トップページios
1001コメント244KB

次世代iPhone Part131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/08/24(日) 11:38:01.37ID:UWGOyIXt
前スレ
次世代iPhone Part130
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408602132/

確定事項
・4.7インチに画面拡大
・画面拡大に伴い持ちやすさやサイズ感のため、液晶ガラス含め丸いデザインに
また電波を逃がす、取り込むための仕様がガラスはめ込み(通称ツートン)から樹脂充填へ(通称Dライン)
さらに林檎ロゴマークがブラストマスキング処理(
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130219/1047564/?P=2
 )から
初代iPhone,iMac,MacBook Pro,iPadなどで見られるはめ込み処理へ(デザインの統一化)
http://i.imgur.com/D5ulFpt.jpg
http://i.imgur.com/SMEihu9.jpg
http://i.imgur.com/JfCHnlP.jpg
http://i.imgur.com/PKEvJA8.jpg
http://i.imgur.com/AflBcEu.jpg
http://i.imgur.com/HUfoqjN.jpg
http://i.imgur.com/eHUbyjq.jpg
http://i.imgur.com/asNRgbA.jpg
http://i.imgur.com/4RoEuxl.jpg
http://i.imgur.com/elV5RG8.jpg
http://i.imgur.com/wexC6Og.jpg
http://i.imgur.com/ou1uO3z.jpg
http://i.imgur.com/dTTGy8Q.jpg
http://i.imgur.com/zX7PvP3.jpg
http://i.imgur.com/x2a2oHG.jpg
http://i.imgur.com/H270X3K.jpg
http://i.imgur.com/HS7YHhV.jpg
http://i.imgur.com/5HkmP1G.jpg
http://i.imgur.com/DvmQs2b.jpg
http://i.imgur.com/7yzzOET.jpg

未確定事項
・解像度:1704×960
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電

無し
・防水
・光る林檎
0521iOS2014/08/25(月) 18:37:03.16ID:eREjlIpY
>>516
モールスで打てるアプリ作れよ
100円なら買ってやる
0522iOS2014/08/25(月) 18:37:21.41ID:jveESnMD
>>506
ちょっと気になったんだが、NGIDに入れてるのに何で反応してくんのって聞かれたらどう応えるん?
0523iOS2014/08/25(月) 18:37:41.14ID:24VCg/MK
コンマ何ミリ程度なら、別に薄くする必要無かったのでは?
0524iOS2014/08/25(月) 18:39:04.13ID:eREjlIpY
>>516
そもそも置いてるときは使わないだろう
充電してるかテザリングしてるか

使ってるときは手に持ってるわな
0525iOS2014/08/25(月) 18:40:22.03ID:jveESnMD
>>520
二点支持だと物理的にはその反対側を押したときもカタカタする。しないなら宇宙の法則が乱れてる。
0526iOS2014/08/25(月) 18:41:01.26ID:eREjlIpY
>>523
大きくなる分薄くして持ちやすくしたいんだろ?
0527しゅーや2014/08/25(月) 18:42:28.87ID:GpipPRgK
トトト ツー ツー ツー
どこでもSOS信号打てるiPhoneか、、、斬新だな、、、

そうじゃねーんだよ!!ばかっ
0528iOS2014/08/25(月) 18:42:36.46ID:S5uM9xzf
コンマ何ミリを気にしているのではない
そのコンマ何ミリの突出のために
台に置いた時にグラつくことを気にしているのだ
0529iOS2014/08/25(月) 18:43:03.71ID:ZyfLoAXK
飛び出してる事による
利点を考えるんだ!
ポジティブシンキングで行こう!
0530iOS2014/08/25(月) 18:43:57.77ID:SCuZYgqG
>>525
例えばテーブルの上に置いて、椅子に座った状態でiPhoneの画面を見ると物凄く見辛いぞ?
何かに置いたままでiPhoneを使う事ってのはそもそも存在するのか?
俺は飯を食いながらiPhoneでNEWSとかチェックするけど、その時はテーブルの上にあるモノに立て掛けて立たせて見てる
0531しゅーや2014/08/25(月) 18:44:02.73ID:GpipPRgK
おれもタッチ持ってるけども
飛び出したカメラ枠が背面が傷つくのを防いでくれてる感はある
でもな、肝心要のカメラが傷つきそうではある
0532iOS2014/08/25(月) 18:44:26.55ID:Sinl8GdC
指紋とかが付きにくくなりそう
0533しゅーや2014/08/25(月) 18:46:02.75ID:GpipPRgK
来月までカタカタしながら待とうぜ
0534iOS2014/08/25(月) 18:46:11.29ID:tYCL8b+U
着信時の振動で「カタカタカタッ」ってなるのかな
0535しゅーや2014/08/25(月) 18:47:40.24ID:GpipPRgK
iPhone6発売日は色んな意味で賑やかになりそうだな
ガタガタ言うiPhone民、カタカタ言うiPhone

 カ オ ス
0536iOS2014/08/25(月) 18:48:15.22ID:jveESnMD
>>524
俺の場合、急いで日本語入力するとき(かつ、BTキーボードもないとき)だけ手に持つけど、
それ以外はテーブルが目の前にあるなら常にテーブルに平置きだな。
当たり前だけどそのほうが疲れないし、
両手がフリーで済む。

左手で語学学習とかの本を開いて押さえて、右手はペンを持ってて、スマホはテーブルに平置き。
息抜きに右手にペンを持ったまま中指でテーブル平置きのスマホいじる。
0537iOS2014/08/25(月) 18:48:44.66ID:iQ6xNrn1
みなさん、残念解像度についてはどーなの?
0538しゅーや2014/08/25(月) 18:49:28.99ID:GpipPRgK
なんかさ、テーブルにスマホ直置きでタッチ操作ってさ
肘ついて飯食うみたいで行儀悪いよな
そう思わない?
0539iOS2014/08/25(月) 18:49:58.75ID:ZyfLoAXK
薄いから許す!
0540しゅーや2014/08/25(月) 18:50:39.80ID:GpipPRgK
俺のIDがぐるっぷぷるげって感じで下痢みたいな件について
流してもらっても構わないが、、、、下痢だけに、、、
0541iOS2014/08/25(月) 18:50:48.87ID:19wv7YA0
>>536
めちゃくちゃ画面が見辛いべな?
0542iOS2014/08/25(月) 18:50:52.06ID:eREjlIpY
>>537
なにが? 残念ババアカラーとか
http://i.imgur.com/ygQVAIV.jpg
おみくじ液晶じゃないからな

解像度が上がればいいんじゃないの?
0543iOS2014/08/25(月) 18:51:20.00ID:ZyfLoAXK
>>538
それだな 我々を躾直すための
出っ張りだ!
0544iOS2014/08/25(月) 18:51:23.35ID:jveESnMD
>>530
別に見づらくないし。
0545iOS2014/08/25(月) 18:51:31.05ID:901IoPB+
飯食うときくらいスマホを見るのをやめろ!!!!!
0546しゅーや2014/08/25(月) 18:52:11.39ID:GpipPRgK
たしかにiPhoneシリーズってかApple製品はおみくじ液晶じゃないな
ただ、MacBookAIRは完全におみくじだったが、、
0547iOS2014/08/25(月) 18:52:43.54ID:eREjlIpY
>>527
音拾ってモールス信号に直して文字にすれば良いだけなんだけどな
100円ならかうよ?
0548しゅーや2014/08/25(月) 18:53:08.81ID:GpipPRgK
飯食うときまでスマホはないなぁ
画面汚れるじゃん、醤油とかソースついたらどうすんだよ!
0549iOS2014/08/25(月) 18:53:37.64ID:jveESnMD
>>538
電卓なり電子辞書なりなんなり、テーブル平置きして使うものなんて他にもいくらでもあるし、社会人ほどそれに慣れてる。
それを行儀悪いなんて言ってたらなに仕事するの?
0550しゅーや2014/08/25(月) 18:54:04.26ID:GpipPRgK
突然の

 マ ジ レ ス
0551iOS2014/08/25(月) 18:54:21.08ID:TOQhGtLo
>>542
その画像やめろw
久しぶりに実家に電話したくなる
0552iOS2014/08/25(月) 18:54:24.39ID:SCuZYgqG
>>548
拭くんじゃないかなぁ?
他にどうしろと?
0553しゅーや2014/08/25(月) 18:55:27.37ID:GpipPRgK
わーった!わかったよ!
今日のところは退散する、次は奥歯カタカタ言わせてやるからな!あばよ!
0554iOS2014/08/25(月) 18:57:32.93ID:FOjqi1KN
メンズなんですが、4.7インチも5.5インチもジーパンのポケットに入りますか?
0555iOS2014/08/25(月) 19:02:06.26ID:eREjlIpY
>>548
そこでガラスフィルムですよ
長く使えてメンテナンスが楽で
透明度高くて
ヌルヌル度を損なわずに
硬度が高い!

これ使って正解だったわ
0556iOS2014/08/25(月) 19:02:12.86ID:19wv7YA0
>>554
お前の履いてるジーパンのポケットのサイズとお前がどれだけ太ってるかによって答えは変わる
0557iOS2014/08/25(月) 19:02:16.08ID:Gi2KGsvs
>>526
持ちやすくするなら7.6ミリを保ちつつ横と縦をできる限り狭くした方がマシ
0558iOS2014/08/25(月) 19:03:23.71ID:Gi2KGsvs
>>537
最悪です
0559iOS2014/08/25(月) 19:05:50.75ID:eREjlIpY
>>554
ケツのポケットならやめろ
http://i.imgur.com/1slD3ff.jpg
0560iOS2014/08/25(月) 19:11:41.35ID:/nR2Qo7W
>>554
チクビカメラがポケットに穴を開ける可能性があるので、
お止め下さい
0561iOS2014/08/25(月) 19:12:03.41ID:BI2pqyrv
構ってIDコロ助。
0562iOS2014/08/25(月) 19:13:50.35ID:89vmBGrc
4.7か5.5も悩むが色もどーすっか悩むw
0563iOS2014/08/25(月) 19:13:56.01ID:BQnxddMq
出カメラは緩やかなRをつけてクレーターのように盛り上げれば引っかかる事はないんじゃない
0564iOS2014/08/25(月) 19:16:18.19ID:r3Xv83u/
>>560
擦れるとチョット硬く大きくなるので注意だな!了解
0565iOS2014/08/25(月) 19:17:45.05ID:CXXHc4F8
ギャラクシーノートみたく写真にコメントとか書きたいからタッチペン対応して欲しいわあ
0566iOS2014/08/25(月) 19:18:15.96ID:l5nVd52A
今時スタイラスとか無いわ
0567iOS2014/08/25(月) 19:23:40.36ID:jveESnMD
>>563
流出してるパーツ画像だと、まず0.5mmくらい?は垂直になってて、そこから0.27mmくらい?は45度くらいの角度がつけられてる。
だから前者は普通に引っかかる。

そもそも全体として引っかかりづらい角度にすりゃいいのにとは俺も思うが、今の流出写真はそうなってないのが現状。
0568iOS2014/08/25(月) 19:23:51.15ID:6OEiPfuc
iOS8のSiriは求婚しても断られないですか?
0569iOS2014/08/25(月) 19:24:39.99ID:eREjlIpY
>>565
まあ、トンスルでも飲んで落ち着けよ
但しご返杯はまっぴらだ!
0570iOS2014/08/25(月) 19:24:41.73ID:T1j7Wv79
大画面はよ
未だに4インチがいいとか言ってるバカは
さっさと糞泥でも買えやボケが
0571iOS2014/08/25(月) 19:25:07.55ID:eREjlIpY
>>568
鏡と相談して
0572iOS2014/08/25(月) 19:25:36.72ID:l5nVd52A
大画面欲しかったからiPadAir買ったよ
0573iOS2014/08/25(月) 19:26:33.98ID:eREjlIpY
>>567
何でひっかかんだよ?
引っかかんのは四隅しかねえだろ
角っこでもねえのに引っかかるかバカ!
0574iOS2014/08/25(月) 19:26:35.41ID:/nR2Qo7W
RAMは1Gが濃厚なの?
0575iOS2014/08/25(月) 19:28:08.74ID:/nR2Qo7W
>>573
作りがシッカリとした高いジーンズは、
ポケットの口の裏が折り返しになっている。
出すときにそこに引っかかる
0576iOS2014/08/25(月) 19:29:05.73ID:eREjlIpY
>>574
RAMは1GHz
CPUは2GBだよ
0577iOS2014/08/25(月) 19:29:34.61ID:a0HklKHy
乳首カメラやだなあ
0578iOS2014/08/25(月) 19:30:29.10ID:Gi2KGsvs
あれっ?レンズが無い!
0579iOS2014/08/25(月) 19:30:43.59ID:jveESnMD
>>566
アメリカではSurface3が非常に高評価で、A4サイズに先細スタイラスでスラスラ書けるのが
将来有望な大学生や研究者、医者などに非常にウケてる。

それを受けてiPadとか(Proモデルとかで)もスタイラスモデル出してくのが確実視されてるくらいなんで、
スタイラスをバカにするのは止めといた方がいいぞ。
0580iOS2014/08/25(月) 19:30:48.48ID:eREjlIpY
>>577
買わなきゃいいじゃん
誰かがひとり早く買えるから
0581iOS2014/08/25(月) 19:31:14.98ID:/nR2Qo7W
で、サファイヤガラスで確定なの?

あの保護フィルムが綺麗に貼れないR付きの液晶、
サファイヤガラス前提で作ったような感じがするけど。
0582iOS2014/08/25(月) 19:32:32.25ID:eREjlIpY
>>579
スタイラスもWindowsもdisらないよ
ギャラクシーを引き合いに出したら駄目過ぎるニダよ
0583iOS2014/08/25(月) 19:32:37.82ID:6O2ONfZm
発表はいつになりそうなの?
0584iOS2014/08/25(月) 19:32:47.85ID:Gi2KGsvs
>>581
それすら危うい状況
0585iOS2014/08/25(月) 19:33:06.36ID:jveESnMD
>>575
微妙にほつれた糸があればどんな布地でも引っかかると思うよ。
0586iOS2014/08/25(月) 19:33:11.55ID:4XC8th6w
>>580
なんでそんな極論を言うんだよ
そんなこと言ったら会話が成り立たないだろうが
0587iOS2014/08/25(月) 19:34:14.15ID:NNvI4RBn
>>581
サファイアほどではない少し劣るガラスらしい
0588iOS2014/08/25(月) 19:37:15.42ID:eREjlIpY
>>586
落ちつくまで暫く買えないじゃん
0589iOS2014/08/25(月) 19:37:48.99ID:SCuZYgqG
>>586
ここでどーのこーの言っても今更デザインが変わる訳もない
ユーザーに出来るのは「欲しいなら買う、嫌なら買わない」ってだけだと思うぞ?
0590iOS2014/08/25(月) 19:38:23.09ID:eREjlIpY
>>585
引っ掛かるわけねえだろあほ
0591iOS2014/08/25(月) 19:46:52.53ID:DtyByTTN
5/5sの音量ボタンやミュートボタンは微妙に出てるわけだが
そこに何か引っ掛かるやついるか?
0592iOS2014/08/25(月) 19:47:56.00ID:nfWNxEsE
今時iPhoneなんてガキ、DQN、OL(バカそうな茶髪の奴限定)、配管工、パチンカス、ドカタくらいしか使ってないよ。
彼らは長いものには巻かれろの典型的人種。
こいつらのほとんどがヴィトンのバッグやグッチのキーケース持ってる。

反面リケジョやF1ドライバー、フィギュアスケーター、芸能人とかは大体Android。
なぜかと言うと独創的な彼らは人と同じのは極端に嫌うから。
0593iOS2014/08/25(月) 19:48:13.75ID:eREjlIpY
>>591
あたまいい
0594iOS2014/08/25(月) 19:49:19.27ID:eREjlIpY
>>592
小保方とキムヨナがAndroidなのか
やっぱりなー
0595iOS2014/08/25(月) 19:50:04.47ID:o6yI8Jyj
>>585
ボリュームボタンとかマナーモードスイッチも引っかかりそうだね、キミのポケット
0596iOS2014/08/25(月) 19:50:57.73ID:o6yI8Jyj
わりぃリロードしてなかったわ
0597iOS2014/08/25(月) 19:52:05.02ID:eVfVzhph
いい事考えた
siri起動して乳首に触れたら喘ぐ仕様にしよう
0598iOS2014/08/25(月) 19:53:12.43ID:jveESnMD
>>595
流出パーツ写真のような、
直角90度で金属素材、
1mm近くの出っ張りなら引っかかるよ、当然ね。

もしかして異次元世界だと引っかからない世界もあるの?
0599iOS2014/08/25(月) 19:57:44.43ID:eREjlIpY
>>597
また、乳首バカが来たか
お前の乳首は一個しかねえのか?
0600iOS2014/08/25(月) 19:59:36.19ID:eREjlIpY
>>598
は?
レンズ周りが直角に見えんのか?
お前の世界では引っかかるのか??

さっぱり分からん
0601iOS2014/08/25(月) 20:00:26.25ID:xGGtwJ5H
傷付いてもいいように研磨&コーティングサービスやればいいのに
0602iOS2014/08/25(月) 20:05:12.35ID:XNK1YQqH
http://i.imgur.com/hqUIUdY.jpg
ミュートスイッチで0.63出てるな
言われてみれば確かにジーンズのポケットに入れる時引っかかることがあったようななかったような
0603iOS2014/08/25(月) 20:08:48.76ID:3pgk2axP
>>592
ガキ、DQN、OL(バカそうな茶髪の奴限定)、配管工、パチンカス、ドカタじゃないけど使ってるよw
0604iOS2014/08/25(月) 20:14:48.74ID:l5nVd52A
iPhoneなんて男や女しか使ってないだろ
0605iOS2014/08/25(月) 20:18:14.43ID:nfWNxEsE
>>603
リーマン乙。
帰宅中の電車内からの書き込みかな?
0606iOS2014/08/25(月) 20:18:22.73ID:5qD3VwPn
>>604
同意だわ
0607iOS2014/08/25(月) 20:19:24.04ID:65RLVkM6
日本人って未知なものに対してはものすごい否定的になるよな
0608iOS2014/08/25(月) 20:20:11.22ID:JSdMDa0D
パワサポがカタカタしないエアジャケを出してくれる。
0609iOS2014/08/25(月) 20:20:25.00ID:BI2pqyrv
構ってIDコロ助。
0610iOS2014/08/25(月) 20:23:08.30ID:Gi2KGsvs
>>608
いつもカメラ周りにパーツ付けてくれてるからその厚み分ツライチ以上になりそう
0611iOS2014/08/25(月) 20:25:18.41ID:eREjlIpY
>>604
そうだな
0612iOS2014/08/25(月) 20:25:38.48ID:Rwxh7pI4
戻るキー下にしてほしい
なんで上にあるのかが分からない
0613iOS2014/08/25(月) 20:27:10.23ID:HM3BoCsq
>>612
戻るキーあるならスワイプで戻るにしてないアプリが悪い
0614iOS2014/08/25(月) 20:29:26.43ID:3pgk2axP
>>605
ID勘違いして無い?
でリーマン追加かw
残念サラリーマンではない
0615iOS2014/08/25(月) 20:31:32.53ID:+B60ohwQ
バカがカメラの件をネガネタにしようと必死みたいだが
ネタとしては弱いからな
叩いてる方がキチガイに見えるレベル
0616iOS2014/08/25(月) 20:34:35.33ID:l5nVd52A
カメラの出っ張りなんかよりも、画面がでかくなる以外の新機能がなさそうなのが一番ネックだわ
NFC、11ac、apt-X、USB3.0…
まだまだ対応すべき機能や規格は山ほどあるのに
0617iOS2014/08/25(月) 20:34:49.38ID:/nR2Qo7W
>>612
今の事態を予想だに出来なかったんだろうな
解像度の縦横比も
0618iOS2014/08/25(月) 20:39:26.90ID:eREjlIpY
>>617
お前は今まで通りAndroid使ってればあ?
0619iOS2014/08/25(月) 20:40:03.44ID:nfWNxEsE
>>614 自衛隊員ですな?ご苦労さまです!
0620iOS2014/08/25(月) 20:40:36.21ID:BI2pqyrv
構ってIDコロ助。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています