【極雪】SIMロック解除総合53台目【下駄】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/07/27(日) 18:12:32.70ID:p2zdbzdi※ redsn0wでiPad BB(06.15.00)→05.13.04が可能
※ ピンクSIM問題なし
===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1〜3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0〜4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡
===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2/4.2.1) ※ 3G最終ver
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1〜4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0〜5.1.1)
05.16.07 (iOS 6.0/6.0.1)
05.16.08 (iOS 6.1〜6.1.6)
■iPhone4
===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0〜4.0.2)
===GEVEY Ultraでアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2/4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3〜4.3.5)
===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0/5.0.1)
04.12.01 (iOS 5.1/5.1.1)
04.12.02 (iOS 6.0/6.0.1)
04.12.05 (iOS 6.1〜6.1.3)
04.12.09 (iOS 7.0〜7.0.4)
■iPhone4S
===GPP/GEVEY Ultra S/SmartKingでアンロック可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13【9A405】(iOS 5.0.1)
1.0.14【9A406】(iOS 5.0.1)
2.0.10 (iOS 5.1)
2.0.12 (iOS 5.1.1)
3.0.04 (iOS 6.0/6.0.1)
3.4.01 (iOS 6.1)
3.4.02 (iOS 6.1.1/6.1.2)
3.4.03 (iOS 6.1.3)
5.0.00 (iOS 7.0/7.0.2)
5.0.02 (iOS 7.0.3/7.0.4)
5.2.00 (iOS 7.1/7.1.1)
前スレ
【極雪】SIMロック解除総合52台目【下駄】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1403494514/ ←iOSゲーム板での最後のスレ
0002iOS
2014/07/27(日) 18:17:03.58ID:xgVzJXkj0003iOS
2014/07/27(日) 18:24:21.67ID:gy5wmMNY0004iOS
2014/07/27(日) 18:28:05.14ID:EDFlw140Ultra 乙です
0006iOS5.1.1原理主義名無しさん
2014/07/28(月) 13:50:18.43ID:cX/RX03iios7→シーア派
0007iOS
2014/07/28(月) 18:10:58.25ID:Sqr8gjVy0008iOS
2014/07/29(火) 19:57:43.13ID:5mKtzEQviPhone4Sでmvno使うとiMessageやらFaceTimeの起動時に国際メール送信されるのって、ずっと両方切ったままにしてたら課金ないんでしょう?
ただググってたら本体再起動とかSIM抜き差しでも国際SMS発信されたりすることもあるんだね
こういうのってauもソフバンも同じく起こること?
再現条件と対処法確立されないかな
0010iOS
2014/07/29(火) 20:24:22.19ID:5mKtzEQvありがとうございます
そっか本体再起動時でも、iMessageやらはオンにしてたら、なんらかの手続しようとするんだな
iMessageは割と使えるので痛いですね
0011iOS
2014/07/29(火) 20:49:21.01ID:NtamfloT割りと使えるものに50円払うのを躊躇うのもどうかと思うよ。
imessageのI/Fがいいと思うならお布施と思えばいいし、
そうでないならe-mailでやりとりすればいいよ。
0012iOS
2014/07/29(火) 21:01:05.75ID:5mKtzEQvそうですね
実際使って安定したら多分使うと思います
メッセージアプリでSMSはそのような課金なく使えるんですよね?
0013iOS
2014/07/29(火) 21:16:34.53ID:NtamfloT0015iOS
2014/07/30(水) 02:02:59.54ID:c5kedJC+0016iOS
2014/07/30(水) 09:42:01.60ID:ez01F8Rx0018iOS
2014/07/30(水) 20:17:37.25ID:83+W0AYf6ヶ月前に購入したSB 4S用のスマートキングのSIM下駄が有るのですが、ios7.1.2で使えますか?
0021iOS
2014/07/31(木) 00:18:03.47ID:7aeGbum+0022iOS7.7.4
2014/07/31(木) 09:09:26.37ID:t0YhtRw00023iOS
2014/07/31(木) 10:12:56.75ID:YSWuEaA70025iOS
2014/07/31(木) 12:30:34.26ID:t0YhtRw07月11日にau版iPhone5のIMEIをOfficialiPhoneUnlockに送った。支払いはJNBのデイビットカード。
59.99ポンドでたしかその時は10.8kぐらいだったはず。
んで、メール来たで。学校だから続きはまた後でな。
We noticed that recently you tried to place an order for Official Factory Unlock for 俺のIMEI15桁 (iPhone 5) locked to KDDI Japan but didn't complete payment.
You may have had difficulty using Dalpay due to them assigning a high fraud score to your transaction, this frequently happens if you are travelling.
0026iOS
2014/07/31(木) 12:36:29.72ID:jR9QMtdfペイパル使えよ
0027iOS
2014/07/31(木) 12:41:24.59ID:XYVbANQr別の下駄を使って検索すると電波つかむことがある。今度は下駄が壊れたのでheicardを買ってみる。ちなみに8カ月の寿命だったのはスマキン。
0029iOS
2014/07/31(木) 13:10:20.64ID:4sohbEud0030iOS
2014/07/31(木) 13:13:18.55ID:SyB6Wi/Qどうするのよ
0031iOS
2014/07/31(木) 14:21:03.79ID:t0YhtRw0で、だ。
スマホからカードとかの情報入れたかったんだがよくわからなんだで6日が過ぎ7月17日にオーダー受付ましたよだってさ。
メールはカードとか住所とかの後の文章。
CAUTION: If you have bought this service without the cardholders permission please read below:-
In accordance with our terms and conditions which you agreed with upon purchase,
if we receive a chargeback for this order, we will blacklist the IMEI from working on any network worldwide,
including the original network it was locked to and also 'Activation Lock' the unit resulting in a loss of your photos, messages, music and apps.
An Activation Lock is permanent and you will be unable to access the device after this, even for use as an iPod Touch.
We give a grace period of 48 hours and notify you via email if we receive a chargeback,
giving you the opportunity to pay again correctly, with an additional fee of £25 to cover our administration costs.
If you have purchased with a stolen credit card and are concerned,
please contact us in confidence and we will refund the legitimate cardholder.
Kind regards
Official iPhone Unlocking Team
0032iOS
2014/07/31(木) 14:25:44.04ID:5sYcdspH0033iOS
2014/07/31(木) 14:36:08.92ID:t0YhtRw0待ちます。次は7月19日
俺の脳内翻訳ではおめーのiPhoneは解除できん。
追加料金払わねーと前の料金も返さねーしiPhoneも解除しねーよってことらしい。これは購入時に書いてたよなって言われてた。
iPhone marked as 'Blocked or In-Contract'
To speak with your personal account manager Please click here
Dear 名前
The IMEI you gave us has been rejected by the carrier for unlocking due to being marked Blocked, usually meaning it's a lost or stolen handset,
but handsets can be blocked for any number of reasons including non-payment of bills, blacklisted, bad ESN and/or contract issues or still in contract.
We cannot supply a refund for handsets that come back as blocked - this is mentioned on the website before purchase.
Good news however. We can easily unlock your Blocked handset on our 'Any Network' service which is guaranteed, the cost of this is an additional £50.00 and takes 24-72 hours.
Please remember this service will NOT bypass an iCloud Activation Locked handset.
To upgrade to the Blocked service, please use this link ttp://www.officialiphoneunlock.co.uk/worldwide?mb=2
If you use our Guaranteed Any Network service and it fails for any reason,
we refund ALL monies for that IMEI, including your original payment.
0034iOS
2014/07/31(木) 14:43:26.68ID:JCqsHeIEこれ22日な。
で、次に連絡が来たのが23日
Dear 名前,
As we suggested in our previous email, the unlocks for your network are now coming through.
Due to the massive volume, they won't all be coming through today however, they are coming through in batches.
If you have already been unlocked, you may ignore this email. Otherwise, please don't panic, and look out for your magical 'Unlocked!' email in the next 24-72 hours.
その後待ってたら連絡が来た。wktkして開いてみると…
0035iOS
2014/07/31(木) 14:49:12.47ID:XYVbANQrワクワク
0036iOS
2014/07/31(木) 14:49:53.65ID:JCqsHeIEDear 名前,
For those clients who have been patiently waiting for their Worldwide (Any Network) unlock and having missed two of our deadlines,
we apologise. These unlocks are outsourced and so we can only go by what the source tells us. This time we've decided to NOT give a specific date,
but that all orders will be unlocked within 30 days of purchase, or an immediate refund issued. Remember - these unlocks are ULTRA RARE and VERY DIFFICULT which is why the demand is so high and hence timeframe gets pushed back.
We stopped selling them two weeks ago now so our source can catch up. He's doing about 60 IMEI per day.
どうやろ。ちょっと怪しいよね。返金要求するか、このまま待って解除されるか。
俺的には8月の19までに出来てくれんと困るのだが…
今ここな。
質問反論意見は受け付ける。
俺の英語力のなさが憎いわ。一発でメール入れて問出すのに(´・ω・`)
0037iOS
2014/07/31(木) 14:59:04.59ID:srIeF9vq0038iOS
2014/07/31(木) 15:04:09.13ID:XYVbANQrトータルでいくら払った?
キングモバイルのHPでやってるiPhone5のファクトリーアンロックは28000円らしいが、料金の相場的にはそんなものかなあ。
0039iOS
2014/07/31(木) 15:24:39.34ID:JCqsHeIE>>38 今のところ初回で10,800円と、World Wide何とかで9,000円ちょうど20,000円位やね。
OfficialiPhoneUnlockのサイト行ったら分かるけど、世界の携帯会社のロゴとその下に「会社名 iPhoneの種類
factory unlocked」って出てるんだが、これはロック解除したiPhoneってことでいいのかな。
0040iOS
2014/07/31(木) 15:30:34.37ID:oqcYoirTそもそもAppleやキャリア以外でホントにOfficialなアンロックなんて出来るんだろうか?
0041iOS
2014/07/31(木) 15:33:38.74ID:zEUzmw13そう読めるんだけど、実際にはオーダー入れた瞬間に、そのオーダーのiPhoneが表示されてるらしい。
自分がオーダーを入れた直後、自分のiPhoneのモデル、キャリアが表示されてるはず。
で、最初の59£?かなんかのでロック解除できなかった場合は、かなり怪しい展開になるっぽい。
今すぐにやめるから返金しろと言えば返金してくれるけど、30日後とかに問い合わせると、もう委託先に金払っちゃったから返せないって言われるとか。
何ヶ月か前に海外サイトで調べた時の記憶だから、ちと間違ってるかもしれないけど。
0042iOS
2014/07/31(木) 15:36:48.10ID:GrldG9bAiphone板だったころの過去ログとか見なかったのか
0043iOS
2014/07/31(木) 15:40:46.68ID:zEUzmw13ここ、解除できることもあるみたいだからねえ。追い銭要求する前は、いちおうなんかやってるんでないの?
AppleとAppleの認定サービスくらいしかアンロックサーバー?にはアクセスできないはずだから、商売として継続的にやるのは難しいだろうな
0044iOS
2014/07/31(木) 15:42:55.03ID:JCqsHeIE>>42 人柱覚悟だったってことにしといてくれ(´・ω・`)
この前初期化してiPhoneを探すが有効になってた。これってまずいやつ?さっきオフにしたけど…
これオフだったら追加払わずとも出来てたかもってことかな…とりあえずサポートに連絡してみるお
0045iOS
2014/07/31(木) 15:47:33.12ID:5sYcdspH真偽は知らんけど
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1471103
0046iOS
2014/07/31(木) 15:51:49.85ID:JCqsHeIE>>45 いつ頃から載ってる?
ごく稀に禿5sとか4s、庭5sとかも受け付けましたーっていうの出てるよ。そういう奴らがレビュ書けよ…
0047iOS
2014/07/31(木) 16:04:52.41ID:zEUzmw13ttp://blog.livedoor.jp/takeshi612-iphone_memo/archives/19666181.html
0048iOS
2014/07/31(木) 16:08:39.17ID:11oDdmAW契約済みや解約した後の端末は無理かな?
iPhone5で十分だから
アンロックで自由に使わせて欲しい
0049iOS
2014/07/31(木) 16:56:09.04ID:GrldG9bA返金を要求してもポイントで返すとしか言わないらしいので駄目元で待てばいいんじゃない
確か返金に成功した人はクレカ会社に連絡して詐欺扱いで処理してもらったと思った
それから盗品扱いになってると言って追加費用を要求するのは、そこの手口
取り敢えず過去ログでも検索したら
0051iOS
2014/07/31(木) 18:46:36.46ID:SyB6Wi/Q0052iOS
2014/07/31(木) 19:21:23.28ID:7aeGbum+試しに電源切って、SIM無しでnano-microアダプターをスマキントレーに入れて4Sに差し込んでみた 最初きつかったけど、少しづつやってたらアダプターの形があってきたのか、なんとか入った
新規SIMはナノにしてアダプターをかますつもりだけど、このほうが密着して良いとか、逆に不安定になりやすいとかある?
0055iOS
2014/07/31(木) 21:51:47.92ID:7aeGbum+これって物理的に接点が引っかかって壊れるって意味ですよね?
スマキントレー+解除アダプター+SIM変換アダプターだと普通に出てきたけど、内部で接点押されてもSIM入りと同じになるし
0056iOS
2014/07/31(木) 22:17:45.59ID:PUwn6YSf下駄かます以上やっぱバッテリー持ちは悪くなるな
半日しか持たなかったのがギリ一日持つようになっただけで意味はあったけど
0057iOS
2014/07/31(木) 22:20:43.37ID:uabAZl2q「ファクトリーアンロック」でググると最初に出てくるところで禿iPhone5を2万円半ばでファクトリーアンロックしましたよ。1ヶ月半くらいかかったかな?
0058iOS
2014/07/31(木) 22:39:29.68ID:EPiEMRo2まずApple工場出荷時の端末は恐らくsim フリー。
だが実際に端末を有効化して使用するにはActivation なるプロセスを経なければ
ならないのはご存知の通り。
ここで活躍するのがAppleが誇るActivation Server。
この鯖には出荷された全端末の出荷先が恐らく登録されている。
そしてその出荷先のActivation policy に沿った処理がされる。
つまりその端末のIMEIで判定して、それがソフバン向けならソフバンの
sim が挿入されている時のみ認証が可能となる。
Activation policy とはその認証を通した後その端末に書き込むsim lock
情報を決定する。
大抵のキャリアの場合、そのキャリアに locked という設定のはず。
これで晴れてその端末は完全に sim ロックが掛かった状態となる。
005958
2014/07/31(木) 22:50:17.27ID:EPiEMRo2書き換えられるなら、全てのiPhone を思いのままに操れる。
ある特定の端末をブラックリスト化すれば、その端末が悪鯖にアクセスした
時端末のsim lock 情報を書き換え、どのキャリアにもアクセス不可にすれば
その端末を文鎮化できる。
逆に unlocked にすれば、その端末をsim フリー化できる。
つまりこの悪鯖へのアクセス権限があれば何も怖くない。
だから、お前の端末をBL送りにするぞwwwというのなら、逆にBL送りに
なってる端末をsim フリーにもできる訳で、お前の端末はBLに入ってるから
sim フリー化は無理などと泣き言を言うはずがない。
だから上のような脅し文句を言う似非アンロック業者など恐れるに足りない。
006058
2014/07/31(木) 23:05:28.39ID:EPiEMRo2という人がいる。
これは嘘ではない。本当。
どうしてActivation serverへのアクセス権限ないのにそんなことが簡単にできたか?
これはApple が自社での修理しか認めていないこと、しかも修理とは名ばかりで
実際は端末の本体交換でしかないことと、おそらく密接に関係してくる。
アポストにある予備端末は恐らく全てsim フリー。ストア向けだから特定の
キャリアへの出荷情報など悪鯖に登録がある筈がない。
でもそれじゃ悪鯖を通したところでソフバンなど特定のキャリアへのsim lock
状態を再現できない。
かと言ってそのまま渡したんじゃsim フリー端末を渡すことになる。
しかもsim フリー端末だとキャリア保証は一切効かない。
これじゃ困る罠
だからここで「持ち込み修理ツール」を使う。
これは故障した端末のIMEIを入れて、故障の理由を記し、その端末の保証などに
冠する情報を代替の新端末に移す為のツール。
重要なのはこの際故障端末のActivation policy も新端末にそのまま移される
ということ。
だからこのツールを悪用して元々sim フリーだった端末を「ネタ」にして
代替の新端末の情報に自分のお手元のiPhone のIMEIを入力したらどうなるか?
はい、大正解。あなたのお手元の端末をいったん初期化して再度悪鯖に
アクセスさせ、ネタ元の端末のActivation policy を移行させた瞬間
sim フリーになります。
006158
2014/07/31(木) 23:17:13.43ID:EPiEMRo2疑問が出ます罠。
はい、そこがこのトリックの肝です。こんなトリック使えるのはあのお隣の
国しかありません。
ご存知じゃないかと思いますが、China Unicom というキャリアの Activation policy
はなんと unlocked なんですね。
つまりChina Unicom 向けの端末はそのキャリアのsim を入れて悪鯖で認証すれば
sim フリー機として端末に情報が書き込まれるという訳。
ですからChina Unicom 扱いで故障などで廃棄処分になった端末のIMEIリスト
なんか手に入れた暁には、上のツールでそのIMEIを入力してあなたのお好きな端末の
IMEIを代替機のIMEIとして入力し、悪鯖内の情報を書き換えればどんな端末でも
sim フリー化できちゃう訳なんですw
つまり上の業者に頼んでsim フリー化できたというのはFactory unlock
ではありません。
単にChina Unicom 仕様に変えただけで、そのキャリアのActivation policy
に従ってただsim フリー扱いされているだけだということです。
006258
2014/07/31(木) 23:32:37.39ID:EPiEMRo2アクセス権限のない厳重な管理のされたサイトじゃなかったんですね。
アップルさんの正規プロバイダーであれば、誰でもアクセスできるサイトにあったんですね。
だから昨年あんな一時のアンロック祭りが来たんです。
でその後尻すぼみの理由は?勿論その悪さがアップルの知るところとなって
穴を塞がれてしまったからに決まってます。
しかもアップルは一旦塞いだ穴をまた公開するほど馬鹿ではありません。
従って上の手法は二度と使えません。
もうお分かりですね?
過去の一時期の実績を強調していかにもそのうちまた再開するから。。。
などと思わせ振りなこと言って追加入金させたりあーだこーだ言って
引き伸ばしている業者がまたあんなに簡単にロック解除できる日が来ることは
永遠にありません。
因みにキャリア公式のアンロック方法はまったく別のツールで申請した後
悪鯖のsim ロック情報を書き換えるみたいなので、当然そのキャリアの人間が
絡まないと実行不可能です。
以上、一部想像で書いた部分もありますが、ほぼ大筋では間違いないと思います。
なぜなら、そういうツールなどへのアクセス権限を私自身が持っているからです。
今もあなたのIMEIさえ分かれば、その端末のsim ロック情報やらActivation policy
がどうなっているかなどを調べることは簡単にできるんです。
これから悪徳業者に騙される人が出ないように、敢えて書き込みさせていただきました。
0063iOS
2014/07/31(木) 23:45:07.24ID:2HjD5xtGネタでやってるなら面白いからそのままやってて
0064iOS
2014/07/31(木) 23:51:47.39ID:D2RRB6wE0065iOS
2014/08/01(金) 01:15:56.18ID:siWO92r30066iOS
2014/08/01(金) 01:33:51.03ID:LRg0+Y4+実際>>62は違うがその権力を私利私欲に使おうとする輩がいるのは明らかだと思う。ハックして自分の身を犯すような輩はドMじゃない限り居ない罠。
そんなドMに一縷の望みを託すのは勝手だって話でもあるよね
0067iOS
2014/08/01(金) 03:44:22.41ID:c2Vo5upa0068iOS
2014/08/01(金) 05:22:37.86ID:frNSirst0069iOS
2014/08/01(金) 09:48:19.10ID:h4GmZczZということは3年前に流行ったアンロックはIMEIが変わってたのか。その後の方法はキャリアの協力者が本当にファクトリーアンロックしてたと
ソフトバンクがiPhoneのロック外して途上国に転売してるって噂も本当なんだろうな
0070iOS
2014/08/01(金) 09:53:33.91ID:h4GmZczZIOUなんて悪評高い業者に金払う人はまだまだ居るだろうし、多分ここで報告してる人も返金求めないと思う
0071iOS
2014/08/01(金) 11:52:20.18ID:y6eZiN6b出来たら超ラッキーみたいな
0072iOS
2014/08/01(金) 12:26:30.35ID:SXyN8beO4Sでナノとマイクロ迷ったが、マイクロにした DNが来たら当たりなんだな
不安だ…
0074iOS
2014/08/01(金) 13:31:52.18ID:c8XKCbzHTetherMeをアプデしたら通信すらできなくなったので
0075iOS
2014/08/01(金) 15:28:46.04ID:5+v1onsb0076iOS
2014/08/01(金) 15:31:50.76ID:SXyN8beO7/17から順次ピンクに変更らしいのですよ、タイミング悪い…
契約画面で相当悩んだけど、マイクロ>>確実ピンク ナノ>>もうおそらくピンク
と考えて、アダプター使用の不具合の可能性も考えたら、マイクロにしていた…
DNというのがくればいいんだよな。怖いわ
0077iOS
2014/08/01(金) 15:34:20.06ID:SXyN8beOこれはナノでもマイクロでもどっちにしろ同じだったって事だな
0078iOS
2014/08/01(金) 19:02:02.61ID:GkXlXk0WOCNみたく型番をはっきり表示して販売出来ないもんかね
0079iOS
2014/08/01(金) 19:32:45.28ID:PDihMI/J0080iOS
2014/08/01(金) 20:27:38.23ID:Al04crGE国内は無理
0082iOS
2014/08/02(土) 01:44:40.32ID:7fk+ObqWソフトバンクが下取りしたiPhoneは、発展途上国で再利用すると損社長が言ってたな
転売するのかどうかは分からないが
いずれにしろロックは解除しないといけないよな
0083iOS
2014/08/02(土) 03:28:37.48ID:In0JMdKP電波掴めたら、データローミングオンにするくらいで後は問題なさそうだけど
SIM認識しないで電波掴めなかったら、電源入れ直す、SIMさし直す、機内モードにする、他に出来ることありますか?
0084iOS
2014/08/02(土) 03:32:41.65ID:h+tOWXUh正規ものならピンク以外sim認識するし電波掴むから
下駄交換しかない
0085iOS
2014/08/02(土) 06:54:03.48ID:14EJ7Orsオンにするメリットってなんかあったっけ?
0087iOS
2014/08/02(土) 07:59:13.26ID:TMuybk5k0088iOS
2014/08/02(土) 09:18:29.94ID:14EJ7Orsローミングオフでもメリットしかなさそうだからいいや
0089iOS
2014/08/02(土) 10:56:19.54ID:RQcZlXM4>>27
>長く使っていると、圏外病になった時、ガラケーにSIMさしても回復しない時がある
あるよ。docomoのガラケーやスマホに入れても機種によっては仮死したSIMを復活させられないのもある
既に破損した下駄はSIMを交換しても再びSIMを壊すだけ。下駄も同時に買い直しが正解。
0090iOS
2014/08/02(土) 12:09:04.19ID:RTMmxxZc>>82
>>58 ですが、キャリアがアンロックする時は、Factory IMEI unlock tool というシステムを
使っていると思います。
これはキャリア内部の人間の協力がないと、外部の人間では無理だと思います。
0091iOS
2014/08/02(土) 12:14:18.68ID:aoEtk48siPhone5の下駄使ってて死亡体験したけど、
iPhone4Sの下駄(geveyだったかGPPだったか忘れた)で復活できた。
結構焦ったな
0092iOS
2014/08/02(土) 14:37:57.44ID:In0JMdKP0093iOS
2014/08/02(土) 18:20:00.74ID:In0JMdKP0095iOS
2014/08/02(土) 23:33:01.90ID:dfv7Au+E0096iOS
2014/08/03(日) 00:23:14.48ID:lH48DMwGヒント、チップ
0097iOS
2014/08/03(日) 13:12:05.73ID:Y9RzdGIg面白い仕組みだな
逆にいうと、Appleとキャリアが動けば販売済みのiPhoneであってもSIMフリーにできるということか?
0098iOS
2014/08/03(日) 14:02:45.68ID:DJxoV8y0勿論そう。
よく考えれば判るが、sim ロックされているiPhone をアンロックしても、別にアップルは何も困ることはない。
ちゃんと購入代金払ってさえくれればどのキャリアで使用しようがアップルにとっては同じこと。
端末のsim ロック管理は最終的には悪鯖でしかできないので、ソフトバンク向けの端末でソフトバンクの activation policy に則って
ソフトバンクにネットワークがロックされた端末の Factory IMEI unlock には当然ソフトバンクの許可が必要。
だからアンロックツールは各社共通でも、ソフトバンク側にしか判らない認証コードやパスワードが設定されている筈。
この辺りは全くの想像だが、やり方は恐らくソフトバンクのアカウントでそのツールにログイン、対象端末のIMEI (勿論ソフトバンク向けのもののみ)
を入力して承認コードを入れてenter、
認証されれば悪鯖の登録情報が書き換えられて、
warranty が void され lock status が unlocked になると思われる。
端末側はre-activation 作業で再度悪鯖と同期させれば終わり。
0100iOS
2014/08/03(日) 15:00:44.92ID:yXNOMWb80101iOS
2014/08/03(日) 15:13:35.96ID:2+cnYLKl赤ROMでなければ。赤ロムより恐いアクティベーション・ロックされてなければ、余談。
0103iOS
2014/08/03(日) 15:21:17.44ID:N4f4QPQu持ち込み修理ツールは活きているだろうし、故障機の warranty 情報を代替機に移せば
嫌でも元の activation policy も移ってしまうからね。
ただ例えばソフトバンクの activation policy によってソフトバンクのsim lock の掛かった端末を
だかがアポストの一社員が簡単にアンロックできるとは思えない。
ソフトバンクの許可無しにそんなことしたら、当然ソフトバンクから莫大な違約金請求になってしまうんだが?
そんな大事になりかねないことの権限を持つのは極一部の上層管理者のみだろう。
0104iOS
2014/08/03(日) 15:34:56.37ID:N4f4QPQuactivation policy によってソフトバンクにネットワークがロックされる訳ではない。
これは恐らく悪鯖にその端末のIMEI が unlocked で登録されているから。
ところがソフトバンク向けの端末はソフトバンクのsim でしかアクティベーションできない。
これは悪鯖側でIMEI がソフトバンク向けと登録されていてその制限を受けているからと考えられる。
だからアクティベーション後はその policy が適用されてソフトバンクにネットワークロックされてしまう。
去年のアンロック祭りはソフトバンクの activation policy でネットワークロックされている端末に
China unicom の端末の activation policy を簡単に移植できる仕様だったから起きた訳で、この辺に変更が加えられた可能性が高い。
そもそもそんなことが出来たといっても、iPhone 4 の8GB モデルとか 4S 16GB モデルといった普及品限定だった訳で、
持ち込み修理ツールすらどんな端末にも対応していた訳ではない。
だからアポストは元々何のキャリア制限もない完全sim フリー機なら自由にロックしたりアンロックしたりできると思うが、
IMEI によってキャリア制限の掛かった端末を普通の社員が自由にアンロックできるとは到底信じられない。
0105iOS
2014/08/04(月) 00:17:00.20ID:uni02Y+O脱獄してPMPで位置情報偽装しても変化なし
どうにかならんのかこれ…
0106iOS
2014/08/04(月) 00:36:06.14ID:uni02Y+OGoogleMapで確認してたから気づかなかった
いい加減SMSオプションつけなくてもA-GPSサーバー使えるように解放してくれないかなぁ
0107iOS
2014/08/04(月) 00:38:24.91ID:M64IxLZr0109iOS
2014/08/04(月) 00:50:13.37ID:uni02Y+OAndroidにできてiOSにできないとか悔しいわ
0110iOS
2014/08/04(月) 01:45:52.37ID:M64IxLZrAmazonのキングモバイルの説明でAXは不可になってるけど、どこかで成功報告見たような
0111iOS
2014/08/04(月) 06:32:36.59ID:vLXMycOdios6出始めの頃にアキバで買ったやつなんで最近売ってるものでいけるかわからんけどね
店はジャングルだったかと
0113iOS
2014/08/04(月) 09:44:03.46ID:B9u2EKZI0114iOS
2014/08/04(月) 10:04:33.87ID:vhS60kDB芋ネクサス5のように、SIMカードにロックをかけてくると思うけど。
0115iOS
2014/08/04(月) 10:21:02.54ID:5KAwQS5f0116iOS
2014/08/04(月) 12:19:45.85ID:9E+kGROc僕のiPad2も!
市販の1000円以下の下駄+ピンクDN05SMS付きでSB4Sはなんとかなってるけど、
いつ使えなくなるかハラハラしながら使わなきゃいけない状況はしんどいよね、実際…
0117iOS
2014/08/04(月) 12:30:39.60ID:7KWyyQ4z0118iOS
2014/08/04(月) 13:29:03.80ID:M64IxLZr普通に差し込んだら不正なシム
キンモバ付属のアクティベートカードを使って(これ電源OFFだと認識しないの?)IIJmioに差し替えたら圏外表示から変わらない
不正なシムがでたのはIOS7だから?
アマゾンレビューなんかでも成功報告ある組み合わせだと思うんであきらめきれない・・・
何か試すことあるかな?ネットワークリセットと機内モード切替はやっている
0119iOS
2014/08/04(月) 13:51:01.93ID:M64IxLZr上記組み合わせでDOCOMOアンテナ立ちました!!!!!!
感動・・・
0120iOS
2014/08/04(月) 14:36:26.60ID:uni02Y+Ohostsにsupl.google.comを使うように以下の記述をしてみたが駄目だった
74.125.204.192 dcm-supl.com
74.125.204.192 182.248.165.210
74.125.204.192 gs-loc.apple.com
NOKIA,SONY,T-MOBILEのにしても駄目
Hostヘッダは書き換えられてないからこのやり方じゃ駄目かなのか、やりとりしてるデータなどが異なるのか…
ポートは同じ7275のはずだが
0121iOS
2014/08/04(月) 16:43:31.74ID:winXucKl前スレで自分が報告してます。
その後も問題なく使えてたのですが、国際アシスト切り忘れて電番表示がうざかったのでシム抜いて庭の解約済シム入れてから認識しなくなりました…
0122iOS
2014/08/04(月) 16:53:07.14ID:uni02Y+Oそもそもdocomoのdcm-supl.comとauの182.248.165.210への接続は確認できなかった
SMS対応SIMでも、SPモードが使えなかったらA-GPSは使えないという話もあるし、
結局、今まで通り
・常時LocationをONにしておく
・少しでも精度の高い位置情報を少しでも早く得たい場合は、接続可能なAPがなくてもいいから一時的にWiFiをONにする
とするしかないのか…
クソど田舎だとAPが全くないから困る
W-CDMA800MHz対応でrootとってGoogleのSUPL(supl.google.com)が使えるSIMフリーAndroid端末が出たらもう乗り換えるかな
0123iOS
2014/08/04(月) 17:47:17.49ID:A8T1Xb5X0125iOS
2014/08/04(月) 18:22:26.37ID:M64IxLZrこれ、発信するときに、海外からの発着信料金になったりしませんよね!?電話かけないけど
ダイヤルアシストという項目はOFFにしておきました、これのONOFF関係ありますか?
0126iOS
2014/08/04(月) 18:49:41.71ID:T8lr8oEIこれを機にiPhone4のBB維持ツールが出ると良いんだけど…
0127iOS
2014/08/04(月) 18:55:08.26ID:NMlFX32c>>126
どうなるのかねぇ…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/04/news041.html
SIMロック解除、米国で8月1日から合法に オバマ大統領が法案に署名
オバマ米大統領が「SIMロック解除合法化法案」に署名し、8月1日から米国のモバイルユーザーは自分の端末のSIMを合法的にロック解除し、通信キャリアを乗り換えられるようになった。
[佐藤由紀子,ITmedia]
0128iOS
2014/08/04(月) 18:57:23.95ID:GDZSRAvkでLTEオフって使ってるけど、speedテストすると下り120kbps程度しか出ない。
なぜか上りは、260kbps出てる。
こんなもの?
0129121
2014/08/04(月) 22:22:25.49ID:MBmyzqidau 4sにスマキンで、docomoNormalsimをカット。
(すこし切りすぎて小さくなった)
ax50のピンク
何度かシムの位置を変えてトライしたらdocomo網をつかむ。
国際アシストを切り忘れていたため、電番表示が+81になっており、
うざかったので解約済ausimをいれる
アンテナ立つのにキャリアつかまない。
ネットワークリストがみつからない。
下駄同梱のアクティビティシムをいれる。
検索中表示の間に下駄とdocomoシムをいれる。
docomo網掴んだ!
番号表示は戻ったのに何故か連絡帳と連動しない←今ここ
JB済でキャリアバンドルとかリポジトリで拾ってきたけど効果なし。
どなたか連絡帳修正以外の方法ご存知ないですか?
facetimeも国際sms飛ばさずに有効化できると良いのですが…
あ、osは5.1.1です。
0130iOS
2014/08/04(月) 23:06:54.24ID:+jByGVV80131iOS
2014/08/04(月) 23:29:54.15ID:2fXVh9p74Sのa-gpsはSUPLじゃなくてgpsOneというやつで、httpsでiphone-ld.apple.comから
必要なファイルを取ってきてる。docomoのsuplとかそもそも関係ないはずなんだけど
0132iOS
2014/08/04(月) 23:55:14.70ID:FPPE7HoV他のmvnoならゲット可能なのでしょうか?
テンプレ入りしてもいい情報ですよね。
0133iOS
2014/08/05(火) 01:40:56.36ID:PRKMZsn8それW-CDMAのdocomoSIM刺してても同じなの?
まぁもう発売されて3年も経ってるわけで、どうにか出来るならとっくに情報が出てるわなぁ 諦めよう
0135iOS
2014/08/05(火) 03:37:29.58ID:g2fGZy0Kそんな情報ここのテンプレいれてどうするの?
完全にスレチだろ
やるなら責任持って全MVNOキャリアやれよ
0136iOS
2014/08/05(火) 03:39:47.98ID:Cx68RY5VSMS とか
0137iOS
2014/08/05(火) 03:46:14.44ID:iD/aRzMKGEVEYのUltra Sを買ったんですがアクティベートがなんたら言われて進めません
アクティベートカードみたいのも別に必要でしょうか?
元々のSIMカードは解約時に返してしまったのでありません
どなたか教えて下さいませm(_ _;)m
0138iOS
2014/08/05(火) 04:10:41.87ID:RB8BzbU8キャリアのSIMカードかまたはそのかわりのアクティベーションSIMカードが必要。
SIMカードは解約済みのものでもかまわないのでオークションなどで買えばいい。
これはSIMロック解除など関係なくあいぽん自体の仕様。
0140iOS
2014/08/05(火) 08:03:29.82ID:dahsHSdaどこのSIM挿してもappleの鯖使うよ。docomoのsupl使うのは一部のandroidでしょ
/var/root/Library/Caches/locationd/cache.plist 見て納得できないなら諦めた方がいい
手元の4sはsms無しのmvno simで使ってる
0142iOS
2014/08/05(火) 13:17:28.56ID:UZhF3BDmGEVEY Ultra Sに付属の白いsimはリセットsim。
アクティベーション用で売ってる白いsimとは別物。
0143iOS
2014/08/05(火) 14:36:18.58ID:NtCxvPa7お前らなに言ってんだ?
リセットSIM入れてちゃんと手順踏めばアクチしろって出てこねーよ
0144iOS
2014/08/05(火) 14:43:11.85ID:UgS+yQiX0145iOS
2014/08/05(火) 15:10:37.40ID:fLLQ0Ul10146iOS
2014/08/05(火) 15:51:34.61ID:7aueZZw80148iOS
2014/08/05(火) 16:51:03.15ID:IS3h1qGwiphone-itunesにキャリアって関係ありましたっけ
MVNO使用開始まででググりつかれたのでお願いします
0149iOS
2014/08/05(火) 16:55:12.57ID:p17OETUw700円のR-SIM+が認識せず
1700円のsmartkingが一発で成功しました
hi-ho(SMS)DN050ピンクsim
SB ファーム5.2.00 7.1.2 4s
0150iOS
2014/08/05(火) 17:11:44.25ID:IS3h1qGwスマートキングはマシらしいですが、待機でも割と減っていく
バッテリーカバーを使った方がいいかな
0151iOS
2014/08/05(火) 17:26:08.69ID:8QmTT4Ll0154iOS
2014/08/05(火) 19:11:34.02ID:IS3h1qGwiphoneの起動時間と使用時間が同じになってるな…
0155iOS
2014/08/05(火) 19:34:01.71ID:IS3h1qGw0156iOS
2014/08/05(火) 19:58:29.04ID:IS3h1qGw普通に復元できますか?
0157iOS
2014/08/05(火) 20:10:08.68ID:9gaq8sFLってかおかしくなるようなら困る
0159iOS
2014/08/05(火) 20:22:23.03ID:O1MqVcN00161iOS
2014/08/05(火) 21:18:51.20ID:PRKMZsn8マジ神 http://xtra1.gpsonextra.net/xtra.bin に書き換えたら動くようになりました
〃xtra2.binだと動いてないっぽい
0162iOS
2014/08/05(火) 21:25:25.71ID:6AbNgCC2すみません
あせってしまいました
4S7.1.2でみおふぉんSIMでさ起動時間と使用時間が同じになるのは、かねてからiPhoneの現象であるようですね
で、バックグラウンド更新をオフにしてみました(今まではオン、でないとマップ関連困りますよね)でも変わらず 今は外ですがWi-Fiも関係ないですね ネットワークリセットもしました
あとは全ての設定をリセット、いわゆるiPhoneの初期化しかないですか?
0163iOS
2014/08/05(火) 22:15:07.46ID:bTurJAqeフリーズしたからAppleに電話したら、復元を勧められたとのこと…orz
0164iOS
2014/08/05(火) 22:18:19.12ID:IS3h1qGwあと数分でやります
0165iOS
2014/08/05(火) 22:54:08.82ID:Yjhh+akG一緒だ。w
うちだけかと思ってた。
なにがこんなに電力食うのかわからないけど、モバイルバッテリー持ち歩くことでしのいでいます…
0166iOS
2014/08/05(火) 23:24:50.26ID:IS3h1qGwさっき初期化からのicloud復元しようとしたら、最初はicloud用?gmail使用したappleIDいれたんだけど、
二回目のitune storeなんかに使うパスワードをいれてください、のIDが初期使用していたauキャリアメールになってる・・・
PCのitunesのアカウントもgmailにしてるのに・・・
パスワードわからんし、意味不明どうしよう・・・・・・
0167iOS
2014/08/05(火) 23:27:19.06ID:LEdM9a4d0168iOS
2014/08/05(火) 23:31:18.66ID:IS3h1qGw使用時間と起動時間同じじゃないですか?自分のはカイロのようになったりしました
新しいiphoneで起動してみたら、itunesやappストア、ちゃんとGmailでログインしてるのに・・・どうしよ・・・
あと最初の設定で、日本語選択しても国が最初中国になってるのは下駄のせいですね。中国にいることになってるのか
0169iOS
2014/08/05(火) 23:33:27.61ID:IS3h1qGwすみません、わかりにくいですね
icloudからの復元を選ぶと、またパスワード入れるようになって、そこのIDが・・・・@ezwebなんです・・・
復元なんてしばらくやってないけど、なぜだ・・・
0170iOS
2014/08/05(火) 23:39:30.04ID:IS3h1qGwicloud復元をえらぶとidとパスワードを入力
次にどのバックアップかを選択すると、今度はIDはezweb指定でパスワード入力
上で書いた国は、初回は日本選択されました、設定中に一度電源切ったりしたら中国になりました
0172iOS
2014/08/06(水) 00:01:35.52ID:1Nm7avsZスキップして今復元中
どうなるのかな・・・
ID変えたけど新規に作ったわけじゃないんだけどな
0173iOS
2014/08/06(水) 00:03:37.27ID:I6GsgZi9そうそう、スゴイ熱さになって怖くなって一晩電源OFFにしてたw
次の日SIM外して本体ダブルリセットして、リセットSIMからの流れをやり直して今の所落ち着きましたが。
0174iOS
2014/08/06(水) 02:11:48.86ID:u/+8e8FV0175iOS
2014/08/06(水) 04:40:27.40ID:hYpGBrYNここはお前の日記帳じゃ無いんだが?
役に立たない書き込みばっかしてんじゃねぇよ
0176iOS
2014/08/06(水) 05:08:00.01ID:LXgwxX2h0177iOS
2014/08/06(水) 07:51:27.17ID:uHGldaOXいい加減にしろよ
0178iOS
2014/08/06(水) 10:46:50.91ID:QfkVtwzb0179iOS
2014/08/06(水) 10:58:01.65ID:1Nm7avsZ0180iOS
2014/08/06(水) 11:34:50.28ID:Fl79V1Fhそういうときはスレを閉じてオナニーでもして寝ろ
わかたかカス
0181iOS
2014/08/06(水) 12:05:39.77ID:HR16EjR90182iOS
2014/08/06(水) 12:38:13.26ID:Q7fUQQO60184iOS
2014/08/06(水) 16:48:47.44ID:4NyGLTHXついさっきアイポッド化したiPhone5でぜかましのエロガゾー見てたらメール来て、
Dear 名前,
Some good news finally!
Worldwide Submission is ON and your IMEI has been sent to our source who has informed us 3 day delivery with no cancellations.
Let's hope so this time, this service either makes or breaks us usually in terms of reviews,
please be kind, we are doing everything we can.
Kind regards,
Official iPhone Unlock
とりあえずこれだけ待って、それでもダメなら越境消費者庁に申し込んでみるよー
0185iOS
2014/08/06(水) 19:11:09.68ID:iB7VJXGVなんとかiOS7に上げられたらな
0186iOS
2014/08/06(水) 19:57:46.59ID:YsmqcsZo4s 7..1.2でキンモバにIIJmioです
バッテリーの起動時間と使用時間が同じになる問題です。
リセットしまくって色々試したら、元のauSIMなら大丈夫な感じです
上記の組み合わせの皆さんは同じ症状でていませんか?><
何か確認したり、試すところありますか?下駄運用なんでここでしか聞けません><;
あとはこの状態でIIJMIOのシムのままバックアップとって、復元とかしか思いつかない
0187iOS
2014/08/06(水) 20:00:21.14ID:YsmqcsZo何をしたかは覚えてなくて申し訳ないです
基本の再起動&シム差し直しだったかな・・・
自分にも情報提供できて嬉しいです
0188iOS
2014/08/06(水) 20:44:23.00ID:BQO7tA9R_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
0189iOS
2014/08/06(水) 21:44:01.91ID:hYpGBrYN自分の実験の中で答え出てるだろ?
下駄使えばバッテリー食うなんてのは当たり前だろ。
元と比べて1/2-1/3しかバッテリー持たなくても当然。メーカー保証外の事やってんだから自己責任。
使用時間がどうこうとか小さい事気にしてんじゃねぇよ。
次に発熱がどうこうとか言い出したら殴るぞゴルァ
0190iOS
2014/08/06(水) 21:46:31.24ID:tPlkLzeG2度と来るな!
0191iOS
2014/08/06(水) 23:02:32.96ID:tk3Qy0tr0192iOS
2014/08/06(水) 23:49:51.99ID:K5CHwQCW俺は炎天下のクルマの中に、iPhone4Sをしばらく放置してしまい、みごとに下駄を壊した。車に戻ると圏外となっていて蘇生しなかった。
長く下駄を使う為の注意事項
1、熱に注意。長時間のSIMによる通信や過充電にも注意
2、なるべく圏外となる場所を避ける。地下などに行くときは機内モードに
3、バッテリー切れで電源が落ちることを避ける。アクチ要求や検索中から復帰しないことがある
0193iOS
2014/08/07(木) 00:17:21.94ID:sWpuJ9Csとか思いつつ使ってたらある日の帰り道に異常に発熱してて圏外に
下駄見たらハンダ溶けてて死亡してた思い出
0194161
2014/08/07(木) 01:52:08.42ID:i6mfbDim機能するようになったかと思ったが気のせいだった
Location ON/OFF切り替える度にcache.plistが書き戻されるし、xtra.binは自動DLされず、無理矢理設置しても駄目だった
極々たまに機能するのがまた腹立つ
本当にSMSオプションなしで標準マップのA-GPS機能してる? 一体どうやったら機能するんだ
0195161
2014/08/07(木) 01:57:30.83ID:i6mfbDim0196iOS
2014/08/07(木) 08:05:38.45ID:zif5lpAp0197iOS
2014/08/07(木) 09:08:30.92ID:b75SDesW先払いか後払いかの違い
アップルストアでSIMフリが普通に買えるようになってほんとよかった
0198iOS
2014/08/07(木) 14:38:30.51ID:XcCrJHLo0199iOS
2014/08/07(木) 14:47:08.84ID:XDwL4gpuそれで安いAndroidだ妥協すると
0200iOS
2014/08/07(木) 15:16:16.46ID:2a1/xUzv三大キャリアのデータ通信プランを使う前提なら、
SIMフリー版よりキャリア版を購入した方が安上がりだと思っていたけど。
SIMフリー版を買った方が安上がりというのはどういう前提?
頻繁に海外に持ち出すとか、通話のみ+WiFi運用とか。そういうのしか思いつかん。
0201iOS
2014/08/07(木) 16:17:07.34ID:BwR0P5MP正解
キャリアで無料で貰ったのが1番安い
てか俺ずっとそうだし
ドコモ高サポライトで月2500円で二年使ってた、今は普通にauで月3000円
今は500円高くなってカケホ3GBにするか検討中
後は二台持ちで楽ポンwimax2と通話だけで3200円+通話代で家のネット迄賄うとトータルでは安いけど二台持ちは怠いからなぁ
0202iOS
2014/08/07(木) 17:37:36.13ID:NS8Bp4m1>>196の言うドコモでっていうのはMVNOとかじゃねえの?
まー、なんらかの制限かかってくるのは確かだな。
制限なく使いたいならキャリアから分割で買うのが確かに安いかもしれん。
キャッシュバックとかもあるし、事実上ただに近いとかもできるだろうしな
0203iOS
2014/08/07(木) 17:43:40.64ID:BwR0P5MPそれだとsimフリの7万とかが高くなるでしょ
キャリアで貰って売ってsimフリ買ってmvnoか?
計算面倒だな
任せた
0204iOS
2014/08/07(木) 17:46:03.13ID:fDU1jJBtタイミングよくMNPや一括ゼロ円で、端末を安く買えて、月サポ等があって、毎月1GBよりも多く使うのならキャリアの方が安いと思うよ
そんなのは使う人によって変わるんだから。二年間の総支払額を各人がよく考えればいい
それにここはSIMロック解除スレなんだから「本当に解除の必要があるか考え直してみなよ」て流れ以上にはスレ違いだよ
0206iOS
2014/08/07(木) 18:25:56.42ID:fDU1jJBtそれは自意識過剰
誰かのせいにしてるわけじゃないよー
> 俺らのせいにすんなよw
0207iOS
2014/08/07(木) 19:30:26.01ID:insj0C8Sウチも同じとこに申し込んで同様に待たされたけどさっきこんなメールが来た。
ちなみに俺が申し込んだのはSB版 iPhone4S 16GB。
Dear 名前,
Great news! Your iPhone is now permanently marked as unlocked in Apple's IMEI database - you can safely update to the latest iOS versions and remain unlocked. Here's how to complete the unlock process:
Put incompatible sim into your iPhone
Connect iPhone to either a WiFi or 3G network - the unlock should be delivered Over The Air and the iPhone should recognise your sim.
If not: Connect iPhone to your computer and load iTunes - if it doesn't unlock then disconnect your iPhone, wait 5 seconds, then re-connect. You should now be unlocked and see the iTunes "Unlock Complete" screen (see below)
If not: If iTunes still doesn't say you're unlocked simply restore your handset.
Still problems? If you continue to experience trouble applying the unlock simply click here and it will be automatically escalated to HIGHEST priority.
今手元に無いのでこれから帰って確かめてみる。
0208iOS
2014/08/07(木) 20:02:53.41ID:PJ5L92XdSprint4S 64GBで申し込んでBL登録で出来ないって言われたのが、oiuからBL外れたメールが届いた。
8月からアメリカでSIMロック解除合法化されたからってホイホイ申し込むわけが無い。
BL連絡時に押し付けられたポイントで解除できるとか言ってたけど、まず金返せってんだ。
国際振込で金返せと連絡したのはガン無視したクセに胡散臭いメールは速攻送ってきやがる。
0209207
2014/08/07(木) 21:10:59.15ID:Rcjwcve3昨日までは無効なSIMですって蹴られてたのに。
ダメ元で申し込んで結果オーライという事か。
0211iOS
2014/08/07(木) 22:35:56.14ID:kt4ZNvfQ一時的に知り合いのau版 4sを借りて使いたいんですが、
au 4s + 何かしらの下駄 + 黒SIMで使う事は可能ですか?
0212iOS
2014/08/07(木) 23:32:25.43ID:i6mfbDim但し事前にFacetime,iMessageはOFFにしておいたほうがいい
0213207
2014/08/07(木) 23:36:44.89ID:diTogdwo何も飛んでこなかったけど、たしかにその可能性はある。
1通¥50とか¥100だっけか?
すぐにはわからないから請求が来るまで待つわww
0214iOS
2014/08/07(木) 23:42:56.72ID:sz+X0sCz4Sとスマキンとみおふぉんのコラボは安定稼働中です^_^
0215iOS
2014/08/08(金) 02:49:03.66ID:jZcV9m5Zhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1131468889/432
0218iOS
2014/08/08(金) 11:37:51.11ID:C+TtLuk20219iOS
2014/08/08(金) 12:11:17.30ID:S6/BDGs3評判悪すぎです、中には出来た人も居るようだけど。。。
自演の評価サイトで客を騙しています。
私はカード会社に不正の連絡後、返金してもらいました。
その時にお前のIMEIをブラックリストに入れるなどと脅されましたが、いまだに何の問題もなし。
それが出来るのなら解除も可能なはずですね。
もしリストに入れられたとしても購入キャリアに連絡すれば済む話。
普通の評価サイトと被害者のページ貼っておきます。
http://www.webutations.info/go/review/officialiphoneunlock.co.uk
http://zuco.org/2014/07/24/how-official-iphone-unlock-ignored-me/
0220iOS
2014/08/08(金) 12:40:33.09ID:rMjxlvKoチャージバックで金返って来るかもしれないから、詐欺られたと思ったらカード会社にチャージバック相談すること。
0221iOS
2014/08/08(金) 13:18:02.21ID:t0e4Z1yH5以上のは散々詐欺って言われてるだろw
0222iOS
2014/08/08(金) 15:03:43.01ID:IsOXWBQD今下駄始める人はトラブル多いの?
sms付き赤BICsim+禿4s+GPPで
超安定使用中だけど音声付きへ変更は
やめておくかな。
IOS8でも使えるなら、しばらく
このままいくわ。
0223iOS
2014/08/08(金) 18:14:01.53ID:K9oWffqOもうMNPでの買い時考えるのめんどくせーんよ
0224iOS
2014/08/08(金) 18:25:48.08ID:qH12XhQiMNPしたシムはピンクDN05でした
バッテリーも熱も色々見直した結果全く無問題です^^
0225iOS
2014/08/08(金) 18:28:11.71ID:qH12XhQi↑のような簡潔な情報は、ありがたかったなぁ
こうやって命は繋がれていくのだな
0227iOS
2014/08/08(金) 21:46:00.16ID:dq5XJ9xc0229iOS
2014/08/09(土) 03:48:37.52ID:c3N5p5+kまたお前かよ
しかも自演とかどうしようもねぇな
0231iOS
2014/08/09(土) 17:53:46.81ID:+l7XBmL8GL07SのSIMにGEVEY Ultra Sを履かせて電波掴んで通話まではできたんですがネットの繋ぎ方がわかりません
apnの設定がおかしいのでしょうか?
誰か教えて下さいm(_ _;)m
0233iOS
2014/08/09(土) 19:29:06.43ID:4Qx0JEiOGL07Sの契約SIMは、データ通信がIMEI規制されているでしょ。
いかなるSIMフリー機でもGL07Sの契約SIMではデータ通信できない。
0235iOS
2014/08/10(日) 21:25:05.86ID:CFwQSyUj驕主悉縺ォdefault.phoneformat縺ョ蟾ョ縺玲崛縺医〒蟇セ蜃ヲ縺輔l縺ヲ縺溘h縺縺ァ縺吶′
縺昴ョ繝輔ぃ繧、繝ォ縺」縺ヲ繧ゅ≧謇九↓縺ッ縺繧峨↑縺縺ァ縺励g縺縺具シ
0236iOS
2014/08/10(日) 22:08:04.67ID:FG20WmGm0237iOS
2014/08/10(日) 23:05:14.00ID:4oStbyW5泥でも定番アプリのみ使うのなら大丈夫やろと思ってたけど
http://applab-jp.com/2014/08/07/esfileexplorer/
定番アプリも情報盗んで中華に送信しとったわ…
おれの4Sはまだまだ現役続行です。
0238iOS
2014/08/10(日) 23:22:53.88ID:8Z09H0SP0239iOS
2014/08/10(日) 23:28:03.19ID:JhKcSH7f電話appがデフォで起動してないはずだから
0240iOS
2014/08/11(月) 16:17:28.54ID:jurCgkCGここ読んでいたら動作するか恐くてやる気萎んだorz
0241235
2014/08/11(月) 17:11:05.30ID:U9wNP1clau 4sでスマキン docomo利用しているんですが、発着信履歴に連絡先の名前が反映されず
過去にdefault.phoneformatの差し替えて対処されてたようで、その差し替え用のファイルってもう手に入りませんか?
というようなことを書いてました。
phoneformat自体をいじれるならそれでも良いのですが、見当違いかな?
0242iOS
2014/08/11(月) 18:55:48.50ID:nsDknDPqどこから買ったらニセモノ掴まずに済みますかね?
0244iOS
2014/08/11(月) 20:21:22.72ID:cyh9GMe0ヨウさん自体もう商売してないでしょ?
店名や住所や本人名変えていればわかんないけど
0247246
2014/08/11(月) 22:14:35.96ID:MJc5Mr2K0248iOS
2014/08/11(月) 22:22:12.13ID:/0vySHCnスレ読んでみたらSMSの国際何とかって。
0249iOS
2014/08/11(月) 23:20:00.72ID:MJc5Mr2K0250iOS
2014/08/11(月) 23:26:38.86ID:/qMrkcyQ回答ありがとうございます
GL07Sをバイクから落として全損、SIMだけどうにか救出したんですが活用法はないもんですかねぇ…
0251iOS
2014/08/11(月) 23:36:23.03ID:/NB0Dhwnいつでもdocomo製の白ロムを買う心の準備だけはしてあるのだが。
0252iOS
2014/08/11(月) 23:47:52.04ID:i4DfCDKL0253iOS
2014/08/11(月) 23:55:01.74ID:gSm2l0YBオイラはここで買ったやつを利用してるけど一応使えてる
ステマじゃないんで自分で判断してほしいが…
http://xiaolongchakan.com/
0255iOS
2014/08/12(火) 03:33:44.80ID:TwVMp6lZSMSなしは電波を掴むのが遅く
SMSありは速いけど国際SMSが怖い
音声付きは好きにしろ
って認識はあってますか?
0257iOS
2014/08/12(火) 05:11:27.38ID:yXZnMIjkあと消費税も上がる?だろうし
韓国嫌でなければLGL22
最安 150円位でSIMアンロックできるし、リスクは高くなるけどroot取ればエリアプラスもいけるとか
0258iOS
2014/08/12(火) 05:15:06.74ID:yXZnMIjk4sは勿論?通話専用として
面倒な2台持ちって事になりますけどね
まあ転送かければまあ解消
LGL22、防水だからiPhoneでは出来ない事が体験できますよ
(お風呂インターネット)
0259iOS
2014/08/12(火) 05:21:22.10ID:yXZnMIjk> いつでもdocomo製の白ロムを買う心の準備だけはしてあるのだが。
実際に行動されては?
ブラウザで判断するとAndroidよりSafariの方が使いやすいですし、ウィルス対応も面倒ですが
0260iOS
2014/08/12(火) 06:47:41.35ID:rMGAw1tO0261iOS
2014/08/12(火) 07:51:33.85ID:VyBTqHM/0262iOS
2014/08/12(火) 11:55:59.68ID:QImxKRlf検索すると「iFileを使って、iPhoneの中のファイル UIMobileCountryCodes.plist を変更し、
Default.phoneformat を入れ替えたら、解決」とあるが、
7.1.2でlocateで探しても、UIMobileCountryCodes.plistが見つからないね
無理矢理 /System/Library/PrivateFrameworks/AppSupport.framework/Default.phoneformat の86になってるところを81に書き換えて再起動してみたけど、何も変わらなかった
0264iOS
2014/08/12(火) 12:51:15.98ID:e8GGMlbx0265241
2014/08/12(火) 13:23:35.73ID:lK5Ncncfios5.1.1なんですが、iphone内には両方ともあって、
UIMobile..の方には001 jaを追加したのですが、変わらず。
default.phoneformatはそもそも開けてません。
どうやって書き換えましたか?
0266iOS
2014/08/12(火) 13:38:08.67ID:QImxKRlfデフォが+86として扱われるようになってしまってるんじゃないのかなぁ…
ちなau4S
0267iOS
2014/08/12(火) 14:38:41.99ID:QImxKRlfここのPDFに書き換え方が載ってた
バイナリエディタで書き換えるみたいだがよくわからん…
0268241
2014/08/12(火) 17:28:46.04ID:TK7JB47Tjaのあとにjpがあって、そのままかえていいものか。。。
と躊躇してます。
設定>電話で表示されるのが planet3と香港くさいのでusいじっても違うかな?
参考までにdefault.phoneformat の中身をば
hex 383100006a61000078520000
asc 81..ja..xR..
hex 38353200686b0000e43d0000
asc 852.hk..%=..
0269iOS
2014/08/12(火) 18:17:57.61ID:5DQ5SRiJなんかR-SIM自体があまり評判良くないみたいで。
0270iOS
2014/08/12(火) 18:20:41.08ID:tQbnFYoD0271iOS
2014/08/12(火) 22:27:21.51ID:IxDHG9B8ebayで10個まとめて買おうか検討中。
0272iOS
2014/08/12(火) 22:56:18.38ID:UGKYsZPTメインなら中古買った方が良い
0274iOS
2014/08/13(水) 08:42:09.39ID:ALjdgg410275iOS
2014/08/13(水) 09:28:02.75ID:IFKAIsRaでもなやかんやで4sでいいや
0277iOS
2014/08/13(水) 10:40:54.46ID:RxL1vLpnau4s + UltraS
iijmio SMS付 赤simGDO4n
下駄は去年12月にヨウさんから買ったiPhone4S/iOS 6.0/5.1.1も 対応 って書いてたやつ
0278iOS
2014/08/13(水) 11:43:32.78ID:IFKAIsRa俺も7.1.2にしようかなぁ・・
0279iOS
2014/08/13(水) 12:17:02.13ID:Y5g41eZMどうせ、割れなんだろうな。
0280iOS
2014/08/13(水) 12:18:15.04ID:3slwKoDc0282iOS
2014/08/13(水) 14:18:43.79ID:dUtX92760283iOS
2014/08/13(水) 14:30:23.19ID:/Hi+kl4q3GS+脱獄+極雪+みまもりSIM
で、通話&メール
0284iOS
2014/08/13(水) 14:35:44.51ID:7XGBqa140285iOS
2014/08/13(水) 14:44:44.94ID:b22KiYJz左の尻ポケに折畳み財布
以前はガラケーが前にブランぶらん
0286iOS
2014/08/13(水) 16:20:01.28ID:flMBbfkH・香港基板にしたiPhone 4 でガラケーSIMの予定
・アンロックすみLGL22かGALAXY JでOCNの予定
4sはキンモバ+OCNで車載オーディオ端末化?
0287iOS
2014/08/13(水) 23:43:06.56ID:8HA55rYd0288iOS
2014/08/13(水) 23:50:04.09ID:Ac8CvBsy0289iOS
2014/08/14(木) 10:25:50.36ID:1gov3cQeこの型版2枚所有してるがどちらもOK
AX05の型番は3枚所有してるがいずれもNG
前にも報告したが今のところ、
MNPがAXのSIM、新規だとDN05のSIMが来てる
現在4Sをみまもりで使ってるが、
7.1.2に上げたらMMSは使えなくなるのかな。
APN設定画面が強制的に閉じてしまうらしいから、
MMSが使えなくなる事が心配で7に上げられない
0290iOS
2014/08/14(木) 10:28:56.22ID:FLGSsrFP但し、CommCenter入れると消えて、消しても元に戻らなくなる
消えても脱獄してAPNEdit入れれば多分OK
0291iOS
2014/08/14(木) 11:57:48.50ID:1gov3cQeありがとう
auはAPN画面はなんとかできるかもしれんが、
禿4Sだからなぁ。
みまもりはかなり重宝してるから、
使えなくなるのが怖いから上げるのはやめておくわ
0292iOS
2014/08/14(木) 14:21:36.60ID:q98sGNDxSB4S Gevey Ultra S 7.1.2脱獄
みまもりsimで運用中です。
MMSのみ通すことに成功してるよ。
ただし脱獄必須。
でこもりうたまるさん方式の未脱獄APN設定変更だと、
iOS7.1以上ではキャリア設定に戻ってしまうからね。
だからどうしても脱獄してAPNEditを入れる必要がある。
0293iOS
2014/08/14(木) 14:55:47.44ID:1gov3cQeサンクス
7.1のMMSは脱獄必須かぁ
俺もでこもりさんのHPもチェックしてて、
7.1でAPN画面が閉じてしまう事が書いてあったから、
MMSが塞がれたと思ってる。
茸の5SもAPN設定はほぼ不可能になってるし
みまもりと下駄にiPhoneは最高だよね
同じ使い方をしてる人がいて嬉しいわ。
0294iOS
2014/08/15(金) 06:01:33.12ID:Hb5CPuDvひたすら再起動で何とかなると思うよ
オレはそもそもdocomo端末もってなかったけど
運用できてた。
コツはあせらずちょっと間をおくこと
SIM裏あたりが熱くなってたら下駄怪しいかも・・・
0295iOS
2014/08/15(金) 09:14:51.21ID:ou1JBe4x0296iOS
2014/08/15(金) 10:09:16.72ID:5Jrd0gPl0297iOS
2014/08/15(金) 10:24:19.75ID:S5AHgCQ30298iOS
2014/08/15(金) 11:01:34.99ID:3cAS7Go94の極初期のbbまでだトラップ
0299iOS
2014/08/15(金) 18:55:17.46ID:CSde+pGJキャリアメールのことと理解してた
あと自分はMNPでDN05来ました
0300iOS
2014/08/15(金) 19:17:14.87ID:/Uv05GR1@ezweb.ne.jpを「メッセージ」アプリで使ってたのならその認識でOK
今後(みおふぉん)は、SMSかiMessage(使えるんだっけか?)でメッセージアプリを使ってください
0301iOS
2014/08/15(金) 22:42:55.23ID:4xs3WaPR音声もつけるからもし認識しなかったら解約料が痛いのだよ
0303iOS
2014/08/15(金) 23:06:27.80ID:4xs3WaPR下駄はキングモバイルで今はOCN運用している、音声が無いからBICSIMに乗り換えたいんだけどSIMを認識するのかだけが心配でね
家族分もあるからもし認識しなかったら解約料が痛いんだ
0304iOS
2014/08/15(金) 23:12:34.52ID:ou1JBe4xあくまで店員の好意だから契約前にSIM指定できるか聞いたらいい。
0305iOS
2014/08/15(金) 23:32:57.64ID:JvuqAwXd0306iOS
2014/08/15(金) 23:47:42.64ID:CDmsUefPそこで以前使ってたアダプターに入れ替えたところ無事に使えました。
ということでR-SIM7+が三ヶ月で壊れたという報告でした。
0307iOS
2014/08/15(金) 23:59:15.42ID:mRZGk7oo0311iOS
2014/08/16(土) 08:22:35.94ID:aoJBzTEpただ、着信時&履歴が電話帳登録あっても、番号しか表示されないのが悔やまれる。なんとかならないかなぁ😞
0312iOS
2014/08/16(土) 08:39:11.10ID:sL6Da/R00314iOS
2014/08/16(土) 11:51:04.53ID:UGeuTOzP0316iOS
2014/08/17(日) 15:51:06.56ID:HK9Ahi4+docomo Xi sim だと下り3Mbps くらい、IIJ mio なら1Mbps くらいコンスタントに出ている
メールとWeb閲覧、2ちゃん程度ならIIJ sim でも全く問題無し
他にデータプランのXi sim 入れた銀河S4 と au のHTC J one あるけど、外で動画みたりインターネットバンキングなどの
特別な用途以外ではやはり片手でもメール書いたり楽にできる4S の方が楽
脱獄して Intelliscreen X, Zephyr, MultiCleaner と入れてるから操作が快適すぐる
日本語キーボードの馬鹿変換と予測変換の貧弱さがあれだが
0317iOS
2014/08/17(日) 16:16:59.56ID:BI7OaOS0PCのiTunesでバックアップを取り、画面上にて電話番号の変更を確認
FaceTimeをON時のアクティベート時に課金のメッセージも無く
また変な挙動も無くあっさり成功
国際SMSが課金されたのか不明ですが、国際SMS送信時には
必ず課金のメッセージがあるとの認識でいいのでしょうか?
出ない場合は、電話番号でアクティベートしていないのでしょうか?
0318iOS
2014/08/17(日) 16:29:57.01ID:BI7OaOS0wi-fi接続でアクティベートしました
0319iOS
2014/08/17(日) 16:31:25.59ID:4HevTOYq982 名前:iPhone774G@転載は禁止 [sage] :2014/07/29(火) 09:43:53.57
auのポイントも便利になったものだな。アマゾンで買えるのか。
ならばまずギフト券にしておいてからMNP解約、ミオフォンのピンクSIMの型番を確認してから下駄を買うのが理想。
型番がdn050ならばスマキンで良い。
ax050ならheicardかgppでなければならないようだ。
0320iOS
2014/08/17(日) 16:59:39.49ID:nO2CPsjo0321iOS
2014/08/17(日) 17:01:22.62ID:lEjoZrll(OSのバージョンアップとかでふさがれたのは5Sのみ?)
0322iOS
2014/08/17(日) 19:40:55.95ID:C9Yh1rye0323iOS
2014/08/18(月) 00:48:45.71ID:i6EIR4ER0324iOS
2014/08/18(月) 06:35:38.48ID:jDKUWYuiSIMなし:2時間強
Heicard+ドコモ系格安SIM:2時間強
【結論】
下駄を履かせるとバッテリの持ちが悪くなる
というのは都市伝説
0325iOS
2014/08/18(月) 07:48:59.44ID:MKRFyk2jキャリア固定したり、位置情報あたりの設定をいじったりしない場合は、
自分の場合は差があったけどな。今は本来のSIMで通信できないから
比較のしようもないけど。
0327iOS
2014/08/18(月) 14:08:43.58ID:4mV2nRQ40328iOS
2014/08/18(月) 16:24:49.51ID:cnJYbDaKヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
0329iOS
2014/08/18(月) 16:34:40.28ID:/chPTHF6ios6以上なら電話アプリ周り修正済みなんだっけ? ずっと損してたわ
0330iOS
2014/08/18(月) 17:39:36.46ID:Xe5c/f5Z0331iOS
2014/08/18(月) 18:22:16.36ID:MWsM6EzL0332iOS
2014/08/19(火) 02:19:58.18ID:ag7JXUXo今は拷問に近いな
0333iOS
2014/08/19(火) 09:31:20.86ID:W+1zagct今は有線でつないでいますがやはりドライバが怪しいですか?
0334iOS
2014/08/19(火) 09:35:45.51ID:SMLgJ0lY0336iOS
2014/08/19(火) 12:45:10.41ID:oIoxBXGn0337iOS
2014/08/19(火) 15:14:25.67ID:dXWX7l+N0338iOS
2014/08/19(火) 15:16:00.93ID:dXWX7l+Nhttp://www.ipadenclosures.com/php-oak/themes/global/admin_images/blog/POE_LIGHTNING.179.jpg
0339iOS
2014/08/19(火) 17:22:20.15ID:oIoxBXGnファクトリーアンロックの仕組みよくわからないのだけど、ハッカーがAppleのServerをいじるの?
0340iOS
2014/08/19(火) 17:50:49.77ID:LnT9alE40341iOS
2014/08/19(火) 19:42:40.02ID:SMLgJ0lY0343iOS
2014/08/20(水) 02:45:56.46ID:ugE5Z9Qs0344iOS
2014/08/20(水) 05:25:31.56ID:vwRCbgBo俺暴走機関車
麺食べ出したら止まらない
客も皆止まらない
両手を上げてついてこい
俺のライムについてこい
ライムはないが過去にはスダチ
ウマシなうどんにMAJI感謝
YOYOチェケラ♪
0346iOS
2014/08/20(水) 16:43:41.63ID:/qZIbvVN電池の持ちは…わからない
0347iOS
2014/08/20(水) 17:07:19.07ID:rnMiI0z70349iOS
2014/08/20(水) 19:58:55.38ID:6jMzOyEl0350iOS
2014/08/21(木) 02:23:04.79ID:LVyQ2PvZそんだけ入れて動作重かね?
こっちの4sはもうガタガタだわ
0351iOS
2014/08/22(金) 02:30:10.28ID:lYclRrFBピンクSIMのDN050(ミオフォン)でOK
ピンクSIMのDN050についてはスマキン、GPP、heicardで動作確認
ピンクSIMのAX050についてはGPP、heicardで動作報告レス
SIM変更や契約変更でピンクになりうる。明日は我が身。他の組み合わで使っているピンクの人いたら報告よろしくね
0353iOS
2014/08/22(金) 03:50:37.76ID:lYclRrFBソフバンiPhone4Sバージョン最新
0354iOS
2014/08/22(金) 05:59:53.92ID:lYLkSE4vやっぱむりなん?
0356iOS
2014/08/22(金) 08:42:37.08ID:WNfGETAZ何回か認識したって書き込み見たけども
0357iOS
2014/08/22(金) 12:19:04.42ID:HNHTTmJbr-sim9 proは可能性があるのかなって思ってたけど無理だった
素直にr-sim7+が良いと思われる。
0358iOS
2014/08/22(金) 15:01:16.12ID:XKKVxcWH今までは全部緑だったけどだから偽物ってわけじゃないよね?
0359iOS
2014/08/22(金) 15:23:16.22ID:FWRwzdBF0360iOS
2014/08/22(金) 15:58:20.97ID:TadQPiRHrーsim本体は青色の下駄で7+っぽいけどファームウェアは9Proだったよ(´・ω・`)
0361iOS
2014/08/22(金) 16:27:59.52ID:Kxyb5Pu5マレーシア道路公団雪王ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファフリース車通勤引き下げ奇跡ニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン
マレーシア道路公団雪王ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げ奇跡ニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラトンコツ焼塩海苔ラーメン
■スタミナヤーウー駐車近代FJI福岡イケメンレースゲーム港特区不動産タイラーメン▼
密輸入西部メイドFX仲良しアップレ社員ベストセラー原宿女国連委冷房特別室ビールうまいセレブ★↓★↓↓宿題カウントダウンゲーセン議員教授私腹過去大学生
0362iOS
2014/08/22(金) 19:38:01.64ID:uFUuC+GxR-SIM9 Gold を 試してみたら!
R-SIM7+より いいと思うが!
0363iOS
2014/08/22(金) 20:55:07.56ID:80+N7AKQ設定→通知に緊急地震速報の項目がないのだけど
0364iOS
2014/08/22(金) 21:04:41.29ID:nqxo1iBd0367iOS
2014/08/22(金) 23:29:13.24ID:+/D0dOnn15000円位でSIMフリー
0368iOS
2014/08/23(土) 01:14:25.24ID:w6UlQaH1>SB4S 7.1.2JB + GPP + ドコモAX050で使えてるよ。
同じくSB4s7.1.2+スマキン+ドコモDN050で使えました。音声通話の発着信とSMSも
0369iOS
2014/08/23(土) 08:22:49.46ID:XKhR1zNl中国産端末は最大手XiaomiですらSNSや写真ぶっこ抜いて情報送ってるの発覚してるから
よっぽどのことない限り使うのやめておいた方がいいよ
Huawei・ZTEは米議会が名指しで批判する使っちゃいけないメーカー
韓国はギャラクチョンはスマホのバックドアやらかした実績あるけどLGは今のところスマートTVだけぶっこ抜きでスマホは問題ないようだ。
台湾ASUSは安全ぽい。
0370iOS
2014/08/23(土) 09:32:42.97ID:qu2SNt3p0371iOS
2014/08/23(土) 10:01:36.11ID:kS2ZVxkU設定→通知に緊急速報の項目がないんだけど
0372iOS
2014/08/23(土) 10:16:01.22ID:l9KFFEIw元々あったのかも記憶にない
0374iOS
2014/08/23(土) 11:06:43.98ID:ADWmuZbz0375iOS
2014/08/23(土) 11:09:13.42ID:zbEddPMx押入れの在庫20台が
一斉に鳴りだす
0376iOS
2014/08/23(土) 12:54:06.13ID:UWAW7es1ZTEのスマホ輸入しようと考えてたのに
0379iOS
2014/08/23(土) 21:55:30.30ID:8vSwDBZp緊急速報って各キャリア依存だから、ローミング偽装の下駄方式じゃ無理なんじゃないの?
>>375
電源入れたままで在庫保管してたの?
0380iOS
2014/08/24(日) 02:23:29.12ID:fjbaXzgNこのまま7.1.2にアップデートしても使えるものなのでしょか?
>>277さんは使えたようですが、さらに以前に
購入したUltraSってどうなのかな
どなたか詳しい方いらしたらアドバイスくださいおながいします
0381iOS
2014/08/24(日) 02:31:09.89ID:SpbC/K6/実際動かなくてヤフオクで売り飛ばした
0382iOS
2014/08/24(日) 02:31:23.23ID:2u/EPuq+だよね。
iPhone4Sに下駄でドコモSIMのときは緊急地震通報なるらしい。
また
iPhone4S 下駄なし au 3G回線SIM入れたときも地震通報なった。
ミオフォンは地震通報やっていたっけ?
0383iOS
2014/08/24(日) 02:54:55.18ID:fjbaXzgNありがとうございます!
一か八か7.1.2にしてみたのですね
そうしてみようかな
それでダメならスマキンとか新しい下駄買えば済みますでしょか?
Amazonの履歴で商品ページを見てみたら
7.1.1まで対応してるとあるのですが
買った時と商品写真が違うような気がする…
届いたGEVEYのパッケージとかをとってあるのですが
それには何も書いてない…あぁ
0385iOS
2014/08/24(日) 06:26:10.11ID:ZhyBdz1oau iPhone4Sの人だけ?
ローミング設定をオンにするからなのかな
自分のはソフバン製なので、ミオフォンやドコモのFOMA SIM(ガラケー契約した音声専)で、その問題は発生しないなあ
0386iOS
2014/08/24(日) 08:36:20.80ID:ItvkuQab0387iOS
2014/08/24(日) 11:44:54.30ID:nOZ6AgzK解決策知ってる人いる?
0388iOS
2014/08/24(日) 13:34:17.27ID:6Kgnvwgbプリモバイルのapnを入れて試してみて。
ttp://dekomoriutamaru.com/blog-entry-845.html
0389勇次郎
2014/08/24(日) 15:14:09.50ID:O8yNFb3v0390iOS
2014/08/24(日) 16:03:52.48ID:O8yNFb3v0391iOS
2014/08/24(日) 16:58:33.28ID:nOZ6AgzK勿論、プリモバAPN入れて今まで普通に使えてたんだんけど、キャリア設定アップデートした後は再度プリモバAPN入れて直してもダメなんですよぉ(T . T)
0392iOS
2014/08/24(日) 17:11:40.68ID:bQaJWZQZiPadでdocomoバンドル適用したらテザリングできなくなった
場合の復旧方法と同じではないかと思う。
0393iOS
2014/08/24(日) 18:31:13.06ID:yfPHwoc9MMSが使えないなんて下駄を使ってる意味が無いからなぁ
バックアップは定期的にすることかな
iOSアップデートの赤バッヂがうざいから、
復元して無くしてる
0394iOS
2014/08/24(日) 18:38:30.39ID:nOZ6AgzK了解です!今から試して結果報告します!
0397iOS
2014/08/24(日) 23:06:42.12ID:fjbaXzgN調べてみたら、6対応品が出まわる1ヶ月ほど前に購入していました
よって私のUltraSも7.1.2にしたら使えなくなるわけですね
奇跡を期待して、とりあえずこのままアップデートしてみて
予定通りダメなら(ダメでしょうけどw)スマキン買います!
ありがとうございます!
0398iOS
2014/08/26(火) 01:11:52.00ID:Jdwpt+wT0399iOS
2014/08/26(火) 01:29:39.51ID:JLS0a+UmiOS今のうちに7.1.2にしておくか迷いどころだね
大幅改良ってのがどうも嫌な予感しかしない・・
0400iOS
2014/08/26(火) 04:05:01.08ID:6pX7wiX7Metamojiちゃん頼むで
0401iOS
2014/08/26(火) 05:01:19.80ID:JLS0a+Um短めに文字入力するか、一気に長文打ち込んでから指で変換区切る場所指定するかしなきゃいけなくて大変だった
泥に比べて本当に頭悪かったもんなぁ・・俺も即8に上げるかな。
0402iOS
2014/08/26(火) 12:26:47.03ID:aWcARwp+ちょっとアホだけどことえりで慣れてるしw
無料で賢いのが出たら考える
0403iOS
2014/08/26(火) 17:10:15.22ID:USUpAUe+初期化してもこれで何とかなるかな
0404iOS
2014/08/26(火) 17:28:17.68ID:UBZbDv4d0405iOS
2014/08/26(火) 18:22:44.83ID:4Xyb/ULC0406iOS
2014/08/26(火) 21:20:49.89ID:U8We0k6/0407iOS
2014/08/26(火) 21:28:21.28ID:FHvY1l710408iOS
2014/08/26(火) 22:01:38.08ID:CHP8A32Q7GB月3000円だし
2台持ちなんて怠いの良くできるな
0409iOS
2014/08/26(火) 23:25:29.17ID:Dr44yJIZ0410iOS
2014/08/27(水) 09:06:14.50ID:cSVL+Vm8一括MNPしておけばこんなことには><
0411iOS
2014/08/27(水) 09:54:07.50ID:DgfQtiLc0412iOS
2014/08/27(水) 11:37:47.59ID:kdRQotp4ギャラクシーのあれはバックドアと確定したのか?
アプデ機能が動いてたって話じゃなかったのか
モデムかなんかの
0413iOS
2014/08/27(水) 12:20:14.58ID:80F0o43Bモデムとはまた別の部分
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140430/553943/2.jpg
サムスンとドコモは安全宣言を出したけれど
根拠となる技術説明については拒否
ソースコードも出していない
LGのスマートテレビなんかも「バグでしたー」って説明で情報盗んだことのまともな説明ない。
0414iOS
2014/08/27(水) 18:23:40.35ID:dXONXpey下駄とかMVNOとか使う人には質の良い電話としてかなり有用でしょ。
LINEとかSkypeとか他しかいらない人も少なくないのは分かってるけどさ。
0415iOS
2014/08/27(水) 20:06:46.04ID:eWoxmuQF0416iOS
2014/08/27(水) 21:31:12.59ID:el/XmVQdauのiphone4s 7.1.1+ smartking + Bmobile スマホ電話sim
で先週まで使っていましたが、今週イタリアに行ってTIMのsimを買って、差し替えて使いました。
帰国後、Bmobileのsimを挿し直したところ「SIMなし」のまま何度やっても認識しません。
契約切れのauのsimを本当のトレーで入れると認識します。
数回の抜き挿しで下駄が壊れたってことでしょうか?
なにか試してみるべき方法はありますか?買い替えでしょうか?この下駄は9ヶ月目です。。。
0417iOS
2014/08/28(木) 07:17:21.37ID:zq8oG8QTネットワークのリセット
もう、涌いて出てくるなよw
0418iOS
2014/08/28(木) 08:44:15.30ID:xtmBzNMF0419iOS
2014/08/28(木) 09:42:57.31ID:x8Uh2LpOAndroid4.4ではテザリングアプリが塞がれたようだし
>>408
3000円でもてたがパケ定額外してしまった。
プラスXi割の回線があったからだが、
auのLTE速度を知ったら解約したことを後悔してる
0420iOS
2014/08/28(木) 09:55:20.16ID:+2F/LpPsダメもとでやったら、何の問題も無くあっさり開通。
APNの設定は、スマキンの説明書ではなくbicsimの説明書通りにプロファイルをダウンロードして完了。電源切ろうがsim抜き差ししようが全く問題無し。
ただ、facetimeを使うので電源切ったときに国際smsが飛ぶというここの先輩がたの話が気になる。
0422iOS
2014/08/28(木) 14:35:31.66ID:N1kKeRFx0423iOS
2014/08/28(木) 14:45:39.14ID:STAhfpEz0424iOS
2014/08/28(木) 14:46:29.57ID:04Wtfi5A0425iOS
2014/08/28(木) 14:56:14.78ID:YgEaHN7m0427iOS
2014/08/28(木) 15:03:00.53ID:STAhfpEz次点で5c
その内来る国内版6simフリが本当の最強
0428iOS
2014/08/28(木) 15:14:18.25ID:n8N2gglN0429iOS
2014/08/28(木) 15:42:30.81ID:N1kKeRFx0430iOS
2014/08/28(木) 15:43:35.08ID:p8N0zWqS0431iOS
2014/08/28(木) 15:46:58.68ID:STAhfpEz0432iOS
2014/08/28(木) 16:08:19.59ID:R9Ccr04W6cとか出るんかな?cは人気無かったから無くなりそw
0433iOS
2014/08/28(木) 16:08:22.22ID:04Wtfi5A0434iOS
2014/08/28(木) 17:21:26.29ID:x8Uh2LpO俺の場合はみまもりでMMSできるiPhone4Sはお宝になったなぁ
>>427
ドコモは旧プランのままの機種変更は、
月サポが付かないらしいから、
SIMフリーを買うのもありかもね
0435iOS
2014/08/28(木) 17:33:07.47ID:3sz09DFG0436iOS
2014/08/28(木) 17:39:56.70ID:O0rBtkOs0437iOS
2014/08/28(木) 18:40:13.86ID:04Wtfi5AiPhone5はLTE 800MHzが非対応
docomoやauで使うとソフトバンク並みに電波悪くなる。
3Gになるだけだからソフトバンクよりマシだけどねw
0438iOS
2014/08/28(木) 22:23:53.38ID:N1kKeRFx0439iOS
2014/08/28(木) 23:50:37.49ID:uhbV34mu一度アクティベートしてオンのままにしとけば再起動してもとばない。
オンオフ切り替えたり、下駄の不正なsimが出た時くらいかな?
0441iOS
2014/08/29(金) 00:28:14.50ID:exZ53eD60442iOS
2014/08/29(金) 11:28:20.42ID:bOfXdb4L以前からSIMロック解除会社にIMEI渡したってもんだけど、進展あったぞ。ってか、言っちまえば解除(?)された。
0443iOS
2014/08/29(金) 12:00:37.96ID:yB482+nX0444iOS
2014/08/29(金) 12:10:05.88ID:z+wLaOz80445iOS
2014/08/29(金) 12:14:43.49ID:Dd53AUfHいつの間にか解除されてた
0447iOS
2014/08/29(金) 13:45:00.72ID:IorGVYa10448iOS
2014/08/29(金) 15:37:15.82ID:qEzQEJ170449iOS
2014/08/29(金) 16:38:24.38ID:El6nqTdj面倒だなぁw
0450iOS
2014/08/29(金) 17:27:26.77ID:bOfXdb4L一応IMEIとドコモのキャリア表示の画像はあるぞ
なんだったらID書いて写真撮るか
0451iOS
2014/08/29(金) 18:00:22.60ID:VH41RaHc0452iOS
2014/08/29(金) 18:02:25.21ID:KFdLINa0ちょっとヤバイくらい熱いんだけど…
0453iOS
2014/08/29(金) 18:06:55.17ID:AHGCmShJ0455iOS
2014/08/29(金) 18:53:32.21ID:IBG2/92+数人はちゃんと?解除してあげる
そうすることで出来そうな印象を持たせるけど、やはりまた駄目に
脅しかけてきたとこなんでしょ?
信じられない
0456iOS
2014/08/29(金) 19:36:19.38ID:palIE3zx設定のキャリアを自動にすると表示が
NTT DOCOMOで自動を切ると
JP DOCOMOになることに気づいた。
なんか違いがあるのかな?
キャリアの自動を切っていた方が
バッテリー持ちがいいとの書き込みもあったので気になる。
0457iOS
2014/08/29(金) 20:51:24.80ID:1d9Gc5Qoそれは下駄が壊れる合図だよ
ホッカイロみたく熱くなってそのうちハンダが逝かれて圏外になる
注意した方が良いぞ
0459iOS
2014/08/29(金) 21:22:32.16ID:7glnnZie0460iOS
2014/08/30(土) 05:35:05.18ID:Hf4KOk780461iOS
2014/08/30(土) 08:54:36.23ID:8AzJOJ8v>>456
フィールドテストモードから何MHzの電波使ってるか判別可能なので試してくれ
http://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/20110110/1294663229
>>459-460 ほぼ間違いないと思うが、ネタという根拠は?
http://ameblo.jp/parappa524/entry-11127327155.html
0462iOS
2014/08/30(土) 09:50:37.56ID:ho7DT83X0463iOS
2014/08/30(土) 09:55:40.74ID:Gd/Q4YvW0464iOS
2014/08/30(土) 10:38:43.48ID:dy5S+moE0465iOS
2014/08/30(土) 11:17:58.21ID:3MR3CXmh普通、詐欺でしょ
0466iOS
2014/08/30(土) 11:39:49.93ID:mJ1rTjbH>850じゃなくて800だった
>
>>>456
>フィールドテストモードから何MHzの電波使ってるか判別可能なので試してくれ
>http://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/20110110/1294663229
>
試してみた。
キャリア自動NTTDOCOMOの時も、手動JPDOCOMOの時も、Uplink Frequencyは表示されて無い。よって検証出来なかった。
音声の通話ないsimだから表示されないのかな?
0467iOS
2014/08/30(土) 11:42:04.51ID:LLI4u+KO0468iOS
2014/08/30(土) 12:33:36.22ID:GFswWyc60469iOS
2014/08/30(土) 12:40:27.55ID:Es7TL6+t10/10組で、まだ返金闘争し続けてるけど暖簾に腕押し
現地のネット犯罪通報Webに報告と、アメックスへの追加調査依頼をする予定だけど、勝ち目が無いような気がしてる(´・ω・`)
絶対!!お勧めしない!!!
0471iOS
2014/08/30(土) 15:58:32.30ID:VDW2wX2wってまだそんなのにこだわってたのね。
0472iOS
2014/08/30(土) 17:01:32.60ID:KKecyePm0473iOS
2014/08/30(土) 17:13:14.82ID:0RiChan8NTT DOCOMOはFOMA時代になって新設した基地局
という説もあったな
0474iOS
2014/08/31(日) 01:08:57.70ID:iqm6RDZN0475iOS
2014/08/31(日) 02:12:36.28ID:2mipYc1Cじゃぁおれが全く逆の内容で記事書いてやるわ
最低でも100人中100人が同じ結論出してるならその結論に行き着いてもいいとは思うけど
うか、NTTでもjpでもどっちでもいいだろ
0476iOS
2014/08/31(日) 07:35:56.37ID:wI9ZGeFb1年以上安定して使っていたんですが、BB 4.10.1維持でiOS 6.2.3に
上げて使いたくて無事作業も完了したのですが問題が発生しました。
Cydiaにソース「http://cydia.furiousmod.com」を登録しても
Cydiaアプリ「FuriousMod.com」がありません?手動だと認識しません。
アドレスが変更になったのでしょうか?それとも終了なのでしょうか?
バージョンUPを後悔しています・・iOS 5.1.1に戻しても手動だとやはり
認識しませんし・・よろしくお願いしますm(_ _)m
0478iOS
2014/08/31(日) 08:19:22.70ID:zZlEydyd>>461のはそれなりの根拠があって書かれてるわけだが、
>おれが全く逆の内容で記事書いてやるわ
って、まさか何の根拠もなく真逆の内容を書く気か?
おっと失礼 まさかそこまで頭が悪いわけがないよな
おまえも当然それなりの根拠があって書くんだよな
ホレさっさと書けよ 読んでやるから
0479iOS
2014/08/31(日) 08:31:29.41ID:MlQKBh+f0480iOS
2014/08/31(日) 09:28:49.81ID:SiDkT42r中古のiPhone4S ios7.1でGPPでOCNsim挿そうとしてます
Rsim7がiPhone5で無理なんで、
GPPで挑戦しても無理っぽい
次smartking購入しようとしてます
リセットからausimアクティブ
GPPsim了解
OCNsim挿しで出来ません
大抵simなしで再起動かけるとGPP了解が出る感じです
smartkingsなら果して可能でしょうか…
0481iOS
2014/08/31(日) 10:24:50.86ID:RSR2bchS国内でもちろんMVNO、海外出張で現地の日割りSIM入れてみたが、
APNの設定が必要だった
そこまではいいが、iOS7ってAPNプロファイル1つしか入らないのね
だからSIM差し替えたら削除して入れ直しだと知った
メールの添付ファイルとして送っておくしかないんだろうな
オフライン状態での作業が不安だ
0482iOS
2014/08/31(日) 10:46:23.36ID:uPn6Zwj00483iOS
2014/08/31(日) 11:54:35.26ID:a2lXEWWT未だにそんな事言ってるんだw
http://titaniumpress.wordpress.com/2013/07/07/jp-docomoの謎/
http://babyp.blog55.fc2.com/blog-entry-835.html
この辺でも読んでみれば?
0484iOS
2014/08/31(日) 11:58:23.60ID:VNWzswE10485iOS
2014/08/31(日) 13:10:50.83ID:d4ELC12Y0487iOS
2014/08/31(日) 17:26:28.33ID:/VBga5Na可能性がある。
一人から2万ずつ、百人から申し込みがくれば200万、なんやかんやで理由をつけて引き伸ばし、
あまりに諦めが悪く強引な奴の分だけ買収した人間に10万くらい払ってFactory unlock してもらう。
そしてunlock してもらった人間はやっぱりアンロックできた!と噂を広め、それに乗ってまた申込者がくる。
たぶんこの繰り返し。
キャリア内部の人間も今はセキュリティが強化されているだろうから1−2万のハシタ金では絶対にやらない
はず、従って上のように運よく解除される確率は1/100 程度ではなかろうか。
自分で確認したが、「持ち込み修理ツール」は特定の権限のない人間には今も完全に塞がれている。
私の話がまったくの想像だけじゃないことの証明に、実際に見ている画面のキャプチャを貼っておく。
(そこに出ているシリアル番号の端末は自分のもの)
http://i.imgur.com/HfXh0Qdl.jpg
キャリアの許可のない「オフィシャルアンロック」なんてあり得ないからくれぐれも騙されないで!
0488iOS
2014/08/31(日) 17:42:18.84ID:/VBga5Na直接林檎の悪鯖にアクセスしている状態です。
0489iOS
2014/08/31(日) 18:07:09.19ID:2e+QkcsGiTunesで同期してるPC以外からもインストールできるんだっけ?
できればそれで問題ないけど、最初試したら失敗してしまった
0492iOS
2014/08/31(日) 20:10:36.13ID:WBsBp7Infurious modはサーバから消えたよ
前スレで無くなった書き込みがあったから、
自分で試してみたら無かった。
6.1.3利用
面倒だけど112の儀式をやるしかないね
0493iOS
2014/08/31(日) 22:16:14.08ID:0Zv9TrJt4G-SのIMEI制限が解除されているので、もしかしたら使えるかもと期待したけど結果は…
0495iOS
2014/09/01(月) 03:14:52.90ID:uL86Bn5Lサンクス やっぱりですか・・残念
もう一台あるので(5.1.1でfurious modインスコ稼働中)
iFile等でファイルをコーピーして試してみます。
0496iOS
2014/09/02(火) 09:01:25.41ID:mCu13sV10497iOS
2014/09/04(木) 12:10:02.20ID:1nEtXAx4現在までの経緯を報告します。
6月5日 30GBPにて注文
6月20日 端末がキャリアにブロック若しくはブラックリストに入っているという理由で解除不可の連絡
8月12日 赤ロムだろうがブラックリストに入ってようが99GBP追加で払えば全部解除できるとの連絡が
あり、以前支払った30GBPを引いた69GBPにて注文する。
8月29日 近々iPhone 6が発売されるため解除業務は9月9日まで中断する。
自分の端末は9月9日頃解除の見通しとの連絡(下記原文)
Due to the imminent release of the iPhone 6 on September 9th, Apple has imposed
an unlocking 'blackout' on current generation units (5C/5S) for all carriers and
repair shops in order to free up valuable staff time in this incredibly busy run-up
(the iPhone 6 is going to be a huge release). Thus we are not in a position to
release any unlocks for these models until September 9th, after which time we will
be able to unlock your device. This is Apple's stance for everyone including
the carriers - strictly no unlocking of current generation units - so we ask you
to be patient until this time, thanks. If you want your 5C/5S unlock request to be
removed from the queue and refunded, simply reply 'REFUND' to this email, otherwise
your device will be unlocked on or around September 9th.
Kind regards,
Official iPhone Unlock
解除できたらラッキーぐらいの気持ちなので、そこまで期待しておりません。
9月9日頃にまた何か連絡が来ると思いますので、また報告したいと思います。
0498iOS
2014/09/04(木) 12:33:31.96ID:cwOqGlXf0500iOS
2014/09/04(木) 18:55:18.12ID:PP2hO0wQrsimgppときて三度目の正直だよ…
0501iOS
2014/09/04(木) 19:07:24.63ID:f5idEc3Xhttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409824610/
docomoの場合、CommCenter Patch 入れて、使用する carrier.plist の FromServiceID の値を 40960 に、ToServiceID の値を 41983 にするといける
らしいが… au4S+7.1.2+MVNOの場合どのcarrier.plistが使用されるのかわからず…
色々弄っても結局有効化できなかった上にAPN設定画面は消えるわテザリング画面は消えるわで散々だったわ
0502iOS
2014/09/04(木) 19:08:27.00ID:5x3J4i6zto unbrick とはそういう状態から回復させることなので、事実上は to (re-)activate と同義になる。
>>497 に一言コメント
時期新型iPhone を大量に扱うであろう各国の大手キャリアならいざ知らず、普通のサービスプロバイダ向けサイト
には iPhone 6 などということばは全く言及がない。
つまり、まだ時期新型iPhone についてはなんら公けにされていない。
いずれにしても、持ち込み修理ツールが完全に塞がれている以上、アンロックは Factory IMEI unlock tool を
使うしか方法はなく、既述のようにこれはキャリア内部の人間ではないとアクセス不可。
それは間違いなくそのツールにIMEI などの必要事項入力してエンターキーを押してアクティベーションサーバーの
登録を書き換えるだけの作業であり、ただそんな単純作業なのに人手が足りなくて受付一時中止などという
原始的な言い訳はあり得ない。
あるとすれば、買収したキャリア内部の人間が忙しくて注文受付てくれないというだけ。
尚、iPhone の場合ブラックリスト入りというのは、特定のIMEI の activation policy に制限を加え
いかなるsim でもアクティベーション不可にして完全に文鎮化させることを意味するが、
赤ロムというのはキャリアが端末代金未納などの理由で自社のsim カードが特定のIMEI を
弾くようにすること。
つまりキャリア側の仕様の問題であって、アップルの悪鯖の情報書き換えには全く影響しないし、
例えばドコモ端末の赤ロム機はドコモsim で利用できないだけであってアンロックすれば
他社sim では普通に運用できる。
OIU の言ってることは矛盾だらけ。
0505iOS
2014/09/04(木) 19:41:31.84ID:5x3J4i6zログインID によって制限されていると私は睨んでいるから、イギリス人がドコモ端末を
果してアンロックできるかどうか見物。
もしアンロックできるなら、アンロックツールの仕様がいかなるものか大体予測できる。
ドコモみたいに端末扱い数の多いキャリアの端末を、小国の弱小キャリアの内部関係者でも
アンロックする権限があるとなると、ドコモからの大クレームは避けられず、できる訳がないと予測する。
0507iOS
2014/09/04(木) 20:05:56.38ID:a/hq5c50小国の弱小キャリアの内部関係者……って具体的にどのキャリアを想定してます?
三大キャリアに内部協力者がいる、と思っていたのだが。
0508iOS
2014/09/04(木) 20:08:40.87ID:M/COh4Uy0509iOS
2014/09/04(木) 21:34:29.59ID:SsersGx3↓
しかしAppleIDが残ったまま
↓
すぐに初期化したいのでAppleIDのパスを教えてくれと言う
↓
何とこの人、AppleIDとパス自体を変えていた。初期化出来ず八方ふさがり
↓
二人してAUショップへ
↓
一時間ほどかかりfindiPhoneを弄くり、Appleの指示のままどうにか初期化へ
後日談
この端末めちゃ面白いんだが?
findiPhoneに出現せず
初期化しようとするとパスを求められず
しかしキャリアのシムロックはかかってる模様
利用者にとっては全く何の弁もないどころかデメリット
盗難されても自由に使えちゃうよな
これどう言った現象?教えて上の詳しい人
0510iOS
2014/09/04(木) 21:35:32.28ID:Y4/WScvq0511iOS
2014/09/04(木) 21:45:46.47ID:SsersGx3AppleIDを抜くとき、必ず全てのコンテンツと設定を消去しなきゃ抜けないが
その時にAppleIDのパスを聞かれるじゃん?
0512iOS
2014/09/04(木) 21:50:24.22ID:f5idEc3XこれだとAppleIDとか無関係だと思うが
0513iOS
2014/09/04(木) 21:51:48.41ID:Y4/WScvq0514iOS
2014/09/04(木) 21:54:28.23ID:SsersGx3AppleIDを自由に消せるの?>>513
ソレに対して何の疑問も感じないの?>>513
端末のあっぷるIDを自由に入れ替えれるって事は、君の端末も盗まれて悪用されても止めること出来んよ?
0515iOS
2014/09/04(木) 21:55:23.49ID:SsersGx30516iOS
2014/09/04(木) 22:01:22.16ID:SsersGx3リセットの中の項目の「全てのコンテンツと設定を消去」を押してみろ
それでパスを聞かれなきゃ、お前のiPhoneも俺と同じ珍現象に陥ってる
0517iOS
2014/09/04(木) 22:04:56.04ID:Y4/WScvq最近新品しかリセットしてないから忘れてたw
中古はitunesで完全初期化だ
AppleID入って無いのは売る前に確認してる
0518iOS
2014/09/04(木) 22:16:55.30ID:a/hq5c50IMEIって知ってるか?
ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
ネットワーク利用制限携帯電話機照会
https://au-cs0.kddi.com/FtHome
ネットワーク利用制限 > 中古携帯電話を利用する際の注意事項を確認する
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/restriction/
0519iOS
2014/09/04(木) 22:26:05.17ID:SsersGx3IMEIに何の関係が?
例えIMEIがAUの制限受けても下駄使うなり
中華に持って行くなりにして使うこと出来ちゃうんだが。
ちなみに俺のこの中古端末はIMEIは○
ところがAppleの制限から全く外れた端末なんだよ
0520iOS
2014/09/04(木) 22:29:17.64ID:SsersGx3AppleのIMEI制限から全く外れた端末って意味ね
0521iOS
2014/09/04(木) 22:42:39.18ID:SsersGx3恐らく存在しないAppleIDが入った端末は初期化出来ない
それで無理やり、Appleの中の人がこの端末のIMEI制限を切ったのではないだろうか
それで初期化出来るようにした
推測です。おもろい端末だ
0522iOS
2014/09/04(木) 23:17:41.34ID:f5idEc3Xらしいな ソースがYahoo知恵遅れではあるが…
0523iOS
2014/09/05(金) 04:01:00.49ID:UfmPOj9nなんか遠回しでわからない言い方してるな
0524iOS
2014/09/05(金) 04:03:24.61ID:UfmPOj9nttp://support.apple.com/kb/PH13695?viewlocale=ja_JP
0525iOS
2014/09/05(金) 05:11:08.08ID:/KCvwElz0527iOS
2014/09/05(金) 07:15:37.00ID:IXole4LWアクチロックの話であってないような
初期化せずに旧AppleIDが残ったiPhoneはAppleのサーバーに当たり前だけど
ID自体は新に変わっているので存在せず、初期化出来ないって話です
解決方法はただ一つ、旧AppleIDに戻すしかないのだが、それが出来ず
Appleの中の人の操作で無理やり解除してもらったという話ですね
0528iOS
2014/09/05(金) 07:18:25.29ID:IXole4LW0529iOS
2014/09/05(金) 07:18:37.41ID:aoq5Dzusあとは新しいMacに繋いだ時に何か聞かれるけど、それはボタンひとつだった気がするし。
0530iOS
2014/09/05(金) 07:30:51.24ID:IXole4LW単体運用のiPhoneが多く出回ってる
俺が中古を購入したその人はキャリアメールをAppleIDに使用してました
それで機種変更の時(5Sに変更)EZのメアドを変えAppleIDも当然の如く変えたみたいで。
希少な例だけど、キャリアメールをAppleIDに使いiTunesさえ使わない単体運用のiPhoneは
沢山あると思いますよ。特にガキ。
0531iOS
2014/09/05(金) 08:54:58.76ID:jwzp12Po0532iOS
2014/09/05(金) 11:01:04.13ID:XGU+Bavb0533iOS
2014/09/05(金) 11:41:28.41ID:gn7qrx55OIUって追加で金払えば解除するってメール必ず送ってるみたいだよ
3年前OIUが話題だった頃このスレにOIUのメールがよく貼られてたんだけど金もっと払えばっかだよ
テンプレにOIUには注意しろって入れるのはどう?
0534iOS
2014/09/05(金) 12:36:46.63ID:6SQNfSP+アクチ済みiPhoneなら設定不要、下駄に乗せて差すだけで電波拾った
ピンクSIM+AX系は失敗すると後で知ってダメ元でGPPも一緒に買ったけど
不要になったわ
0535iOS
2014/09/05(金) 12:51:17.55ID:/RQ9/NZoドコモ契約ピンクmicroAX
au iPhone5契約nano
どっちも不正なSIM
それにしても後者を素で入れてもダメなのがムカつくわ
0536iOS
2014/09/05(金) 13:17:02.29ID:/KCvwElz0538iOS
2014/09/05(金) 13:18:31.18ID:b//jXL1mムカつくわなそれ
0539iOS
2014/09/05(金) 13:30:12.29ID:/KCvwElzIMEI制限かかってない?
https://au-cs0.kddi.com/FtHome
0540iOS
2014/09/05(金) 13:31:51.29ID:/KCvwElzこれが原因か
0541iOS
2014/09/05(金) 14:01:36.76ID:yT7DdTWUおっ、ピンクSIMのAX050で動作する下駄情報増えたな。これまではGPPとheicardで動作報告があったがスマキンが加えられた。
あくまで動作の可能性ありということなので、それぞれの環境次第で差が出るから、念のため。
0543iOS
2014/09/05(金) 15:50:14.86ID:NPzCGqYo0544iOS
2014/09/05(金) 16:06:57.31ID:jwzp12Po0545iOS
2014/09/05(金) 16:12:59.48ID:ekO7mEPf保守機として最高なんだが...
0546iOS
2014/09/05(金) 16:19:08.66ID:b//jXL1m0547iOS
2014/09/05(金) 16:44:08.48ID:WyWRJD/u0548iOS
2014/09/05(金) 16:52:51.99ID:ekO7mEPf0549iOS
2014/09/05(金) 18:24:52.00ID:WyWRJD/u0550iOS
2014/09/05(金) 18:38:56.79ID:e0kHlAoA出来ないのよね?(´Д` )
0551iOS
2014/09/05(金) 19:20:01.68ID:EO6K9Djp0553iOS
2014/09/05(金) 19:35:28.46ID:2qWgpkFA3GSはあれすれば出来る
0554iOS
2014/09/05(金) 19:49:59.08ID:3uhGGukmDNのピンクSIM2枚はどちらもOKだった。
何枚持ってるんだ俺は。
赤SIM合わせると、、、、
0556iOS
2014/09/05(金) 20:10:20.43ID:k4yuV1hm未使用の3GS〜iPhone5まで有るんだが。
あとは、3GとiPhone5c、iPhone5sの新品を探すかな。
0558iOS
2014/09/05(金) 20:32:43.42ID:e0kHlAoA教エロください!
0559iOS
2014/09/05(金) 20:33:11.92ID:TQXYJ49eiPad ベースバンドに上げてからultrasnow をインストールしてsim ロック解除、その後ベースバンドを
5.13.04 に下げてGPS を復活させて使うというやり方で行ける筈。
これはシリアルを見て、最初から3番目以降の3桁の数字をチェック、もし133より大きい数字
、つまり2011年第33週より後の製造番号だったら絶対やってはいけない!
殆ど文鎮状態になるで
尚、新ブートROMでも5.1.1 のSHSH 有れば行ける筈。
0560iOS
2014/09/05(金) 21:06:57.34ID:e0kHlAoAシリアルは上から859376だから旧ブートロムだよねぇ…
脱獄出来るのだが、BBを6.15に上げるところでエラー吐いてしまう。
原因がさっぱりわからん´д` ;
0561iOS
2014/09/05(金) 22:06:04.10ID:1AP8Tj8J躓いたことは一度もないな。
ただiPad ベースバンドのインストールでエラーを吐くとだけ言われてもコメントしようがない。
5.1.1 には正常にダウングレードできて脱獄も出来るが、iPad ベースバンドのインストールでエラーを吐くなら
やり方がおかしいとしか言いようがない。
ちゃんとやっている手順を書かないと根本的なところで躓いているとしても誰にも分からない。
0562iOS
2014/09/06(土) 10:57:42.03ID:pmVZ5my8オールリセットってosの修復ぶり歯ちがうの?
0564iOS
2014/09/06(土) 15:20:07.11ID:pmVZ5my80565iOS
2014/09/06(土) 16:13:25.00ID:HGcGwNKYiPadBBいれてBBタウングレード、脱獄してUltrasn0wでいける
新ブートも脱獄が仮脱獄->完全脱獄の手順が増えるだけ
2011年第33週以降のは無理だけど
0566iOS
2014/09/06(土) 19:49:37.34ID:f6zl9Fx+う
ん
こ
0567iOS
2014/09/06(土) 23:11:17.94ID:Zsp4jV3werror!
Please reboot the device into normal operating mode.
の文字が出てしまい、ここから進めないわー(´Д` )
0568iOS
2014/09/07(日) 13:13:00.14ID:l7DH7n6tau 4s iOS 7.1.2 BB 5.2.00
使用下駄は Kingmobile のSmart King Unlock Sim Adapter for iPhone で
Amazonにて1728円で購入
iOS7 対応となっているが、7.1.2 は言及されていない(しかしBB 5.2.00 はサポート対象)
使用sim はIIJ mio ウェルカムパック for bic sim のドコモピンクsim (DN050)でSMS 付き
結果は使用に問題なし、テザリングもOK
下駄にはアクチ用sim も付属していて、基盤も専用のプラスチックケースに収められ、しっかり
保護された状態で届いた
ちょっと高いかも知れないが粗末なものに当たる確率は低いと思われかなりお勧め出来る
0569iOS
2014/09/07(日) 13:43:46.42ID:l7DH7n6t不具合発生、アップルロゴのブートループに陥ったので仕方なくiTunes から復元、
7.1.2 になって
再入獄、Gevey の下駄も不正なsim と出て使用できなくなった
スマキンの下駄はいいね
SMS 付きだからかも知れないが簡単にドコモの電波を掴み、アクチ済みの端末なら
ただsim と基盤を挿すだけ
iOS 7 は今回初めて使ったが、動きは思ってた以上に軽い
まだ殆ど素のままの状態でサードアプリはあまり入れてないからかも知れないが
0570iOS
2014/09/07(日) 15:01:30.40ID:ee4vPJf0スマキンの下駄は尼で買うものじゃない
本家のサイトで買った方が少しだけ安いしアフターも効くのでいい
尼で買うとアフターが尼アフターになる
0571iOS
2014/09/07(日) 15:55:23.83ID:ZVSgz0M8保証は初アクチ開始してからはじまるから
未アクチの奴ってただの中古の可能性ありすぎて無理だわ
0572iOS
2014/09/07(日) 15:57:34.09ID:ZVSgz0M8○保証期間始まってそれなりに時間経ってるやつ
国内キャリアものはまぁしょうがないが
フリーは基本的に購入した側が任意で
初アクチするし。
0573iOS
2014/09/07(日) 16:07:52.17ID:ee4vPJf00575iOS
2014/09/07(日) 17:22:50.49ID:XVSErZvP0576iOS
2014/09/07(日) 17:41:15.83ID:NyHZMgIVその質問するレベルだと5は難しいから、4s持ってる人に5と交換してもらったほうがいい。
煽りじゃなくて、よくわかんなくても4sだとまずトラブル無いから。
0577575
2014/09/07(日) 17:49:12.49ID:XVSErZvP現在、5にr-sim7+、iijなんだけど
一年くらい前に調べて導入して、それっきりだったから、
最近のオススメがあれば と思いまして。
もう一台あるから、何か良さげな組み合わせありましたらお願いします。
0579iOS
2014/09/07(日) 20:41:11.13ID:ZVSgz0M80581iOS
2014/09/07(日) 21:38:30.79ID:7N5gsU/Bもはやルーレット状態
0586iOS
2014/09/08(月) 12:54:29.63ID:ypZ5feE50588iOS
2014/09/08(月) 19:20:58.79ID:FmSURPqH自分も同じ状況に陥りましたが、iOS6.1.6, BB05.13.04にできました。
まず3GSを復元してまっさらな状態にします。それからredsn0wにてcydia,iPadBBに
チェックを入れてjailbreakする。このときselect ipswでiOS6.0を選択してること。
iPadBBになっていることを確認できたら、また復元してまっさらな状態にします。
次にipswをiOS6.0選択してからcydia, downgrade from iPadBBにチェックを入れて
jailbreak。jailbreakが終わってもスクリーン上にcydiaのアイコンが無いと思いますが、
redsn0wでipsw iOS6.0を選択してjust bootを行うとcydiaのアイコンが出てきます。
自分は以上の手順でできましたので、ご参考ください。
0589iOS
2014/09/08(月) 19:45:22.58ID:PX4EIYEJ0591iOS
2014/09/08(月) 19:56:59.02ID:zMpsN/vyOS関係なくBBによる
0592iOS
2014/09/08(月) 21:44:56.28ID:Ha2V+xp5ググってみてくれ
0593iOS
2014/09/08(月) 22:16:31.46ID:0KnRqlDi0594iOS
2014/09/08(月) 23:23:18.33ID:pbPEvU4d新料金プランだと一括で買っても月4500円ぐらいになっちゃうのね
0595iOS
2014/09/09(火) 01:16:23.20ID:PVNI2RB10596iOS
2014/09/09(火) 07:55:36.51ID:WQvIuaiAまあアンロック環境?にするのは大変ですわ 4s除く
0597iOS
2014/09/09(火) 11:21:12.66ID:Tm992+Qo0598iOS
2014/09/09(火) 12:28:27.29ID:uSVE7ktv無事に下駄認識出来て一安心(一応公式情報で7.1.2までは対応と謳われてたけど)
ちなみに禿4S&HeiCardの組み合わせ
0599iOS
2014/09/09(火) 14:46:42.08ID:roB63JSgよろしくお願いします。
8のβでは出来るって記事があったんだよなー?
0600iOS
2014/09/09(火) 14:47:39.26ID:roB63JSg0601iOS
2014/09/09(火) 21:56:35.52ID:qJwxTeXRえ、下がるものだったのか
知らんかった…
テザリングの必要性が上がってきたから禿4S脱獄してみるかなー
0602iOS
2014/09/09(火) 22:20:49.55ID:txWh+/zJau版 ipad mini(A1455)ios7.1.2を下駄をつかってocnで通信できるようにできますか?
方法があれば教えてほしいです。
0603iOS
2014/09/09(火) 23:06:24.97ID:Ye+WPr/o月額2980円で3Mbps 無制限の格安SIMが登場!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1410270369/
0604iOS
2014/09/10(水) 02:57:23.46ID:shumwZLn0605iOS
2014/09/10(水) 04:11:23.14ID:+tXN6dJw人柱に期待
0606iOS
2014/09/10(水) 06:12:22.51ID:k7TnheqbiOS8前にアプデしてキンモバ買っとくべき?
使っているsimはiiJのSMSなしで、ルーターがわりにテザリングしたいんだ。
0607iOS
2014/09/10(水) 06:36:33.69ID:+tXN6dJwそのままでもテザリングは使えるんでしょ?
5.1.1だとデフォで使えないとか?
0608iOS
2014/09/10(水) 07:03:11.28ID:k7TnheqbSIMカード変わっているからとりあえずのところ未確認。
テザリング他、イングレスってゲームアプリも起動したいんだわ。
0609iOS
2014/09/10(水) 09:07:44.37ID:+tXN6dJwイングレスってのがわからん
探してみたけど紫六角形しかでなかったけどそれかな
下駄はスマキンが一番安定してるとは思うし、安いよ
iOS8がどうなるかはわからないから上げるなら上げた方がいいかと
0610iOS
2014/09/10(水) 14:48:22.41ID:pv7ITrHAサンクス。
ingressってGoogleの地図ゲー。
バッテリー喰いなので大容量バッテリージャケット持っている4Sで動かせればなと。
とりあえず上げてスマ金買っておくわ。
0611iOS
2014/09/10(水) 16:22:23.53ID:kMONzsGg・・・
大事に保管しておいたauの解約済みSIM認識しない(-_-;)
一度も使ったことなかったけどSmartkingのアクティベーションカードに助けられますた
あせったーー
0612iOS
2014/09/10(水) 16:43:15.56ID:Z/tSyhJd0613iOS
2014/09/11(木) 00:09:05.03ID:8x1k8ew/通知のマークって消せないんでしたっけ?
0615iOS
2014/09/11(木) 01:19:47.27ID:QPHlf2Tw0617iOS
2014/09/11(木) 02:46:19.30ID:2yAXpvgLSIMがドコモ系でもキャリアバンドルはやっぱり禿なのね
でもvar/mobile/Library/Carrier Bundlesを見ると
他に以前行った台湾キャリアのフォルダもある
海外SIMは別扱いなのかな
0618iOS
2014/09/11(木) 15:38:30.10ID:pcLlEBd9設定でFaceTimeとSMSの設定をOFFにしていれば起こらない?
月に2〜3通ならば大した事無いですが、流石に何十通と送られると
MVNOの意味がなくなってしまいますし…
この点が気になり躊躇しております。どなたか御教示していただけると幸いです。
0619iOS
2014/09/11(木) 16:27:38.62ID:wFkDbySv私もスマキンを推す。
その上でこの前、それが経年劣化(一年だけ使用だが)で破損したので、気分を変えて、久しぶりにGPPをチョイスして買った。
アマゾンの購入で、発送元が「キングモバイル」だったのはGPPの購入では初めて。商品もすこぶる調子良くて、ピンクSIM DN05のミオフォンを一発で認識したよ。禿iPhone4S7.1.2
http://i.imgur.com/Z1Onxmq.jpg
0621iOS
2014/09/11(木) 16:45:20.62ID:wFkDbySv0623iOS
2014/09/11(木) 17:01:46.70ID:wFkDbySv0624iOS
2014/09/11(木) 17:01:55.07ID:aTj8M94f0625iOS
2014/09/11(木) 17:03:15.18ID:wFkDbySv0626iOS
2014/09/11(木) 17:30:07.57ID:Mzdcs8F1純正トレイ使いたいんだけど、選択肢これぐらいしかないよな?
0628iOS
2014/09/11(木) 20:40:25.31ID:gfuZKqYWauのiPhone4sでYモバネクサスの4GSSIMが使える下駄ご存知の方いらっしゃいますか?
よろしければ教えて下さい。
0629iOS
2014/09/11(木) 20:47:08.07ID:MTDObjLg>設定でFaceTimeとSMSの設定をOFFにしていれば起こらない?
FaceTimeとiMessageをOFFにすれば国際SMSは発生しない。
忘れがちなのが、iPhoneを使うための最初のアクティベート時にSMS付きでやると国際SMSが発生する。
最初は使うキャリアの解約済みのSIMを使った方が良いよ。
0630iOS
2014/09/11(木) 21:19:43.36ID:yejw/uijここで無料ポイントだけでセフレげっとしたオレ、まじ勝ち組すぎるっっっっっw
ほかには
http://hokuriku.me/iphone/
に
0631iOS
2014/09/11(木) 22:39:44.00ID:QHj571L1SMSなしSIMで、電波強度が表示されないイライラは解決できた。
SMS付SIMとの電池の減り具合の差は不明。
0633iOS
2014/09/11(木) 23:10:38.78ID:2yAXpvgL俺の4Sも数値にしてある
0634iOS
2014/09/11(木) 23:43:34.94ID:MDk3dXgr0635493
2014/09/12(金) 08:04:56.02ID:/JTckZtjiPhone 4S (au) + [Heicard] + EM 4G-S SIM
→通話:× / SMS:× / データ通信:○
--
[参考]
iPhone 4S (au) + [SmartKing] + EM 4G-S SIM
→SIMに問題あり / 不正なSIMです
0636618
2014/09/12(金) 09:19:59.54ID:84aN9HG8ありがとうございます。質問続きで申し訳ないのですが、下駄付属のアクチ用のSIMを使用した場合
国際SMSが発生するのは、FaceTimeとiMessageをOFFにしている限り、電源ON時(スリープ復帰では無く)のみの認識で宜しいでしょうか?
もう一つ、@icloud.comのメールは普通のEメール扱いですか?
0639iOS
2014/09/12(金) 10:31:19.02ID:GzE+fo66下駄にアクティベート用のSIMって付いていたっけ?
ま、良いや。
一旦設定すれば、電源をOFFにしても大丈夫。
復元したらダメだけどね。
iCloudのメールは、Eメールと同じ。
PCやMacでも受信可能。
0640iOS
2014/09/12(金) 15:27:38.88ID:9zIA0gmFSmartkingsマジいいよ!
Rsim7で40やり疲れ、GPPでも諦め、
高めのSmartkingsでダメならiPhone売り飛ばそうと諦めて買ったら
三度目の正直だった!
0642iOS
2014/09/12(金) 16:18:55.14ID:qKzAy6XW0644iOS
2014/09/12(金) 21:15:50.87ID:tnBequBG0645iOS
2014/09/12(金) 21:25:54.90ID:+jDMHmCy0647iOS
2014/09/12(金) 23:16:44.53ID:3a0vSlSOあと、本当にファクトリーアンロックできているのか、キャリア偽装?でアンロックできたようにみえるだけって見分けつく?
0648iOS
2014/09/12(金) 23:34:20.91ID:B9SRm0dI自分でやったら分かる
躊躇するだけ無駄だよ
俺は無問題で無問題だった
0649iOS
2014/09/13(土) 05:09:38.45ID:ibHCB9ARiphone4s softbank ios7.1.2
OCN mobile one DN05m ピンク
smartking for ipnoe4s
itunes 最新
この条件で
アクティベートしてください。
↓
smartking アクティべーション&復元SIM 挿入 ※@
↓
itunesに接続してください 接続
↓
このiphoneに挿入されているsimカードはサポートされていないようです。
と表示されます。
※@のところで解約済みのsoftbankSIMを挿入しても同じ表示で、お手上げです。
スマキンにサポート依頼しようと思っていますが、土日なので、
こちらで教えてくださる方がいらっしゃれば、と思い書き込みしました。
0650iOS
2014/09/13(土) 05:29:09.42ID:lFY5QyfViTunesでアクティベートすればいいんでない?
0653iOS
2014/09/13(土) 05:43:19.70ID:4iY5bYmOレスありがとうございます。
そもそもアクティベートSIMは、itunesに接続すること(とともに使うこと)で
有効になると考えています。
itunesのみでアクティベートできるものなのでしょうか?
ちなみにiphone4sは、WIFIがグレーアウトしており、
WIFI経由のアクティべーションは出来ない状態です。
0654iOS
2014/09/13(土) 06:01:17.80ID:lFY5QyfViPhoneの解約シムとiTunesでなんとかなったけどなぁ。
下駄の付属SIMでもアクチ出来たことがあるけど覚えてない。
0655iOS
2014/09/13(土) 06:23:53.18ID:9gbqP+to電源切入しても、相変わらず、itunes上で
このiphoneに挿入されているsimカードはサポートされていないようです。
となってしまいました。
夜勤終わりなので、今日はもう休みます。
明日、iphone4sをリセットかけて、もう一度トライします。
>>654
夜勤終わりなので、今日はもう休みます。
明日、iphone4sをリセットかけて、もう一度トライします。
また報告も兼ねて来るので、アドバイスよろしくお願いします。
0657iOS
2014/09/13(土) 06:28:36.87ID:9WJa7T71とりあえず解約済みでも同じ症状ならスマキンサポートは意味ないだろうからDFUからクリーンインストールしてみてだね
お疲れー
0658iOS
2014/09/13(土) 12:47:17.26ID:QWgLBZbb最初に黒い画面で、新たに使いたい方のキャリアを指定してしまいました。。
元々のキャリアを指定し直したいのですが、
最初の一回の表示以降、黒い画面が表示されなくなってしまいました。。
黒い画面を表示させる方法を教えてください。
0659iOS
2014/09/13(土) 13:17:01.48ID:NzGkk4aW0660iOS
2014/09/13(土) 13:20:07.49ID:QvKwQMOw5=下駄は色々難しすぎできつい。マニア用
5c5s=Docomo版でMVNO使える上にSIMフリー売ってるのでロック解除需要が無い
0661iOS
2014/09/13(土) 13:43:39.92ID:NzGkk4aW4s売っぱらおうと思ったけどこのまま残して使います
0663iOS
2014/09/13(土) 14:04:05.40ID:l3F+Lrssまあできないだろうけど
【朗報】iOS8ではMVNO SIMでもテザリングができるぞ iPhone5S、5cでもOK アップルウオッチ向けのためか [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410579355/
0664iOS
2014/09/13(土) 14:45:19.31ID:Ove/UBTA0666iOS
2014/09/13(土) 18:38:19.43ID:QWgLBZbbありがとうございます。
それは下駄を刺している時に表示されるんですよね?
後出しですみませんが、何故か今、下駄を刺すと、
アクティベーションが必要です、の表示になってしまい、
元のSIMで認識させて、再び下駄を刺すと、アクティ・・
のループに入ってしまって困っています。。
0668iOS
2014/09/13(土) 23:13:53.26ID:F/B76lCmiOS8.xを語るスレ Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405327969/632
0669iOS
2014/09/14(日) 00:25:07.22ID:lWHm1uK110回くらい再起動しましたが、アクティベーションが必要です
とか、不正なSIMです、とかの表示が出て先に進めません。
もしかして、一度間違って設定してしまうと、それっきりな
ものなのでしょうか?
0672iOS
2014/09/14(日) 02:22:05.87ID:ws7eMRH70673iOS
2014/09/14(日) 03:02:28.84ID:dFKHntWl0674iOS
2014/09/14(日) 04:17:56.99ID:zEwLF9lhそりゃβ版で問題ないの分かっているんだからいるだろ
0675iOS
2014/09/14(日) 04:43:21.18ID:g1EQKXkF0676iOS
2014/09/14(日) 08:36:46.20ID:lWHm1uK1いいえ、初めてです。
アクティベーションを要求されて
設定>電話>SIM App に辿り着くことが出来ません。
0680iOS
2014/09/14(日) 14:37:33.22ID:/6a3EoF30682iOS
2014/09/14(日) 14:53:40.31ID:2O2Mm9ya0683iOS
2014/09/14(日) 15:28:45.70ID:FTlF9Vs3正式バージョンでは、その穴(現行の下駄でも使えてしまうこと)を塞がれる可能性もある
とかなんとかいう考察もあったけど、どう思う?
・iOS6のときみたく、iOS8に対応した下駄が開発され発売される
・特殊トレイを使うもの(基板にチップが必要)と、純正トレイを使うもの(HeiCard)で運命が分かれる
・iPhone5みたく、新たな下駄の開発は進まず決定的な打開策を見出せなくなる
0684iOS
2014/09/14(日) 16:31:53.66ID:g1EQKXkFでも大丈夫だったが、、
iOS7で禿げのMMSの設定を塞いできたのはショック
0685iOS
2014/09/14(日) 16:44:33.14ID:3ZazuGvG下駄au4s=テザリング使用可
下駄SB4s=MMS使用可
だったからなー
それでSB4s選んだ人も多かったのに
0686iOS
2014/09/14(日) 16:47:31.75ID:lTqO/u08特殊トレイ/純正トレイはチップの実装方法(実装位置)の違いだから
直接的に運命を分けるとは思えない。
それより運命を分けるのは新OSへの対応の技術力では?
0687iOS
2014/09/14(日) 17:25:14.62ID:zEwLF9lhGMでも問題ないからiOS8でも問題なく使える
0688iOS
2014/09/14(日) 17:56:40.73ID:lKnm8FN6GMでほぼ決まりで細かな修正してくるだけだと思うから大丈夫でしょ
r-simの認識率上がったとかはないのかな
0689iOS
2014/09/14(日) 18:13:56.75ID:2O2Mm9ya0690618
2014/09/14(日) 20:57:19.17ID:NAVU5I+Uスマキン購入しました、これにIIJmioのSMS付き入れようと思います。
更新日が来月ですので、報告(質問?)は来月に行いたいと思います。
ありがとうございました。
0691iOS
2014/09/14(日) 22:11:29.82ID:JhlcbOyT0692iOS
2014/09/15(月) 01:52:25.12ID:LFveV9ds0693iOS
2014/09/15(月) 04:24:22.10ID:pdEJ/Ch7はい、下駄を外して、auのSIMでアクティベーションしてから、
下駄(iijmio付き)を刺すと、再び上記と同じ表示になってしまいます。
0694iOS
2014/09/15(月) 04:48:02.04ID:f19ReX6tそのSIM、他の端末だとちゃんと認識するの?
SIMを認識しなくなった場合、いちどdocomoのガラケーとかに差すと治る場合があるけど
0695iOS
2014/09/15(月) 05:28:49.96ID:DEytJmLl・Wi-Fiにつながらないようにしておく
・下駄ありの状態でアクチベーション画面に持っていく
・アクチベーション進めて、進めなくなったら再起動
・再起動後にようこそ画面になる
0696iOS
2014/09/15(月) 06:20:52.58ID:txKRCv1H>iOS最新だと
あと2日で最新じゃなくなるんだけどね。
0697iOS
2014/09/15(月) 10:28:21.46ID:pdEJ/Ch7はい、下駄に乗せているiijmioのSIMを完全SIMフリーの4sに戻して
確認するようにはしていますが、一度おかしくなっていたことはあって
その時はドコモのガラケーに入れて復活させました。
0698iOS
2014/09/15(月) 10:36:30.22ID:pdEJ/Ch7はい、下駄SIMを入れた状態でアクティベーションに進めたことは
一度ありました。その時は、このSIMはダメという意味の表示が出たので
再起動しました。が、まずWiFiを設定する画面になって、設定しないと
先に進めないので、WiFi設定を行い、次の画面に進むと、
アクティベーションの画面になり、待っていると、SIMに問題あり、
という画面になってしまいます。
SIMに問題あり
iPhoneをアクティベートするには、
PINロックされていない有効なSIMを
挿入してください。
と表示されます。
0699iOS
2014/09/15(月) 10:38:18.87ID:azAaYgbB下駄使いのこの連中は取り敢えず様子見だな
0700iOS
2014/09/15(月) 11:21:23.21ID:k+4KD8e70702iOS
2014/09/15(月) 12:06:22.31ID:cYwA6W6eなんか勘違いしてね?
アクチ用のsim持ってる?
アクチしろって出るんだったら、
まずsim下駄なしでアクチしてみたら?
0703iOS
2014/09/15(月) 12:42:33.38ID:LFveV9ds0704iOS
2014/09/15(月) 12:43:55.48ID:Nr2eYuprSIMがpinロックされてて、
もう使えないSIMになってるんしゃないの?
解決方法はショップでSIM交換だけど、
解約SIMだからなぁ
0705iOS
2014/09/15(月) 12:46:14.52ID:pdEJ/Ch7はい、auの正規のSIMでアクチしてから
下駄を刺すと、不正なSIMです、と表示が出ます。
今、気付いたのですが、設定の電話を見てみたら、
SIM Appが表示されていました!
昨日、あれこれしていた時はSIM Appは表示されていなくて、
その後、この不正なSIMの表示に気を取られていたようです。
これからSIM Appをいじってみます。
皆さん、ありがとうございます。
0707iOS
2014/09/15(月) 12:58:04.46ID:zitFEIzD0708iOS
2014/09/15(月) 13:03:17.56ID:Nr2eYupriOS8まで時間がないから、下駄云々はひとまず置いておく。
やり方が間違ってるのかなぁ
近場に住んでるのならみてあげたい気もするけど
0709iOS
2014/09/15(月) 13:18:06.77ID:ZlRdjFwy0710iOS
2014/09/15(月) 13:24:22.81ID:Nr2eYupriPhone4sのことかと書き込みしてた。忘れてくれ。
iPhone5の下駄は諦めろ。
何回もやった下駄オタクが言うんだから。
何百回も繰り返すとトレイがスカスカになってしまったことと、
トレイが少し曲がってしまったよ。
0711iOS
2014/09/15(月) 14:26:23.78ID:XW687eCPau版iPhone4Sを現在は通常の使用してます(SB版ももってます)
このau版4Sに下駄を使って
Y!モバイルのネクサス5のシムをiPhone4Sに使用する事は可能でしょうか?
以前のイーモバイル時代のネクサス5とかには
IMEIロックがかかっており他のシムフリー機種にさしても使えないという仕様が
密かに変更されて
Y!モバイルからは使える様になっているらしく
ネクサス5と4Sの2台使いとか出来ないかと考えております
誰か試した人のレポをお願いします!
0713iOS
2014/09/15(月) 16:10:56.16ID:f19ReX6tああ、iPhone 5でR-SIM 9なのか
5や5sで国内SIMを使える下駄って7+しか確認されてないんじゃなかったかな
0714iOS
2014/09/15(月) 18:27:00.15ID:0jg36M/g0715iOS
2014/09/15(月) 18:48:27.77ID:LFveV9ds0716iOS
2014/09/15(月) 19:03:34.10ID:0jg36M/g0717iOS
2014/09/15(月) 19:46:11.66ID:q4pZZnti0718iOS
2014/09/15(月) 19:49:30.84ID:lBZOvRQG思ったんだが、ドコモが6 の販売に際して禿と庭のiPhone の下取りをする
ということはドコモ側でこれらのsim ロック解除が可能ということか?
sim ロック掛かったまま中古屋に流すんじゃ、あんな価格での下取りはちょっと無理だろ
やはりキャリアだとFactory IMEI unlock tool をフルに使えるのか?
自社販売の個体だけ解除権利がないはずという見解には再考が必要かも
とすれば他社もドコモ販売の個体を無制限に sim ロック解除できることになってしまうが、
あるキャリアが客から金を取って他社の個体のFactory unlock をしてはいけないというような申し合わせでもあるのか?
0719iOS
2014/09/15(月) 19:51:11.87ID:pdEJ/Ch7最近、中国、香港等に良く行くので、
そちらで使えるなら。。
0720iOS
2014/09/15(月) 19:59:50.90ID:LFveV9ds0725iOS
2014/09/15(月) 22:48:34.74ID:0jg36M/g0726iOS
2014/09/15(月) 23:02:45.88ID:LFveV9ds0729iOS
2014/09/15(月) 23:13:24.35ID:ZlRdjFwy日本のMVNO SIMとソフトバンク、auのiPhone5/5s/5cで使えるの?
0730iOS
2014/09/15(月) 23:29:34.75ID:0jg36M/gR-SIM9 GOLDのことですよ。
数箇所気をつけないと発熱発火トレイ破壊が起こりえるらしい。
元々AU,SB,DOCOMO対応だから使えそうだけど。4S,5,5C,5Sも対応なのかな?SBiPhone5とOCNなら自分も使っているので。
0731iOS
2014/09/16(火) 00:58:32.36ID:Mff4m6Cf0732iOS
2014/09/16(火) 01:31:25.18ID:xkO3oNJ/これってSIMの角を面取りしていれば可也防げますよね?
0733iOS
2014/09/16(火) 01:41:35.29ID:3aY0hz/80734iOS
2014/09/16(火) 02:14:54.45ID:xkO3oNJ/下駄がトレイの下側からはみ出るって事ですか?
0736iOS
2014/09/16(火) 08:10:20.65ID:2x8iMKvX今禿4sでスマキンとみおふぉんにしたとして、そのうち5sのSIMフリーを買ったら付け替えられるの?
0738iOS
2014/09/16(火) 09:04:14.31ID:829ApVkMその場合は最初からナノSIMで今はアダプターでマイクロ化使用が良いですぜ
マイクロSIMをナノサイズにカットは失敗談多く、変更手続きにまた2000円と税かかる
0739iOS
2014/09/16(火) 09:09:48.25ID:2x8iMKvXありがとう(^^)
どうせ月に1〜2GBしか使わないからもうキャリアのバカ高いのから離れるわ
ただ流石に壊れたりスペックに限界来たら5sにするつもり
>>738
なるほど、先に5s向けにしといたほうが良いのか
そこまでは気が回ってなかったから助かりました!
0740iOS
2014/09/16(火) 09:13:00.11ID:O5RjqPHLios8にアプデしてみた
ios7よりも明らかに儀式後のsim認識が早くなったのと圏外病になりにくくなった
iphone5 ios8.0
R-SIM7+ v7.4
ocn one sms付
0742iOS
2014/09/16(火) 11:20:30.16ID:gm7sqrzA0743iOS
2014/09/16(火) 12:36:54.30ID:OVyz7SKk0744iOS
2014/09/16(火) 12:38:14.64ID:mwrFkeVF0745iOS
2014/09/16(火) 12:38:16.21ID:MN94jPPs0746iOS
2014/09/16(火) 12:39:16.76ID:3dZpbSUb0747iOS
2014/09/16(火) 12:40:41.83ID:MN94jPPs0748iOS
2014/09/16(火) 13:10:46.51ID:3dZpbSUb来月契約しますね、ありがとう。
今のドコモSIMと入れ替えて、通話出来なくなる以外の不具合やデメリットって有りますか?
0749iOS
2014/09/16(火) 13:15:03.27ID:MN94jPPs1GBで遅くなるだけ
0751iOS
2014/09/16(火) 13:42:29.42ID:igg735y7SIMフリー5s+MVNO=テザリング使える(キャリア設定のアップデートを回避していれば)
sb4s+MVNO=テザリング使えない
au4s+MVNO=テザリング使える
多分これで合ってる
0752iOS
2014/09/16(火) 15:25:28.48ID:FaS3m3i0やけに安いから気になってたけど申し込まないでよかった
モウマンタイはauやってないし小龍さんとこでやるしかないかなぁ
0753iOS
2014/09/16(火) 15:26:20.10ID:3aY0hz/80755iOS
2014/09/16(火) 15:38:30.07ID:wJ7tpZ4Z間違いsimfreeでもOS7なので5sはどっちみちMVNOでテザ出来ない
出来るのはOS7以下
iPadはキャリアのバージョンが7.11ならテザ可能
シムフリーでもdocomo版でも戻せる
OS8に変わったら強制的に7.12になるのでテザ不可
と思われていたが
iPhone、iPad共にOS8でテザ可能の朗報が
明日まで待て
0756iOS
2014/09/16(火) 19:33:22.31ID:nDDwTJNxバージョン7.04
RーSIM+使ってOCNモバイルワンSMS付きで運用中
SBのは4G掴まないって聞いてたけど、問題なく4G掴んでる
時々圏外病になるけど、慣れれば5分ぐらいで復帰できる
0761iOS
2014/09/16(火) 20:10:50.87ID:Mff4m6Cfあーいまそうなんだ。情報さんくすです。
何かコツとか気をつけた方がいいこととかあればまた情報お願いしますです。
0764iOS
2014/09/16(火) 20:27:53.63ID:nDDwTJNxただ、いつ圏外病になるかわからないからSIMセットは持ち歩いてる
圏外病になったらSBのSIM挿して再起動
OCNのSIMをドコモの端末に入れて電波掴ませる
iPhoneにSIMを戻す
でほぼ復帰出来てる
0765iOS
2014/09/16(火) 20:49:17.38ID:AzXHKsjUちなみに、お使いのドコモ機種名おしえてくれないか。
種々ブログなどを読むと、圏外になったSIMを復活させられる端末はドコモならどれでもよいわけではなく機種次第ということらしい
0767iOS
2014/09/16(火) 21:24:37.27ID:nGMONek4スマキンでBICSIM買ったらND05のSIMだった。
成功するといいなぁ…
0769iOS
2014/09/16(火) 21:54:23.71ID:g3B6ZM4jiOS8 GM
Smartking
b-mobile スマホでんわSIM
動作OK
SIMと下駄をさしたままupdateしたら、そのまま使えた。
ただし、FacetimeとiMessagesが勝手にアクティベートされていた。国際SMS代はくれてやる。
0770iOS
2014/09/16(火) 21:57:30.02ID:akenQS0g0771iOS
2014/09/16(火) 21:58:12.12ID:g3B6ZM4jAPNの設定とか、全部維持されていた。
通話も可能なことを確認した。
あっけない作業だったけど、発熱には恐怖を感じた。
0772iOS
2014/09/16(火) 22:03:31.23ID:v1BrR+Cl問題は4sでどれだけ快適に動くかだな
0773iOS
2014/09/16(火) 22:16:25.01ID:GL3Hn1a8iPhone5sのSIMフリー買うか、悩むところだな。
手持ちは4と5。
0776iOS
2014/09/17(水) 00:08:55.23ID:hYQDK4+x0777iOS
2014/09/17(水) 06:59:26.17ID:YPpEaiLB0778iOS
2014/09/17(水) 07:33:11.87ID:aMSxGuvf0779iOS
2014/09/17(水) 07:33:58.99ID:UJKPw7Ioios8で下駄がいけるかどうか?今夜リリースかあ
メインとサブの2台iPhone4Sあるから庭の方のiPhone4Sをios8に上げて、GPPミオフォンで試してみたい気はする。
下駄が不可ならau3G回線のSIMあるしなあ…
0780iOS
2014/09/17(水) 11:27:41.45ID:JbLQUISTまあ、将来みこしたら格安SIM使えるのSIMフリー6の売りさばきやすさメリットは大なんだけど。
0782iOS
2014/09/17(水) 13:50:12.16ID:RtUD6rA/SBのSIMは、普段どうやって持ち歩いてるの?
何かのケースに入れて、コンドームみたく財布に忍ばせてとか?
0783iOS
2014/09/17(水) 14:14:29.01ID:LyzO1qsZ0784iOS
2014/09/17(水) 14:36:49.64ID:0rztdWRm俺はクレカなんかと一緒にカードケースに入れている
不便だから禿バンクもNVNO出してほしい
下駄がいらない生活が夢
0785iOS
2014/09/17(水) 15:04:27.17ID:FOPB+oY8結局下駄が必須に。
0786iOS
2014/09/17(水) 15:48:13.00ID:/p1lMIhg0789iOS
2014/09/17(水) 18:43:17.06ID:OUXdGIMv0790iOS
2014/09/17(水) 20:26:57.37ID:IRmSSF2y>>784
> 不便だから禿バンクもNVNO出してほしい
回線の整備状況的には(LTE)
au → SoftBank → docomo だとか?
で、auの優位性はあと1年位?
その後はSoftBankだとか?
0792iOS
2014/09/17(水) 21:05:26.81ID:namarlMd0793iOS
2014/09/17(水) 22:42:36.08ID:2nsc96ax0795iOS
2014/09/18(木) 00:18:15.41ID:4sTmfQuQ新OSを工場出荷状態へと初期化する復元で行うと初起動時に「SIMカードを入れて下さい」とアクチベーションを求められるよね?
契約中のSIMカード持ってないんだけど、解約済みのauのSIMでもアクチベーション可能なのだろうか?
0796iOS
2014/09/18(木) 00:38:58.86ID:yxkQZHuzR-SIM7+と禿iPad Air でOCN SIM問題なく使っていたんだけど、
海外旅行行った際に現地SIMにかえて問題なく使っていたんだけど、
帰国後R-SIM7+とOCNに戻したら、SIMなしになるんだが、
下駄が壊れたのだろうか?復旧の方法ありますか?
0797iOS
2014/09/18(木) 00:46:52.65ID:PBlNFJJRSIMが壊れると圏外表示になる傾向性あり→上の人みたくdocomo端末で直せるかも
下駄が壊れるとSIMなし表示になる傾向性あり→下駄はやわな製造されてるので経年劣化する。新しく下駄かう
両方ダメなケースもあり。下駄変えないとドンドンSIMを壊していく(圏外化)のではやめに買い換え
0798iOS
2014/09/18(木) 01:02:12.18ID:BmLkvaciAX050のピンクSIM動作
プロバイダのプラン変更でDN040からの変更だったのだけど、
一度電源切らないと「SIMなし」から変わらなかった
0799iOS
2014/09/18(木) 01:34:23.71ID:NTiAjSHoSIMフリーiPhoneは高いし、下駄不具合に備えて、安いドコモアンドロイドかSIMフリーアンドロイドを予備に買っとくのが無難かな?
0800iOS
2014/09/18(木) 01:35:02.88ID:9XFu20ri0801iOS
2014/09/18(木) 01:53:10.99ID:KNOX/jtF0802iOS
2014/09/18(木) 02:03:04.21ID:ioWEy0FlauiPhone4Sのユーザーさんでも、現在あうを解約した人はやはり、こわい。
解約済みSIMではアクチの不安残る。復元アップデートはいつも怖い
たとえ今までは解約SIMでアクチできていても、新OSでは契約が生きてるSIMでないとまったく先にに進まないかもとかあるかもしれませんしね
0803iOS
2014/09/18(木) 02:08:28.32ID:cV5GzrY5・不正なSIM
・SIMなし
どちらかの表記だと思う
SIMいれてみて電発つかみにいって圏外とかな解約済みSIMやアクティベーションSIMならDFUモード復元後にちゃんとアクティベーションできるはず
OSを復元アップデートする場合はiPhoneのバックアップとSIMの確認をやっておいた方がいいよ
0804iOS
2014/09/18(木) 02:24:06.81ID:8opWEzncあうの3G端末のAndroidに側にその解約SIMをさしたとき、電波フラグが3.4本と立ち、Androidスマホ端末がSIMの電話番号の認識は認識した。もちろん電話発信やパケット通信はできない
このSIMならばDFUモードでなくてもiPhone4S新OS入れた後、アクチがOKな可能性はあるのかな?(断言は避けよう)
0805iOS
2014/09/18(木) 03:40:12.98ID:VCO0/UWX0806iOS
2014/09/18(木) 03:57:19.56ID:G9stbCWV0807iOS
2014/09/18(木) 03:58:27.32ID:/uucEdSu0808iOS
2014/09/18(木) 04:01:51.00ID:NTiAjSHoドコモかKDDIを間借りしてるだけでしょ?
0809iOS
2014/09/18(木) 04:05:45.47ID:KNOX/jtF0810iOS
2014/09/18(木) 04:18:16.76ID:VCO0/UWX途中でやめられるのかな。
本体が熱い!
0811iOS
2014/09/18(木) 04:21:49.47ID:NTiAjSHo0812iOS
2014/09/18(木) 04:40:31.70ID:By+oU9dIあぷで終わったら、いつもの下駄とSIMさして報告ヨロね
0813iOS
2014/09/18(木) 04:43:19.95ID:c3n9+Ja3ちなみにGeveyでIIj
アップデート直後はすげーもっさりしてたけどしばらくしたらそうでも無くなった
0814iOS
2014/09/18(木) 05:32:20.52ID:KubvNuEEとかないかな…
0815iOS
2014/09/18(木) 05:32:41.67ID:At9Mogfd0816iOS
2014/09/18(木) 05:33:29.54ID:kxJOapYI0817iOS
2014/09/18(木) 06:18:21.91ID:fUsJk5Jm0818iOS
2014/09/18(木) 06:22:54.95ID:AU5mO6BZ> mvnoのシムだと8対応出来てないとかってどういう理屈?
> ドコモかKDDIを間借りしてるだけでしょ?
mineo(つまりau)のスレで動かない!ってあったような
間借りとか関係なく、まあAppleの都合でアレコレって感じ?
0819iOS
2014/09/18(木) 06:29:07.57ID:AU5mO6BZ> SIMフリーiPhoneは高いし、下駄不具合に備えて、安いドコモアンドロイドかSIMフリーアンドロイドを予備に買っとくのが無難かな?
いやあiOSでアプリとか買ってあれば動かないのは致命的だし
他の事は考えず慌てず待ちモードがBestですよ
無の境地w
0820iOS
2014/09/18(木) 07:12:16.56ID:3vaMvhiK使えてる。
4sここが限界な気がする。
0821iOS
2014/09/18(木) 07:16:58.74ID:VCO0/UWX起きたらiOS8にアップデートされてました。
無事動きます!
0823iOS
2014/09/18(木) 07:38:02.01ID:t9E6V4PZキャリアは3 17.0
BBは5.4.00
APNの設定は個別にでき
テザリングもできる。
SIMはiijmio
0824iOS
2014/09/18(木) 07:47:47.63ID:O2BgLihHiTunesにつないでやった人はいなさそう
自身はテザリングのために脱獄してるからOTAアップデートできないんだよなあ
0826iOS
2014/09/18(木) 08:17:12.23ID:t9E6V4PZVISUAL VOICEMAIL
MMS
インターネット共有
の項目が出てるよ。
設定できると思うけどMMS使える
SIM持ってないから検証できない。
0827iOS
2014/09/18(木) 08:18:17.76ID:I4wuAGlP0830iOS
2014/09/18(木) 09:31:43.68ID:47/CUvq60831iOS
2014/09/18(木) 09:35:21.55ID:47/CUvq6GPPに何か適当なSIM、うちは禿とかXiの契約が切れたSIMだけど、それを乗っけてアプデできるよ。
アプデしたらキャリアは3になるだけ。
0832iOS
2014/09/18(木) 09:38:44.46ID:2CUZAAop0833iOS
2014/09/18(木) 09:42:49.39ID:JBAhfhvJ0834iOS
2014/09/18(木) 10:18:34.39ID:9xZRj8lsiOS7と見た目動作ともに殆ど変わんねーな
0835iOS
2014/09/18(木) 10:22:16.22ID:w3o8oUbW0836iOS
2014/09/18(木) 10:27:09.80ID:MIE14NAuhttp://techlog.iij.ad.jp/archives/1212
いつか対応するのかよ
0837iOS
2014/09/18(木) 10:37:49.76ID:zXt+P64Q0838iOS
2014/09/18(木) 12:14:34.89ID:dOeEgktmR-SIM9 GOLD
OCN(SMS)
下駄とSIMを本体にセットしたままアップデート問題なし(4G OFFで)
テザリングはダメ〜クルクルしてる〜
0840iOS
2014/09/18(木) 12:59:40.32ID:JJunEyFY0841iOS
2014/09/18(木) 13:27:57.58ID:c3n9+Ja3と思ったら設定して一回再起動したらできるようになったわ
0842iOS
2014/09/18(木) 14:26:07.03ID:etClJRjM0844iOS
2014/09/18(木) 17:37:54.50ID:3vaMvhiK0845iOS
2014/09/18(木) 17:46:01.08ID:foUT7gWr0846iOS
2014/09/18(木) 17:54:12.09ID:cV5GzrY50847iOS
2014/09/18(木) 18:40:31.69ID:MDnwHk4Bau4s+GPP+iOS8.0で動作確認
しかしiOS7にした時は変化にびっくりしたけど
iOS8にしても何も変わらなくてびっくりした
0848iOS
2014/09/18(木) 18:43:24.42ID:EdhivJVR吹いた
大きく変わると文句を言い、
なにも変わった感じがしないと文句をいう。
iPhoneの人気がある証拠かも。
0849iOS
2014/09/18(木) 18:48:47.58ID:NTiAjSHo大丈夫そうだな
しかしもっさりならやめとこうか
0850iOS
2014/09/18(木) 18:59:07.48ID:0F5q1iZR文字入力のもっさり感がとてつもないが、
意外と普通な感じ
6.1.3からのアップデート
0851iOS
2014/09/18(木) 19:13:13.57ID:jPJYbNuVとりあえず7.1.2で様子見しようかな
0852iOS
2014/09/18(木) 19:13:21.26ID:FpzDlDBzSB5 r+7.4 ios8 bb.exciteのsmsなし。
3Gで繋がってる。
LTEは、元から諦めてるのでわからない。
0853iOS
2014/09/18(木) 19:15:41.99ID:QagsaZhL特に問題もなく再起動後も自動的に、docomo電波を拾う。
テザリングもOK。
あまりにあっけなく、アップデートできて、ちょっと面食らう。
iphone6購入しようかと思ったけど、このままでいいや。
0855iOS
2014/09/18(木) 19:50:25.53ID:+edOLskU自分はまだ様子見で7.1.2 + 脱獄でデザリング環境をキープしているところです。
脱獄なしでデザリングできれば最高なんですが...
0857iOS
2014/09/18(木) 19:55:00.87ID:4fc+7Rrmデザリングなんてできた奴はいないだろ
0858iOS
2014/09/18(木) 19:56:31.87ID:slNXkgTR0859iOS
2014/09/18(木) 20:02:04.60ID:wUrMrT3y公式で対応発表されてるらしいし
0860iOS
2014/09/18(木) 20:12:46.46ID:MIE14NAu0861iOS
2014/09/18(木) 20:36:58.36ID:zMqsOWJt0864iOS
2014/09/18(木) 21:27:02.76ID:NTiAjSHoiij対応詳しく
0865iOS
2014/09/18(木) 21:36:30.20ID:d2z3Fp5Ihttp://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
0866iOS
2014/09/18(木) 21:44:48.20ID:ncelRCD3× デザリング
○テザリング
0867iOS
2014/09/18(木) 21:54:38.72ID:zMqsOWJt【MVNO】IIJmioが最安プランを1GB→2GBにお値段そのままで増量wwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411008934/
0868iOS
2014/09/18(木) 22:06:26.39ID:jd7oVG8n久々に3GS(OS3)使うとヌルサクで感動するぞ
5Sよりキビキビ動くわ
まあ昔のバージョンのアプリを保存してないと使えるアプリはほとんど無いけど
0869iOS
2014/09/18(木) 22:19:29.17ID:DlPRvvdR0870iOS
2014/09/18(木) 22:33:42.82ID:cV5GzrY5Windows95状態
0871iOS
2014/09/18(木) 22:58:35.85ID:EdhivJVRパソコンも アプリがなければ ただの箱
今は、
iPhoneも アプリ(Wi-Fi)なければ 文鎮よ
0873iOS
2014/09/18(木) 23:12:21.12ID:l03WqhMAiOSのversionとかも関係ある?
0876iOS
2014/09/18(木) 23:41:45.06ID:9ykZI9mV0878iOS
2014/09/19(金) 00:32:21.71ID:RvLO//Z00880iOS
2014/09/19(金) 00:44:28.60ID:ZVmUJj2jそのままじゃ使えないけど、R-SIM7+のような下駄を履かせると使えることもある。
不良品や偽物多いし、忍耐が必要だけど。
0881iOS
2014/09/19(金) 01:03:08.95ID:wmg1rT98ほんと、キャリア版のiPhoneはオワコン…かとおもいきや
ドコモ版はiOS8でMVNOへの対応が促進されるとかどーなっとるんや
0882iOS
2014/09/19(金) 01:19:47.36ID:Ko2pD8T+FOMAシム使いたいので7.06でストップさせてる
悩ましい
0883iOS
2014/09/19(金) 01:58:30.26ID:eJuCYaX3問題なく3Gは掴んでくれた
0884iOS
2014/09/19(金) 03:07:50.87ID:e1ZiJ/8Q3Gでは問題なく掴んだが再起動させるとたいていアクティベーション画面に戻される
iOS7でお世話になったiR0seToolをインストールしたが起動しなかった
0885iOS
2014/09/19(金) 03:13:40.71ID:9yvuYoS9亀だけど
うちのau 5の解約済みSIMもiOS7にアプデした時使えなかったわ
認識すらしてくれなくて急遽アクチSIMポチった思い出
0886iOS
2014/09/19(金) 06:07:22.69ID:hSjX1wajiOS8アップデート後現在無問題。
0887iOS
2014/09/19(金) 08:35:19.85ID:ScyC58Ts0888iOS
2014/09/19(金) 08:55:51.91ID:qQiXxMco0889iOS
2014/09/19(金) 08:58:28.13ID:ZTSRkUbX0891iOS
2014/09/19(金) 10:23:55.54ID:ieDhoqtA0892iOS
2014/09/19(金) 10:52:12.57ID:ScyC58Ts0893iOS
2014/09/19(金) 10:57:31.15ID:HjVLdIys0894iOS
2014/09/19(金) 11:01:35.61ID:35yCOGn10896iOS
2014/09/19(金) 11:36:37.85ID:X13Rk/maテザリングでした。スミマセン。最初に間違って覚えちゃって、つい...
ところで、iPhone5 or iPhone5c + iOS8でテザリング可の条件ってありますでしょうか?
例えば、SBはダメだけどDoCoMoはOKとか。下駄との組合せとか。
0897iOS
2014/09/19(金) 12:30:18.46ID:oNhAG3X6アップデートでの最後の再起動で途中でリセットしアップデートを繰り返す。
正規のSBのSIMのIOS7更新でもこの状態になったので自分のだけの問題かも。
16GBで残り3.9GBで写真を削って4.9でアップデートしたのだけどね。
しょうが無く解約済みSIMを差してリカバリーで復元を試みたがこれも同じ状況。
よって再度リカバリーで新しいiPhoneを選択してやっと導入できた。
その後下駄SIMに変えて、IIJでのAPNを設定したら3Gでアクセス可能になった。
最後に音楽とアプリをバックアップから個別にコピーした。
0898iOS
2014/09/19(金) 13:14:16.81ID:Pjsu3Ba1何も問題無し
4sでiOs8は重いとか言われてるけど、重くなった印象有りませんでした
0899iOS
2014/09/19(金) 13:18:19.40ID:ScyC58Ts問題は5と5sと5cでiOS8
0900iOS
2014/09/19(金) 13:20:01.15ID:/C3TrYkahttp://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios
0901iOS
2014/09/19(金) 13:22:21.91ID:wmg1rT98おまえの書き込みが一番いらない…
0902iOS
2014/09/19(金) 14:59:40.06ID:bEMz5sI3ios8 OK
テザも問題なし
とりあえずご報告
0903iOS
2014/09/19(金) 15:01:19.80ID:bkthUmDI0905iOS
2014/09/19(金) 15:54:16.10ID:oJPvC+a00908iOS
2014/09/19(金) 20:17:11.03ID:9Ddc1Uvdアクティベート中のままで、使えてはいるんだけどバッテリーの持ちとかに影響するのかな?
0910iOS
2014/09/19(金) 21:26:37.92ID:cAUO6k75知り合いのドコモiphoneを触る機会があったんですが、通信のサクサク度が全然違うのはプラスエリアのせいでしょうか?
例えばsafariでリンクを開くときに
下駄付きだと1〜2秒待ってからパケットが流れ始める感覚ですが、
ドコモのiphoneではそのような待ちはありませんでした。
0913iOS
2014/09/19(金) 22:40:06.74ID:J+juW1w30914iOS
2014/09/19(金) 22:43:14.93ID:cb6dlruR0915iOS
2014/09/19(金) 23:10:34.63ID:Fiaj8byB0918iOS
2014/09/19(金) 23:34:42.89ID:cAUO6k75wifiだとサクサクです。
>>912
OOKLA speedtestで120msecでした。普通?
0919iOS
2014/09/19(金) 23:36:39.19ID:e1ZiJ/8QSIM Appからキャリア選択した直後にすぐアクテ画面に切り替わってしまうんだが成功してる人いる?
0921iOS
2014/09/19(金) 23:41:09.34ID:T8ZFx9Ue0922iOS
2014/09/19(金) 23:42:12.50ID:qdbgD3ox0923iOS
2014/09/19(金) 23:42:43.56ID:qdbgD3ox失礼
5はなんちゃってだわ
0925iOS
2014/09/19(金) 23:56:00.03ID:e1ZiJ/8Qいや消えてない
SBiPhone4sに入れるとdocomo掴む
SIMはbiglobe 赤SIM SMS付き
下駄履かせて入れて15秒ほど放置してると勝手にアクテ画面行く
0926iOS
2014/09/19(金) 23:56:44.31ID:5bI2YVBm0930iOS
2014/09/20(土) 00:46:53.41ID:636ojrVlAU選択してる
選択さえもさせてくれないこともある
0932iOS
2014/09/20(土) 01:04:19.79ID:1AugVKvkiOS8から下駄使用時の挙動が変わったよね、下駄対策なのだろうか。
取り敢えず認識した瞬間に
4G OFF
データローミング OFF
キャリア 手動でDOCOMO
iMessage OFF
FaceTime OFF
になっているよね〜
ごめん、これくらいだわ。。。
0933iOS
2014/09/20(土) 01:10:20.85ID:636ojrVl復旧できた
1.docomoSIMの代わりにauSIMとr-sim入れてキャリア選択→機種選択→電源OFF
2.電源OFFの間にauSIMとdocomoSIMを入れ替えて電源ON
3.ここからは通常通りキャリア選択→機種選択→再起動
直ってよかった・・・
やはりiOS8はSIMの読み込みが速くなったのかな?
0934iOS
2014/09/20(土) 01:12:46.16ID:636ojrVlそれはすべてできてた
何はともあれ直ったからよかった
ありがとう
0936iOS
2014/09/20(土) 01:36:56.59ID:U5ydQfxJ本当に下駄は使えるのね。でもソフトバンクだからか、インターネット共有は以前と同じくくるくる回ってる。
0937iOS
2014/09/20(土) 11:19:34.62ID:Pz9l6+qH0938iOS
2014/09/20(土) 11:30:31.31ID:Fpxar8e40939iOS
2014/09/20(土) 11:50:39.25ID:ZKMyT4doただ偽物多すぎてどこで買ったものやら…
0940iOS
2014/09/20(土) 12:53:20.06ID:/MDFRZcHSIMフリーのiPhoneとかSIMロックのiPhoneってのがあるわけじゃ無いから
国内で売ってるのは基本同じ機種で、それぞれ固有の番号が付いてる
そんでアクティベートの時にどの番号にどのロックかけるかとかを決めてAppleのサーバーで管理してる
0941iOS
2014/09/20(土) 15:20:22.93ID:Pz9l6+qH外装のフィルムを自分で剥がしたいんです!
食べたいんです!
って言うと未開封でくれるらしいけどその場合simフリーになるのか
0942iOS
2014/09/20(土) 15:50:56.58ID:Fpxar8e40944iOS
2014/09/20(土) 18:21:06.38ID:GCY4zcNi0945iOS
2014/09/20(土) 18:32:04.32ID:4sfKtB8D0946iOS
2014/09/20(土) 18:38:22.91ID:vTFUKT2j0948iOS
2014/09/20(土) 18:42:14.01ID:1AugVKvkLTE大丈夫です。
4Gのまま電源OFF-ON
機内モードON-OFF
圏外への移動なども含め今のところ問題発生せず、ただ少し工作しないと危険らしいですよ。
動作はiOS8でも確認済みです。
0949iOS
2014/09/20(土) 18:52:17.36ID:IhgNhKrV0950iOS
2014/09/20(土) 19:24:53.62ID:MSIhPEJF>初回アクチをSIMフリーのSIMですればいいらしいね
sim フリーのsim って何?w
iPhoneのsim ロックは最終的にアップルのアクティベーションサーバーで管理されるので、
悪鯖のactivation policy と言われる登録情報が全ての鍵を握っている
sim フリー機とキャリア扱い機の違いは単に悪鯖にその端末のIMEI の出荷先情報がどう登録されているかだけ
アップルストア向けや元々simフリー機として発売向けの端末には指定がないから、どのsim でも自由にアクチできる
アクチした後は端末にそのactivation policy がunlocked と書き込まれ、どのsim でも自由に使える
キャリア扱い機も端末自体は最初はsimロックは掛かっていない
が最初のアクチの際オンラインでアップルの悪鯖に接続し、悪鯖に登録されているそのIMEIの出荷先のsim でないと
アクチできないように細工されている
だからソフトバンク向け端末はソフトバンクのsim 以外ではアクチできない
ソフトバンクのactivation policy は当然 unlocked ではなく locked to Softbank だから、
アクチ後その端末にはそのように書き込まれて端末も完全にソフトバンクのsimロックが掛かる
だからアップルの悪鯖の登録情報を自由に書き換える権限というのは大変な意味を持つ
simフリー端末のIMEIさえ分かれば、悪鯖側でその端末のactivation policy を書き換え、その端末が
オンラインで悪鯖にアクセスした時点で端末のactivation policy登録を瞬時に書き換え、例えばその
端末を一瞬にしてソフトバンクのsimロック端末にすることすらできる
つまり、アップルの悪鯖次第で全世界の全てのiPhoneやiPad を自由に操れるということ
0951iOS
2014/09/20(土) 19:30:32.15ID:MSIhPEJF前にその代替サーバーを向くようにして、その時にactivation policy をunlocked に書き換える権限を手中にすれば
ソフトウェアにその脆弱性をもつiPhone を全てsimフリーにできることになる
0952iOS
2014/09/20(土) 19:32:01.92ID:ZKMyT4do0953iOS
2014/09/20(土) 19:42:57.15ID:Y0kz1rOc0954iOS
2014/09/20(土) 19:57:40.05ID:IhgNhKrVあれは釣りなのか
0956iOS
2014/09/20(土) 20:36:49.40ID:uOKbi33F0959iOS
2014/09/20(土) 20:45:55.74ID:MSIhPEJF釣りも何も、アップルストアやキャリア内部の人間を買収して、Factory IMEI unlock tool という
悪鯖にアクセスしてactivation policy をunlockedに書き換える権限を持つ人に操作してもらってるなら
そのIMEIの端末のsimロックはちゃんと解除できる
こんなことは余程の権限がないと無理
かくいう自分は、アップルの悪鯖にアクセスして、特定の端末の
activation policy がどうなっているかやactivation lock が掛かっているかどうかを調べる権限は持っている
0960iOS
2014/09/20(土) 20:49:59.99ID:MSIhPEJF悪鯖にアクセスしてactivation policy をunlockedに書き換える権限を持つ人に操作してもらってるなら
→Factory IMEI unlock tool という
悪鯖にアクセスしてactivation policy をunlockedに書き換えるツールの実行権限を持つ人に操作してもらってるなら
0961iOS
2014/09/20(土) 20:55:41.58ID:GSuRA8PO0964iOS
2014/09/20(土) 23:00:25.46ID:8HZggubNってしゃべるようになったんだ?
0965iOS
2014/09/20(土) 23:19:47.58ID:ZKMyT4doそれとも石ノ森か赤塚なの?
0966iOS
2014/09/20(土) 23:36:01.38ID:3SgTFKixって読んだことがある
0967iOS
2014/09/20(土) 23:39:22.09ID:8IbYnpfh0968iOS
2014/09/20(土) 23:47:04.98ID:IzRGR5j/設定押すだけでも反応が遅くなったし、他のアプリも同様だったかな。7.1.2にダウングレードして正解だった。スマキンなら8でも通信もテザリングも問題なかったよ
0969iOS
2014/09/20(土) 23:51:01.15ID:JZnDVchtwikiによると「この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。」とのこと。
0970iOS
2014/09/21(日) 01:01:16.45ID:tlVIl61n中の人クビなったのかな。
その後調べたらなぜかキャリアがチャイナテレコムになってた。無料版だから適当な情報だったのかもしれないが、SBのときはSBと出てきてたんだよねえ
孫が下取りしたやつをsimロック解除して転売してたって情報あったが本当なのか。
0972iOS
2014/09/21(日) 05:28:44.96ID:1CIi3dKlでios8行けました。
4GもOK
しつこくアクテ出たけど、アクテ用のSIM突っ込んだり
なんやかやしてるうちにつながった。
テザはNG
特筆なのは儀式とか関係なくあっさりつながった。
色々したからかも知んないけど
iroseも使えなかったし・・・(落ちる)
ちょっと嬉しいかも・・
しばらく様子見必要だけど
5+R-sim7の人はどうかな?
最近au5からdocomo5Sに変えちゃったから試せないけど
5のままでも良かったかな?
ここには関係ないけど、docomo5S+Excite(当然下駄なし)で
テザ使えるようになったのは嬉しい誤算
0973iOS
2014/09/21(日) 08:20:48.91ID:q+6XzrE40975iOS
2014/09/21(日) 12:23:58.49ID:0SCZFEIqhacktivationしてサーバーに正規SIM情報送らずに使い続けたら実質SIMフリーになるのかな?
0976iOS
2014/09/21(日) 12:26:30.34ID:GYR8zEgM0977iOS
2014/09/21(日) 12:30:43.63ID:RtayXli30978iOS
2014/09/21(日) 13:42:14.78ID:pyhKnRKj0979iOS
2014/09/21(日) 14:51:59.92ID:Ljifg6x1旧SIM入れて認証した後で下駄に替えて起動すれば無事に使えるようになりました。
ほぼ日記ですまん。
0980iOS
2014/09/21(日) 16:54:10.72ID:xXspkNLm圏外やアクチになったりしてたけどガラケー差し替えと再起動、sim app繰り返してたらキャリア表示できた
尼からちゃんとしたの届いたのかな。r-sim9proはダメダメだったな
やっぱりLTE onにしたら圏外になるのかな
0981iOS
2014/09/21(日) 17:18:15.60ID:DihHE2WdR-SIM7ってキャリア表示できた後で、
日常的に再起動しても問題無し?
0982iOS
2014/09/21(日) 17:19:13.55ID:+sphD/TU0983iOS
2014/09/21(日) 17:43:56.56ID:Ljifg6x1必ずうまくいかないのがR-SIMの不思議なところ。
大体検索中でもキャリアか機内モードで復帰してくれる。
それでもダメな時もあるんだけどね。
0984iOS
2014/09/21(日) 17:48:29.02ID:DihHE2Wdサンクス
0985iOS
2014/09/21(日) 18:20:15.20ID:XFocSSEO0986iOS
2014/09/21(日) 19:49:04.34ID:pBsCYPtDそろそろ次スレ頼む
0987iOS
2014/09/21(日) 19:59:26.40ID:IAiiZUAhiOS8?
0988iOS
2014/09/21(日) 20:19:46.10ID:x8y+O4f/http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411298342/
0991iOS
2014/09/21(日) 22:06:22.08ID:ebsKcun/0992iOS
2014/09/21(日) 22:18:20.53ID:ebsKcun/SoftBank iPhone4s スマートキング下駄
iijmio sms対応simでios8アプデ成功しました。OTAでアプデしました。
アクティベートもsim交換せずにいけたけど
少しもっさり感あります。
0994iOS
2014/09/22(月) 00:01:11.24ID:AFzXC80ZR-SIM7+
iOS7 必要
iOS8 不要
R-SIM9 GOLD
iOS7 不要
iOS8 不要
0997iOS
2014/09/22(月) 09:51:48.00ID:aKf5gk/m0998iOS
2014/09/22(月) 09:59:57.66ID:aKf5gk/m0999iOS
2014/09/22(月) 10:01:38.26ID:vPb+sUmV1000iOS
2014/09/22(月) 10:02:11.69ID:vPb+sUmV【極雪】SIMロック解除総合54台目【下駄】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411298342/
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。