次世代iPhone Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/08/24(日) 11:38:01.37ID:UWGOyIXt次世代iPhone Part130
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408602132/
確定事項
・4.7インチに画面拡大
・画面拡大に伴い持ちやすさやサイズ感のため、液晶ガラス含め丸いデザインに
また電波を逃がす、取り込むための仕様がガラスはめ込み(通称ツートン)から樹脂充填へ(通称Dライン)
さらに林檎ロゴマークがブラストマスキング処理(
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130219/1047564/?P=2
)から
初代iPhone,iMac,MacBook Pro,iPadなどで見られるはめ込み処理へ(デザインの統一化)
http://i.imgur.com/D5ulFpt.jpg
http://i.imgur.com/SMEihu9.jpg
http://i.imgur.com/JfCHnlP.jpg
http://i.imgur.com/PKEvJA8.jpg
http://i.imgur.com/AflBcEu.jpg
http://i.imgur.com/HUfoqjN.jpg
http://i.imgur.com/eHUbyjq.jpg
http://i.imgur.com/asNRgbA.jpg
http://i.imgur.com/4RoEuxl.jpg
http://i.imgur.com/elV5RG8.jpg
http://i.imgur.com/wexC6Og.jpg
http://i.imgur.com/ou1uO3z.jpg
http://i.imgur.com/dTTGy8Q.jpg
http://i.imgur.com/zX7PvP3.jpg
http://i.imgur.com/x2a2oHG.jpg
http://i.imgur.com/H270X3K.jpg
http://i.imgur.com/HS7YHhV.jpg
http://i.imgur.com/5HkmP1G.jpg
http://i.imgur.com/DvmQs2b.jpg
http://i.imgur.com/7yzzOET.jpg
未確定事項
・解像度:1704×960
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
無し
・防水
・光る林檎
0031iOS
2014/08/24(日) 13:08:01.38ID:WknnnaC0カバーつけたらだけど
0032iOS
2014/08/24(日) 13:11:46.91ID:1Qnk+z0WiPod Touchに乳首と、乳首パーツの仕様が同じとは限らないからね。
Touchを参考にするのが正解だって意見には逆に説得力を感じない。
キャッシュカードの厚さが0.76mmで乳首カメラの勃起具合とほぼ同じなのは保証があるんだし、
iPhone6での流出写真もある。
実際に手元で「iPhone6の」乳首想定の組み合わせやってみたほうがいいでしょ。
0033iOS
2014/08/24(日) 13:14:44.37ID:p1j51Dbgキャッシュカードの手作りのほうが近いってバカかよ
0036iOS
2014/08/24(日) 13:16:28.65ID:at1ang7r顔写ってるぞwww
0037iOS
2014/08/24(日) 13:16:55.21ID:1Qnk+z0WんじゃTouchのパーツの厳密な仕様出してから言ってくれ。
でないと気持ち悪すぎて相手する気になれない。
0038iOS
2014/08/24(日) 13:19:36.08ID:drUbHPjrカメラのとこだけ強化しないとひっかけて傷つきそう
0040iOS
2014/08/24(日) 13:22:47.00ID:p1j51Dbgグラグラするってのはまあ想像出来るが内側の布地に引っかかるってのはお前が作ったものの出来による気がするから作ったものの写真貼ってくれよ
0042iOS
2014/08/24(日) 13:26:16.49ID:1Qnk+z0Wまず、そちらは結局Touchでの乳首パーツの詳細な仕様も出せないで反論してきてる奴って見なす。
以降完全に無視する。
写真うpしたらうpしたで難癖つけてくるのが目に見えてるしな。
あと、「グラグラする」ってなに?俺そんなこと書いてないんだが。
以降キモい奴は無視して、
みなさんも手元の銀行のキャッシュカードで乳首具合を試してみてほしい。
感覚は個人ごとだろうからね。
0045iOS
2014/08/24(日) 13:27:50.37ID:73pP+kLu0046iOS
2014/08/24(日) 13:28:33.86ID:09FZBRNf0047iOS
2014/08/24(日) 13:29:32.83ID:HaiNxRcq面白いと思ってんだろうか
0048iOS
2014/08/24(日) 13:29:55.44ID:1Qnk+z0Wまず
http://gori.me/iphone/iphone-news/57758
の乳首カメラの写真を見ると分かるが、
本体側と乳首カメラパーツの接合部分の角度が90度だから
ここに引っかかる。
もちろん、このパーツを引っかかりづらい形状にすりゃいいんじゃねって話はあるが、
今の流出情報では引っかかる形状だからグダグダ言っても無駄だわな。
0049iOS
2014/08/24(日) 13:32:41.23ID:p1j51Dbg0050iOS
2014/08/24(日) 13:33:33.72ID:vdEcLKaS0051iOS
2014/08/24(日) 13:33:42.17ID:GDCyYsm70052iOS
2014/08/24(日) 13:35:21.72ID:luIOa9pPいいから自分で作ったやつの写真貼れよ
0053iOS
2014/08/24(日) 13:37:48.72ID:dHLwwGnq0054iOS
2014/08/24(日) 13:38:27.88ID:+MgK81+J0055iOS
2014/08/24(日) 13:39:43.95ID:1Qnk+z0W俺の興味は「みんなは乳首カメラについて実際どう感じるか」のところだけ。
馬鹿の相手する気はないよ。
そのために、銀行のキャッシュカードが乳首具合を試すのにちょうどいいよ、
って案まで出してる。
それすっ飛ばしてる奴からのレスはほんと価値ないレスと俺側が完全に理解してるので
書いてもガチ無駄。
ログは汚れるし過去ログとして見る人にはApple信者のキモさしか伝わらない。
0056iOS
2014/08/24(日) 13:41:04.85ID:DD+kpGbv良くも悪くも
0057iOS
2014/08/24(日) 13:41:27.28ID:CG0Ib5hH0058iOS
2014/08/24(日) 13:43:40.88ID:1Qnk+z0W完璧な検証じゃなきゃ一切認めないー!!
ってのは信者が都合悪い意見を全否定するための典型的な思考だからさ、悪いね。
0059iOS
2014/08/24(日) 13:45:12.49ID:HaiNxRcq0060iOS
2014/08/24(日) 13:45:42.05ID:p1j51Dbgだからどんなの作ったか写真くらい貼ればいいじゃん
普通は作ったもの貼ってこれで検証しましたってのは普通だろ?
そうじゃないと妄想でなんとでも言える
0061iOS
2014/08/24(日) 13:45:49.02ID:vdEcLKaS0062iOS
2014/08/24(日) 13:47:01.43ID:tcyogJQC丸みを持たせたんだろうな
サファイヤガラスじゃなかったら、
傷防止で保護フィルム貼ったら無様な
様になるぞ、これ
0063iOS
2014/08/24(日) 13:47:22.86ID:h6KaU5gt世界シェアがますます落ち込みそうな気がする
0064iOS
2014/08/24(日) 13:49:20.93ID:73pP+kLuおみくじ液晶のXperiaのことか?
イタチだよ
http://i.imgur.com/EslanzH.jpg
0065iOS
2014/08/24(日) 13:49:48.65ID:p1j51Dbg利益率は低いだろうが開発者が逃げて行くのはよろしくないからね
今年はcは出ないのかな?
0067iOS
2014/08/24(日) 13:52:48.59ID:lqDZ97aF0069iOS
2014/08/24(日) 14:01:20.82ID:HaiNxRcq5cはさらに廉価版に
でしょう
0070iOS
2014/08/24(日) 14:03:49.40ID:h6KaU5gtせいぜい300〜400ドルくらいでは?
0071iOS
2014/08/24(日) 14:12:38.56ID:/deR3hwcそっちはAndroidにお任せしてればいいんだから。
AppleとGoogleは事実上協力関係にあって
価格帯で客を食い合わないようシェアを分けあっている
アメリカが世界を支配できてればそれでいいんだよ
0072iOS
2014/08/24(日) 14:13:27.49ID:evhAjzvu飛び道具かな。
0073iOS
2014/08/24(日) 14:24:03.81ID:oA1K8Gv60074iOS
2014/08/24(日) 14:26:28.04ID:oGrYIR5a0075iOS
2014/08/24(日) 14:27:02.43ID:f1jPcyIn0076iOS
2014/08/24(日) 14:27:12.21ID:8okMbe8z0078iOS
2014/08/24(日) 14:36:45.10ID:eS4Q2Mbz陥没乳首の人が死にたくなるだろ
0079iOS
2014/08/24(日) 14:37:26.50ID:+E20WzQvDライン版のブラックのダサさが酷いな…
今5sのホワイトだから次はブラックにしようと思ってたのに…これだと次もホワイトになりそう…
ゴールドでもいいかも
0080iOS
2014/08/24(日) 14:39:26.52ID:p1j51Dbgブラックはホワイトとゴールドみたいに詳細な筐体画像ないんだよな
0081iOS
2014/08/24(日) 14:43:04.24ID:DD+kpGbvhttp://i.imgur.com/7a4GanB.jpg
http://i.imgur.com/1ZFVdbK.jpg
http://i.imgur.com/8EKVZct.jpg
ツートンだとまだマシに見える
0083iOS
2014/08/24(日) 14:48:17.74ID:XfTIxInG0087iOS
2014/08/24(日) 14:50:05.50ID:Ks2jFZfM0088iOS
2014/08/24(日) 15:05:10.80ID:WH7/+kpq0089iOS
2014/08/24(日) 15:23:26.08ID:5H9L1CtX0090iOS
2014/08/24(日) 15:23:56.28ID:h6KaU5gt0091iOS
2014/08/24(日) 15:33:59.64ID:gAYUkD30毎年毎年iPhone買わせといて
SIMロック解除しないなんて
なんて姑息な野郎なんだ!
0093iOS
2014/08/24(日) 15:36:09.48ID:gAYUkD300094iOS
2014/08/24(日) 15:38:19.62ID:EAVOpRUi0095iOS
2014/08/24(日) 15:39:17.41ID:rVYWU3vjiPhoneはそういうもんだと思ってたら
「電波通らないんでDにしちゃいました」
「カメラ出っ張っちゃいました」
だからなぁ
0096iOS
2014/08/24(日) 15:41:13.33ID:gAYUkD300097iOS
2014/08/24(日) 15:42:58.54ID:gAYUkD30MVNO使いこそ最強だ!
0098iOS
2014/08/24(日) 15:47:54.88ID:2irzDD+uたぶんそこまで凝った機能は搭載しないだろうな・・・
まあ、指紋認証がついたくらいだから、
可能性はゼロではないだろうが・・・
0100iOS
2014/08/24(日) 15:52:24.57ID:p1j51Dbgガラス部分から丸い縁が出てるのがおかしく感じる
0103iOS
2014/08/24(日) 17:01:23.64ID:Py8ZPTiQあっちこっちで使われるようになった
0104iOS
2014/08/24(日) 17:02:32.91ID:p1j51Dbg0105iOS
2014/08/24(日) 17:04:13.29ID:dZjy8WTN0106iOS
2014/08/24(日) 17:05:07.60ID:FYWzteLH0107iOS
2014/08/24(日) 17:20:22.18ID:ZXVG1NB30108iOS
2014/08/24(日) 17:21:08.12ID:wbf+liAq解像度
メモリ
以外は全て許すんだけど…
0109iOS
2014/08/24(日) 17:22:49.12ID:8wAcN23B0110iOS
2014/08/24(日) 17:24:25.21ID:ZXVG1NB30111iOS
2014/08/24(日) 17:24:58.44ID:+E20WzQv0112iOS
2014/08/24(日) 17:29:21.67ID:ZXVG1NB3そういうのわかってんのかね
0113iOS
2014/08/24(日) 17:47:56.76ID:+5Jdxep76sあたりで引っ込むか?その可能性あるなら待ちたいけど確証ねぇからな
0114iOS
2014/08/24(日) 17:55:48.01ID:ZXVG1NB3touch 5thも売れたんだろ?
0115iOS
2014/08/24(日) 17:57:30.28ID:p1j51Dbgその可能性はとても低いな
待つなら7まで覚悟しないと
0116iOS
2014/08/24(日) 17:57:39.98ID:C4jU6A/pA6からA7でM7や64bit対応とかの大幅な機能拡張がされたから、
A7からA8は機能的には小幅な改良かもしれんよ
0117iOS
2014/08/24(日) 18:04:00.17ID:1Qnk+z0WA7は安定した28nmで、
今の廉価版iPad(昔のiPad4)や次世代AppleTV、CarPlayなどで使われるので
チップの製造もチップそのものへのサポートも今後も長く続く。
A8は失敗ラインの20nmで、
Appleに限らずみんなとっとと次の14nm/16nmに移行したがってる。
来年冬にはもう誰も製造しなくなってるのは確定
(そもそも作れるライン自体がなくなる)で、
そこでAppleがサポートをどうするかは正直不透明。
A8が初代iPadみたいな悲惨な扱いされる可能性もなくはない。
0118iOS
2014/08/24(日) 18:05:44.92ID:ZXVG1NB35や5cが5sより先に切られるように
0119iOS
2014/08/24(日) 18:10:58.55ID:p1j51Dbg自作のクレカカメラはよ
0120iOS
2014/08/24(日) 18:13:24.40ID:k0T10AvO0121iOS
2014/08/24(日) 18:14:00.08ID:C4jU6A/p仮に、64bit対応が最低要件だとしたら、
64bitじゃない5は速攻で切り捨てられるが、
5Sと6は当分の間はサポートされることになる
3年半も前に出たiPad2がiOS8でもサポートされる様にな
0122iOS
2014/08/24(日) 18:19:10.62ID:8wAcN23B0124iOS
2014/08/24(日) 18:23:09.90ID:iJ0Ic8Rt0125iOS
2014/08/24(日) 18:24:03.72ID:keark9/F0126iOS
2014/08/24(日) 18:24:18.87ID:ZXVG1NB35が出る直前に4S買った組と同じになるだろうな
0127iOS
2014/08/24(日) 18:24:23.76ID:1Qnk+z0WiPad2がやたらサポート長かったのは、
A5チップの製造契約で延々作り続けなきゃいけなかったこと
(これはiPod touch 5thとかまでA5のままなのとも絡む)と、
米軍への納入条件で長期保守で導入させちゃったからだよ。
その後釜はiPad4になってる。
iPadに例えるなら、A8搭載のiPhone6は
iPad3(新しいiPad)みたいな位置づけになる。
0129iOS
2014/08/24(日) 18:28:53.00ID:DTyKRi1a5.5インチ版:2208 x 1242 (461ppi
0130iOS
2014/08/24(日) 18:32:03.16ID:1Qnk+z0WiPhone6からはiPad3(新しいiPad)と同じ臭いがする
って表現がしっくりくる感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています