トップページios
363コメント84KB

iPod touch

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/07/29(火) 11:44:30.21ID:idl/ooGu
iPod touchシリーズの総合スレです
今後iPodシリーズでtouch以外にiOSを搭載する製品がラインナップされた場合はそれも含みます

【関連スレ】
・ポータブルAV板(ポタAV機として語る場合はこちら)
iPod touch Part265
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1398420602/
・Apple板(APple製品として、またApple社のサービスと絡めた話はこちら)
iPod touch in Apple板 10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1358500249/
0002iOS2014/07/29(火) 14:18:52.10ID:3Lu2DnKA
>>1住み分けがビミョーだけどとりあへず乙
0003iOS2014/07/29(火) 22:23:05.63ID:r7Q2pDjv
新・mac板にもあるのにどうして乱立させるのか
0004iOS2014/07/29(火) 22:45:31.28ID:1wMn5AMd
別にいいと思うが
iPadとtouchは前々からあちこちに散らばってたし一箇所に集まる場所が出来たならやってみりゃいいじゃん
それで人が集まらなければ元に戻るだけ
0005iOS2014/07/29(火) 22:58:09.57ID:FdokTbqn
せめて新製品リークしてからでいいのに
0006iOS2014/07/29(火) 23:02:14.64ID:qND8KHsa
9月の発表会後の葬式会場はここでつか?
0007LR制定準備中2014/07/30(水) 00:54:49.99ID:mBQQ75Pr
iOS板自治スレではローカルルールの制定の可否を含めた議論をしております。

詳しくは下記へ
iOS板自治スレ★2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406624020/
0008iOS2014/07/30(水) 12:02:59.25ID:L7WlW7Hf
>>4
スレ立てした人は一カ所に集まる気はないみたいだけどね。
あくまで話題に応じて使い分けてねってことだそうだ。
0009iOS2014/07/30(水) 13:05:18.80ID:zb+seY0X
>>1だけど、ここに集まるならそれが一番いいと思うよ
iPodtouchは他のiPodシリーズと違ってiOSデバイスとしての側面から語られることが最も多いだろうし
てゆうか本来iPhone板の時代からiPodtouchの本スレがあるべきだったのはiPhone板だったんだよ
iOSデバイスの情報が最も集まるのがiPhone板だった訳だからね
それを板違い厨に荒らされてiPhone板に居場所を作れなかったから、仕方無く他板に分散してた様な状況でさ
iOS板が出来た今こそここにiPodtouchの本スレを立てるべきだ、とは思うんだけど他板のスレ住民達だって自分のスレには愛着もあるだろうし、
その板の主旨に上手く合わせた話題を展開してるなら無理矢理こっちに移動させるべきじゃない
できればここを本スレとしてみんなに集まって欲しいけど、強制ではなくあくまで各個人の意志を尊重した上での「呼び掛け」でなきゃいけないと思うんだよ
俺は一介の住民で、他の住民に何かを強制できる権限なんて無いからね
0010iOS2014/07/30(水) 13:35:29.74ID:5J8P9+gO
じゃあ早速こちらで、俺ネットでは完全ぼっちなんだけど、LINEってやつを始めれば連れ出来る?それともツイッターあたりがええの?
イマイチ仕組みがわからないんだけど、最初の一人とはどうやって知りあうんだい?あんまりガッツリ来られると面倒くさいんで、
浅く緩くで、実際あったりはしないのがいいんだけど。周囲の奴らとは関係なしではじめたいのでここで相談した。
0011iOS2014/07/30(水) 13:39:39.05ID:5J8P9+gO
↑あ、これジョギング中に使うつもりでiPod買って、そのアプリって事で聞いたんだけど、、、
文章読み返してみるとスレ違いにしかみえないな、、、
違うんだ。。俺にとってはiPodの話なんだ。。
0012iOS2014/07/30(水) 15:30:35.47ID:bsGm2gqp
>>9
過剰に反応する輩がいて一悶着あったのは事実だが
問題起こる以前から自然にポータブルAV板に本スレ立ってそこで継続する流れになってたろ。
元iPhone板に立てて荒れたスレもあったけどそれも本スレじゃなくてあくまでtouchで十分ってことについて語るスレだったじゃん。
直接関係ないことまで板違い厨のせいみたいに言うのはやめようぜ。
0013iOS2014/07/30(水) 16:53:07.32ID:iDTCVVmM
いや、荒らしのせいでiPodtouchの居場所が無かったのは事実だし、そんな状況じゃiPhone板に本スレ立ててポタAVや他の板から移住なんてそもそも出来ないだろ?
あとiPodtouch発売当時はまだiPhone板無かったからその時点で本スレを立てるのに最も相応しかったのがポタAVだったというだけで、
iPhone板よりもポタAV板に本スレ立てるのが妥当だったという訳ではないよ?
0014iOS2014/07/30(水) 17:28:28.92ID:wwVqSucg
最初はiPhone板なかったのは知ってるよ。
でもiPhone板出来てからそっちのほうがふさわしいから移住するべきだ!なんて働きかけがあったわけじゃないだろ?
なのに今迄移住を我慢してたみたいに言うからそれは違うんじゃないかと思っただけ。
0015iOS2014/07/30(水) 17:58:16.13ID:wwVqSucg
すまんなんか断言するような言い方しちゃったけど
今迄スレを逐一チェックしてたわけじゃないし中にはそういう意見もあったかもね。
でももしスレ住民の多くが望んでいたのなら時々見るくらいでも目についてたと思うんだがどうだろう。
0016iOS2014/07/30(水) 19:52:17.67ID:xT0Gqh88
んー、別にポタAV板スレの住民が我慢していたとか移住を望んでいたとか言うつもりは無いんだ
そもそも当時は「移住すべきだ」なんて働きかけができるような状況でも無かったしね
住民が望んでいるかどうかじゃなくて、スレは2chの原則に従う以上より相応しい場所が出来たなら本スレはそちらに立てるのが妥当になるってことなんだよ
そしてiPhone板にはそれを執拗に妨害し続ける奴がいた、と
0017iOS2014/07/30(水) 20:59:55.06ID:wwVqSucg
仮にiPhone板でiPodのスレOKって流れになってもiPhone板のほうがふさわしいという流れになるとは限らなかったと思うけどね。
明確にここに立ててくださいって指示がない限りは結局は住民が望むかどうかが争点になるかと。
まあそういう論争することすら許されない空気がそもそもおかしかったってのは同感。
0018iOS2014/08/01(金) 00:03:11.96ID:vSqPZGtG
人あつまんねーな終了か
0019iOS2014/08/01(金) 00:10:26.18ID:lc2Vd7Gq
新型でも出ないとな
0020iOS2014/08/01(金) 00:42:02.76ID:qTNrSm8J
この秋には何かしら出るだろ
touchの新型か、或いはtouchに代わる何かか
0021iOS2014/08/02(土) 21:14:03.97ID:i4YhApsk
テス
0022iOS2014/08/02(土) 21:21:20.38ID:cuK1jfOF
0023iOS2014/08/04(月) 16:30:08.48ID:T8lr8oEI
iOS製品がiOS板に集中してくれるとみやすくてたすかるあ
0024iOS2014/08/04(月) 17:41:39.95ID:ZKvc062Q
暇なら使ってる世代とosのバージョンでもかいてけよ
まだまだ4thの5.1.1とかいるだろ
0025iOS2014/08/04(月) 19:35:41.27ID:AVopfTdb
4thは6.1.xまでできるぞ
だがくっそ重い・・・重すぎて泣きたくなるレベル
0026iOS2014/08/04(月) 20:44:54.81ID:CCS+QDwv
5thは6のまんまと7に上げるのどっちがいいの?
0027iOS2014/08/05(火) 08:00:49.64ID:lJhV+cdk
7で慣れたら、もう戻れない
0028iOS2014/08/05(火) 08:51:08.14ID:hkHlIYz+
>>26
7だね。
0029iOS2014/08/05(火) 09:01:55.70ID:YtdSuOoW
現行機種の本スレはこれだな

iPod touch 2012 part49
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1404877957/
0030iOS2014/08/05(火) 10:04:29.02ID:FI+aWPsg
すみません、今までアンドロイドだったんですが、先月からiPod touch購入しました。
使い方教えてつかあさい。
0031iOS2014/08/05(火) 14:50:46.59ID:PLHk4TSN
>>27-28
じゃあ7にするよ
特にデメリットは無いんだよね?
0032iOS2014/08/05(火) 15:33:32.67ID:DELfyHkk
てかiOS6のままだとセキュリティに大きな欠陥がある
0033iOS2014/08/05(火) 17:48:09.02ID:PLHk4TSN
>>32
それ見てすぐアプデ始めたのに林檎マークのままで終わらない
プログレスバーが5分の1で止まって全く進まないんだけど……
0034iOS2014/08/05(火) 18:34:43.11ID:w/cP6vuH
>>31
トロいと言われているも、かなり改善された。

もう問題無いのでは。
0035iOS2014/08/05(火) 19:19:22.67ID:PLHk4TSN
>>34
今になっても林檎マークから進まないからホームボタンとスリープボタン同時長押しして強制電源OFFした
まさかアプデ前から問題発生するとは
0036iOS2014/08/08(金) 23:26:29.17ID:5lwqQPOj
ぬるぽ
0037iOS2014/08/09(土) 01:13:36.48ID:wdri8UKU
ガッ
0038iOS2014/08/09(土) 15:33:45.18ID:2scFZhWh
iPod touch+ポケットWi-Fiでスマホ代わりに運用してる人いる?
スマホ単体で使うよりもメリットデメリットてたくさんあるのかな
0039iOS2014/08/09(土) 15:55:47.30ID:vPCE41O6
スマホ代わりっつってもtouchはバイブレーション機能がなくて待ち受けに不便なんだよな
一時期通話アプリ入れてたけど結局使わなかった
通話は今もガラケーでtouchはスマホというよりかつてのPDA的に使ってる
0040iOS2014/08/09(土) 20:31:46.52ID:s5ZFtKsi
iPod Tochって
唯一PDAの正しき系譜だよな
PDAはガラケーに駆逐されかけたけど
3G回線でないコスパとサイズは
もっと世間に知られるべきだわ
でっかいタッチパッドをどや顔で
弄ってる人に啓蒙したい
0041iOS2014/08/09(土) 21:01:11.70ID:6cy/XUUz
GPSが絡むアプリと銀行やポイントのアプリがインスコできない
これ以外のデメリットは思いつかない
0042iOS2014/08/09(土) 21:46:07.16ID:vPCE41O6
>>40
まぁPDAがスタンドアロンからMIDへ流れてスマホへ繋がった訳だし
そこから電話機能を抜いたtouchはある種の先祖返りとも言えるか

>>41
電子コンパス無いのがVR/AR系のアプリで地味に響いてる
0043iOS2014/08/10(日) 01:28:04.94ID:zk3di1rQ
TouchのAmazonアプリは検索やお気に入り登録には便利だけど
購入操作は出来ないのね。
セキュリティ的にそこだけはSafariに任せてるのかな?
0044iOS2014/08/10(日) 04:26:06.99ID:8vtRc1FZ
>>43
え、買えるでしょ?
0045iOS2014/08/10(日) 15:45:48.05ID:q80z20nF
>>43
Amazonギフトカードのチャージが出来ないだけだよ
チャージはSafariのAmazonサイトで行ってアプリ版で購入出来るから問題なし
0046iOS2014/08/10(日) 19:08:14.90ID:H6j50vUA
.      ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、   
.    /       ヾ''"         ~`ヽ  
.  ./       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ   
.  /       ;'"  "\ l /;:;;:::-'''"ヽ,   i   
  /       /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|    
  /       |;:"               ヽ  ! 
 .../       /                |  | 
 ../       人           ,,,,;;::''''' i,  |  
  i        ';  ,,,,;;::::::::::;;;   .:   ,,,,,, ヽ ヽ  
  |        |  "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`  |  |  
  .|        |:   ;::''“”“~` ::::.        |. i  
  |        i::          :::::  i.      | ,;| 
  ..|       ヽ.        ::::::: , _〉    .|.  |  
  . |        ノ::                 |   | 
   |       人::::..        ___,,,,,,,,...:;-'   |   |  
.   |     ;:'" `、ヽ      '"''=.:;;:;ノ゛  /  | 
..   |        ヽ:: \       ::::::   ./  |   
..   |        ::;|::.  `ヽ、_       /'|ヽ./"
   /.   ::::::::::::;;:::人:.     `'''----―'' .|: ヽ 
 ..../;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/   `ー、          ;-'"  \ 
 ...  ,.-'"  \       \      ;:-''"    .|
 ..../.      \      "''''-ヽ、,.-''"      |
.'""          ヽ    ,.-''"\ : /―――-:;/ 
0047iOS2014/08/11(月) 13:30:51.72ID:EGskLQIQ
楽天の小売店決済システムに楽天スマートペイってのがあって、GPS必須なんだが第四世代、第五世代とも対応なんだよな。
なんでなんだろ
0048iOS2014/08/11(月) 18:58:12.77ID:xt7fpJaf
俺のtouchは外はメモ帳、カレンダーくらいなんで、3G通信を利用してないんだけど
仮にスマホ、PSP、VITA、Reader あたりもってたらそれぞれ金とられんの?
一つのSIMをいちいち入れ替えるのも面倒だし、あほらしいにもほどがあるな・・・
0049iOS2014/08/11(月) 20:07:11.06ID:EXeXUiPx
そりゃ個別に回線契約すればその分金はかかるが、普通はスマホでテザるかモバルー契約してスマホ以外は全部そっちに繋ぐだろ
0050iOS2014/08/12(火) 10:24:53.64ID:NUEXjWuJ
俺はiPhoneのモバイルデータ通信をオフにしてiPod touch、iPad、vitaの4つをポケットWi-Fiに繋いでる
0051iOS2014/08/12(火) 18:49:55.29ID:UKKaFyQB
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407800517/
0052iOS2014/08/12(火) 19:58:20.84ID:zsL0ZnFn
俺はPodcastを聞くようでLightningケーブル端子接続可能なCDプレイヤーに繋ぐために10月まで待って新型出るか確認してから買う予定。
今は4th使ってる。
0053iOS2014/08/12(火) 23:03:33.33ID:0+PtmZz8
iPod touchのミュージックでプレイリスト並べ替えようとしても完了したら更新前のに戻るんだがどうすればいいの?
0054iOS2014/08/13(水) 21:43:41.79ID:11/zTOjc
ちょっと質問。
iPod touch32GBを今使ってるんだけどバッテリーが劣化してきたから新しく買おう(交換してる間の代替え機見たいな感じにする予定。バッテリー交換完了してとどいたら新しくiPod touchとして使用予定)と思ってるんだけど今の使用状況がこんな感じ
http://i.imgur.com/Wn5VTLF.jpg
16GBでも足りるかな?
0055iOS2014/08/13(水) 22:42:12.22ID:F6G4p9/f
何がしたいかは分かったけど、なんだかよく分からん
0056iOS2014/08/13(水) 23:42:35.29ID:lWOY+VXb
>>54
全然足りねー
以上だ。とっとと帰れ
0057iOS2014/08/13(水) 23:55:23.19ID:B6pZW9+E
>>54
iPod touch32GBモデル(額面通り32GB使えないところに注意)の
使用可能なストレージ約28Gのうち、実際に使っている容量が12G強だから
16GBモデル(額面通り16GB使えないところに注意)でもいけるんじゃないですかね?
0058iOS2014/08/13(水) 23:59:33.40ID:11/zTOjc
>>56-57
レスありがとう。
どっちだ。
0059iOS2014/08/14(木) 00:56:29.61ID:AMf9SPru
ぎりぎり足りそう
0060iOS2014/08/14(木) 01:07:19.69ID:YpqogEr1
じゃあもう少し我慢して32もういっこ買うかなー。。。
0061iOS2014/08/14(木) 10:50:58.65ID:dfyIdaOi
どっちだよじゃねーよ自分で考えろよ

それ以上データが増えないと言い切れるなら16で迷ってるなら32買えばいい

わかってるのは容量を増やすことはできないってことだろもう32にしとけよ
0062iOS2014/08/14(木) 15:41:28.44ID:n396Rb+S
>>54
二つ共使って行くなら、役割分担して使えばええやん。
両方に同じデータ入れる必要ないでしょ。
0063iOS2014/08/14(木) 20:16:59.46ID:WlRn42ZH
iOS7にしてからもっさりだったtouch5が7.1.2にしたら、きびきびさを取り戻した(゚∀゚)=3
0064iOS2014/08/14(木) 22:07:08.05ID:ylba2zqc
実はver.関係なくてOS再起動したからとか
0065iOS2014/08/15(金) 02:04:44.99ID:H22RM9Uy
今月iOS6からアプデしたらSafariや標準のメーラーなどでスクロールがカクついたり
動きが引っかかる感じになったからやっぱりtouch5でiOS7はもっさりじゃないかなあ
0066iOS2014/08/15(金) 02:09:32.07ID:LkUQhSu1
>>65
全くそういうことが無い俺のtouch5
個体差なのかストレージ容量の問題なのか、一律では語れないと思うよ。
0067632014/08/15(金) 09:51:35.82ID:OWWlW7ZL
>>65
7.0.6からの更新で、まさにその状況から解放されたんだけど、電池切れのシャットダウンって再起動にはなってなかったのかな。
iPad3も似たように重くなって来たから、この世代はもうダメなのかと諦めてた。
0068iOS2014/08/18(月) 10:11:30.73ID:WXQq/bS0
NEXUS7持ってるけど大きすぎるので音楽聴くには不向きなので
iPod touch買ったら捗りますか。
0069iOS2014/08/18(月) 11:54:27.16ID:e+26QwmV
>>68
音楽が聴きたいだけなら ipod shuffleでいいんじゃない
0070iOS2014/08/18(月) 14:11:14.63ID:uhfIKYfc
>>68この人にiTunes使わせたら捗らない事は明らか
0071iOS2014/08/21(木) 02:42:21.16ID:NTMfIcbL
ぬるぽ
0072iOS2014/08/21(木) 05:55:35.67ID:NhLUGKH6
がっ!!!
0073iOS2014/08/21(木) 09:45:25.00ID:LsXkCb+q
プレイリストやアルバムの一時停止後に他のアプリをいくつか使用して再びミュージックを再生したとき、
iOS6では再生中のプレイリスト・アルバムの続きから再生されるけど、iOS7にしてからは全曲再生になる
っていうのは仕様?

ネットと2chと音楽とスクフェスくらいしかしないけど基本的なところの動作で不満が結構あるんだよなぁ
0074iOS2014/08/25(月) 21:48:37.44ID:dXx44CqP
故障した…

最近、突然片耳しかイヤホンで音楽、動画が聞こえなくなる
「断線か」と思って新しいのを買う繋ぎとして100均のイヤホンを購入

それでも片耳しかイヤホンから音が出ない

こんな症状なった奴居る?
0075iOS2014/08/25(月) 22:16:32.62ID:E062ujZv
>>74
それ片耳モードになってないか?
0076iOS2014/08/25(月) 22:27:13.49ID:dXx44CqP
>>75
付属品のイヤホン使ってるからそれは無いと思うし、2009年製だからそんな機能は無いと思う
0077iOS2014/08/25(月) 22:34:42.84ID:jMLhPTOu
>>74
接触が悪くなってるんじゃね
0078iOS2014/08/25(月) 22:35:52.57ID:dXx44CqP
>>77
って事は修理に出した方が良いのか…
0079iOS2014/08/25(月) 22:42:55.36ID:/RyiNGDy
それお前の鼓膜が片方逝ったんだよ
0080iOS2014/08/25(月) 23:11:46.25ID:E062ujZv
設定→一般→アクセシビリティ
http://i.imgur.com/NxFD8jv.jpg
0081iOS2014/08/25(月) 23:18:30.49ID:dXx44CqP
>>80
普通に丸いやつは中央だった
0082iOS2014/08/25(月) 23:31:49.26ID:5G/d0KN4
>>81
電池交換と称した新品交換してもらえばどうだい?
0083iOS2014/08/25(月) 23:37:55.28ID:bLijnTg5
曲自体の左右バランスがそのようになってるのでないなら、ストア持ってく方がいいな
0084iOS2014/08/26(火) 01:27:02.04ID:BwPIDqnp
>>73
Touch初代、2Gなんとか活用したいけど、何か良い使い方はありませんか?
脱獄とかは無しで。
0085iOS2014/08/26(火) 06:26:43.74ID:r7/5E2Fk
>>74
そのイヤホンをテレビとかに挿してイヤホンが問題ないかは確認した?
0086iOS2014/08/26(火) 07:22:31.48ID:jh1UyJiI
>>74
イヤホンジャックにゴミ溜まってね?
爪楊枝でホジホジしたら?
0087iOS2014/08/26(火) 20:21:46.17ID:z069ssDi
>>85>>86
それもやったよ

結局修理に出す事にした
0088iOS2014/08/26(火) 20:24:08.48ID:pmTlkJow
>>84
最近のアプリは重いし下位OSに対応しなくなってきてるから脱獄してもしなくてももうほとんど活用はできないと思うな
自分の脱獄済み4thでさえそろそろ限界を感じている
0089iOS2014/08/26(火) 22:10:54.02ID:s8RS+iHW
このスレの存在意義ってなんだろう
第5世代の機種スレは↓のがあるし、強いて言えば主に第4世代の話題が中心になるか
第3世代以前はOSの関係で産廃となったしね
でも>>88が言ってるように第4世代ですら激重なんだよな
激重から買い換えた第5世代も従来通りならiOS8.xでストップするだろうし
iPod touch 2012 part50
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408151135/
0090iOS2014/08/27(水) 06:14:46.68ID:maNoOClP
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i?  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
?′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙

本スレ
iPod touch 2012 part50
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1407903628/
0091iOS2014/08/27(水) 06:46:44.70ID:Ghiy71db
そのリンクのスレの方が糞スレだった件
0092iOS2014/08/27(水) 11:02:24.97ID:lTefaW5z
>>89
このスレの存在意義?
無いと思うよ
0093iOS2014/08/27(水) 13:31:23.69ID:O/0TDXrB
ここは9/9の葬式会場だよ
0094iOS2014/08/28(木) 12:55:02.19ID:xS2ZBzl9
バッテリーがきつくなって来た。
手数料払って新品交換するかどうか悩む…
0095iOS2014/08/29(金) 17:29:40.23ID:RmMke6Ot
新製品年内には出るだろうな
10月
ソースは2ちゃんねる
0096iOS2014/08/29(金) 18:21:51.32ID:rKe6jK/h
CEOがiPod touch6は出さないって言ってなかった?
0097iOS2014/08/29(金) 18:52:42.52ID:vamDwdxz
いってない
0098iOS2014/08/30(土) 13:50:42.91ID:AIqZYQdg
Touch終焉騒動は只の誤訳だったしな
とは言え終わらせる気が無いなら、売り上げが下がってきてる以上何らかのテコ入れはしてくるかも知れん
新しくマネージャ募集したりもしてた様だし
次に来るのが「iPod touchに代わる何か」になる可能性はあるな
0099iOS2014/08/30(土) 15:32:11.19ID:CHnnYfRa
これはiPad nano来るな!
0100iOS2014/08/30(土) 18:01:36.72ID:jqHfkisR
>>100
死ね
0101iOS2014/08/30(土) 19:36:20.10ID:mwTPdl6/
んでもリークないね、まだ部品屋さんや組み立て屋さんに発注してないって事はないだろうに。
0102iOS2014/08/30(土) 23:42:01.18ID:zjK88odo
型落ちiPhoneの部品転用するだけだから
0103iOS2014/08/31(日) 00:24:34.66ID:B55wjxJ2
5.5インチiphoneにWifionly版があるんじゃないか
名前はipodtouchを名乗らないかもしれないけど
0104iOS2014/08/31(日) 12:30:44.38ID:UqEUVwzm
本体よりも…
iTunesどうにかしてくれ
まじで・゚・(ノД`)・゚・
0105iOS2014/08/31(日) 12:41:20.11ID:zB7t04VZ
【速報】「iPhone 6」のメモリ容量は1GB 流出基板より判明 うぉおおおおおおおおおおおお!!!!! [997363486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409450903/

「iPhone 6」のメモリ容量は1GB─流出基板より判明

9to5Macは8月30日、iPhone 6のRAM容量は1GBであることが判明したと流出基板を基に報じました。

流出基板のA8プロセッサに印字されている部品番号から、Hinix製の8Gb(1GB)のRAMを搭載することが読み取れるとのこと。

iPhone 6では2GB RAMを搭載しているとの噂も一部で流れていましたが、どうやらRAM容量は1GBに留まるようです。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/08/iphone-61gb.html
http://lh4.ggpht.com/-BO93lGJW-_M/VAFx6WJpY5I/AAAAAAABd-4/Ir36ICGSyus/image_thumb%25255B3%25255D.png
0106iOS2014/08/31(日) 12:58:59.05ID:rOzezgwK
RAM2GBにしてくれよおおおおおおおおおマジふぁっく
0107iOS2014/08/31(日) 18:52:12.39ID:sHR0zypT
iPhone6が1GBのままなら次期touchも取り敢えずは1GBでいいかな
来年新機種出さないならiPhone6s(?)の2GB化を想定して先取りで2GB載っけてくれてもいいけど、
どうせそんなことまではやっちゃくれないだろうしな
iPhone6との差別化で512MB据置き、とかでなきゃおk
0108iOS2014/08/31(日) 19:55:28.47ID:rOzezgwK
5はios7の時点でアプリ落ちまくりだしios8なんて4thの二の舞になりそう
0109iOS2014/08/31(日) 20:02:25.33ID:UYaXzT45
5が出ないと言われてて出たが今回はさらに出ない感が強いから諦めてるわ
新色追加でゴールド出てくれるだけでいいよ
0110iOS2014/08/31(日) 22:35:46.20ID:rOzezgwK
この際RAM増やしてくれるだけで良い
0111iOS2014/09/01(月) 14:35:36.22ID:4twhJBLi
4.3.5が至高
サクサクレスポンスの文字打ち気持ちいい
0112iOS2014/09/01(月) 15:01:26.98ID:qF59Ky7a
iPhoneではラジコプレミアムのMBSが聴けるが
iPod touchだと反映されない
0113iOS2014/09/01(月) 20:32:26.74ID:k9SA5L9q
充電満タンになってから40分ぐらいでバッテリーに空きがでてくるんだけど劣化?
wifi接続時でゲームをやってない時(インターネットは使う)
0114iOS2014/09/01(月) 23:04:55.90ID:ZjIciesn
こんなとこで聞いてないで自分で調べたり
問い合わせすればいいのにバカなの
0115iOS2014/09/01(月) 23:45:29.53ID:dQAkIeTB
お前はお前でなぜスルーできない
0116iOS2014/09/05(金) 11:39:47.99ID:niCJ/t4g
http://i.imgur.com/nTDy7pA.jpg
http://i.imgur.com/A5u9c4W.jpg
http://i.imgur.com/BK0ja3Q.jpg
http://i.imgur.com/3sLaKih.jpg
0117iOS2014/09/05(金) 20:14:48.14ID:FGhwpFgK
今iOS6で使ってて、今さらながら脆弱性というのが気になりました。
調べたところ、具体的に何をした時どうなるのかが良く分からなかったのですが、
電気屋でiOS7を触ってみたところ、メモを開く、リマインダーを開くなどの初期動作で若干の引っかかりを感じ、
そこを気にしているせいもあって、ちょっと気になります。

このままiOS6で利用する場合、Wi-Fiをonにするのは、AirPlay、アプリの更新、アプリの追加or入れ替えくらいで
Webサイトをみたり、メール受信には利用していないのですが、やはり大きな問題となるのでしょうか?
0118iOS2014/09/06(土) 03:47:42.84ID:BR8PJA50
>>117
ストア以外ネットに繋がないならそのままでもセキュリティは気にする必要ないと思う。
しかし、iOS7.1.2でメモもリマインダーも特に引っかかる感じはないよ。
展示品は動作に問題のある古いバージョンのこともあるからね。
個人的にはあれこれ考えてないでiOS7にしてしまった方がいいとは思う。
iOS8が出たら6でのアプリ対応切られる可能性もあるし、8が安定するのも時間かかるだろうから、割と安定してるiOS7を今のうちに入れておくのがいいんじゃないかな。
0119iOS2014/09/06(土) 08:14:48.52ID:83YtwgYu
>>117
ios7はおすすめしない
0120iOS2014/09/06(土) 09:07:51.11ID:7ScUhfsl
>>117
どこにプライオリティを置くかだけど、セキュリティ重視なら間違いなく上げるべき。
一部の人がミュージックプレーヤーアプリでアートワークの表示ガー!って不満ぶちまけてるけど、逆に言えばそれ以外の不満を言ってる人はあまり見当たらない。

プラシーボ効果なのか本当なのかはわからないけど、iOS4.3の時と比べるとホンの少しもっさりとか言う意見もある。
でもトータルで見たら最新OSバージョンが1番だと思う。


>>119みたいに理由も書かないでオススメしないとかほざいてる奴はヌルーしたほうかいいよ。
0121iOS2014/09/06(土) 17:30:22.21ID:krQ0FqND
iOS7サファリのタブ一覧はクソだと思う
それ以外はまあ許容範囲
01221172014/09/06(土) 20:20:47.45ID:ntzbMIDd
レスありがとうございます
>>118の仰る通りでバージョンの確認はしていなかったので、まずは展示品のバージョンを確認してきます。
AirのiOS7やiPod touchのiOS6と比べて重いかなという程度で、使用に難あるって感じではなかったのでコレが古いバージョンだといいのですが。
でもそれだと実機で試す事はできなくなるのか・・・

Web閲覧は出来ないよりは出来る方がいいよね、でもポケットWi-Fiすら要らない自分には必要性はないよね・・・ってのが更新を躊躇ってる
理由なんですが、セキュリティのほうもしないよりはした方がいいレベルなのですか・・・

>>118>>120のご両者は、iOS6の時のほうがぬるぬるだったけど、そんなに重いわけじゃないしもう慣れた。って感じでしょうか?
それとも、操作性には全然違いは感じられないよって印象なんでしょうか。
0123iOS2014/09/07(日) 01:40:01.81ID:Q6C9f+Vl
重くなるとストレスマッハだからな
やっぱ4.3.5が至高
0124iOS2014/09/07(日) 03:05:44.36ID:2LXQlbtZ
>>122
iOS6の操作感は覚えてないから比較はできないけど、少なくとも今iOS7使ってても入力のもたつきはないし操作性で不満に思うことはほとんどないよ。
ちなみに設定で視差効果は減らしてる。
どちらにしてもコントロールセンターの使い勝手がいいからもうiOS6には戻れないかな。
0125iOS2014/09/08(月) 12:20:45.14ID:m+KtVb7n
ケーズのちらしにtouchの価格相談とか書いてあるけど
本体値引きできるのかな?
0126iOS2014/09/08(月) 17:04:02.19ID:6P4FaVqG
ど素人なんだけど、今度の発表会でtouchの新作はありそうですか?
0127iOS2014/09/08(月) 17:15:54.04ID:6MkL/abH
ない
0128iOS2014/09/08(月) 19:38:16.68ID:6P4FaVqG
ううTTそうですか。ありがとうございました
0129iOS2014/09/09(火) 08:17:52.16ID:yg8RV9yn
ないとは断言できない
0130iOS2014/09/09(火) 09:01:32.64ID:8/S1qW9I
ないよ
0131iOS2014/09/09(火) 10:52:24.09ID:6ExGKwlX
今回発表されなかったら、もうないな
0132iOS2014/09/09(火) 12:40:25.15ID:8/S1qW9I
iPadの発表が10月か11月らしいからそこで一緒に発表されなければない
0133iOS2014/09/09(火) 17:38:37.40ID:cCv9c1lu
と、思うでしょ?
0134iOS2014/09/09(火) 17:39:56.12ID:IrwXSkn2
ない
0135iOS2014/09/09(火) 19:14:34.50ID:gRagChLG
タッチが出なけりゃクラシック買うわ
0136iOS2014/09/09(火) 21:26:09.19ID:JwdsLaeL
なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1313918897/
0137iOS2014/09/10(水) 04:40:44.14ID:O3zQuPic
>>135
0138iOS2014/09/10(水) 09:31:21.11ID:ofPJUZ9y
4世代辛いから、買い替えたいのにやっぱ6はでないのか…。
0139iOS2014/09/10(水) 17:03:55.06ID:a/1MC5DI
何が辛いの?
どうせBB2Cしか使わないんでしょ
0140iOS2014/09/10(水) 18:40:32.52ID:ft7eoFR4
twinkle使うし
0141iOS2014/09/10(水) 22:38:19.44ID:hem3bmyf
まぁ今年いっぱいは僅かな期待して待つかな
0142iOS2014/09/11(木) 01:31:34.83ID:8gtuzQp/
音楽聞かない、ゲームしない人間ですがtouchは毎回買っております
0143iOS2014/09/11(木) 03:01:05.51ID:tr0XXgfL
カメラとLINEとアプリゲーとソシャゲーしかやってない
0144iOS2014/09/11(木) 08:02:52.43ID:of6kZ9Oa
>>135
クラシック廃止。Appleからはもう買えない。
0145iOS2014/09/11(木) 11:38:54.20ID:aVSm+4oN
>>144
うん
今知った
touch残してClassic無くなるならtouch新型出ないとな

でもiPodずっと使ってた身としてはtouchが出ないよりClassicがなくなるほうが辛いわ
0146iOS2014/09/13(土) 17:10:08.13ID:A2d8JAYF
http://kakaku.com/item/K0000057684/
Classicまだ売ってるよ、確保しといたら
0147iOS2014/09/13(土) 17:16:14.13ID:cQWzSF/5
iPod Touch 6G Release Date Confirmed! Apple Set To Launch The New iPods On October 2014
http://www.kdramastars.com/articles/36522/20140910/ipod-touch-6g-release-date.htm
0148iOS2014/09/14(日) 01:14:20.00ID:LvsyyaP/
いよいよか
0149iOS2014/09/14(日) 16:01:39.35ID:Xz54f8uG
もし6が出たら迷わず買う、今使ってる4のホームボタン死んでるし落として画面変になっちゃってるし…頼むよ
0150iOS2014/09/14(日) 18:21:34.37ID:TCiWroRj
そこまで酷い状態なら6出なくても5に買い替えた方がいいんじゃ・・・
0151iOS2014/09/15(月) 07:37:18.78ID:PLgVYoaw
クリックホイールの5THが至高だったな。
0152iOS2014/09/15(月) 08:03:15.15ID:yoGgxTUR
自動明るさ調整?が欲しい
0153iOS2014/09/15(月) 08:32:06.21ID:FjmlC6Z+
5S相当の性能になればゲームで困る事はなくなるな。最新のゲームか5Sに合わせて作ってるのが相当痛かったからな。
0154iOS2014/09/15(月) 10:03:12.45ID:CSjFD6Df
>>153
6最適化ゲームが出るのでまた同じ事になります。
0155iOS2014/09/15(月) 11:16:28.95ID:YDFm2Dx6
仮に出たとしてもiPhone 5と同等の性能でガワがiPhone 5Cのプラスチック製だ
0156iOS2014/09/15(月) 12:05:48.15ID:FGurPPCH
それでも良いけどね
0157iOS2014/09/15(月) 13:05:51.06ID:P4mKHBxp
出てくれさえすれば何でも良い
贅沢言わんわ
0158iOS2014/09/15(月) 15:04:38.77ID:t2m4NR7Q
大型化はしてほしい
iphone欲しかったけど、あの小ささに絶望してたから
0159iOS2014/09/15(月) 20:54:02.44ID:93BBaniL
iPad「いいのよ」
0160iOS2014/09/15(月) 23:27:20.36ID:52pUPXRU
>>155
順当に行けば5(5c)相当はないだろ
現時点で既に2年遅れのスペックだぞ?
しかもガワをプラ製にする意味が解らん
0161iOS2014/09/15(月) 23:56:46.10ID:6pn5apkB
今の現行機種である5CがA6のメモリ1Gでプラスチック製のガワなわけで
代々iPhoneの後追い性能なiPod touchがそれ以上の性能のものは出さない
0162iOS2014/09/16(火) 07:40:23.43ID:N8sMiO/j
現行機種?の5cはもうアップルストアでは売ってないわけで・・・。
5s相当スペックは可能性あるでしょ?
0163iOS2014/09/16(火) 07:59:06.96ID:52kRROQS
5Cが売れなかったせいでA6がいっぱい余ってるかも…
0164iOS2014/09/16(火) 10:48:41.74ID:Wpy3DB3E
出るとすれば5S相当しか意味ないだろ。
5と5Sじゃスペックが違いすぎるから。
0165iOS2014/09/16(火) 13:24:13.67ID:7eJJs056
5Sは6/6Sと併売するのにtouchが5S相当で出るわけないだろ
0166iOS2014/09/16(火) 14:43:13.32ID:wrWW7m63
touch5Gが発売されたのはiPhone5が発売された年
この時は一世代前のiPhone4sが併売されもう一世代前のiPhone4は無料化された
今回は6/6Plusと共に5sが併売、無料化された5cのスペックは5sより更に一世代前の5相当
>>165の理屈で言うとtouch5GがiPhone4s相当のスペックで出る訳無いということになるが、
実際にはtouch5Gは4s相当のスペックで発売された
0167iOS2014/09/16(火) 21:12:13.69ID:UK0Jp/zW
5S併売?
もう安売りしてるぞ近くのヤマダ電機
0168iOS2014/09/16(火) 22:59:17.23ID:VBMXtvVZ
日本の事情はどうか知らんが米国ではiPHone6の2年縛り$199〜、6Plusが同$299〜に対して、5sは$99〜
まぁ併売とは言っても値段を下げての廉価版扱いだな
0169iOS2014/09/17(水) 14:29:17.96ID:E5EaNVfm
AppleStoreでも普通に値段を下げて売っている
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s
0170iOS2014/09/18(木) 09:23:50.00ID:c7GiB1Rn
iPod touchはゲームコントローラー搭載型がでると予想。
0171iOS2014/09/18(木) 11:57:07.14ID:ku7ffKfY
>>170
超いらね
0172iOS2014/09/18(木) 14:43:50.06ID:TvR9rio0
10/21はiPad とミニ MacOSだけみたい
0173iOS2014/09/18(木) 16:00:12.75ID:7brCnklh
iPodtouchと同じくらいの大きさのSIMフリーiPad出ないかしら
0174iOS2014/09/18(木) 17:20:05.59ID:ku7ffKfY
>>172
ソース
0175iOS2014/09/18(木) 17:47:50.58ID:woGjwE9w
>>149
なかーま
ホームボタン陥没辛いお
0176iOS2014/09/18(木) 18:32:43.15ID:bYsT29+8
物理的に壊れたから買うっていう人多いけどそんなに壊れるなら別の買えばいいと思う
0177iOS2014/09/18(木) 19:19:33.77ID:Bx6U+FRe
キタ━(゚∀゚)━!!
iPod Touch 6th Generation 2015 Release Date: The Truth : Trending : Hallels
http://www.hallels.com/articles/6404/20140917/ipod-touch-6th-generation-release-date-2015-truth.htm

Now, Apple plans to release the iPod Touch 6 in 2015 somewhere between June and August.
This will take the launch gap between iPod 5 and 6 to around three years.
0178iOS2014/09/18(木) 19:34:47.02ID:+JCmRFi3
おいおい
0179iOS2014/09/18(木) 20:09:01.25ID:276f/iE6
padとpodって大きさだけが違う訳ではないの?
0180iOS2014/09/18(木) 23:09:39.27ID:sKZdxBam
ttp://cosmonote.blogspot.jp/2014/02/weblock-for-ios-ipad-air.html
ttp://www.weblockapp.com/
0181iOS2014/09/19(金) 01:05:41.11ID:AdTNNFwB
A6で4.7インチか・・
0182iOS2014/09/19(金) 14:21:45.10ID:2OtFf/wn
いまさらA6って...
0183iOS2014/09/19(金) 16:05:32.63ID:lzybHMdY
5.5インチのipodtouchプラスは出ないのか
0184iOS2014/09/19(金) 18:55:40.53ID:eXnPAxc6
A6なら5や5cと同じじゃない
性能としては十分でしょ
0185iOS2014/09/19(金) 20:23:27.31ID:UP866g9Y
>>184
CPUパワーとしてはまだしも、これから64bitネイティブのアプリが増えるから、今(or来年)出すならA7が最低ラインだと思うんだ。
0186iOS2014/09/19(金) 20:47:15.46ID:eXnPAxc6
>>185
値段が値段だからねぇ
それなりのスペックが欲しければtouchではなくipadにしてください
0187iOS2014/09/19(金) 21:10:14.79ID:UP866g9Y
>>186
してくださいってwww
まだスペック判明どころかリークもないのに。
0188iOS2014/09/20(土) 02:25:30.81ID:X17kiGoT
>>186
値段わかるのか
預言者だ
0189iOS2014/09/20(土) 12:52:39.07ID:VVQYZVlp
>>188
そりゃ、今現時点でのtouchの価格見ればおのずと見えてくるんじゃないの?
少し下がったようだけど

まさか次でiphone並の価格にする訳ないし
0190iOS2014/09/20(土) 13:15:21.13ID:QHSkKBu5
>>189
ストレージ容量はわからないけど、3万円台って予想が海外のどっかの記事(Blog?)に載ってた。
0191iOS2014/09/20(土) 15:26:46.38ID:VVQYZVlp
3万円台と言っても3万1千も3万9千も3万円台だからなw
0192iOS2014/09/20(土) 17:23:57.16ID:bbwLdzW/
iPadのWi-Fi版は需要もあるし、Appleも力入れてるようなのに、
iPhoneのWi-Fi版であるtouchはなぜ力が入らんのだ
たとえば、QRコードを読み取るという用途に使いたいだけなのでtouchにしたい。
いちいち電話であるiPhoneを持ち出したくない。
0193iOS2014/09/20(土) 19:03:01.88ID:mwHi5GfR
コストかけちゃうとiPadの方がお得に見えちゃう
0194iOS2014/09/20(土) 20:15:25.66ID:QHSkKBu5
>>191
A7/128GB 39.000なら充分安いね
0195iOS2014/09/21(日) 02:26:18.88ID:h0qtX7Jn
iphone6やplusなんてDAPとしてみたらありえない大きさだわ。
次のtouchは現行のサイズでいいから容量増やしてハイレゾ対応にしてもらいたい。
0196iOS2014/09/21(日) 08:12:17.90ID:0fgekHeQ
>>195
だからもうtouchはDAP専用機じゃないんだってば。
現実を見よ!
0197iOS2014/09/21(日) 09:10:50.71ID:EcVOdISK
touchをDAPって表現されてもわかりにくいな。
0198iOS2014/09/21(日) 11:44:37.23ID:jth5KE/1
んでいつ出るの?
0199iOS2014/09/21(日) 11:57:52.30ID:n9aQiujV
10月24日
0200iOS2014/09/21(日) 12:01:36.04ID:jth5KE/1
サンクス調度1ヶ月か
内容次第で割れた4thを直すか
買い換えるか考えよう
0201iOS2014/09/21(日) 12:49:56.93ID:b6a88bFK
発表しても、アメリカのみで発売だったりしてな
日本モンキーはたっかいたっかいiPhoneをバカみたいに買うから仕方ないねえ(笑)
0202iOS2014/09/21(日) 19:05:43.35ID:VKl8Yoe/
4thってまじまじ見ると美しいよね。
持ちづらいけどw
0203iOS2014/09/21(日) 21:10:17.89ID:spLSWbyu
持ちやすいだろ5世代より
0204iOS2014/09/21(日) 21:33:31.53ID:4TLE3aRy
エッジが薄くて滑るよ4TH
0205iOS2014/09/21(日) 22:19:38.98ID:0fgekHeQ
裸のグリップ感なら4gのが上じゃない?5Gは滑るもん。
0206iOS2014/09/22(月) 15:10:43.45ID:s5padXPn
4thって今ストアに修理出すと5thになっちゃったりする?
0207iOS2014/09/22(月) 16:31:49.48ID:0KVbjrx1
よく整備された4thの中古品が返ってくるんでないの?
外装は新しくなってるかも知れんが。
0208iOS2014/09/22(月) 17:36:31.22ID:GQ9zbMwY
絶版とかにならない限り世代が変わることはないよ
0209iOS2014/09/23(火) 01:23:49.01ID:PUzVRXgH
公式ストアにも第4世代の整備品が残ってるくらいだから後継品で返ってくることはないんじゃない?
ttp://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod/ipod_touch
 
0210iOS2014/09/24(水) 07:59:09.13ID:X2ODSLEn
iOS8の話があまり出て来ないのは、見送りの人が多いのかな。
0211iOS2014/09/24(水) 23:37:50.55ID:WMnfSvUw
>>210
内部はかなり変わってるんだろうけど、ぱっと見でけなしたり褒めたりするほどの変化が感じられないからでは?
微妙に遅くなり、地味にあちこち手が入ってて、差し引きややプラスと感じてます。
0212iOS2014/09/24(水) 23:48:40.78ID:SghtjBrh
友達のiPhone 6plus触らせてもらったけど、通知センター下ろす時に若干のカクつきがあった。A8やA5以前に、OSとしての完成度が低くないか?
0213iOS2014/09/25(木) 06:46:07.99ID:Kgl8RK1V
>>212
あなたの考えるOSとしての完成度が高い事例は?
0214iOS2014/09/25(木) 07:54:10.22ID:XOe9EHX3
新型の噂はあれど、touchは継続販売なんだろ。
これにiOS8載せて売るんだから、大きな問題は無いのかな。
0215iOS2014/09/25(木) 11:47:53.97ID:QhqPR6cE
>>212
A8のOSは確かに今回色々地雷かも知れないな
アプデしたらタッチID不可とか電話出来ないとかww
おいおい、サムチョンでもやらないだろ
0216iOS2014/09/26(金) 16:56:07.84ID:l8+UqgCd
流れぶった切って申し訳ない
第5世代iPod touchが急に何も反応しなくなったんだけど、対処法わかる人いない?
リセットやら復元やらやってみたけど全部だめで・・
ボタン押すとこの電池のわけわからんマークが出続ける・・
http://i.imgur.com/vccWiin.jpg
0217iOS2014/09/26(金) 17:10:03.43ID:t8awbpKo
充電できてないのかな
0218iOS2014/09/26(金) 17:47:04.66ID:E98iM0YU
ちーんwwwww
0219iOS2014/09/26(金) 18:21:14.60ID:dRcL/2zK
>>216
充電出来てないだけだな
ライトニングコネクタ断線してないか
0220iOS2014/09/26(金) 18:21:30.19ID:YYM0NgUN
>>216
充電のUSBを挿す先を変えてみるといいかもしれん。
雷マークが出たら、しばらくそのまま充電してみて。
0221iOS2014/09/26(金) 22:00:06.63ID:g6JcMQUg
第3世代の電池がいよいよ終わって来たんで、電話として使ってた
iPhone4sを良く使うようになったんだけどちょっと重い。
ほんのわずかな違いだけどワイシャツの胸ポケットに入れるとずっしりくる。
0222iOS2014/09/27(土) 10:31:11.31ID:sI3xbn5d
やわらかIPODTOUCHはまだですか?
0223iOS2014/09/27(土) 12:22:03.21ID:ix3q8BSn
テクモが出してたアプリで
RIOだったかDOAだったか忘れたけど
エロで引っかかってストアから消えたアプリって覚えてる人いる?
詳細が思い出せない
0224iOS2014/09/28(日) 07:28:49.80ID:6g71wpzi
Mozilla/5.0 (Android; Mobile; rv:24.7) Gecko/24.7 Firefox/24.7 PaleMoon/24.7.2
0225iOS2014/09/28(日) 07:37:17.97ID:6g71wpzi
Mozilla/5.0 (Android; Mobile; rv:32.0) Gecko/32.0 Firefox/32.0
0226iOS2014/09/28(日) 19:35:16.21ID:Ap8xb1/1
4thの背面はツルツルだけど肌には吸い付くから5thよりは滑りにくい気がする
0227iOS2014/09/28(日) 21:47:39.28ID:NSmG960l
4thの背面は鏡がわりになる
0228iOS2014/09/29(月) 06:36:35.22ID:wzVamZFb
>>227
おっ俺ってイケメン
0229iOS2014/09/29(月) 17:29:31.38ID:fCKporWI
iPod touchの第4世代を初めて去年買って1年使ってたんですけど
最近アプリが7じゃないとダメといわれたり
ゲームも真っ暗になって落ちるし買い換えようかと
おもてるんですが
はじめてiosのものを1年つかってみて思ったんですが
結局、1年ごとに買い替え必須なんでしょうか?
すぐosがバージョンアップしてしまうので結局今5世代のを買っても
また来年買い替えないとってなりますか?
iPod touchというのはみなさん毎年買い換えてるんですか?
0230iOS2014/09/29(月) 17:31:59.13ID:Cbk5lI9O
>>229
アホかな?
0231iOS2014/09/29(月) 18:30:52.84ID:nfhVJA7+
>>229
バカ
0232iOS2014/09/29(月) 20:41:46.41ID:TwXjAWdC
>>229
去年買ったのなら
なんで今更第四世代?
第五世代を買っておけば、こういうことにはならなかったのに。
0233iOS2014/09/29(月) 20:57:41.97ID:CgUzQOrb
>>229
毎年出してもらえれば、毎年買いたいけどな。
俺の用途では、16GBでも余るくらい。
0234iOS2014/09/29(月) 21:17:45.88ID:fCKporWI
スマホもなくパソコンもwinで
アップルのもの買うのがはじめてで…
アップルストアみたら整備品てのが安いみたいだったので
あまり何も考えないまま第4世代を買ってしまいました。
ほんと5をかっときゃよかったです
でも今5買って来年すぐ6とか出たら悔しいしどうしよう
0235iOS2014/09/29(月) 21:35:03.05ID:nfhVJA7+
>>234
今年の10月に6出るよん
0236iOS2014/09/29(月) 22:38:23.42ID:K/MOCrGq
>>229
iPod touch は1年ごとに新製品が出るわけではない
だいたい2年ごと
0237iOS2014/09/29(月) 23:16:18.58ID:3Tnn4IIX
ただし5で打ち止め
0238iOS2014/09/29(月) 23:32:40.46ID:U8pKa5eI
と思うでしょう?
0239iOS2014/09/30(火) 02:18:48.25ID:GOgiVvqq
>>236
いや、iPod touchは一年周期で新型が出てたよ
それが崩れたのは今のtouch5Gで、4Gから二年空いた
発売の間隔が二年だったのはそこだけでそれ以前は毎年新型が出てた
5Gの発売から二年経った今年、6G発売の噂はあるもののまだ出ると確定はしてない
0240iOS2014/09/30(火) 02:44:57.76ID:YI8CCLip
6G期待しないで待つか…ソワソワ
0241iOS2014/10/01(水) 11:46:21.24ID:XMehoARs
出るかねほんと
0242iOS2014/10/01(水) 18:33:31.56ID:ok+E+wMJ
買って1年 安いシリコンカバーをつけて
これで傷から守れると思っていたが
さっきつけっぱなしだったカバーをはがしてみたら
なんかipodタチの裏の鏡のような面がベタベタしとる!
これどうしたらいいと!!(ーー;)
0243iOS2014/10/01(水) 19:42:26.12ID:XMehoARs
窓から投げ捨てる
0244iOS2014/10/01(水) 19:53:45.99ID:VMtb4jWx
>>242
シリコン素材のカバーは値段が安いというメリットしかない為、情弱しかつけてないという事実
0245iOS2014/10/01(水) 20:05:43.22ID:ih1uGQcg
まだクリックホイールですらない初期iPodの頃のシリコンジャケットは
長期の使用で変色こそすれ、ベタつくなんてことは一切なかったんだがなあ
0246iOS2014/10/02(木) 07:57:40.92ID:70BADxJd
ヤクルト、ヤクルトレディが携帯する情報端末に「iPod touch」を採用
2014/10/01 08:00
ヤクルトは9月30日、ヤクルトレディが携帯する情報端末に、Appleのポータブル・メディア・プレーヤー「iPod touch」を採用し、10月より順次全国導入を進めると発表した。

同社は、2002年より商品の販売管理を目的とした業務用の専用端末を採用しており、現在約1万3,000人のヤクルトレディが活用している。

iPod touchは販売管理機能の充実に加え、ヤクルトレディの教育ツール、お客さまとのコミュニケーションツールとしての機能拡張が可能なほか、
従来の専用端末に比べ、視認性や操作性の向上、軽量化(現行の機種と比較して約70%の軽量化)などによるヤクルトレディの労働負荷軽減も期待できる。

同社はiPod touch導入を契機に、健康情報や商品情報を各端末にタイムリーに配信し、ヤクルトレディから顧客により良い情報を伝える仕組みを構築する。


iPod touchの導入イメージ
ヤクルトが導入するiPod touchの商品リスト

★みんなとシェアする
39

9

0

送る

wikiで調べる
ヤクルトレディiPod touchヤクルト情報端末
0247iOS2014/10/02(木) 07:58:12.55ID:70BADxJd
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/01/031/
0248iOS2014/10/02(木) 09:00:44.45ID:6FjQRoBc
ちょっと下の方削除するとかすらも出来ないのか
情けない
0249iOS2014/10/02(木) 14:42:13.43ID:Tb7cbVOA
touchのユーザースガイドをサファリで開きます。
URLを確認してみましょうw
0250iOS2014/10/03(金) 19:26:08.58ID:51mO8ABC
第四世代をかれこれ四年くらい不具合なく使っているんだけど遂に致命的なとこが前触れなく唐突に壊れたぜ
電源ボタンが押された状態のまま戻ってこなくてカチカチ言わなくなっちまったよ…
これ電池切れとかで電源落ちたら永遠に電源入れることが出来ないんだろうか?さすがにこれは直せないよね?
0251iOS2014/10/03(金) 20:25:10.64ID:ednkfB3H
>>250
充電ケーブル刺して再起動出来るよ
自分も電源スイッチが凹んで壊れてかれこれ2年、このやり方で使ってるw
0252iOS2014/10/03(金) 20:29:28.39ID:51mO8ABC
>>251
おおまさか同志がいるとは!!!
でもたまにスクショ取りたいときはげんなりよねぇ(´・ω・`) しかも電源切れないから自動ロック一分にしてるから不憫だ
0253iOS2014/10/03(金) 20:43:51.49ID:XsHvLnNC
>>252
アシスティヴタッチONにしとけば、デバイス→その他→スクリーンショット。で、ホームボタンもスリープボタンも押さずにスクショ撮れるよ。
0254iOS2014/10/03(金) 22:11:10.64ID:OFO7sN7F
でも二重丸マークもスクショに残るじゃないですかやだー!
あと画面ロックだけで再起動出来ないのも地味に困る
0255iOS2014/10/03(金) 23:26:49.05ID:XsHvLnNC
>>254
いや、スクショにはアシスティヴタッチは写らない。
0256iOS2014/10/04(土) 00:00:07.81ID:51mO8ABC
>>253
なんだよそれ四年もこいつ使ってて初めて聞いた単語だぜ…まあつまりまだまだこいつと付き合えるのね!
いろいろありがとやで〜( ^ω^)
0257iOS2014/10/04(土) 20:14:16.58ID:IjN+mS0L
iPod Touch 6G Release Date Set For October 22! Specs, Features, Display And Battery Life Revealed By Apple;
Should You Get This Over The iPhone 6 PLUS? : Trending News : SITE_NAME
http://www.kdramastars.com/articles/42157/20141003/ipod-touch-6g-release-date.htm
http://images.kdramastars.com/data/images/full/63232/ipod-touch-6g.jpg

>In a report by The Mobile Hub, the iPod Touch 6G release date will coincide with iPad Air 2, iPad Mini 3 launch,
which is scheduled to happen during Apple's upcoming iPad event.
0258iOS2014/10/04(土) 21:09:36.46ID:YG15/d2/
>>257
韓国ドラマスターってw
0259iOS2014/10/04(土) 21:16:59.16ID:XYmljDDy
本当にこの形で出るにならどんなに嬉しいことか
0260iOS2014/10/04(土) 21:58:59.42ID:5Fah2Pw0
touchはplusサイズ?無印がいいなー
128GBだと6マソかな・・・? 痛い
0261iOS2014/10/04(土) 22:59:10.55ID:C0gdjRc6
ios6な画面なんだよな
0262iOS2014/10/05(日) 22:02:43.73ID:PpgBUGtN
マイクロSD使えるようにしてくれれば容量単価で悩むこともないし
次機種に持ち越しも出来るのに
0263iOS2014/10/06(月) 00:19:41.61ID:W/tQ2B7s
 
822 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/10/05(日) 10:20:11.71 ID:OeBOo326
Appleのデザイン・ポリシーから考えて有り得ない点があるので100%捏造です
もうすこしがんばりましょう
 
 
0264iOS2014/10/10(金) 20:30:11.88ID:rm2aZCJp
もうなんでもいいから
よっぽどクソ新型じゃ無ければ
新型出してくれよ
0265iOS2014/10/11(土) 07:04:13.48ID:3c1/I0nV
向こうの新スレ
iPod touch 2012 part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1412936402/
0266iOS2014/10/11(土) 20:40:31.09ID:phJHLuNz
そこは2012年版の機種スレ(の重複スレ)
こっちはtouchの総合スレ
変なとこに誘導するな
0267iOS2014/10/11(土) 21:08:45.48ID:64A8lWE8
新型出てもSoCはA8じゃなくてA7だろうな
0268iOS2014/10/13(月) 22:43:11.30ID:hFGu+4u1
ipod touch 10月に発売決定……★6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1318688342/
0269iOS2014/10/16(木) 23:28:49.51ID:xGkYRqKD
新型発表カモッ!!
サイズは現状維持
重量は現状以下で頼む

iOS8.0にアプデしたらカクカクでまともに動かん
数年前のAndroid端末みたいだよ
肥大化したiPhoneはダメなんだよ、頼む!
0270iOS2014/10/17(金) 13:06:34.18ID:dZgA7bH0
touchは終焉しました

今時4sのチップでどうこうしようという方が無理w
デザインも薄さもtouchの進化は頭打ち
これ以上望むならチップを上げるか、touch ID位
その程度の進化ならアップルはやる価値無と思ったのでは?
0271iOS2014/10/22(水) 00:27:27.11ID:Kwa/b2En
このスレも終了
0272iOS2014/10/22(水) 04:54:23.18ID:WsgkPNOy
>>270
それなら、mini3がなんで出たん?
0273iOS2014/10/22(水) 06:55:55.12ID:UAoh/2o7
薄い mini3が欲しかった…
(贅沢言えば7.0インチで)
0274iOS2014/10/22(水) 09:40:52.30ID:5J2NtjcY
Appleの2014年度第4四半期 (2014年7月-9月)決算をみたら
iPodはiPodは264万1000台 (同24%減)だからなにかしらの
テコ入れしないとディスコンになるだろうね。
テコ入れするならiPod touchをゲームに特化したハードに
するのもありだと思う。
0275iOS2014/10/22(水) 10:50:38.40ID:6joL/py3
「テコ入れ」も2ch中毒患者用語だよな
0276iOS2014/10/23(木) 23:12:20.93ID:9jHg+A9C
普通の企業なら減少しても200万台も売れれば大ヒット商品だろ
なんでディスコンになる
0277iOS2014/10/24(金) 05:54:54.01ID:/d8aD5UU
ハンダ付け?
0278iOS2014/10/24(金) 09:03:12.55ID:hpJkJDR9
>>276
iPod全体で前年同期比24%減だよ。
ちなみに4−6月期のiPodは前年同期比36%減、1−3月期は前年同期比51%減
2013年10−12月期は前年同期比52%減、2013年7−9月期は前年同期比35%減
一年以上ずっと販売台数を落としている製品。このままならiPod touchは
iPad nanoに名称を変え、iPod nano,shuffleはApple WATCHに取り込まれて
消えると予想。
0279iOS2014/10/24(金) 10:13:59.63ID:mA3kf7mL
>>278
Apple Watchに音楽再生機能ってあった?
0280iOS2014/10/24(金) 11:19:23.73ID:x2WKqhZ+
touch4でアプリDLする時に正常にインストールできずにアイコンが消える現象が頻発するんだけどこれはもうどーしよーもないのかね
0281iOS2014/10/24(金) 12:06:57.85ID:hpJkJDR9
>>279
ttp://www.apple.com/jp/watch/features/
0282iOS2014/10/24(金) 16:09:04.62ID:U1EZQqtW
Apple Watchで始めて、iPhoneで続ける。

Apple Watchはすばやいやり取りに最適ですが、
もっとじっくりと対応する必要が出てきたらiPhoneにスイッチしましょう。
Apple Watchで読んでいたメッセージや使っていたアプリケーションが
iPhoneで開き、すぐに作業を続けられます。
Apple Watchで新着メールを読んで、iPhoneで返信を書く。
Apple Watchでチェックした試合のスコアや最新ニュースの詳細をiPhoneで確認する。
すべてが思いのままです。

完全無視wwww
0283iOS2014/10/24(金) 19:13:34.18ID:mA3kf7mL
>>281
サンキュウ。
> ミュージック。iPhoneをポケットから取り出さなくても、
> iPhoneに入っている音楽をコントロールできます。
> iPhoneを家に置いたままジョギングに出かけても、
> Apple Watchで直接音楽を聴くことができます。

再生出来るんだ。
iPhoneないと駄目だけど。

iPhoneを家に置いたままで、直接聞くっていうのはどういう仕組みなんだろ。
ヘッドフォンはBluetoothなんだろうけど、どうやって、音楽データをやり取りするんだろう?
0284iOS2014/10/24(金) 19:21:26.43ID:Q0mIy6lD
そんなの決まってんじゃん
Apple Watchにはsimは入らないんだろ?
他の無線じゃ距離が離れたら電波が届かないんだから有線にするしかない
もの凄く長いライトニングケーブルで繋げるんだよ
0285iOS2014/10/25(土) 20:02:22.62ID:78T0BuxW
Apple Watchって欲しいか?
結局iPhoneのおまけみたいな機能なんだろ
これでなきゃ駄目って売りが無い。

まして腕時計はファッションでもあり日用品でもある。
ダサいデザイン、数日しか持たない電池。ないない、こんなの有り得ないw

実際、既存の老舗時計メーカーはライバル視してないから対抗製品の開発をしてない。
客の左腕を奪われる心配なんか微塵もない
0286iOS2014/10/25(土) 20:36:29.90ID:BouEtYGV
スマホなんて数時間でバッテリー切れるけどな
0287iOS2014/10/26(日) 02:02:38.65ID:W8g4zqot
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?va=N-01F&;ngrm=2&auccat=2084008397&aucminprice=3000&aucmaxprice=14000&l0=0&abatch=0&istatus=1&fixed=0&ei=UTF-8
0288iOS2014/10/26(日) 06:28:21.39ID:Y018y2ar
>>285
そんな理由をこねくりまわして考えなくてもリストウォッチ自体がオワコン
0289iOS2014/10/26(日) 09:21:29.54ID:b55Auz3c
Watchのベルトってtouchのループストラップを連想する。チープ感とこれじゃない感
近所のホームセンターで\3980で売ってる感じ
0290iOS2014/10/26(日) 10:47:51.54ID:Y018y2ar
iPod touchが消滅するからって時計に八つ当たりされましてもw
0291iOS2014/10/26(日) 11:41:38.29ID:b55Auz3c
えー、だってあれに開発リソース喰われたんだぜ。あんな物に
0292iOS2014/10/26(日) 15:28:55.18ID:58Oqpjs5
あんな物>>>>>>>>>>>>>貧乏ったらしいニセiPhone

林檎的にはこれな
0293iOS2014/10/28(火) 02:08:47.35ID:N/CZDKIc
iOSを8.1にしたらカメラロールが復活した。
めでたしめでたし。
0294iOS2014/10/28(火) 07:48:14.18ID:4wA4MIF1
8.1は時間差で反応することが時々あるね。
アップデートでなんとかしてもらいたい。
0295iOS2014/10/28(火) 12:17:52.81ID:6RrOfdTM
打ち止め
0296iOS2014/11/13(木) 19:52:19.42ID:aR3m9Kdb
終了
0297iOS2014/11/16(日) 21:56:39.07ID:mihDPK0F
8.1.2マダー?
0298iOS2014/11/17(月) 17:18:44.46ID:u4asGUGk
ipodってパソコンに入れた音楽ファイルを普通に移動して聞けるの?itune経由じゃなくて。
0299iOS2014/11/17(月) 17:24:21.35ID:4TLjWcYm
色々面倒なことすれば方法はあるけど基本無理
0300iOS2014/11/17(月) 17:32:39.42ID:u4asGUGk
アップルとituneがつるんでるんだね


パソコンに入ってる曲をUSBかなんかで移して聞けるやつってある?
sonyかなんかで。
0301長文 ◆zbM7uHsNYc 2014/11/17(月) 17:36:12.04ID:o884MLAa
>>300
iTune"s"ね。sをちゃんと付けて、「アイチューンズ」って言ってくれ!
以前から「アイチューン」って言う人がそこそこ居て、なんでこう間違って覚えるのかと少しイラついてるゴメン。
0302iOS2014/11/17(月) 17:46:45.50ID:u4asGUGk
ちっちゃいオーディオプレイヤーって、パソコンに入ってるファイルを
そのまま移して聞くことできない仕組みなんだっけ?
あーめんどくせえなあ。
0303iOS2014/11/18(火) 21:34:56.32ID:5rydq2iE
お前はラジカセ持ち歩いとけ
0304iOS2014/11/19(水) 04:51:00.22ID:KTMyA5In
びじゅチューン
0305iOS2014/11/19(水) 21:09:48.76ID:e6Dlkgmv
コンバンワ、sハホトンド撥音シマセーンノデ、あいちゅうんガヨリねいてぃーぶ二チカイオモイマッス
0306iOS2014/11/20(木) 20:52:33.39ID:A7hFYBhV
Xアプリとかは管理が面倒
0307iOS2014/12/12(金) 21:58:47.36ID:huidrmJe
AndroidだったらD&Dで音楽再生できるよ
0308名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:43:06.03ID:3DO8PIkg
そもiTunesは音質が悪いからタッチの管理にしか使わない
0309名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:50:51.01ID:qCodqQud
ソッカー
0310iOS2014/12/15(月) 20:50:47.31ID:wM8CbeC1
touch1stの電池交換ってやってくれるのかな?
0311iOS2014/12/17(水) 20:35:04.78ID:5fqv6CFb
公式では終わったんじゃなかったっけ
0312iOS2015/01/06(火) 22:32:55.92ID:uSLWwfPP
w
0313iOS2015/01/08(木) 21:13:51.36ID:XDwKHRPF
x
0314iOS2015/01/29(木) 18:22:18.92ID:cfos2pmO
ipodはもう終わった存在なの?
0315iOS2015/01/31(土) 17:58:10.24ID:/DUNH4Su
touchの開発を後回しにしたApple watchすらまだ発売になってないからなぁ
次の発表に新型touchが登場する気が全然しない。
0316iOS2015/01/31(土) 18:07:00.07ID:DTCLbUO0
iWatchはiPhoneとメールや音楽コントロールとかいろんな連携を謳ってるが
連携相手に「iPod touch」という言葉がどこにも出てこない
0317iOS2015/02/01(日) 06:17:01.95ID:/qsMPThl
ガラケーとtouchの「二台持ち」がめんどくさくなって
ついにこの間、iPhone6を持つことにした。

iPhoneのバッテリーを何とか2日間は持たせようとして
自宅と職場ではwifi。通勤時だけG3回線でネットに繋いでいる。
メール、メッセージなどの連絡手段を確保するためである。
余分なアプリは一切入れず、音楽も聴かない。

すると何とかバッテリーはもつものだと分かった。

音楽や映画を聴いたり観たくなったりすると、touchを持って行く。
結局は、iPhoneとtouchの「二台持ち」になってしまった。
0318iOS2015/02/01(日) 09:55:30.03ID:XoAU446N
そのiPhone6、ガラケーより不便そうだな
0319長文 ◆zbM7uHsNYc 2015/02/02(月) 04:05:23.86ID:PZSwnw6E
>>317
G3じゃなく3Gだろー。
ってゆーか、iPhone6って日本のキャリアではLTEと併用じゃなかった?3G限定で使うって出来るん?
0320iOS2015/02/02(月) 15:18:02.58ID:lE2wyxsm
俺が使ってるのは6じゃなくてPlusの方だけど設定からLTEだけ切れる
多分6でもできると思う
0321iOS2015/02/02(月) 18:06:53.39ID:UF+WdwBt
キーボードの反応遅くない?
0322iOS2015/02/22(日) 20:38:06.36ID:Zaxh2A+A
久しぶりに仕舞ってあった初代を触ってみたら、懐かしい画面と意外とキビキビしていてまだまだ使えそう
0323iOS2015/03/09(月) 23:41:57.78ID:JC13rq+w
ついにキタね
0324iOS2015/04/10(金) 01:19:51.73ID:hIqdkrSy
またホームボタン陥没死したぞ
今度こそ絶対にApple製品は買わない
0325iOS2015/04/13(月) 01:57:27.54ID:Hs49XWGE
assistive touch
0326iOS2015/04/13(月) 12:55:43.99ID:nPATFAO/
もうすぐ出るぞ。
0327iOS2015/04/23(木) 12:23:41.95ID:FHZv0RbG
iPod touch復活はデータ通信回線搭載だろうなぁ。
それでAppleの新ストリーミング音楽サービスに対応する。
通信キャリアとの契約で無料配布とかするかも。
0328iOS2015/04/23(木) 12:39:55.93ID:BXwgA5Fd
どうせなら画面を大きくして、通話機能もつけようぜ
0329iOS2015/04/24(金) 19:23:14.07ID:XnE1jTPk
touch6は6c
0330iOS2015/05/10(日) 21:36:10.52ID:mILbeLYh
iPodを使っているのだが、アプリのファイル転送が勝手にonになったり、アプリの画像や情報が周りのスマホに見られちゃってるようだ。

wiーfi接続でリモート操作みたいな、アプリがあるんですか?
おちおち持っていけないようになるのだが。
0331iOS2015/05/11(月) 17:30:59.47ID:UYVn1vax
ははは、ご愁傷様だあ
0332iOS2015/07/20(月) 23:50:38.17ID:wM5qo5A1
>>290
見事に消滅したなiPod touch
0333iOS2015/07/21(火) 08:28:27.83ID:22nuKK6U
残念だよね
0334iOS2015/07/21(火) 19:15:03.02ID:XtdyKPWQ
touch人気の急上昇は温暖化をストップさせられない。
0335iOS2015/07/21(火) 20:47:02.72ID:0udWAnq/
新touch大人気!iPhoneなんか要らなかったんや!!

iPhone離れの波はやがて電話離れ・モバイルネットワーク離れへ、リアルタイムコミュニケーションそのものが衰退

手紙や電報などのスローコミュニケーションが見直され人々が生活にゆとりを取り戻す

経済活動も緩やかなものになり大量生産・大量流通・大量消費の時代が終焉を迎える

工場稼働率低下・貨物輸送量減少により地球規模での炭酸ガス排出量が激減

地球温暖化ストップ

うむ、有り得ない話じゃないな
0336iOS2015/07/22(水) 20:32:55.23ID:Vskzygkj
>>327
オマエの予想てクソだな
0337iOS2015/07/22(水) 20:45:30.50ID:cPRMZuWy
新製品とどいたけど、ホームボタン機器が悪い。
カチッといっても画面かわらないです。
4世代やIpadminiつかってるけど、こんなことなかった。
前にも誰かかいてたけど、今回、はずれがおおいのかな。
0338iOS2015/07/24(金) 20:24:43.54ID:vUBIO7ii
そろそろ新しいの出せよ
0339iOS2015/07/24(金) 20:53:04.55ID:NZIXNBSZ
第6世代出て間もないのにもう次を望むのか
0340iOS2015/07/24(金) 22:15:05.96ID:eM3PoFqi
7世代はクリスマスに来るよ
0341iOS2015/07/29(水) 20:11:46.70ID:m001Ro8x
>>336
http://i.imgur.com/urGB2PQ.jpg
0342iOS2015/07/31(金) 21:45:55.06ID:o8Ym21hZ
>>341
グロ
0343iOS2015/08/01(土) 14:35:18.05ID:dlyNBaot
     //  ______        ,. -;‐;ァ; \ \   
    /     ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ     ヽ   
    |            ̄´      l l \ ̄       |  
    ヽ              (____人____)        / 
     \               |   |       /
                    `ー'´     /
0344iOS2015/08/06(木) 21:12:08.58ID:6411EZfx
iPod 5thに9β入れたぞ
アップデートに25分かかったが
0345iOS2015/09/18(金) 10:00:52.06ID:EwIequsb
iPod 5に9入れてみたら、音質は非常に好ましいものになったが2回音楽が途切れた
パワー不足なのだろうか?
音楽専用iPod6に入れてみようか一週間くらい待とうか悩みどころ
環境:
 Hibiki3.5
 nano iDSD + RCA出力 + 位相反転アダプタ + EarPod
(途切れたのはMP3ファイルを大幅アップコンバートして再生していた時)
0346iOS2015/10/07(水) 18:45:39.21ID:+4RbvRdO
新しいのに買い換えたいな
0347iOS2015/11/02(月) 07:09:38.36ID:iUopGTBL
いまでもDockコネクターiPodTouchでラジオ局を聴けている。いろんなラジオ局が聴ける
アプリ使えれば良いのよ。
SMC00BTに挿してCDラジオとなっている
0348iOS2015/11/18(水) 18:47:23.84ID:gKh0g7Al
http://i.imgur.com/y8zdPzT.png
現在はパズドラのフレンドチェックに使ってる
0349iOS2015/12/07(月) 16:19:42.41ID:nvduv37H
電源オフのスライドが表示されている状態で、ホームボタン長押し(6秒ほど)していると、ホーム画面に切り替わると同時にメモリがクリアされるという
基本的な技らしいが、数年使っていてはじめて知った・・・便利すぎる
0350iOS2016/01/06(水) 19:25:43.01ID:hg0Yi0n/
誰かいませんか!
0351iOS2016/01/06(水) 19:44:18.28ID:nqabdbas
ノシ
0352iOS2016/01/07(木) 08:47:19.78ID:qUWSUSdK
よかった!
0353 【中吉】 2016/02/01(月) 11:47:25.11ID:VS1SO8PU
誰かいませんか!!
0354iOS2016/02/03(水) 20:59:05.25ID:f++lU85V
いませんよー
0355iOS2016/02/04(木) 10:55:10.03ID:RaXHSiVN
よかった!!
0356iOS2016/02/29(月) 17:33:37.31ID:A0OlRUTT
(誰かいませんか…!)
0357iOS2016/04/01(金) 02:58:51.68ID:0Wz2YUqC
だ、誰か…いませんか?
0358iOS2016/04/01(金) 09:31:08.26ID:U41IYB7O
(だ、誰も…いませんよ!)
0359iOS2016/04/01(金) 21:17:48.76ID:wjbvqGUK
よーし、おるな!いくわ!
0360iOS2016/04/01(金) 21:26:00.20ID:U41IYB7O
さす
がに止めて欲しー
わw
0361iOS2016/04/02(土) 00:26:04.73ID:v46V7OoS


0362iOS2016/04/02(土) 00:28:19.25ID:5TiRKZ2x
♪今日も安全〜
0363iOS2016/04/02(土) 21:01:21.61ID:9CpdmEl+
♪日〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています