トップページios
1001コメント192KB

【脱獄】JailBreakアプリ★93【Cydia】コテ禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/08/16(土) 16:15:10.86ID:J/pMjmQM
質問はこちら
【脱獄】初心者質問スレ★17【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1394290078/

「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
必須アプリ一覧
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&;hl=ja&authkey=CPTn6MsB

【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1392124710/

※前スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★92【Cydia】コテ禁止
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405377507/
0715iOS2014/09/05(金) 10:48:05.49ID:QG54f4+c
あらら
NC関連他に入れてないよね?
0716iOS2014/09/05(金) 11:01:42.69ID:ME70K0Q0
いちいち煽らず教えてやれば良いだけの話だろ
現実で肩身狭いからってネットでカリカリすんなよw
0717iOS2014/09/05(金) 11:14:05.18ID:EpdHItqj
>>715
NC関連は何一ついれてないんだ
CC関連はcctogglesだけ
0718iOS2014/09/05(金) 11:59:44.84ID:QG54f4+c
説明でCCLoader入れてもセーフいく?
0719iOS2014/09/05(金) 12:00:20.77ID:QG54f4+c
説明でってのは無視してくれ
0720iOS2014/09/05(金) 12:02:43.12ID:Pnlf1aGv
「はじめ、、」「いち、、」入力してもPastBoardSwitchなる機能が発動されないんだけど、おまえらのiPhoneどうなってるの?
スクショとか欲しい
0721iOS2014/09/05(金) 12:11:31.62ID:pc39ePWN
>>713
だってテンキーって言われてもキーボードの横についてるあれしか知らないんだもの…
0722iOS2014/09/05(金) 12:17:38.76ID:StdTpOA2
>>714
デフォの不具合
俺も5s7.1.2だけど、全部のTweakをsubstrateで止めてもCC2回目表示の時点でリスプ
0723iOS2014/09/05(金) 12:17:49.33ID:70CA0mXe
>>720
ccの設定をみてみ?したら使えるぞ!
0724iOS2014/09/05(金) 12:21:39.35ID:pc39ePWN
>>720
hankanaっていうTweakを入れないとダメだよ
あと「いち、、」か「はじめ、、」って打つと予測変換にコピー履歴が表示されるよ
http://i.imgur.com/07K8wcr.jpg
0725iOS2014/09/05(金) 12:35:15.28ID:QKr1Bij9
>>679
それどうやるの?
0726iOS2014/09/05(金) 12:42:49.97ID:P1srETJJ
>>724
メイン機能がオマケレベルで便利だなあ
ただ「いち」「はじめ」って打つのが面倒だから「、、」だけで変換できればもっといちんだが
0727iOS2014/09/05(金) 13:26:18.01ID:/KCvwElz
au4s7.1.2 フルキーボードにiKeywi2+ShowCase+Hankanaだがはじめ、、もいち、、も機能してないな
0728iOS2014/09/05(金) 13:35:04.75ID:/KCvwElz
PasteBoard Switch入れてないのが原因だったわ
0729iOS2014/09/05(金) 14:36:36.79ID:lHhQF9fA
>>718
ちゃんと買えカス
http://i.imgur.com/tCeUHm4.jpg
0730iOS2014/09/05(金) 14:38:12.95ID:sxCp9rWM
いみふ
0731iOS2014/09/05(金) 14:39:52.54ID:pc39ePWN
安価ミス宣言はよ
0732iOS2014/09/05(金) 16:37:59.19ID:2QtbcJir
伸びてると思ったら…お前ら中高生かニートの引きこもりに釣られすぎだわ
>>700の時点で気付け
0733iOS2014/09/05(金) 17:24:55.49ID:R9JRYYAy
>>729
買ってできねーから言ってんだろハゲ
0734iOS2014/09/05(金) 18:22:35.75ID:Xju1WOao
ハゲは関係ねーだろうが
07356962014/09/05(金) 18:44:49.67ID:Y40XCl6x
「いち、、」とか打ってらんねーよ、って人が大半だと思ってたから
動画の需要のなさすぎさにワロタw

クリップボード履歴なんてそもそも使わん人が多いんかね
0736iOS2014/09/05(金) 19:09:36.44ID:qA/AO7fs
てか、あれ入れるとaction menuの方の履歴の枠まで変更されるから困る
0737iOS2014/09/05(金) 19:42:00.03ID:6jXdQWTc
どれどれ?じゃあ入れてみよう。とも思わないんだが思わなさがなんかすごい位興味ないな。
0738iOS2014/09/05(金) 20:54:39.73ID:Um3k0WR0
わざわざ入れるほどでもない
0739iOS2014/09/05(金) 21:41:33.70ID:lEy/q9KC
いちたそPBS少し使いづらくなったかな
設定飛ぶより全部消す方が良かったかも
0740iOS2014/09/05(金) 22:09:00.15ID:RySQfqut
iPhone6からアクチつくとかすげえ
0741iOS2014/09/05(金) 22:34:40.36ID:4hF21AxE
>>740
な、なんだってー!?
0742iOS2014/09/05(金) 22:37:07.15ID:Um3k0WR0
ソースはよ
0743iOS2014/09/05(金) 22:38:03.09ID:bVB11GyS
>>733
http://i.imgur.com/6X3KGE8.jpg
0744iOS2014/09/05(金) 22:40:08.40ID:dBBTuJAr
>>724
Hankanaは入れてあるんだけど、うまく動かないみたい(´・ω・`)
PasteBoardSwitchっていう他の脱獄アプリを入れないといけないの?
一応こんな感じ
http://i.imgur.com/Q1jstWa.jpg
0745iOS2014/09/05(金) 22:54:27.21ID:8jlzdwVj
レス読み返せばわかるだろ
俺はいちたその消したわ
改行ある長文コピペ消そうとしたら落ちたりして相変わらず不安定
0746iOS2014/09/05(金) 23:00:20.34ID:bVB11GyS
>>745
そんなの常識だろ!
きんだ&イチ多粗は。。
モヤシに頼めよカス
0747iOS2014/09/05(金) 23:12:42.49ID:pc39ePWN
>>743
お前は動いたの?スクショうp
0748iOS2014/09/05(金) 23:33:57.73ID:9gKxhS73
>>744
キーボードの上のアイコンは何?
0749iOS2014/09/05(金) 23:40:44.25ID:RySQfqut
アクチと言うか電源ボタンを任意のアプリかなんかに指定出来るらしい
0750iOS2014/09/05(金) 23:43:30.64ID:Nlctk0v7
>>744
これは専用ブラウザアプリの機能だからTweakではないよ
0751iOS2014/09/05(金) 23:44:20.59ID:6jXdQWTc
>>748
ちんくるじゃなかったっけ?
0752iOS2014/09/06(土) 00:01:44.15ID:9gKxhS73
>>750
そうなんだ、ありがとう!
0753iOS2014/09/06(土) 00:02:51.61ID:9gKxhS73
>>751
そうなんだ、ありがとう!
0754iOS2014/09/06(土) 01:27:28.97ID:lyMiIcBN
>>735
要らん自己主張は良いからやり方書けよメンヘラ
0755iOS2014/09/06(土) 01:31:58.32ID:rTwqV0Ti
>>754
うるせーチンカス野郎だなw
0756iOS2014/09/06(土) 01:45:10.59ID:FEVlVVs0
>>754
上のほうに全部書いてんじゃん
0757iOS2014/09/06(土) 01:58:14.85ID:bFfib4UA
PasteboardSwitchから設定に飛ぶ必要性を感じないから一つ前のVerに戻した
0758iOS2014/09/06(土) 02:18:50.99ID:FEVlVVs0
うへ、こりゃ劣化変更だなぁ
なんとかならねーか
0759iOS2014/09/06(土) 02:40:21.49ID:FEVlVVs0
と、思ったけど別にその画面呼び出して使うわけじゃない場合はどうでもいいのか
0760iOS2014/09/06(土) 12:03:24.94ID:siSg8pZv
一昨日昨日とicaughtuapp.comからテストメールが
届いたんだけどなんでだろ?
2日とも昼13時ごろで、その時は仕事でスマホは
触ってなかった
0761iOS2014/09/06(土) 14:10:35.48ID:IJF+GT2D
テストメールならテストなんだろ
0762iOS2014/09/06(土) 16:20:45.01ID:bR1DMT0k
他にお勧めの設定とかない?
http://i.imgur.com/gJvf4xU.jpg
0763iOS2014/09/06(土) 16:27:08.41ID:D3OCpCZp
http://i.imgur.com/iTMNO88.jpg
http://i.imgur.com/tXeOJMU.jpg
http://i.imgur.com/DSrqxGj.jpg

こんな感じ
0764iOS2014/09/06(土) 16:31:41.80ID:QSfAfsVy
>>760
ウイルスだね
0765iOS2014/09/06(土) 16:35:56.66ID:bR1DMT0k
>>763
ありが㌧
アクチのメニュー使ってみる
snapperも入れた
0766iOS2014/09/06(土) 16:39:04.41ID:D3OCpCZp
個人的にLastAppが手放せない
0767iOS2014/09/06(土) 16:40:44.88ID:MT9EpjdW
スクショは暴発怖いから物理的に発動できるようにボリューム長押し
LastAppは右側範囲広いから二本指で引っ張るようにした
0768iOS2014/09/06(土) 16:50:09.61ID:bR1DMT0k
LastAppもいいね
とりあえず画面下の右スワイプにした
0769iOS2014/09/06(土) 17:05:34.50ID:cJNkfapD
>>767
暴発が怖いってのが音のことならsilentpatcherいれれば?

LastAppはMTGのスワイプでアプリ切り替え使ってるから使いどこが難しいんだよなぁ
0770iOS2014/09/06(土) 17:08:13.91ID:cJNkfapD
>>768
たぶんそれキーボードの「ー」、伸ばす棒打つとき発動してイラつくと思うよww

俺画面底左でスリープにしてるけど
「を」を打つときたまにしでかす
まぁあんまり「を」を打つときないんだけどね

斜め上にフリックするのがコツ
0771iOS2014/09/06(土) 17:10:56.34ID:/bnwCBgn
残り5%になったら機内モード+Quit all app+ロックにしてる
0772iOS2014/09/06(土) 17:14:18.55ID:pJhBEZlK
>>768
ステータスバーフリックにしてるわ。もうSBSettingsいないから空いてるし
0773iOS2014/09/06(土) 17:14:23.88ID:MT9EpjdW
>>769
音はもちろん切ってるよ
ステータスバータップせず画面タップしたりしたら悲惨だからな
親指で上まで指伸ばすよりかは人差し指で長押ししたほうが楽なんでね
0774iOS2014/09/06(土) 17:22:16.25ID:7X1ei8Qg
Gridlockモドキが作られないのってやっぱり技術的に難しいからなのかな
iblankとかめんどくさいことしなきゃならない程に
0775iOS2014/09/06(土) 17:35:17.25ID:bR1DMT0k
>>770
フルキーボードだからそこら辺はだいじょぶw
0776iOS2014/09/06(土) 18:30:29.24ID:W6ajgbdZ
>>775
フルだとAltkeyboardとか使えて絶対便利だよね

でもフル使うと片手使いだからタイプ遅くなっちゃうんだよね…
0777iOS2014/09/06(土) 18:49:09.31ID:JSpllB4l
>>776
確かに遅くなるよね(´・ω・`)
swipeexpander使ってるお
http://i.imgur.com/70NEtPZ.jpg
0778iOS2014/09/06(土) 18:52:17.86ID:JSpllB4l
こっちだった
http://i.imgur.com/BVRen4Z.jpg
0779iOS2014/09/06(土) 20:30:36.56ID:cxrVPckR
>>771
5%じゃ手遅れじゃね
俺は20%切ったら
位置・Wi-Fi・Bluetooth・VH
オフにするようにしてるわ
21%充電越えたらオン
0780iOS2014/09/06(土) 20:31:19.92ID:7zBQ2OY3
最初から全部オフ
使う時にオン

これでいい
0781iOS2014/09/06(土) 20:36:34.56ID:D3OCpCZp
>>779
なるほどな
設定晒して
カスタムメニューってイマイチわからん
0782iOS2014/09/06(土) 20:55:17.94ID:BUwyo+sZ
>>766
lastappってそんなに便利?
0783iOS2014/09/06(土) 21:16:50.92ID:IOvkl3Td
>>771
なにそれkwsk
0784iOS2014/09/06(土) 21:31:40.35ID:DVxfST82
俺は20%切るまでは残量表示オフ充電時と20%未満だけ表示させるようにしてる。
個人的にはすごく良い。
0785iOS2014/09/06(土) 21:40:03.07ID:54FL2848
BatteryStatusBar使ってるシンプルで気に入ってるhttp://i.imgur.com/EoxuWvQ.jpg
0786iOS2014/09/06(土) 21:43:20.24ID:oOdTEIiQ
酷すぎワロタ
0787iOS2014/09/06(土) 21:45:55.98ID:7X1ei8Qg
おじいちゃんかな?
0788iOS2014/09/06(土) 21:46:22.13ID:qyCnzxD9
>>782
このためだけに(ってこともないけどw)
脱獄してるようなもんw


>>785
見てたら何やら不安な気分になる
0789iOS2014/09/06(土) 21:52:13.98ID:+AIiuMWH
ダフトパンクが浮きまくってる訳だが
0790iOS2014/09/06(土) 21:52:34.91ID:r7mNmEuT
>>783

【バッテリー残量イベント&読み上げ動作が使用可能に!Activator 1.8.4 beta 11 [JBApp]】
http://tools4hack.santalab.me/activator-184-beta11-add-battery-life-event-and-say-action.html
0791iOS2014/09/06(土) 22:00:20.56ID:BUwyo+sZ
>>788
なるほど
0792iOS2014/09/06(土) 22:21:37.65ID:kbozDHer
>>790
サンクス
0793iOS2014/09/06(土) 22:22:24.47ID:WGoeGpx1
>>783
>>790のでバッテリーイベント作って電池がヤバくなったらiPhoneの機能を出来るだけ制限
これで電池を延命して電源が完全にオフになるのを回避する
大体は機内モードとBluetoothオフとかバックグラウンドで動いてるアプリをキルすれば結構持つ
0794iOS2014/09/06(土) 23:45:53.59ID:1+BisD/e
>>793
それ使うわ
ありがとー
0795iOS2014/09/07(日) 07:01:01.55ID:HP+rxydS
intelliScreenXって通知くるとセーフモードいく?
0796iOS2014/09/07(日) 08:08:54.54ID:9ttWqNDN
条件も書かずにセーフモードいく?じゃねえよばか
0797iOS2014/09/07(日) 08:59:02.07ID:+Qc9haK4
「iOS 8 beta 5」は脱獄ツール「Pangu」でまだ脱獄可能
http://taisy0.com/2014/09/07/36712.html

リリース時に直ってなかったら逆に凄いわ
0798iOS2014/09/07(日) 09:55:08.12ID:u6UwfUC4
もうCydiaを公式アプリにしちまえ
0799iOS2014/09/07(日) 11:36:21.29ID:OsJTTecR
StatusModifierって結構RAM食うのな
0800iOS2014/09/07(日) 11:37:03.69ID:OsJTTecR
OpenNotifierだった
0801iOS2014/09/07(日) 13:04:14.55ID:VFcKweO/
>>797
下手すると
8.0.0はJB可能で
8.0.xはJB不可
(半年ぐらい空いて)
8.1でJB可能
とかになったりして
新機種はJB出てからかうことはにしてるから
悩むな
0802iOS2014/09/07(日) 13:05:39.38ID:j3J6i+ji
ちょうど安くなるしいいだろ
iPhone5以降を使ってるならまだまだ行けると思うんだけど
0803iOS2014/09/07(日) 13:09:51.84ID:OsJTTecR
8にする気ないけどiPhone5で8はキツイだろうな
0804iOS2014/09/07(日) 13:14:29.76ID:xy1VoQ02
半年前に5S買ったけど5.5インチiPhone6で脱獄出来るなら即乗り換えるわ
0805iOS2014/09/07(日) 13:32:50.16ID:Atth8gG0
俺も
0806iOS2014/09/07(日) 13:45:44.69ID:jfcU57L+
>>803
4Sどうなるんだよ
0807iOS2014/09/07(日) 13:46:14.04ID:OsJTTecR
サポートする訳ねーだろ
0808iOS2014/09/07(日) 13:48:14.05ID:eT6e6W1L
http://i.imgur.com/22FgU6E.png
0809アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq 2014/09/07(日) 13:49:49.43ID:oRg36lZr
464 アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq Mail:sage 2014/09/07(日) 13:40:21.84
ID:oRg36lZr
まぁそれはともかく、
Capture Viewみたいなアプリが出来ました。

ScrollCapture beta1
http://youtu.be/LadTMGhocHc
0810iOS2014/09/07(日) 13:50:16.57ID:oRg36lZr
ミス。
コテつけてしまった。
すまん。
0811iOS2014/09/07(日) 13:50:26.36ID:OsJTTecR
>>808
サポートしてるじゃねぇか
0812iOS2014/09/07(日) 13:54:18.01ID:PYpo0pg2
>>811
おまいう
0813iOS2014/09/07(日) 14:23:55.34ID:1xVghDUp
間違いなくクソ重くなるだろうな…
0814iOS2014/09/07(日) 14:25:43.05ID:PYpo0pg2
入れてるアプリにもよる

クリーンインストールをiOS7と比較するとそこまで重くなってないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています