トップページios
983コメント246KB

お前らのiPhone・iPad・iPod touchのバッテリーcycle countを教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/08/27(水) 16:00:02.10ID:LL45/5TK
画像付きでお願いします
0724iOS2016/08/03(水) 16:52:36.45ID:+tzeynrZ
>>723
マイナス思考君
興奮は治まったかね
>余裕にはずれ
じゃオラもわからんな
理由を簡潔に述べてみな
0725iOS2016/08/03(水) 17:17:07.98ID:eypxmnf7
結局分からないんかい(笑)
アホは2度とこの神聖なスレに現れないでほしいわ
現実でボッチで言い返せないからってこのスレで居座ってんなよ(笑)
あ、夏休みだから暇なのね
このクソガキが
0726iOS2016/08/04(木) 19:38:00.15ID:3kI356TI
Battery Lifeで6s Plusの劣化が5%なんだけど普通?
0727iOS2016/08/04(木) 19:46:13.78ID:aAw95m2+
>>726
coconuts batteryの新しい方だともっと劣化になるかも
6sだけどバッテリーの容量が1690から1715に増えて劣化率が上がった
0728iOS2016/08/04(木) 20:13:54.66ID:3kI356TI
Coconut Battery 新しいのは持ってないです
どこかで公開されてますか?
0729iOS2016/08/04(木) 20:18:13.55ID:aAw95m2+
>>728
ほい
ttps://app sto.re/jp/GjV1cb.i
0730iOS2016/08/04(木) 22:06:34.48ID:3ibGzB0O
新、旧coconutsってなんか違い有るの?
0731iOS2016/08/04(木) 23:24:21.02ID:aAw95m2+
>>730
使ってる限りバッテリー容量が規格通りの容量に増えたぐらい
後App Storeにリジェクトされてないからバージョンアップの可能性があるのが大きい
旧は二度と再販も無いし、バージョンアップも無いと予想
0732iOS2016/08/05(金) 01:50:08.08ID:Y7EL2C+D
>>729
アドサンクス
でもすぐフリーズする(T ^ T)
0733iOS2016/08/05(金) 02:40:32.34ID:NoIYpycY
coconutでフリーズした事なんて一度もないな
どんな環境なのよ
4s 9.0.2
6Plus 8.3
6s 9.2
この3台でフリーズはまったくない
0734iOS2016/08/05(金) 03:19:13.83ID:Y7EL2C+D
6s Plus 10.0 DB4です
0735iOS2016/08/05(金) 03:40:05.70ID:m5yXGjbh
iOS10ではバッテリー系アプリは今のところ全滅
0736iOS2016/08/05(金) 03:44:35.35ID:Y7EL2C+D
そうでしたか。。。
ありがとうございました(T ^ T)
0737ムギ ◆mugikay1/c 2016/08/05(金) 04:01:37.48ID:LRu8hoXY
Battery Lifeならこの前のバージョンアップで生き返った。
0738iOS2016/08/05(金) 04:01:51.96ID:LRu8hoXY
おっとコテ外し忘れてたw
0739iOS2016/08/05(金) 11:23:19.91ID:BsqR2E5e
Coconut Battery新旧、及びBatterylifeでの比較
新ココナッツ
http://i.imgur.com/JQjMBOk.jpg
旧ココナッツ
http://i.imgur.com/sHTGXKq.jpg
Batterylife
http://i.imgur.com/MOaV9yF.jpg
0740iOS2016/08/05(金) 11:26:16.80ID:BsqR2E5e
新旧両方入ってるから時々間違える
0741iOS2016/08/05(金) 16:26:48.57ID:GoTaoegB
iPhone6の新品バッテリーヤバすぎわろたwwwwww
大当たりすぎる
http://i.imgur.com/L6rwCRX.jpg
0742iOS2016/08/05(金) 21:42:51.15ID:Dvercbmy
>>739
自分もその3つ持ってるけど旧coconutsとBatterylifeは比較的同じ数値なのに新coconutsだけ毎回少しずれる(少なめ)
0743iOS2016/08/07(日) 00:14:20.68ID:NQ5IHHLK
BatteryLifeはもう手に入らないの?
0744iOS2016/08/07(日) 00:51:09.84ID:zwnptPEC
>>743
何でそう思ったの?
0745iOS2016/08/07(日) 06:38:11.72ID:4VODqu0x
テスト
0746iOS2016/08/07(日) 06:41:58.34ID:TliYvQAg
ファッ!?
http://i.imgur.com/3zmgo0N.jpg
0747iOS2016/08/07(日) 15:37:06.68ID:8JX4Rx+3
ドスパラの中古iPad Mini2 128GB
カウント少ないから前オーナーが整備品に交換したのか
非正規バッテリーが入ってるのか…
別にたいした使い方するわけじゃないからいいんだけど
中古買う時点で期待してないし
http://i.imgur.com/OGsu4bs.jpg
0748iOS2016/08/07(日) 17:09:52.71ID:sg/up6or
iPhoneだと整備品はシリアルが違うからわかるとか
モデル番号も変わるとか?
iPadはどうなんだろね
0749iOS2016/08/08(月) 08:41:57.32ID:1sqlxyMh
>>739
数値にばらつきが有るんだね
0750iOS2016/08/10(水) 01:31:53.85ID:2m/e+ItF
>>746
危険な香りがプンプンするな…。
続報待っとくわ。
0751iOS2016/08/10(水) 07:28:16.06ID:ggdNZ0sN
アイパッド再起動後パスコード入力して下さいなのだかそれ繰り返します。
何回も繰り返すそして消えます。どうすれば良いかな?
0752iOS2016/08/10(水) 17:50:31.53ID:I3IJwF1P
>>750
どうやら外れバッテリーでした。
満充電しても何故かサイクルカウントが1止まりなので
0753iOS2016/08/10(水) 20:11:21.09ID:f7e/vIWo
今までチラチラ99%になることはあったんだけど今日ついに98%で安定か・・・
http://i.imgur.com/bLohYCf.png
と信じたくなくてなんとなく電源一回落として望みをつなぐ
そしたらなんと一瞬80%まで落ちててびっくりしすぎてSS撮れず
http://i.imgur.com/nkN7B1F.png
その後何回更新しても90%で留まり落胆するも
ちょっとおいたら安定したのか100%に
http://i.imgur.com/LpYrnVu.png
今見たら1586/1600で99%と1600/1600の100%を行ったり来たりしてる模様

こういうアプリ使うの初めてなんだけどこんなもん?
0754iOS2016/08/10(水) 21:31:28.26ID:nkxGRgQQ
>>752
100%使って1カウントだぞ、確か
0755iOS2016/08/10(水) 21:53:32.23ID:tcxsnHH5
>>753
そのアプリはそんなもん
他のは使ってないから知らない
0756iOS2016/08/10(水) 22:20:47.09ID:aTucTQFd
サイクルカウントはわからないんだけど、
昨日買ってきた中古シロロムのiPhone6plus
http://i.imgur.com/pbFe9YO.jpg
4時間で30%も減る、こんなものなの?
0757iOS2016/08/10(水) 23:58:25.89ID:I3IJwF1P
>>754
何回でも100%にしてるけどサイクルカウント増えないし何故かmahも同じように増えてくからまたバッテリー10個くらいポチった
0758iOS2016/08/11(木) 06:16:29.93ID:ccPUabrf
>>757
安物買いの銭失いとはまさにこの事。
0759iOS2016/08/11(木) 08:48:11.77ID:gxaF9DYX
>>757
例えば
1回目 残量50%で充電(使用量50%)
2回目 残量80%で充電(使用量20%)
3回目 残量70%で充電(使用量30%)

これでやっとサイクル1だよ?
0760iOS2016/08/12(金) 17:31:41.16ID:+VLcPd/i
http://i.imgur.com/RBGdPcF.jpg
5月下旬に買ったiPad mini 4
0761iOS2016/08/12(金) 21:02:37.48ID:1XjOecLp
>>760
うーん。何を伝えたいんだ?
0762iOS2016/08/12(金) 21:05:05.01ID:Ew682xFo
>>761
3か月経過してても健康状態100%だぜ!
ってことですかねぇ。
充電回数15回とか、普段全く使ってないことがうかがえます。
0763iOS2016/08/13(土) 02:23:37.41ID:nI/+UGOn
>>762 760だけど、毎日結構使ってるぞ
充電繋ぎながら使うことが多々ある
0764iOS2016/08/13(土) 12:34:54.18ID:YwFHbuz6
毎日使っててこんな感じでは充電回数に不具合のある外れバッテリーだな
0765iOS2016/08/13(土) 13:42:48.72ID:gTtjMbe1
6s Plus 200回記念
http://i.imgur.com/t4KM5HX.jpg
95%付近からはあまり下がらなくなった
このペースではCare+でのバッテリー交換は無理だな
0766iOS2016/08/13(土) 19:05:22.77ID:7EhseSRP
>>764 760だけど、つなぎながらやってることが多いからってだけ
0767iOS2016/08/14(日) 14:27:48.67ID:ddDBoJ9f
>>702から2週間強
なるべくフル充電しないように気をつけてるが、80%で充電止めて使ってても容量困らない新品はいいな

http://i.imgur.com/RvWXQkS.jpg
0768iOS2016/08/19(金) 19:00:23.65ID:yhQcCLGe
>>765
ゲームばかりしてて1日3回以上充電するとかじゃないと無理だよね。
寒い場所に放置したらめっちゃ容量下がるからそれで交換できるかも。
確かcare+での交換はバッテリーのみの交換を希望しなければ、本体交換になったはず。
0769iOS2016/08/19(金) 19:15:45.30ID:ejovXKg2
ドライヤー 満充電 密閉
0770iOS2016/08/19(金) 21:00:22.65ID:8bVBqB4t
使い始めたばかりのiPad mini4
劣化が早すぎる気がするんだけど
http://i.imgur.com/CDrZlAK.png
0771iOS2016/08/19(金) 22:01:10.18ID:CB0577HI
>>770
早すぎる
中古のmini2でもそんなことないのに
変なルートで買ったんじゃ?
07727702016/08/19(金) 22:59:27.17ID:8bVBqB4t
>>771
> 変なルートで買ったんじゃ?

Yahooオークションのストアで新品同様のau版を購入しその後auに持ち込みsimフリー化したもの。
購入後すぐにBatteryLifeインストールして確認したけど充電回数0だったから
たぶん大丈夫じゃないかなと思ってたんだけどすごく不安になってきた。
0773iOS2016/08/19(金) 23:40:57.45ID:7NnrZXP9
変なルートだね
0774iOS2016/08/19(金) 23:41:19.93ID:yhQcCLGe
>>772
個体差で元から容量が少ないバッテリーの可能性が。
リフレッシュ充電したら少し回復するかもよ?
同じようなハズレバッテリー引いて何回かリフレッシュ充電したら回復したことあるし。
そのiphoneは基盤の不都合で本体交換したからすぐ手放したからその後の劣化は見れなかったけど。
0775iOS2016/08/20(土) 08:27:20.61ID:5W/NkTCh
特に充電気をつけるわけでもなく雑に使ってきた(タッチパネル割ったりしてる;)
2年9か月目のiPad mini2
http://i.imgur.com/im7r6Wu.jpg
0776iOS2016/08/21(日) 03:45:26.15ID:a57yF5HU
>>775
いい感じの劣化具合じゃん。
電池の使い方は?
こまめに充電してた?
0%まで使用してからとか教えてほしい。
0777iOS2016/08/21(日) 06:27:39.39ID:849TYlyY
>>776
こまめに充電はしないほうかも
充電しないで放置してて使い始めが40%とかよくある感じ。
電源切れそうになったら充電しながら使ったりすることもしばしば
0778iOS2016/08/21(日) 19:22:18.14ID:a5yDMkT/
ながら充電が一番電池にやさしくてイイ
0779iOS2016/08/21(日) 20:00:56.91ID:jGo6vI08
熱ければ熱いほどパワーアップするよな
0780iOS2016/08/21(日) 22:56:20.36ID:5l7VAU6c
>>779
ながら
ゲームはダメな
2ちゃんねるならいい
0781iOS2016/08/22(月) 08:50:35.61ID:E/sbTQqW
リラムがいつの間にかバッテリーのサイクルやHealth見られるようになったな
http://i.imgur.com/6qfnaLZ.jpg
アプデずっとしてなかったから知らなかった
0782iOS2016/08/23(火) 17:51:10.25ID:fapkHgKm
10月で2年になるiPhone5c、充電回数466回、消耗レベル9%だった。
まだ1年くらい使えるかな?
0783iOS2016/08/23(火) 19:51:32.98ID:g8zRbuTl
うん
0784iOS2016/08/23(火) 19:58:22.72ID:ZeFCKSXP
こっちのiPhone5は566回充電で消耗4%は凄い
0785iOS2016/08/25(木) 23:52:16.31ID:GS6QFFrx
英語だけど
http://nyti.ms/1TzBUby
0786iOS2016/08/27(土) 00:28:18.65ID:i3dqkkF6
日に日に悪化していってる
限界までいくぞ
http://i.imgur.com/SxOq8T8.jpg
0787iOS2016/08/27(土) 06:40:12.79ID:GgzeKAyF
>>786
画面汚らしいから
coconutにしなよ
0788iOS2016/08/27(土) 11:38:48.42ID:ezV3iP9A
アホかお前?
ここはcyclecountスレだぞ
回数さえ分かれば無料のやつで良いんだよ
0789iOS2016/08/27(土) 11:50:13.61ID:5OJyv1z9
iPhone5
http://i.imgur.com/5u9BKLa.jpg
0790iOS2016/08/27(土) 13:27:09.12ID:CdmsTBLD
>>781
オイラのまだ旧バージョンだわ
でもOSが8.3だけどそのバージョンつかえっかな

確かに旧バージョンだと充電回数とか表示ないね
http://i.imgur.com/icEWHkp.jpg
0791iOS2016/08/28(日) 00:48:10.42ID:CSW4GvsE
App Storeではどれが一番正確なの?
0792iOS2016/08/29(月) 03:06:38.72ID:uTEjGEjx
>>791
バッテリー内臓のチップを読むのでどれも正しいけど、小数第二位まで読む脱獄アプリのbatterylifeが最も細かい所まで知れる
0793iOS2016/08/29(月) 06:11:57.35ID:9Ae3tIB5
iPhoneSEなんですが
batterylifeでバッテリー容量管理しているんですが
iPhoneSEの画面上部には例えば98%と表示されているのですがアプリ側は94%になっています
この差は何なんでしょうか?
どちらが正しいのでしょう?
0794iOS2016/08/29(月) 12:29:25.96ID:1QCOfZX/
>>793実際はバッテリーライフの方が正確
iPhoneだと100%とか1%とかところどころ長いのがあるから少し表示かえてるんだよね
0795iOS2016/08/29(月) 18:33:18.76ID:9Ae3tIB5
>>794
なるほど…アプリ側のほうが信頼性は高いのですね…
もしかしてコレってアップル側が
ユーザーに少しでもバッテリー持ちを良く見せようとしているのかな?
0796iOS2016/08/30(火) 23:06:16.84ID:xMdmBsGy
>>795
残り1%を長くして(実質5%くらい)切れるのを防いでるんじゃない?
0797iOS2016/09/03(土) 11:48:17.46ID:tof0PCDF
Christoph Sinai「coconutBattery Mobile」
https://itunes.apple.com/jp/app/coconutbattery-mobile/id1121383008?l=en&;mt=8

復活してる。ニセモノじゃないよね?
今無料だから必要な人は落としといたらいいかも。
0798iOS2016/09/03(土) 17:00:50.12ID:cbBcdH7K
復活自体はだいぶ前にしてる、その時は無料セールはしてなかったかな?してたような気もするが
0799iOS2016/09/03(土) 17:11:39.05ID:ra+T2yEI
無料だと
0800iOS2016/09/03(土) 17:12:15.71ID:ra+T2yEI
てか今日バッテリー変えたんだけどこれはどう?
http://i.imgur.com/FOBKhy5.jpg
0801iOS2016/09/03(土) 18:53:52.19ID:ra+T2yEI
大当たりバッテリーだったわ
0802iOS2016/09/03(土) 20:21:04.96ID:WYr6Ojlt
>>798
復活した時には無料や割引してなくてそれからちょくちょくチェックしてたけど全然無料とかなくて3日くらい前に見た時してなかったから今回初なんじゃね?
0803iOS2016/09/03(土) 20:26:20.43ID:cbBcdH7K
そか勘違いだったようだなスマん
0804iOS2016/09/04(日) 05:17:41.12ID:cVLDa9Q9
>>800
appleで交換した純正?
0805iOS2016/09/04(日) 10:35:15.18ID:mvbAx/1q
ソニーによると満充電で置いておくと劣化するとか
0806iOS2016/09/06(火) 06:59:13.69ID:GJSPRSUj
ココナツOS10で使えてる?使えるなら今のうちに古いのと入れ替えるわ
0807iOS2016/09/06(火) 09:43:33.48ID:kOEHFsNO
落ちるぞ 起動すらしないから使えない
0808iOS2016/09/10(土) 23:31:03.75ID:hIppWD0K
iOS10にあげるとバッテリー情報見れなくなるってマジ?
0809iOS2016/09/11(日) 04:26:28.48ID:Vuhs1TtS
>>808
お、おう

アプリでね
右上の表示が消えるわけではないでしょ
0810iOS2016/09/14(水) 13:45:47.87ID:96Qndlrv
BatteryLifeのRAWデータ表示で温度が表示されなくなってる。iPhoneSE iOS10.01
標準的な方法で温度を拾えなくなったてことなのかな?
0811iOS2016/09/14(水) 17:07:18.41ID:DU7flNGy
バッテリー絡みの関数廃止されたとかじゃないかなー
0812iOS2016/09/14(水) 22:16:45.19ID:yL6+Uszk
>>810
Battery Doc もだね。
Coconut は起動すらしないしStoreからも消えとる。
0813iOS2016/09/14(水) 22:41:50.06ID:EzRWCf6d
またかよココナッツ
0814iOS2016/09/15(木) 00:02:59.99ID:MaSrBPhn
iPhone6

容量 1394/1751mAh(80%)
充電回数 487回

これぐらいだとAppleCare+での交換はまだ無理?
0815iOS2016/09/15(木) 05:43:13.27ID:IWR7522V
いける
0816iOS2016/09/15(木) 05:55:10.06ID:TNv1h26u
ただし契約去年の4月以降であれば
0817iOS2016/09/15(木) 07:18:38.20ID:fylqQthx
でも契約した時期は問われないらしいよ
0818iOS2016/09/15(木) 07:48:22.02ID:MaSrBPhn
>>816

お客様の製品は、AppleCare Protection Plan によりハードウェア修理およびサービスの保証対象となります。

有効期限(推定):2017年3月29日

だめじゃん!!!w
0819iOS2016/09/15(木) 08:53:47.95ID:icCiYbfl
>>818
規約には4月以降ってことになってるけど、柔軟な対応してくれるから実際はいける。
簡易テストで診断してエラーが出ないと交換してくれないから、ログを残しておかないと、ジーニアスバーなどのお店で診断したら81%まで復活してて交換できないとかあるから注意な。

care+でのバッテリーの消耗はバッテリーのみの交換になるのか本体交換になるのかどっちなんだろうか?
エクスプレス交換サービスなら本体交換だけど、通常引取修理とジーニアスバー、サービスプロバイダーはどうなるんだろうね?
0820iOS2016/09/15(木) 09:17:05.68ID:WPZj1N/G
サービスプロバイダで2回交換した事あるけど2回ともその場でバッテリー交換だったよ
でも1回は本体交換とバッテリー交換どっちがいいか聞かれたような?
0821iOS2016/09/15(木) 10:57:56.01ID:RN/cJOEa
>>819
ありがとう
サポート聞いてみる
0822iOS2016/09/15(木) 23:40:35.06ID:fDmPk4DX
なんか増えてた
http://i.imgur.com/iGldFRx.jpg
0823iOS2016/09/17(土) 03:47:26.41ID:Oe5kdlXw
>>822
良品なバッテリーでよかったね!
ちなみに端末は新品?本体交換品?バッテリー交換?
何度か本体交換してもらったけど全部バッテリーが両方共はハズレで…。
新品のiphoneは良品率が高い気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています