://i.imgur.com/cEy6ILZ.jpg
0871iOS
2014/09/07(日) 09:14:26.01ID:DoTn2liM楽しみだね。
0873iOS
2014/09/07(日) 09:15:22.26ID:+t9aPgAP表面について、5Sとデザインまったく一緒なんてあるかね?
やっぱこの画像はガセじゃないのか?
0874iOS
2014/09/07(日) 09:16:04.22ID:K+YB9uZeわかるよね、なんとなくw
0875iOS
2014/09/07(日) 09:16:07.53ID:qoeKTpVEそもそもiPhoneのガワが機械を
守るケースな訳で、ケースの上にケースは
本来おかしい。
装飾の役割もあるが、
本来は鎧であって、鎧と考えるなら
傷ができてくるのは当然。
最前線で傷だらけで戦う戦士の
魂がある奴は、裸使い。
0877iOS
2014/09/07(日) 09:20:00.80ID:pM+S9IfV0878iOS
2014/09/07(日) 09:21:10.93ID:tqekpJr3iPhoneなんて表からみたら画面サイズとUIデザイン以外、歴代の見比べてもたいして変わって無い事ない?
0880iOS
2014/09/07(日) 09:22:02.39ID:oHHnyLi9何か設計が違うのかね??
0881iOS
2014/09/07(日) 09:22:18.28ID:1yn2016J0882iOS
2014/09/07(日) 09:23:37.92ID:T5jT9gmr5sもってて分割払いの奴はチャラにでもならん限り見送りだろうな
0886iOS
2014/09/07(日) 09:26:59.05ID:bZpB/5bUナレーターも嫌い
ひところのiPhoneのナレーター並に嫌い
0887iOS
2014/09/07(日) 09:27:13.22ID:xBOrJ/Iw【速報】橋本聖子参議院議員(49) 辞職へ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/
0888iOS
2014/09/07(日) 09:27:20.78ID:Pql5Bn4T0889iOS
2014/09/07(日) 09:27:21.55ID:stbKwoQFつか5s持ちでデカサイズとNFCに魅力を感じないやつは
わざわざ買い替える必要ないよ
0897iOS
2014/09/07(日) 09:33:42.19ID:zdsYYqdJ頭の中で天使と物欲の悪魔が戦って
るみたいだ
0898iOS
2014/09/07(日) 09:36:24.94ID:ofJQ+JDz外でやるスポーツが趣味だからかな。
0899iOS
2014/09/07(日) 09:40:09.13ID:RacjIgUlそれあるわぁ
まだまだ快適に使える5S持ってるのに何故大枚はたいて6の5.5インチしかも128GBを買うのか、世界には飢えた子供が沢山いるんだぞ、お前は奥さんの誕生日にもiPhone貯金の半分も使ってないじゃないかと天使が攻める
やっぱり馬鹿なんだろうな、俺
0901iOS
2014/09/07(日) 09:42:38.71ID:bZpB/5bUとりあえずiPhone6買ってから考えろ
ボーナスで奥さんに何か買ってやれ
あと誕生日に花束買って帰れ
0903iOS
2014/09/07(日) 09:45:01.79ID:005f6l0B0905iOS
2014/09/07(日) 09:49:47.09ID:0iAjPYYnどうせ買うんだけどさ
0906iOS
2014/09/07(日) 09:50:38.55ID:qZoAPEfr0907iOS
2014/09/07(日) 09:52:36.77ID:+t9aPgAP0908iOS
2014/09/07(日) 09:53:06.88ID:80mIZB6+0909iOS
2014/09/07(日) 09:54:04.55ID:stbKwoQFありゃはずしちまったか
0911iOS
2014/09/07(日) 09:54:50.33ID:NCG5H+5WTPUケースは透明だが最初だけ 使ってすぐに小便ケースに生まれ変わり
http://blog-imgs-50.fc2.com/n/i/k/nikonikosean/k.png
クリアハードケースは擬似で本体観賞用として楽しめるが
安い物だとバンドを傷つけてしまい、他ケース同じく厚みが増し
フィット感の無さと手触りのガッカリ感をずっと味わうハメに
バンパーも同じ 厚みを増しフィット感が失われ、アルミバンパーなどは電波が悪くなるだけ
デザイン的にはケースよりも醜い
ガラのケース
今回は役に立つであろうDライン隠し
バンカーリング
片手で持てると言っても自由に持てない(位置)
バンカーを外すにも相当な力が入り本体を傷つける可能性あり
裸なら外しやすいがハードケースなどにつけると相当な力が必要になる
また、使っていくうちにすぐに劣化しヘロヘロになり終いにヒビが入り割れる
0912iOS
2014/09/07(日) 09:56:23.62ID:obE9K2nxさすがに白のDラインは製品版だとありえないだろ
0913iOS
2014/09/07(日) 09:57:18.64ID:LUVzFfe00915iOS
2014/09/07(日) 10:04:21.46ID:9AWBfkpoうーんグラファイトかぁ…
0917iOS
2014/09/07(日) 10:07:38.35ID:glHGeBBa0918iOS
2014/09/07(日) 10:08:16.12ID:lKMzfdyh0920iOS
2014/09/07(日) 10:11:17.93ID:RacjIgUl16:9はHDTVの規格を満たす訳で、折角iPhone5になった時にこれに合わせたんだから、わざわざ変えないわなあ
0922iOS
2014/09/07(日) 10:13:39.97ID:21Q3WnyX0923iOS
2014/09/07(日) 10:16:18.67ID:RacjIgUlシリコンケースは手に持った時にフィットしてホールド感が増すし、掌や指に張り付くから操作性が上がるよ
つまり、多少無理な持ち方でも楽に操作出来る
胸ポケットに入れて屈んでも落ち辛くなるしね
0924iOS
2014/09/07(日) 10:17:53.30ID:NCG5H+5Whttp://i.gzn.jp/img/2012/12/20/senbei-iphone5-case/DSC_0343.jpg
0925iOS
2014/09/07(日) 10:18:24.25ID:XAodxEcB0926iOS
2014/09/07(日) 10:20:03.83ID:21Q3WnyX0928iOS
2014/09/07(日) 10:23:04.84ID:KV1UMlPk0929iOS
2014/09/07(日) 10:23:14.55ID:RacjIgUl5S迄はSoftBank
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1309/19/news116.html
0930iOS
2014/09/07(日) 10:24:49.49ID:MKVg+PvRうすーいシリコンケースを毎月取り替える感じで行きたい
0931iOS
2014/09/07(日) 10:28:05.18ID:W2+glfJN0932iOS
2014/09/07(日) 10:28:58.40ID:7h5+cQQd0933iOS
2014/09/07(日) 10:30:44.93ID:XKVUP9uT俺はソフトバンクからドコモへMNPしやす
0934iOS
2014/09/07(日) 10:31:39.11ID:Z3pNLiab0936iOS
2014/09/07(日) 10:33:17.56ID:RVBd93C30938iOS
2014/09/07(日) 10:37:50.69ID:CTYlRPI60939iOS
2014/09/07(日) 10:38:12.23ID:li3oa8OL0941iOS
2014/09/07(日) 10:41:38.46ID:kqOsWwBM何時の間にかツートン大好き人間が増えたな
どうせ2年後にはみんなDラインこそ最高って考えにになってるんだろうな
0942iOS
2014/09/07(日) 10:46:04.52ID:stbKwoQFこりゃほんとに発表無いのか
0944iOS
2014/09/07(日) 10:46:29.27ID:TX2lqlx3俺の周りはみんな裸で使ってるけど?
バイク乗りだけだなケースに入れてるのは
しかもGshockみたいなごっついやつ
0945iOS
2014/09/07(日) 10:47:49.93ID:W2+glfJN0949iOS
2014/09/07(日) 10:50:46.41ID:GYwaqz4dsuica対応?するわけねーだろ。
バカは黙ってろ中年
0951iOS
2014/09/07(日) 10:55:22.33ID:BfD8gwHW0953iOS
2014/09/07(日) 11:01:04.85ID:HunZ3IMS0954iOS
2014/09/07(日) 11:01:16.99ID:Z3pNLiab0955iOS
2014/09/07(日) 11:06:34.16ID:GYwaqz4d漁る?w
ポチッとすればお前のバカ発言は一瞬にしてつまびらかになるのだから気をつけなさいw
0956iOS
2014/09/07(日) 11:09:27.92ID:rL7o354jhttp://hissi.org/read.php/ios/20140907/bS96Mm9vQ24.html
0957iOS
2014/09/07(日) 11:09:39.33ID:j5DW/eE4こう見ると、ツートンの方がクドく見えてくる
Dラインの方がシンプルに思えるから不思議だ
0958iOS
2014/09/07(日) 11:09:40.26ID:WmgYxI9Tメアドが苗字だから人に伝える時便利なんだけどスパムは大爆発
0959iOS
2014/09/07(日) 11:10:00.93ID:m4yUDLoQここまで不評だったのって過去無いな
0961iOS
2014/09/07(日) 11:11:27.69ID:WmgYxI9T0962iOS
2014/09/07(日) 11:13:01.91ID:WmgYxI9T素人には分からんだろうけどiPhoneに乗る事に意味がある
0964iOS
2014/09/07(日) 11:15:24.21ID:UK/tDWym0966iOS
2014/09/07(日) 11:16:04.22ID:phPFbzQYこれってアップルがDラインかツートンか最後まで悩んでたってことだよなあ
Dラインの色味をゴールドに近い色にするのが1番良いと思うんだけどな
真っ白は主張し過ぎだろ
0970iOS
2014/09/07(日) 11:26:31.73ID:WmgYxI9TNFCの専門家じゃないよ
仕事で関わったからノウハウが少しあるだけ
サービスの提供者側が創意工夫の頑張りどころって事よ
0972iOS
2014/09/07(日) 11:29:39.06ID:o1jL9gIb発売と同時にピッタリのサイズのカバーが出せるかどうかで数億の売上が変わってくるから
リークビジネスっていうのがあって
製造工場の窓から一台投げてそれを外で受け取って
サイズ測ったりしてる
0973iOS
2014/09/07(日) 11:30:12.50ID:UK/tDWymiPhone6を見限ったんだね
今回ばかりはもうダメかもしれないね
0979iOS
2014/09/07(日) 11:35:33.45ID:rL7o354j動画からのキャプチャーw テレビでパソコン画面撮影すると出るやつw
なんだこのアフォは。モアレの大小で解像度の大小もわかるって話だよアホ
0981iOS
2014/09/07(日) 11:36:30.94ID:RiVXdnJA0982iOS
2014/09/07(日) 11:37:55.74ID:P4RC9NV0お前の目は機械かなんか?
>>980
iPhoneネガキャンしてエクソペロペロ推しの
エクソペロリアン
隙あらば営業のやつ
0983iOS
2014/09/07(日) 11:38:52.38ID:stbKwoQF十分目玉だと思うんだがなあ
0984iOS
2014/09/07(日) 11:39:22.81ID:bToBCoEQあっ…(察し)
http://i.imgur.com/iGXy0oW.jpg
0985iOS
2014/09/07(日) 11:39:58.01ID:qoeKTpVEワントーンに見える感じに仕上げて
きてるっぽいね。
0989iOS
2014/09/07(日) 11:46:01.09ID:rL7o354jだってアホばっかじゃん
何年も前から次世代iPhoneスレ見てる身としてはスレの明らかな質低下に
煽りで遊ばざるをえないんですよねえ
0990iOS
2014/09/07(日) 11:46:44.02ID:rL7o354j0995iOS
2014/09/07(日) 11:58:58.95ID:UMjUwmZh完璧にitch
http://ja.aliexpress.com/item/New-Arrival-Perfect-1-1-Goophone-i6-phone-6-4-7-inch-MTK6572-Dual-Core-Smart/1993564195.html
0997iOS
2014/09/07(日) 12:01:40.06ID:rL7o354j0998iOS
2014/09/07(日) 12:02:00.41ID:+sFKlkLQ0999iOS
2014/09/07(日) 12:02:34.49ID:7/gBrCDDhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410058367/
1000iOS
2014/09/07(日) 12:02:47.04ID:j5DW/eE410011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。