The new iPad Part67 【第3世代】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS
2014/07/25(金) 19:48:48.45ID:sR3VjcLM脱獄やiPad第1,2,4,5世代、iPad mini に関連する話題はスレ違いです、冷静に専用スレへの誘導をお願いします。
■質問スレ
ipad(第3世代)初心者用 アプリ等質問スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332074942/
■関連スレ
iPad アプリ総合スレッド Part19 (アプリに関する質問はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1372501433/
iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2 (iPadで動く2chブラウザ総合)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638/
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その10 (フィルム有無の議論・周辺機器・アクセサリー)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1357898482/
【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part4【JB】(脱獄の話題はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1362540425/
■各世代&Cellularモデル専用スレ
初代iPad ☆1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332851201/
iPad 2 Part57 (iPad2との優劣に関する議論はこちらへ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1382581627/
【第3世代】iPad part4【4Gモデル専用スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/
iPad Part19【第4世代】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1398736078/
iPad Air 39th
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1405051312/
iPad mini Part77
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1389788651/
iPad mini Retina Part49
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1405190041/
※前スレ
New iPad Part65【第3世代】(実質Part66)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1388929872/
0848iOS
2015/03/03(火) 05:21:01.00ID:a4hNcwt2本当は自分でも気がついてるだろうに、まあ見苦しく足掻くもんだねえ。
0850iOS
2015/03/03(火) 13:28:21.14ID:3vPh7War自分の考えでは〜とでも言っておけばよかったところをソースがどうのと言い出すから
バカみたいに見苦しい言い訳を繰り返す羽目になる
0851iOS
2015/03/03(火) 16:51:39.99ID:5NAZRmMe0852iOS
2015/03/03(火) 20:29:47.83ID:QlJPgsMD0853iOS
2015/03/04(水) 08:29:10.02ID:TqKthPJDはいソース
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
惨敗乙
0854iOS
2015/03/04(水) 08:43:20.99ID:TqKthPJDそんな常識的な事すら知らないのはニワカの君だけだから、このスレの過去ログを調べてごらん
昔、iOSデバイスにはなぜSDメモリスロットがないのか? と誰しも疑問を抱いたが、その回答がそれだ
まさかSDメモリの遅さを知らないわけじゃないだろう?
0855iOS
2015/03/04(水) 08:48:21.44ID:TqKthPJD憶測ではないよ、過去に出た話が元だから
即興でそこまで詳しい技術的な話は思いつかない
昔Android対iOSで散々争われていただろう
SDメモリはその頃に何度もあがった話だよ
引っ込みがつかなくなったのは揚げ足をとったら
ソースまで出されてもはや立つ瀬のなくなった>>811だよ
ここまで徹底的にやり込められるとは思わなかったんだろうね
0856iOS
2015/03/04(水) 09:30:48.89ID:jgNE3UUNあのね
NANDフラッシュのこともSDカードの話ももうみんな分かってるの
理由もだいたい想像はついてるの
ただAppleの人間がはっきり理由を表明しないから、推測でしかないの
そこでキミが「ソースがある」というから、疑い半分期待半分でソースを出すよう頼んだわけ
ところが出てきたものはAppleとは全然関係ないアナリストの話で、SDスロットを搭載しない理由の説明にすらならない
過去に出た話ってどこで出た話なのよ、まさか2chとか言わないよね?
>847も言ってるように、Appleの人間がSDスロットを搭載しない理由を語ったってソースを待ってるのよ
それが出せないならソースソース惨敗論破とか言わないでもう引っ込んでなよ
徹底的にやり込められてるのはどっちなのよ
0858iOS
2015/03/04(水) 19:25:09.45ID:hYZq8d4eあくまでも当事者がどう考えどう動いたかその一点のみなんだから
外野が勝手にこれっぽいあれっぽいとか言ってたって何の意味もなくね?
0859iOS
2015/03/04(水) 20:15:36.98ID:3U3uzsYm真実なんか滅多に分かるものじゃないけど、
何らかの判断を迫られることがあるからこそ人は推測するんだろ?
別に研究論文出すわけでも裁判で証拠として提出するわけでもないんだから、
ビックカメラの兄ちゃんにお勧め聞くのと同じで製品を選ぶ際に考慮する資料としては十分じゃねーの?
ってかAppleの中の人がどう言ってたかなんか興味ないしどうでもいいわ
タブレットの最低サイズは9インチとか言って数年後にiPad mini出すような会社だし、
そもそも端末の設計に関わってた人なんか沢山いるんだから色々なこと考えてる人がいて当然だしな
0860iOS
2015/03/04(水) 21:13:04.15ID:ug1VQ2uf客観的な事実と明確に切り分けて論じろってことではないの
これでいいとか大きく外れてはいないとか完全に主観でしかないでしょ
0861iOS
2015/03/04(水) 21:49:22.82ID:Ck6Mb2Di掲示板に書き込むのに主観だとなんか問題あるんだっけ?
>>814も根拠を挙げつつも「〜だろう」と推測部分は明示してるし、
今のところ明確な反対意見も出ていない
Appleの中の人がどうとかは分からないのが前提なんだから、
2chのやり取りにはあんなもんで十分だろ
これ以上やりたいなら別スレ立てて>>855と一緒にそっちで好きなだけ話してろ
0862iOS
2015/03/04(水) 22:19:39.98ID:1PrNWYrp0863iOS
2015/03/04(水) 22:59:27.65ID:jgNE3UUNまあどうも論点がずれてることに気付けないタイプみたいだし、俺はこれ以上触るのはやめとくわ
つまらん話で流してすまんね
0864iOS
2015/03/05(木) 03:02:06.40ID:6C7tyRww自分の意見に沿ったのをググって探してくるから聞くだけ無駄なんだよ
0865iOS
2015/03/05(木) 06:15:05.05ID:LSF2KDHU仕事でMDM関連のことやるけど、AndroidはどうしてもSDに書き込んで情報を持ち出せることがリスクになる
キットカット標準ではSDに書き出せなくなったけど、それも中途半端だし
0866iOS
2015/03/05(木) 12:59:31.47ID:3UrqjrP4今のiOSでSDスロット付けたとしてどう扱うんだっていう
0867iOS
2015/03/05(木) 23:27:07.88ID:fShMbWirそんなにみんな使ってるの?
0869iOS
2015/03/06(金) 12:45:19.20ID:4xgKBIWM単純に容量低い安いモデル買って買い替えた時もSD使いまわして安く済ませたいんだよ
0870iOS
2015/03/06(金) 13:44:46.24ID:V7hDpreS使いまわそうと思って買ったけど
使い回す頃には容量的に陳腐化して
その頃は大容量が安く手に入るように
なってて結局買い直す。
買い直す頃にエラーが出て使い物に
ならなくなってる。
0871iOS
2015/03/06(金) 15:39:00.58ID:FO8Ef0M5性能はどんくらいあがるんだろ
0872iOS
2015/03/06(金) 18:04:50.67ID:+ah4PAuJはいソース
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
惨敗乙
0873iOS
2015/03/06(金) 18:06:21.13ID:+ah4PAuJソースがあるので推測とは言わない
つか昔散々話題になった事を知らないのはお前だけ
無知なお前が事実を知らないだけの話なんだよ
だから過去ログを漁ってみろと説教している
0874iOS
2015/03/06(金) 18:08:01.91ID:+ah4PAuJiPhoneやiPadの構造がそうなっているのだから憶測もクソもない
目の前のiPadがSDメモリを採用してない事実こそ客観的ソースだよ
0877iOS
2015/03/06(金) 18:13:10.78ID:+ah4PAuJ俺を巻き込むなよ
俺の話はソースのある事実であり憶測ではないから
つかiOSデバイス使ってりゃ誰でも知ってる話だ
そう目新しい話でもなく常識レベルの話だよ
0878iOS
2015/03/06(金) 18:16:07.27ID:+ah4PAuJそれもあるよ
AndroidみたいにSDメモリを介してなんでもぶち込めるとセキュリティ上問題がある
スマホは電話の機能も有してるから、何かトラブルがあれば余計に面倒な事になる
0879iOS
2015/03/06(金) 18:21:46.14ID:+ah4PAuJモバイルWiFiルーターにSDメモリ載せてるけど結局使ってない
簡易NASとして機能するのだけど、ブラウザからしかアクセス出来んし
iPadからだと、とにかく使い勝手が悪いんだわ
データの読み書きもウンザリするほど遅いし
OSがそういう仕様なのだから、仮にSDメモリスロットを付けても
モバイルWiFiルーターの場合と同じように使い辛くて意味ないと思う
0880iOS
2015/03/06(金) 18:59:49.23ID:E6muJ7QGいい加減なこと言ったというのを認めまいと必死に悪あがきしてんじゃなくて
これはガチで本人だけが異次元の論理を備えているパターンですわ
0881iOS
2015/03/06(金) 19:25:18.94ID:sb6RXD6/>米国の市場調査会社であるIHS iSuppliは、
一行目からAppleの発言じゃ無いんだが
そもそも論点は大容量のNANDフラッシュを採用してるという事実じゃなくてその理由でしょ
まあキチガイに言っても無駄だろうけど
0883iOS
2015/03/07(土) 15:17:46.35ID:ldso6Lujはい、キチガイには理解出来ない証拠ソース
これで惨敗何度目だ?
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0884iOS
2015/03/07(土) 15:42:34.36ID:8TGGMiOp>iOSデバイスがSDメモリスロットを搭載しないのはそういう理由がある
>>816
>SDメモリスロットを搭載しないのはなぜだという声は
>昔からあるからね、アップルの人間がそう話していた
>>827
>ソースあるよ、お前が情弱なだけ
自分でこう言ったんだから、じゃあ「Appleの人がSDメモリスロット搭載しない理由を語ってるソース」を出せよって話なのに
なんで”IHS iSuppliでメモリ部門のアナリストを務めるDee Nguyen氏”がNANDフラッシュたくさん積んでると語ってる
まるで関係ないこの記事を繰り返し貼れるんだかなあ。
それAppleの人間もSDメモリスロットの話もどこにも出てねー無関係な記事じゃねーかよと。
見てる人はみんな呆れる他ないというのに、何故か本人だけはぐうの音も出ないほど論破してやった気になっちゃってるというサイコパスの世界だわ。
みなさん、ここまでのマジキチはなかなか見れるもんじゃないですよ。
0885iOS
2015/03/07(土) 18:05:48.09ID:RhxGtP7Z0887iOS
2015/03/08(日) 13:07:38.80ID:02VCHvCVお前それじゃTwitterも出来ないだろうね
ろくに書き込みも出来ないのにiPad使ってるのか
ガキには過ぎたオモチャだな
0888iOS
2015/03/08(日) 13:24:24.69ID:JZRUJkrK0889iOS
2015/03/08(日) 13:25:51.11ID:syutxvRA0890iOS
2015/03/08(日) 14:31:48.89ID:BDY5UWPzもう触らない方が良い
0891iOS
2015/03/08(日) 17:20:49.91ID:wnANjqED0893iOS
2015/03/09(月) 07:24:37.94ID:h+riZI0q0894iOS
2015/03/09(月) 09:58:02.66ID:H6uAtdxKストレージなんて僅かな変動は普通にしてるし
0895iOS
2015/03/09(月) 14:14:27.69ID:ggbjSa8q/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0896iOS
2015/03/09(月) 20:02:18.48ID:jNJd7Et3よろしくニキ〜wwwww
0898iOS
2015/03/09(月) 21:33:30.14ID:/2rERLq4周りの人間がすべてオッサンに見えるガキは
自分からケツの青さを晒して見下される、とw
ゆとりのガキはオッサンには勝てないよ
0899iOS
2015/03/09(月) 21:35:53.05ID:/2rERLq4だろうな、ソース出されても理解出来ずに駄々こねてるんだから
いい加減に自分の知識不足と盲目ぶりを認めたらどうかと思う
自分の使ってるデバイスの構造くらい知っとけよと思うが
Macしか触った事のないクソマカーならそれが普通なのかもな
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0902iOS
2015/03/10(火) 00:18:42.75ID:JVJzk+87airを買う気にもならねーし、次のair3待ちだ
0903iOS
2015/03/10(火) 05:13:09.27ID:Y/CJxzCi0904iOS
2015/03/10(火) 07:36:10.15ID:Qm0JbML60905iOS
2015/03/10(火) 19:53:16.58ID:Y/CJxzCiwifi速くなったと思う。詰まりが無くなった。
あと文章のコピーがかなりまともになった。
0906iOS
2015/03/11(水) 08:27:27.20ID:KEKcLbhN単に再起動のおかげじゃね?
0907iOS
2015/03/11(水) 18:48:15.21ID:neOyIzJM0908iOS
2015/03/11(水) 20:03:12.48ID:k08Fp4qR今回のアプデは大した事ないみたいだよ
主にApple Watch関連みたいだし、iPad使いにはあまり関係なさそう
今のは最初の頃の劇重に比べればかなりマシになってるけど
古いiPod touch 4 …だったかな、iOS6までしか対応しておらず
セキュリティ関連のアップデートしかされてないはずなのだけど
久々に触ってみたら最新のiPad並みに軽かったんで驚いた
Appleって旧機種になり最新OSのサポート対象から外れても
最後は使うのに支障のない程度の軽さにしてくれるのは助かる
iPod touch 4 はステレオに収まってるけど、今も普通に使える
音楽データも他のiOSデバイスと勝手に同期されるんで便利だわ
0909iOS
2015/03/11(水) 23:01:03.21ID:lCMciWm6>最後は使うのに支障のない程度の軽さにしてくれるのは助かる
3GSも4も4Sも最終バージョンは糞モッサリなんだが
今のところ最後までサクサク動いたのは初代iPadくらいだわ
それもそこそこの頻度でアプリ落ちるし
0910iOS
2015/03/12(木) 22:37:50.25ID:+kGknpON前は画面外から指を引いてきても余裕で反応したのが
8.2は液晶の淵ギリギリから引かないとダメになってる。
そのかわり範囲選択はだいぶまともに戻ったかな。
0911iOS
2015/03/14(土) 05:05:02.38ID:50/N8cJpiOS6でブラウジングが重くて限界なんだけど
軽くなるなら上げたいし重くなるなら買い替えまで上げないわ
0912iOS
2015/03/14(土) 07:07:58.11ID:qWQuF6ENタブをいくつか開くと真っ白になってページ移動してもそのままになってしまう症状も直ってないし。
0914iOS
2015/03/15(日) 09:29:02.12ID:4ZQV2Dxq今だに16Gモデルがあるとか
0915iOS
2015/03/15(日) 11:57:47.15ID:Ky1GLywe容量は128GBもあればほとんどの人が足りてるのだろう
今はクラウドやらNASやらモバイルWi-Fiストレージやら色々あるし
0916iOS
2015/03/15(日) 14:57:28.32ID:OL8sYH4P0917iOS
2015/03/17(火) 13:54:39.13ID:m68Nv2f60918iOS
2015/03/17(火) 20:45:28.87ID:+sxBNavK正直とっくに興味はAir2に行ってるからこれはもうどうでもよくなってる。
0919iOS
2015/03/17(火) 22:34:19.26ID:RgcDZL1O重くてもいいから次は大画面の綺麗な液晶で出して欲しい
0921iOS
2015/03/18(水) 17:08:25.45ID:kCDDH9p6シリアルから察するに5.1.1だった
0922iOS
2015/03/31(火) 07:16:09.53ID:97+s0C75__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
0923iOS
2015/04/07(火) 19:30:04.12ID:QN19EewI0926iOS
2015/04/08(水) 00:00:21.77ID:Ej433OT0傷は付いてないけどコーティングは剥がれてきてる部分があるな
0928iOS
2015/04/08(水) 07:25:40.04ID:9LSTMpXI0929iOS
2015/04/08(水) 20:08:11.21ID:boP/CrNyアップルケア終了寸前月に、計ったように液晶にシミが発生
無料交換して貰ったので、ケースとフィルムを買い換え
これで後2年は戦える
0931iOS
2015/04/08(水) 21:11:15.13ID:bpWl/JC00933iOS
2015/04/09(木) 03:11:05.14ID:Wsi2K9Yx0934iOS
2015/04/09(木) 11:41:21.91ID:yymV+Dtyそろそろアップしちゃってもいいっす??
0936iOS
2015/04/09(木) 20:30:50.82ID:amfDOJd4アプリの起動が早くなった
wifi読み込みが早くなった?
全体的に軽くなったぞー!
0937iOS
2015/04/09(木) 21:25:30.79ID:A+phkNd30939iOS
2015/04/10(金) 00:54:09.27ID:VzFoM8kj0940iOS
2015/04/12(日) 05:15:59.24ID:QkVFgkyoSHSHとってないから戻せないし何とかして欲しい
0941iOS
2015/04/12(日) 07:20:22.02ID:jaSNlpoy0942iOS
2015/04/12(日) 11:53:37.05ID:io3z/efKiOS6以降だと脱獄してビル店不調になったら
最新にしか戻せないんだよなぁ
5sとかで7.1.2維持してても脱獄で不調になったら7.1.2で復元できないのがからい
0943iOS
2015/04/12(日) 11:54:31.93ID:io3z/efK0945iOS
2015/04/13(月) 21:26:48.96ID:sSJGgARLアプデで問題でたことないんでいつも即あげてる
いつかダメになるんかね
0946iOS
2015/04/14(火) 00:21:40.87ID:pC/m7ZZe再起動ってどんな感じ?
俺のは電源入れたり、スリープからの復帰で必ずアップデートの画面が出て
終わったと思ったらロック画面からまたアプデ画面になって読み込み。
そんな感じで何回もアプデ画面になって前に進めないよ。
6回ぐらいアプデ画面繰り返してやっと落ち着く感じ。。。
0947iOS
2015/04/14(火) 06:14:00.13ID:hcN5FfT1レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。