次世代iPhone Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/08/24(日) 11:38:01.37ID:UWGOyIXt次世代iPhone Part130
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408602132/
確定事項
・4.7インチに画面拡大
・画面拡大に伴い持ちやすさやサイズ感のため、液晶ガラス含め丸いデザインに
また電波を逃がす、取り込むための仕様がガラスはめ込み(通称ツートン)から樹脂充填へ(通称Dライン)
さらに林檎ロゴマークがブラストマスキング処理(
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130219/1047564/?P=2
)から
初代iPhone,iMac,MacBook Pro,iPadなどで見られるはめ込み処理へ(デザインの統一化)
http://i.imgur.com/D5ulFpt.jpg
http://i.imgur.com/SMEihu9.jpg
http://i.imgur.com/JfCHnlP.jpg
http://i.imgur.com/PKEvJA8.jpg
http://i.imgur.com/AflBcEu.jpg
http://i.imgur.com/HUfoqjN.jpg
http://i.imgur.com/eHUbyjq.jpg
http://i.imgur.com/asNRgbA.jpg
http://i.imgur.com/4RoEuxl.jpg
http://i.imgur.com/elV5RG8.jpg
http://i.imgur.com/wexC6Og.jpg
http://i.imgur.com/ou1uO3z.jpg
http://i.imgur.com/dTTGy8Q.jpg
http://i.imgur.com/zX7PvP3.jpg
http://i.imgur.com/x2a2oHG.jpg
http://i.imgur.com/H270X3K.jpg
http://i.imgur.com/HS7YHhV.jpg
http://i.imgur.com/5HkmP1G.jpg
http://i.imgur.com/DvmQs2b.jpg
http://i.imgur.com/7yzzOET.jpg
未確定事項
・解像度:1704×960
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
無し
・防水
・光る林檎
0182iOS
2014/08/24(日) 21:21:57.93ID:aagdR/N6ちゃんちゃらおかしいって言ってんの。
説得力ないの。
0183iOS
2014/08/24(日) 21:22:23.37ID:11dfDT750184iOS
2014/08/24(日) 21:23:25.46ID:jW1IrJWLでもそれ確実にお高いんでしょ?
0185iOS
2014/08/24(日) 21:24:17.39ID:h6KaU5gtHDとそんなに画質変わらないくせに、電池が減るわ減るわ
これじゃあねー
まあiOSはもっと減りにくいとは思うけどさ
0186iOS
2014/08/24(日) 21:26:22.66ID:hk0s5fo20188iOS
2014/08/24(日) 21:31:57.92ID:p1j51Dbg今回は4.7インチにすることで微増してるが
つまりAppleにとって筐体の薄さ最優先なわけだ
0190iOS
2014/08/24(日) 21:36:25.34ID:aagdR/N6FHD流行り始めかつ2000mAhじゃあな、参考にならんな
高解像度にもこなれて大容量バッテリー積んでる今の時代とは違う
今日も友人のペリアZ2をいじって、液晶が綺麗でホントうらやましかったわ
iPhone6は1704×960でやっと400ppi超えると思って楽しみにしてたのに
今の時代に4年前の機種と同じ密度濃厚とか絶望だわ
0192iOS
2014/08/24(日) 21:40:35.80ID:8t4BQHRaモック持ってるおれが言うんだから間違いない
4.7インチは大丈夫。でも上の方は両手の方が楽
因みに手は小さくないし器用な方
http://i.imgur.com/wtHmEMN.jpg
0193iOS
2014/08/24(日) 21:41:03.42ID:jW1IrJWL売れる製品のバランスね
また泥業者は追随するかな?
0195iOS
2014/08/24(日) 21:43:32.63ID:h6KaU5gt薄さ7.6mmにXperiaZ2の3000mAh級バッテリーを積めるのかな?
iPhone5sは1560mAhでしょ?HTL21より少ないよ
もし無理に高解像度液晶載せたら、一気に電池持ち悪くなると思うけど
0197iOS
2014/08/24(日) 21:44:57.46ID:aagdR/N6サイズ、薄さねえ…
iPhone6 138.14×66.97×6.9 1810mAh
STREAM S 133×66×6.8 110g 2000mAh
ギャラクチョンAlpha 132.4×65.5×6.7 1860mAh
0199iOS
2014/08/24(日) 21:46:44.73ID:xxasBKJu0200iOS
2014/08/24(日) 21:47:03.83ID:h6KaU5gtそしたらiPhone5sより分厚くなるのは確定
でもiPhone6は5sより更に薄いと予想されている
そんな中バッテリーを大幅に増やすのは絶望的なのでは?
0201iOS
2014/08/24(日) 21:49:52.47ID:xxasBKJu0202iOS
2014/08/24(日) 21:50:52.05ID:p1j51Dbg稼働時間比較しないと意味ないんだけど
0203iOS
2014/08/24(日) 21:51:33.67ID:aagdR/N6STREAM S 133×66×6.8 110g 2000mAh
6.8で2000積めるんだから7.6には2300〜2500積める
かつiPhoneの場合は1920×1080じゃなくて1704×960だから消費電力も多すぎない
7.6ミリを維持してれば乳首カメラになることはなかった
良いことづくめだな、いや、当たり前のことか
今の状況が悪すぎるから普通の事でも良く感じちゃうね
0204iOS
2014/08/24(日) 21:53:54.34ID:DTyKRi1a0205iOS
2014/08/24(日) 21:56:05.46ID:Q16qX6bq最強の泥端末はそれでいいのか?
0206iOS
2014/08/24(日) 21:56:18.10ID:7+hjC0Br確かに5S持ちからしたら大画面になっただけだな
しかしその大画面が異次元に連れてってくれるんだけどね
0207iOS
2014/08/24(日) 21:58:11.14ID:bgL832mhでも大画面の武器は次回から使えないからApple痛いね
つか、大画面も限界に到達したから次回からどんな魅力付けるのか逆に楽しみ
0208iOS
2014/08/24(日) 21:58:22.63ID:67G3N9kl現行より高くなっちゃうかな
0209iOS
2014/08/24(日) 21:59:23.00ID:keark9/F0210iOS
2014/08/24(日) 21:59:43.67ID:UTAVJ06vこれからどういう魅力付けていくんだろうな?
見ものだわ
0211iOS
2014/08/24(日) 22:00:33.53ID:riGcauHU5.5インチはあまり拡大しなくても観覧できるとか?
0212iOS
2014/08/24(日) 22:00:41.60ID:oBmSaB0s3GSはスピードのS
4SはSiri
5Sはセキュリティ
0213iOS
2014/08/24(日) 22:00:59.92ID:keark9/F0214iOS
2014/08/24(日) 22:01:31.75ID:h6KaU5gt全員が大画面望んでるわけじゃないし
4.7と5.5出すより、現行の4.0と4.7出せば良かったのでは
じゃないと、もうiPhoneで小型は出ないと思った人が大流出する可能性もあるよね
0215iOS
2014/08/24(日) 22:03:04.74ID:DTyKRi1a0216iOS
2014/08/24(日) 22:05:48.74ID:Gp7iueXvスペック泥厨にはわからない
0217iOS
2014/08/24(日) 22:06:02.72ID:p1j51Dbgそれなら4と5.5だわ
片手で使えるか両手で使えるか
0218iOS
2014/08/24(日) 22:07:52.85ID:11dfDT75なぜこうなってるんだ?
0220iOS
2014/08/24(日) 22:08:45.89ID:xxasBKJu解像度はFHDではない
カメラは普通レベル
バッテリーも普通
防水なし
やっぱり、大画面化!薄い!
かな?大画面は嬉しいけど薄さはどうでもいいんだけどな
0221iOS
2014/08/24(日) 22:09:13.01ID:OK20j4Hn4.7より5.5の方がppi大きいのか
0222iOS
2014/08/24(日) 22:10:55.85ID:DD+kpGbv0223iOS
2014/08/24(日) 22:11:10.88ID:CfPn1U7z0224iOS
2014/08/24(日) 22:11:18.26ID:mYt0rNiZ昭和のデバイスかよw
0227iOS
2014/08/24(日) 22:13:36.71ID:l4ySG8w0Phil at iphone 5 presentation said: "It is really easy to make a product that's bigger,everybody does that"
So Apple is no longer THAT company
__________________
27" iMac late 2013, Macbook Pro 15" late 2013, 13" Macbook Air late 2012,iPad Air,iPhone 5s Gold&Space grey
iphone 5プレゼンテーションでのフィルは言った。
「より大きい製品を作るのは簡単である。誰でもそれをする」
だから、Appleはもはや、その会社ではない。
__________________
27 "iMacの後半2013、MacBook Proの15"後半2013、13 "Macbook Airは2012年末、iPadの空気、iPhone 5Sゴールド&スペースグレー
0232iOS
2014/08/24(日) 22:17:35.17ID:Gp7iueXv0234iOS
2014/08/24(日) 22:20:25.36ID:Q94SbBlu天才は2.5インチかい?(笑)
0236iOS
2014/08/24(日) 22:21:39.07ID:dap88IKXカンニング用に
0237iOS
2014/08/24(日) 22:21:41.12ID:h6KaU5gt今のiPhoneってスマホの中でかなり小型な方なんだよね
でも6が出たら、そうでなくなってしまう
小型だからiPhoneを持ってる人は少数派かもしれない
けれど、そもそもiPhoneを持ってる人自体が多いから
少数派でも必然的に数が多くなる
その層が、ほかの小型スマホ(日本ならXperia Z1fなど)に変えてしまう可能性があるってこと
0238iOS
2014/08/24(日) 22:23:23.34ID:l4ySG8w0知らね
重要なのは片手片手5インチでかいでかい言ってたのに
完全忘却で5.5インチフラグシップハイエンド欲しい欲しい言ってる
超滑稽さが哀れでバカだなあということでしょ
0239iOS
2014/08/24(日) 22:23:37.00ID:/KI199cv0240iOS
2014/08/24(日) 22:24:12.87ID:dap88IKX0241iOS
2014/08/24(日) 22:25:23.58ID:oGrYIR5a0242iOS
2014/08/24(日) 22:26:47.39ID:h6KaU5gtiPhoneの少数派って数が多いんだよね
バカに出来んよ
0243iOS
2014/08/24(日) 22:28:01.12ID:Gp7iueXv4.7待ちで5.5なんていらねーよ
バカがw
0244iOS
2014/08/24(日) 22:29:09.83ID:11dfDT750245iOS
2014/08/24(日) 22:29:38.22ID:Uf7cMwjnサイズより軽さ優先しろ
0246iOS
2014/08/24(日) 22:32:48.29ID:C4jU6A/piPad持っている人は用途が通話+αなので、4/4Sの画面の大きさでも充分
iPhoneしか持っていない人はゲームとかもやりたいので大画面が欲しい
と言う感じだったな
使い方は人それぞれなので、片方が多数派だの優位だの議論は意味ないよ
0247iOS
2014/08/24(日) 22:33:13.99ID:p1j51Dbg小型だから使ってるんじゃなくてiPhoneだから使ってる人がほとんど
大型なら使うって人が泥から流れてくるのは計算に入ってない?
0248iOS
2014/08/24(日) 22:33:40.38ID:dap88IKXAppleがマイノリティが馬鹿に出来ないと判断してるなら4インチ継続するでしょ
逆に4インチ無くなるなら、そういう事
小さい路線はiWatchに託す戦略に思うけどね
0249iOS
2014/08/24(日) 22:33:54.12ID:BhgBWs/V0250iOS
2014/08/24(日) 22:35:59.15ID:396t5Rtk0253iOS
2014/08/24(日) 22:39:39.04ID:60ercbOb適当な事言うな。
auは旧プランも廃止予定無し。
0256iOS
2014/08/24(日) 22:49:17.95ID:67G3N9klペリアのヤツにちょっと画面大きいねぇなんて言ってるけど興味もなけりゃ使い勝手すらどうでもいいってヤツがほとんどなんだと思った
ただ安かったとかケースたくさんあるとか
みんなiPhoneだからとか言う理由でiPhoneにしてるだけみたい
オラは4.7に決めた!あみだくじでな
0257iOS
2014/08/24(日) 22:49:47.48ID:8wAcN23B解像度とかどうでもいいけど
0258iOS
2014/08/24(日) 22:50:47.12ID:aagdR/N60259iOS
2014/08/24(日) 22:56:09.40ID:h6KaU5gt0260iOS
2014/08/24(日) 22:59:43.42ID:DTyKRi1a0261iOS
2014/08/24(日) 23:00:04.84ID:pUKG65Blドコモとかの奴は電波がーとか言って泥使ってて本当惨めに思えた
今じゃねー
皆使ってるからの理由で買われる物になってしまって残念
0263iOS
2014/08/24(日) 23:03:40.94ID:eXZsoW7xいい製品だから売れているという発想になりませんかね
0264iOS
2014/08/24(日) 23:04:59.37ID:h6KaU5gt0265iOS
2014/08/24(日) 23:08:35.53ID:BWpHRvY60267iOS
2014/08/24(日) 23:11:00.93ID:Q9TZVssvあと、Dラインもだいぶ見慣れました。
ツートンでも構わないが早く発売してくれ。
0270iOS
2014/08/24(日) 23:12:53.76ID:DTyKRi1a0271iOS
2014/08/24(日) 23:15:15.23ID:sNObeRuT0272iOS
2014/08/24(日) 23:18:00.40ID:Dtv7FZFx0273iOS
2014/08/24(日) 23:19:03.50ID:sNObeRuTドコモには戻りたくないぞw
0274iOS
2014/08/24(日) 23:21:21.96ID:8wAcN23B0275iOS
2014/08/24(日) 23:21:22.06ID:p1j51Dbg電話使う人は新プランでデータつうしん絞って、データ通信使う人は旧プランとかでいいんだよ
0276iOS
2014/08/24(日) 23:22:05.56ID:h6KaU5gtiPhoneで出遅れた分、もう失敗出来ないから必死
0277iOS
2014/08/24(日) 23:22:28.62ID:p1j51DbgiPhoneキラー懐かしいな
0278iOS
2014/08/24(日) 23:25:38.49ID:C4jU6A/pF1ファンとしては、このメアドは一生捨てられんw
0279iOS
2014/08/24(日) 23:26:39.11ID:1Qnk+z0W0281iOS
2014/08/24(日) 23:28:44.64ID:p1j51Dbg妄想ペラペラ喋ってないでさっさと自作のキャッシュカードのカメラ貼れよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています