トップページios
1001コメント234KB

次世代iPhone Part135

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2014/08/31(日) 20:20:01.76ID:vd9itndo
前スレ
次世代iPhone Part133
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409227453/

確定事項
・4.7インチと5.5インチが登場
・画面拡大に伴い持ちやすさやサイズ感のため、液晶ガラス含め丸いデザインに
また電波を逃がす、取り込むための仕様がガラスはめ込み(通称ツートン)から樹脂充填へ(通称Dライン)
さらに林檎ロゴマークがブラストマスキング処理(
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130219/1047564/?P=2
)から
初代iPhone,iMac,MacBook Pro,iPadなどで見られるはめ込み処理へ(デザインの統一化)
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/UB7uABi.jpg
http://i.imgur.com/njGramc.jpg
http://i.imgur.com/hfYQ79n.jpg
http://i.imgur.com/h1iAxJx.jpg
http://i.imgur.com/l1RdXRv.jpg
http://i.imgur.com/W1LZRwj.jpg
http://i.imgur.com/nSjmUhw.jpg
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

未確定事項
http://i.imgur.com/JEQNW1K.jpg
4.7インチ
・サイズ&バッテリー
138.14×66.97×6.9 1810mAh
(STREAM S 133×66×6.8 110g 2000mAh)
5.5インチ
・サイズ&バッテリー
158×77.79×7.1 184g 2915mAh
(LG G3 146.3×74.6×8.9 149g 3000mAh)

・解像度 1704×960?1334×750?
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
・0.77ミリ飛び出る乳首カメラ

無し
・防水
・光る林檎

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409373958/
0874iOS2014/09/02(火) 12:18:38.28ID:W/GE40Wn
>>872
個人的には素直に良いと思ったよ
0875iOS2014/09/02(火) 12:19:04.44ID:kVRQK6bN
単発で複数装ってもiPhone6のダメダメっぷりは変わらんのにな。
0876iOS2014/09/02(火) 12:20:07.88ID:wRRkWBXj
Dラインがダサ過ぎる。いっそ無くせよ。
0877iOS2014/09/02(火) 12:20:25.83ID:VCID8D5B
乳首って言っている奴の程度の低さがよくわかるな…
カメラは人間で言う部位では目なんだから、
出目金と言った方が日本語的にいいと思うんだが

>>860みたいな敏感なボタンは乳首でいいけどw
0878iOS2014/09/02(火) 12:21:02.62ID:YZsLkJ5W
結構いいね
0879iOS2014/09/02(火) 12:21:25.62ID:xL7Trff2
>>873
その妄想仮想的との戦いが盲目信者以外には迷惑だってこと早く気付いてね
0880iOS2014/09/02(火) 12:22:52.58ID:Oy3ybH5f
>>877
はいはい乳首カメラ乳首カメラ
0881iOS2014/09/02(火) 12:24:06.22ID:vg1Z53SD
4.7インチと5.5インチなんて思い切りの悪い半端な大きさ(ーー;)
3.5インチと7.8インチにしろよ。
0882iOS2014/09/02(火) 12:28:24.30ID:1Z4564jS
サイズばかりが話題になってるけど光学手ブレ補正のカメラモジュールが気になる
0883iOS2014/09/02(火) 12:28:57.38ID:DoUGejLy
ネガキャンしに来てるやつは、新情報入手の邪魔だから他所でやってくれ
0884iOS2014/09/02(火) 12:30:27.62ID:XtBXF0RX
>>251
アメックスと言うことは
JCBと互換性があると言うことだ
三和銀行に口座のある俺大勝利!
0885iOS2014/09/02(火) 12:31:03.10ID:kVRQK6bN
良いものは良い。悪いものは悪い。
これを認められないとただの宗教と同じ。
0886iOS2014/09/02(火) 12:33:16.64ID:wRRkWBXj
まっ、今回の流出事件でもうiPhone売れねーだろうな。
ダサ過ぎDラインに玩具みたいなメモリー2GB(それより少ない可能性もある)


サファイアガラスも怪しい(上位モデルのみが濃厚)


フルHDも無し。何やこれ?
0887iOS2014/09/02(火) 12:35:27.31ID:vMb2Lmxf
Web予約、いつからかな?
0888iOS2014/09/02(火) 12:40:53.00ID:W/GE40Wn
>>885
判断はその人次第だな
それを押し付けつるのはカルト宗教と同じ
0889いぼっ2014/09/02(火) 12:43:44.26ID:jaBPYvAE
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256ほー
0890iOS2014/09/02(火) 12:44:53.55ID:yHp0+esx
>>886
2GBもないとまともに動かない泥可哀想
0891iOS2014/09/02(火) 12:45:27.11ID:xL7Trff2
>>886
サファイアはどうなるんだろうな
5.5の64Gモデルのみとかだったら本当に死んでいいと思う
4.7の64Gモデル、5.5の64Gモデルだけとかだったらまだ許す
0892iOS2014/09/02(火) 12:47:51.30ID:cqA1yYPw
iPhone 4 →Retina display
iPhone 4s →Siri
iPhone 5 →LTE
iPhone 5S →指紋認証

今回のiPhone 6はNFCとインチアップが売りになるんだろうか
0893iOS2014/09/02(火) 12:52:15.70ID:VCID8D5B
俺はAppleStoreオンライン予約開始日の方が気になる
発売当日に入手は出来んが、工場からの直送だから最新ロット確実

店頭購入やキャリアのWeb予約だと、
確実に作り置き分になるから、古いロットになるんだよなー
数週間見送れば全部最新ロットになるけど
0894iOS2014/09/02(火) 12:53:30.17ID:j8ICty/s
今回はiPhone6対応のケースってすぐに出るのだろうかね
iPhone5の時は同じような奴ばかりだったし
0895iOS2014/09/02(火) 12:53:31.16ID:Hkju+Atd
筆者の言いたいことがよくわからない・・・

模倣と違う「イノベーションなき」サムスンのものづくり
サムスンの競争力、日本の競争力(3)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75558840S4A810C1000000/
0896iOS2014/09/02(火) 12:55:20.39ID:/MTsje9h
ロシアン動画だとよくわからんけど、6は巨大だから、その辺も幻滅しそうだわ。
小ささはかっこよさに通じるが、でかいとその反対だ。
0897iOS2014/09/02(火) 13:03:42.72ID:xL7Trff2
>>872
それな
妥協点を探してる時点でもう何か違うんだよなぁ
iPhone4は「ここが嫌だ」ってところが一つも無かったから所有欲や愛着が凄かった
3GSは解像度が糞だったんでイマイチだったけど
0898iOS2014/09/02(火) 13:05:19.31ID:A204XG8e
iPhone6 4.7インチ 解像度1334×750
xperia Z3compact 4.6インチ解像度FHD
0899iOS2014/09/02(火) 13:08:16.26ID:HPH6eJJ4
>>898
メモリは?
0900iOS2014/09/02(火) 13:10:57.12ID:Gdd0squ/
リーク画像ばかり見ていると、マヒしてDラインがカッコ良く見えてくるのが恐ろしい。
0901iOS2014/09/02(火) 13:11:06.02ID:xL7Trff2
>>899
3Gらしい
0902iOS2014/09/02(火) 13:13:56.54ID:qKkEpzEZ
>>900
しっかりしろ
目を覚ませ
0903iOS2014/09/02(火) 13:14:09.24ID:HPH6eJJ4
>>901
それは凄いこれから発売する新iPhoneの3倍か
0904iOS2014/09/02(火) 13:14:39.04ID:EhPcL4r9
>>897
わかる
今iPhone4に触れても時代遅れだなんて感じない
フォルム的にも質感的にも一線越えて未来に到達していた
0905iOS2014/09/02(火) 13:15:24.35ID:lc04WY0n
さすがにいい感じで仕上げてきたな
グレイ4.7に決めた
0906iOS2014/09/02(火) 13:16:03.90ID:7MYB/2oe
>>872
そんな無理して買うもんじゃないでしょ。
安い買い物でもないんだし。
0907iOS2014/09/02(火) 13:17:18.44ID:W/GE40Wn
>>903
Snapdragon 801とRAM3GBって最近のAndroidじゃ普通じゃね?
0908iOS2014/09/02(火) 13:19:45.01ID:HPH6eJJ4
>>907
3GBが普通な中1GBを出してくるAppleは酷いな
0909iOS2014/09/02(火) 13:20:25.25ID:7MYB/2oe
こいつぁ酷いwww
0910iOS2014/09/02(火) 13:22:05.73ID:W/GE40Wn
>>908
iPhoneはたぶん2GBだとおもうけど
GCだよりのAndroidだからRAM少ないと辛いんだよ
iOSの場合は参照カウンタ自動付加してるわけだしRAMの効率はいいよ
0911iOS2014/09/02(火) 13:23:54.22ID:5t2twM4u
Androidはメモリ3Gも何に使ってんの?
0912iOS2014/09/02(火) 13:25:21.77ID:BoKqUWHA
6はデザインがAndroidみたいでガッカリ。
現在5Sを使ってるが、もう1台ストック分として5Sを購入するわ。
0913iOS2014/09/02(火) 13:26:02.75ID:4Fiy7Jfn
6からって、チョン製の部品使ってないんだっけ?発売後の分解でしか判明されないんだっけ?
今5sで不自由してないけどチョン製部品がほぼ使われてないなら変えようかなー
0914iOS2014/09/02(火) 13:26:28.73ID:vMb2Lmxf
iPhone6、2GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0915iOS2014/09/02(火) 13:29:13.72ID:KEFBtek3
やっぱり2GBか!
0916iOS2014/09/02(火) 13:31:56.64ID:AM7T8VvV
isw11scに表そっくりだなー
0917iOS2014/09/02(火) 13:32:27.14ID:c3JUSSdV
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>914
0918iOS2014/09/02(火) 13:32:38.41ID:Oy3ybH5f
四月からキャリアがキャッシュバック見直したら、iPhoneの販売数が激減してケータイ販売シェア48%だったのが29%だったのがまで落ちたんだと。
0919iOS2014/09/02(火) 13:32:53.43ID:SSsi+Lhh
1GBで確定してるよボードがもう流出してるんだから
0920iOS2014/09/02(火) 13:33:02.65ID:Z89qCaU1
iPhone6はRAM2GBでiPad Air2はRAM4GBか
ええな
0921iOS2014/09/02(火) 13:33:42.70ID:H6ra4WZF
いやーやっぱりカメラの出っ張りは無いような気がするね。
全く違うのが出る可能性ってないの?
0922iOS2014/09/02(火) 13:34:42.12ID:2O5LUgE6
1でも2でもどっちでもいい
1だとしてもバッテリー持ち等にメリットがある
Appleの意向を汲むべき
0923iOS2014/09/02(火) 13:36:07.16ID:Oy3ybH5f
>>922
そうだよね!!もしメモリ128MBでもAppleの意向を汲むべきだよね!!いっそ640KBなんてどうだろう!!
0924iOS2014/09/02(火) 13:39:11.30ID:2O5LUgE6
>>923
常に快適に操作できるように作ってきたAppleが必要と認めるなら2GB積んでくるしいらんと思えば現状維持するだけ
もっとシンプルに考えろ
0925iOS2014/09/02(火) 13:39:19.70ID:H6ra4WZF
>>923
APPLEがそれで大丈夫って製品を出すなら良いんじゃないか?
0926iOS2014/09/02(火) 13:39:49.98ID:W/GE40Wn
>>923
ストレージ・クラス・メモリーだっけか?
そうなった場合に今のL1とかL2がそういった扱いになるんかね
0927iOS2014/09/02(火) 13:40:52.50ID:VCID8D5B
iPhone4は今でも使いたいと思わせるデザインだよな
アンチvは重い重い連呼してたけど、
実物を持ったらこの重さが良いんだよと思ったw
0928iOS2014/09/02(火) 13:41:18.22ID:Oy3ybH5f
>>925
iOSのアプリやコンテンツに縛られてる利用者からすると良くないんだよ。
縛っといてなにやってんだよとしか見ない。当たり前だわな。
0929iOS2014/09/02(火) 13:44:17.82ID:Oy3ybH5f
>>927
質感同じなら軽い方がいい。当たり前として。乳首カメラはまた別問題としてな。

そこで重くしてでも質感増した方がいいかは好みの問題でしかないし、そんなところでアンチだのなんだの言及するほうがキモい。そんなん相手不在の妄想オナニーでしかないだろ。
0930iOS2014/09/02(火) 13:44:19.79ID:LuPaP2nm
>>918
iPhoneは安さが1番の武器だったからな
低スペックで価格も高めなら6は日本でコケる
0931iOS2014/09/02(火) 13:46:02.01ID:Oy3ybH5f
>>930
不良在庫処分で今でも超絶投げ売りしてるiPhone5C入れてもシェア激減だしかなり厳しいだろうね。
0932iOS2014/09/02(火) 13:49:22.55ID:Gdd0squ/
うーん…。
今回ばかりはグレイが馴染んでるかな?
http://www.youtube.com/embed/eWM0MuvAriY?rel=0/
0933iOS2014/09/02(火) 13:49:39.83ID:VCID8D5B
iOS8の対象機種にメモリ半分なiPhone4SやiPad2が入っている事には
スルー宣言らしいぞw
次のメジャーアップデートでどうなるかはわからんが、1GBでも快適だよ
0934iOS2014/09/02(火) 13:51:21.72ID:mCu13sV1
>>924
おまえが初代哀パッド持ってたら、そんな無慈悲な発想が浮かぶことは無かった。
0935iOS2014/09/02(火) 13:51:30.86ID:Gdd0squ/
よく考えたらほとんどの人はケースつけるんだっけ?
裸族主義の人達にとってはカラーは悩みどころやな。
と言いつつ、イベントで大どんでん返しがあれば面白いけど。
0936iOS2014/09/02(火) 13:52:13.22ID:Wf3csMGv
なんだよ金ボディのDライン
修正テープかよ
0937iOS2014/09/02(火) 13:52:54.78ID:47GBxNA2
>>886
なんで無駄に全角なんですかね?
0938iOS2014/09/02(火) 13:53:47.93ID:Wf3csMGv
銀ボディも修正テープか
スペースグレイはしばらくは在庫薄だろうな
0939iOS2014/09/02(火) 13:54:17.83ID:47GBxNA2
>>898
だからどうしたの?
比較スレじゃないんだよ
0940iOS2014/09/02(火) 13:57:22.01ID:47GBxNA2
ペリア厨のやつらは出て行け
iPhoneの話題にしようぜ
0941iOS2014/09/02(火) 13:57:39.35ID:5NZG1rY5
>>935
使い勝手は裸の方がいいけど中古で売るときのためにケースつけてる
傷あると減額されるから
0942iOS2014/09/02(火) 13:58:12.94ID:UtSaOp3U
グレーの乳首カメラちゃんと色付けてくれんのかな
そのままだと目立ちすぎ
0943iOS2014/09/02(火) 13:58:24.33ID:Oy3ybH5f
>>933
過去機種向けのiOSは負荷を減らす(という名分で)機能を削った去勢仕様だからね。
そんなもんは前提にしてないんだよ。

それとも、今後は最新iPhoneなのにいきなりiOSが機能削減された去勢仕様なのかい?そりゃ悲惨な状況だな。
0944iOS2014/09/02(火) 14:00:13.04ID:mCu13sV1
メモリ1Gいくら何でも無いわ。
CPUが糞だったiPhone4やその上さらにメモリ256MBのiPad1やiPod Touchのように
すぐにゴミ化するぞ
0945iOS2014/09/02(火) 14:02:08.26ID:5NZG1rY5
>>944
無駄に大容量のメモリを搭載すると開発者がメモリの無駄遣いをするから1GBで充分
0946iOS2014/09/02(火) 14:03:14.46ID:Oy3ybH5f
>>945
じゃあここはあえて256MBに減らすことで開発者の甘えを断ち切ろう!!
0947iOS2014/09/02(火) 14:04:13.76ID:HlUe/vLK
>>945
そうだとしてもこの先ずっと1GBってわけにはいかないだろ
早く2GBに移行して欲しいわ
0948iOS2014/09/02(火) 14:04:49.76ID:UtSaOp3U
NGワード
「無駄に」
0949iOS2014/09/02(火) 14:04:56.82ID:EhPcL4r9
何のために64bitOSにしたんだよ
0950iOS2014/09/02(火) 14:05:13.30ID:W/GE40Wn
>>946
そんな事しなくても今じゃARC実装してから甘えまくりだしな
だらしない
0951iOS2014/09/02(火) 14:05:21.83ID:UtSaOp3U
NGワード
「充分」
「十分」
0952iOS2014/09/02(火) 14:06:17.43ID:uHRxD1JW
>>944
そうしないとアップルが困るだろ。
iPhoneにしてもiPadにしても5年も使う事は許さねぇって意気込みを感じる。
0953iOS2014/09/02(火) 14:06:46.57ID:8Ifnv1UV
>>936
ただのCG。
実際Dラインは、
カラー全て背面に合わせた色になる。
0954iOS2014/09/02(火) 14:12:07.35ID:VCID8D5B
>>949
64bit化はメモリ増量の為にではなく、
メモリアクセスの効率化と今後のストレージ大容量化の為に入れたんだよ
もっと先を見据えている感じではあるが
0955iOS2014/09/02(火) 14:12:36.95ID:5Bgp2set
次世代iPhone Part136
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409634722/
0956iOS2014/09/02(火) 14:12:50.81ID:UtSaOp3U
>>953
カラーに合わせてるのはグレーだけだけどな
シルバーとゴールドは白ライン
0957iOS2014/09/02(火) 14:14:41.47ID:1UVfB/LE
白Dラインは白ブリーフを彷彿とさせる
0958iOS2014/09/02(火) 14:14:55.63ID:Oy3ybH5f
>>954
メモリ増量しないなら32bitのままで仕様変更だけすればよかったじゃないですかーー!!
0959iOS2014/09/02(火) 14:15:27.96ID:y63x2GDa
Retinaは最適化解像度だからな
ドットバイドットにしたらどれよりも高解像度になる
0960iOS2014/09/02(火) 14:18:29.55ID:y63x2GDa
>>958
OSがうまく出来てりゃメモリは少なくて済む
今だって1GBで全く問題なく動いてるんだから

Androidがメモリ搭載量多いってのは出来が良くないからそれだけ必要なだけ
0961iOS2014/09/02(火) 14:18:40.27ID:qtf8ole2
タブレットの売り上げが鈍化してるから
RAMでスペックの差別化を図るのかな
iPhone2Gでipad3Gなら皆幸せなんだが
0962iOS2014/09/02(火) 14:18:53.33ID:V298jDgA
てす
0963iOS2014/09/02(火) 14:19:54.51ID:Oy3ybH5f
>>960
前提がすでにApple信仰まみれ杉。
0964iOS2014/09/02(火) 14:20:33.62ID:y63x2GDa
>>963
メモリ足りないなんて思ったことないんだけど?
0965iOS2014/09/02(火) 14:22:30.80ID:eYb/+FJt
>>964
そいつ泥患者だから
直ぐ足りなくなんだろ?
Androidは完成度が低いから
0966iOS2014/09/02(火) 14:22:44.58ID:W/GE40Wn
>>958
早いうちに64bit端末だしとけばその分32bit端末の切り捨ても早く行える
0967iOS2014/09/02(火) 14:24:11.38ID:V298jDgA
>>964
俺はあるなー
つべ流しながら2ch見てSafari開いてゲームしてたら無くなる
0968iOS2014/09/02(火) 14:26:22.84ID:45KGduX2
つべ流しながら?
0969iOS2014/09/02(火) 14:27:00.97ID:eYb/+FJt
>>967
ID変わったかどうかテストしたのか?

962 iOS[sage] 2014/09/02(火) 14:18:53.33 ID:V298jDgA

てす
0970iOS2014/09/02(火) 14:29:16.05ID:2O5LUgE6
>>963
さっきから批判ばかりだな?
もちろんiPhone使っていてのメモリ不足の不満だよな?
泥使いならとっとと失せろ
0971iOS2014/09/02(火) 14:30:09.81ID:yVz80ct/
>>967
それは実際に動作に支障がでるってこと?
0972iOS2014/09/02(火) 14:31:25.22ID:V298jDgA
>>969
ケータイだから規制ないかと
0973iOS2014/09/02(火) 14:34:04.37ID:eYb/+FJt
>>970
そいつ
乳首ボタンが本体より異様に目立つXperiaに社運を賭けるSONYの社員
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。