>>111
http://i.imgur.com/TKcLeFj.jpg
http://i.imgur.com/f7aioQk.jpg
新品でも割と誤差があるよ。
最初は何回か放電して満充電するリフレッシュ充電したら容量増える。
おれは毎月1日にリフレッシュ充電してるけど。
あと、20-80%の範囲で充電したらキャパが減ったから止めて、極力40%以下にしない、充電するときは満充電する。
を心がけたら100%に戻ったわ。

今のbattry lifeの仕様ではキャパ100%以上あっても100が上限になってるから、正確な数値がわからないけど、
ibackupBot使ったら1600mAhって表示されてる。
充電回数はまだ70回だけど。

>>112
500回近く使って10%の劣化はまだマシな方だと思うよ。
バッテリーに優しい使い方をしたら寿命はもっと伸びると思うけど。