トップページios
1001コメント252KB

次世代iPhone Part137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/03(水) 16:34:49.97ID:RH0SldAp
▽画面サイズ4.7インチ、5.5インチ
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/UB7uABi.jpg
http://i.imgur.com/njGramc.jpg
http://i.imgur.com/hfYQ79n.jpg
http://i.imgur.com/h1iAxJx.jpg
http://i.imgur.com/l1RdXRv.jpg
http://i.imgur.com/W1LZRwj.jpg
http://i.imgur.com/nSjmUhw.jpg
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

▽未確定事項
http://i.imgur.com/JEQNW1K.jpg
4.7インチ 138.14×66.97×6.9 1810mAh
5.5インチ 158×77.79×7.1 184g 2915mAh

・解像度 1704×960 or 1334×750
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
・0.77ミリ飛び出る乳首カメラ

▽実装されない事項
・防水
・光る林檎

▽前スレ
次世代iPhone Part136
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409634722/
0002iOS2014/09/03(水) 16:39:14.80ID:+6MTj7vQ
http://i2.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/05/The-Apple-iPhone-6-e1399803193507.png
0003iOS2014/09/03(水) 16:45:27.45ID:BvWmx3lX
シャープの方がデザイン良いじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24386081
0004iOS2014/09/03(水) 16:51:20.00ID:I9nMmbpC
415 SIM無しさん sage New! 2014/09/03(水) 16:32:35.50 ID:cSA96cds
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に


415 SIM無しさん sage New! 2014/09/03(水) 16:32:35.50 ID:cSA96cds
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に


415 SIM無しさん sage New! 2014/09/03(水) 16:32:35.50 ID:cSA96cds
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に
0005iOS2014/09/03(水) 16:52:04.17ID:+6MTj7vQ
http://imgur.com/i2TpIbD.png
0006iOS2014/09/03(水) 16:56:43.35ID:RH0SldAp
>>5
スレチ
0007iOS2014/09/03(水) 17:00:07.19ID:X/XvTcQm
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0008iOS2014/09/03(水) 17:06:34.17ID:Qmd6JuUu
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0009iOS2014/09/03(水) 17:09:19.68ID:I9nMmbpC
スマホ板に裏切り者がいるから早く潰してこい!

415 SIM無しさん sage New! 2014/09/03(水) 16:32:35.50 ID:cSA96cds
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に
0010iOS2014/09/03(水) 17:10:28.53ID:5f8OqrC2
ネタが無いから荒らし弄るのも暇つぶしにいいんじゃないか?
0011iOS2014/09/03(水) 17:13:15.53ID:1vzLc+GQ
ソニー、ハイレゾ再生に完全対応したフラグシップ・スマホ「Xperia Z3」発表
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=5685512
0012iOS2014/09/03(水) 17:15:20.03ID:I9nMmbpC
>>11
金があるなら国産ANDROIDだね
ポナーは貧乏だから安いアイポンで妥協!
0013iOS2014/09/03(水) 17:19:27.76ID:rX7vU+TN
iPhoneとはもう一蓮托生
0014iOS2014/09/03(水) 17:21:11.98ID:fU0bNby+
8の書き込みは俺には見えない。
快適、快適☆
壁に向かって話してるアホですねw
0015iOS2014/09/03(水) 17:27:28.52ID:8h5zpzkO
ID:I9nMmbpC
http://hissi.org/read.php/ios/20140903/STluTW1icEM.html
0016iOS2014/09/03(水) 17:30:20.76ID:+jQglsO0
サファイアガラスは限定らしいな
0017iOS2014/09/03(水) 17:46:01.38ID:I9nMmbpC
IDコロコロさせて一日中張りついて連投するのが日課
重度の米国アップル社信者「山崎君」の伝説


281 iOS sage 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

287 iOS sage 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281
アプリ使えば見れる
つかこんくらい常識だぞ?
ケチつける前にちったあググれ

302 iOS sage 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

318 iOS sage 2014/09/02(火) 20:19:18.20 ID:qFvJLl9B
>>302
やばいなこの情弱
フラッシュの意味わかってないのか

321 iOS sage 2014/09/02(火) 20:20:50.77 ID:xL7Trff2
>>302
そのスクショ晒して何がしたいの?
まさかAdobeのFlashとライトのフラッシュ間違えてるわけじゃないよね???www

323 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:25.21 ID:5t2twM4u
>>302
上記のFlashとAndroidの通知LEDとiPhoneの通知フラッシュはどれも全く別のものだぞ。
お前大丈夫か?

324 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:36.29 ID:pTjXAmJV
>>302
くそワロタ

325 iOS あ 2014/09/02(火) 20:21:56.98 ID:2nrOg5Ht
山崎君はほんとやばい
久々の受けるレスしてくれたw

331 iOS age 2014/09/02(火) 20:25:38.41 ID:prQKuNVW
>>302
なんだこいつはw

332 iOS sage 2014/09/02(火) 20:26:04.34 ID:45KGduX2
FLASHで腹が痛いwwwwwwwwwwwwww
0018iOS2014/09/03(水) 17:48:51.33ID:I9nMmbpC
ID:3KhB4czJ

これ山崎の今のID
また少ししたら変えてくるぞw
IDすぐ変えるへたれだからw
0019iOS2014/09/03(水) 17:55:14.23ID:3KhB4czJ
>>3
良くねえよ
シャープは垢抜けない
0020iOS2014/09/03(水) 17:56:30.13ID:3KhB4czJ
>>5
ジジくさい
0021iOS2014/09/03(水) 17:56:56.91ID:I9nMmbpC
山崎はアンチにも信者にも嫌われてるどうしようもないキチガイ
雰囲気がどう見てもキチガイ
0022iOS2014/09/03(水) 17:58:44.73ID:bnZYrUp1
>>5
かっこいいやん
色はアレだけど
0023iOS2014/09/03(水) 18:09:19.27ID:4gniCoYe
こりゃ本当にペリアに移動だな、ダサすぎる
0024iOS2014/09/03(水) 18:10:32.83ID:I9nMmbpC
iPhone6がGALAXYに似てる件
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409732857/

【悲報】iPhone6はカメラが飛び出ててダサい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409689538/
0025iOS2014/09/03(水) 18:10:51.89ID:3KhB4czJ
>>23
ペリアださ過ぎるよな
やっぱiPhoneだわ
0026iOS2014/09/03(水) 18:13:05.47ID:3KhB4czJ
ちなみにAQUOSクリスタル見てきた

山のようにプリインストール
なんで嫌われてるのに入れるのかね??
http://i.imgur.com/cFtQFz9.jpg
http://i.imgur.com/vNzcrlw.jpg
0027iOS2014/09/03(水) 18:14:18.71ID:I9nMmbpC
ヒント 嫌われてるのはおまえ
0028iOS2014/09/03(水) 18:14:25.33ID:A4KvEZCL
ペリアはともかく今回のデザインはマジでサムチョンに似てると思うわ
0029iOS2014/09/03(水) 18:15:16.25ID:3KhB4czJ
>>27
泥の人に嫌われるのは光栄だなあ
嬉しいっす
0030iOS2014/09/03(水) 18:17:32.30ID:I9nMmbpC
サムスンをパクリ返ししてやったぜ って感じか
0031iOS2014/09/03(水) 18:18:36.50ID:3KhB4czJ
>>30
それはないから
泥の人は黙ってて
0032iOS2014/09/03(水) 18:19:40.51ID:I9nMmbpC
新スレ上げ

http://cnet2.cbsistatic.com/hub/i/r/2014/02/23/f9c18486-a5c9-11e3-a24e-d4ae52e62bcc/resize/770x578/12c98e3c6fd8fc66ed327c8ae6995a08/samsung-galaxy-s5-mwc-2014.jpg
http://androidmx.net/wp-content/uploads/2013/05/GalaxyS4.jpg
0033iOS2014/09/03(水) 18:20:54.15ID:nVotcFv3
そりゃサムチョンが初めにパクってんだから似てて当たり前だろ
デザイン云々より朝鮮人のウンコ臭い手で作ったケータイなんぞ一日に何度も触ることがあるのに無理だわ

ペリアは乱発しすぎてて素材に対してのこだわりがなさ過ぎ
iPhoneは今回はデザイン微妙と言う声はあるけど、素材に対してのこだわりはさすがAppleと思うので今期もiPhone一択だわ
実際手に取ったときすごく手に馴染みそうだしな

あ、オレ信者でもなんでも無いんで悪しからずw
0034iOS2014/09/03(水) 18:22:13.19ID:3KhB4czJ
>>32
グロ
0035iOS2014/09/03(水) 18:22:48.74ID:5f8OqrC2
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0036iOS2014/09/03(水) 18:23:32.58ID:/v0Gjwor
背面プラスチックの記事こっそり修正されてるな
0037iOS2014/09/03(水) 18:25:06.22ID:3KhB4czJ
>>36
最初から信じてないから大丈夫
あれだけアルミ削ったリーク写真出てんのに何言ってんの?
だわな
0038iOS2014/09/03(水) 18:26:12.26ID:/v0Gjwor
>>37
いや、中の人やっと気付いたのかと思って
訂正コメントすらないのがあれだけど
0039iOS2014/09/03(水) 18:27:01.88ID:AfY8Gp7D
>>28
どの当たりが? 勘違いじゃね?
http://media.mlive.com/business_impact/photo/9494969-large.jpg
http://smhn.info/wp-content/uploads/2012/09/galaxy-s2.jpg
http://fptshop.com.vn/Uploads/images/SAMSUNG-GALAXY-S3-4.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000510252.jpg
http://regmedia.co.uk/2014/04/10/samsung_galaxy_s5_1.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/081/81798/20120328yama_GALAXY%20Note01_cs1e1_1000x.jpg
http://www.e-taiyo.jp/galaxy_note2.jpeg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000581724.jpg
http://global.samsungtomorrow.com/wp-content/uploads/2014/08/06-600x424.jpg
0040iOS2014/09/03(水) 18:27:55.25ID:nVotcFv3
>>36
プラスチックならわざわざ金属色つけるような愚業はAppleはしないよな
5cってあれプラスチックだけどめちゃくちゃこだわってるしな
0041iOS2014/09/03(水) 18:29:03.11ID:3KhB4czJ
>>38
プラがどうたらって
Dラインの素材を憶測で書いてあったのを
思い込みで誤訳しちまった感じかな?
0042iOS2014/09/03(水) 18:30:02.14ID:UJLtEYde
ギガジンが「金属とプラが一体になったボディ」なんて言ってるがそんなもんまだ実用化されとらん。
0043iOS2014/09/03(水) 18:31:30.42ID:I9nMmbpC
>>1
これはアカン
いよいよiPhoneとお別れしてスマホに移行だな
0044iOS2014/09/03(水) 18:32:10.51ID:UJLtEYde
>>37
三枚おろしで中間だけ金属フレーム、周辺パーツはプラって機種はAndroidとかで多い。
0045iOS2014/09/03(水) 18:32:28.47ID:nVotcFv3
>>43
んじゃ二度と来んなよ!
さいなら〜w
0046iOS2014/09/03(水) 18:32:37.81ID:3KhB4czJ
>>39
これ
http://i.imgur.com/OCxYqcd.jpg
0047iOS2014/09/03(水) 18:32:43.46ID:EFr5ZIGv
頑張れ
http://www.recordchina.co.jp/a93670.html
0048iOS2014/09/03(水) 18:33:23.94ID:3KhB4czJ
>>43
しない
誘導きもいwww
必死だなwww
0049iOS2014/09/03(水) 18:33:50.28ID:DqzkHesO
43 名前:iOS :2014/09/03(水) 18:31:30.42 ID:I9nMmbpC
>>1
これはアカン
いよいよiPhoneとお別れしてスマホに移行だな
0050iOS2014/09/03(水) 18:34:38.57ID:I9nMmbpC
>>42
Xperia Z1とか調べてくるといいよ
無知っぽいから勉強が必要だな
0051iOS2014/09/03(水) 18:35:18.93ID:IzNAlAFh
俺はリークされてる6のデザイン好きだな
Dラインいいじゃん。フォルムにアクセントがあって、品良く感じるよ。
0052iOS2014/09/03(水) 18:35:25.27ID:UJLtEYde
>>50
一体は今でも無理。
0053iOS2014/09/03(水) 18:37:16.80ID:rquLvF0n
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/9947iphone_6iphone_5s8gb.html?utm_source=rss20&;utm_medium=rss
0054iOS2014/09/03(水) 18:38:15.70ID:gR+WGZES
>>48
お前も必死だろ?ID真っ赤にしてワザワザ泥んこの画像貼ったり泥んこにレスしたり
0055iOS2014/09/03(水) 18:40:54.02ID:I9nMmbpC
スレのリーダーだから大事にしてやれw
0056iOS2014/09/03(水) 18:44:28.51ID:I9nMmbpC
「iPhone 6」、サファイアガラス製画面の採用は64Gバイトモデル限定か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-35053250-cnetj-sci
0057iOS2014/09/03(水) 18:44:51.36ID:3KhB4czJ
>>54
新規IDコロコロの泥リアンが言ってますが
気にしない
0058iOS2014/09/03(水) 18:44:52.01ID:t2x44n8V
>>39
キムチ臭いの貼るなボケ
0059iOS2014/09/03(水) 18:46:13.37ID:ZrGkiZwf
>>55
こんな池沼ガイジがリーダーとか勘弁してくれ
勝手にアウアウアーしてるだけだから
0060iOS2014/09/03(水) 18:47:52.84ID:gR+WGZES
泥んこじゃねえよ 相手にすんのも馬鹿馬鹿しいからNGにしよ
http://i.imgur.com/fWgZT0M.jpg
0061iOS2014/09/03(水) 18:48:14.50ID:I9nMmbpC
俺たちのリーダーであり、スレの神だぞ
0062iOS2014/09/03(水) 18:54:40.19ID:AfY8Gp7D
>>58
すまん
0063iOS2014/09/03(水) 18:54:59.72ID:c4JVVrea
両方とも重さはどのくらいになるのかね?
120g以下ならいいな
130gだと重く感じる
0064iOS2014/09/03(水) 18:57:39.69ID:I9nMmbpC
今までのアイフォンで最も魅力がないな
ギャラクチョンみたいになってしまった
次はいよいよAndroidかなと思ってしまうね
0065iOS2014/09/03(水) 18:59:53.39ID:4OIKPoQq
今まではandroid使いが妬みで煽ってただけだったのに今回のiPhoneは本当に勝ってるところ無くなったな
0066iOS2014/09/03(水) 19:02:00.84ID:UrbTT8fV
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0067iOS2014/09/03(水) 19:02:31.69ID:nVotcFv3
まぁ、どんなにネガキャンしても

朝鮮人の作ったケータイとか泥は

絶 対 に ム リ
0068iOS2014/09/03(水) 19:02:55.18ID:3KhB4czJ
>>64 ←誘導
>>65 ←新規IDを使って囲みこみ
0069iOS2014/09/03(水) 19:04:41.31ID:4f54Y3Ol
おまえの脳内限定生産だろ
0070iOS2014/09/03(水) 19:05:00.51ID:X7ZW8Qej
またエラ張りがいるじゃねえかw
0071iOS2014/09/03(水) 19:06:45.96ID:4L9uV4Pm
泥に移りたい人は
黙って移りたい機種のスレに移動しましょう
所謂「こっちみんな」

こっちのスレに居る人は純粋にiPhone6を検討しているか心待ちにしている人だけでお願いします

泥の勧誘はやめましょう
みっともないですよ
0072iOS2014/09/03(水) 19:07:24.53ID:TUfni4SX
docomoでiPhone6を買うと、有料でSIMフリーにして貰えるのかなぁ?
0073iOS2014/09/03(水) 19:08:25.40ID:I9nMmbpC
妄想まで始まってしまったか
アイフォンも終わりだな
リーダーがこんな状態では
0074iOS2014/09/03(水) 19:09:37.78ID:sXnfaO4P
NFCって結局どの電子マネー使えんの
0075iOS2014/09/03(水) 19:11:01.75ID:nVotcFv3
>>72
現行5s、5cも無理だったのと、
まだ法案が通ってないのでたぶん無理と思うよ
ゆくゆく持ち込みでSIMフリーにしてもらう感じじゃないかな?
0076iOS2014/09/03(水) 19:11:09.43ID:4f54Y3Ol
防水フルセグおうち電話ついてんの?
0077iOS2014/09/03(水) 19:11:22.58ID:ZrGkiZwf
>>68
「囲い込み」だろガイジ
お前ホントに頭悪いのな
0078iOS2014/09/03(水) 19:11:37.09ID:4L9uV4Pm
>>73>>71
0079iOS2014/09/03(水) 19:11:53.63ID:z/OKJ6VF
64GBだけサファイアガラスになったんだってさヤフーのトップに記事出てる
0080iOS2014/09/03(水) 19:12:42.41ID:I9nMmbpC
いやすぐ上にかいてあるから
0081iOS2014/09/03(水) 19:12:47.57ID:4L9uV4Pm
>>76
日本語で
0082iOS2014/09/03(水) 19:13:42.78ID:4L9uV4Pm
>>77
おれ?
外字じゃないよ
0083iOS2014/09/03(水) 19:13:57.67ID:XcSvj/+f
>>74
Apple独自のヤツって噂。
iTunes Storeに紐付けされたクレジットカードでの支払いとか。
0084iOS2014/09/03(水) 19:14:28.27ID:z/OKJ6VF
つまり64GB以外のはゴミカスってことだね1万の違いで容量2倍でサファイアガラス
0085iOS2014/09/03(水) 19:16:14.67ID:s9egNRgu
GIGAZINは不正確や勘違いネタで煽るだけ煽っておいて、
フォローは全くしないし、後でこっそり直すか沈黙かだよな。
ITブログ界の朝日新聞といった感じ。
0086iOS2014/09/03(水) 19:18:04.26ID:ClxNl6An
>>83
これまた残念な情報だな、独自規格なんて成功しないよ
独自規格だらけだったソニーのように凋落していくだろうな
0087iOS2014/09/03(水) 19:18:39.06ID:4L9uV4Pm
>>85
GIGAって朝鮮という意味なのか?
朝鮮日日新聞と同じ体質か
夏目漱石が可哀想だ
0088iOS2014/09/03(水) 19:18:53.08ID:AHRm/tww
>>74
クレカ会社としか提携してないよ
0089iOS2014/09/03(水) 19:19:03.88ID:th58VXlf
そもそも電子マネー自体使う奴少ないし
0090iOS2014/09/03(水) 19:20:12.60ID:6f+jdQaz
どこいな
0091iOS2014/09/03(水) 19:25:16.47ID:TUfni4SX
>>75
何かSo-netからこんな案内が来て
http://www.so-net.ne.jp/mail_mag/html/mobile/20140903/?SmRcid=mlc_ml_43166459500

対応機種の中に
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/lte/device_spt.html

iPhone 5S(SIMフリー版/docomo版)って書いてあったからdocomo版もSIMフリーに出来るのかと思ったけど、これってdocomoのSIMと互換性があるって意味かな?
0092iOS2014/09/03(水) 19:25:38.12ID:z/OKJ6VF
16GB買うのはまだいいけど32GB選ぶやつはアホだな
たった1万で2倍でサファイアガラス
0093iOS2014/09/03(水) 19:26:30.04ID:s9egNRgu
>>87
今回の動画でプラスチックがどうこうと騒いだのは
数ある中でGIGAZINだけだよ。原因は自分達が只々
勘違いしていただけで、それを大々的に
「背面はプラスチックか」
という記事のタイトルで間違いなく煽ってる。

で、自分達の恥ずかしい勘違いをこっそり修正。
こういう場合は赤字なんかで修正した箇所を明示するのが普通では?
どう考えてもこいつらのメンタルは糞だと思うよ。
0094iOS2014/09/03(水) 19:28:50.69ID:e61Vwbho
>>92
今回は32GBモデルがないんだとか、ホントかはわからんけどw
0095iOS2014/09/03(水) 19:31:34.12ID:B+78i2Bn
>>92はバイキングで元を取ろうと山盛りに取りまくる奴
自分の使い方が32Gを超えないと思えば無駄なお金は出さないのが賢い消費者
0096iOS2014/09/03(水) 19:32:01.77ID:eKKyMcVA
>>36
ほんとだw
普通「初出で云々あいすみませぬ」とかつけて訂正したこと追記するようなあ
0097iOS2014/09/03(水) 19:33:01.66ID:zkHcOoPT
64gbのみサファイアとか、16gb以外買わない俺にとって最悪の知らせだな
64も使わねーつの
0098iOS2014/09/03(水) 19:34:58.34ID:jUpBNifv
サファイアガラスは裸で使える
というか裸で使わないと意味ないからフィルム代が浮くよ
元からフィルム貼らない人は関係ないだろうけど
0099iOS2014/09/03(水) 19:35:49.54ID:TUfni4SX
問題は128GBも勿論サファイアガラス採用なのかどうか
0100iOS2014/09/03(水) 19:36:43.68ID:wK078fla
>>36
G人の謝罪会見まだ?
0101iOS2014/09/03(水) 19:37:10.59ID:7fZ3CJu4
容量で素材別けるとは考えられないけどなぁ
5.5と4.7で素材別けるなら十分あり得るけど

何より生産が面倒だろ
0102iOS2014/09/03(水) 19:37:53.03ID:e61Vwbho
サファイアじゃなくっても、エッジがラウンド加工されているから
フィルム張ったら無様になるだけだろ

不安煽ってボッタクリ値段で儲かっていたフィルムメーカーは廃業ですな
0103iOS2014/09/03(水) 19:38:35.56ID:wK078fla
>>98
全面サファイアガラスでこれ作れって
http://i.imgur.com/H9psxlP.jpg
0104iOS2014/09/03(水) 19:38:39.49ID:AO4g0wES
普通ならそう考えるよなぁ
なんで16と128の間の64だけサファイアなのかも意味が分からん
まあ確定ではないからなんとも言えんが
0105iOS2014/09/03(水) 19:39:51.64ID:wK078fla
あっ、ソフトキーボード隆起したりして
0106iOS2014/09/03(水) 19:40:03.13ID:E/EFgKHa
>>5
このブロンズはかっこいいな
0107iOS2014/09/03(水) 19:40:16.59ID:f0fwXWO9
チンコ野郎はさすがに勃たなくなったか
0108iOS2014/09/03(水) 19:41:14.24ID:wK078fla
>>106
そんなのどうでもいいから
0109iOS2014/09/03(水) 19:42:12.48ID:1G98cpzY
>>26
充電しる
0110iOS2014/09/03(水) 19:45:18.74ID:4gniCoYe
iPhoneも飽きてきたし締めでペリア買ってrootとって遊ぼうかな
0111iOS2014/09/03(水) 19:45:50.90ID:1G98cpzY
>>95
32を超えるかどうかよりサファイアじゃね?
0112iOS2014/09/03(水) 19:47:43.20ID:8pZzdTPz
スレ速度上がってきたな
0113iOS2014/09/03(水) 19:51:52.94ID:nVotcFv3
>>91
SIMフリーはアップルストアのみ取り扱いしてるよ
発売はキャリア版よりも遅れて発売してる

その案内は、So-netのMVNOが対応してますよってだけぽい

現状キャリア版を購入するとSIMフリーには出来ないようにしてるんだよ

ただ、来年度中にはSIMロック解除の義務付けを国がキャリアにさせるみたいだから、その時所持してる機種も金払えば出来るようになるかもってこと
条件はわからないけどねー割賦終わってからしか出来ないとかかも知れないけど
0114iOS2014/09/03(水) 19:56:03.93ID:ziTGktEc
もうアップルストアに列んでる人いる?
昨年は何日前から列んでた?
0115iOS2014/09/03(水) 19:56:48.33ID:/Ew1ZSWK
>>101
生産はフロントパネルで完結してるパーツだから作り分けは容易
上位モデルのみでプレミア感持たせる感じになるのかな
0116iOS2014/09/03(水) 19:58:34.07ID:HQr1Te2h
>>108
一々反応してんじゃねーよ山崎
0117iOS2014/09/03(水) 19:59:41.06ID:IOyCaovx
iPhone6、バカ売れだな
これは


>iPhoneでクレカなどの暗証番号が簡単に盗めると話題に


http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_622.html
0118iOS2014/09/03(水) 19:59:51.10ID:95QxOFgv
あの別パーツの林檎マークって放熱対策だと思うんだが
0119iOS2014/09/03(水) 20:04:53.01ID:wK078fla
>>110
そういうのは書かなくていいから
そっと出てけ
0120iOS2014/09/03(水) 20:04:58.38ID:gpjoAQgM
EUでライトニングコネクター禁止ってどうなったの?
0121iOS2014/09/03(水) 20:05:22.70ID:e61Vwbho
セレブ(笑)の恥ずかしいiCloudの件、Appleから公式見解出たね

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/252/252873/
流石アスキーさんやで、俺らが知りたい事をちゃんとフォローしてくれる
ギガジンは朝日新聞と同じ関西メディアだから、
こういうのは記事にしないw
0122iOS2014/09/03(水) 20:05:29.74ID:wK078fla
>>116
キイテルキイテル
0123iOS2014/09/03(水) 20:07:41.50ID:zkHcOoPT
なんか発表会もつまらんなー
ここまで情報出ちゃってるとさ
飲み屋で次世代iPhone落としちゃったとかギャグかと思うようなこともあったし
機密管理もう少し何とかならんの??
0124iOS2014/09/03(水) 20:11:26.62ID:wK078fla
>>123
わざとやってほしいよな
0125iOS2014/09/03(水) 20:11:36.57ID:sXnfaO4P
>>83
>>88
クレジットかー…
それだったらクレカで払ったらいいよな
0126iOS2014/09/03(水) 20:12:56.31ID:Kwldmuy6
飲み屋で落としたってのも話題作りだしなぁ
機密管理もなにも、ちょろちょろリークされてしまった風なだけで
全てコントロールされとる
リークしたった!と関係者がやったった感全開でも、所詮それは手のひらの上
0127iOS2014/09/03(水) 20:13:45.66ID:MjCdLXlE
本物にはDラインがないというサプライズがほしい
0128iOS2014/09/03(水) 20:14:36.94ID:4OIKPoQq
完全に情弱ゆとり専用スレになってるじゃねえか
0129iOS2014/09/03(水) 20:15:09.10ID:A+4oz1oB
ちなみに俺はTwitterのフォロワーが二万以上だからな。
ブログも1日当たり一万アクセス越す日もあるしそんな俺がiPhone6を批判したら
どうなるか分かるか?
0130iOS2014/09/03(水) 20:17:07.97ID:XcSvj/+f
>>123
Mac Proはアメリカ国内での製造だったらしいからリークは無かったけど、
iPhoneみたいに色んな所で作ってると難しいんじゃない。

それに3GSの時と比べて、遥かに今は注目されてるし。
iPhone4から注目が上がると同時にリークも同じく増えて行ってるし。
0131iOS2014/09/03(水) 20:18:04.34ID:B75cgOVt
初回ラインアップ
iPhone6
iPhone6SG
0132iOS2014/09/03(水) 20:20:32.04ID:e61Vwbho
>>123
モラルも人権もない中国で作っているので、どうしょうもない
工員は日雇いみたいなのを数万人規模で募ってるしな

>>129
どうぞどうぞ、Dラインに関しては俺も不満だよ
遠慮はいらんぞ、どんどんやってくれw
0133iOS2014/09/03(水) 20:20:34.99ID:sXnfaO4P
フォロワー2万ってザラじゃない?
0134iOS2014/09/03(水) 20:20:45.37ID:uc0XMVlY
とにかく特定のモデルだけでもいいから4.7と5.5にサファイア載ってたらベタ褒めする
5.5だけとかだったから粘着して叩きまくるわ
0135iOS2014/09/03(水) 20:22:49.76ID:cm60nlDI
俺はiPhoneやめる
androidでもofficemobileから、onedrive businessの
officeドキュメントが編集できることが分かったから

泥ならatokと大画面とofficeメールは実現している
0136iOS2014/09/03(水) 20:26:59.09ID:zkHcOoPT
本当にチャイニーズはカスだわ
民度低すぎ、子供が中身そのままに大人になったような国だ
漏洩させた会社割り出せるように一工夫でもして、漏洩させたとこにはもう仕事やらなければ良いのに
0137iOS2014/09/03(水) 20:29:31.31ID:/u+gL5vX
高度10ダイヤモンドパワーの前ではロビンの鎧など紙切れ同然だわ!
0138iOS2014/09/03(水) 20:29:50.45ID:rQ3G6db2
質より量=アンドロイド=外人
量より質=iPhone=日本人
0139iOS2014/09/03(水) 20:36:09.67ID:P5INkMqL
コピペな
0140iOS2014/09/03(水) 20:36:31.80ID:wK078fla
>>135
OfficeMobileではExcelがまともに使えねえよ
関数がめっちゃ少ない
マクロは使えない
Excelもどき

AQUOS買うとKINGソフトがインストール済とかなんの嫌がらせだよ?
0141iOS2014/09/03(水) 20:36:56.93ID:duhOMKgE
>>245
メモリ1gまじ?
0142iOS2014/09/03(水) 20:37:18.01ID:w/KUkSUl
>>114
発表の時から並びはじめる
0143iOS2014/09/03(水) 20:39:11.85ID:wK078fla
>>141
重さはわからない
容量は1G〜2Gのどれか
0144iOS2014/09/03(水) 20:40:07.15ID:wK078fla
>>141
だれに安価打ってんのか知らんが
0145iOS2014/09/03(水) 20:40:21.58ID:i7YHQfM4
XPERIA gxからこっちはしようか迷うわぁ。まじ発表待ち遠しい。。。
0146iOS2014/09/03(水) 20:41:48.73ID:4f54Y3Ol
発売日まで待てないiPhone5c買う
0147iOS2014/09/03(水) 20:43:04.31ID:4hpLHdWa
iPhone5cなんて今じゃミッドレンジ以下の
性能だぞ
悪いこと言わないから5sにしなさい
0148iOS2014/09/03(水) 20:43:32.05ID:duhOMKgE
>>144
メモリ1gマジ?
0149iOS2014/09/03(水) 20:45:28.74ID:wK078fla
>>148
もうちょっと重いと思う
0150iOS2014/09/03(水) 20:46:20.24ID:eKKyMcVA
例のギガジンのアホの、あれをわざわざスクショや魚拓に取った暇人はおらんだろうから
可哀想に騙されてリンク貼っておまけに論評までした人のスクショ貼っとくわ
http://i.imgur.com/ipkMnV0.jpg

こういう被害者を出しときながら訂正の一言もなく記事改ざんしてやがるからムカつく
0151iOS2014/09/03(水) 20:48:55.11ID:uc0XMVlY
>>150
かわいそすぎるwwwwwwwww
0152iOS2014/09/03(水) 20:54:21.82ID:6qdi3Gl+
リーク画像見れば見るほど5cに心が傾いていく異常現象
ゲームやらないしネットがほとんどだからA6で十分だよな…
0153iOS2014/09/03(水) 20:58:15.41ID:kTj8rBeq
http://pplepop.com/iphone6-hatubai/post-1512/
この価格表を見ると中国のロック解除版iPhone6の価格は

4.7インチ「iPhone 6 Air」
16GB 約9万円
32GB 約10万三千円
64GB 約11万7千円

5.5インチ「iPhone 6 Pro」
16GB 約10万7千円
32GB 約12万円
64GB 約13万円
0154iOS2014/09/03(水) 20:58:21.19ID:Aukqk7t+
>>103
これが欲しかったなあ
0155iOS2014/09/03(水) 20:59:44.55ID:KW7uUEzt
みんな!
維持費はどうするの?
前より高いんだよ??
そんなお金あるの?
0156iOS2014/09/03(水) 21:00:27.83ID:7fZ3CJu4
>>135
windows phoneでいいじゃん
0157iOS2014/09/03(水) 21:00:31.45ID:Aukqk7t+
>>153
ば、バカな…

さようならiPhone
俺の予想より高いわ
0158iOS2014/09/03(水) 21:01:58.78ID:KGPN1f9p
これでますます国民がモノを買って消費しなくなるな
ありがとう総務省
ありがとうアベさん
0159iOS2014/09/03(水) 21:05:29.16ID:e61Vwbho
>>152
長く使うのなら、64bit対応のA7にした方がいいよ
A6はiOS8の次のiOSメジャーアップデートで
iPad2と共にサポート打ち切られるかも知れん
グラフィック命令もA7で大幅に変わっていて、10倍速くなるんだとか
0160iOS2014/09/03(水) 21:07:14.18ID:r6Jk/vPU
6のDACチップのリーク来てる?
ハイレゾにフォンアウトで対応してるのか、あとはメーカー(シーラスロジックだとは思うけど)が気になる
0161iOS2014/09/03(水) 21:08:50.16ID:4f54Y3Ol
いやぁ夢がふくらみますなぁ
0162iOS2014/09/03(水) 21:09:34.42ID:ClxNl6An
>>153
16Gと32Gの差額が凄まじいな
ぼったくり価格は続けるつもりなのか
0163iOS2014/09/03(水) 21:09:53.95ID:Aukqk7t+
お前ら
>>153の値段を見て何もおかしくないと思わないのか?
0164iOS2014/09/03(水) 21:11:39.79ID:gNdyg5/z
こんなの絶対おかしいよ!
0165iOS2014/09/03(水) 21:13:24.89ID:uc0XMVlY
16Gで9万とかそんな価値ないだろ
0166iOS2014/09/03(水) 21:16:45.71ID:Nn3lQk7j
ラインナップは16G、64G、128Gだよ
0167iOS2014/09/03(水) 21:17:03.83ID:Aukqk7t+
Androidを擁護するわけじゃないけど
ネクサスの6が
5.3インチか6インチか知らんけど
向こうは6万だぞ

最初はAndroidのくせに高いわ!と思ったが
>>153を見ると
そう思えない…
所詮はパソコンじゃなくて気軽なスマホなんだから…幾ら何でもMacBookが買える値段というのはなあ…
0168iOS2014/09/03(水) 21:18:45.05ID:uYK8Z5Pk
大画面化してるし、噂通りサファイア使うなら値段は上がるのは仕方ないけどMBA買えちゃうな
0169iOS2014/09/03(水) 21:18:48.79ID:U+b3Tc7k
9万……
0170iOS2014/09/03(水) 21:20:06.30ID:mMI30e30
>>153
これがマジならもう少し様子見るかな
現在5だけど 6sまで待つかなあ iPADの新型もほしいし
0171iOS2014/09/03(水) 21:20:19.78ID:uc0XMVlY
っていうかiPhone Proって(笑)
何のプロなんだよw プロがiPhoneで何すんだよw
中国人特有のセンス
0172iOS2014/09/03(水) 21:21:28.26ID:VVTjoWKE
MBAもSurfaceも買えてしまうな
いやぁ夢がふくらみますなぁ
0173iOS2014/09/03(水) 21:22:00.31ID:Aukqk7t+
5.5狙いだったけど
13万がマジなら消費税とAppleケア入れて15万だから
スマホにそんな払うなら
iPhone5Sのまま我慢して
MacかiPadに買い換えるわ
0174iOS2014/09/03(水) 21:28:27.37ID:uYK8Z5Pk
5sより大画面化してる4.7は良くて据え置き、普通に考えれば値上げ
さらにでかい5.5はさらに価格が高い
SIMフリー買うのはキツいな
キャリアがどんだけサポート付けるかだな
ノルマもあるだろうし4.7の16は実質0円かな?
0175iOS2014/09/03(水) 21:29:08.00ID:bmIeSOep
スマホに出せる金って5〜6万くらいじゃね?
2年前のワンセグ+赤外線+防水+おサイフと全部入りの
エクスペリアがそのくらいで、auで分割で払ってたからなぁ・・・
そこからの iPhone への買い替えを検討しているので、
9〜10万は高すぎる・・・
0176iOS2014/09/03(水) 21:29:58.78ID:UrbTT8fV
ケースはこれにしようかな
http://www.spigen.co.jp/ケース、カバー/【iPhone%206%20ケース】シン・フィット[クリスタル・クリア]/goods_detail.html?input_goods_id=573
0177iOS2014/09/03(水) 21:31:13.37ID:WrO4Rl1A
ス・・・spigen
0178iOS2014/09/03(水) 21:31:55.50ID:vXQlWUtF
前から思ってたけど、容量違いで一万以上の価格差ってとんでもねーぼったくりだよな
どこにそんな付加価値があるんだよ
0179iOS2014/09/03(水) 21:33:11.01ID:PRxLp8FP
あの値段ってSIMフリーの値段だろ?
キャリアで買えば2〜3万は安い筈
0180iOS2014/09/03(水) 21:33:44.58ID:6qdi3Gl+
>>159
ですよね〜
5cの側でA7だったらなー
6c出ないかな
0181iOS2014/09/03(水) 21:34:33.62ID:Rr0VUUrY
おなえら、
筐体にナットが埋まってるのが見えないのか?3Gの中身とそっくりじゃないか。
0182iOS2014/09/03(水) 21:35:08.26ID:PRxLp8FP
>>178
そもそもiPhoneの製造原価は2万程度だってのは昔から言われてる事
だからこそAppleは世界一の資産価値を持つ会社な訳で
0183iOS2014/09/03(水) 21:36:08.31ID:VdY5/PaS
今32GBだけど結構持て余してるんだけど、次も32GB買う必要有るかな?
http://i.imgur.com/M8W1YGp.jpg
0184iOS2014/09/03(水) 21:36:15.76ID:AfY8Gp7D
>>153
ちなみに5s/5cの場合だと(現在レート換算 1元=17.095円)
iPhone 5c 16GB 4488元 (76724.4円)
iPhone 5c 32GB 5288元 (90400.8円)
iPhone 5s 16GB 5288元 (90400.8円)
iPhone 5s 32GB 6088元 (104077.2円)
iPhone 5s 64GB 6888元 (117753.5円)

http://inkyodanshi21.com/gadget/apple-gadget/iphone/2410/
0185iOS2014/09/03(水) 21:36:31.03ID:pw2EEkdA
ツートンが嫌で4s維持してきた俺登場ですが
先日Nexus7買ったんですよ
いやはやコレは、、、(つづく)
0186iOS2014/09/03(水) 21:41:21.57ID:2KVlYNYd
2色のフラッシュはなくなるの?
0187iOS2014/09/03(水) 21:42:00.08ID:a5aPxA41
5.5が4.7より値段が高いのは普通にわかる
4.7自体が値上げされる意味がわからん
0188iOS2014/09/03(水) 21:42:32.76ID:+6MTj7vQ
>>184
これにジャパンプレミアムが上乗せw
0189iOS2014/09/03(水) 21:44:14.38ID:ZHqmzRPT
>>153
もうあれだ。5万くらいで組んだ自作デスクトップ持ち歩くわ
0190iOS2014/09/03(水) 21:46:35.14ID:MSocNgBc
>>189
http://i.imgur.com/s2HsMDU.jpg
0191iOS2014/09/03(水) 21:47:00.64ID:+SpO6Bmq
>>185
ツートン駄目な人ってDラインは大丈夫なのかな?
0192iOS2014/09/03(水) 21:48:34.73ID:bmIeSOep
本体のデザインはケースでいくらでもごまかせるので、
致命的とまでは言えないから、もう諦めてる
0193iOS2014/09/03(水) 21:48:36.07ID:PetS46dY
>>186
健在
0194iOS2014/09/03(水) 21:52:32.71ID:KW7uUEzt
みんな!
こんな値段じゃ手も足も出ないよね!
どうする?買うの?買わないの?
はっきりして!
0195iOS2014/09/03(水) 21:53:25.24ID:0Fsx0+e1
>>153
どう思うかはその人次第だろ
俺は今の所だが安いと思う

常に最新機種にしてきたが今まで後悔したことがないから恐らく今回も安く感じるだろうな
0196iOS2014/09/03(水) 21:55:33.09ID:7fZ3CJu4
発表もされてないのにどれを買うかなんて決められないよ
0197iOS2014/09/03(水) 21:55:57.10ID:ovetE8OF
>>194
2文字目を縦読みしたらエロい
0198iOS2014/09/03(水) 21:56:31.33ID:4hpLHdWa
note4の発表会が始まるよ......(ボソッ
0199iOS2014/09/03(水) 22:00:08.48ID:DvlmofXG
>>153
MacBook Pro13インチRetinaが買えるじゃん!
0200iOS2014/09/03(水) 22:01:33.15ID:7fZ3CJu4
>>188
日本は世界でもかなり安めだぞ
0201iOS2014/09/03(水) 22:01:50.55ID:IzNAlAFh
ほんとだな
0202iOS2014/09/03(水) 22:01:55.71ID:qnY4XxXB
前スレで今度出るXPERIA Z3 Compact、まあZ3fとも言えるやつがFHDだと宣伝してたやついたけど蓋を開けてみればHDというオチだったな
向こうのスレもどことなくお通夜状態ですわ
0203iOS2014/09/03(水) 22:04:32.24ID:KW7uUEzt
9万はさすがに引くわーって思ったけど
日本で売られてるiPhoneってやたら安くない?
そもそも一括0円があるのは日本だけでしょ?
中国では高級品だけど、さすがに日本で9万で売らないんじゃない?
よくて5万くらいだと思うな
0204iOS2014/09/03(水) 22:05:22.95ID:whTpWeNf
ちゃんと誘導出来ない奴ばっかなのかこのスレは。
>>980-  >>1000   は次スレ案内してから埋めるようにしろよ。
0205iOS2014/09/03(水) 22:06:29.21ID:d1fc9Ap4
Dなんちゃらだとか薄いだ丸いだとかより、デカすぎる。
ジョブズ信者でも何でも無いが、ジョブズのサイズへの拘りはとても理に適ってる。
使いやすさを捨ててまでデカくするメリットあるのか?
0206iOS2014/09/03(水) 22:07:43.84ID:x7sjDX3a
チャイナリスク込みで高いんじゃねーの?
あの共産党独裁国家では、
市民レベルで偽物を修理に出しておいて本物を要求するし、
党幹部に賄賂しなきゃ商売出来ないんだろw
0207iOS2014/09/03(水) 22:09:49.40ID:oLkClHh9
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) ←作者
0208iOS2014/09/03(水) 22:10:15.99ID:oLkClHh9
誤爆
0209iOS2014/09/03(水) 22:10:35.18ID:V5+pfqMx
iphone6 PRO
は買えないわ
0210iOS2014/09/03(水) 22:14:24.45ID:mmk8InVl
2月に5sに変えといて本当に良かった。
0211iOS2014/09/03(水) 22:15:02.71ID:y7XTmzLQ
>>167
ネクサス6より中華スマホがやばい
5.36FHD、8コア、3GBメモリ、2070万画素のSONY製カメラで1799元、約3万円w

http://juggly.cn/archives/127058.html


Meizu MX4、16GB モデルは 1,799 元、32GB モデルは 1,999 元、64GB モデルは 2,399 元

ディスプレイは引き続きシャープ製です。サイズを 5.36 インチに拡大し、解像度も 1,920 x 1,152 ピクセルの“Full HD+”に向上しています。また、ベゼル幅2.6mm の狭額縁デザインを採用し、片手での操作性を高めています。

本体サイズは、144 × 75.2 × 8.9mm、質量は 147g。筐体はアルミニウムとマグネシウムの合金を削りだしで作成したシャシーにより、強度を高めつつ高級さも出しています。

プロセッサは Samsung 製ではなく、MediaTek 製に変わりました。しかし、ARM Cortex-A17×4+ARM Cortex-A7×4 で 8 コアの高速な LTE プロセッサ「MT6595」を採用しています。
Antutu v4.0 アプリでは 46,124 点台の高スコアを叩きだしています。メモリは 3GB RAM と eMMC 5.0 規格対応の 16GB / 32GB / 64GB。

カメラは背面に 2,070 万画素の Sony 製裏面照射型 CMOS イメージセンサー(1/2.3 型、1.4μm 単位画素)を採用。H.265 での 4K 動画撮影やタイムラプス映像の撮影、1 秒間に 25 コマの連写にも対応しました。
前面にも Sony 製の 500 万画素カメラ(裏面照射型 CMOS)を採用してしています。
バッテリー容量は 3.100mAh に増加しており、同社によると、1 日半は充電無しで使えるそうです
0212iOS2014/09/03(水) 22:22:59.94ID:no+a6x3J
ペリア 変な色
0213iOS2014/09/03(水) 22:23:10.09ID:uc0XMVlY
>>211
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/09/MeizuMX4.jpg
デザインにワロタ
ホントはApple自身がこういうの出すべきなんだがなぁ…
ジョブズが生きてたらiPhone6がこんな感じだったんだろうな
0214iOS2014/09/03(水) 22:29:45.42ID:1G98cpzY
>>213
だっさ
0215iOS2014/09/03(水) 22:29:53.82ID:uc0XMVlY
http://content.onliner.by/news/2014/09/default/b3608d8b0fcf65fe414c05e21e1d5725.jpg
http://content.onliner.by/news/2014/09/default/487911a1fd162ae3ff164c9fc6fb4308.jpg
http://content.onliner.by/news/2014/09/default/0cdb5e29f2ca5c5eb97b3da948c66587.jpg
http://content.onliner.by/news/2014/09/default/ce1ee66f7d0fca44da2d8547bdd26205.jpg

やべえ普通に欲しいw
ハァ〜〜〜… Appleは何やってんだか
0216iOS2014/09/03(水) 22:30:20.96ID:ClxNl6An
>>211
>>213
サムスンのスマホが苦戦するのが分かるね
アップルは独自のiOSとブランド価値である程度は戦えるけど
sonyなんかは勝負できないな、将来スマホは中国企業に制覇されるかも
0217iOS2014/09/03(水) 22:35:19.82ID:O55F76B+
モロパクリ中華スマホに勃起する男の人って
0218iOS2014/09/03(水) 22:35:25.97ID:y7XTmzLQ
>>213
画像忘れてたw

まあ清々しいほどのパクリだけど挟縁加減とか悪くない
0219iOS2014/09/03(水) 22:35:49.79ID:/Ew1ZSWK
>>215
これをため息ついてまで褒めて「Appleは何やってんだか」て
君めっちゃ面白いな
0220iOS2014/09/03(水) 22:37:24.97ID:tMkUra9U
ここに来て迷い中

docomoの強制新料金プランっていつからだっけ?

後数日猶予あるなら、5Sに駆け込む選択肢もあると思うんだが、どうよ
0221iOS2014/09/03(水) 22:37:30.20ID:LPhG04ux
>>215
いいな
Apple自身がAppleらしいiPhoneを出さず(出せず?)
チャイナ企業がAppleらしいAndroidを出してしまうという皮肉
というより異常事態だよな
0222iOS2014/09/03(水) 22:39:50.84ID:y7XTmzLQ
>>216
一番ダメージ受けてんのはサムスンだろうねw
中華が安かろう悪かろうのロースペじゃなく、ハイスペックもこの価格でバシバシきたら終わるね。もう終わってるのかもだけどw
0223iOS2014/09/03(水) 22:39:51.60ID:cjG2A2dU
>>220
9/1
0224iOS2014/09/03(水) 22:40:07.53ID:bmIeSOep
>>215
たしかにDラインを見てしまうと、
こんな中華製のスマホにも負けるよな・・・
0225iOS2014/09/03(水) 22:42:24.13ID:1G98cpzY
>>221
Appleらしくないだろ、パッと見チャイナらしいんだが
0226iOS2014/09/03(水) 22:42:37.86ID:cjG2A2dU
これの左が本物かもしれないじゃん!(震声)

http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg
0227iOS2014/09/03(水) 22:42:52.35ID:O55F76B+
パクリスマホを賞賛するのはチョン童貞なり
0228iOS2014/09/03(水) 22:42:56.37ID:y7XTmzLQ
4.7が32GBで6~7万だったら一番嬉しいサプライズだわ
0229iOS2014/09/03(水) 22:44:13.76ID:2KVlYNYd
5sでゴールド買った奴、またゴールド選ぶ?
0230iOS2014/09/03(水) 22:45:06.48ID:2IO9yJPl
>>221
これがAppleらしい?
Appleらしいを勘違いしてるよ。
0231iOS2014/09/03(水) 22:45:49.15ID:Hs64FA+E
>>135
スレ毎にいちいち書き込むなカス
0232iOS2014/09/03(水) 22:47:13.90ID:y7XTmzLQ
>>227
欲しい欲しくないは別にして、あれで3万円は素直にビックリするだろw
0233iOS2014/09/03(水) 22:49:29.67ID:92cBUqlI
>>226
淡い期待もあるが、もう半分諦めた→Dライン
0234iOS2014/09/03(水) 22:49:50.74ID:yt70XXO1
これだったら絶対許せねー
http://i.imgur.com/WCjCr56.jpg
0235iOS2014/09/03(水) 22:50:47.97ID:LPhG04ux
>>225
>>230
ふうん(笑)
0236iOS2014/09/03(水) 22:51:29.51ID:AfY8Gp7D
>>232
Nexus5が4万くらいだし中華ならそんくらいでしょ
0237iOS2014/09/03(水) 22:54:20.75ID:AfY8Gp7D
Dラインはないけどプラ製ですしね
http://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2014/09/s_98970e8e6f5e40eeb97c7d9698d4eb3d.jpg
0238iOS2014/09/03(水) 22:56:59.60ID:cjG2A2dU
Dラインプラ無いとカコイイ!

http://i.imgur.com/MyCQzm0.jpg
0239iOS2014/09/03(水) 22:58:35.98ID:AO4g0wES
各色こんな感じで処理してくれたらまだよさげになりそうだがどうだろ
http://static.squarespace.com/static/52613106e4b06bda9ca878c6/t/53b37d8fe4b0ff6d440cd06b/1404272007859/image.jpg?format=1500w
0240iOS2014/09/03(水) 23:00:20.09ID:U2i4UUKi
6の価格は高いわ さらに円安進んでるし
国内では盗難、海外では強盗にあう確率飛躍的に高くなるだろ
0241iOS2014/09/03(水) 23:00:41.53ID:Nn3lQk7j
黒ラインは流石にデマだった様だな
0242iOS2014/09/03(水) 23:00:55.61ID:35VkgGhD
ガラケーとかAndroidだと最新機種出ても全然気にならないのに、iPhoneだと欲しくなっちゃうのなんでだろ 信者なのかな
0243iOS2014/09/03(水) 23:02:10.78ID:cjG2A2dU
>>240
アクチロック掛かるから盗難は激減しただろ?
0244iOS2014/09/03(水) 23:04:32.45ID:Nn3lQk7j
>>242
乗り継いでいく感じはiPhoneにしかないもの
血がつながってる感じ
0245iOS2014/09/03(水) 23:06:08.17ID:AfY8Gp7D
>>240
中華価格見てもあてにならないよ
0246iOS2014/09/03(水) 23:07:59.66ID:3iEiQ8Qn
名車がリデザインされて受け継がれつつ進化するようなのがiPhone
オラはiPhoneしか知らないし使ったことねー
3Gで初スマホデビュー
0247iOS2014/09/03(水) 23:09:25.81ID:MjCdLXlE
自己紹介はツイッターにでも書いてろ
0248iOS2014/09/03(水) 23:10:20.28ID:bHrzuWv7
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0249iOS2014/09/03(水) 23:10:49.79ID:yt70XXO1
>>244
デザインが洗練され続ければそれもあるんだが、
ジョブズが健在だったら、もっと別な期待感が持てたんだろうな
0250iOS2014/09/03(水) 23:12:15.48ID:S6gFr9Mc
「iPhone 6」の全モデルの価格が明らかに??

http://taisy0.com/2014/09/03/36485.html
0251iOS2014/09/03(水) 23:13:46.68ID:E+iVsMfM
そういえば対衝撃のケースでiPhone6の発売日に合わせて発売するのはないのだろうか
0252iOS2014/09/03(水) 23:14:14.19ID:wFdLVv5x
iPhone6プラ製ってマジなの?
iPhone5Cと同じとか安っぽいのに
0253iOS2014/09/03(水) 23:15:09.66ID:y7XTmzLQ
>>244
>血がつながってる感じ

ごめん、なんか気持ち悪い
0254iOS2014/09/03(水) 23:15:46.97ID:Nn3lQk7j
プラなら俺歓喜
0255iOS2014/09/03(水) 23:17:54.53ID:JkG6zT+x
スペックはあと5日後くらいにわかるだろ
それより料金プランがどうなるかなー
各社かけホーダイ強制だときつい
0256iOS2014/09/03(水) 23:18:37.32ID:5wpBJN+7
もし、5.5インチをフレームレスにしないと
かなり巨大になる

ハッキリ言って過去最大の失敗作になる
0257iOS2014/09/03(水) 23:20:48.04ID:Nn3lQk7j
>>256
あのサイズはないよな
ニッチ過ぎる
0258iOS2014/09/03(水) 23:21:23.47ID:cjG2A2dU
>>255
定価で買うなら庭と禿は強制じゃないよ?
0259iOS2014/09/03(水) 23:22:44.76ID:WrWeGFMJ
>>256
ギャラクシーノートより一回り以上デカイ
もうね、持つのが嫌になるレベル
0260iOS2014/09/03(水) 23:24:39.74ID:wpT5T2t0
3GSと同じような感じだったら大歓迎
もちろんそのぶん価格下げて欲しいけどね

いまのAppleのCEOの名前知らんけど勘違いで調子乗って高くしてきそうだな
0261iOS2014/09/03(水) 23:25:09.45ID:uc0XMVlY
>>259
180g超えてるらしいしな
ありえん
0262iOS2014/09/03(水) 23:27:38.69ID:8hHpbbIE
>>252
まだGigazineのデマ記事に釣られてる情弱いたんだw
0263iOS2014/09/03(水) 23:36:06.45ID:9jRRDOs5
乳首カメラを保護するためにブラ…じゃなかった、ケース付けるから正直Dラインとかどうでもいいわ
0264iOS2014/09/03(水) 23:36:55.37ID:IcP5pE4Q
Dラインぶっさああああああああ
0265iOS2014/09/03(水) 23:40:59.01ID:e61Vwbho
Dラインの内側が平面アンテナとか機能面で重大な意味があるんだろ?
そうでなきゃ、こんな糞なデザインを採用しないさ
クックよ、9/9で真相をはっきりしてくれよな
0266iOS2014/09/03(水) 23:41:41.77ID:quuhPEPy
SoftBankで使ってる人でMNPキャリア変更する人ってどのくらいいるかな?
正直、docomo/auと足並み揃えてグダグダモードになるなら禿げ使うつもりも必要もないんだよな
3G発売から色々と頑張ってたのが見えてたから応援のつもりで続けてたけどやっぱり移るならドコモかね
0267iOS2014/09/03(水) 23:45:10.87ID:JkG6zT+x
そういやVolteはどうなるんだろ
0268iOS2014/09/03(水) 23:45:16.23ID:Haur1JqE
言うほどデザイン悪いものではありません
0269iOS2014/09/03(水) 23:46:13.67ID:7fZ3CJu4
>>260
堅実でジョブズアップルを支えてた人だぞ
適当言い過ぎw
0270iOS2014/09/03(水) 23:46:19.71ID:X/aRqrHx
>>211
これやばいな
シャープのFHD、ソニーCMOSカメラで、8コア、3GRAM
で薄くて、iphone6よりかっこよくて 3万かよ

なのにiphone6 8万とか10万とかするのか、
同じ中華製なのに
0271iOS2014/09/03(水) 23:48:55.78ID:th58VXlf
>>267
仮に対応しても同じキャリアでVoLTE対応した端末同士じゃないと使えないから
現状じゃ話にならない。
0272iOS2014/09/03(水) 23:49:44.85ID:xU0jzvt8
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。
0273iOS2014/09/03(水) 23:50:11.70ID:Hs64FA+E
>>271
だな条件大杉
0274iOS2014/09/03(水) 23:50:58.17ID:uU4Vylkt
>>153
さらに消費税w
0275iOS2014/09/03(水) 23:51:44.09ID:BXye20MY
>>153
た、高過ぎる。。。。
0276iOS2014/09/03(水) 23:55:35.31ID:uU4Vylkt
まさにAir冗談
0277iOS2014/09/03(水) 23:57:06.46ID:BUSri/E6
>>270
シャープカッコ悪い
0278iOS2014/09/04(木) 00:02:27.08ID:ddDkbh3B
全部買っちゃってもいい気がするんだけどダメかな
0279iOS2014/09/04(木) 00:05:19.37ID:YtKu63IU
>>215
Appleよりセンスあるわ
0280iOS2014/09/04(木) 00:07:39.28ID:6xcjkCL0
新しいiPhoneまだか?

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
0281iOS2014/09/04(木) 00:08:17.76ID:YNLsqrwj
>>266
俺は回線がauひかりなんでスマートバリュー適用できるから禿げからauに移る
0282iOS2014/09/04(木) 00:13:09.89ID:/euGCwCc
良く考えると、今5Sで何も困ってないんだよな
みんな、6に替える理由って何?
0283iOS2014/09/04(木) 00:14:30.76ID:6xcjkCL0
はよ出して欲しいよな。
0284iOS2014/09/04(木) 00:14:56.02ID:A33ILiLA
>>282
自己満
0285iOS2014/09/04(木) 00:17:48.63ID:2XeX9NiH
>>266
SoftBankもdocomoもメールがクソなんじゃないの?
0286iOS2014/09/04(木) 00:19:48.70ID:/euGCwCc
>>284
デザインに満足できるか微妙じゃね?
いっそガワは4に戻して欲しいんだが
0287iOS2014/09/04(木) 00:20:00.94ID:6xcjkCL0
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
0288iOS2014/09/04(木) 00:20:37.56ID:6xcjkCL0
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg
0289iOS2014/09/04(木) 00:21:54.37ID:dXCCZdbJ
>>282
話のタネにしかならなそうだな
特に革新的な機能も無さそうだし
0290iOS2014/09/04(木) 00:28:14.73ID:f+i16T6z
>>286
デザインだけで言えば4系は綺麗だったけど重いし裏面も割れるから無理
0291iOS2014/09/04(木) 00:30:26.83ID:6xcjkCL0
うむ
0292iOS2014/09/04(木) 00:30:50.84ID:bC1UM0yk
4.7インチと5.5インチが出るのはいいんだけど、
4インチの選択肢も残してほしいよなぁ・・・
0293iOS2014/09/04(木) 00:31:30.98ID:8z65cqm8
>>282
・4Sのスリープボタンが死んだ
・ツートンが嫌い
・丸いデザインの方が好き


64GBがサファイアガラスってのはマジなん?
来週には見た目からスペックまで全部わかるわけだけどさ
0294iOS2014/09/04(木) 00:32:15.58ID:rkBBLbiP
まだあと5日もあんのか…遠いなぁ
0295iOS2014/09/04(木) 00:33:12.31ID:f+i16T6z
そして今年も有給間違えて取る奴が出てくるなw
0296iOS2014/09/04(木) 00:33:50.66ID:sCP8g9hL
ボッタクリがヤバい領域に入ってきたな
メモリ1GB、解像度1344×750、しかも今回も16スタートの64GBまでとかもう世界中でネガキャンされてもしょうがないだろw
0297iOS2014/09/04(木) 00:34:24.08ID:34Lsxw9O
>>292
5シリーズの4インチが残るっしょ。
0298iOS2014/09/04(木) 00:35:10.09ID:f+i16T6z
大丈夫だ
世界中で売れる
日本なら尚更

Appleが潰れない程度に儲けて貰った方が良いw
0299iOS2014/09/04(木) 00:38:29.31ID:YtKu63IU
>>282
電池持ち悪すぎ
0300iOS2014/09/04(木) 00:41:18.18ID:f+i16T6z
>>299
どんだけ弄ってるんだよw
0301iOS2014/09/04(木) 00:41:35.50ID:LnEJDSbs
>>150
プラッチックのくだりがダダ滑りでとにかくかわいそう
0302iOS2014/09/04(木) 00:42:25.16ID:gFEt0wv3
>>239
ほんとこれカッコイイ
Androidでもなんでもいいからこれと同じデザインにしてくれたら
乗り換えるわ
0303iOS2014/09/04(木) 00:43:15.21ID:m7bK/3SZ
Androidにすれば倍くらい電池持ちがいい機種があるのにわざわざiPhone縛りを続けるなんて
ホントマゾなんだな
偏見と向上心の無さがそうさせてるのか
0304iOS2014/09/04(木) 00:43:15.70ID:oUX5gQJY
4インチはどっちを残すかだな...
せっかく造ったカラーポリカボディを1代で捨てるとも考えられないし安い5cが残るかな?

個人的には5cボディに5sの中身が入った奴が出てきたら、新型より欲しくなるかもしれない
0305iOS2014/09/04(木) 00:44:01.17ID:f+i16T6z
>>303
巣へお帰りw
0306iOS2014/09/04(木) 00:44:48.70ID:LnEJDSbs
>>282
今4だから限界
0307iOS2014/09/04(木) 00:45:04.34ID:QRn9ehy8
>>304
どっかで見ただけだが
5cはもう製造中止してるらしいぞ
0308iOS2014/09/04(木) 00:47:23.78ID:1LhjXC34
>>195
アホか、賭けてもいいが今と一緒の値段水準に決まってる

67800→77800→87800 だ
0309iOS2014/09/04(木) 00:51:23.20ID:1F3AuNv+
発表会いつだっけ?
0310iOS2014/09/04(木) 00:54:10.11ID:smM+TLrE
>>309
クックの日
0311iOS2014/09/04(木) 00:56:28.81ID:Mf+Ye28+
>>282
今5Sだったら、たまに4や4S見ると画面小さくて、古って思うことない?一度でも。
なんだかんだ6が主流になるから、半年~一年後に恥ずかしくなって変えるよ
0312iOS2014/09/04(木) 00:58:13.23ID:QRn9ehy8
>>308
simフリの価格だろ?
日本の5sと変わらないだろ
0313iOS2014/09/04(木) 01:00:07.26ID:LnEJDSbs
>>310
なるほど
0314iOS2014/09/04(木) 01:00:54.81ID:1F3AuNv+
>>310
てぃむくっくもうまいことやるじゃないか
0315iOS2014/09/04(木) 01:02:16.25ID:oUX5gQJY
ギャラクシーノート・エッジの曲面ディスプレイはそこそこインパクトあったなぁ
あの部分が必要なのかは疑問だけど...

アップルは大丈夫かね?
リークにはない驚きがあるのかな?
0316iOS2014/09/04(木) 01:02:31.67ID:qOggpsPC
中国は今でもiPhone 5s 16Gが5288元で9万円相当ななのに値上げされるとか意味がわからない
完全に値段据え置きじゃん
0317iOS2014/09/04(木) 01:06:01.51ID:LuaUTELh
>>310
ほう
0318iOS2014/09/04(木) 01:06:14.05ID:QRn9ehy8
>>315
もう革新的なのってスマホじゃ無理でしょ

5sは指紋の認証が速くてパスコード入れなくてスリープからボタン押すだけで良いのは凄い便利だけど技術的には古い物だし

iwatchも単体で出来る事は限られてるから革新的では無いと思うよ

健康とクレカ決済とレシーバーになるだけでしょ(決済は米でしか使えないだろうし)
0319iOS2014/09/04(木) 01:10:06.38ID:qOggpsPC
visa,master,アメックスとかと提携したってのが本当なら日本でも使えるんじゃね
0320iOS2014/09/04(木) 01:11:24.61ID:bn5uNCJl
改札スマホで通れるようにしてほしいなー
今回のNFCでは無理なんだろうか
0321iOS2014/09/04(木) 01:12:26.58ID:QRn9ehy8
>>319
店舗にクレカの無線端末が無いとダメだからねぇ

何処まで普及するかなぁ
日本はスイカさえ対応してくれれば便利だろうけどね
0322iOS2014/09/04(木) 01:14:15.03ID:LuaUTELh
>>321
SquearみたいにiPhone6だけ導入すれば決済端末になるんじゃね?
0323iOS2014/09/04(木) 01:28:30.41ID:2u6/Cokh
来週、世界はiPhone一色だな
0324iOS2014/09/04(木) 01:36:58.94ID:0Zx4WHdR
2タイプ出て純正ケースも出るとしたらどちらかが5cみたいな変なケースが出るんだろうか
0325iOS2014/09/04(木) 01:37:09.23ID:AUxJ145b
CarPlayの時みたいに複数の大企業と提携することが話題になる
0326iOS2014/09/04(木) 01:43:10.70ID:UmIs57qU
ファミマなんかNFC対応のレジが導入されているらしいし
コンビニ系は来週にでも対応発表しそう
0327iOS2014/09/04(木) 01:50:43.24ID:BFZma4B1
うーん。
来年になると消費税が上がるのか。
価格は上がるばかりだな。
上げ過ぎるとみんな泥へ流れてしまいそうだ。
http://gori.me/iphone/iphone-news/60267
0328iOS2014/09/04(木) 01:54:44.60ID:eL9E1soO
やっぱジョブズって偉大だったんだな
6のリーク画像みて改めて思ったわ
世界一煩いユーザーの視点が亡くなって
アップルのIDであるデザインが失われつつある
アイヴもジョブズの千里眼がなければ駄目なんだなと・・・
0329iOS2014/09/04(木) 01:55:57.08ID:1LhjXC34
>>326
つーかチャージがiPhone内で完結できるかどうかだと
0330iOS2014/09/04(木) 02:00:22.66ID:1LhjXC34
>>328
円形マウスとかダルメシアンiMacとか大福iMacとかiPod専用スピーカーとか腕時計iPodnanoとか
0331iOS2014/09/04(木) 02:05:07.04ID:yOlAH3Tz
もし、5.5インチをフレームレスにしないと
かなり巨大になる

ハッキリ言って過去最大の失敗作になる
0332iOS2014/09/04(木) 02:07:09.38ID:lu6l9p9N
ディスプレイが常に強化ガラスの保護フィルム貼ってるみたいな丸みも変だよね
分厚すぎる
0333iOS2014/09/04(木) 02:11:20.35ID:wp9fqzHc
NFCはどうでもいいな。どうせ対応端末がないから使えないだろうし。
おサイフケータイはドコモのIDのカードしこんで使うわ。
0334iOS2014/09/04(木) 02:11:26.91ID:J6j8S578
>>328
デザインデザイン言うけど、スマホなんてたかがしれてる
それにデザインはジョブズ自身がしてるとでもwww
0335iOS2014/09/04(木) 02:12:43.31ID:8l2rcJcC
フレームが6ミリだから6.5ミリぐらないなのかと思いきや6.9ミリだからな
大して薄くないし大して小さくないのにこのスペックっていう
何が無駄に詰まってるのかw
0336iOS2014/09/04(木) 02:21:56.31ID:YtKu63IU
>>300
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone+%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E6%8C%81%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%84&;ei=UTF-8
0337iOS2014/09/04(木) 02:24:35.04ID:0I/jEV9b
NFCはデバイス間のデータのやり取りが楽しみかな
iPhone同士やiPhoneとAndroid、デジカメともデータのやり取りが楽になりそう
撮った写真をその場でiPhoneに送ってあげたり
0338iOS2014/09/04(木) 02:33:38.69ID:MsklvOzw
5.5は重さリークされてんだよなたしか今時のにしてはメッチャ重かったはず
0339iOS2014/09/04(木) 02:35:08.92ID:KjQQupGA
メモリ1GBって確定なの?
0340iOS2014/09/04(木) 02:37:13.30ID:ddDkbh3B
念力
0341iOS2014/09/04(木) 02:41:58.27ID:0I/jEV9b
iPad miniが廃止されてiPhoneの5.5インチモデルになるんじゃないか
iPadは現行モデルと12インチモデルにって感じだと思う
0342iOS2014/09/04(木) 02:45:12.66ID:sCP8g9hL
5.5と7.9じゃ全然ちげえよ
0343iOS2014/09/04(木) 02:45:59.47ID:G2rF60X0
iPad miniの売上ってどれくらいか知ってるのかな?
5.5インチが成功するか失敗するかも分からない状況でiPad miniをディスコンするわけないのによくもまあそんな適当なことが言えるよね 感心するよ
0344iOS2014/09/04(木) 02:50:16.11ID:rO52TxA2
>>339
1GBっつったら
お前の脳みそ340個分だから
充分だろ
0345iOS2014/09/04(木) 02:55:04.91ID:d1ud3HjH
>>339
リーク通りだとしたら8Gb=1GBでメモリ帯域は32bitのシングルチャネル、5や5sに比べて劣化するということになる可能性が極めて高い
A6以降の構成を見るとデュアルチャネルだから8Gb x2で帯域も64bit、2GBになるという考察は前スレでも出てるからひとまず目を通してくるといいよ
RAMはチップセット内にあるから基板画像が流出しただけじゃ分からない
発売直前に入手した人(Macお宝の中の人とか)がGeekbench3起動させてみるのは恒例みたいなものだからそこで容量が判明するはず
0346iOS2014/09/04(木) 02:58:19.41ID:qOggpsPC
miniと5.5じゃ画面サイズが違いすぎるし
価格も倍違うだろ
通話関係のチップとSIMデータ通信を省く事で安く買えるわけだしね
デザイン的にもセルラーじゃなければフルメタルでスッキリしてて良いし
0347iOS2014/09/04(木) 03:11:47.91ID:ddDkbh3B
ここでiPad買うとか書いてる奴なんなの?
0348iOS2014/09/04(木) 03:31:34.12ID:I2ntOzmh
5からの乗り換えしばらく様子見するわ
初期ロットで酷い目にあったし
買うなら年末か来春
0349iOS2014/09/04(木) 04:07:47.45ID:Aeg4+Vew
16 80,000
32 90,000
64 10,0000
128 11,0000

-48,000
0350iOS2014/09/04(木) 04:51:23.54ID:X2l6LrYR
ココが本スレでええんかの
わしゃ老眼が辛くて、はよ大きいのが欲しいんじゃ
カメラももっと良くなるんかの
孫の写真をたくさん入れておる
0351iOS2014/09/04(木) 05:03:11.74ID:zl4ihM1T
NYじゃもう並んでるやついるみたいだけど、銀座も誰かいるのか?
0352iOS2014/09/04(木) 05:06:29.50ID:ouAf8qKW
http://www.macrumors.com/2014/09/03/campers-waiting-for-iphone-6/

行列開始
0353iOS2014/09/04(木) 05:14:02.45ID:X2l6LrYR
こんな朝っぱらから精が出ますのう
一週間並んで幾ら貰えるんですか
0354iOS2014/09/04(木) 05:26:48.04ID:/e4EAhug
暇と金が有り余っているのだ
0355iOS2014/09/04(木) 05:37:45.16ID:ouAf8qKW
2週間前から行列ってのはAndroidでもある現象なのかなぁ?
0356iOS2014/09/04(木) 05:41:36.51ID:mvOcql3Z
あるわけない
0357iOS2014/09/04(木) 05:48:52.01ID:ddDkbh3B
あるよ
0358iOS2014/09/04(木) 05:49:04.13ID:dy1AHXsW
>>355
ないよ
Appleに対抗できるのはSAMSUNGだけだが
SAMSUNG専用ショップが無いからな
並ぶ場所が無いし
0359iOS2014/09/04(木) 05:52:50.83ID:dy1AHXsW
>>353
有給取ってんだろ?
並んでお金貰ってると言えばそうとも言える
0360iOS2014/09/04(木) 05:55:14.63ID:dy1AHXsW
>>350
画面大きくして文字まで大きくなったら本末転倒だわな
情報量を多くしないと
0361iOS2014/09/04(木) 05:55:59.47ID:RYcYPkNB
今回も発売日まで予約なしがいい
予約日も発売日も休めんよ
0362iOS2014/09/04(木) 05:57:07.65ID:ouAf8qKW
世界中で起こる行列から判る事は、iPhoneを選ぶ人間はつまり、犠牲を払ってでも手に入れたいとiPhoneだけを切望してる人間って事だな
0363iOS2014/09/04(木) 05:58:33.36ID:ouAf8qKW
>>360
画面がデカイと言うことは、文字をデカくしても情報量を少なくせずに済むとも言える訳で、相手の立場も理解してやれよ
0364iOS2014/09/04(木) 06:08:54.49ID:yMuSzjh3
スマホごときにとは思うけどな
0365iOS2014/09/04(木) 06:10:28.50ID:wHATvmve
パチンコ、グランドオープンでならんでる
0366iOS2014/09/04(木) 06:27:42.31ID:X2l6LrYR
>>360
文字サイズは大きくしたり太字にするんです
でも対応してないアプリの文字は小さくてねえ
0367iOS2014/09/04(木) 06:39:21.68ID:oOwRxBWD
>>365
2週間前から?
すごーい!
0368iOS2014/09/04(木) 06:43:17.31ID:dy1AHXsW
>>365
台を買うんかい?大変だな
0369iOS2014/09/04(木) 06:54:25.47ID:oOwRxBWD
>>358
ってか、SAMSUNG製品の新型機ってあちこちでリークが報道されたり推測記事が出たりとかするのん?
0370iOS2014/09/04(木) 06:58:51.41ID:R6LbmjqS
正式な値段発表は9月9日に分かる?
0371iOS2014/09/04(木) 07:02:32.92ID:R6LbmjqS
サファイアガラスって
裸でもキズには強いが
落下などの衝撃には弱いという認識であっている?
0372iOS2014/09/04(木) 07:08:42.73ID:ouAf8qKW
>>370
米国での価格なら判る
0373iOS2014/09/04(木) 07:13:16.07ID:J6j8S578
>>337
つairdrop
0374iOS2014/09/04(木) 07:15:24.88ID:RW0icc+c
発売日前日までにキャリアから料金発表があって
その時に本体一括で買った場合の値段がわかる
だっけ
0375iOS2014/09/04(木) 07:33:59.28ID:w/aW/G+n
>>352
どんなアフォが並んでるのかと思ったら、
先頭の人、ちょっと可愛かった。
インタビューなんて言ってるのか、
英語分かる人翻訳プリーズ。
0376iOS2014/09/04(木) 07:48:44.56ID:R6LbmjqS
>>372
米国では
5.5のiPhoneの64Gは日本円に換算してお幾らになりますか?
0377iOS2014/09/04(木) 08:02:21.55ID:XUiaJq1i
>>352
はやっw

こいつら!何者だよw
0378iOS2014/09/04(木) 08:05:05.04ID:8FJW/EkT
>>377
青シャツ二人組は中古携帯業者だよ(苦笑)
0379iOS2014/09/04(木) 08:07:06.49ID:aUjUMCRt
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
⚪︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
⚪︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0380iOS2014/09/04(木) 08:08:33.37ID:pu8LKv7N
ロサンゼルスの一般向けラジオで
Appleの株価大幅下落、このままだとiPhone6出せないんじゃないかとか平気で言われるくらいアメリカでの雰囲気がヤバい。
0381iOS2014/09/04(木) 08:08:35.59ID:aUjUMCRt
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0382iOS2014/09/04(木) 08:09:08.57ID:pu8LKv7N
実はAndroid信者を演じてるのは >>381
0383iOS2014/09/04(木) 08:12:07.57ID:JizbyWXT
「iPhone 6」の発売に向け行列が出来始める ー 米ニューヨーク
http://taisy0.com/2014/09/04/36496.html
0384iOS2014/09/04(木) 08:14:37.85ID:RW0icc+c
>>380
株価アプリで見たらたしかに3日ガクンと落ちてた
何かあったっけ
0385iOS2014/09/04(木) 08:14:47.16ID:LnEJDSbs
>>330
ジョブズ時代もデカイ失敗をしてることを知らないにわかが多いよな
0386iOS2014/09/04(木) 08:16:04.17ID:ouAf8qKW
>>378
なんて言う名前のお店のなんて名前のヤツ?
なんでそいつを知ってるの?
0387iOS2014/09/04(木) 08:18:01.82ID:ouAf8qKW
>>384
例の流出だろ?
これで持ち直すと思うけど
http://m.japan.cnet.com/#story,35053226
0388iOS2014/09/04(木) 08:18:05.28ID:20lRCfCy
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

※排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0389iOS2014/09/04(木) 08:19:37.50ID:cQvg18Oa
>>384
iCloudクラックだな。

こんな状態で個人の健康情報とか宅内家電管理とかAppleに任せるわけねーだろ出直してこい、って話だった。
ただそれだとiOS8どうするだって話だが。
0390iOS2014/09/04(木) 08:20:01.24ID:RW0icc+c
>>387
ああデカいネタがあったな
もう忘れてたわ
0391iOS2014/09/04(木) 08:23:23.17ID:Rrzup3u9
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0392iOS2014/09/04(木) 08:24:19.41ID:cQvg18Oa
>>387
その報道はアメリカで株価が大幅下落する前から流れてる。なのになぜかiOSクラック報道の翌々日にAppleの株価が大幅に下がった。

なんで、まずAppleのいいわけそのものが信用されてない致命的状況。

その上で、一日目に株価下がらなかったのも明らかにおかしいんだがな。
0393iOS2014/09/04(木) 08:25:52.07ID:cQvg18Oa
>>392補足

翌々日ってのはアメリカでの株市場が開く日を数えた場合ね。
0394iOS2014/09/04(木) 08:27:18.47ID:yMuSzjh3
>>386
横レスだけどbuybackworldという業者
0395iOS2014/09/04(木) 08:29:49.91ID:j2LPnn29
別に最初からアップルなんて信用してない
何でもかんでも知りたがり過ぎ、制御下に置きたがり過ぎ
0396iOS2014/09/04(木) 08:30:18.45ID:1zHKjWTA
株価なんて操作されてるだけだからな
悪材料が出て下げ、押し目と判断されれば又買い上がる
素人が判断する指標じゃ無いよ
0397iOS2014/09/04(木) 08:31:58.40ID:rNahxzro
アップルの株価なんてどーでもいい
それよりiPhoneの値段だよ!!
16Gで9万ってどういうことなの!!
0398iOS2014/09/04(木) 08:32:26.83ID:OiTTQWza
長いなあー…
手にするまでまだ2週間あるのか…
0399iOS2014/09/04(木) 08:32:51.92ID:YL8EnEdA
>>386
先頭の赤シャツの二人組もヘルスケアアプリの宣伝スタッフ(笑)

http://i.imgur.com/K4LrrZP.jpg
0400iOS2014/09/04(木) 08:34:37.22ID:cQvg18Oa
なんかアメリカでの一般ラジオのパーソナリティが
「(日本で言う)ターゲット攻撃というのだとiCloud以外もクラックされるはずですね気をつけないと」
との台本の台詞に対して
「でもクラックされてるのはiCloudだけなんですけ、、、」
くらいまで言って
急に黙っちゃってアレアレ状態なのは
笑うところなのか彼の解雇後の生活を心配してあげるべきところなのか
0401iOS2014/09/04(木) 08:40:01.92ID:RW0icc+c
発表イベントに合わせて仕掛けるとは
ハッカーさんもえげつないね
たぶん健康関連とiCloudは関係あるんでしょ
0402iOS2014/09/04(木) 08:41:15.45ID:OLjQXjwO
>>362
行列ってアメリカと日本だけじゃないの?
0403iOS2014/09/04(木) 08:41:18.51ID:WRIth99k
このタイミングでiCloudのハッキングとか仕組まれてるとしか思えないけどな
それだけ脅威なんだろうね、毎年社会現象にまでなるくらいだからw
ドラクエの発売日思い出したわw
0404iOS2014/09/04(木) 08:42:56.10ID:OhuiJ1m0
ハッカー考えたら、ここの荒らしなんて子供レベルだな
0405iOS2014/09/04(木) 08:45:05.02ID:ouAf8qKW
>>402
他の国でもあるみたいだよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109363/
0406iOS2014/09/04(木) 08:46:16.58ID:0I/jEV9b
株価の下落は新製品の発表にあたって慎重な見方が多いからだよ
今度の発表会で売上増につながる発表が無いと投資判断を引き下げると証券会社が発表してる
新製品や新しいサービスをアナリストが正確に分析出来るとも思えないけどね
0407iOS2014/09/04(木) 08:47:55.09ID:cQvg18Oa
>>406
そんな仮定は過去のApple株価推移みたらありえない。勉強して出直せ。
0408iOS2014/09/04(木) 08:52:18.15ID:0I/jEV9b
>>407
仮定じゃないって
証券会社がそういう判断してるのもニュースになってる
0409iOS2014/09/04(木) 08:54:44.07ID:Khi03qoj
>>408
経済系の新聞とか信じちゃってるクチ?
0410iOS2014/09/04(木) 08:54:57.04ID:DvLSQ70e
>>400
iCloudよりメジャーなプライベート写真をアップ出来るとこなんてないだろ
0411iOS2014/09/04(木) 08:56:13.73ID:RW0icc+c
2種類の電話+時計の発表が噂されてるのに
売上増に繋がる発表が無いと判断するのどうなん
0412iOS2014/09/04(木) 08:58:05.28ID:M8afK1JV
>>369
どうだろ?
Galaxyについて詳しくないから

昨日たまたまiPhone記事読んでたら
いきなり音が出て
なんだと思ってたら
Galaxyの宣伝ムービーがサイトの右肩のとこで流れてて
くっそ邪魔だったわww
0413iOS2014/09/04(木) 08:58:10.72ID:D2CFgJtB
>>403
ドラクエは下手したら狩られたよね
0414iOS2014/09/04(木) 08:58:39.26ID:0I/jEV9b
>>409
俺が読んだのはロイターの記事だけど
証券会社がそういう判断してて投資家がそれに影響されてるって話なだけなのに
0415iOS2014/09/04(木) 09:02:11.98ID:M8afK1JV
>>400
所詮はアカウントハッキングだから
iCloudに限らない
たまたま今回はiCloudだっただけ

パソコン、Box、Onedrive、オンラインゲーム
なんでも同じ

プレイステーションネットも大規模被害にあった事あんじゃん

いちいち気にしてたら何もできない
0416iOS2014/09/04(木) 09:04:22.96ID:MpAFrOFM
>>415
iCloudは総当たりを許容してたあたりが他と違う
0417iOS2014/09/04(木) 09:04:52.05ID:0I/jEV9b
>>411
新製品やサービスが投資家の期待値より上か下かって事だけど
投資家の判断が正しい訳でもなんでも無いけど株価は彼らの動向で決まるし、彼らは証券会社なりアナリストなりの発言に左右されるってだけだ
別に株価が下がっても新製品の価値が落ちるわけでもなんでもないし売上げも彼らの予想通りになる訳でもない
俺は今回の株価の値下がりはこういう動きがあったからって言っただけだ
0418iOS2014/09/04(木) 09:11:01.71ID:ouAf8qKW
>>415
ってか、iPhoneユーザーに所謂ハリウッドセレブが多かったってのもあるかもね
0419iOS2014/09/04(木) 09:11:37.69ID:wCBh+Mmg
Appleは無制限アタック出来たからなぁ

最近塞いだみたいだけど
0420iOS2014/09/04(木) 09:13:24.86ID:ouAf8qKW
>>417
ともあれ、今季は開発に例年には無い巨額な投資をした訳だし、iPhone6だけでも昨年の2割増しの発注をしてあるそうだから、これがコケるって予想をするアナリストがいれば、それだけでも相当株価は下がるかもね
0421iOS2014/09/04(木) 09:14:29.27ID:jU9rzeOX
20万円でもiPhoneなら売れる。
それがiPhone。
0422iOS2014/09/04(木) 09:18:50.03ID:yMuSzjh3
>>421
シェア1%とかの悲惨な状況になると思うけど
0423iOS2014/09/04(木) 09:19:45.02ID:YF/QApup
ネガキャンに納得してしまうほどDラインと乳首カメラは泥以下でひどい。一応買うけどデザイナーの顔くらいは見てみたいよ
0424iOS2014/09/04(木) 09:21:26.84ID:LuaUTELh
むしろセルラーiPadもDラインにしてくれと思う
0425iOS2014/09/04(木) 09:24:29.32ID:WRIth99k
>>423
顔なんて見てどうすんだ?w
まぁでも泥とか、ましてガラクチョンのトンスルケータイだけは絶対に無いけどw
0426iOS2014/09/04(木) 09:27:12.87ID:/zCke7Q9
iCloudの影響で下がったとかアホか
既に昨日事件後ナスダック開いてたというのに
0427iOS2014/09/04(木) 09:31:40.02ID:J4Zqd7cZ
じゃあなんで下がったんだ?
まさかの利確売り?
0428iOS2014/09/04(木) 09:32:38.39ID:zmxyePxe
持ちやすさを考慮してのDラインなのかな?
俺はどーせケース着けるしDライン&カメラの段差は気にならないけど、裸で使うやつは気になるだろうね
0429iOS2014/09/04(木) 09:34:29.95ID:DvLSQ70e
>>428
Dラインはアンテナだろ
持ちやすさは縁が丸くなったところ
0430iOS2014/09/04(木) 09:39:23.08ID:AjoLIzPx
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0431iOS2014/09/04(木) 09:40:58.40ID:jDkE/bCq
それにしてもデカすぎ
酷い
0432iOS2014/09/04(木) 09:42:21.58ID:AdIBO03l
>>423
デザインで泥以下はないだろ
実際の質感見れば一目瞭然だと思う
0433iOS2014/09/04(木) 09:42:25.10ID:tAHSMztA
>>431
5.5インチはね
0434iOS2014/09/04(木) 09:45:07.35ID:yMuSzjh3
>>432
6はデザインなどと呼べたもんじゃない気がするが
0435iOS2014/09/04(木) 09:49:37.88ID:Khi03qoj
>>417
Appleの株価の5%もの時価総額を簡単に変えられる証券会社があるなら名前挙げて見ろよ。
0436iOS2014/09/04(木) 09:50:32.50ID:OgVWXMjq
au下取りiPhone5 32が14000
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
クーポン10000
我慢して良かった。
0437iOS2014/09/04(木) 10:04:15.72ID:M8afK1JV
>>431
5sにするか6の4.7にすればいい
0438iOS2014/09/04(木) 10:04:37.24ID:AdIBO03l
>>434
じゃあ泥はうんこ以下か
0439iOS2014/09/04(木) 10:06:10.97ID:M8afK1JV
>>438
泥はもともとうんこみたいなもん
0440iOS2014/09/04(木) 10:06:24.52ID:mrwqX4y7
>>436
クーポンきてないんだが…
0441iOS2014/09/04(木) 10:10:32.88ID:yOlAH3Tz
5.5インチはフレームレスにしないと、超巨大スマホになるぞ
こんなの使えん
サイズも過去最大
そして過去最大の失敗作になる
0442iOS2014/09/04(木) 10:11:18.15ID:yMuSzjh3
>>438
まぁうんこみたいなのもあるかもね

iPhone6もそれに近いんじゃない?
ただ線が引いてあるだけだし
0443iOS2014/09/04(木) 10:11:21.00ID:AdIBO03l
>>436
こういうのって電源オンオフの効きが悪いとかアウト?
0444iOS2014/09/04(木) 10:14:03.32ID:M8afK1JV
>>441
フレームぎりぎり削っても下を残してる泥機もあるな
思い切って全部ガラスに出来ないヘタレ
0445iOS2014/09/04(木) 10:17:53.87ID:ZkbODzUA
436だが、>>440iPhoneを買ったショップからのメールでクーポンを送ります。まだ手元には無い。
>>443俺のは淵をヤスリで削ってから心配と入獄しないと。
毎回一括なので6も一括で買うので助かる。
0446iOS2014/09/04(木) 10:20:56.23ID:1HE0ZlBS
iWatchは年内に発売?投資会社がアップルの株価目標を上方修正!

http://iphone-mania.jp/news-42690/
0447iOS2014/09/04(木) 10:22:57.01ID:oUX5gQJY
おれは先月郵送で1万オフクーポンきたよ
http://i.imgur.com/JZ9Uzo2.jpg
0448iOS2014/09/04(木) 10:25:45.10ID:mrwqX4y7
>>447
欲しイィ

俺も今月で2年だから機種変したいのに…
一万って結構でかいなw
0449iOS2014/09/04(木) 10:51:16.01ID:YZzTZBS7
>>447
俺の15000円だったぞ
0450iOS2014/09/04(木) 10:52:34.70ID:3iJUqEir
今こんなもんを配るという事は、つまりiPhone6は1万以上の値上がりをするという意味か…?
0451iOS2014/09/04(木) 10:54:29.91ID:XcC6/5gh
>>450
去年の5Sの時も来てた
0452iOS2014/09/04(木) 11:05:30.05ID:G2rF60X0
香港での価格が出たお
cofirmedなので日本でもこんな感じになるでしょ
4.7インチモデル
16GB:6,663香港ドル(約90,000円)
32GB:7,671香港ドル(約103,000円)
64GB:8,679香港ドル(約117,0008円)

5.5インチモデル
16GB:7,923香港ドル(約107,000円)
32GB:8,931香港ドル(約120,000円)
64GB:9,687香港ドル(約131,000円)
http://tktechnews.com/2014/09/03/iphone-pricing-leaks-in-hong-kong-confirms-earlier-report/
0453iOS2014/09/04(木) 11:11:40.24ID:EPai5cIc
>>452
安いいいいいいいいいいいい
0454iOS2014/09/04(木) 11:12:46.63ID:8l2rcJcC
マジならボッタクリだな
0455iOS2014/09/04(木) 11:14:37.17ID:Khi03qoj
>>452
日本だと、通話定額プランでさらにパケ定も入らないとまともに値引きしてもらえないから実質云々では過去よりも相当高くなるだろうね。
0456iOS2014/09/04(木) 11:15:22.83ID:MTygsxhv
つうか今の時代に16GB容量増えるだけで+13000って高すぎだろ
0457iOS2014/09/04(木) 11:16:12.42ID:MTygsxhv
>>452
ちなみに5Sの価格はいくらだったの?
0458iOS2014/09/04(木) 11:16:43.10ID:rSU0IRPG
でも、でかい方の名前にAir付けてるし、何気に本命はでかい方でしょ。
でかい方は持ち歩かずに鞄に入れてiWatch使えって方向で
0459iOS2014/09/04(木) 11:17:09.86ID:uxg4fo7S
>>452
こんな高いわけないじゃん
多分4.7インチは5S発売時の価格と同じぐらいだよ
0460iOS2014/09/04(木) 11:17:27.83ID:iiXq1yjc
>>452
消費税8%でもっと高いんじゃ
0461iOS2014/09/04(木) 11:17:42.99ID:8l2rcJcC
>>458
Apple終わったな
0462iOS2014/09/04(木) 11:22:17.34ID:1dyCUimA
>>457
iPhone 5sの価格
16GB:5,588香港ドル(為替換算75,629円)/国内価格67,800円
32GB:6,388香港ドル(為替換算86,457円)/国内価格77,800円
64GB:7,188香港ドル(為替換算97,284円)/国内価格87,800円
0463iOS2014/09/04(木) 11:25:26.94ID:n07so7KW
>>462
結構上がってるな・・・。日本でも1万は余裕で上がりそう
0464iOS2014/09/04(木) 11:27:51.29ID:ybWpdIon
>>410
Dropboxは?
0465iOS2014/09/04(木) 11:28:21.20ID:yOlAH3Tz
やっぱ、appleの終焉は近いな
まあ、アメリカ企業はダイナミックに大企業が入れ替わるからな

歴史は繰り返す

一時期はappleがブームを起こすが下火になる

変わってMicrosoftが出てくる

そろそろWindowsPhoneが本格的に出てきそうだよ
0466iOS2014/09/04(木) 11:29:30.01ID:1dyCUimA
んでも、今までiPhoneの価格は端数がどれも揃ってたし
>452みたいな価格設定ってのはイマイチ信憑性に欠けるよな
そういう意味では>153のほうが説得力ありそう
http://i.imgur.com/PDnci8Q.jpg
http://pplepop.com/wp/wp-content/uploads/2014/09/iPhoneX-Air-Pro.jpg
0467iOS2014/09/04(木) 11:30:03.05ID:MIqeY9cn
日本は円安な上にドル箱市場だからなあ
まあ5sより価格が上がってもキャリアにもノルマがあるだろうし、毎月のサポートも増額されるんでないの
16GBは新規・MNPは実質0円でしょ!(希望
0468iOS2014/09/04(木) 11:31:44.74ID:AzJcgfPS
iPhoneは富裕層がどうで泥は貧困層がうんたらとか言ってたやつが、この価格設定で騒いでるのがなんか笑える
0469iOS2014/09/04(木) 11:33:19.90ID:ybWpdIon
>>465
Windowsphoneはコンテンツ的に厳しいと思う
0470iOS2014/09/04(木) 11:34:35.45ID:8l2rcJcC
まぁ何でも良いけどiPhoneAirとかiPhone Proとかいうネーミングは絶対やめて欲しいもんだな
全くAirに値する薄さじゃないし、まぁあり得ないだろうが
0471iOS2014/09/04(木) 11:36:10.61ID:Khi03qoj
>>467
新規、MNPの極端な優遇はもうキャリアには許されてない。

例外は極端な優遇時代にその契約で販売店に卸した在庫の販売分(これはiPhone6には存在しない)と、
あとは販売店が赤字上等夜逃げ上等で自爆テロするときだけ。
0472iOS2014/09/04(木) 11:36:13.73ID:jMaNYcBn
iPhoneは本当の富裕層向けに切り替えてけばいいのにな
一台一千万ぐらいにしたら中国とか中東の金持ちに飛ぶように売れるようになる
0473iOS2014/09/04(木) 11:38:23.46ID:RW0icc+c
てかこの手の怪しい料金表にどの程度信憑性があるのかっていう
0474iOS2014/09/04(木) 11:39:43.10ID:1HE0ZlBS
iPhoneの価格には
ソフトの価格が入ってるからな
安いのかもしれん
iTunesRadioだけで100万円の価値あるな
0475iOS2014/09/04(木) 11:40:49.75ID:Khi03qoj
>>469
逆の話になるけど、iOSやAndroidは既存顧客ばっかになってて、新規でアプリ買ってくれなくなってる。
なんで超定番アプリであってもアプリベンダーは火の車のところが多くて、Winにも参入してかないとやってけないって流れが強くなってる。

利用者からすると、クソみたいなアプリなんてなん百万本あっても意味なくて、
超定番高品質アプリが100本あれば用途の99%は補えるんで、
Winにそーゆーのが来ると状況がいっぺんする可能性はある。

Winのタブレットはこれから数年一番伸びる領域なのは確実だしね。
0476iOS2014/09/04(木) 11:40:56.09ID:oUX5gQJY
>>472
超高級ケータイはVertuがあるからなぁ
0477iOS2014/09/04(木) 11:43:27.92ID:Khi03qoj
>>472
今度Xperiaを取り扱うソフトバンクとかはそうしてくんじゃない?
最上級10万円超えがiPhone、
中級がXperiaとシャープの高性能機種、
廉価機はXperriaとシャープの型落ち、
みたいに。
0478iOS2014/09/04(木) 11:44:06.27ID:Uh5/3mic
iPhoneのゴールドに本物の純金使って出せば面白いかも
0479iOS2014/09/04(木) 11:45:20.12ID:M2hu0JyE
>>447
俺の弟(auのiPhone5ユーザー)にも来てた。
15000円割引だった。
あと、iPhone6を予約すると優先的に在庫回してくれる事も記載されてた。(iPhone6とは明記されてなく、あの話題のスマホだったがw)
0480iOS2014/09/04(木) 11:45:34.45ID:kWByOgXH
iPhone6 Pro一括だな!
5.5インチに決めた!
0481iOS2014/09/04(木) 11:46:16.29ID:0xzF2qmB
>>452
この価格差だと64GBのサファイアガラスなさそう
0482iOS2014/09/04(木) 11:47:43.43ID:1dyCUimA
>>475
同じ土俵に立つだけじゃ、なかなか慣らされたユーザーを呼びこむのは難しいよ
明確な需要の有る次の路線を見極めるしか手はないと思う
0483iOS2014/09/04(木) 11:49:06.98ID:Khi03qoj
>>481
サファイアガラス採用の真偽自体が不明だけど、
今流れてる情報だと「とりあえず一部モデルで採用してみる」程度の話なので、
64GBモデルの中でも
サファイア採用、非採用で分けると思うよ。
じゃないと64GBが極端な高価格機種だけになっちゃう。

今流れてる情報の価格だと非サファイアの価格だろうね。
0484iOS2014/09/04(木) 11:52:14.85ID:Khi03qoj
>>482
一般人には十分すぎる性能の10インチフル版Windowsタブレットがもう5万円、8インチなら3万円だよ。

BTキーボードやマウスも使えればUSBでなんでもつながって
いつでも持ち出せる。
USBの3G通信ドングルすら刺せば当たり前のように使えるのは見ててなかなか驚くよ。

ちょっと前までは
「デスクトップPCよりもノートPC」だったのが
これからは「ノートPCよりもタブレットPC」になってくと思う。
0485iOS2014/09/04(木) 11:53:36.46ID:zzCb6e2o
>>479
iPhone5ユーザーの発売日組tって契約的に来月機種変更じゃないと損するんじゃないの?予約したら今月機種変更になっちゃうよな
0486iOS2014/09/04(木) 11:54:27.33ID:1dyCUimA
>>484
それ以上に、スマホの普及や利用率が高すぎる
デスクトップ向けAppが使える事より、モバイルAppの高度化のほうが成長早いし需要も大きい
0487iOS2014/09/04(木) 11:57:39.76ID:RW0icc+c
>>481
仮に64GBのみにサファイア使うとしても
それを売りにするかわからんよな
0488iOS2014/09/04(木) 11:59:13.16ID:ybWpdIon
>>475
買ってくれるユーザーが今は少なすぎるね
ある程度はOSとして普及しないとコンテンツによる普及は難しいんじゃないかと思う
確かにアプリ制作側もWindowsphoneは視野に入れてると思う
ただアプリ収入ってほとんど広告じゃないかと思うんだけど
0489iOS2014/09/04(木) 11:59:43.87ID:MGCqAqhC
>>452
まだ発表もされてねーのに香港フライングしすぎだろ
0490iOS2014/09/04(木) 12:00:16.14ID:ybWpdIon
そういえば128GBこないの?
0491iOS2014/09/04(木) 12:00:20.14ID:Khi03qoj
>>486
技術は進歩するので、
現在は8インチサイズでフルWindowsがサクサク動いて3万円の状態から、
3年後には5インチサイズでフルWindowsがサクサク動いて3万円、
5年後には3.5インチサイズでフルWindowsがサクサク動いて3万円になるよ。
LTE対応モデルは上記に5000円プラス程度の価格。これはDELLなどのタブレットで前例がある。

つまり、3年後にはみんな5インチスマホとして35000円でフルWindowsがサクサク動く端末を買えて、出先でも自宅でもそれ一台で全部済んでしまう。
もはや端末間のデータの同期という概念すらない。

ってなるのが目に見えてるんで、アプリベンダーは指くわえて待ってられない。
0492iOS2014/09/04(木) 12:00:43.88ID:1HE0ZlBS
Appleは、スマートウォッチの競合他社よりも、靴のメーカーから手がかりを沢山得たようですね。


靴?なんか凄いな!
0493iOS2014/09/04(木) 12:01:08.58ID:MGCqAqhC
ソフバンはまたMNP予約番号の電話したら、「ちょっと考え直してみてよ乞食割」
すんのかな?
0494iOS2014/09/04(木) 12:03:29.24ID:vXVlr37A
iPhone6は買うべきなのか?
今androidで乗り換えようか検討中だ
0495iOS2014/09/04(木) 12:03:50.82ID:1dyCUimA
>>491
そのフルWindowがモバイル市場で需要がないんだよ
で、モバイルでの市場を確保してるAndroidやiOSがどんどん高度化してる中で
フルWindowがモバイルに下ってきた所で場所はもうないの
それより別次元の需要を模索すべきだよ
0496iOS2014/09/04(木) 12:04:06.30ID:rB7zh/Ft
auのiPhone6では通信通話同時利用不可の不具合は解消されるの?
0497iOS2014/09/04(木) 12:06:24.46ID:O2+h5Oc/
>>496
マルチすんなクズ
0498iOS2014/09/04(木) 12:08:41.33ID:mhs0+TPq
VoLTEくるまでは無理だな
ただこの6に合わせてサービスインしそうだけどな
0499iOS2014/09/04(木) 12:09:36.96ID:Lqgm3waN
>>494
欲しい時が買い時さ
0500iOS2014/09/04(木) 12:10:40.79ID:rB7zh/Ft
>>498
サンクス
0501iOS2014/09/04(木) 12:11:20.70ID:RW0icc+c
米Apple、「iPhone 6」でロックバンド「U2」とコラボか
http://taisy0.com/2014/09/04/36518.html
製品発表後に会場でライブしそうね
0502iOS2014/09/04(木) 12:13:09.03ID:7LroCq0T
ウインポなんてまず3キャリアで端末出てない時点で終わってる
IS12Tなんていくら投げ売っても古事記ですら振り向かなかった
土俵にすら立ててない勝負になってない
0503iOS2014/09/04(木) 12:14:43.41ID:Khi03qoj
>>495
5インチスマホサイズにフルWindowsが入って電話も通信もできるとき
「誰がそれを買わないの?」

わざわざPCとスマホやタブレットを分ける意味すらなくなる。
そこで「わざわざ分けるんだよ」ってのはこのスレでは絶対に通らない。

そもそもスマホなんて存在自体が
「電話機とPDAなどを分けない、わざわざ分けて持たない」ための存在なんだからね。

もちろん、3年後の時点で
5インチAndroidやiPhoneは激安路線で新品15000円です、とかなら
5インチフルWin端末と比べて価格で勝負できる。
逆に言えばその価格帯にしかAndroidやiPhoneの存在価値はなくなってくのは避けようがない。
0504iOS2014/09/04(木) 12:14:49.06ID:M2hu0JyE
>>485
月々割一回分損する事になるかもな…
0505iOS2014/09/04(木) 12:16:19.24ID:ybWpdIon
>>504
そういう人たちは一括でどーんと買ってんじゃね?
0506iOS2014/09/04(木) 12:18:02.60ID:Lzloqk6u
>>450
去年の5sのときはメッセージで来てた
0507iOS2014/09/04(木) 12:19:49.97ID:1dyCUimA
>>503
既にモバイル市場のほうが大きいんだよ
コンシューマーにとっちゃモバイル市場が高度化しその市場範囲を拡大してく方を選択するよ
逆の流れはもう難しいな
0508iOS2014/09/04(木) 12:20:40.07ID:rB7zh/Ft
流石に、4.7インチ16GBは実質0円だろ?
0509iOS2014/09/04(木) 12:21:48.50ID:FPY5ww0y
5インチ画面でなんでOfficeなんぞ操作しなくちゃならねーんだよ
アホかお前
0510iOS2014/09/04(木) 12:21:49.88ID:XUiaJq1i
>>452
まぁこんな感じだろうな
0511iOS2014/09/04(木) 12:23:46.43ID:fZ57r8kk
iPhoneは完全に富裕層向けだな
0512iOS2014/09/04(木) 12:26:02.93ID:ybWpdIon
>>511
値上がりするしね
日本じゃ逆転減少起きてるけど
0513iOS2014/09/04(木) 12:31:45.10ID:Lzloqk6u
>>503
WindowsCS(ドリキャス採用)、Windows RTはフルサイズWindowsじゃないよね?

WindowsPhoneは8.1互換なの?
0514iOS2014/09/04(木) 12:32:04.02ID:gwz3PKJI
いくらなんでも高すぎじゃねーか、これ
0515iOS2014/09/04(木) 12:34:04.32ID:MIqeY9cn
>>503
電話かかってきてWindowsが固まって再起動。
メール受信して固まって再起動。
とか想像しちゃう。
0516iOS2014/09/04(木) 12:35:57.40ID:vYvencGZ
現行の5sを併売は既定路線としてそれを大幅に安く売るのかな
0517iOS2014/09/04(木) 12:37:49.51ID:MIqeY9cn
発売後すぐに手に入りやすくなるからある程度の値上げは歓迎やで
iPadみたいになればいい
0518しゅーや2014/09/04(木) 12:43:18.34ID:yFLS2HbU
iPhone6の16GBモデルが9万ってまじかよ!!
たけーよ!!!!
0519iOS2014/09/04(木) 12:43:34.39ID:1vJ9ZZCK
4.7を値上げする理由なによ
0520iOS2014/09/04(木) 12:45:15.15ID:P6J5myir
俺はiPhone6の為に20万程資金あるから余裕
0521iOS2014/09/04(木) 12:47:45.20ID:qLrIIw6A
>>519
国内は増税
0522iOS2014/09/04(木) 12:48:31.80ID:8WaUbgWA
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0523iOS2014/09/04(木) 12:49:07.80ID:P6J5myir
ついでにxperiaz3も買うかな
0524iOS2014/09/04(木) 12:49:44.88ID:smM+TLrE
あの価格にジャップ様特別料金と消費税8%が上乗せされるのか・・・
恐ろしい事になりそうだ
0525iOS2014/09/04(木) 12:50:07.08ID:ddDkbh3B
なんだかんだ言っても発表されれば欲しくなる
0526iOS2014/09/04(木) 12:50:20.20ID:1vJ9ZZCK
>>521
それはしゃーないとして
本体を値上げしなければいけない理由あるっけ
0527iOS2014/09/04(木) 12:51:13.89ID:Tqf1uyqj
>>450
auにとってiPhone5は欠陥品のようなもんだからな。まだ使ってるユーザーを5sや6に早く移行させたいんだろう。その為のクーポンだと思うんだが…
0528iOS2014/09/04(木) 12:51:56.69ID:MIqeY9cn
A8チップ、NFCチップ、パネルの大型化、ベースバンドチップとかじゃね?
0529iOS2014/09/04(木) 12:52:20.36ID:c6tlWY0J
縦長になっても、片手で操作し易いか、
画面端まで指が届くか、
日本女性に売れるかはそこで決まりそうだな。
0530iOS2014/09/04(木) 12:52:35.71ID:OKyEgN4Z
http://taisy0.com/2014/09/04/36518.html
タレントに頼るとか堕ちたなぁApple
やっぱりティムクックには荷が重かったか
フォーストールをCEOとして復帰させろや
0531iOS2014/09/04(木) 12:53:41.17ID:3TYksTcH
米国の販売価格が出てこない事には参考にならんわ
シナ向け価格は党幹部への賄賂や海賊版等のチャイナリスク対策費が
上乗せされてるから高いんだよw
0532iOS2014/09/04(木) 12:54:18.14ID:MIqeY9cn
>>529
既に女の子は4インチすら両手で使ってるわよ
むしろ最初から両手前提だから5.5のほうが売れたりして
0533iOS2014/09/04(木) 12:54:57.50ID:Tqf1uyqj
>>530
おまえ…それジョブズも批判してる事になるぞ…
0534iOS2014/09/04(木) 12:55:18.83ID:zl4ihM1T
>>375
「乗るしかない、このビッグウェーブに」
0535iOS2014/09/04(木) 12:55:46.62ID:Qxyf8hs/
>>529
女なんて今でも両手使いの人いるでしょ
男女問わず基本片手で操作してる人がどう感じるかだな
0536しゅーや2014/09/04(木) 12:57:49.83ID:yFLS2HbU
みんな金ないからなぁ
おれの行きつけの店の店員も、当分iPhone5でいいっスって強がってたしなぁ
やっぱMNP一括0円じゃないと高いってイメージ強すぎんだよな
0537iOS2014/09/04(木) 12:57:53.76ID:vYvencGZ
>>529
身近の女性は4でも両手で使ってた
軽い、薄いは歓迎されそう
あと5.5インチはデカすぎると思うが大きい方が見やすい(感じがする)って人は多いと思う
0538iOS2014/09/04(木) 12:58:53.58ID:jtVyyT25
富裕層向けに舵を切ったな
総務相が煩いし日本では値引き販売できなくなったiPhone
てかMacBook Airより高いって価値観狂う
0539しゅーや2014/09/04(木) 12:59:46.18ID:yFLS2HbU
おれのiPhone5もAU版だが、wifi端末として使ってるだけの現在でも
5sやtouchよりも電波入りにくいんだよ、なんなんこれポンコツか
0540iOS2014/09/04(木) 12:59:52.70ID:P6J5myir
ただ携帯と言うのを頭に入れとかないとな
0541iOS2014/09/04(木) 13:01:26.20ID:Qxyf8hs/
>>538
Appleは貧乏人は持つなぐらいのスタンスでいいよ
いっそのこと15万からとかでいいかもな
高校生やらフリーターがiPhone持ってるのは違和感しかなかったし
0542しゅーや2014/09/04(木) 13:01:33.68ID:yFLS2HbU
まぁ所詮iPhoneがいい、ブランド性あるしってのは幻想で
実のところ一括0円で買ってた層がほとんどってことだよな
泥信者よりも乞食根性全開だってこと、見苦しいよな
0543iOS2014/09/04(木) 13:02:30.47ID:KLWY+m5h
MacBookAirにsimカード刺して電話できるようにしてくれたらええねや
0544iOS2014/09/04(木) 13:02:41.24ID:ZhjJofYI
解像度も変わらずメモリも変わらずサファイアも無しで
大画面小型化の努力も見られず「ただ画面を大きくしただけ」
デザインは劣化で16Gが9万とかマジなら図に乗りすぎ
完全にただのお布施
0545iOS2014/09/04(木) 13:02:54.62ID:ouAf8qKW
>>529
前にも書いたけど、docomoの店頭で5.5インチのギャラクシーノートを触ってみた
結果は右手で持って右上、右下、左下は親指が届く
左上は無理
http://i.imgur.com/WjEcHNa.jpg
0546しゅーや2014/09/04(木) 13:03:00.62ID:yFLS2HbU
でも良かったんじゃないか
iPhone6からは言い値で買わないといけないしさ、
まじもんの富裕層しか買えない端末になった
パズドラしか遊ばないガキがiPhoneチラつかせる負の時代も終わる
0547iOS2014/09/04(木) 13:03:15.39ID:MIqeY9cn
SIMフリーだとリセールバリューも高いし10万円超えても買うで
そもそもアップル製品は値落ちしないし、毎年乗り換えればいい
0548しゅーや2014/09/04(木) 13:04:13.55ID:yFLS2HbU
>>545
爪切れよ、きったねーなぁ
女は自分の性器に指つっこまれるのを無意識に想像するらしいからさ、
爪汚い男はぜってーモテナイぞwww
0549iOS2014/09/04(木) 13:05:19.69ID:FAlDvpA4
>>436
オクで売ったほうが高いと思うんだが
0550しゅーや2014/09/04(木) 13:05:51.74ID:yFLS2HbU
>>547
パソコンみたいな買い替えサイクルになるな
問題は屋内で使うPCと違い破損や盗難リスクが跳ね上がる
下手するとiPhone狩りなんて犯罪が横行するかもなぁ
0551iOS2014/09/04(木) 13:07:00.44ID:8l2rcJcC
>>545
本体を支えてる指が攣りそうになりながら
必死に親指伸ばしてると思うと笑えるわ
0552iOS2014/09/04(木) 13:07:19.10ID:YF/QApup
ズルトラ等SONY泥もそうなんだけど液晶が大きくなっても画面に出てくる全ての文字の大きさを細かに設定できなくては意味がない。LGはそこらへん良く出来てる
0553しゅーや2014/09/04(木) 13:07:27.25ID:yFLS2HbU
でもさ、iPhone6の16GBモデル9万!たけー!のタイミングで
グーグルがネクサス6のSIMフリー版を3万とかで出してきたらまじで死ぬなw
たぶん仕掛けてくるだろうなぁ
0554iOS2014/09/04(木) 13:07:31.49ID:Khi03qoj
>>547
リセールバリュー目当てなのは貧乏くさくて悲しいけどな。
貧乏人が身の丈に合わないクルマ買ってリセールバリュー下げないために必死になってるケースはとても多い。
そういうのは「道具に使われてる奴隷」と言わざるを得ない。

とりあえず落とした傷ついたってときでも気楽に受け入れられる身の丈にあったものを持つべき。
0555iOS2014/09/04(木) 13:08:50.09ID:L4QDKxec
高くても実質2万でしょ
0556iOS2014/09/04(木) 13:09:14.24ID:qLrIIw6A
>>549
オクで8000円くらいは高く売れるな
0557しゅーや2014/09/04(木) 13:10:01.33ID:yFLS2HbU
実質2万でも月額加算されたら意味ねーしなぁ
9万の24月分割とか考えたくもねーよwww
0558iOS2014/09/04(木) 13:10:31.19ID:mrwqX4y7
>>553
話それるけど
いい加減そのくっさいコテやめてくれん?
0559iOS2014/09/04(木) 13:10:35.37ID:MIqeY9cn
キャリアの下取りって全然お得にならないもんね
0560しゅーや2014/09/04(木) 13:11:35.38ID:yFLS2HbU
>>558
匿名掲示板でかてーこと言うなよ!!!
それとも何か?おれの書き込みでゴキゲン斜めに

 な っ ち ゃ っ た ?
0561しゅーや2014/09/04(木) 13:12:28.17ID:yFLS2HbU
もういいだろ、iPhone6はガキお断りの高級端末
乞食は泥でワンセグでも見てろってこと

OK?
0562iOS2014/09/04(木) 13:12:58.59ID:Khi03qoj
>>553
日本の場合、今後重要なのは
ドコモ激安MVNOで使える余地のある端末を安く買うことなんで、
ドコモのAndroid白ロムが定番として中古市場作られてくでしょ。
つか今でも新品同様で通常使用でなんも問題ないものが2万以下とかだしな。

3GモデルのNexusとかは日本の素人にはそうそう受け入れられない。
0563iOS2014/09/04(木) 13:14:24.24ID:Khi03qoj
>>561
マジレスすると、
iPhoneは手段と目的を間違っちゃった見栄っ張り用の自己満ファッションアイテム、
Androidは実用品、
ってところだろう。
0564しゅーや2014/09/04(木) 13:15:12.93ID:yFLS2HbU
>>562
それってさ、ナマポもらってるようなカス連中の言い分でさ
通話できないスマホに何の価値あんの?教えてくれよまじで
0565iOS2014/09/04(木) 13:15:30.83ID:oanBPl4G
ゴールドかシルバーの64GBか128GB一択だな
キャリア値引き無いならSIMフリーでいいや
発売日に同時に出してくれ
0566しゅーや2014/09/04(木) 13:16:32.75ID:yFLS2HbU
こういうスレだと泥が引き合いに出されるけどさ
仕方ないんだよな、実際泥は便利だしな
問題はゲーム遊ぶのに全くもって不向きなこと
スペシャルウルトラミラクルなカタログスペックが、なぜかゲーム動かすとカックカクになるしww
0567iOS2014/09/04(木) 13:16:52.66ID:Khi03qoj
>>564
通話できるドコモ激安MVNOなんて山ほど出てるが、、、
0568iOS2014/09/04(木) 13:17:45.86ID:Khi03qoj
>>566
10万円のゲーム機か、一般人からすると異常な世界だな。
0569iOS2014/09/04(木) 13:17:58.84ID:7pz545rO
>>532
嫁さんを見る限り、両手でiPhone5を使ってるのでむしろ大型は賛成みたい。
僕は片手で操作だかや4.7インチでもきびしいよな…
0570iOS2014/09/04(木) 13:18:45.79ID:7NMNFCbO
ガキに流行ったのはマックスむらい()とかYouTuber()とかのせいだろ
0571しゅーや2014/09/04(木) 13:18:52.33ID:yFLS2HbU
>>567
月額料と名称教えて
多分このスレ見てる連中も興味あるだろうしな!
そうやって〜なら一杯あるけど、、、って主張ってさ
iPhoneと泥比べるときの泥信者とすげー似ててウケルんだけどwwww
0572iOS2014/09/04(木) 13:19:42.91ID:1dyCUimA
>>563
こんだけありふれた端末で見栄も何もないだろ
自己満足度は高いだろうけど
0573iOS2014/09/04(木) 13:20:36.52ID:hgldFdFR
トムクックは割とマジでヴィトンを目指してると思う
エルメスまでは目指してないかな
一般人の手の届く範囲
0574しゅーや2014/09/04(木) 13:20:47.31ID:yFLS2HbU
>>570
あれさぁ、下校途中の脇道で怪しいグッズ売りつけてくるテキ屋のおっさんだよなぁ
どんだけ金無駄遣いしてるガキ増えたことか
ソシャゲをガキに流行らせるってさ、相当危険なことだと思うんだが
0575iOS2014/09/04(木) 13:20:53.24ID:Khi03qoj
>>572
今までのiPhoneは貧乏人御用達のガキ向けゲーム機出会い系端末だったのが、
iPhone6で高額機種路線になったら?って話だからね。

まぁ、セルシオみたいに結局DQN御用達になるのかもしれんが。
0576iOS2014/09/04(木) 13:21:48.79ID:J6j8S578
>>565
それを一択とはいいませんよ。
もう一度、小学校でお勉強をやり直しなさい。
0577iOS2014/09/04(木) 13:21:58.61ID:mrwqX4y7
>>570
あの気持ち悪い企業はよ潰れてほしいわマジで
0578iOS2014/09/04(木) 13:22:23.40ID:Khi03qoj
>>573
すでにタグホイヤーの副社長を引き抜くくらいは始めてるけどな。
0579しゅーや2014/09/04(木) 13:22:31.35ID:yFLS2HbU
最近だとレクサスもチンピラ御用達だなぁ
黒が似合う車はそうなるわな
セルシオは白が要注意カラーだっけか
0580iOS2014/09/04(木) 13:23:50.61ID:+v2FnL7J
東芝Win8.1タブレットが$119とかなってるなwww
これ電話にしろよ
0581しゅーや2014/09/04(木) 13:24:30.23ID:yFLS2HbU
>>577
笑顔でなけなしの石でガチャ引きまーすとかやっててさ
裏では経費でガチャ回しまくってるって聞いたけど
俺は悪魔だと思うわwww
0582iOS2014/09/04(木) 13:25:38.97ID:hgldFdFR
若さゆえの嫉妬心と虚栄心か
iPhone高額化で引きつけられる層ですな
0583しゅーや2014/09/04(木) 13:26:43.28ID:yFLS2HbU
おれはスマホでゲームを遊びたいからiPhoneだなぁ
泥だといっくら高スペックの選んでも最適化されてないからガックガクなんだよ
0584iOS2014/09/04(木) 13:29:45.85ID:GHeXFwCL
ゲームは俺様の
iPad mini Retina 128GBとSurface Pro 3が最強だけどなw

iPhoneとか小さすぎて可哀想だw
0585iOS2014/09/04(木) 13:30:16.54ID:Khi03qoj
>>583
10万円のゲーム機買ってる奴なんて、ネトゲのガチャ引きまくってる廃人と同レベルの目でしか見られないぞ。
0586iOS2014/09/04(木) 13:32:14.23ID:KjGZWnbW
もうMNP0円で買えなくなっちゃうの?
それならちょっと待ってsimフリー版買ったほうがよさそう
0587iOS2014/09/04(木) 13:33:15.55ID:GHeXFwCL
iPhoneなんてセフレとの
ハメスロドリゲス動画撮るのにしか
使ってねーわw

拘りの動画は5D Mark3で撮るけどなw
0588iOS2014/09/04(木) 13:39:46.61ID:d1ud3HjH
http://i.imgur.com/lb7zioY.jpg
0589iOS2014/09/04(木) 13:40:41.04ID:rRxzVeqH
アップルのデザイナーJonyIveがNewYorkTimesに語ったところによりますと、iWatchは従来の時計メーカーを脅威に陥れるかもしれないと誇らしげに語っています。

iWatchは間違いなく
セルラータイプがある
iPhoneのアクセサリーとしてだけなら
これだけの自信は出てこない
0590iOS2014/09/04(木) 13:44:02.09ID:+v2FnL7J
>>588
なんなんだよwww
なんだよwwww
0591しゅーや2014/09/04(木) 13:46:59.15ID:yFLS2HbU
>>585
え!?iPhone6って10万円超えるの!?
たけー!!!高すぎる!!!
0592iOS2014/09/04(木) 13:48:21.98ID:LnEJDSbs
>>545
きったねぇ手
0593しゅーや2014/09/04(木) 13:48:58.05ID:yFLS2HbU
>>587
たしかユーチューバーでキャノンの5Dをやたら推してる奴いたなぁ
たしかメガネ掛けてて、ぬいぐるみ登場させてる奴でさ、、、
まさかなぁ、、、、
0594iOS2014/09/04(木) 13:48:59.69ID:xNbn6BrM
10万は別にいいんだが
それだけの価値があるかどうかが重要
0595iOS2014/09/04(木) 13:49:23.95ID:LnEJDSbs
>>583
VITA買えばいいのに
0596しゅーや2014/09/04(木) 13:50:25.53ID:yFLS2HbU
いくらAppleでも今どき時計はないわな
グーグルグラスと同じく大コケするんだろうなぁ
あんなんマラソンジャンキーぐらいしか着けないだろw
0597iOS2014/09/04(木) 13:50:45.63ID:Khi03qoj
10万円でなに買えるか考えてみたが、

去年発売のドコモ白ロムAndroidが新品同様で二万円、
今度デルが出す8インチフルHDでLTE対応のAndroidタブが新品三万円、
HPが出した10インチフルHDのWinタブが新品四万五千円で、
全部足しても10万円行かなかった。


、、、そんな価格で大丈夫か?
0598iOS2014/09/04(木) 13:51:19.01ID:m7D7Zxpu
>>593
福井の誇るウーム所属の偉大なる
ユーチューバー
瀬戸弘司さんのこと?
今日TBSにも出ていたよね!
0599しゅーや2014/09/04(木) 13:51:39.71ID:yFLS2HbU
VITAwwwwwヴィータwwww
なんでそこらのスマホ以下の性能でソフト代もかかるポンコツ買わなきゃいけねーんだよwww
馬鹿かwwww
0600iOS2014/09/04(木) 13:52:17.82ID:LnEJDSbs
>>599
なんでボタンもねースマホでゲームなんてしたいんだよwww
0601しゅーや2014/09/04(木) 13:52:34.74ID:yFLS2HbU
>>598
お前名前だすとまじで訴えられるぞ
俺は名前出してないからな、お前だけ高い慰謝料はらっとけ
0602しゅーや2014/09/04(木) 13:53:10.66ID:yFLS2HbU
やべえwwwここにきてソニー信者がわいてきたwww
熱いなこのスレwwww
0603iOS2014/09/04(木) 13:53:40.95ID:+v2FnL7J
VITAええやんか
メルルのアトリエPlus楽しい
0604iOS2014/09/04(木) 13:53:53.45ID:Y9o2KyXK
瀬戸さんはiPhone6買うのだろうか?
かずさんやめぐみさんは買わなそう

ジェットダイスケさんやヒカキンは買うかな
0605iOS2014/09/04(木) 13:54:33.43ID:ouAf8qKW
>>594
自分も15万迄なら一括で買う準備はしたけど、来週の発表を見てその価値を認められなかったらその時考える
0606しゅーや2014/09/04(木) 13:54:36.99ID:yFLS2HbU
えっと、、このスレさぁ
iPhone関連のスレなんだけど、、、雑談はやめてもらえますぅ?
0607iOS2014/09/04(木) 13:55:02.36ID:3dma65/M
>>599
今時iPhone5もポンコツだぞ
5s持ってないのか??
0608しゅーや2014/09/04(木) 13:55:49.24ID:yFLS2HbU
>>607
いや持ってるけど、、、
いきなり何なんだよお前、、、、頭

 大 丈 夫 ? 
0609iOS2014/09/04(木) 13:55:49.76ID:+v2FnL7J
>>607
5だから6に期待してるんやで
0610iOS2014/09/04(木) 13:56:53.49ID:zFi8kzRA
>>608
おれのiPhone5もAU版だが、メイン端末として使ってる現在でも
touchよりも電波入りにくいんだよ、なんなんこれポンコツか
0611しゅーや2014/09/04(木) 13:57:07.91ID:yFLS2HbU
あの筋肉ユーチューバー、V撮りだめしてるせいか
USBケーブルの動画ばっかだなwwwもう見てないな
0612iOS2014/09/04(木) 13:57:24.74ID:RrfjsvNp
ドコモの5sが9万じゃなかったか?
他キャリアより高いとかって話題になってただろ
それでも純増数は増えた

金持ち盲目信者なら10万くらいポーンと軽く出せるのじゃないかw
0613iOS2014/09/04(木) 13:58:32.45ID:Y9SVXjX0
>>367
サファイアガラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0614iOS2014/09/04(木) 13:58:33.25ID:F0IhLFxl
>>611
福井のかずさんか

説明がはっきりしてて分かり易いよね
イケメンスポーツマンで笑顔も素敵★
0615iOS2014/09/04(木) 14:01:10.28ID:0KNzn12O
発表みてXperiaZ3かiPhone6どっちにするか決めるわ
0616iOS2014/09/04(木) 14:01:40.70ID:Rrzup3u9
6かっこいいな
銀座に並ぶぜ
0617iOS2014/09/04(木) 14:02:18.96ID:DOgbg4VO
>>615
両方買えよヨイコロ
0618iOS2014/09/04(木) 14:03:18.65ID:ufOOMn9G
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0619iOS2014/09/04(木) 14:03:53.31ID:tUT4poqO
新情報キター

http://www.uuum.jp/
0620iOS2014/09/04(木) 14:07:18.43ID:arLEt+W9
>>619
グロ注意
0621iOS2014/09/04(木) 14:07:23.94ID:Y9SVXjX0
新情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://yaranaika.orz.ne.jp/
0622iOS2014/09/04(木) 14:09:15.72ID:OnFhjQbY
>>619
なんだかんだ見てしまった
ようつべのまとめブログ
0623iOS2014/09/04(木) 14:11:15.86ID:iuhR1j8C
iPhone6は歴代最強のiPhoneだね
造形美が凄まじい
世界的に大ヒットしAppleに多くの収益を齎すだろう
いやぁ正直興奮している
早く手にしたい
0624iOS2014/09/04(木) 14:13:14.17ID:BFZma4B1
>>501
おぉ!ファンとしてはワクワクやな!
0625iOS2014/09/04(木) 14:16:26.14ID:3TYksTcH
VITAはホーム画面が泥っぽいのが嫌で結局買わなかったなw
それまではSONYやSCE製品は発売日に買っていたんだが
0626しゅーや2014/09/04(木) 14:20:34.15ID:yFLS2HbU
俺は米粒になりたいんだよ
指にくいっついて、弾いても弾いても取れなく粘着するが
それでも食卓にかかせないごはん粒に俺は

 な り た い
0627iOS2014/09/04(木) 14:21:37.17ID:BFZma4B1
それにしても参考価格、高いね。
一度上げると値下げすることはまずないから、キャリアプランによっては相当泥に流れるだろうね。
いくらブランド力があると言っても、せいぜい値上げを5000円以内にしないと迷う人が多そう。
実際、嫁さんは価格次第で5から6ではなく5sにすると言っている。
iPhoneとMacBook Proがほぼ同価格帯ってのは強気過ぎる。
と機種変できない俺の呟き。
0628しゅーや2014/09/04(木) 14:21:43.30ID:yFLS2HbU
つうか大人が使うスマホスレに
おもちゃの話題出してくんなよwww何がVITAだよwwwガキかwww
0629iOS2014/09/04(木) 14:25:18.51ID:hvP0k5Tm
iPhone6アイヤー 欲しすぎワロタ
0630iOS2014/09/04(木) 14:25:43.68ID:1vJ9ZZCK
Apple iPod+iTunes ad featuring U2 - Vertigo - Extended (2004)
https://www.youtube.com/watch?v=FaSjf_xmC_E
0631iOS2014/09/04(木) 14:26:27.67ID:rRxzVeqH
エンディングが
iWatchをはめてボーノが新曲披露!
0632iOS2014/09/04(木) 14:26:29.20ID:Lqgm3waN
尼米で予約受付してる値段ってプレ値なだけよね?
0633iOS2014/09/04(木) 14:26:55.38ID:QRn9ehy8
>>627
毎年mnpしてタダで貰って月3000円位でiPhone使えるのにw


今後出来なくなるかも知らんが...
0634しゅーや2014/09/04(木) 14:30:07.43ID:yFLS2HbU
>>633
俺そのパターンだったなぁ
だから当然

 1 6 G B モ デ ル
0635iOS2014/09/04(木) 14:33:18.43ID:soOI55/d
おまえらオメ。
当面のライバルとされたGALAXYnote4が糞だったためiPhone独走決定だな。
0636iOS2014/09/04(木) 14:35:15.09ID:YtKu63IU
>>400
>>415
iCloudはデフォルトでONなので情弱やセキュリティ意識の低い人も使ってしまう
AndroidやWindows PhoneのクラウドサービスはデフォルトではOFF

どちらを狙えば効率がいいかは一目瞭然
0637iOS2014/09/04(木) 14:35:51.37ID:BCE2zaan
>>563
Androidは実用品って
ここ笑うとこだよな?
0638iOS2014/09/04(木) 14:36:38.92ID:HSOiea18
値段が高かろうがなんちゃら割りで実質0円でいけるんだろこれ?
0639iOS2014/09/04(木) 14:37:02.55ID:BCE2zaan
>>575
ガキは中古だろうな
0640iOS2014/09/04(木) 14:40:28.79ID:VWhXd9St
ボノは反日
0641iOS2014/09/04(木) 14:41:25.72ID:1dyCUimA
>>636
Instant Uploadって初期設定でオンになってね?
ベンダー次第なのかな
0642iOS2014/09/04(木) 14:42:47.89ID:j+W+4f9d
>>452
あまりにもバカげている
エクソペリアや寝糞ス5で十分だ
あるいはもう今のままMVNOでいい
0643iOS2014/09/04(木) 14:43:03.27ID:YtKu63IU
>>627
iPhone5cで低価格機も出してみたけど
後進国でさえAndroidとのシェアはますます広がっただけだったから
方針を変えたんだろう
0644iOS2014/09/04(木) 14:43:17.77ID:SlnGEVIC
>>636
効率もなにも、両方ねらう。
iCloudに入れたユーザー名、パスワードで他のメジャーサービスにも全部ログインしてみるに決まってるだろ。

そこでiCloud以外の被害がないのは、
攻撃の起点がiCloudであること、
被害者のほとんどはiCloudでのユーザー名、パスワードとは異なるユーザー名、パスワードを(意図してか偶然かは別として)他サービスでは使ってた証拠だ。

結局iCloudに大穴があった。そこを突かれただけ。
0645しゅーや2014/09/04(木) 14:44:36.36ID:yFLS2HbU
ただの貧乏愚痴スレになってるな、、、
俺は悲しいよ
0646iOS2014/09/04(木) 14:45:21.11ID:SlnGEVIC
>>643
iPhone5Cは「馬鹿げている」ってくらい安くなかった。
アメリカでのSIMフリー価格だと他社ハイエンドよりごくわずかに安い程度でしかなかったんだよ。

今涙目で投げ売り処分する羽目になってるけどな。
0647iOS2014/09/04(木) 14:45:38.64ID:QRn9ehy8
>>643
泥の激安スマホの値段が半端無いからねー
本気で後進国狙うならもっと安くないと難しいわなぁ

サムチョンはそれにシェア喰われて困ってるからね
0648iOS2014/09/04(木) 14:49:36.64ID:MVAwq714
6を値上げするなら5sや5cを今の定価で併売してもおかしくない
しかしそういうことはしないだろ?
出来れば新型の6を買って欲しいと思ってんだろうけど
併売5sとの価格差どうすんのよ
0649iOS2014/09/04(木) 14:50:14.77ID:j+W+4f9d
少量生産かつスペックが高い部品使ってる泥ですらあの価格なのに比べ林檎はさすがに調子こき過ぎ
チョン糞のマネみたいなデザインもくそっTELし、
あー、これはあかんわー
呆れた
0650iOS2014/09/04(木) 14:52:07.72ID:YtKu63IU
日本を始めとして世界各国で大量に残ってるiPhone5cを今後Appleがどうするのかが気になる
5sは例年通り100ドルくらいの多少の値下げで併売だろうけど5cは・・・
さらなる大幅値下げして本当に貧乏人向けiPhoneとして出すのか

Appleは廉価版は出さないと言い張ってるAppleファンは多いけど
さすがに5sが型落ちになるこのタイミングで5cは廉価版としか言えない
0651iOS2014/09/04(木) 14:54:41.88ID:3TYksTcH
>>648
5sは8GBモデルで継続って噂なかった?
それなら1万円引きになるだろう

噂が本当ならば、
16GB以上の新品が欲しかったら、今のうちに買わんといかんなー
0652しゅーや2014/09/04(木) 14:58:37.19ID:yFLS2HbU
iPhone5Cは全回収で、その基板を新型touchの中身に流用するに決まってるだろw
0653iOS2014/09/04(木) 14:59:46.94ID:BFZma4B1
>>633
いやぁ、東京デジタルホンからだしさ、家族や周りがSoftBankが多くてなー。
メアド関係の変更がめんどいのよ。
0654iOS2014/09/04(木) 15:00:24.13ID:1dyCUimA
しかし、香港のほうはなんでこんなに端数がバラバラなんだろな
>452
0655iOS2014/09/04(木) 15:01:57.67ID:NAXqacVi
>>650
5c残ってないよ
特にauは全然無い

寧ろ5sは大量に残ってる
0656iOS2014/09/04(木) 15:02:58.37ID:j+W+4f9d
いよいよ今年3月MNP高額CB5s組が超絶勝組になって来たな
0657iOS2014/09/04(木) 15:03:41.54ID:NAXqacVi
16しか使えない貧乏人だろ
定価一括64g組に見下されてるよ
0658iOS2014/09/04(木) 15:04:35.51ID:MVAwq714
妙に4インチに流れていくような価格設定にはしないんじゃない
出回ってる価格表はガセに一票
0659iOS2014/09/04(木) 15:06:51.58ID:EKiVp+/S
>>657
定価で買って高い月額で使ってくれる人がいるから
タダで貰えて月額安く使えて嬉しいです!
ありがとう!
0660iOS2014/09/04(木) 15:10:05.54ID:NAXqacVi
>>659
いいってことよ
0661iOS2014/09/04(木) 15:10:50.32ID:fZ57r8kk
10万でもいいじゃん
高く売れるからいいじゃん
0662iOS2014/09/04(木) 15:13:10.14ID:NAXqacVi
使い終わったらあげるけどな
売ったりしながら使うのは貧乏くさい
0663iOS2014/09/04(木) 15:14:03.34ID:QRn9ehy8
いままではタダで手に入れ5万で売れたんだがな
0664iOS2014/09/04(木) 15:15:31.09ID:NAXqacVi
所得低いヤツは無理してiPhone買うなよ
0665iOS2014/09/04(木) 15:17:07.74ID:RrfjsvNp
ID:NAXqacVi
痛いよ
0666iOS2014/09/04(木) 15:17:36.67ID:fZ57r8kk
>>452
これってSIMフリー版だろ?
制限入ってるやつはもっと安いだろう
世界戦略機種だし実際はiPhone6、16GBで6万ぐらいだと思う
0667iOS2014/09/04(木) 15:23:09.79ID:soOI55/d
docomoGALAXY S5使ってるけど、SIMフリーiPhone6買ったらSIM入れ替えて使えるように、ドコモショップ言ったらシムサイズ交換とかしてくれるのかな?
6出たら移りたい。GALAXY S5は売る。
0668iOS2014/09/04(木) 15:24:26.35ID:RrfjsvNp
>>666
5s16Gで7万だったんだぞ
それよりは確実に高くなる
0669iOS2014/09/04(木) 15:24:55.86ID:sUYFALWW
次期iPhoneはPS3レベルのゲームがプレイ可能
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409808212/
0670iOS2014/09/04(木) 15:26:42.50ID:V1ZRpHO7
>>667
単純にnano simに変えて言えば3000円でやってくれる
0671iOS2014/09/04(木) 15:32:46.42ID:1dyCUimA
iPhone4 32GB $749
iPhone4s 64GB $849
iPhone5 64GB $849
iPhone5s 64GB $849

いままでのSIMフリーiPhone(US)の推移はこんな感じ
0672iOS2014/09/04(木) 15:34:59.44ID:sUYFALWW
SIMフリー版って対応バンドどうなってるの
0673iOS2014/09/04(木) 15:37:13.45ID:MVAwq714
16GB
6 5.5→8万
6 4.7→7万
5s併売→6万
5c併売→5万
こんなもんじゃない
0674iOS2014/09/04(木) 15:38:15.51ID:QRn9ehy8
>>672
日本のアップルストアで売ってんのは、茸庭禿げと同じ機体

ガラケーにテザリング機能が付いたらもうタブレット持ち歩くわiPhoneイラね
付いてんのかな?
0675iOS2014/09/04(木) 15:38:26.42ID:EOZWJrB6
4.7実質1万、5.5実質2万くらいだろうね
0676iOS2014/09/04(木) 15:40:05.91ID:1dyCUimA
>>673
だろうね
0677iOS2014/09/04(木) 15:42:32.01ID:OKyEgN4Z
http://i.imgur.com/zTb20Ae.jpg
今のAppleはイノベーションを起こせなくなったね
0678iOS2014/09/04(木) 15:42:56.35ID:QRn9ehy8
>>673
半年前に買って来やがれ
みたいな値付けだな
0679iOS2014/09/04(木) 15:45:17.82ID:QRn9ehy8
>>677
リンゴ内部も投資家も幾らムシれるかしか考えてないだろ
職人魂が有ったのは死んだオッさんだけ
0680iOS2014/09/04(木) 15:45:59.60ID:4u9RFCn2
>>677
この機能いいね
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
0681iOS2014/09/04(木) 15:48:27.71ID:bEXM+FrK
>>677
これ何?凄い
透明なの?
0682iOS2014/09/04(木) 15:49:43.94ID:V1ZRpHO7
>>680
大画面で片手操作するにはそうするしか無いんだろうけどダサイな

キーボード左寄せも実用的だけどダサイ
0683iOS2014/09/04(木) 15:50:30.18ID:6hgJzZVf
>>677
正直カッコいい
未来的な感じだな
0684iOS2014/09/04(木) 15:50:51.66ID:0I/jEV9b
>>679
現実歪曲フィールドの持ち主は死んでもその効力を発揮し続けるんだな
まあ俺もジョブズは好きだったけど
0685iOS2014/09/04(木) 15:50:54.87ID:BTETkvTi
Appleにたくさんお布施できるし、むしろ喜ばしいことじゃん
5.5インチ64GB(128GBがあればこっち)買いますわ
0686iOS2014/09/04(木) 15:52:15.80ID:KT9y5R54
>>677
コンセプトモデル?!
0687iOS2014/09/04(木) 15:52:35.67ID:1dyCUimA
>>677
Galaxy note Edgeのほうがインパクト大きいな
んでも、Appleってイノベーションはほんの僅かで
それの本質を頑なに意地でも貫くって感じだな
実は世間が持ってるイメージより結構保守的だと思う
0688iOS2014/09/04(木) 15:53:14.71ID:gUi21px9
>>680
これはいいなと思う
ギャラクシーノートにも付いてたような
0689iOS2014/09/04(木) 15:53:56.65ID:KT9y5R54
>>688
FJL22にはついてるよ
0690iOS2014/09/04(木) 15:54:40.13ID:gUi21px9
>>682
実用性を犠牲にしてまで見た目に拘るの?
0691iOS2014/09/04(木) 15:55:05.33ID:0Gl3ZobD
iPhone6がA8としても廉価版はどうすんだろ
5sを継続で売るのか、5cの筐体にA7入れたやつを出すのか
0692iOS2014/09/04(木) 15:55:42.20ID:gUi21px9
>>689
そうなのね
大画面化が進むならデフォにしてほしいとさえ思う機能だなぁ
0693iOS2014/09/04(木) 15:55:55.14ID:jMaNYcBn
>>677
iPhone7?
かっこいいね
0694iOS2014/09/04(木) 15:56:08.88ID:V1ZRpHO7
>>690
もっと美しく出来るって事
短絡的に小さくしただけだから泥のは
0695iOS2014/09/04(木) 15:57:56.71ID:Tb0svGcl
>>677
製品化されないだろこんなの
それか合成か
0696iOS2014/09/04(木) 15:59:16.41ID:BTETkvTi
>>691
今まで通り5sと5cを併売じゃないの?
0697iOS2014/09/04(木) 15:59:50.11ID:gUi21px9
>>694
できるなら早く実装していただきたいものですねぇ
0698iOS2014/09/04(木) 16:00:54.08ID:Tb0svGcl
>>677
発売して一週間なのにもうヤフオクで20k切ってるんだがw

価格破壊のイノベーションか?w
0699iOS2014/09/04(木) 16:01:38.16ID:6hgJzZVf
ヤフオク(笑)
0700iOS2014/09/04(木) 16:02:38.29ID:V1ZRpHO7
>>695
それはベゼルレスなの
カメラは拡大縮小で透明ぽく見える様に大きさ調整してる

スピーカー付で一括0円CB付きで新発売と同時に配ってるよん
0701iOS2014/09/04(木) 16:02:44.60ID:ngLwR7mP
>>698
安いけど要らないな笑
0702iOS2014/09/04(木) 16:04:37.33ID:5IHtU2tU
維持費考えるとSoftBankで買うメリット無いな
ヤフオクですら要らない

俺は120kでも6買うぜ
0703iOS2014/09/04(木) 16:04:46.29ID:hP24TXmB
>>700
それってMNPだろ(苦笑)

古事記自慢乙
0704iOS2014/09/04(木) 16:05:26.39ID:b+4rQpm0
泥んこの話題ばっかだな
0705iOS2014/09/04(木) 16:05:35.63ID:BTETkvTi
>>698
米国だと2万で売ってる端末だもん
日本だと何故かスピーカーと抱き合わせで5万になる
0706iOS2014/09/04(木) 16:07:04.90ID:T6nDbaKS
ハーマンは高級ブランドだからな
寧ろハーマンのだけ欲しい
0707iOS2014/09/04(木) 16:07:59.61ID:V1ZRpHO7
>>702
禿の速度規制は酷いからね
3日1GBてw
0708iOS2014/09/04(木) 16:09:06.90ID:1dyCUimA
>>677
ガラスのカットとか手間掛かってるんだろな
って思ったらアクリルなんだな
見た目の差別化するためならまあアリなのかもしれん
0709iOS2014/09/04(木) 16:09:11.20ID:LrygOCHM
>>706
Apple純正 透明目玉とウーハー持ってるぜ!
0710iOS2014/09/04(木) 16:10:12.94ID:T6nDbaKS
ウーハー(笑)
0711iOS2014/09/04(木) 16:11:39.97ID:LrygOCHM
ばかやろう
ハーマンなんだぞー
透明でカッコいいんだぞー


音はまあ....(笑)
0712iOS2014/09/04(木) 16:12:12.88ID:tdK5B1Rg
>>686
AQUOS クリスタルじゃん!
0713iOS2014/09/04(木) 16:12:44.77ID:Ygu15f14
シャープってジャップと似てるよね
0714iOS2014/09/04(木) 16:13:36.58ID:7NMNFCbO
ここ韓国のスレかと思ったわ
反日多すぎ
0715iOS2014/09/04(木) 16:13:57.03ID:LrygOCHM
シャープもスマホなんか作ってられるのか?スマホなんて大赤字なんじゃねぇのか

いくらキャリアから金貰ってると言っても
0716iOS2014/09/04(木) 16:14:43.11ID:AqA7fD59
昨日、近所のソフバンショップに実機展示されてたのを触ったけど、
オモチャっぽくって2万でもいらねーw
0717iOS2014/09/04(木) 16:16:06.16ID:othlhHF/
質感て重要だよな
日本企業に足りてない部分
韓国のスマホには質感高いものもある
0718iOS2014/09/04(木) 16:16:27.13ID:LrygOCHM
横ベゼルは確かにもっと狭くして欲しいとは思う

6は想像より太そうなんだよなぁ
0719iOS2014/09/04(木) 16:22:23.40ID:LPfHCZkU
>>194
>みんな!
>こんな値段じゃ手も足も出ないよね!
>どうする?買うの?買わないの?
>はっきりして!

手も足も出ないって、
亀かよ
0720iOS2014/09/04(木) 16:24:06.02ID:BFZma4B1
>>664
自分に言い聞かせてるのか?
0721iOS2014/09/04(木) 16:26:46.81ID:Ila2kz+Y
>>706
「ヤフオクで3kで落とした!」
0722iOS2014/09/04(木) 16:29:25.70ID:BFZma4B1
SoftBankもiPhone呪縛から逃げたから、価格は期待できんな。
どうせ3社同じラインだろう。
ドコモは強気に出ると思うが。
0723iOS2014/09/04(木) 16:30:23.99ID:M2hu0JyE
>>674
テザリング付きのガラケーは確かあったはずだぞ。
ドコモしかなかったと思うが…
0724iOS2014/09/04(木) 16:32:03.22ID:bC1UM0yk
オレもノートパソコンと組み合わせて使うことあるから、
テザリングは重視しているわ
0725iOS2014/09/04(木) 16:34:53.37ID:WPiswcGs
結局ストレージの上限は64GBなのか?
128GBだったら速攻でチェンジなのだが
0726iOS2014/09/04(木) 16:35:50.48ID:M2hu0JyE
ドコモで5s持ちの俺は、SIMフリー版買って今使ってるSIMを刺して使うのが賢明か…
それで、ドコモが通話しない人向けのプランを出してくるのを待つか…
思い切ってMVNOに行くか…悩むなぁ

MVNOの問題点はテザリングができないし…
0727iOS2014/09/04(木) 16:35:59.65ID:LrygOCHM
>>725
あと一週間も無いから待ってろw

16 64 128て噂もあるが発表までわからんよ
0728iOS2014/09/04(木) 16:36:55.33ID:LrygOCHM
>>726
auに行けば良いんだよ?
俺は先月更新月でドコモからauにしたよ
0729iOS2014/09/04(木) 16:42:41.17ID:8l2rcJcC
MVNOってよく聞くがそんな良い物か?
テザリングできない通話は別でやれって
0730iOS2014/09/04(木) 16:44:07.92ID:XzsOWaJ7
携帯電話でプレステ3はよ
0731iOS2014/09/04(木) 16:47:39.56ID:4c51GOzL
>>730
発熱アチチにならないことを望む
0732iOS2014/09/04(木) 16:47:51.73ID:se7L4KqW
>>728
mineoはLTEオンリーでこれまた人を選ぶ。
0733iOS2014/09/04(木) 16:48:29.15ID:O2+h5Oc/
>>729
通話出来てデータ通信3Gとかで月々1000円しないの有るだろ
WiMAXと併用すれば大手キャリアよりは安い
docomo系なら色々選べる、au系ミネオだけかな
0734iOS2014/09/04(木) 16:50:37.12ID:gckOKvQy
「iPhone 6」の発表前から並び始める人が登場、行列の一番は約26万円で取引
http://gigazine.net/news/20140904-iphone-6-queue/
0735iOS2014/09/04(木) 16:52:21.01ID:M2hu0JyE
>>729
今は通話付きもSMS付きもある。
パケットも7GBで2,980円というプランも最近出てきた。
とにかく安い!!

ただ…MVNOのSIMをiPhoneに指すとドコモSIMと勘違いして?強制的にAPNロックが掛かる。その為テザリングが塞がれてしまう。
iOS8では直ってるといいけど…
0736iOS2014/09/04(木) 16:55:25.46ID:9LoPGGy5
>>735
mvnoは端末長い事使う人じゃなければ
コストはキャリアと変わらないと思うの

インチキの毎月値引きがあるからね
0737iOS2014/09/04(木) 17:02:31.88ID:YtKu63IU
>>734
並び屋ってどういう人がやるんだろう
0738iOS2014/09/04(木) 17:03:44.20ID:rB7zh/Ft
流石に、4.7インチ16GBは実質0円だろ?
0739iOS2014/09/04(木) 17:04:14.96ID:EOZWJrB6
一機種を大事に大事に使って電話もさほどしないならMVNO行ったほうがいいね
例えばいまも3GS、4を使ってる人とかは
0740iOS2014/09/04(木) 17:10:19.15ID:+LfmzbWl
>>734
Rayさんの次に並んでいるCeballo Cruzさんは、中古のスマートフォン販売を手がけるBuyBackWorldの社員。
実は2014年8月31日から並び始め、当初は一番だったのですが、先に登場したRayさんに一番を2500ドル(約26万円)で譲渡しました。
5年連続で並んでいるCruzさんは並んでいるだけで計7000ドル(約73万円)を稼いだそうです。
0741iOS2014/09/04(木) 17:12:24.27ID:zx/I2kTu
>>726
俺もプランによってはSIMフリーにする
0742iOS2014/09/04(木) 17:14:13.38ID:u2docpGP
もしもauの機種変更時のプランがカケホデジラしか選べないなら、SIMフリー買って今のSIMをそのまま挿してやればいいのかね?
0743iOS2014/09/04(木) 17:14:48.47ID:+LfmzbWl
>>741 バカじゃ無いのと思うけど?
世の中を知らなさすぎる もっと勉強したら?
0744iOS2014/09/04(木) 17:17:14.38ID:9LoPGGy5
>>742
auは旧プラン二月迄あるから気にしなくてok
0745iOS2014/09/04(木) 17:17:26.28ID:ouAf8qKW
>>742
6のSIMサイズは5や5Sと同じなんだっけ?
0746iOS2014/09/04(木) 17:18:42.30ID:9LoPGGy5
一緒、そんなポンポン変えられないからね
0747iOS2014/09/04(木) 17:19:10.20ID:ouAf8qKW
>>744
前にiPhone6に機種変更するには、何とかホーダイへの契約変更が必須だと店員に言われた事がある
実際にどうなるかは不明
0748iOS2014/09/04(木) 17:20:08.86ID:RrfjsvNp
去年、銀座で1番だった全種類持ってる子持オタクおっさんは
今年も田舎から10日間社長公認の休みをもらって2種類買うのかね?
0749iOS2014/09/04(木) 17:21:30.46ID:9LoPGGy5
定価で買うなら旧プランでいけるだろ
ドコモじゃないんだから

安売りならそう言うのあるけどね
0750iOS2014/09/04(木) 17:24:47.10ID:yJ1M4HGW
>>656
辞めろその話をするな、憂鬱になる
0751iOS2014/09/04(木) 17:24:57.41ID:ouAf8qKW
>>746
iPhone3Gと3GSは普通のSIM
iPhone4と4SはマイクロSIM
iPhone5と5SはナノSIM
0752iOS2014/09/04(木) 17:26:01.62ID:M2hu0JyE
>>745
nanoSIMより小さくなるとすると…何SIMになるんだ…?
0753iOS2014/09/04(木) 17:28:36.12ID:yJ1M4HGW
高級のiPhone買って激安simが一番貧乏臭くて最高
0754iOS2014/09/04(木) 17:29:02.82ID:L8wqxt1M
>>656
まさにその時期に一括ゼロ円2万cbで手に入れたが2万ぐらいじゃ微妙かな
0755iOS2014/09/04(木) 17:30:46.52ID:ouAf8qKW
>>752
ピコ?w
0756iOS2014/09/04(木) 17:31:02.61ID:bTZjuMts
iPhone6には気圧計が搭載!?といったことが一時話題になったけど、
その後の情報が皆無なことからすると今回は搭載しないんだろうね。
デマとまでは言わないが、眉唾系の話題作りのための情報だったのだろうな。
0757iOS2014/09/04(木) 17:33:38.58ID:9LoPGGy5
>>756
色々試作して試してるんだろ

ただスマホにそういうの付けて何に使うんだ?と言うねw
0758iOS2014/09/04(木) 17:40:57.46ID:4c51GOzL
Appleが特許を取ったからとか
そのレベルで予想してんじゃないの
0759iOS2014/09/04(木) 17:43:17.58ID:bTZjuMts
>>757
その情報聞いてどれだけ胸に期待を膨らませたことか!
今回まんまと踊らされたんだ、察してくれ…。
それが需要あるんだよ、自分みたいな一部の少数派にとってはね。
0760iOS2014/09/04(木) 17:43:24.05ID:ouAf8qKW
>>756
http://www.macrumors.com/2014/08/25/iphone-6-phosphorus-pressure-sensor/
これかな?
0761iOS2014/09/04(木) 17:43:40.42ID:sM62EAVZ
64と128が同じ値段で出るとか噂聞いたような気がするけど、夢だったか
0762iOS2014/09/04(木) 17:45:25.00ID:D2CFgJtB
>>752
SIM無しロム機
0763iOS2014/09/04(木) 17:45:44.69ID:FPY5ww0y
いい加減Skypeで画面共有機能つけてくんねえかな
0764iOS2014/09/04(木) 17:45:45.90ID:9LoPGGy5
>>759
一部には確かに需要はあるかも知らんが
一般人がそれで何に使うのか?て考えたら搭載されなくて当然だよw

何に使うん?単なる興味
0765iOS2014/09/04(木) 17:46:45.72ID:4c51GOzL
>>761
凄い夢だな
64GB誰が買うんだよ
0766iOS2014/09/04(木) 17:47:47.05ID:1dyCUimA
ぐぐってみると
3月にアナリストがセンサー企業から又聞きしたってのと
WWDC後にiOS8ベータから気圧に関するコードの記述が見つかったってのと
先週にiPhoneの回路図からBosch社の気圧センサーの品番と回路図にそっくりってのが発見された
って3つくらい情報があるね
0767iOS2014/09/04(木) 17:48:40.83ID:rB7zh/Ft
auはやっぱり同時利用不可っぽいから論外かなあ
と言うことでドコモかな
0768iOS2014/09/04(木) 17:49:32.00ID:8o4fq2xo
iCloud推奨の2段階認証は呆れるぐらい簡単にスルーできる
http://www.gizmodo.jp/2014/09/icloud2.html

やばくね?
0769iOS2014/09/04(木) 17:49:39.17ID:xy/eVScj
5sから機種変するやついる?

俺3月に一括ゼロcb3万でゲットしたばかりなんだが欲しくなってきた・・・
0770iOS2014/09/04(木) 17:50:36.69ID:M2hu0JyE
>>762
原点回帰か…
0771iOS2014/09/04(木) 17:50:39.21ID:FdhoyBKt
>>769
新しい物好きならそんな時期に旧機種買うなよ・・・
0772iOS2014/09/04(木) 17:51:37.22ID:9LoPGGy5
simフリ買えば良い
5sは少なくとも三万位で売れるだろ

俺はサブ回線mnpで安く買えるまで待つかsimフリ買うか実機見て決めるよん
0773iOS2014/09/04(木) 17:51:39.50ID:bTZjuMts
>>760
!!
> 2014/08/25
> barometric pressure sensor

なんだって!!
まだ夢見させてくれるって言うのですか?
あぁ、この5日間が辛いw
0774しゅーや2014/09/04(木) 17:51:39.87ID:yFLS2HbU
>>669
たしか3DSのバイオハザードがPS3レベルだなんて皮肉られたこともあったな
ないないwww
0775iOS2014/09/04(木) 17:51:51.64ID:M2hu0JyE
一括0円で手に入れてるなら、なんの躊躇もなく新型特攻できるじゃねーか!!
0776しゅーや2014/09/04(木) 17:53:37.18ID:yFLS2HbU
>>769
おれはデスティニーをPS4本体ごと買うか、
iPhone6買うかで悩んでるわw
0777iOS2014/09/04(木) 17:55:58.12ID:xy/eVScj
>>775
たしかに!
でも5の割賦が10月まで残ってる・・・
0778iOS2014/09/04(木) 17:56:18.00ID:0I/jEV9b
>>768
Apple IDとパスワードはどこで簡単に入手できるのか知らんが
0779iOS2014/09/04(木) 17:57:13.93ID:XzsOWaJ7
大丈夫iPhoneはまだ売れる
0780iOS2014/09/04(木) 17:57:32.10ID:FPY5ww0y
VoLTEに対応さえすればあのauでも同時通信可能だが
0781iOS2014/09/04(木) 17:58:40.06ID:ZhjJofYI
>>780
ボルテは3キャリアが対応する迄、後二年は必要でしょ
0782iOS2014/09/04(木) 17:59:07.63ID:74BCriR2
>>667
俺も同じケースだ…
ソフバンiPhone5使ってたけど先月更新月ってのもあってドコモのギャラクシーへ。
なんとなくギャラクシー馴染めないから、iPhone6にしたいと思う。
機種変だと月々サポートとか適用されなくて高そうだし、またNMPするのもなんか…
SIMフリー買うしかないかな?
0783iOS2014/09/04(木) 17:59:12.87ID:ouAf8qKW
>>777
例年通りなら、2世代前の残債はチャラにするから機種変してくれキャンペーンやると思われ
でも、条件とかあるかも?
0784iOS2014/09/04(木) 17:59:33.67ID:r1SE9C7E
しかし、楽しみだなー。
ドコモにMNPする予定だけど、どうやったら初日に手に入れられるか
シミュレーションしまくりだわ。
今回はMNPでも、事前にオンライン予約とかできたらいいなぁ。
0785iOS2014/09/04(木) 18:00:25.48ID:ZhjJofYI
半年後の一括0円に期待!
0786iOS2014/09/04(木) 18:03:26.99ID:4c51GOzL
5.5の発売日がどうなるか
0787iOS2014/09/04(木) 18:05:20.59ID:AqA7fD59
>>780
相手もVoLTEに対応していないと駄目らしいがけどw
iPhone5でLTE詐欺やった会社だから、また詐欺するんだろうな
0788iOS2014/09/04(木) 18:11:32.67ID:kQRdTHT5
予約してたiPhone6のケースが届きやがったよ
0789iOS2014/09/04(木) 18:17:26.17ID:rB7zh/Ft
>>787
TCAスレに帰れ
こんなとところまで来るな
0790iOS2014/09/04(木) 18:18:04.41ID:1rbl8nWI
サプライ品作ってる知人曰く、5.5は年内無いかもって
4.7より5.5が待ち遠しい自分にとっては様子見かなー
0791iOS2014/09/04(木) 18:18:47.16ID:u2docpGP
来週の発表から再来週?のプラン発表、そして発売まで退屈しなくてすみそうだー
0792iOS2014/09/04(木) 18:19:20.15ID:8zpZAIf+
>>677
相変わらず中途半端だな
0793iOS2014/09/04(木) 18:22:05.23ID:yJ1M4HGW
一括0円で買えたとしても今の新プランが絶対5000こすな、何がカケホとデジラだよ
0794iOS2014/09/04(木) 18:25:14.91ID:rEkhiym/
>>787
発信側だけでいい。
0795iOS2014/09/04(木) 18:26:04.22ID:BFZma4B1
Macは置いといて、Windows PCが5万円以下で普通に購入できる時代に、スマホが5万円以上10万前後って凄いな。
iPhone 6 32GBが5万円って言ってたらバカ売れするだろーな。
0796iOS2014/09/04(木) 18:26:21.63ID:rEkhiym/
>>768
というか、今回クラックされたiPhoneを探す機能はそもそも二段階認証を使えない。
0797iOS2014/09/04(木) 18:27:21.31ID:rEkhiym/
気圧計搭載つーとソニーが機能発表した腕時計に内蔵されてた気がする。
0798iOS2014/09/04(木) 18:29:24.47ID:1dyCUimA
>>797
最近のAndroidの端末には結構搭載しされてるよ
0799iOS2014/09/04(木) 18:30:00.73ID:61qIobdG
>>784
MNPで初日予約はややこしいぞ
0800iOS2014/09/04(木) 18:32:32.01ID:yJ1M4HGW
やっと大画面でオナニー捗るわ
0801iOS2014/09/04(木) 18:34:10.92ID:rEkhiym/
>>794 なんか意味違う書き方になってたんで訂正しとく


auの端末利用者が
VOLTEによる通話通信同時OKの恩恵を受けるためには、
利用者自身側がVOLTEになってりゃOK。
相手は固定電話だろうがなんだろうがかまわない。

相手側は相手側で、自分自身がVOLTEになってるかどうかって話になる。
0802iOS2014/09/04(木) 18:34:28.03ID:oXfL4SAJ
黒4.7インチ発射!
http://i.imgur.com/NuLIMmn.jpg
http://i.imgur.com/WnmxEEA.jpg
http://i.imgur.com/xOMofvf.jpg
http://i.imgur.com/kqqnMsS.jpg
http://i.imgur.com/HxuPgIk.jpg
http://i.imgur.com/XXm9tse.jpg
0803iOS2014/09/04(木) 18:36:56.56ID://4N0UTv
>>802
そびえ立つ乳首カメラ
0804iOS2014/09/04(木) 18:38:03.34ID:wtGFBLgn
>>802
かっけえな!!
0805iOS2014/09/04(木) 18:38:07.93ID:4c51GOzL
>>802
これ2枚目の感じだとスペースグレイだよな
0806iOS2014/09/04(木) 18:39:26.51ID:YsLgXWGY
>>802
やばいだろwこの格好良さは!
0807iOS2014/09/04(木) 18:40:26.51ID:e1Srr1F0
>>802

これは売れる
0808iOS2014/09/04(木) 18:40:38.06ID:8q42MXyC
ギミックな色味だけに発表が待ち遠しい
0809iOS2014/09/04(木) 18:41:57.47ID:rEkhiym/
加工された写真はもういらんよ。
0810iOS2014/09/04(木) 18:43:31.09ID:r1SE9C7E
>>799
えっ、事前にMNP予約番号だけ取っておくだけでは無いの?
0811iOS2014/09/04(木) 18:45:01.08ID:yMuSzjh3
なんだこの自演w
0812iOS2014/09/04(木) 18:45:30.72ID:gbpUhDp3
今年の春、MNP一括0円に釣られて5sを買ってしまった。
月々の支払いは3000円以下だけど5sは画面小さいよね
なので6が良さそうなら買ったばかりだけど機種変更するわw
0813iOS2014/09/04(木) 18:46:53.20ID:xy/eVScj
>>812
仲間!
でもまた割賦地獄・・・
0814iOS2014/09/04(木) 18:47:55.21ID:74BCriR2
割賦地獄どころか月々サポート適用されなくて恐ろしく割高になるんじゃない?
0815iOS2014/09/04(木) 18:49:19.37ID:xCdF0AEo
5s売りゃいいじゃんw
0816iOS2014/09/04(木) 18:49:59.31ID:xCdF0AEo
>>814
一括0円の意味わかってる?
0817iOS2014/09/04(木) 18:50:19.44ID:ck8MmW0+
乳首はマジなのか?
ウソだと言ってくれよ、、、
0818iOS2014/09/04(木) 18:54:37.25ID:UmIs57qU
>>810
毎度毎度のお約束で発売日当日はキャリア間の回線がパンクしてモノはあるのに手続き出来ずまた明日お越し下さい申し訳ございません祭があるんだぜw
0819iOS2014/09/04(木) 18:57:16.60ID:8l2rcJcC
山崎の自演はホントわかりやすいw
0820iOS2014/09/04(木) 18:58:42.40ID:xdSnnrmX
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0821iOS2014/09/04(木) 19:00:24.72ID:gwV6C6lq
>>820
このレスのお陰で最近スレが快適に感じる
やっぱ荒らしは本当にウザい存在だった
0822iOS2014/09/04(木) 19:00:50.91ID:yDr0GWKd
MNPはキャリアメールが変わるからって躊躇してたけど
よく考えたらラインばかりでキャリアメール殆ど使ってないやw
0823iOS2014/09/04(木) 19:01:04.28ID:8l2rcJcC
すかさず単発でコピペを入れてくる山崎フラッシュ!
0824iOS2014/09/04(木) 19:01:28.64ID:fLOHr/ru
>>821
過去形かよw荒らしはまだおとなしく参加してるよ。
しぶといな。早く去って欲しい。
0825iOS2014/09/04(木) 19:01:46.93ID:8l2rcJcC
そして間髪を入れず自演!w
0826iOS2014/09/04(木) 19:04:08.30ID:yqHDEqt4
128Gは出ないのか?
64Gだと既に足りてないしアプリのアプデが来る度にストレージ不足と怒られるんだが・・・
0827iOS2014/09/04(木) 19:05:37.59ID:eA9cvEbe
>>820
無い頭振り絞って必死に書いたんだろうけど
節々に馬鹿っぽさが滲み出てる文章かわいい
0828しゅーや2014/09/04(木) 19:05:48.11ID:yFLS2HbU
やっぱ秋になるとガジェット系がわんさか発表されるな
iconiaのWINタブレットやっすいなぁ、前モデルより性能落ちてるけど
15000円かよ〜やっすいなー
0829iOS2014/09/04(木) 19:10:09.80ID:r1SE9C7E
>>818
なるほど。手続きの行程が増える分、時間がかかったりするって事ね。。。
それはしょうが無いか・・・。土日で手に入るかなぁ。
とりあえず覚悟はしとく。サンクス
0830iOS2014/09/04(木) 19:10:29.38ID:YFiykI5m
>>826
128は5.5だけって話もあるな。
まあ買うんなら5.5の128だから迷わなくていいけど。
0831iOS2014/09/04(木) 19:14:09.11ID:C02sMkPy
>>828
http://japanese.engadget.com/2014/09/04/acer-android-iconia-one-8-149-10/

日本価格は
定価19800くらいで
実売17000とかじゃないかね
0832iOS2014/09/04(木) 19:16:09.50ID:C02sMkPy
http://www.pcworld.com/article/2601261/acer-launches-150-windows-tablet-upgrades-android-offerings.html

こっちか
0833iOS2014/09/04(木) 19:19:18.25ID:VcWAujtA
ゴミ
0834iOS2014/09/04(木) 19:19:45.44ID:8l2rcJcC
>>735
テザリング使えればそっちのがいいな
0835iOS2014/09/04(木) 19:23:36.79ID:C02sMkPy
>>833
確かに
0836iOS2014/09/04(木) 19:33:17.17ID:yJ1M4HGW
fhdだったら買い
0837iOS2014/09/04(木) 19:39:41.47ID:yEK/p8gs
端末がVoLTE対応しても基地局が対応していないとならない
相手もVoLTEじゃないと高品質通話にならない

ドコモは問題ないだろうが、
アウは県庁の横一つなのに全国展開していますとやりかねないな
0838iOS2014/09/04(木) 19:40:17.40ID:pEL/Jnit
サラリーマン番長も打ちたいし
あーんどうしよう
0839iOS2014/09/04(木) 19:44:01.94ID:6UUhkkcd
5sや5cの時最初に安売りしだしたのって禿?
0840iOS2014/09/04(木) 19:45:41.99ID:ZhjJofYI
禿は論外だったから詳しくは覚えていないけど、12月に15000円でドコモ5s買ったな
0841iOS2014/09/04(木) 19:48:08.19ID:ZhjJofYI
auはガラケー抱き合わせで1月にauショップがやってた
0842iOS2014/09/04(木) 19:54:12.38ID:A3frJi8b
>>837
速度はともかくauはエリアはすば抜けてる、5のときは2GHzしか対応してなかったからダメダメだったがな
0843iOS2014/09/04(木) 19:55:43.16ID:AcRECPJ3
寝言は寝て言え
0844iOS2014/09/04(木) 19:55:44.40ID:ci4JA0n4
auは同時利用不可なら論外かなあ
ソフトバンクはもっと論外だけどw
0845iOS2014/09/04(木) 19:55:47.48ID:3ppYCpTf
>>544
乞食がグダグダと買わない作文を書いてるようです
0846iOS2014/09/04(木) 20:01:39.45ID:nT8zHZhH
>>837
VoLTEは基地局がっていうよりコアNWの方だな。
キャリアアグリゲーションは基地局単位だけど。
ドコモとKDDIは相互にVoLTE通話できる可能性残されてるけどコアベンダの関係でSBMとは難しい模様。
0847iOS2014/09/04(木) 20:01:50.62ID:QBW8SQGu
変なデザインだったらマジで初のスルーかも
0848iOS2014/09/04(木) 20:06:17.51ID:fRmmwF9M
>>845
事実を下らない煽りでうやむやにするのはやめよう。
0849iOS2014/09/04(木) 20:09:12.44ID:3ppYCpTf
>>544
>>785
0850iOS2014/09/04(木) 20:16:21.20ID:JlqxWALh
auはIDOのころから客を上から目線で見るから嫌いだ!
おまけに料金を二重引き落とししたり引き落とし出来ない理由を預金が入ってるのに残高不足とか‥
0851iOS2014/09/04(木) 20:20:53.99ID:Wq3TELxo
>>837
auの場合基地局のソフトウェアを更新するだけなんで、ぶっちゃけあっという間に対応基地局ばかりになるよ。
0852iOS2014/09/04(木) 20:22:30.72ID:Wq3TELxo
極端なAndroid信者を装えばAndroidへの反感を買わせることができます。簡単なお仕事です。
0853iOS2014/09/04(木) 20:30:20.74ID:zBPJCR4T
>>850
俺もau嫌いになったなぁ
支払い方法変更にショップ行ったらメアド教えなきゃ手続き出来ないとか意味不明なこと言い出したし
しゃーないから登録したら、それから迷惑メール届くようになったし
マジでカス
あとついでに電波も全然強くない
ガラケー時代の印象でよく繋がると思ってたわ
禿げの方が全然マシだった
0854iOS2014/09/04(木) 20:32:06.19ID:QRn9ehy8
禿だけは無いからw
0855iOS2014/09/04(木) 20:34:34.37ID:Wq3TELxo
>>853
キャリアショップは今はほぼ全部下請けでキャリアがやってるショップはない。

強いて言えば東北にドコモの直営が一つ二つ残ってるかと、
表参道とかでソフトバンク直営があるかくらい。
0856iOS2014/09/04(木) 20:35:59.39ID:c6tlWY0J
今頃、クックはプレゼンの準備してるんだろうな。
きっと壮大なリハーサルだろう。
0857iOS2014/09/04(木) 20:37:12.03ID:2RD7G55b
各キャリアの工作員モドキが必死なスレですね(笑)
0858iOS2014/09/04(木) 20:47:59.99ID:+gxDBh9h
iPhoneユーザーだけど、ソニーの発表したXperiaって奴良いな、スペックは完全にiPhoneの遥か上をいってるな。
寒村は存在がゴミだが、日本メーカーが頑張ってる。
0859iOS2014/09/04(木) 20:49:55.03ID:XnAQkCpY
イベントまで後6分ぐらいで残り5日5時間5分5秒になるな
0860iOS2014/09/04(木) 20:51:04.21ID:IuSumzIe
しかしまぁよく伸びるスレやね
この時期特有の現象やな
0861iOS2014/09/04(木) 20:51:38.54ID:Qxyf8hs/
>>597
それ全部ゴミだろw
0862iOS2014/09/04(木) 20:52:06.07ID:i59mMkw5
サムスンのアルバイトががんばって盛り上げてくれてるからね
0863iOS2014/09/04(木) 20:56:49.63ID:XnAQkCpY
>>862
ソニーかもしれないよw
0864iOS2014/09/04(木) 20:56:49.95ID:AcRECPJ3
>>858
iPhoneのようにスペック通りとは行かないのがドロ
0865iOS2014/09/04(木) 20:56:54.08ID:G2rF60X0
世界でiPhoneが販売不振、日本ではシェアが20%も下落
http://ascii.jp/elem/000/000/929/929597/
0866iOS2014/09/04(木) 20:57:20.58ID:QRn9ehy8
泥いらない
0867iOS2014/09/04(木) 21:01:08.48ID:zBPJCR4T
10万あれば魔法石1700個変えるじゃん!
0868iOS2014/09/04(木) 21:01:21.16ID:Qxyf8hs/
>>865
お前よくバカっていわれるだろ?
年明けぐらいにまた統計見てみろよ
0869iOS2014/09/04(木) 21:02:55.68ID:QRn9ehy8
9月に新製品出るのに旧製品でシェア伸びたら凄い会社だよね〜 (=´∀`)人(´∀`=)
0870iOS2014/09/04(木) 21:04:38.23ID:uVsmul+u
型落ち狙いでまた売れるよ
0871iOS2014/09/04(木) 21:04:53.38ID:MWdhHRW2
>過去1カ月の間にスマホを新規契約または機種変更した人(16歳以上の男女)を対象に
>その機種のOSを尋ねたところ、5〜7月の合計の調査結果では

0872iOS2014/09/04(木) 21:06:24.51ID:8VD1ZKiW
>>868-869
昨年同期との比較だぜ。
0873iOS2014/09/04(木) 21:06:37.81ID:0I/jEV9b
販売台数が減っていたら不振だけどシェアなら廉価機が増えてスマホの販売台数自体がそれに引っ張られる形で伸びてるのかもしれないし
0874iOS2014/09/04(木) 21:06:47.37ID:WfW53Azc
5.5インチ64GBを狙ってるんだが
やっぱ10万見といた方がいいのか?

今使ってる泥代金をあと半年ソフトバンクに払わないといけないんだけど
ソフトバンクで機種変一括購入できる?
その再は二年縛りの違約金とか発生するんかな?
0875iOS2014/09/04(木) 21:08:49.22ID:Y4/WScvq
>>872
全契約者の結果じゃないでしょ?
しかも調査人数も書いてないし意味無い
0876iOS2014/09/04(木) 21:09:24.51ID:YoDX64Al
AirとProが本当ならそれなりの機能差と価格差があるだろうね
0877iOS2014/09/04(木) 21:09:40.56ID:3qCltz7a
お願いだから5.5同時発売で頼む!
ああしかし今はただただ楽しみだわ
0878iOS2014/09/04(木) 21:10:39.12ID:+gxDBh9h
よくこういう記事を出せるよな。
別にAppleの味方をするわけではないけど、マスゴミと言われる代表的なゴミ記事。
0879iOS2014/09/04(木) 21:12:46.62ID:Qxyf8hs/
>>872
都合のいいところを切り取ってるだけなのは変わりないw

そもそも昨年のiPhone売上が異常なだけ
今はある程度手に行き渡ったと考えるのが普通
それでもiPhone6は売れるだろうけどな
0880iOS2014/09/04(木) 21:13:04.41ID:rmgpIueM
>>364
さすがiPhoneだよな
0881iOS2014/09/04(木) 21:13:52.58ID:qITEfEhL
信者の言うことは全くあてにならないw
0882iOS2014/09/04(木) 21:14:06.98ID:rNahxzro
値段が気になるよ!
だって高いの嫌だもん!!!
0883iOS2014/09/04(木) 21:14:50.56ID:pbxtslVw
世界は知らないが日本でシェアが下がるのは当然だろ
ばらまき辞めたんだから
0884iOS2014/09/04(木) 21:16:18.61ID:MWdhHRW2
信者さんが怖くてしかたないゴミは
そろそろ死んでどうぞ
0885iOS2014/09/04(木) 21:18:27.80ID:YtKu63IU
>>873
販売台数はしらないけど出荷台数は減ってる

>>878
つい最近iCloudのアップル側の言い分載せて
このスレでアスキー褒められてたばっかりだぞ
0886iOS2014/09/04(木) 21:23:12.14ID:AcRECPJ3
>>867
魔法石何も残らないじゃん
0887iOS2014/09/04(木) 21:24:00.10ID:J/F2Do7G
とりあえず台数を用意して欲しいな。
買いたいのに買えないのが怖い。
0888iOS2014/09/04(木) 21:27:22.18ID:YtKu63IU
>>879
昨年iPhone買った人ってiPhone5?4S?
0889iOS2014/09/04(木) 21:31:02.88ID:k3L2Jmab
10/20で二年縛りが終わるんだけど
いつ予約すればタイミングよく買える?
0890iOS2014/09/04(木) 21:33:55.50ID:Y4/WScvq
>>889
そもそも10月入ってからしか予約出来ないだろ
先に予約しても契約行かなきゃ後回しにされるだけなんだからさ
0891iOS2014/09/04(木) 21:35:01.30ID:ouAf8qKW
>>883
ばら撒きって何を指してるの?
0892iOS2014/09/04(木) 21:38:04.10ID:dgwtqlgC
>>576
ウケるw
0893iOS2014/09/04(木) 21:52:05.49ID:YtKu63IU
>>891
iPhoneに上乗せされてたキャッシュバック激減のことでしょ
0894iOS2014/09/04(木) 21:52:27.36ID:TNy/qiMu
何で泥レスばかりなのか分かったわ
泥に嫌気さして大画面になったiPhoneに飛び付きたいのか
だから泥レスばかりなんだな
0895iOS2014/09/04(木) 21:52:57.08ID:x8rulRb3
そもそも、iPhone6(仮)の発表は確定なのか?
0896iOS2014/09/04(木) 21:53:40.79ID:XC/wblo8
>>894
泥レス入るとスレのクオリティ下がるよね…
何か会話が子供じみていると言うか…
0897iOS2014/09/04(木) 21:54:08.92ID:Y4/WScvq
まあ毎年の事だし、リークも出てるからな
0898iOS2014/09/04(木) 21:54:11.68ID:cLQXEchy
構ってIDコロ助。
0899iOS2014/09/04(木) 21:54:47.00ID:eiuHhLBD
盛り上がってないね
何で?
0900iOS2014/09/04(木) 21:55:29.34ID:NEnUrYD2
>>896
スペックは!?お財布は!?ワンセグは!?防水は!?メモリは!?インチは!?
なんか昔のガラケーのスレみたいだな
0901iOS2014/09/04(木) 21:56:18.63ID:zEIwuIoB
>>900
昔の次世代スレはイカシテたな。それだけは言える。
0902iOS2014/09/04(木) 21:59:15.45ID:hULC6EHQ
iPhone6 AirとProになる?iPhone6の価格と名称と発売日が中国のキャリアからリーク

http://xiaolongchakan.com/archives/4167451.html
0903iOS2014/09/04(木) 22:00:41.63ID:5N3xx+J+
>>883 それはドコモ筍、ソフトバンクには影響ない
0904iOS2014/09/04(木) 22:02:19.57ID:qtku7RHX
指紋あるの?
0905iOS2014/09/04(木) 22:06:05.48ID:IJCsQaUZ
>>902
じゃあiPhone6は4インチで発売か?
0906iOS2014/09/04(木) 22:06:06.09ID:5N3xx+J+
>>874 前の機種の一括返済が良いと思う 多分違約金は発生しない 少なくともiPhone同士の買い替えだと発生しないんだけど
0907iOS2014/09/04(木) 22:06:24.58ID:yJ1M4HGW
指紋あるよ
0908iOS2014/09/04(木) 22:07:26.73ID:Y4/WScvq
>>904
5sで付けて便利だと喜ばれている昨日をワザワザ外さないよ

クレカ認証にも使うつもりでしょ
金の絡む奴に使う程信頼性があると思いたいが
0909iOS2014/09/04(木) 22:07:34.57ID:C02sMkPy
>>874
機種変更なら違約金ない
端末残債はもちろん払う必要がある
0910iOS2014/09/04(木) 22:08:15.62ID:C02sMkPy
キャンペーンがあれば別だけど
0911iOS2014/09/04(木) 22:09:24.49ID:eiuHhLBD
指紋って変更できないから一度複製されると使われ放題って思うんだけどさ
0912iOS2014/09/04(木) 22:13:53.41ID:C02sMkPy
>>911
正確には指紋の特徴の数値化だから
指紋そのものではないよ
0913iOS2014/09/04(木) 22:14:04.99ID:8l2rcJcC
>>896
確かにw

281 iOS sage 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

302 iOS sage 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287 
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg
0914iOS2014/09/04(木) 22:14:31.01ID:XuzOMksX
アップルは日本市場なめすぎ
シェアが下がるのもむべなるかな
消費者は正直だよ
0915iOS2014/09/04(木) 22:14:56.42ID:1dyCUimA
>>911
ググってわかったけど、かなりセキュアな仕様になってるよ
センサーとARMのハードウェアで完結してる
さぞAuthentec買収の甲斐があっただろうね
0916iOS2014/09/04(木) 22:15:52.47ID:5N3xx+J+
>>865 ASCIIの記者ってバカだな な〜んも解っちゃいない
1. 去年は5Sへの期待はそれほど高くなかったから新機種発売前でもそれほど落ち込まなかった
2. 今年は6でガラッと変わるから新機種発表待ちになっている

日本ユーザはそれほどバカじゃない
0917iOS2014/09/04(木) 22:17:23.00ID:YtKu63IU
>>916
つまり大画面化が望まれてて期待されてるってことだな
0918iOS2014/09/04(木) 22:17:59.71ID:5N3xx+J+
>>911 複製不可能
0919iOS2014/09/04(木) 22:19:22.69ID:UdTwJL17
>>915
Airのスレで話題になっていたね
ここに書き込んでいるいつものドヤ顔基地外が捨てセリフ吐いてたw

ID:rEkhiym/=ID:Wq3TELxo
0920iOS2014/09/04(木) 22:22:56.31ID:wzZAqKuw
結構4.7インチと5.5インチで悩んでたけど、
結論出たわ
4.7インチで行く
iPhoneAirで行く

5.5インチはやっぱ別世界の端末だよ
携帯するには値したいiPad mini的位置にしか思えないから
0921iOS2014/09/04(木) 22:24:28.83ID:ctJVgYlA
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0922iOS2014/09/04(木) 22:29:53.31ID:sCP8g9hL
WindowsとAndroid値段下げすぎだろメーカーやっていけんのかこれで
0923iOS2014/09/04(木) 22:31:51.62ID:j2cdaO/i
>>921
うるさい
0924iOS2014/09/04(木) 22:33:56.44ID:ZiUEKqaY
http://i.imgur.com/WSetUFU.jpg
0925iOS2014/09/04(木) 22:36:17.21ID:jJ/rTT9V
>>571
通話SIMでググレや
どアホ
0926iOS2014/09/04(木) 22:38:11.19ID:mN9BUDEb
>>922
AQUOSクリスタル投げ売り
http://i.imgur.com/YFDw5bu.jpg
http://i.imgur.com/Ikcs238.jpg
0927iOS2014/09/04(木) 22:39:35.56ID:Waw6xlan
������������注意!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0928iOS2014/09/04(木) 22:39:51.48ID:h+4WsdxC
顔認証はあるの?
0929iOS2014/09/04(木) 22:40:10.47ID:Y4/WScvq
ない
0930iOS2014/09/04(木) 22:40:48.39ID:ZiUEKqaY
>>927
うわっ
NG逃れしてきやがった。完全に荒らしの手口と同じだな。死ね。邪魔。
0931iOS2014/09/04(木) 22:41:35.39ID:k3L2Jmab
>>890
いや入荷まで一ヶ月くらい掛かるなら九月下旬には予約しないといけないじゃないですか。
5sの時は入荷までどのくらいかかったの?
0932iOS2014/09/04(木) 22:43:31.34ID:mN9BUDEb
>>927
頑張れ、応援する
0933iOS2014/09/04(木) 22:43:31.74ID:8l2rcJcC
【定期】山崎発狂
0934iOS2014/09/04(木) 22:45:52.71ID:cvXLYJfo
>>927
こいつ多分、連投してるんじゃなくて
文面作成してるのを確認してるだけだろ。
ドンドンクオリティ上がって行くからな。
0935iOS2014/09/04(木) 22:46:35.52ID:8l2rcJcC
>>927
>※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

これのこと?↓
802 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:34:28.03
ID:oXfL4SAJ
黒4.7インチ発射!
http://i.imgur.com/NuLIMmn.jpg
http://i.imgur.com/WnmxEEA.jpg
http://i.imgur.com/xOMofvf.jpg
http://i.imgur.com/kqqnMsS.jpg
http://i.imgur.com/HxuPgIk.jpg
http://i.imgur.com/XXm9tse.jpg

804 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:38:03.34
ID:wtGFBLgn
>>802 
かっけえな!!

806 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:39:26.51
ID:YsLgXWGY
>>802 
やばいだろwこの格好良さは!

807 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:40:26.51
ID:e1Srr1F0
>>802 

これは売れる
0936iOS2014/09/04(木) 22:48:06.68ID:ZiUEKqaY
>>934
自己弁護乙。誰もこんなの読んどらんよ。そんな違いがわかるのは本人だけ。
荒らし本人乙かれ。
0937iOS2014/09/04(木) 22:51:17.02ID:loBnsfCZ
iWatch Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409835254/
0938iOS2014/09/04(木) 22:51:51.89ID:C9iyIfOm
>>937
なんでiOS板来たんだ??
0939iOS2014/09/04(木) 22:52:37.66ID:mN9BUDEb
>>935
渋いな
ヤバいなこれ持つと
女にモテモテじゃん
どうしよう
0940iOS2014/09/04(木) 22:55:43.16ID:Ehadg5y5
次世代iPhone Part138
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409838855/

次スレ早めに立てておきました!
0941iOS2014/09/04(木) 22:56:01.67ID:8l2rcJcC
jimになってから規制無くなったのはいいがスマホ回線だけは規制しとけよな
馬鹿がバレバレの自演繰り返してスレが機能しなくなる
0942iOS2014/09/04(木) 22:58:51.17ID:mN6K/uVU
>>940
0943iOS2014/09/04(木) 22:58:59.53ID:qtku7RHX
指紋だけなんだ
目新しいのなさそうだね
0944iOS2014/09/04(木) 23:02:52.81ID:mN9BUDEb
>>943
発表されてから言えば?
0945iOS2014/09/04(木) 23:03:43.64ID:mN9BUDEb
>>941
規制あるよ
0946iOS2014/09/04(木) 23:08:51.33ID:+gxDBh9h
>>926
東京デジタルホンから16年もユーザーなのに、何のメリットもなし!
0947iOS2014/09/04(木) 23:12:04.39ID:mN9BUDEb
>>946
東京デジタルホン
docomo
Vodafone
SoftBank
au

次はどこになるか
キャリア次第
0948iOS2014/09/04(木) 23:12:05.98ID:UV9sjHUX
5.5インチって、買う奴どれ位いるのかな?
0949iOS2014/09/04(木) 23:13:19.70ID:tpYqhlQi
あと2週間か
5.5も同時発売してくれ
0950iOS2014/09/04(木) 23:13:52.01ID:e/PN9u5r
http://i.imgur.com/bq0lO0T.jpg
0951iOS2014/09/04(木) 23:15:33.96ID:cLQXEchy
構ってIDコロ助。
0952iOS2014/09/04(木) 23:15:47.59ID:R0dn82hm
>>940
乙です
0953iOS2014/09/04(木) 23:16:39.21ID:o/OUxQL+
>>940
いつものウジ虫がまたテンプレ改変したスレ
さすがにドン引きですわ
0954iOS2014/09/04(木) 23:22:14.11ID:39fHQWOq
ヤバい、Dライン見慣れてきた。
0955iOS2014/09/04(木) 23:22:18.26ID:YNLsqrwj
Dラインのデザインは悪く思わないけど
1334×750の解像度は我慢できないな、ガセであって欲しい
0956iOS2014/09/04(木) 23:23:42.00ID:Y4/WScvq
>>955
いくつなら良いんだい?
0957iOS2014/09/04(木) 23:25:42.05ID:XHHY8KWj
Androidはどれもフルhdなのに…
0958iOS2014/09/04(木) 23:26:19.76ID:bn5uNCJl
じゃあAndroid使えばいいじゃん
0959iOS2014/09/04(木) 23:30:08.45ID:YNLsqrwj
>>956
フルHDが理想だけど、最低でも1704×960は欲しい
0960iOS2014/09/04(木) 23:31:15.16ID:ZPx6JV4w
ま、実物弄ってみれば分かるだろ
FHD解像度もメモリ2GBもクアッドコアも
あれば良いけど、別に無くても良いってね
0961iOS2014/09/04(木) 23:31:37.18ID:2u6/Cokh
>>955
同意
今回、がっかりなのはそこだよな
0962iOS2014/09/04(木) 23:31:47.82ID:+gxDBh9h
スマホでフルHDは必要ないな。
自宅テレビでさえフルHDではなくてHDの人が多いし。
Retinaが綺麗に再現してくれている。
0963iOS2014/09/04(木) 23:32:04.24ID:asdm4upY
MacやiPadならまだいいが、スマホでRetina 2xはな
4x、せめて3xにしてほしい
0964iOS2014/09/04(木) 23:33:11.18ID:ED3kGnk/
5.5同時に発売してくれ!
0965iOS2014/09/04(木) 23:34:00.37ID:xciDb39s
5.5も同時予約同時発売ならいいんだけど
5.5だけ予約なしとかなりそう
0966iOS2014/09/04(木) 23:34:39.85ID:bn5uNCJl
5.5いるかなー
大きすぎるよ絶対
いくらスペックがいいからって言ってもねー
0967iOS2014/09/04(木) 23:35:38.30ID:Akgsy86g
>>964
本当に5.5買うの?実物見た?大丈夫?かなりデカイよ
0968iOS2014/09/04(木) 23:35:53.08ID:+v2FnL7J
デカいのは2560x1440にして欲しいっすな
0969iOS2014/09/04(木) 23:36:54.57ID:BjH7npGs
>>768
>iCloud推奨の2段階認証は呆れるぐらい簡単にスルーできる
http://www.gizmodo.jp/2014/09/icloud2.html

>やばくね?

Mac上の仮想システムで異なったデバイスって判断されるの?
ブートキャンプでのWindowsなら分かるけど。違う?
0970iOS2014/09/04(木) 23:37:16.54ID:DAVkyMrc
>>966
iPhoneProらしいからねw
0971iOS2014/09/04(木) 23:38:00.22ID:ZPx6JV4w
>>969
そもそもIDとパスがわからないとどうにもならんこと
0972iOS2014/09/04(木) 23:38:56.71ID:9rvKI2fW
iPadこそ解像度上げろと
iPhoneは別に
0973iOS2014/09/04(木) 23:40:44.83ID:q/b/31GP
もし4,7と5.5同時発売だと、かなりの修羅場になるよ
発売日当日朝一でショップに行き自分は4.7インチ、隣の奴は5.5インチだったとしたら
0974iOS2014/09/04(木) 23:42:42.84ID:BjH7npGs
>>865
>世界でiPhoneが販売不振、日本ではシェアが20%も下落

新型が出る前いつも不振不振言われるのはなぜ?w
で、新機種出たら出たで初動記録更新とか騒ぐし。
不信ではなく買い控えでは?
0975iOS2014/09/04(木) 23:43:29.40ID:hYg34Vcc
同時発売なら5.5。
5.5が後発なら4.7買って5.5も買う。
これて良くね?
0976iOS2014/09/04(木) 23:43:46.71ID:bn5uNCJl
そんな必死になること無いじゃん
流石に気持ち悪いよ
0977iOS2014/09/04(木) 23:44:37.10ID:bn5uNCJl
何で2台も買うのwwwwww
頭おかしいのかな?wwwww
0978iOS2014/09/04(木) 23:44:57.56ID:9rvKI2fW
4.7買って5.5も買うのか?
流石にアホだろ
0979iOS2014/09/04(木) 23:45:14.11ID:BjH7npGs
>>867
>10万あれば魔法石1700個変えるじゃん!

あなたが魔法かけられてますよ、目を覚まして!
0980iOS2014/09/04(木) 23:45:46.52ID:Be2i3NhW
>>974
上がる前に下げて押し目を頂く
ある種の工作
金が絡むとエゲツない世界だよ株は特に
0981iOS2014/09/04(木) 23:46:12.82ID:bn5uNCJl
去年も発表の1週間前ってこのぐらいしかリーク情報無かったっけ
0982iOS2014/09/04(木) 23:46:43.36ID:+v2FnL7J
>>971
総当りやれるのが問題なんじゃね?
総当りだなと推測されたら何分かアク禁しないといかんやろ
0983iOS2014/09/04(木) 23:50:16.29ID:J8JOtXOM
二段階認証じゃダメなの?
0984iOS2014/09/04(木) 23:51:41.15ID:J8JOtXOM
てか、パラレルでデバイス認証するの?w
0985iOS2014/09/04(木) 23:52:36.37ID:namyiQ9B
>>935
普通にかっこいいだろ
0986iOS2014/09/04(木) 23:53:22.35ID:J8JOtXOM
未知のデバイスじゃないし。w
0987iOS2014/09/04(木) 23:54:40.08ID:J8JOtXOM
検証の仕方がおかしい。
別PCかブートキャンプで試しなさい。
0988iOS2014/09/04(木) 23:56:07.24ID:XzsOWaJ7
実物のiPhoneのフォルムが美しいことは間違いないので何の問題も無い。
0989iOS2014/09/04(木) 23:57:20.93ID:mN9BUDEb
>>957
さよなら
0990iOS2014/09/04(木) 23:59:15.17ID:iWNFBgaM
>>986
それ思ったけど
>因みにiCloudの2段階認証が効力を発揮するのは以下の作業をする時だけです。
とあるから未知のデバイスと認識される事も確認してるんじゃないか?

とりあえずパスワードマネージャ使おうぜでFA
0991iOS2014/09/05(金) 00:03:49.00ID:jPm2vijg
>>680
今ごろ?
0992iOS2014/09/05(金) 00:07:11.29ID:Wipc6kQ6
>>990
>>986
>それ思ったけど
>>因みにiCloudの2段階認証が効力を発揮するのは以下の作業をする時だけです。
>とあるから未知のデバイスと認識される事も確認してるんじゃないか?

完全に異なったデバイスなら、以下の作業をする時に確認されるのは当然でないの。
どっちみち仮想空間でテストはおかしいと思うが。ギズだしね。
0993iOS2014/09/05(金) 00:07:33.47ID:nZ8cajHC
梅梅
0994iOS2014/09/05(金) 00:18:50.25ID:wMaAlvVg
113363100102
0995iOS2014/09/05(金) 00:25:20.70ID:KZVbAibD
梅宮辰夫
0996iOS2014/09/05(金) 00:25:55.87ID:KZVbAibD
梅沢富美男
0997iOS2014/09/05(金) 00:26:51.02ID:7NQoX3M3
0998iOS2014/09/05(金) 00:28:46.08ID:tBr57Dkl
梅毒スピロ平太
0999iOS2014/09/05(金) 00:30:34.02ID:gjWHhtqn
うめ
1000iOS2014/09/05(金) 00:31:45.37ID:iI+9+5+u
千ならiPhoneバカ売れ
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。