【au専用】iPhone 4S part175【KDDI専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/08/28(木) 03:04:14.98ID:3zqUTJ5F【au専用】iPhone 4S part174【KDDI専用】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1391732912/
※iOSゲーム板(旧iPhone板)からのお引っ越しです。
0002iOS
2014/08/28(木) 03:05:04.51ID:3zqUTJ5F0004iOS
2014/08/28(木) 07:10:50.69ID:guq27cry0005iOS
2014/08/28(木) 07:25:31.83ID:u+8yM9Yt0006iOS
2014/08/28(木) 14:29:49.48ID:ysjCkW1U0007iOS
2014/08/28(木) 23:52:36.18ID:bXuEwIMa0008iOS
2014/08/29(金) 08:54:07.87ID:Ve5b5P2Uたまに4Sを使うと、ホームボタンに指を添えたままロックが勝手に解除されるのを待つ癖がある。
0009iOS
2014/08/29(金) 14:09:55.61ID:pxPQowUZ0010iOS
2014/08/29(金) 15:49:52.96ID:RtJaogSO0011iOS
2014/08/31(日) 23:47:53.84ID:NigUOa7/0013iOS
2014/09/01(月) 09:55:30.87ID:cIbcYA3z同時に自分のフォトストリームに保存されるときと
そうでない場合があるのはどうして?
0014iOS
2014/09/01(月) 11:30:13.59ID:vAXGJp3n0015iOS
2014/09/01(月) 12:36:26.14ID:eAFCdffWhttp://i.imgur.com/2heGEzB.jpg
0016iOS
2014/09/01(月) 20:28:05.03ID:lfc+U1AbAV女優さん?
名前教えて?
0019iOS
2014/09/09(火) 21:27:17.31ID:/To4AMdi5.1.1や6.1.3の4Sユーザーでup検討中の人は早目に
0020iOS
2014/09/10(水) 08:40:28.70ID:OM0LPXh+まさにおれが5.1.1なんだけど
7.1.2にアップしても遅くならない?
それが心配で今まで5.1.1なんだけど
使えないアプリとか出てきて悩んでる。
0021iOS
2014/09/10(水) 10:19:16.74ID:kMONzsGg俺は6.1.2使用だけど正直、新規インストールアプリの半分くらいは非対応で使えない
今週中にiOS7.1.2に入れ替えるよ。
0022iOS
2014/09/10(水) 11:10:46.46ID:OM0LPXh+まだ4S使い続けるの?
おれは6考えてるから
もし6買うなら4SはiOS5.1.1のまま
iPodとして使おうかなとも思ってる
0023iOS
2014/09/10(水) 11:11:49.76ID:/K4VaHq54年使ったが機種変したほうが安くなるんかな
0024iOS
2014/09/10(水) 11:39:09.29ID:kMONzsGg家ではPCとタブレットしか使わないからあんま買い替えるメリットないんだよね。
ゲームしないからappleが発表でアピッてた性能も意味ないし…
最近かけほーだい強制とかなってきてるらしいし俺の2年縛りにタイミング合うかわからんから
買い替えるときは一括0円CB盛りとかが無い限り多分ZenPhoneあたりに行くと思う。
0025iOS
2014/09/10(水) 12:41:45.01ID:cWqXvbnBLifeProof買ったしあと2年か3年は4sで戦う
0026iOS
2014/09/10(水) 13:11:57.10ID:0R8RhyoOさんざん悩んだ末に、5.1.1を夜中に7.1.2に上げたてホヤホヤ。
俺は7.1.2に上げて正解だったと思ってる!
キーボードの反応が5.1.1に比べて若干気になるが、恐らく殆どの人が許容範囲に感じる程度の誤差だと思う。
ちなみにiPhoneでゲームは、殆どやらない。
個人的感想だが、4S使うなら7.1.2に上げるが"吉"。
0028iOS
2014/09/10(水) 15:16:05.45ID:NV8CZJo1アホリンゴ
0030iOS
2014/09/10(水) 18:39:54.43ID:f6xqV5JL4Sをどうしてもメインで使っていきたいなら今のウチに7.1.2にあげなさい。
5.1.1から8へアプデ→史上空前の愚行。
0031iOS
2014/09/10(水) 22:30:34.52ID:sgEawp1B4Sサイズの新型希望。
0032iOS
2014/09/10(水) 23:37:38.47ID:OM0LPXh+そうするつもり。
4sは5.1.1と共にiPodとして生き残り
0033iOS
2014/09/11(木) 09:19:44.33ID:jh88hotK0034iOS
2014/09/11(木) 13:13:30.10ID:cO2Z6UTAバッテリーの減りが何と無く早い様に感じてたけど、そうゆう事ね。
てゆうか、バッテリー消費ではなくメモリの消費でバッテリーの減りが早い様に思う?
2日〜3日で通常化するなら気にしない。
5Sもつかってるけど、4Sで7.1.2も結構良いね。気に入った!
>>29
了解!
0035iOS
2014/09/11(木) 18:39:11.97ID:2RwYWIsGたぶん、今後使っても通話専用になるだろうしね。
でも、レスを見てる限りiOS8のレビューとかは特に必要なさそうだね。
俺も、今の今まで5.1.1で耐えたのなら
多少不自由してでも上げるべきではないと思うよ。
7.1.2も慣れれば全く気にはならないけど
やはり、5.1.1のサクサク動く感じは懐かしいと思う。
個人的に思う事
どうせ大きさの違う2種類出すのなら
4/4Sサイズと6+サイズでも良かったと思うわ
よりに寄って、最小で4.7インチとはまた中途半端な感じが嫌だと思う人は5Sスレでも多い。
やはり、ジョブズじゃなきゃAppleはダメなのかも知れないね。
彼の人生その物だった訳だし・・・
0036iOS
2014/09/11(木) 18:42:16.62ID:2RwYWIsG0037iOS
2014/09/11(木) 21:40:04.24ID:HeaE9gX4iOS7で一気に過去切り捨てになったからiOS6でもアプリ自体が動かないことが多すぎる。
iOS5なんてappleのiPhone発表のストリーミング放送からはじかれるくらい切り捨てられてるし。
0038iOS
2014/09/12(金) 01:16:23.18ID:CRnqOPHVもしくは、au内のスマホでのみフリーなのかね
0039iOS
2014/09/12(金) 02:00:09.53ID:qKzAy6XW0040iOS
2014/09/12(金) 02:57:49.04ID:dpVTKmds0041iOS
2014/09/12(金) 23:50:39.14ID:hynD06zI0043iOS
2014/09/13(土) 00:25:39.78ID:/g5bXkN0なんかめんどくさくてあんまり見てなかったのよね
何やら評判の悪いauの3gにずっと7000円程払い続けてるわ
0044iOS
2014/09/13(土) 00:37:21.93ID:WtVTFNLE違約金やら手数料いれても数ヶ月で元とれるんじゃね?
今の他社のキャンペーン内容によるけどさ
0045iOS
2014/09/14(日) 16:19:03.04ID:7RPHpWWJ面倒くさそうだったら、docomoへMNPだな。
0046iOS
2014/09/14(日) 19:41:21.56ID:PmyUGYz7もしも、その嫁さんが専業主婦だったらルータを投げ付けたいレベルだと思う
素直に、下駄を履かせてMVNOのSIMを挿した方が良いと思う
0047iOS
2014/09/14(日) 23:38:56.34ID:LMrNjsXb中古探すか…
0048iOS
2014/09/15(月) 00:26:31.59ID:P3f4JtMU色々調べてみた結果、6の出来を確認してからauのまま6に機種変するかiijmioにmnpして下駄とアダプタ買って4Sを続投の二択に決めたよ
0049iOS
2014/09/15(月) 01:30:22.83ID:QD8REq9liijmioが選択肢にあるのに機種変するの?6買う時はapple storeでsim freeにする方が良いんでない?
0051iOS
2014/09/15(月) 19:55:45.73ID:VKCDTucoその頃にはApplePayやWifi callingが日本でも使えるようになっているでしょう。
今買い替えるメリットが薄すぎる。
0052iOS
2014/09/18(木) 03:15:02.89ID:XUNax57A0053iOS
2014/09/18(木) 07:49:55.98ID:zxtcqqGS今のところ特に問題ない感じ
0054iOS
2014/09/18(木) 12:32:50.06ID:acJge9X30055iOS
2014/09/18(木) 17:41:22.61ID:MUf7hSqD0057iOS
2014/09/19(金) 12:11:07.77ID:wmg1rT98同期の最後のところで止まる
au4S
iOS7.1.2
iTunes 11.40.18
語学用のmp3入れられなくてしょうがなくgooglemusicでクラウドでつかってる;;
0058iOS
2014/09/19(金) 13:09:16.11ID:RAbaQ50D昨日アプデして同期の最後でずっと止まる現象が続いてたけど
何回かMacやiPhone再起動してるうちにいけるようになったよ。
おれの場合は「変更が適用されるのを待っています」でずっと止まってた。
「iPhone 4Sであと一年頑張るスレ」でID真っ赤にして騒いでたから参考にしてください
0059iOS
2014/09/19(金) 17:19:13.14ID:AaWx9wQM俺6.1.3だけど7.1.2にして正解だった?
7.1.2にしようか悩んでたけど結局寝てしまい上げ損ねた orz
0061iOS
2014/09/20(土) 04:11:12.28ID:8YCYyBdS0062iOS
2014/09/20(土) 09:15:44.04ID:MMLCb5d3アプリの起動が遅いのが気になるが、充分使える
0063iOS
2014/09/20(土) 09:25:35.14ID:mr4BVQWU最初はもっさりしててどうなるのか不安になったが、アプデしてよかった
0064iOS
2014/09/20(土) 11:14:56.89ID:8hlpxKnHプラスに機種変予定だけど、今日都内のショップで予約したらクーポンの期限内に買えそう? 予測教えてほしい。
あと機種変前時にやることは、iTunesに完全バックアップ、機種変したら復元でおけ?
OSはアプデ済みとして。
0065iOS
2014/09/20(土) 11:42:37.49ID:t0p2jARo遅くなったけど上げて正解だったと思ってるよ。
上げる前は6に機種変しようと思ってたけど
OSが変わったので新しい機種使ってるみたいな感じで
あと1年使うことにしたよ。
ただあっちにも書いたけどミュージックアプリは使いにくくなったので
それが嫌な人は6.1.3にとどまったほうがいいかもね。
0067iOS
2014/09/20(土) 17:48:11.50ID:TpVD0dlZ0069iOS
2014/09/21(日) 12:32:54.73ID:GcJLeKUAまだ7に戻せるので6で放置していたのを8にしてみた
6よさよおなら
確かに画面切り替え時に少しの間が出るな
さて戻せるうちに7にするか
8は急ぐ必要もないしな
ホームボタン2栗でアプリぬっころするのになれてるから
6が使いにくくなっているとは
0070iOS
2014/09/21(日) 12:41:51.65ID:GcJLeKUA6よさよおならー
確かに画面切り替え時に一瞬間が目立つな
7でホーム2栗でアプリぬっころになれてしまって
久しぶりに触ると6が微妙に使いにくい
慣れとは恐ろしいな
さて忘れないうちに7にもどして来年まで寝かしておくか
0071iOS
2014/09/22(月) 05:07:19.49ID:3f1wnlIm今までよく働いてくれてありがとう、4sちゃん
本当によく動いてくれた。感謝しとる
そして5sすげー。写真綺麗!起動はやっ
0072iOS
2014/09/22(月) 08:54:43.35ID:LaOYEiHl今までよく働いてくれてありがとう、4sちゃん
本当によく動いてくれた。感謝しとる
そして6すげー。写真綺麗!起動はやっ
5s持ってる友達がくやしがっとったわ
0073iOS
2014/09/22(月) 16:26:18.14ID:r6QgfFo2しかし今のところ月額制には含まれないのか
0075iOS
2014/09/24(水) 17:48:26.01ID:QyVsSBf7昨日ネットワーク設定をリセットしたら、WiFiのパスワードがまだわからなかったので入力しないですすんだら
勝手にモバイルデータ通信がオンになっていて3Gの表記がでました
あわててオフにしてWiFiの設定をしましたが時すでに遅しで1分程度のことでしたがパケット通信されてしまい16000円くらいになってしまいました
isフラットに契約していたということにして5200円くらいに収めていただきましたが
この仕様って怖いですね。゚(つω`)゚。
スマホなのでパケット定額が前提になってるのは仕方ないとは思いますが…しょんぼり
0076iOS
2014/09/24(水) 18:48:09.37ID:zWThtMpE0077iOS
2014/09/24(水) 19:49:13.67ID:CT5itkOc0079iOS
2014/09/25(木) 02:39:33.65ID:sBWd8h+Mメインの時からwifiが勝手に3Gになるのを繰り返してたし(それ以外に不満はなかったけど)
0080iOS
2014/09/25(木) 05:00:31.41ID:SbgYE2An今、auiPhone5sはMNP転入なら一括0円なのはご存知ですよね。
ミオフォンの解除料が不要になる一年後に、再びauへMNP回帰してやりましょう。その時は一括0円iPhone6を月割つきで歓迎してくれるから
0081iOS
2014/09/25(木) 07:57:28.42ID:NFxG80zGあっ、一年後にiPhone6をタダでもらったらミネオに行けと?その頃ならミネオも問題ないだろうからな、そりゃイイわ。
0083iOS
2014/09/25(木) 08:12:07.98ID:VC4/DiDD下駄のことまったく知らないんだけど
それって4Sをauで解約したあと
その解除アダプタにミオフォンのSIMカードを乗せて
4Sに入れれば使えるってこと?
それとも脱獄が必要なんでしょうか。
0084iOS
2014/09/25(木) 08:49:10.19ID:SbgYE2Anそだよ。
自分もauのiPhone4Sを経て、更新月のタイミングでミオに喪中。
au以外のキャリアに戻る可能性もあるので、チャンスをうかがう。
下駄をはさんでドコモ系のSIMをこれほどまで自由に安定して使えるのはスマホの中でもiPhone4Sだけ。通話の発着や3G通信に問題はなし。
端末買い替え必要なしなのはiPhone4Sの特権だよお。
0085iOS
2014/09/25(木) 11:15:20.72ID:dzfPOLt3Twitterとか乗っ取られて悲惨なことになってるのがいた
あんまオススメできないな
0086iOS
2014/09/25(木) 15:29:45.60ID:Fm2qsgk3機種変更で使える15000円のクーポン送るから検討しなおしてくれって言われたわ
一括0円で契約したiPhone4s(16GB)を下取りに出して15000円クーポン併用で
iPhone6(16GB)にするのもいいかなって思い始めてきた
0087iOS
2014/09/25(木) 16:51:00.03ID:q9uu0Y3c解除アダプタの使用に脱獄はまったく不要だからね、念のため。
そしてau iPhone4Sの場合、下駄による疑似SIMフリー化の付加価値として、ミオやOCNのSIMでもテザリングができるところがいい
0088iOS
2014/09/25(木) 19:38:50.95ID:cJ2Iy72L下駄4sでみおふぉんにしてるけど、みおふぉんは1Gだよ
ただ、低速モードで殆ど事足りるのが嬉しい誤算 自宅Wi-Fiなら、たぶん普通の人はクーポン余るわ
一年後のMNPか、お得かもしれんけどもう大手はとにかく面倒だわ
0089iOS
2014/09/26(金) 02:38:50.12ID:eXgVRZr60091iOS
2014/09/26(金) 06:27:39.52ID:v0OTIpLliOS7.1.2のままだけどね
0092iOS
2014/09/26(金) 08:02:35.54ID:o5opnq7X0094iOS
2014/09/26(金) 09:07:50.15ID:r3+ss4vs0095iOS
2014/09/26(金) 10:36:00.11ID:Jo/OPX1nベストなのは都心ビックカメラ店頭IIJカウンターでみおふぉんのSIM
認識するの確認して購入でしょ
次点でCONのSIM(DNかAXか確認できるからジェムアルト製AX SIMを回避可能)
0096iOS
2014/09/26(金) 20:58:42.84ID:LOl74WO8ありがとうございます
関西のど田舎なのですが通販ではさすがに買えないですよね
もうちょっと調べてみます
ミオフォンですね、ありがとうございました
0098iOS
2014/09/26(金) 21:34:53.37ID:zKOcDlqK0099iOS
2014/09/26(金) 22:37:02.05ID:Jo/OPX1n通販なら俺だいぶ前にBiglobeのSIMにしたんだけど、
電話でサポートに聞いたら発送されるSIMの種類は指定や保証はできないけれど、
SIMもってきますってもってきてSIM見て教えてくれたよ。IIJもSIMについて質問したら教えてくれた。
一回電話してみたらいいんじゃないかな。評判いい業者は電話サポートもいいよ。
0100iOS
2014/09/27(土) 01:27:31.38ID:A1EiJ7sXisnet契約してキャリアメールを転送して別端末のみで受信する運用は可能でしょうか?
0102iOS
2014/09/27(土) 04:12:34.00ID:X7x9GS9r0103iOS
2014/09/27(土) 15:39:17.64ID:CL3blHIvモバイル通信なしでアクティベーションってできますかね
0104iOS
2014/09/27(土) 21:45:18.46ID:FrCkx6lc0105iOS
2014/09/28(日) 13:36:59.04ID:BrAvXl7xau 4sでガラケーもSSプランで維持してます。
3Gは切ってありますが、念のためダブル定額の安いやつに保険で入ってます。
この状態でauのwifiスポットは利用できますか?
お願いします。
機種変で5sか6にしようかと思ったjけど、維持費高過ぎてヤメ。
いっそのことsimフリー買ってmvmoかなぁ・・・・
0106iOS
2014/09/28(日) 17:22:59.54ID:/KUfEhYj基本料金から無料通話無くなってるし留守電も有料だし。
もうしばらく4Sのままでいるかもしれん。
0107iOS
2014/09/28(日) 18:51:24.39ID:KaF4ABXRキャリアメールとかもういらんわ
0108iOS
2014/09/28(日) 19:27:39.01ID:9k97GmGB端末投げ売り無しでぼったくり料金プラン無理…
0109iOS
2014/09/28(日) 22:20:20.63ID:xOc4po89http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/
0110iOS
2014/09/29(月) 06:57:23.76ID:/kLyooJYd
此処でスマートフォン(iPhone含む)の欄で
ISフラット(注2)
プランF(IS)シンプル(注2)とありますが、シンプルがガラケープランかダブル定額に該当するんですかね?
で該当するとしたら
携帯電話向け料金プラン/サービスの「ダブル定額シリーズ」から対象の料金プラン/サービスに変更した場合、
お申し込み時点から最大翌々日より「au Wi-Fi SPOT」をご利用いただけるようになります。
ただし、料金プラン/サービスの適用は翌月となりますので、当月中は変更前の「ダブル定額シリーズ」の上限5,700円/月が適用されます。
とあるのですが、一ヶ月は上限5,700円/月が適用されるんですかね?
説明文がイマイチ分からん・・・
アスペかな俺・・
0111iOS
2014/09/29(月) 13:38:36.92ID:hByCsa8Kプロファイルをインストール出来れば使えるかと…
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone4s/support/guide/auwifispot.html
0112iOS
2014/09/29(月) 18:15:38.13ID:/kLyooJYアリがd
これは4s買った時にインストしたんだけど
フラット契約解除した時に使えなくなります言われて、本当に使えなくなった経緯があります
も一回入れなおしたら使えるか試したいけど
>>110にある
「ダブル定額シリーズ」の上限5,700円/月
が気になって怖いw
週末auいって聞いてきますわ。
ただ、あいつらってホントはよく分かってないんだよなぁ
いっぺんプラン変更で痛い目見てめちゃ切れた経験が・・・・
0113iOS
2014/09/29(月) 21:03:29.28ID:XMCsIC6M二重請求になるトラップがあるんだが
そうなりたくないからそれを強調して
プラン変更したら見事に二重請求に導かれた。
代理店である茸ショップの下っばや新人ならまだしも
本部のサポート担当にやられた
0114iOS
2014/09/29(月) 21:31:56.37ID:/kLyooJY俺は契約変更月を間違えられた。で2年割りからSSプランに変更をスムーズおこなうはずが
一ヶ月メチャ高いプランにされた
キレたねあんときは・・・
0115iOS
2014/09/29(月) 22:42:29.38ID:evYRCVmQガラケー時代と違ってNがーPがーって本体の話も無くなったしキャリアメールもほぼ使わなくなったからauという実感が殆どなかったなw
0116iOS
2014/09/29(月) 23:57:29.95ID:9Zi8UOzy0117iOS
2014/09/30(火) 08:24:09.81ID:nHMU51isもういっこのsimってどこのやつなら使える?
0118iOS
2014/09/30(火) 09:39:06.89ID:eC0urC/t0121iOS
2014/09/30(火) 17:29:43.73ID:KwkY1W213gのsimを使う場合へその緒は同じキャリアじゃないといけないっぽいですね、無理か・・・
0122iOS
2014/10/01(水) 00:10:55.66ID:4xz9FzK/へその緒はどっかのブログで見たなあ
尼で売ってる(売ってた?)らしいが
0123iOS
2014/10/01(水) 00:15:09.91ID:4xz9FzK/例えばau回線とdocomo回線つかいたいなら
アンロックしたPHOTONとか?古いAndroidだけどさw
0124iOS
2014/10/03(金) 08:41:41.40ID:CztGHXCxwhttp://i.imgur.com/rvml2KQ.jpg
0125iOS
2014/10/03(金) 20:15:54.30ID:WYolFK0xいざ手放すとなると4sが惜しくなってきた
0126iOS
2014/10/03(金) 21:52:48.93ID:VWtLeWfg自分だけかとおもってたわ
かといってキャリアのプラン見てると馬鹿馬鹿しくてなあ…
電話もそこそこ使うからMVNOには踏み切れないんだよね
ワイモバぐらいの料金が理想だがあんまり評判良くないのが気になる
つーかキャリアにはsimフリーなんていらんから違約金を0にして欲しい
0127iOS
2014/10/04(土) 00:46:54.64ID:0OALhVO7違約金を発生させないように契約すればいいんじゃないの?
たとえば4G LTEスマートフォンで電話カケ放題プランにする場合、
各種割引サービス無しの月4,200円で契約すればOK
誰でも割を適用して月2,700円で契約するなら、2年毎の更新月に
契約を打ち切れば違約金(契約解除料)はかからない。
契約を守らないから違約金が発生するわけで、
契約を守らないは違約金を0にしろでは通用しないよ。
0128iOS
2014/10/04(土) 01:08:43.60ID:CSGZfvS80132iOS
2014/10/04(土) 11:57:37.98ID:VzpQbT8W今みおふぉん開通待ちなんだが、自宅wifiだし、出先でもちょこちょこプレミアムに繋がるし、データ通信に関しては契約いらなかったかもしれない
0134iOS
2014/10/04(土) 12:12:46.37ID:VzpQbT8W請求されたら泣くわ…
これからスマキン+みおふぉんで使うつもりだけど、au機器+docomo回線使用でプレミアムも繋がるのか興味がある
0135iOS
2014/10/04(土) 13:39:53.05ID:ofvW8c2HauのiPhone4S(iOS7.0.2)なんですけど、
iPhone5SのiTunesのバックアップ(iOS7.12)を入れることは出来ます?
今だと強制的にiOS8化されそうで怖い・・・
0136iOS
2014/10/04(土) 14:36:38.01ID:MDcu/Iwk0137iOS
2014/10/04(土) 15:10:44.38ID:tCQKmTFX4SのSIMはmicroSIMですので質問の通り使用可能
アクティベーションが済んでいるなら下駄とsimを差し込むだけです
0139iOS
2014/10/04(土) 15:26:59.05ID:r1ptIoCQ上位バージョンのバックアップを下位バージョンに突っ込むのは無理
逆ならいける
つまりその4Sでバックアップを再現したいなら4Sを8以降にあげるしかない
7.1.2のSHSHは停止したからな
0140iOS
2014/10/04(土) 15:36:23.46ID:ofvW8c2Hありがとうございます!
iOS7.0.2で中途半端なVer.ですが
しばらくこれで使ってそのうちiOS8を考えます。
0141iOS
2014/10/05(日) 00:54:24.08ID:nmXQduxW何かEASアカウント復活させたら両方に来るんだが
0142iOS
2014/10/05(日) 09:09:18.64ID:epcjuAuL0144iOS
2014/10/05(日) 16:46:03.18ID:+6hldPPi清水さんはたまに見るけど
0145iOS
2014/10/05(日) 23:41:54.02ID:K2jSwZJo0147iOS
2014/10/06(月) 10:40:27.41ID:aawma+nM↓
アブラムシ
↓
柿の種
0148iOS
2014/10/06(月) 12:16:30.79ID:uo+mjC6z0149iOS
2014/10/06(月) 12:19:50.51ID:0GCpQ0wu0150iOS
2014/10/06(月) 21:42:00.53ID:aawma+nM0151iOS
2014/10/07(火) 01:48:12.09ID:5E5fIjl80152iOS
2014/10/08(水) 09:48:31.60ID:oEgqeeLN間違ってます
>>147の言うとおり
>>148
悔しいのうw
「とんがらし」などひと言も出てこねえよバーカ
http://j-lyric.net/artist/a0012a5/l00057d.html
0153iOS
2014/10/08(水) 11:02:33.31ID:J6nC1FIk渡航者用CDMA2000ローミングとして
3Gは五輪までは続けて欲しい
0154iOS
2014/10/08(水) 13:27:33.07ID:e8P5r8tUCDMA2000が載ってない端末は数多くあるがW-CDMAが載ってない端末なんてのはほぼないからな
ローミング用にとっておく800MHz帯も東京オリンピック頃には停波で問題なし
0156iOS
2014/10/08(水) 13:37:55.11ID:P8fl8wn8ましになるようなバージョンアップ頼むよ
0157iOS
2014/10/10(金) 10:30:07.28ID:pSehR7zFデータが実質従量制になってるんだな、しかも5g以上じゃないとスマートバリュー減額って
0158iOS
2014/10/10(金) 20:45:19.10ID:UInSjMyQ今までのパターンだと、8.1まで無理じゃないかと思う
なので、俺は4Sも5Sも急いで7.1.2に戻したわ
もう戻せないので、もう8.1の人柱はしない
残骸は、設定アイコンの@のバッジだけ
0159iOS
2014/10/10(金) 22:39:12.10ID:ByPCt3Rc0160iOS
2014/10/10(金) 23:55:44.28ID:UtAC3oPN4Sから6は絶対後悔するからやめておいたほうがいいよ。
おれは4S使ってて5sに機種変したんだけど修理に出した時に
代替機としてINFOBAR A02って機種を使ってた。
6より厚みはあるもののサイズはほぼ同じ。エッジがラウンドしてるところも似てる。
だがこれが大きくて大きくてもうそれだけでストレスたまりまくり。
手に持ったときに手にしっくりと収まらない大きさなので
常に落下の危険を感じながらの操作になる。
あのサイズは4Sを使ってきたものにとっても凶器になるくらいのサイズだよ。
悪い事は言わない。5sにするべき。
0161iOS
2014/10/11(土) 04:21:02.47ID:xZKY7e/x5Sが最高のバランスだと思う
6は持った時に手が開きすぎてホールド感が薄い
0162iOS
2014/10/11(土) 06:33:24.96ID:q0YjTfpH0163iOS
2014/10/11(土) 06:44:31.87ID:yuWA1ppwiphone4sしか持てない手の小さいオッサン乙
0164iOS
2014/10/11(土) 06:51:33.94ID:UxtDY7rp0166シャキール・オニール
2014/10/11(土) 09:14:55.99ID:JetvdxEmhttp://www.spotlight-news.net/files/460/7390e92bc5e4895078ccdb4c688503e1.jpg
0168iOS
2014/10/11(土) 23:22:39.20ID:Dw1GjQhIもはやiPhoneの強みはiPhoneであることだけな気がする、今はXperia Z3が気になってるわ。
0169iOS
2014/10/11(土) 23:49:13.00ID:t1tDUDD/性能的にはどうなのかわからんけども
0170iOS
2014/10/12(日) 00:35:08.33ID:2Dyo7u0i0171iOS
2014/10/12(日) 18:53:33.24ID:sM5n8eXH10000円引きクーポン届いたけどスマートバリュー面倒そうなんだよな…
0172iOS
2014/10/12(日) 20:27:05.98ID:jBvJVMQU使うデータ少なくて5S長く使うならSIMフリーでMVNO SIMが安いんじゃないかと思うが
0173iOS
2014/10/12(日) 21:26:40.14ID:IlJ844mv楽なのなら、4Sを下取りに出してクーポンも使って貯まってるポイントもつぎ込んで5Sに機種変じゃないかな
4Sの16GBは23000ポイントだったかと(ただし単位がどうとかで実質21600円分しか機種代に使えない)
それでカケホなしのLTEプランでスマバリュあり機種代残(上記で差引できない分)で、コミコミ月額4600〜5000円
くらいになるんでない?
0174iOS
2014/10/12(日) 22:04:02.95ID:+/Xmwli+4sは下駄でOCNのSIM刺してまだまだ使います
0176iOS
2014/10/13(月) 16:05:03.74ID:hIstesHo持ち込み機種変もありかもしれないが、機種代ってことだと今新品が55,080円で毎月割が2160円
ポイント1万と下取り21600円を引いたら23480円で買えてさらに毎月割がつく
4Sを下取りに出さず売るとしても1万数千円だから、オクで5S買うより総額だと機種変のほうが安く
つくんじゃないかな
MVNOならまた別だけど
とはいえ4Sのときの月額に比べると高くつくのも事実なんだよなぁ
そのへんはもうちょっとauにがんばって欲しかった
0177iOS
2014/10/13(月) 17:38:30.29ID:U9p3et4O最近メール使わないから番号が変わらなければいいかな
家だとWiFi繋いでて4〜5GBあれば足りると思うから安く使ってくならやっぱSIMフリーか、でも中古買うのちょっと怖い
>>173
詳しくありがとう
スマバリュって対象の使ってなかったらネット回線とか変えなきゃなんだよね?
俺だけの判断で決められないし面倒そうなのがな…
とりあえず今4sで毎月7000円も払ってるからそろそろ変えたい
0178iOS
2014/10/13(月) 18:14:33.95ID:hIstesHo確かに家の回線変更は面倒に思えるよね
俺もそれでずっと変更してなかったけど、回線のほうも安くなるのでフレッツ光からauひかりにしてみた
平日2時間立ちあいが必要だったこと以外は思ったほど手間でもなく快適
とはいえ4Sで7000円なら、スマバリュなしでも5S機種変で安くなると思う
お店で相談してみるといいかと
0179iOS
2014/10/13(月) 18:25:29.27ID:NKH+mkMzガラケーと安simで月2000円
仮に5Sをオクで3〜4万で手に入れて
2年間使うと仮定して月に約1300〜1700円
それに余った4Sは1〜2万で売れる
安さとタイミングを自分で決められるメリットがデカ過ぎるからキャリアで契約する意味なんてないわ
0180iOS
2014/10/13(月) 19:45:15.71ID:hIstesHoそういうプランであれば3キャリアはどこも選択肢には入らないんだよな
そのためのMVNOではあるんだろうし、だから俺も今回離脱するわけだけどね
GRATINA一括0円でガラケーが月額3円
白ロムスマホでMVNO1600円(一応音声も欲しいので)
2台持ちで月2000円切るわけだからなぁ
0181iOS
2014/10/13(月) 20:29:31.59ID:f51urirvユーザーが減り続けて痛い目にあったほうがいい
0182iOS
2014/10/13(月) 20:44:16.10ID:+qyZk/Onガラケー持ち歩かなきゃいけないデメリットはあるけど
電話の発着信のためのバッテリーの心配をしなくてよくなるし電話しながらスマホで調べものもできるってメリットもあるからなー
0183iOS
2014/10/13(月) 21:45:31.65ID:qxbYIciM0184iOS
2014/10/13(月) 22:53:01.69ID:0RcyIw7F0187iOS
2014/10/14(火) 14:11:32.75ID:H5mK8qWjMNPしてMVNOの音声SIMでも通話料金気にならんようになりそう
期間限定だからしばらくW63Tのプレフィックスで楽天でんわ使ってみるけど
0188iOS
2014/10/14(火) 18:33:51.70ID:V7cP4Yil0189iOS
2014/10/14(火) 19:44:55.34ID:0X+MUb8v工事も時間かからなくて安くなるなら変えるのもありかなー
色々とありがとう!
ちょっと相談して考えてみるよ
0190iOS
2014/10/15(水) 11:45:58.46ID:7B2jGgUk俺は家のネット代とガラケー代とsim代合わせて6000円以内に収まってるぞ
0192iOS
2014/10/17(金) 20:07:51.73ID:vkbkk2k/eo光
フレッツやauひかりは電力会社の選択肢がない人用くらいに考えてていいよ
ISPの規制も緩いし
それにスマートバリユーも対応してる
まぁMVNOで契約してるから使わんけどw
0193iOS
2014/10/18(土) 07:41:27.31ID:lCgb97G2東電のTepco光はau光になっちゃったんだが
0194iOS
2014/10/18(土) 09:02:56.96ID:pnhGeoWG自宅まであと500mの所でサービスエリア境界なのが残念
0195iOS
2014/10/18(土) 21:35:02.43ID:u4nEZ6Z90196iOS
2014/10/19(日) 17:34:08.75ID:TWsuxU+Yやっすいよなぁ
0197iOS
2014/10/23(木) 10:10:14.64ID:6LbtmfTF0198iOS
2014/10/23(木) 12:43:47.55ID:pCT4xh4dしばらくは毎日auお客様サポート(WebでもアプリでもどちらでもOK)を見て、
データ通信料をチェックするしかないね。
あとは画面を見るたびに左上の表示を確認して、
●●●●○ au ← 何も無しOK
●●●●○ au V ← WifiマークOK
●●●●○ au 3G ← パケ漏れアウト
3Gになっていないかを注意するくらいだね。
自分はキャリアメールを使うのでISNET(月額324円)は残してWifi運用。
これでもう15〜16ヵ月になるけど1パケットも漏れたことはないよ。
10月いっぱいはダブル定額スーパーライトの契約があるなら、
モバイルデータ通信オフで残り1週間で色々な使い方をして、毎日使用パケを確認。
0パケットが毎日続くようなら多分大丈夫。
0199iOS
2014/10/23(木) 12:55:12.39ID:6LbtmfTFアドバイスサンクス!
毎月割もスマート割も終わって月額上がるのみて愕然としたわwww
今月は使えるけど、慣れのため3G使わない生活に順応してる。
0200iOS
2014/10/23(木) 16:10:56.92ID:rjwjbK0cただ一回だけだったかな?
0201iOS
2014/10/23(木) 21:30:22.83ID:6LbtmfTFなんか特措法みたいなのかな?
まずは漏れないようしとかないと…
初期化とかバージョンアップの時に忘れそうやわorz
0202iOS
2014/10/23(木) 23:12:32.08ID:y82jrer20203iOS
2014/10/24(金) 00:51:48.15ID:mXAyFsGI下駄使用に踏み切る勇気が起きないのだけど、問題なく使えてますか?
モバイル切って最低料金で維持中(´・ω・`)
0204iOS
2014/10/24(金) 00:53:19.86ID:zfefIh30たかだかメアド1つに300円って高過ぎだわ
0205iOS
2014/10/24(金) 12:11:48.24ID:jYV4p/pcロックかいじょの対象が
4sであればほほ全部というのがいいね
二年で18万とか払う栄養さん尊敬するわ
0207iOS
2014/10/25(土) 11:53:21.06ID:avm5nGC10208iOS
2014/10/25(土) 12:05:41.31ID:N2PLbIW+>ロックかいじょの対象が4sであればほほ全部
んと・・・どういうこと?
auのiPhone4sをauショップに持ち込むとロック解除に応じてくれるという意味?
>二年で18万とか払う栄養さん
んと・・・どういうこと?
「養分」は2ちゃんでよく見る表現だけど、栄養さんは養分とは別なの?
0209iOS
2014/10/25(土) 12:49:38.53ID:WgK/kwitここで言うロック解除はauショップでは出来ません
Amazonとかで売っている"Unlock SIM Adapter "を使用します
特に難しい設定とかはありません
SIMカードをこのアダプタのトレイに乗せて本体へセットするだけです
私はKingMobileのを使用していますが、iijmioで問題なく接続できています
0210iOS
2014/10/25(土) 12:59:26.20ID:sbp/49wviPhone4SはLTE接続できないからミネオのSIMは不可なので、現端末をパケット通信と通話で生かすなら、それしかないのでね。パケ定解除したauSIMやauプリペイドSIMで通話とWi-Fi運用もありだけど
解除アダプター使う予定ならばバージョンを8.1に上げない方がSIMや下駄の組み合わせ的にハードルが低い。関連スレをみてはいかが
0211iOS
2014/10/26(日) 00:33:05.07ID:MMms7hvg養分と栄養を間違えたんだろう
糞キャリアにとっちゃ栄養になるから間違いではないけど
18万かぁ
でかいよなぁ
ガラケーとMVNOで運用して2年間で約5万
差額が13万ある
13万から端末代3〜4万差し引いても9万
9万ありゃそこそこのPC組めるじゃんか
0212iOS
2014/10/27(月) 21:03:43.74ID:RNGZlGRB0213iOS
2014/10/28(火) 01:16:48.07ID:vYTBXTX5あ、いわゆる下駄の話だったのね。
少し前に、総務省がキャリアに対してSIMロック解除を義務付ける・・・というニュースを見たから、
知らない間に始まったのかと思ったよ。
ドコモは有償でSIMロック解除やってるけど、auもついに始めたの!?と勘違いしちゃった。
0214iOS
2014/10/28(火) 21:52:09.66ID:L5x74yoiios8が安定したらほしいところだけど
0215iOS
2014/10/28(火) 22:06:43.57ID:w3qorYVoまだios8は時間かかるだろう。
8.1になったといってもやっつけ8.1だ。
いつもの感じだと使えるレベルになるまであと半年はかかると思うぞ
0216iOS
2014/10/28(火) 22:14:22.35ID:7q4Tq9VHやっぱ4sのまま6sまで待つかな
0217iOS
2014/10/29(水) 00:27:15.19ID:nKxy5VRD長く使えるのは4S5Sときてる事から5Sスルーするなら6S待ったほうが得策やね
0218iOS
2014/10/29(水) 00:35:28.06ID:1y6v3cIC0220iOS
2014/10/29(水) 00:54:27.70ID:yzvc8XTC母艦がMacだからiPhoneは楽だけどダメなら他社に移る
0221iOS
2014/10/29(水) 02:23:29.12ID:XDBJg+mvなんとなく新機種にしたいけど別にできること大して増えるわけじゃないし
簡単移行でそのまま使えるからiPhone6って人が大半じゃない?
ZenPhone5のLTE SIMフリーが2万円台で手に入るご時世になってしまったけどね。
0222iOS
2014/10/29(水) 04:29:43.67ID:nKxy5VRD使いやすいしな
0223iOS
2014/10/29(水) 22:46:31.35ID:Oe6KEiiPやっぱり6に機種変したくなった
0225iOS
2014/10/30(木) 02:14:52.39ID:oFhwLvggるんかなって何語?
0226iOS
2014/10/30(木) 02:40:22.58ID:G7c5ZyBr下がる
程度価値金額温度などが以前よりも低くなる。 ↔あがる。「質が―る」「成績が―る」「卸値は―ったのに小売値は―らない」「気温が氷点下に―る」
ん
(準体助)
〔準体助詞「の」の転〕話し言葉でのくだけた言い方に用いる。体言に準ずる意味で用いる。また,「んだ」「んです」の形でも用いる。「その本は僕―だ」「一時間も待っていた―だ」
かな
軽い詠嘆の気持ちを込めた疑問の意を表す。「あの人はひとりでうまくやれる―」「どうしてそんなに怖いの―」
0227iOS
2014/10/30(木) 03:42:57.47ID:oFhwLvgg一応日本語なんだね!
でも周りで使ってる人いない
どこか田舎の方の方言なのかな?
0228iOS
2014/10/30(木) 03:44:34.82ID:4Nxj73q60229iOS
2014/10/30(木) 10:29:06.39ID:knPcAujP0230iOS
2014/10/30(木) 19:38:49.10ID:4WJFMzRa0231iOS
2014/10/31(金) 10:15:18.34ID:SHnhFeVs0232iOS
2014/10/31(金) 20:37:59.85ID:1z/NTUGi0233iOS
2014/10/31(金) 22:17:05.58ID:EyP+a1RO「未知」である神も「既知」だ。キチガイは、「知っていること」が見えている。
0234iOS
2014/11/02(日) 09:34:23.89ID:+kBPjgpc0235iOS
2014/11/05(水) 00:18:53.40ID:bF1nHPec後出しにならないように書いたら長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
【最終的な目標】
au版iphone4sにGRATINAのsimを入れて、通話(とsms)と音楽の専用機にしたい。
【質問内容】
・通話とSMSはできるか?
・パケ漏れしないか?
【現状】
今はdocomoでandroidを使用中。
過去に使用していた解約済みのau版iphone4sが手元にある。
【調べた結果】
MNPでGRATINAにすると、一括0円かつ毎月割り1,350円。
通話は、電話カケ放題プラン(ケータイ)で2,376円。
ユニバーサルサービス料3円。
これで毎月1,029円で電話かけ放題のsimができる。
【いまひとつ理解できないこと】
「EZ WINコース」(isp)の契約をしていないのに、モバイルデータ通信してしまうことがある?
この(↓)ブログを読む限り、GRATINAのsimを入れるだけで通話はできるみたい。
http://339design.net/ningyocho/post-4385/
「iphone4s GRATINA sim パケ漏れ」でググっても、パケ漏れに関する記事がヒットしない。
設定で「モバイルデータ通信」をオフにしておけば問題ない?
【補足】
今はdocomoで使用しているandroidは格安simで運用予定。
ガラケーではなくiphoneにしたい理由は、
・googleのの連絡帳やカレンダー等と同期(自宅のwifi環境で)
・itunesでmp3データを管理していて、再生回数や最終再生日等でスマートプレイリストを作っている
・androidでもiSyncrとrocketplayerで再生回数や最終再生日を同期可能だが、使用しているbluetooth機器×4との相性があまり良くない
等々。
0236iOS
2014/11/05(水) 00:32:44.07ID:O+GXwJDt・通話とSMSはできるか?→出来る。
・パケ漏れしないか?→auはする。
「EZ WINコース」(isp)の契約をしていないのに、モバイルデータ通信してしまうことがある?→ある。auはips契約してないのにパケが漏れる。
設定で「モバイルデータ通信」をオフにしておけば問題ない?
→問題ある。モバイルデータ通信オフでも漏れる。
素直に
グラティーナ→通話
泥機を安sim→ネット
庭4S→音楽再生機、wifi機
で運用することを勧める。
0237iOS
2014/11/05(水) 00:42:35.55ID:LDBt2stq0238iOS
2014/11/05(水) 00:53:24.96ID:O+GXwJDtau パケ漏れ で検索すると出るわ出るわ
漏れる可能性があるものを安易に勧めるべきではないと思うんだ
0239iOS
2014/11/05(水) 01:16:25.25ID:D5oeKSH2ふーん。そんなことが出来るのか。
そのブログのページの一番下にMessage欄があるから、
ブログ主に教えてもらうのが確実だと思う。
【いまひとつ理解できないこと】
「EZ WINコース」(isp)の契約をしていないのに、モバイルデータ通信してしまうことがある?
↓
≪検証≫LTE NET/IS NETが未契約なら通信料はかからないのか(au編)
www.p0.x0.com/blog/b0043.php
0240235
2014/11/05(水) 01:45:15.14ID:bF1nHPec(スマホに変えたのでidがかわってますが235です)
> ・通話とSMSはできるか?→出来る。
> ・パケ漏れしないか?→auはする。
>
> 「EZ WINコース」(isp)の契約をしていないのに、モバイルデータ通信してしまうことがある?→ある。auはips契約してないのにパケが漏れる。
>
> 設定で「モバイルデータ通信」をオフにしておけば問題ない?
> →問題ある。モバイルデータ通信オフでも漏れる。
回答ありがとうございます。
今回、色々調べている最中にもパケ漏れの情報は目にしました。
たけど古い情報だっので、ひょっとしたら最近はないのかと思っていました。
3台持ちにするくらいなら、android機の環境を整えようかなぁ。
0241235
2014/11/05(水) 02:03:37.68ID:bF1nHPec記事の紹介、ありがとうございます。
urlの記事を読んできました。
au特有の現象みたいですね。
リンクでdocomoは大丈夫的な記事も読みました。
0242235
2014/11/05(水) 02:12:36.90ID:bF1nHPec例えば、smsで届いたメールにurlが書かれていて、それをポチッちゃったら終わり?
0244iOS
2014/11/05(水) 02:48:54.26ID:O+GXwJDt3台持ちでもいいんじゃね
俺とか
ガラケー
iPhone5S
iPod nano+ポタアン
Nexus7(2013)
の4台を持ち歩いてるときあるぞw
0245iOS
2014/11/05(水) 03:19:31.64ID:J67V2eaxEZ WINコース契約なしでも接続できちゃってその場合契約したことになる
0246iOS
2014/11/05(水) 15:21:44.38ID:JuzdW31S0247235
2014/11/06(木) 22:24:19.99ID:wA14vwXO・ガラケーは大丈夫、iphone4sも基本的にはモバイル通信オフで大丈夫。
・ただ、パケ漏れの話は聞いている。
・論理的にau.netに繋がらなくする方法はない。
・誤操作かアクチベートのタイミングで漏れることがあるようだ。
こんな感じの回答だった。
とりあえず、報告だけしておく。
0248iOS
2014/11/07(金) 08:53:01.86ID:/zYUdF2b今月からダブル定額外して運用してるが、参考になった、ありがとう。
恐ろしすぎて毎日チェックしてるわw
0249iOS
2014/11/07(金) 15:22:53.45ID:n2WLQcwNそれよく聞いたのはAndroidでも出来の悪い初期の頃の話しだろ
0250iOS
2014/11/07(金) 16:41:00.69ID:eFr0erNE0252iOS
2014/11/07(金) 19:57:38.28ID:DSQPO7cc因みに7月は出先でどうしてもブラウザが必要で繋いだ、8月は電話代、10月は試しにアクチした結果
アクチでは解約済みSIMかアクチカード必須
http://i.imgur.com/2JWqxCo.jpg
0254235
2014/11/07(金) 23:50:07.63ID:fjfBeRpgやっぱりアクチでは漏れるんですね。
まあ、あんまりアクチすることはないし、解約済みのSIMもあるから大丈夫か。
そもそも電話もそれほどしないし、通話はプランSS、EZWINとダブル定額スーパーライト、GRATINAの毎月割で月々約800円ってところかな。
0255iOS
2014/11/08(土) 06:35:46.56ID:wvpRQUPu漏れた事ないぞ、アンドロイドも4年くらい使ってるが。
まだ3Gスマホも通話専用として現役。
漏れたなら何の機種使ってて、どうしたら漏れたのか具体的に教えて
0256iOS
2014/11/08(土) 07:13:55.83ID:P8MtYFqESIMカットして4sにいれたら通話できる?
au
0257iOS
2014/11/08(土) 09:28:43.78ID:2dHJWm9V0258iOS
2014/11/08(土) 10:46:10.90ID:XpZHkV1xみんなはどうしてる?
0259iOS
2014/11/08(土) 11:17:41.46ID:nie4xV4IガラケーとMVNO1択
通話付きsimもいいけど2台持ちだと通話のためにバッテリーを気にするなんて事がなくなるし
外でガラケーで話ながらスマホで調べもの出来るのは便利だよ。
0260iOS
2014/11/08(土) 11:44:36.71ID:l91J3b6+俺はそのパターン、4S下駄にbic sim
>>259
二台持ちの人多いよな、それって4Sからガラケーに機種変して余ったau4Sを下駄履かせてMVNOを使うってこと?トータルで維持費いくらぐらい?
0263iOS
2014/11/08(土) 13:18:34.05ID:nie4xV4I単純計算で
プランSSで934円(税抜)
iijmioのミニマムスタートプランで900円(税抜)
これにグラティーナの毎月割が加わるけど契約した時期にによって変動するから省略
毎月割無しで2年間で44016円(税抜き)
消費税がどうなるかわからんから税抜きで計算した
0264iOS
2014/11/08(土) 13:26:30.74ID:l91J3b6+>>263
詳細トンクス
グラティーナ一括ゼロ円はMNPか新規かと思ってた
それに毎月割あると安く抑えられるなあ
グラティーナってかけホーダイで1000円ぐらいのパターンもあったような気がするんだけど
0265iOS
2014/11/08(土) 13:31:56.15ID:l91J3b6+【今のうち!】
au ガラケー #GRATINA MNP一括0円!
月々3円〜で2年間使えます♪
さらにカケ放題なら月々1026円!
国内通話完全無料!ヤバイ!
さらに2台で2万CB!
auオプのみコンなし!クーポンでCB増額可♪取り置きOKお電話下さい♡
0266iOS
2014/11/08(土) 15:14:14.22ID:uy5r+I6oワイモバのNexus5一括0円CB2万下取り1万一か月無料に一時退避した
6か月後(加入月含めると7か月後)MNPの予定
むろん下取りは4Sじゃなく古いガラケー
4月にauかdocomoが安ければ入り、なければMVNO
GRATINAがまだ3円維持可能ならそれにMNPして、MVNOのスマホと2台持ちだなぁ
たぶんdocomoもauも、来春になってもスマホ2年トータルは高いままだろう
4Sでは2年維持するのに高負担感なかったんだけどね……
0267iOS
2014/11/08(土) 15:32:16.55ID:24SdfFZs0268iOS
2014/11/08(土) 16:04:38.94ID:nie4xV4Iツィッターやってない店もかなりあるから
ネットの情報だけじゃおいしい案件ないかもしれない
グラティーナ機種変一括0円やってたのは俺の住んでる町にあるauショップ
そこのショップもツイッターやってないね
0269iOS
2014/11/08(土) 16:22:03.18ID:bihE476G0270iOS
2014/11/08(土) 16:37:26.46ID:l91J3b6+グラティーナ機種変一括ゼロ円がなければ何処かに一時避難が無難だろうね
>>268
探せばあるもんなんだな裏山
0272iOS
2014/11/09(日) 23:46:41.33ID:a2axOjHjガラケーとMVNOの2台持ちを勧める。
MVNOのsimを1年使ってMNP弾にして小遣い稼ぎできる。
解約したMNP1括0円機種をそのまま使うもよし売って好きな機種買うもよし、だ。
んでまたMVNOのsimを契約。
ガラケーは2年に1回1括0円機種のガラケーにMNPして毎月割や月々サポートなんかでかけ放題の金額の負担を減らせる。
ガラケーのsimフリー機持ってればsimを差し替えるだけ。
余ったMNP1括0円ガラケーも売ればいい。
とにかくガラケーと安simの2台持ちはメリットだらけ。
0273iOS
2014/11/10(月) 11:50:01.30ID:ocdRxOOzAuクソじゃん、やっぱSoftBankがいいや
0274iOS
2014/11/10(月) 12:47:08.96ID:JFZ4dnAnなるほど
そのまま安sim使い続けても特典ないもんな
俺も1年使ったらパッケ買って弾にすっかな
MNPして契約解約売却やって儲けが24k出れば毎月の維持費はタダってことになるな
0275iOS
2014/11/10(月) 14:25:41.63ID:VHzj88sG結構古くてsh001です
0276iOS
2014/11/10(月) 16:48:55.77ID:pLZpLcEmその4Sが庭か禿かはわからないけど
解約月であるのなら庭なら禿に、禿なら庭にMNPで1括0円ガラケーにしたほうがいいね。
茸は良い案件がほとんど無いから茸は除外。
MNP一括0円ガラケーだと毎月割か月月割で割引が1000円くらいだから
3円運用するもよし、かけ放題の負担を減らすもよし。
んで余った4Sに下駄つけて安simで運用。
オススメはiijmioかocn。
一年後に貰えるお小遣いで好きな機種を買うといいよ。
0277iOS
2014/11/10(月) 18:01:53.27ID:UTfxCwc3教えてください
その場合ガラケーは二年縛りになるんですよね?
それと一年後にもらえるお小遣いというのはなんですか?
0278iOS
2014/11/10(月) 18:23:13.19ID:pLZpLcEmそだね。
2年縛りになるね。
だから2年ごとにキャリアのみ変更って事になる。
番号はそのままだからそんなに気にならんよ。
上にも書いてるけど
安simを契約して1年したら、その安simを3大糞キャリアにMNPさせる。
スマホの一括0円機種を契約して即解約。
契約から解約までの費用はかかっちゃうけど一括0円で手に入れたスマホをオークションで売れば3〜4万にはなる。
その差額がお小遣いなる。
安simのパッケージをAmazonとかで買って再度契約。
もしかしたらSoftBankみたいに即解約にペナルティつく可能性が今後あるかもしれないけど今のところauとdocomoにはそれがない。
0279iOS
2014/11/10(月) 18:34:11.22ID:pLZpLcEmんでガラケーなんだけど
海外のsimフリーのやつを持っておけば
1括0円で手に入れたガラケーもオークションで売れる。
simフリーで日本も使えるの機種はnokiaの301、c2-01、2730cなんかがある。
docomo、SoftBankのsimは使えるけどauは使えないから注意。
0282iOS
2014/11/10(月) 21:23:29.11ID:pLZpLcEmすまんこ
契約するのは通話付きねー。
メインで使うのはガラケーでまったく使わんけどね。
0283iOS
2014/11/10(月) 21:56:48.84ID:1d8g+cWa301は日本語入力ツールを入れるんだよな
フォントは中華用でおkだけど
http://i.imgur.com/xU6v7un.jpg
0284iOS
2014/11/10(月) 21:58:58.98ID:1d8g+cWa俺も二台持ちだよ4Sと301ね
0285iOS
2014/11/10(月) 22:11:43.34ID:pLZpLcEm0286iOS
2014/11/11(火) 00:22:29.99ID:7nQ9R7pb0288iOS
2014/11/11(火) 10:05:40.20ID:o/5LRB9h俺は離れの車庫の一室を改造して部屋にしてるんだが
4sでのdocomo電波状況悪くて1〜2本しか立たないんだが
事情で通話は庭の63tにしててたまたま庭電波いいから
4sは家では機内にして家のうぃふぃにしてるから
無駄なバッテリー浪費しなくて済むわ
0289iOS
2014/11/12(水) 00:37:08.42ID:itTx9OuL俺も興味があってググったらグラティーナのSIMはauのiPhone4Sで認識するらしい
本当かな?それならグラティーナ速攻売っちゃえばいいような
ネットはwifiのみ仕様iPhone4S一台持ちになっちゃうけど
0290iOS
2014/11/12(水) 03:30:51.84ID:36M/wFrwLTEから3GはSIMをショップで変えてもらわないとダメ(税別3000円)
3GのガラケーSIMならそのまま4sにいける
大きさを切るなり足すなりすればね
4s中古が2万を切ってるから本気で欲しくなってる
0292iOS
2014/11/13(木) 20:02:02.09ID:/Xij4jE+ぷららのSNS付き(ax050)を挿してもOCN程減りは激しく無いけどausimの時よりバッテリーの減りが早い
安simだと必ずバッテリーの減りが早くなってしまうのかね?
モバイルルータで運用した方がいいのだろうか
0293iOS
2014/11/13(木) 20:55:35.14ID:9DJkQa//sms無しだとアンテナが立ってないと思うがどうよ
一説によればその状態は圏外でアンテナが延々と電波探しに行ってる状態と同じらしく
圏外での減り具合に常時見舞われふとのこと。
SMSをオプションでくけられるならそうすればいいし
0294iOS
2014/11/13(木) 20:57:27.57ID:9DJkQa//下駄状態なのがげいいん(←変換出来ない)で
バッテリー消費が多くなるのは痛風とされてるよ
0295iOS
2014/11/13(木) 21:17:03.07ID:/Xij4jE+OCNはsns無しなのでアンテナ無いね
ぷららはsns付きなのでアンテナ立つ
>>294
痛風って何?
下駄だとバッテリー消費が早いの避けられないなら
モバイルルータ買おうかな
0296iOS
2014/11/13(木) 21:19:22.23ID:9DJkQa//0297iOS
2014/11/13(木) 21:34:11.15ID:/Xij4jE+0298iOS
2014/11/13(木) 21:39:14.45ID:jjn/YOrX0300iOS
2014/11/13(木) 23:16:58.96ID:nbVXAKdO0301iOS
2014/11/13(木) 23:22:14.03ID:IzsL8ekc0302iOS
2014/11/13(木) 23:23:10.54ID:/OKbfME50303iOS
2014/11/14(金) 00:15:32.92ID:oy0tyQH50304iOS
2014/11/14(金) 00:30:31.76ID:Bao+kIOwしかし最重要事項はバッテリーの健康度合い。新品の半分以下とか28パーセントしか電気を蓄えられないなんてザラ。すぐなくなる。電池変えたら3日もつ
0305iOS
2014/11/14(金) 11:33:04.01ID:NDNJLTtMな禿4で下駄が使われたころ、
日本通信のB-mobileとかのsmsなしSIMがバッテリードレイン激しいと言われてたが、
脱獄してバックグラウンダーってアプリ入れて
純正電話アプリ殺したら持ちがよくなったという記事があふから
脱獄出来るなら一考してみるのも一興
0306iOS
2014/11/14(金) 23:32:31.71ID:FO7e9Xl4いちいちメール画面開いて更新しないとメールが届かなくなっちまった。
0307iOS
2014/11/14(金) 23:39:41.61ID:FO7e9Xl4と思って設定画面ガチャガチャ触ってたら治りました
0308iOS
2014/11/15(土) 10:14:43.42ID:FTYnt06T下駄を履かせればIIJmioなどのMVNO運用できるって聞いたのですが
下駄はどれを買えばいいのでしょうか。
またその下駄を使って海外(アメリカ)で向こうで買ったSIMを入れれば
使えるのでしょうか。
0309iOS
2014/11/15(土) 10:39:01.97ID:INitObiz0310iOS
2014/11/15(土) 11:33:22.98ID:oBxyxxhB私はアマゾンで買ったKing mobile のアダプターを使ってミオフォン使用中です。
海外でsimを入手する必要はないですよ。
iijから送付されるsimをこのアダプターに乗せて本体へ差し込むだけです。
0311iOS
2014/11/15(土) 11:57:41.81ID:0YSumRyYSIMの型番と下駄の相性?があるみたいだから、
SIM買ってから下駄選んだ方が出費は少なくて済むかも。
詳しくは、ロック解除スレで。
0313308
2014/11/15(土) 14:46:20.65ID:lFee19mqレスありがとう。
海外のSIMの話はアメリカに行ったときに
アメリカで使う場合の話です。
アメリカでSIM買って挿せば、通話もネットも
できるってことでしょうか?
0314308
2014/11/15(土) 14:49:33.26ID:lFee19mq>>311-312
レスありがとうございます。
Amazonのkingmobileのを買ってみようと思います。
0316iOS
2014/11/15(土) 16:06:39.74ID:/PfHPWwy0317iOS
2014/11/15(土) 16:21:37.24ID:yTvVfC7R0318iOS
2014/11/15(土) 17:00:00.06ID:dt9o/Po2あの単純な機能にそれはないよ。たんに国際ローミングで受けた電波利用と偽装するだけだから
その電波、世界ぜんぶロックしないから
0319iOS
2014/11/15(土) 19:13:34.41ID:aogUSiKR2つありますが上のやつですか?
下のはダメなんでしょうか。
もしそうなら理由派なんでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0098ESL5U
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EDFQLKQ/
0320iOS
2014/11/15(土) 19:15:20.23ID:AcXwwCEQ0321iOS
2014/11/15(土) 19:21:53.18ID:CGdilRNLID変化したかもだが「上」
「下」は8.1に上げた場合に再起動時にアクチベーションを求められる報告が多数のため前スレで
加えて、最近流通のAX050型番のピンク色のドコモ系SIMで動作しない報告が多数のため前スレで
上は上記と真逆の動作報告多数のため
0322iOS
2014/11/15(土) 23:45:11.49ID:aogUSiKRGPPのってkingmobileなの?
0323iOS
2014/11/15(土) 23:54:17.45ID:fSb5Ctdpキングモバイルはスマートキングというレスの「下」も販売する代理店
あくまでぜんぶ中国製
下駄スレで聞いて。ここはチョットすれ違いかと
0324iOS
2014/11/16(日) 04:38:28.56ID:GfMMeBB6ガラケーぐらんちの を買って(MNP一括0円ねらう)通話だけ契約にしてカケホ基本料に月割り適用だから2年間は月約千円でかけホーダイいけるとか。
そのSIMそのままiPhone4Sに入れても使えるとか。すごいじゃんか?
0326iOS
2014/11/16(日) 12:26:42.57ID:+ugrvMW7ドコモのMVNO使えるの?
0328iOS
2014/11/16(日) 13:10:52.20ID:ilcJTk3j>>319の上の下駄を使う場合、みおふぉんのSIMはMICROシムで良いのでしょうか?
もしかしたらiPhone5Sに変えるかもしれないので、そのときはnanoシムに換えてもらえばOKですよね?
0329iOS
2014/11/16(日) 13:34:15.00ID:uU8rstTzその手順でOKだと思います。
4SはmicroSIMで使用して、5Sへ変える時に
2,000円(税別)をはらってSIMをnanoSIMに交換してもらえば良いです。
0330iOS
2014/11/16(日) 14:01:38.12ID:ck9u0O9y最初からナノシムにしても
シムカードアダプタを使ってて
マイクロサイズの大きさに変換すれば
のちのにのマイクロサイズへの変更はいらないなのだよ
0331iOS
2014/11/16(日) 14:30:48.27ID:uUJ7oXEaどっちにしても自己責任どけど。
0332iOS
2014/11/16(日) 16:44:25.02ID:bHlVO7lxしっかりしたアダプターならいいだろうけど、敢えてmicroSIM
選ぶってのもアリだと思うよ
俺は買う時何も考えずにmicroSIMにしちゃって「しまった!」と
思ったけどw スマキンで特に再アクチとか求められる事なく
使えてるので結果的には良かったのかなと
最近の下駄スレでは結構スマキンの失敗報告が多いが、
nanoSIMかmicroSIMかまでは書かない奴が多いので
アダプターが影響してるのかどうかはよく分からん
0333iOS
2014/11/16(日) 21:31:48.02ID:RL4cU8H7下駄でアダプタ併用はオススメしない
下駄壊すくらいならまだいいけど、本体壊す恐れもあるし
そんなに抜き差ししないなら別だけど
0334iOS
2014/11/17(月) 01:42:20.91ID:U8nSpVAr自分も下駄にセット前提ならマイクロで。
変換アダプターでは見えない段差とスリットが生じ、引っかかりが破損起こすかも。
下駄交換やSIM変更、電波をつかまない時など「トレイ抜き差し」の場面はくるものだよ
0335iOS
2014/11/17(月) 03:09:42.34ID:n97jtimh0336iOS
2014/11/17(月) 05:14:12.77ID:IY4m20gqナノサイズをアダプターでマイクロ化とかは悲惨。モバイルルータに刺して使用したら二度とSIMが出てこない。SIM搭載済みルーターに変身した。
しかなないのでiPhone4S下駄用の「マイクロサイズ」をミオにSIMの追加発注したったわw
0337iOS
2014/11/17(月) 06:02:57.08ID:CqYbaIvpSIMフリ端末を除外すると
キャリアで契約してきた端末を、そのまま持つてミオフオンへMNPできる人のスマホ機種とは実は、3つしかないのです
1、ドコモ製 Android
2、au iPhone4S
3、ソフバン iPhone4S
他のキャリアAndroidはSIM合わずミオできません。他のiPhoneもまともな下駄が存在しないため、ミオできません
だからiPhone4Sはとてもラッキーな機種だったのです。禿のiPhone4Sも。だからこの3機種のスレはミオや下駄が話題となるのは自然なのです
0338iOS
2014/11/17(月) 06:08:44.67ID:zcLsBywL訂正・ミスタッチです
0339iOS
2014/11/18(火) 02:53:36.23ID:YYcgC4HudocomoのiPhone5SかNexus5あたりかねー
0340iOS
2014/11/18(火) 21:14:35.01ID:OczVsSQA端末購入費 72,360円 81,000円(オークション直近新品SIMフリー落札相場)
事務手数料 2,160円 3,160円
1ヶ月目 7,488円※1 1,728円
2ヶ月目 7,488円-2410円 1,728円
3ヶ月目 7,488円-2410円 1,728円
: : :
24ヶ月目 7,488円-2410円 1,728円
25ヶ月目 7,488円-2410円+540(テザ) 1,728円
------------------------------------------------
25ヶ月合計 204,420円 127,360円 差額77,060円
26ヶ月目 8,028円※2 1,728円
: : :
48ヶ月目 8,028円※2 1,728円
--------------------------------------------------
48ヶ月合計 389,064円 167,104円 差額221,960円
※1(934+300+5700)×1.08=7488
※2(934+300+5700+500テザ)×1.08=8028
0341iOS
2014/11/18(火) 21:40:10.39ID:0JxayMtt0342iOS
2014/11/18(火) 21:42:47.83ID:73IXXse70344iOS
2014/11/19(水) 05:29:15.97ID:0BUHIVYbMVNOするなら4sが断然オススメ
LTEは使えないが安い中古キャリア版(2万くらい)と下駄で完全SIMフリーにできる
iOS8.1.1でそこそこ動くから、今後暫くは使えるし
格安泥なんか買うなら絶対こっちの方がいいぞ
0345iOS
2014/11/19(水) 06:04:16.15ID:O2yx7RuGスマートキングって8.1でも使えるの?
0346iOS
2014/11/19(水) 06:16:47.19ID:ceJeK5Ct0347iOS
2014/11/19(水) 06:38:54.23ID:0BUHIVYb8.1.1まで使えるよ
スマートキング
0348iOS
2014/11/19(水) 07:07:32.77ID:O2yx7RuG他スレでGPPは問題ないけど
スマートキングは8.1だと使えなくなるとかいう
レスを見たんだけどだいじょうぶなのかな
0349iOS
2014/11/19(水) 07:09:38.64ID:O2yx7RuG0350iOS
2014/11/19(水) 08:00:26.49ID:qfSgIHq8AX05だから駄目なのか、
nanoSIM+アダプタで駄目なのか、
切り分けできてないでしょ
0352iOS
2014/11/19(水) 18:25:23.96ID:I9x+XenE【iOS】8.1.1
【下駄】KingMobile
【SIM】docomoXi赤(あいぽん用を店長権限で泥で使用可にしたもの)moperaU
【3G】○
【4G】---
【テザリング】◯
0353iOS
2014/11/19(水) 18:34:15.85ID:I9x+XenE0354iOS
2014/11/21(金) 04:07:14.83ID:LhrCyrbHあと、あうのiPhone4Sを下駄つけてMVNO運用では脱獄なしでもテザリング項目が設定に現れそれを使用できるのは禿iPhone4Sよりも更にラッキーな点かと
0355iOS
2014/11/21(金) 04:30:15.09ID:giUKm+aS0356iOS
2014/11/21(金) 05:16:01.98ID:LhrCyrbH今のios8がiPhone4S最後のアップデートだからdocomo3G回線の停波までいける。そうとう先。
そしてiPhone4Sはios5、6、7、8ときたが、下駄が閉ざされたことが一度もなかった。
他のau製3G機種AndroidはauガラケーカケホSIM(漏れるやめとけ)やauプリSIM(年間1万円のカードで楽天電話)さす以外ないがiPhone4Sはそれもできる
0358iOS
2014/11/21(金) 08:26:09.88ID:DVZwhrjWそうね〜一括0円かつ月割りタップリならミオフォンからキャリアにリターンMNPでも考える可能性はあるけど
一度、ドコモ製のスマホを手にしたら違約金払ってもMVNOに戻るなあ
0359iOS
2014/11/21(金) 10:01:10.75ID:kJNcs5ICどうせもう性能も頭打ちだろ
0360iOS
2014/11/21(金) 10:16:22.62ID:kJNcs5IC3G停波は相当先だろうしな
0361iOS
2014/11/21(金) 13:20:11.66ID:MZ34DCxOシムリーがかなり一般の話題で
普通に使われるようになって
キャリア飯まずだな
0362iOS
2014/11/21(金) 21:34:27.29ID:kJNcs5IC結局新しいiPhoneを手に入れたければキャリアの2年契約のインセンティブ付きで買う方がお得だし
その販売方法は今後も続くだろうし
SIMフリーを定価で買ってMVNOは割に合わんしな
契約終わった後の端末は自由になるってのはいいけど
0363iOS
2014/11/21(金) 23:12:58.32ID:RStubkHo新機種を発売日のタイミングで買っても余裕でおつりきますがな
まー、MVNO選ぶ人は1年くらい型落ちでもいいから出来るだけ端末は安く、って人が多そうな気はする
新機種なんておっかけてもキリないしなー
0364iOS
2014/11/22(土) 00:02:54.90ID:SAkOkeEc他人名義の解約済みSIMが入ってるau 4Sを持ち込み新規契約したいとき、そのままでおk?抜いてった方がいい?
っていうか、そもそもauって持ち込み新規可能?
SBはできるって公式サイトに書いてあったけど、auは公式見てもわからなかった
0365iOS
2014/11/22(土) 00:08:38.21ID:BlNmf5X+そのままでもおk
持ち込み新規もできるよ
ってか通話のみならグラティーナ新規一括0円探したほうが良くない?
毎月割つくし
0366iOS
2014/11/22(土) 02:13:26.98ID:SAkOkeEcありがとう!できるなら安心だわ
知り合いの知り合いがキレイな4S探してて、うちにあるからあげようと思ったんだけど
契約できなかったら意味ないし、自分も直接の知り合いも情弱で困ってた
ありがとー
0367iOS
2014/11/22(土) 02:51:23.44ID:BlNmf5X+なるほど
そういう事か
その4Sをどんな風に使うかはわからないけど
データ通信用として使うなら下駄買ってMVNOのsim挿して使った方が経済的に良いんじゃないかな?
0368iOS
2014/11/22(土) 09:17:59.43ID:vtOoZOMYだいたいの平均が2gb.って言われてるけどその量に7000えんAUに払い続けるより、
下駄で擬似SIMフリーにして
ドコモ回線系のiijの月1000円で2gbまで速度制限なしを、という選択肢もある
維持費が団地
0369iOS
2014/11/22(土) 16:55:11.87ID:aG1BjAHR強く上に向かって斜めに押し込まないとドックコネクタを認識しなくなってしまった
ドックが壊れたかと思ってあたらしいのに交換してみたけど、改善無し
内部も見た感じ特に壊れてる感じはしない
何だろう
0370iOS
2014/11/24(月) 07:23:13.85ID:BtjCX+cJとりあえず無水エタノールで接点を拭いてみる
それでもダメならコネクタ内部の経年劣化だろうね
パーツ取り寄せて自力交換しかないね
0371iOS
2014/11/24(月) 19:08:36.44ID:I/YQrowmパーツ取り替えてみたんだけど、変わり無しなんだよね・・・・・・
どこが逝ったのか分からんからお手上げですわ
0372iOS
2014/11/24(月) 21:52:11.84ID:93vysmcXとっくに試してるか
0373iOS
2014/11/24(月) 22:00:28.02ID:BtjCX+cJまさかパーツ交換前にケーブル交換ためしてないの?
4sはdockだから100均で買えるぞ
0374iOS
2014/11/24(月) 23:01:27.00ID:I/YQrowm百均の短い奴、純正、どこかで買った巻き取り式の奴、usbになってなくて直接コンセントから充電する奴全部同じ反応だった
0375iOS
2014/11/24(月) 23:07:37.33ID:93vysmcXメイン基板側がなんかおかしくなっちゃってるのかね
0376iOS
2014/11/24(月) 23:19:04.87ID:I/YQrowmばらしたから公式修理受けれないし
手が小さめだから4sのコンパクトさが気に入ってたんだけどなぁ
0377iOS
2014/11/24(月) 23:25:53.49ID:S/HKUe0Eいくらかかるかわからないからオススメもできないけど
0378iOS
2014/11/24(月) 23:55:56.26ID:CJwn2nZX4SのiOS6でパスコード入力に失敗した場合、失敗した回数がカウントされていましたが、
iOS7にアプデしてもカウント表示されますか?
5Sは表示されないようですが
0379iOS
2014/11/25(火) 00:29:25.77ID:L570CNL/ドッグコネクタのパーツ交換で治せると思う。
よくある症状のひとつ。
交換のやり方もぐぐれば出てくるよ。
自分で修理して1000円ちょいの出費にするか
修理に出して8000円くらい?の出費にするか。
パーツさえあれば誰でも出来ると思うけどね。
俺みたいなやつでも液晶割れとスリープボタンの陥没は治せた。
0380iOS
2014/11/25(火) 00:33:33.48ID:L570CNL/物理的な接触不良かと思ったけど
すまん
0381iOS
2014/11/26(水) 00:16:18.80ID:u44nWvfFhttp://i.imgur.com/ZiT9l1s.png
4Gモバイルデータ・WiFi・GPSオンのままでもあんま電池減らん
iPhone4sの時代は泥はiPhoneの半分くらいしか電池持たないイメージだったけど時代変わりすぎだな。
0382iOS
2014/11/30(日) 06:00:30.24ID:Ta2syLGv機種変はまだしたくないしどうすっかな
0383iOS
2014/11/30(日) 06:35:45.38ID:ERdfqcvv>>382
パケットフラのスマホ5980
プランSS980
パケ通信オプ300
なんでしょ?
iPhone4Sもってミオフォン通話に移籍したら?月1600円2Gは一度、経験するとキャリアと契約する理由が本当なくなる
キャリアメールとか自宅固定との無料通話とか捨てちまう
0384iOS
2014/11/30(日) 06:52:42.90ID:pvGtJiiEPCからログインもできないクソキャリアメールなんてもはやいらないし
もっと高機能なGmailでプッシュまでできるんだからな
電話もみおふぉんで何も考えずに従量で使ってても結局安くすんでるわ
0386iOS
2014/11/30(日) 12:03:19.18ID:jRye/leMおまけでPCからのIMAPアクセスもできるようになってる
実際Windows上のBekcy!から送受信できてるし
結構裏技的な感じではあるけど、ぐぐればやり方出てるよ
まあ既にみおふぉん&gmailに移行してる奴には今更な話だし、使い勝手
とか今後のキャリア乗り換えとか考えると、gmail移行できるなら移行して
おいた方がいいとは思うけどね
0387iOS
2014/11/30(日) 17:21:21.24ID:8YsDu0JQ4sミオでグラティーナ行っとくかね
0388iOS
2014/11/30(日) 19:15:17.11ID:9m8Qpezr今はできるのか。
とはいえ俺は早いうちからGmailに統一してたから、WILLCOM→SB→au→みお、と渡ってきても一切メアドの変更なしで済んだわ
0389iOS
2014/11/30(日) 20:17:21.84ID:+Kw87eQ40390iOS
2014/11/30(日) 23:28:44.77ID:9m8Qpezr昔できてた、exchange経由で標準メールにプッシュできるやり方はできなくなった
脱獄すれば標準メールにプッシュさせることも可能
0391iOS
2014/12/01(月) 07:55:23.11ID:wSfjqiVR0393iOS
2014/12/02(火) 12:24:25.50ID:FBFFY23Qauから4sでミオフォンに移ったばかりの自分に、友だちから電話あった。長々と続くので通話料を心配したら「auカケホに変えから平気」と。ドコモからそのグラチナ?ってやつにらしい。
互いのMNPも初めて知ったわ
0394iOS
2014/12/02(火) 18:21:37.03ID:P9qeT/Mv0395iOS
2014/12/02(火) 20:56:06.23ID:9oSJIIzg最近のスマホは電池のもちいいね。というか3000mAhも積んでたら当たり前か。
0396iOS
2014/12/02(火) 23:29:28.21ID:j5hYewZa今キャリアメールじゃなきゃ登録できないサイトやアプリほとんどないから困らないだろうけど
移りたいけど家族を説得する材料が不足してるんだよなぁ
繋がりやすさや安定してるかは使ってみないとわからないし
0397iOS
2014/12/02(火) 23:39:48.86ID:nlATxLs1安定性は他のドコモの3Gのスマホと変わらんだろ
0398iOS
2014/12/03(水) 01:12:39.91ID:IwPFYvfh0399iOS
2014/12/03(水) 02:03:57.27ID:Z+1ZiSYqなるほど、底辺を忘れてたわwww
0400iOS
2014/12/03(水) 02:12:50.62ID:4rk73MCD0401iOS
2014/12/03(水) 05:27:44.94ID:jUHs8pMCSMS?70文字ではなあ
0402iOS
2014/12/03(水) 07:23:27.43ID:Z+1ZiSYq底辺労働者は大変だな
今どき携帯メールしか受信しないフィルタかけてる奴なんて底辺の馬鹿のみ
0403iOS
2014/12/03(水) 12:45:22.23ID:yzrXoHHYまだまだガラケーのキャリメが使われてるよ
0404iOS
2014/12/03(水) 13:50:07.64ID:LTmVY2iXんな事気にしてたら一生キャリアメール使うしかなくなるぞ
SMSでメアド変わりましたって送って各自設定してもらうしかない
それに今はLINEあるしメールでやり取りはあんまりやらない
0405iOS
2014/12/04(木) 01:03:22.89ID:eyPL/IFZキャリアメールか支払いが必要なアプリって某SNS関係や某女性の日くらい?
今は必要ないのかもしれないけど
0406iOS
2014/12/04(木) 02:53:52.25ID:S0ML3eLDまぁ人によるかもしれんが
0407iOS
2014/12/04(木) 04:51:37.98ID:Cq2BY57Qキャリアメール登録が必須だったじぶん銀行なども現アドレスですべて利用可。将来に渡って大切なApple ID(メアド)も不変。
ガラケーでキャリアメール以外は弾く知人?いたよ。そのタイプの人とのメール交換はねえ、実はまったく不要だったよ
0408iOS
2014/12/04(木) 06:51:50.58ID:rngjVi4Xキャリアメールしか受信しない設定の奴ってたいがい馬鹿だよな
ある程度のレベルの人間なら携帯としかメールしないなんてことはあり得ない
どうしても維持したいなら自分で勝手になんとかしてくれ
人の手を煩わせるんじゃない
0409iOS
2014/12/04(木) 08:50:17.16ID:kz0scSgZ買い換えようにも6は評判悪いしペリアはデカイし何買えってんだよ
0410iOS
2014/12/04(木) 09:00:28.41ID:XbDxt6cH0411iOS
2014/12/04(木) 13:49:11.43ID:dBE0Lo5lそうね。自分だったらやはり6やPLUSに機変したりしないだろうね。
今のau SIMのままなら、ゲオにでも行ってHDD容量最大のau iPhone4S白ロム買うな。綺麗なやつが1.6万円くらいであるよ
または、この機会にドコモ5sの白ロムをオクででも買ってMVNOに行くかな
0412iOS
2014/12/04(木) 18:41:53.18ID:I/JLlK+v0413iOS
2014/12/04(木) 19:28:26.90ID:QNmstpwt0415iOS
2014/12/04(木) 22:38:24.72ID:gD/AKEBs0417iOS
2014/12/05(金) 06:15:39.44ID:FjcDrlfY最初から巣のgmailアカウントだけを利用していた方がマシだった。
0418iOS
2014/12/05(金) 19:33:56.73ID:WUXP5s6Q0419iOS
2014/12/05(金) 19:53:06.75ID:2d+s2Ot1というのが多くてユーザー想定よりいなかったんだからとっとと終わらせたんだろ
とっとと終わらせて正解だわ
あんなもんに飛びつくやつがアホだからな
0420iOS
2014/12/06(土) 22:11:56.18ID:vqKktjgQIIJmioやocnでは大丈夫らしいけど
0422iOS
2014/12/07(日) 10:06:15.96ID:KpiU9uK00423iOS
2014/12/07(日) 11:06:47.90ID:JD2X9NTQ残念ながらまともに働いてるんだなwww
顔真っ赤にして、図星を刺されたようだなwwwwww
底辺乙ですwwwwww
0424iOS
2014/12/08(月) 13:37:56.97ID:sKtX+S6g0425iOS
2014/12/08(月) 22:07:44.36ID:xCXhNABM0426iOS
2014/12/09(火) 06:26:19.80ID:fVvsypBS0427iOS
2014/12/09(火) 06:28:13.18ID:fVvsypBSMMSはそのままだと使えなくなるみたい
設定→メッセージのメールアドレス設定が消える
0428iOS
2014/12/09(火) 15:10:10.47ID:WIOydTf7端末一括ゼロと月サポりのと比べると情弱すぎたと今更ながらに思う今日この頃
0430iOS
2014/12/09(火) 16:05:27.59ID:mECopisM0431iOS
2014/12/09(火) 20:50:41.26ID:Gf3gJ0R6妹なんて居ない人が持つ幻想ですよ、
現実はこんなもんですよorz
ところで4sと比べると最近のはデカ過ぎですよね
http://i.imgur.com/akfh9VN.jpg
0432iOS
2014/12/09(火) 21:02:32.60ID:kf5Rh0Z3アイコンは月曜日12/8
再起動しても治らないorz
0433iOS
2014/12/09(火) 21:02:38.27ID:WIOydTf70434iOS
2014/12/09(火) 21:05:40.19ID:kf5Rh0Z3内部的には何月何日なんだろう
0436iOS
2014/12/10(水) 07:14:25.44ID:0D4HWlfpとヒキニートがぼざいておりますwwwwww
ネットの中では金持ちにでもイケメンにでもなれるからいいよねwwwwwwwww
0437iOS
2014/12/10(水) 09:38:05.76ID:4mrD/SjL0441iOS
2014/12/23(火) 06:40:44.03ID:lBL66LAH0442iOS
2014/12/25(木) 15:45:48.86ID:xBuzX/Qg買い替えの予定はないからキャリアの下取りは駄目だし
大事に使ってたから傷なしの美品だけど、相場としては10000円位になればおk?
ソフマップの買い取りだと10000円が上限になってました。
ちなみにiOS7.1.2、箱付き、付属品未使用です。
0445iOS
2014/12/25(木) 21:43:01.39ID:62bP+zzR0446iOS
2014/12/26(金) 03:02:10.97ID:gjXqJiiWそれな。
商品おくるときウソかまことか、わざわざ最新にアップデートして送付。
落札者と評価最悪合戦のバトルをiPadふくめて何百件とみてきたわ
0447iOS
2014/12/26(金) 03:04:10.06ID:Rt4hdM5B0448iOS
2014/12/26(金) 03:13:57.22ID:YC3bUkTdその後新しいiPhoneとして設定
SIMカード抜いて、ネットワーク設定のリセットして送ればいいよね
0449iOS
2014/12/26(金) 03:16:10.16ID:npZHRRzK>>あと7.1.2であることもアドバンテージだからオクならそこ押した方がいい
間違っても上げるなよ?
>>商品おくるときウソかまことか、わざわざ最新にアップデートして送付。
落札者と評価最悪合戦のバトルをiPadふくめて何百件とみてきたわ
>>それが起る背景には、出品者は落札まで使っていて、送付寸前に完全初期化をしたくなってしまい。iTunesで復元しちまうバカだらけだからな
0450iOS
2014/12/26(金) 07:03:24.17ID:3HM3tNDiオクなら表記したバージョン維持して送らなくて、トラブルになるのはiTunes復元で、アクチ前の画面となる。アクチ完了するまでバージョンの変化にきづかないのもある。
知ってたなら売り手も確信犯「あなたのために良かれと最新バージョンにしたおいたのに」は言い訳。「そんなゴミバージョンならいらない」「いや返品されても困る(そんなバージョン8のゴミ)…」とは。3GSからiPhone5sまでえんえん繰り返してきたバトルね。シロROM屋さんですら
0451iOS
2014/12/26(金) 10:35:14.55ID:MpQn++ey売る時に手動削除するな。どっか残るかもしれない
0453iOS
2014/12/26(金) 19:07:43.19ID:fdu0f+CT交換するか機種変するか悩む
6の次はまだ先みたいだし下取り安いな
0456iOS
2014/12/26(金) 20:38:35.54ID:7ouXOnQf0458iOS
2014/12/28(日) 06:56:46.63ID:m5J7AobQアプリ派なら7.1.2、
遅いがなんとか実用レベル。
アプリに興味がなく電話と、ガラケー以上最新スマふぉ未満のちょうどいい快適ガラケー的使い方なら5.1.1、4sでは最強の動作感。
8は重いのとかメモリとか再起動とかマルチタスクとかそんなの関係ない人には最強
0459iOS
2014/12/28(日) 10:03:59.07ID:+hz2JfYa査定高くなる?
0460iOS
2014/12/28(日) 10:18:25.69ID:gltRWDZa0461iOS
2014/12/28(日) 16:17:48.67ID:kphE+ZdPネット環境あって尚且つ
7.1.2だったり5.1.1ならヤフオクに限る
0462iOS
2014/12/28(日) 20:26:37.97ID:wF3n31WBいくらかチューニングすれば何とかはなる
7が通用するうちは7を保ちつつ、アプリの対応的に厳しくなってきたら8にあげてもまあ大丈夫と思われる
システム全体が遅いと言うより、キーボードが遅いからそのように感じるって気がする
これはサードパーティー製キーボードで解決できる
なんかAppleわざとディレイかなんか入れてるんじゃないかって感じ
0463iOS
2014/12/28(日) 20:59:31.39ID:+Kp4VtgPオクでも価値が無いから4Sの中で一番安くなる
5-1-1て事は個体も古いんだから。
0464iOS
2014/12/28(日) 21:09:13.25ID:40GYyVu+0465iOS
2014/12/28(日) 21:50:08.49ID:kphE+ZdP5.1.1はそれができないし貴重
0467iOS
2014/12/31(水) 17:41:51.11ID:6EHfmO9s0468iOS
2014/12/31(水) 19:22:55.71ID:C3u5jtpw0469iOS
2015/01/01(木) 01:04:25.09ID:w623OuiV0470iOS
2015/01/02(金) 10:37:11.89ID:f/Hg0vby0471iOS
2015/01/02(金) 21:55:27.43ID:9Tj/sIEb開発者もめんどくさいから、7以下ではチェックしない。で、その新アプリは8以上のみに対応となる。
しかし既存のアプリが使えていて今、不自由ないなら問題ない。新規参入アプリでなければ「旧バージョンのアプリをダウンロードしますか?」にYESでインストできる。
0472iOS
2015/01/03(土) 18:25:02.08ID:uFz0P2um今回のiOS8騒動は
objective-Cから開発キットが変った事が
なんかカランでそうだな。推測だけど。
0473iOS
2015/01/04(日) 22:37:56.50ID:56RmJXbb0474iOS
2015/01/08(木) 00:18:35.64ID:93MQe4Lk0475iOS
2015/01/08(木) 19:43:24.38ID:IgxhvuRPこれからも枕元で起こしてくれ給え4S君
0476iOS
2015/01/09(金) 00:21:53.14ID:T/XK2qcg0477iOS
2015/01/15(木) 15:43:57.28ID:VFp3mnHbsmsの絵文字を 5c(ios8)だと2文字でカウントするんだが、
4s(ios5?)は1文字でカウントするんだ。
これって常識?
0478iOS
2015/01/15(木) 15:44:44.77ID:VFp3mnHb0479iOS
2015/01/17(土) 20:07:14.16ID:iheDXmfnいつ4S買ったか覚えてないんだが未だに毎月400円くらい請求されるんだよね。
0480iOS
2015/01/17(土) 22:00:00.82ID:OGljmkg50481iOS
2015/01/20(火) 17:56:02.80ID:moxO8pz10482iOS
2015/01/20(火) 22:16:54.30ID:UdAE1E6n0484iOS
2015/01/21(水) 18:07:00.51ID:MsibkXkCiPhone4Sに関連するスレなら横断的に眺めているはず
例えば下駄スレ、
以前なら4sJBスレも、
そして当初は意義があったが、その猿とやらに破壊されて行かなくなったのが、あと一年頑張るスレだ
0485iOS
2015/01/21(水) 18:23:50.86ID:6r9rMchZそのサルのせいでバージョン論争どころか基地外のケンカスレに変質してからは一切、読んでいない。
あのサルたちは2ちゃん利用の全iPhone4Sユーザーから憎まれ、軽蔑されていると伝えてくれよ。
0486iOS
2015/01/21(水) 19:30:57.98ID:HaSyYqVi0487iOS
2015/01/21(水) 21:59:41.10ID:m9N+czVeパッチも当てずにネトバンやってるとかなんとか
0489iOS
2015/01/22(木) 11:35:18.54ID:9tM3m9a+面白いと思ってか同じことばかり反射で書き込んで、まわりも無視しないからエスカレート→スレ無くなる、ってなった経緯があるんでな…。
0490iOS
2015/01/22(木) 19:17:29.51ID:7bwd/1PB脱獄して出力電流やプロセスの挙動も見てるけど
やたら減りが早い時とそうでないときがある
同じ経路の移動や場所でもそうだから、電波の探索のせいとは考えにくいし
前に一度、やたら遅くてバッテリーもへることがあったときに調べたらキャッシュクリーンのプロセスがCPU消費しまくってたことはあったけど
いろんな要素が絡みすぎてて何がなんだか
0491292
2015/01/22(木) 19:55:30.97ID:R961WQxnモバイルルータ買ったらかなり快適になった
0492iOS
2015/01/22(木) 21:07:59.94ID:FgJObzxGあるある。
待機時1%あたり2.5時間ぐらいもってたのが0にちかくなったから
一旦10パーぐらいまで充電して用事できて持ち出して減り具合同じだったのに
帰宅後70ぐらいまで充電して寝たら翌朝3%前後の減りの計算にならはずなのに1時間1%ぐらいのヘリになってたり。
0493iOS
2015/01/25(日) 08:08:00.98ID:Up7s+4Pfsim刺さないままポップアップ出ないようにする方法無い?
脱獄はしてません
0494iOS
2015/01/25(日) 09:30:42.93ID:3D31zDDL0496iOS
2015/01/25(日) 15:24:06.66ID:NLpDb/1C0497iOS
2015/01/25(日) 17:07:46.34ID:H0LXacfT0499iOS
2015/01/25(日) 17:59:24.39ID:k/qfEOBv0500iOS
2015/01/25(日) 18:02:04.29ID:TOu3CBv9でもダメ?
0501iOS
2015/01/25(日) 18:21:52.92ID:k/qfEOBvいつも機内モードで家の固定回線にWi-Fiで繋いでるけどポップアップ出るよ
もしやsim刺したモバイルルータにWi-Fiで繋ぐと出ないのかね?
0502iOS
2015/01/25(日) 19:01:06.10ID:eEdZemAF0503iOS
2015/01/25(日) 21:03:55.11ID:K4bmDPEr(a)電源のOn・Off
(b)au系のアプリの削除
あと、ガラケー時代にauでも同じ事があった。
特に(b)の用にauにつなぎたい何かだと思う。
0506iOS
2015/01/26(月) 09:31:54.58ID:JBFlbGz3保証切れる前に交換しとけば良かった
サポートに音量の件を話したら修理約2万…
0507iOS
2015/01/26(月) 09:33:55.30ID:JBFlbGz3操作の邪魔にならなきゃ別にいいんだけど
0508iOS
2015/01/27(火) 16:16:36.23ID:Sg9HQqXgどこで買うのがおすすめですか
0509iOS
2015/01/27(火) 17:41:21.19ID:WZ0cojVt保険代として業者に頼むほうが、バッテリーにかんしてはいいと思う
0510iOS
2015/01/28(水) 03:20:16.06ID:JLEl0P/n0511iOS
2015/01/28(水) 04:01:27.61ID:QA8wlDgC0512iOS
2015/01/28(水) 06:45:35.62ID:KSoDJv7Z0513iOS
2015/01/28(水) 07:21:28.81ID:zryDGDCWタダでさえ酷いのが8
脱獄によるカスタマイズすらできないios8なんか入れたらiPhone4S本物のゴミになるから
0515iOS
2015/01/28(水) 10:41:24.59ID:JLEl0P/n0518iOS
2015/01/28(水) 20:26:34.73ID:VGCFbSl10519iOS
2015/01/30(金) 11:30:30.17ID:K9UE/oRg0520iOS
2015/01/30(金) 15:58:46.85ID:gjYK4QH/auもSBもそういうところは真似しない
0521iOS
2015/01/30(金) 16:52:32.51ID:rMPq1pE+0522iOS
2015/02/02(月) 03:02:44.70ID:+QFHPHXQアプリによるけど、たまにとても小さいフォントで、微妙な読み取りに苦労する事があって
0523iOS
2015/02/02(月) 19:01:04.27ID:e7Zct5FR一般→文字サイズを変更 か
一般→アクセシビリティのより大きな文字
0525iOS
2015/02/10(火) 02:20:43.13ID:i/cuSP1F550 名前:iOS [sage] :2015/02/09(月) 02:26:00.40 ID:x2GQ6EMI
5が発売される直前に4sを契約して、ついこの前、6が発売された直前に2年間の月割りが終わった人は多いんだよ。
次はどうすべきか迷ったあげく、別キャリアの6を買ってMNPしても、通信費用が高くバカらしい。
そこで、下駄が使えるiPhone4Sの強みを活かして、端末そのまま持ち込みで、auや禿からミオフォンにMNPして様子をみている人が実に多いんだよ。
これは下駄が活用できるiPhone4Sユーザーだからこそ、使いまわし可能だから起こっている特殊な現象なんだよ。
0526iOS
2015/02/10(火) 02:56:06.38ID:Sa3159qt0527iOS
2015/02/10(火) 16:52:12.17ID:JjuxM5gw0529iOS
2015/02/10(火) 19:09:45.09ID:EUxjZajLAX05を何枚か試したけど全て使えた
下駄買うときはあまりに安いのは避けよう
0531iOS
2015/02/11(水) 09:43:38.05ID:+jSrPudr0532iOS
2015/02/11(水) 12:50:32.13ID:i8Ms+vZtwifi運用で電話少しの人なら3円運用からSSプランが1000円になるだけだからミオに行く必要もない
0534iOS
2015/02/12(木) 15:01:19.66ID:A2ASkm++SIMロック解除総合57台目【下駄】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1420343088/
0535iOS
2015/02/12(木) 22:31:35.97ID:+3RycP1d何が怖いのかよくわからないけど
偽物つかまされたとしてもせいぜい1000円前後の出費でしょ
怪しげな業者でクレカ使うのが怖いとか、そういう事?
0536iOS
2015/02/12(木) 22:55:55.89ID:A257T+HH4Sのホームボタンがそろそろ怪しくなってきたので
ですが無料通話つかなくなるのは痛いです
寿命が近づく4Sに見切りをつけるか
料金の安さから4Sを使い続けるか
どっちを取るべきでしょうか
0538iOS
2015/02/13(金) 10:18:13.32ID:EEDltYZt0539iOS
2015/02/13(金) 23:26:08.04ID:Fga5uOh70541iOS
2015/02/14(土) 22:25:40.37ID:klonPjFG0542iOS
2015/02/17(火) 21:55:19.93ID:vdZeNYU1勝手に再起動。
挙動から察するに明らかにメモリー不足してるっぽい。
3回DFUから脱獄したが何回やっても同じ。
同じ現象の人はいますか?
で、諦めて5.1.3に入獄。
快適。
0543iOS
2015/02/17(火) 21:56:07.14ID:vdZeNYU10544iOS
2015/02/17(火) 23:52:23.18ID:iVcKRL/15sの7.1.2はホント安定してた、やむなく8.1.2にしちゃったんだけど
0545iOS
2015/02/18(水) 06:25:21.64ID:PcuoOHJ8iOS8が標準搭載で出荷されたiPhone6は搭載メモリ1GBだし。
0546iOS
2015/02/18(水) 19:29:57.40ID:Eig8DBTi出来ればそっちの方がよかったけど、もう本体やら何やら限界だから待たずに6で我慢かなー
0547iOS
2015/02/18(水) 19:56:05.22ID:p1SFuJk/だから俺は待つかな
0548iOS
2015/02/19(木) 11:58:14.79ID:MYcJeMje0550iOS
2015/02/25(水) 11:47:08.13ID:334eM40mカケホの契約はガラケーのまま?
0551iOS
2015/02/25(水) 11:48:46.55ID:LX5GsNB03年ちょい使って6+に最近変えた者ですが、もう変えられたのかな? まだならあなたに命令します、6に変えなさい。
端末負担がゼロな上に最新の機能を使える。デメリットは片手操作ができるのかというところだけです。これは個人差がありますので、一概には言えません。
無料通話とまではいきませんが電話料金が気になるなら、『割安電話』でも使えばいい。LINEだってあるでしょう。
Touch IDは慣れたらもう手放せませんよ。更に、私は脱獄してますのであらゆる挙動に於いて、ここ2週間、ホームボタンをクリックするという作業が皆無です。
確固たる信念を持って4sを使い続けるというのならともかく、あなたのように迷っている人は検討しなくていいんです。
先に未来の扉を開けた者についてくればいい。後悔があるとしたら、なぜもっと早く変えなかったのだろうか、という一点のみです。
0552iOS
2015/02/25(水) 11:52:32.48ID:LX5GsNB0変えればわかります。変えなければ絶対にわかりません。
0553iOS
2015/02/25(水) 14:37:38.10ID:Ut/d8qTD月2000円の維持費ですむ
0554iOS
2015/02/25(水) 14:42:06.98ID:Ut/d8qTD特殊ドライバーセットとパーツで2000円かからん
詐欺の実質0円とかに騙されるな
0556iOS
2015/02/25(水) 17:05:38.28ID:psCv7Zbcショップで買った最終のもの
グラティーナが最終ですね
ただし、乗り換え下取りの場合は、iPhone
0558iOS
2015/02/25(水) 19:17:30.52ID:Ut/d8qTDいや簡単だろ
ネジ外して両面テープはがしてマザーとか取り外すだけだし
取り外す量は多いけど難しくはない
0559iOS
2015/02/25(水) 20:27:22.96ID:334eM40m人によるわ
女性に多いけど日頃、ドライバーを触ってない人種には無理
バックパネルと電池交換だけなら可
ところで、部品確保の為にebay経由で香港からFRONT、Backpanelセット白黒を
注文したんだが、後から気付いたんだがこれGSM iPhone4S用なんだよな
auに合うかな?
俺、ひょっとしてやっちゃった?
0561iOS
2015/02/28(土) 23:36:01.52ID:cWYS3akg0562iOS
2015/03/01(日) 08:35:18.45ID:GebC3v216も良いけど、やっぱり4Sのが断然良いわ
ぶっ壊れるまで使えばよかった
0563iOS
2015/03/01(日) 10:05:00.07ID:/LYo+/ftフォフォフォ
わてはガラチーナカケホsimであと最低二年は現役バリバリじゃよw
0564iOS
2015/03/01(日) 11:42:54.17ID:OzUdqkqUデザインや持ちやすさ、バッテリーの交換の容易さ、
下駄の安定度の通話専用には本当に最高だね。
0565iOS
2015/03/01(日) 12:10:25.30ID:/LYo+/ft0566iOS
2015/03/01(日) 15:54:51.32ID:XBlR5zHJわたしもガラケーカケホSIM(マイクロサイズに自分でカット)に入れ替えて電話をかけまくるときも。iPhoneは設定でモバイルデータ通信をOFFればまずパケット通信のお漏らしはないのでとてもGOOD
下駄つけてMVNOのデータSIMのときもありますわ
0567iOS
2015/03/01(日) 18:58:12.77ID:PMv5I9V7自分は長いことお漏らしゼロだな、保険でEZwebは入ってるがもう要らないかも
通話専用機兼wifi運用機としても優秀だよね
0568iOS
2015/03/01(日) 19:39:01.28ID:VSpemQEq4Sを普通に2011年新発売当初から
使ってるんだが
そろそろどうにかしたい
新しいのにしたら
月々6000円が高くなるらしいし
0569iOS
2015/03/01(日) 19:51:53.24ID:/LYo+/ft0570iOS
2015/03/01(日) 19:56:16.74ID:3/Z+Kgwo楽天とかでMARVERAの白ロムでも1万円くらいで買って
sim差し替えて一番安いプランに変えればええ
4sは下駄で安sim挿せばデータ通信専用に使える
でも下駄だと4sの電池持ち悪くなるよ
0571iOS
2015/03/01(日) 20:13:49.16ID:t+NkmQG6アプリ入れたら後はスマホのロック解除するだけで勝手にポイント貯まって小遣い稼ぎ放題神アプリ!
今なら紹介者欄に【さいぶら】って入れるだけでAmazonギフト券のポイント500はすぐに貰える!
http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380 👀
0572iOS
2015/03/01(日) 21:05:41.44ID:VSpemQEqガラケーとの二台持ちってことか
ガラケーもsimを入れ替えるのか
なるほど
2年縛りの解約金が気になってたんだよな
11月だから。
出来たら一台で済ませたいけど
電話番号の変えたくないしなあ
ありがとう
0573iOS
2015/03/02(月) 09:31:20.34ID:Gsya74vj下駄使用端末だけだといざって時にリスキーだとは思うけど…
0574iOS
2015/03/02(月) 09:45:04.53ID:AGw5ZMG02Gで十分、無料通話なくても平気
0575iOS
2015/03/02(月) 11:48:03.37ID:aqmuCS5fhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424430468/l50
0576iOS
2015/03/02(月) 15:03:45.65ID:zwyId5sh0577iOS
2015/03/02(月) 16:52:50.33ID:zwyId5sh0578iOS
2015/03/02(月) 17:54:08.58ID:WcX2qJDy5や5s(4も)はなんで苦戦するんだろうなぁ。
0579iOS
2015/03/02(月) 18:51:29.91ID:zwyId5sh0581iOS
2015/03/02(月) 21:35:21.84ID:zwyId5sh4Sなら安いし日本物が沢山出回ってるから2G主体の後進国中国じゃ有難がられてるけど
高いLTE路線の5以降はあんな貧乏人の中華じゃ手が出せない
1パーセントの富裕層はとっくに6に行っちゃてるし
0582iOS
2015/03/02(月) 21:39:59.97ID:zwyId5shそれを満たすために1万程度で手に入れられるのが禿iPhone4S
それの為に作られたと行っても過言でないのが下駄
日本市場など眼中にない
0583iOS
2015/03/02(月) 21:48:01.12ID:zwyId5sh日本物4Sはこれだけ沢山出回ってるのは4Sから庭が参入してきて一括CB合戦を繰り返した挙句の果てと
言ったら何となく理解出来るだろう
0584iOS
2015/03/02(月) 22:01:59.72ID:dpDSmW1vそんなの聞いた事ないが、どこかにソースあるんかな
0585iOS
2015/03/02(月) 22:46:33.99ID:zwyId5sh出だし弾少ない禿4→潤沢な禿4S→庭4S
LTEが普及してない地域ならではの濃厚な味わいですね
0586iOS
2015/03/02(月) 23:00:51.51ID:zwyId5shそれの為にバックフロントのカスタムパーツ豊富で
電池や純正品じゃないパーツがお安く今だに出回ってるんですけどね
ケースなどもお安いし
0587iOS
2015/03/03(火) 02:57:24.61ID:Mbq/LHhd下駄でみおフォンの通話も通信も確実に行えるのは4sだけで
他の機種で下駄は冒険下駄は夢の遊び
0588iOS
2015/03/03(火) 09:17:10.48ID:XHFwK/ihAmazonからでも良いが、お勧めはebay
0589iOS
2015/03/05(木) 02:10:24.78ID:aMG6+gvt自力でなおせねーかな
0590iOS
2015/03/05(木) 08:34:13.35ID:vuPdGMU+0591iOS
2015/03/05(木) 09:28:43.38ID:c703/CESWi-Fiが故障しやすい
弟もWi-Fiだけ壊れたし、
ヤフオク見るとWi-Fiだけが機能しない出品を多く見かける。
うちのは大丈夫だけど。
0592iOS
2015/03/05(木) 11:34:07.04ID:vuPdGMU+0593iOS
2015/03/05(木) 12:23:03.59ID:c703/CES1年保証であれば、動作確認後すぐ交換してもらえた。
0594iOS
2015/03/05(木) 19:39:46.42ID:gGJ92PKUけどサイレントモードのスイッチのとこデザインナイフで削って何とかした
パチモンBumperしか使ってなかったから最後に純正が使いたかったんだ
でももう白と黒しか生産されてない
0595iOS
2015/03/05(木) 19:45:24.83ID:mS0SU2UWグレーアウトするもドライヤーで復活
0596iOS
2015/03/05(木) 21:17:46.60ID:tJg5cD4C0597iOS
2015/03/06(金) 01:09:52.04ID:7Vuc0m8sグレーアウトどうにかしろクソApple
Apple製品は二度と買わん!
0598iOS
2015/03/06(金) 12:00:45.08ID:m/kmF7OR0600iOS
2015/03/06(金) 13:04:21.69ID:m/kmF7OR0601iOS
2015/03/06(金) 14:44:01.19ID:FO8Ef0M50603iOS
2015/03/06(金) 17:21:55.47ID:m/kmF7OR0604iOS
2015/03/06(金) 17:54:05.23ID:V0kQhb+LずっとWiFiがつながるように
0606iOS
2015/03/07(土) 11:23:57.71ID:AzwdbkDG0607iOS
2015/03/08(日) 00:05:03.87ID:LbE5ZLwa0608iOS
2015/03/08(日) 03:06:26.31ID:3Vzz/LFp0609iOS
2015/03/08(日) 12:41:23.02ID:PydO4RTP0610iOS
2015/03/08(日) 17:18:17.68ID:wnANjqED0611iOS
2015/03/09(月) 09:07:34.68ID:0pVB/evw0612iOS
2015/03/09(月) 15:53:37.68ID:e/K2RL12買えない俺も悪いけど
0613iOS
2015/03/10(火) 16:14:09.08ID:56TzRR760614iOS
2015/03/12(木) 11:10:40.17ID:/qFCdnCf0615iOS
2015/03/12(木) 11:12:55.01ID:kuu8l1/r0616iOS
2015/03/12(木) 13:02:51.80ID:4Jus1ILZ0617iOS
2015/03/15(日) 13:41:12.33ID:7zjkQp/80618iOS
2015/03/15(日) 17:32:33.76ID:J5hY5oOqこのサイズは至高だよ
0619iOS
2015/03/15(日) 19:03:35.92ID:OL8sYH4Pバッテリー持ち は300時間からどう変わるんだろ理論的な意味で、ら
4sの200ってのはクラウドを常時オンでのじかんなんだろうか、
0620iOS
2015/03/16(月) 17:28:04.90ID:8qamGAU8維持費は7kか
0621iOS
2015/03/16(月) 20:23:18.68ID:MzlyKsnu0622iOS
2015/03/16(月) 21:57:12.07ID:zdXEPa6E0623iOS
2015/03/17(火) 20:52:49.40ID:X0G6wCHi0625iOS
2015/03/17(火) 22:32:31.17ID:X80sk1XP0626iOS
2015/03/18(水) 01:33:16.43ID:AEvUwS2H0627iOS
2015/03/18(水) 02:29:45.55ID:jMYtnReE下駄をさせば脱獄していなくてもテザリングはできる
auのガラケーカケホSIMもプリペイド契約SIMも下駄なしで電話発信に使えたり
以前、使ったソフバン版はキャリア同一であってもガラケーSIMもAndroidのSIMもプリペイドSIMも全部、弾きやがるテザリングできないし
0628iOS
2015/03/18(水) 07:37:39.03ID:YiSJNKyc0629iOS
2015/03/18(水) 09:41:19.92ID:OT574wKy裏技で使えるようになった。
0630iOS
2015/03/21(土) 15:02:18.41ID:azUaV0n0しかもGRATINAのSIMでAU.NETとか発生してる〜〜
ぎゃー
0631iOS
2015/03/21(土) 18:28:13.85ID:r20QN8O+4年半以上auの3Gスマホ使ってて経験無いんだけどね
いわゆるパケ漏れてホントにあるんだろうか?
0632iOS
2015/03/21(土) 19:01:04.04ID:QHz3PVA9バグ?
0633iOS
2015/03/21(土) 21:28:21.28ID:eSXD0CtM使用期間が長いと磨耗?したりして、メモリ不足になることってあるの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
0634iOS
2015/03/21(土) 22:56:42.34ID:U8xyBWF9ガラケーカケホSIMってガラケー以外だと2700円とかにならないの?
auもガラケーとスマホでカケホ料金違うよな?
0635iOS
2015/03/22(日) 01:13:53.39ID:T5BFx/l+グラチのカケホSIM、月割り適用で1026円なんだけど、auiPhoneや3G接続のau泥(これはお漏らし危険性高い)に入れて電話しても、何故だか1026円から不変なんだよなあ
0636iOS
2015/03/22(日) 19:56:48.33ID:Z1DQRyQS同じサービス、同じ周波数帯を使って
何故使う機器によって料金が500円も異なるかと
百歩譲って異なっても通話主体のガラケーの方を高くしなきゃならんだろ
0637iOS
2015/03/22(日) 20:10:26.91ID:K489ilGw俺も思う。
パケット代が高いスマホの方を2200円、
ガラケーは2700円にしたほうがいいと思う。
スマホ使いはLINEとかで通話や連絡取るだろうし。
0638iOS
2015/03/22(日) 22:41:50.75ID:Z1DQRyQSどう考えてもそうだよなぁ
業界一おかしい料金体制
まるでスマホ持つなというようなもの
0639iOS
2015/03/22(日) 23:06:53.67ID:7Kgo18Kk更新して大丈夫なんだろか
また動作遅くなるかな
0642iOS
2015/03/23(月) 09:41:27.57ID:lIEiElzC8.1.2や8.1.3よりは、8.2の方がパフォーマンス良いよ
iPhone4sに関してはAppleウォッチが搭載されなくなったので他の5sなどにおける8.2と異なり、軽くなった
0643iOS
2015/03/23(月) 10:28:24.33ID:y0RA9h5b0645iOS
2015/03/24(火) 04:30:16.20ID:J0yyQH/d0646iOS
2015/03/24(火) 09:17:48.52ID:MQzPqnXH0647iOS
2015/03/28(土) 11:02:03.48ID:SceLidsR今毎月7500円ぐらい払ってるので乗換ようかと、騎士変だとちょっと安く?なるだけだよね
0649iOS
2015/03/28(土) 23:30:21.35ID:d47+lYnE環境によっちゃ
キャリアにこだわらなくても問題ない人もいるし
そうなるとmnpして維持費安く抑え安くなるかもね
0651iOS
2015/03/29(日) 23:03:10.37ID:StzZsdnH0652iOS
2015/03/30(月) 00:50:09.84ID:yY7iiRwkまず、あなた、気を悪くしてはいけないよ?あなたとまったく同じ人が何万人いることやら。それを浮き彫りにしてたレス
その上で、あなたの支払い方件が、iijのミオフォンのスレで話題に
私も、ミオでもOCNでもよいから動くべきだと思うよ以下コピぺ
419 名前:名無しさんに接続中… [sage] :2015/03/28(土) 17:42:01.05
auのスレでも毎月最低7500円も支払っていると嘆いている人がいました
しかもミオで使える端末をお持ちなの
au3か月22500円
ミオフォン3か月4800円
その差で諸経費すぐ取り戻せるね
0653iOS
2015/03/30(月) 01:03:26.76ID:YvD889LpミオフォンでもOCNフォンでも、またドコモ純粋SIMでも
通話もSMSもデータ通信も行なえる
素晴らしいスマホをもっている
それに気がつく、一歩踏み出すこと大事だね。
あいぽん6sはドコモ製かSIMフリーでも買いましょか?
もうauの養分様として十分、尽くし切ったでしょ?みなさま
0654iOS
2015/03/30(月) 04:38:19.05ID:5X8evA0LIIJも法人向けとはいえ参入してきたし、個人対象のもいずれ始めるだろ?
au4GのMVNO使えんの5以降で7.xまでの人に限るけどさ
まあお金あるならSIMフリ、次点でドコモ様だよね
0655iOS
2015/03/30(月) 07:57:21.52ID:nGN3jwHMガラケーで3G初期時代からパケット定額まだ月割りなんて何もなかった時代4410円と基本料
スマホ時代にはis01から03で2年
このiphone4sの発売から更に2年
一年半前にau解約してミオフォンに番号と4s下駄を持ち込み移籍
しかし今もauひかり回線にひかり電話で10年選手だからまだ養分さまですぞ
0656iOS
2015/03/30(月) 21:57:36.75ID:OKBs94Fn0657iOS
2015/03/31(火) 07:54:53.12ID:OKCfE0DD上のレスの人、auひかりならね
読んでるだろうから良い触発を生むことを願って書くと
今度はミオからauへ逆MNP返しをやれば良いよ。まだまだ100パーセントお得に新機種を入手できるのがMNPの現実。
長い期間、既存の契約者として、auに貢献ばかりしてきた料金の一部を、今度はあなたが還元を受けられる番かもしれない
0658iOS
2015/04/08(水) 11:02:59.40ID:YbPNpnPx0659iOS
2015/04/08(水) 12:20:11.65ID:15gN+47dLTEモデルは3G通信非対応になってるね。
auのmvnoもLTE専用になってるからか、
iPhoneiOS8には対応してないし。
cdma2000という音が悪い古い規格だからやめたいという印象は受けるね。
4sはまだ下駄差して茸回線とか使えるからまだいい。
巻き取り優遇を期待して、ガラケーを使い続けるのもいいかも。
0660iOS
2015/04/10(金) 06:41:40.54ID:djlLeilVまた4sも泥も、auガラケープリペイド契約SIMもときとしてオススメ(3000円だけのチャージでも1000円だけでも!なぜなら、楽天電話を経由して残高0円でも、いくらでも発信できる、しかも便利な発信アプリ利用して
0663iOS
2015/04/10(金) 21:50:28.63ID:28dBVPqxSB4Sサイコーだよ、もう6がメインだからあまり使ってないが
0664iOS
2015/04/11(土) 01:27:39.73ID:iZKFdxJmまだその仕様なのかね?ホント酷い
パケフラどころかパケット通信のオプションそのもの解除して、キャリアメールも捨て通話専用にしたその回線契約SIMなのに
泥で通信しちゃうと料金発生しかも青天井とか
0665iOS
2015/04/11(土) 17:17:07.03ID:NEBqEtFQ4sもキャリア設定KDDI 19.1だけど
うちの4sはKDDI 19.0からアップデートされない
何が違うか知らんけど公式と違うのは気持ち悪い
0666iOS
2015/04/11(土) 20:08:09.05ID:KKcA4kvR自分の4s確かにau版だけど、5.1.1からアップデート止めてる
見る場所おしてえもらえれば、自分のバージョン観てくるよ
0667iOS
2015/04/11(土) 21:25:31.90ID:06fRQYke5.1.1だと2.いくつとかだったんじゃないかな
0668iOS
2015/04/11(土) 22:09:47.51ID:iH2L0JXLいろいろキャリアメール送信などの不具合解消して積み重ねた19な人のキャリアバージョンなんだろうね
でもこの低い数値でも全然、困ったことはないけどね
0669iOS
2015/04/11(土) 22:20:43.60ID:oU5dfwaG0670iOS
2015/04/18(土) 09:43:24.51ID:3kYXn2+L0671iOS
2015/04/18(土) 16:28:22.31ID:x+fo7kFuあんまり8.2からは変わったって印象ないね
0672iOS
2015/04/18(土) 18:31:57.25ID:uGmwOMKp0673iOS
2015/04/19(日) 19:43:44.74ID:274nj2zu俺の環境ではキーボードのプチフリもない
0675iOS
2015/04/27(月) 12:53:41.48ID:Gm3C6yQ+0676iOS
2015/04/28(火) 15:48:40.12ID:lAEJIBhRガワもボロくなったし全て変えてもらうか
0677iOS
2015/04/30(木) 19:35:38.77ID:VTk9zKFeそれまでis03など不評のスマホしかなかったauが契約者を大きく取り返した恩人だった
が、しかしーー皮肉なことにその4sと下駄こそMVNOに逃げられる契機となり流出が止められない。当然、3ギガ通信と通話月1600円を味わったユーザーは上位機種に変えても決して帰らない。
「話しが違う」と憤るのは筋ちがい。auもソフバンもiPhone 4sで利用可能な格安SIMに挑戦すれば良かったのだ。あこぎな峰雄の不通問題これもau不信の決定打。
0678iOS
2015/05/02(土) 10:43:16.41ID:jaGJ+LWs0679iOS
2015/05/03(日) 20:26:07.36ID:0dGUw+r50680iOS
2015/05/04(月) 03:32:36.52ID:Cy1Jzdhe分解したなら組み立てればいいんじゃないすかあ?
ドコモ製の泥を含めて
iPhone 4s白ロム8千円から下駄900円。
まずMVNOに取りかかるための最安の組み合わせでもある。
0681iOS
2015/05/05(火) 22:25:05.54ID:X9g2Tl9z0682iOS
2015/05/06(水) 00:58:57.83ID:IIgughI+0683iOS
2015/05/06(水) 23:42:07.16ID:OvdQfKL40684iOS
2015/05/08(金) 07:00:11.02ID:6N/DzYU90685iOS
2015/05/09(土) 10:28:03.16ID:Lr3y9LnC0686iOS
2015/05/12(火) 01:49:21.67ID:kicqf726さらば4s。
0688iOS
2015/05/14(木) 16:09:45.53ID:0iCJhqWYWiFiの部品ごと交換すれば600円もかからんが。
http://www.ebay.com/itm/261189065498
0689iOS
2015/05/14(木) 16:12:17.74ID:0iCJhqWYまあ探せばいくらでもあるから部品交換すればいいよ。
iPhone4sはいくらでも部品手に入るから良い。
android移行後もiOS用として売らずに手元に残してあるわ。
0690iOS
2015/05/17(日) 07:20:02.23ID:u2E086Or「はっきり申し上げると、MVNOの利用者は予想以上に増えています」
「MVNOが提供するサービスは、モバイル市場のトピックとしてメディアでも取り上げられている。 興味を持つユーザーも増えており今後もますます増えていくと思う」
KDDIとしてはユーザーがMVNOに流出することは、キャリアの営業利益に大きく影響を及ぼす
「MVNOはあまり増えないほうがいいなと思う」と田中社長
0691iOS
2015/05/18(月) 12:53:07.53ID:HzVJGJpLご飯200g肉120gを780円で食う方を普通に選ぶわな
店主「かつやとか出店しないで欲しい」って言われても、営業方針かえたら?としか言えんわ
0692iOS
2015/05/23(土) 12:54:48.95ID:XRtditXgキャリアは無期限プリペイドsimだしゃいい。
0693iOS
2015/05/25(月) 12:58:46.97ID:tdt3ZYfkiOS8.3
64GB
Twitterに貼ってあるリンクをタップしても開かなくなりました。
他のアプリはおそらく大丈夫
どこがおかしくなってるんでしょうか
0694iOS
2015/05/25(月) 15:04:37.07ID:NGle8DYx0696iOS
2015/05/25(月) 20:17:35.34ID:Oji3G45Uこの板にTwitterアプリスレあるからそっちで聞け
当然なので、なんて言わなかったらリンク貼ってやろうと思ってたがな
0697iOS
2015/05/25(月) 20:57:08.91ID:dSn05H8B0698iOS
2015/06/19(金) 01:31:41.76ID:8Qd/+UYhこれ気に入ってるんだけど黒はもう売ってないんだよねえ・・・
0699iOS
2015/07/22(水) 13:57:45.40ID:eZTmGDKkそろそろZ4に変えようかな
0700iOS
2015/07/22(水) 13:58:15.68ID:eZTmGDKk0701iOS
2015/07/26(日) 07:34:54.27ID:TxOTCSpQ0702iOS
2015/07/26(日) 13:39:42.89ID:m/GuQuJn0703iOS
2015/07/26(日) 16:06:58.16ID:aWSbqY380704iOS
2015/07/26(日) 16:17:31.37ID:smK+Wa1D0705iOS
2015/08/22(土) 08:51:23.62ID:9De57Kf5今は月に七千円払ってるんやが、ちなみに下駄なしで運用しようかと思ってます
0708iOS
2015/08/22(土) 14:47:10.76ID:5u6g324E3G料金プラン
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/featurephone/
LTE料金プラン(VoLTE非対応)
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/smartphone/
LTE料金プラン(VoLTE対応)
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/smartphone-v/
0710iOS
2015/08/22(土) 17:27:57.13ID:FXInAWRW0711iOS
2015/08/22(土) 18:24:51.70ID:t+x19JwB0712iOS
2015/08/22(土) 23:59:17.26ID:GwhkK9L10713iOS
2015/08/23(日) 17:12:30.29ID:Sv81nTs8家族間分け合いが期間限定であるだけ
0714iOS
2015/08/28(金) 20:09:54.86ID:Nw8sPh4E3Gプランに変更してISふらっとつけると維持できますか?
0715iOS
2015/09/06(日) 07:58:08.20ID:idTRAgI10716iOS
2015/09/15(火) 23:15:06.35ID:y43UpgGWフリーズしまくり
6s買う
0717iOS
2015/09/20(日) 01:07:04.73ID:QyHJWdIf0718iOS
2015/09/21(月) 10:07:45.68ID:kKG85U/P0719iOS
2015/09/28(月) 23:27:01.89ID:NWz2IVvq0722iOS
2015/09/29(火) 14:11:31.38ID:gobC/h2Y庭の下取りに出したらバレる?
0723iOS
2015/09/29(火) 14:33:27.18ID:efOx6dwj0725iOS
2015/09/29(火) 18:21:03.67ID:8UMpFtPZ※ただしMNPの場合は確認できないのでバレない
0726iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/11/01(日) 15:48:28.04ID:GBI2a2Zdoshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 14 MP (ios/1409162654).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています