【東日本】docomo iPhone 5S/5C 特売情報7【一括】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/08/28(木) 10:18:21.86ID:74Rc16ZI1 :iPhone774G:2013/09/06(金) 09:52:46.48 ID:iQjO2Joj0
胸熱....
前スレ
【東日本】docomo iPhone 5S/5C 特売情報6【一括】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1398796238
0082iOS
2014/09/27(土) 21:35:50.61ID:3ZWPmGhdチャリ乗りながら操作するなボケ
車に轢かれても文句言うなよ
0083iOS
2014/09/27(土) 21:37:05.25ID:7/a9HFIgもしニュースでiPhone6を捜査中に事故を起こしたというニュースがあったら即このスレを放送して貰うからなw
0085iOS
2014/09/28(日) 00:23:39.25ID:o8v1z93C毎日罰金払えばいいのに
0086iOS
2014/09/28(日) 00:40:04.49ID:EiMBmnCcタイミング悪く自転車で走りながら5s操作してるのを警察官に見られて
呼び止められてイエローカード頂いてしまったorz
ハイ、免許出して〜とか言われたら焦るよなぁ
クルマの免許なんて関係やろと言いたいわ
0087iOS
2014/09/28(日) 03:52:12.00ID:1JBNH8nj0088iOS
2014/09/28(日) 03:58:29.66ID:rzwINk3W0089iOS
2014/09/28(日) 04:03:28.42ID:pPcqozmj0090iOS
2014/09/28(日) 04:10:22.35ID:rzwINk3W0091iOS
2014/09/28(日) 04:16:22.03ID:iY0ayVzu0092iOS
2014/09/28(日) 11:26:29.10ID:8BcosFIU0094iOS
2014/09/28(日) 13:42:10.16ID:v3afF+Rl見守り携帯やフォットフレームと複数回線契約しないと
表示の月料金にはならないし
見守り携帯は少なくとも契約しないといけなくなる
山田や他の家電量販店だと
スマホのみで契約できた
ビックカメラだと、複数回線の契約と
他店ではスマホのみで契約できることも教えない
スマホ以外に見守りやフォットフレーム契約させられて
騙された奴いる?
0095iOS
2014/09/28(日) 13:48:35.91ID:rvcwLfY4安売りの条件なら仕方ない
0096iOS
2014/09/28(日) 13:50:39.19ID:hiTVWVfLばかなのおまえ?
救いようが無いバカだな
書類見て気づかないのか
0097iOS
2014/09/28(日) 13:52:11.82ID:sLmjyA1j0098iOS
2014/09/28(日) 13:53:12.90ID:hiTVWVfL0099iOS
2014/09/28(日) 22:31:54.47ID:ddB59k+Z0101iOS
2014/10/01(水) 19:03:39.71ID:K3aTnL1b0102iOS
2014/10/01(水) 22:43:50.70ID:TICR+psM0103iOS
2014/10/01(水) 22:47:34.07ID:sG99A/41auの枠開けてauに突撃する
0104iOS
2014/10/01(水) 23:30:00.64ID:9Y+G77RC0105iOS
2014/10/05(日) 11:39:37.16ID:kKYOrVGM0106iOS
2014/10/05(日) 11:43:59.35ID:ik9utozu0107iOS
2014/10/05(日) 11:52:16.45ID:MDc0Llpkどんだけゆとりやねん
0108iOS
2014/10/05(日) 12:05:07.40ID:Lb60ntnmヒント 下取
0109iOS
2014/10/05(日) 12:27:07.16ID:H/RiumXcなにがやりてえの
0110iOS
2014/10/05(日) 12:45:32.06ID:kKYOrVGM0111iOS
2014/10/05(日) 12:52:08.32ID:H/RiumXc0112iOS
2014/10/05(日) 12:53:33.89ID:RL3ZA6q10113iOS
2014/10/05(日) 12:59:22.46ID:H/RiumXc0114iOS
2014/10/05(日) 13:07:42.53ID:kKYOrVGM0115iOS
2014/10/05(日) 13:08:47.72ID:w+Mhg/bd0116iOS
2014/10/05(日) 13:11:10.49ID:RL3ZA6q1iPhone下取りプログラム
ーー中略−−
ご注意事項
注意他社のiPhoneをご利用中のお客様がオンラインショップにてiPhoneの下取りを希望される場合、ご購入いただける機種はiPhoneのみとなります。
注意下取りは1度のお申込みにつき1台までとなります(2台以上の同時受付不可)。
0118iOS
2014/10/05(日) 13:34:41.06ID:7b6tzt++0119iOS
2014/10/05(日) 23:28:57.02ID:0RUwOmDI0121iOS
2014/10/07(火) 08:50:28.08ID:qmIOyjNO余計な物が\2.473×24=59.352
一括0じゃないじゃんwwwwww
キャリアから一括定価買いと変わらん
0122iOS
2014/10/08(水) 05:50:23.20ID:dY6Ort2j0124iOS
2014/10/08(水) 06:43:06.38ID:02g9djxo0126iOS
2014/10/12(日) 06:21:22.06ID:s6IKUpgW検索かけると5sの一括値引きは今年頭からあったようなブログをいくつも見たけど、ここのレスにはそういうの無いし、おれが探した限りだと6よりも高い。
どういうこと?
型落ちになったら値上がりするとかってことあるの?
0128iOS
2014/10/12(日) 07:23:31.42ID:s6IKUpgWそうなのか。
困ったな、MNPで移って安く使おうと思ってたのに
一発値引きでたたき売ってそのままMVNOに逃げられたら困るってのもあるのかな。
auはちょっと下がりつつあるみたいだけど、SBも5sのほうが高いな。
0129iOS
2014/10/12(日) 07:53:42.84ID:/Anwb2xH5発売したときの4Sと同じで併売だよ
だから仮に売り切れても再生産がかかる
ただし64GBモデルは併売対象外なので売り切れたら終了
0130iOS
2014/10/12(日) 09:40:37.44ID:s6IKUpgWおれは5からのユーザーだからその前は知らないけど、5sが出たときは5の投げ売りがあったんだよな。
何がどうなってるのかいまいちわからない。
おれは64G以外考えてなくて、でかい6+もいらない。
安けりゃ5sほしかったけど定価じゃほしくない。5のまま使うか6買うしかないのか。
0134iOS
2014/10/12(日) 12:05:19.62ID:/Anwb2xHだから自分で結論を導き出してるじゃん
6や6+では大き過ぎるというお前みたいな奴の為に5Sは併売扱いになったんだよ
併売という事は現行機種扱いであり在庫処分はないという事
0135iOS
2014/10/12(日) 15:39:57.70ID:rmaiQ+I2死ねようぜえ
0136iOS
2014/10/12(日) 17:53:23.27ID:4SeIbhCe0137iOS
2014/10/12(日) 23:02:13.19ID:I/h85HV10138iOS
2014/10/17(金) 07:24:51.85ID:2J7ivrTx0139iOS
2014/10/17(金) 10:34:07.19ID:EOAcy3g4デザインがいまいちなんだよな
今月中にs来ないかな
https://twitter.com/ebkichijouji?original_referer=http%3A%2F%2Fwww.kakuyasukeitai.info%2FtwitterTimeline%2Febkichijouji&profile_id=857652026&tw_i=522921272460599297&tw_p=embeddedtimeline&tw_w=381713248107520000
0140iOS
2014/10/17(金) 22:31:01.89ID:ZutTf+ys0141iOS
2014/10/18(土) 15:23:05.78ID:ClK6NGAsキャリアの壁をぶち壊す"SIMのソフト化"
http://toyokeizai.net/articles/-/50893
0142iOS
2014/10/19(日) 16:55:51.97ID:g6tmVWCWはよ5Sも
0143iOS
2014/10/19(日) 17:56:33.97ID:0IqITAUC旧iPad Air一括はようせい
0144iOS
2014/10/19(日) 19:59:39.33ID:s14499x5(゚Д゚)<死ね
今すぐやぞ
0145iOS
2014/10/25(土) 13:29:36.78ID:W114IyWE0146iOS
2014/10/27(月) 06:44:07.11ID:SfeUYRpm0147iOS
2014/10/27(月) 11:02:12.28ID:fz1/hzKC0148iOS
2014/10/30(木) 18:50:47.30ID:7hdHj9785cはもともと人気がなかったから在庫も少なく概ねハケ済み。
docomoはもう新規ユーザの獲得に注力するのを止めちゃったのね…。
どうせまたすぐに乗り換えるような不良ユーザの獲得に大枚をはたくより、
獲得にかかっていた営業費を抑えて養分様のお布施でやりくりする方に舵を切ったわけか。
0149iOS
2014/10/30(木) 19:00:50.50ID:Q7dl6LYW0150iOS
2014/11/03(月) 14:02:16.95ID:tO71r3mt0151iOS
2014/11/03(月) 14:48:43.06ID:p/ADUGhCSIMフリーのも手に入らんし
auの64G使ってるけどmineoがウンコで困る
0152iOS
2014/11/03(月) 15:41:46.91ID:N5w/atOeCBがないだけで
0155iOS
2014/11/05(水) 16:48:39.35ID:pCCHNNUlCB付きで春配って在庫さばけてるとしたらそうとしか思え無いよなー
結論としては早く一括0円で配れ
だなw
0156iOS
2014/11/05(水) 17:44:11.11ID:IUBC6FFT0157iOS
2014/11/05(水) 18:26:48.69ID:2Du5NN9C今はauでモバイルルーター使ってる
0158iOS
2014/11/05(水) 19:52:57.80ID:91TPfLfp0159iOS
2014/11/09(日) 23:12:13.96ID:+r28wMyS年末商戦に期待するか
0160iOS
2014/11/09(日) 23:43:58.28ID:HTf3Zw5tんで来年すぐにドコモに移ればよかった
0161iOS
2014/11/23(日) 16:29:05.64ID:pEoJ94x35sは3円の一台だけで充分
0162iOS
2014/11/23(日) 16:35:35.73ID:BJ0dlqL2どっかやれや
0163iOS
2014/11/23(日) 20:34:20.03ID:oC0AtLNv0164iOS
2014/11/24(月) 11:58:23.31ID:cU+5aKYn0165iOS
2014/11/24(月) 12:52:12.29ID:R3GyeO8/0167iOS
2014/11/24(月) 13:46:21.96ID:4nbEDMx70168iOS
2014/11/24(月) 14:15:39.64ID:Br8UVEEQWi-Fi版をテザリング運用でもSIMフリーのセルラー版でもいいし
0169iOS
2014/11/25(火) 01:02:17.91ID:bMglDlWtNFCが付いていれば考えた
0170iOS
2014/11/29(土) 09:55:01.16ID:pi8AHQ7Fhttp://blogos.com/article/99972/
>昨年同時期に、他社2社に後れをとっていたiPhoneの取り扱いをスタートし一気の巻き返しをはかったハズの同社が、
>なぜこれほどまでに苦戦をしいられているのか。
>その理由をこの記事では「電電公社体質」にあると帰結していました。
>ドコモの戦略上一番の違いは、旧料金プランの新規受け付けを中止したこと。
>ヘビーユーザーの通話料収入が減る一方で、ライトユーザーはかえって月額通信料が高くなるケースもあり、
>他社への流出および他社からの乗り換え阻害要因になっていると指摘しています。
>これもまたドコモの組織風土に原因があると言う理由で取り上げたのでしょう。
>つまり、ドコモ・ユーザーの平均月間通話料が約1200円である中で、
>使い放題とは言え定額2700円への切り替えで収益底上げをはかろうと言うのは、
>やはり顧客本位ではなく企業本位と言わざるを得ないということ。
>日経新聞がドコモを「電電公社体質」と断言する理由は、マーケティング用語にある送り手本位のプロダクトアウトと
>受け手本位のマーケットインという考え方がその根拠にあるように思われます。
>世間一般は、高度成長期終焉以降、プロダクトアウトからマーケットインへと対消費者姿勢を変えてきたのですが、
>iPhone戦略、ツートップ戦略、通話定額制新プラン、>どれをとってみてもドコモの組織風土に厳然として流れる
>プロダクトアウト臭を感じずにはいられない、すなわち旧態然とした官僚的企業姿勢=「電電公社体質」そのものなのだと。
>実はこの記事には、続きがありました。1週間後の日経新聞に、ドコモ佐藤CFOの“言い訳インタビュー”記事が掲載されているのです。
>「業績は今年が底」「新料金体系は間違っていない」「経費削減は積極的にすすめている」、等々。
>この記事が掲載された真の経緯は知る由もありませんが、日経新聞がドコモ側から、
>今時何十年も前の国営前身企業を引き合いに出して「電電公社体質」とは何事かと、
>なにがしかの抗議を受けたであろうことは想像に難くありません。
0171iOS
2014/12/01(月) 20:24:39.09ID:tJBJ30u10172iOS
2014/12/01(月) 22:26:09.73ID:iupfYFj6何故その時買わなかったのか
0173iOS
2014/12/01(月) 22:39:08.92ID:VcBqEIgFしょもないツッコミすんな禿
0175iOS
2014/12/02(火) 06:31:22.35ID:mYD/ARGc0177iOS
2014/12/02(火) 07:53:45.27ID:SnvVERHH3月時は禿庭に追随しただけ。
来年は5sCB10K、6CB5K、6+CBなしがせいぜいだろうね。禿庭が仕掛けない限り。まー禿はやるだろうが。
0178iOS
2014/12/02(火) 08:40:31.12ID:A7dL3N6c音楽は入れられてもゲームアプリなんか入れたらすぐ容量オーバーするだろ
0179iOS
2014/12/02(火) 09:48:05.49ID:HdSFzuRXやっぱりまともな値段でしかないか。 6sまで待つしかないかなぁ
0181iOS
2014/12/03(水) 00:25:31.84ID:e2bUlc2o遊ぶゲームなんてたかがしれてるし余裕だろ・・・、ってのじゃなくて
動かしもしないのに二桁当たり前そして消さない
そらすぐいっぱいとか言ってしまうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています