The new iPad Part67 【第3世代】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS
2014/07/25(金) 19:48:48.45ID:sR3VjcLM脱獄やiPad第1,2,4,5世代、iPad mini に関連する話題はスレ違いです、冷静に専用スレへの誘導をお願いします。
■質問スレ
ipad(第3世代)初心者用 アプリ等質問スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332074942/
■関連スレ
iPad アプリ総合スレッド Part19 (アプリに関する質問はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1372501433/
iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2 (iPadで動く2chブラウザ総合)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638/
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その10 (フィルム有無の議論・周辺機器・アクセサリー)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1357898482/
【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part4【JB】(脱獄の話題はこちらで)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1362540425/
■各世代&Cellularモデル専用スレ
初代iPad ☆1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332851201/
iPad 2 Part57 (iPad2との優劣に関する議論はこちらへ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1382581627/
【第3世代】iPad part4【4Gモデル専用スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1334139774/
iPad Part19【第4世代】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1398736078/
iPad Air 39th
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1405051312/
iPad mini Part77
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1389788651/
iPad mini Retina Part49
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1405190041/
※前スレ
New iPad Part65【第3世代】(実質Part66)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1388929872/
0002iOS
2014/07/25(金) 19:52:28.40ID:sR3VjcLM本スレからはここiOS板にてお願いします。
0003iOS
2014/07/25(金) 19:56:28.56ID:sR3VjcLMまた今回は板移動のため"The new"をスレタイにつけましたが、次回から外してもらえると良いかもしれません。
0006iOS
2014/07/25(金) 23:02:14.13ID:TNbeRe2m,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ 汚らわしき下賎な者共を押しのけて
/〈__{{ 〉ニ/ :/ / / }ハヽ 華麗に>>6をいただきますわ♥
/ .:://:{ l`ー' { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
/ .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、 松だ>>1ら瞳子 ツンデレもそこそこにしないとキモヲタに襲われるわよ(ワラ
| :::l:l::/l:l:rヽミ゙ ゙''ー` ノリイノ∠_| >>2条乃梨子 まだリリアンの礼儀を弁えてないようね。放課後、館の裏にコイ!!
l:: ::l:l:∧:::{、9` 、ヾ/l::. ヽ >>3藤聖さま めっきり出番が減りましたね白薔薇の宿命ですか?(プゲラ
゙、: ::l:l:| ヽヽ、 rー-," !::l::::: } >>4ま津由乃 最近、勝手に親友ぶってるけど何様のつもり?
ヽ::{l| | ヾミ ::. ヽ ' /^⌒}l:: } >>5きげんよう、 祥子お姉さま。相変わらずな男性恐怖症ですか?(プ
ヾ、 .} ::::..__ / ノ: ノ 細川可>>7子 今までの無礼な態度を他所にニコニコしてんじゃねーよ!!
____r''| ::::::{ ̄ /シ >>8せ倉令さま ヘタレの汚名返上とばかりに妹苛めとは滑稽ですわね(ププ
---<ヾ、 \ :ト、 彡' 柏木す>>9るさん 相変わらずの癇に障る態度、いい加減改めてくださらない?
:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、 \ ヽヽ、___ >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
0007iOS
2014/07/26(土) 03:25:50.70ID:dKMoIiaZ0008iOS
2014/07/26(土) 06:57:33.37ID:CXjHozpS0009iOS
2014/07/26(土) 07:31:40.29ID:whgmWztqちんクル困るー。
0010iOS
2014/07/26(土) 13:30:48.91ID:q+h57sh3困った障害だなあ、twnikle側か2ch側か知らんけど
0011iOS
2014/07/26(土) 14:25:50.24ID:jxGjNgunグラポの呪いといい、今2ちゃんアプリを開発してる人に同情するわ
0012iOS
2014/07/26(土) 14:29:10.98ID:q+h57sh30014iOS
2014/07/26(土) 23:45:14.69ID:diuI8L7W2ch側が事前予告なしに仕様変更したんだろ
その後で、バグポの取り巻きが不良品と喚き立てる
いつもの事さw
0016iOS
2014/07/27(日) 02:53:52.57ID:Ia6W7tva…俺からは無いけどorz
0017iOS
2014/07/27(日) 04:25:48.01ID:TpVAkBhIグラポ信者の格好の餌食になってるな…
他のスレも被害甚大だけどw
ん、俺の3rdセルラーはまだまだ現役だぜ、用途は寝室専用とカーナビだが
0018iOS
2014/07/27(日) 05:28:22.84ID:tX7MF9tb0019iOS
2014/07/27(日) 06:27:44.00ID:4v3BscNNどうしたものか。。。
0020iOS
2014/07/27(日) 06:36:48.68ID:YX7LsKNT0021iOS
2014/07/27(日) 06:39:15.83ID:4v3BscNNやっぱそうなるか
0022iOS
2014/07/27(日) 07:51:22.95ID:TZtb9BzUを使ってみたらサクサクで驚いた。
改めて3の限界を感じた。
0023iOS
2014/07/27(日) 14:30:53.72ID:4uThQlPaAndroidよりは長持ちしたがそろそろ限界かのぅ
0024iOS
2014/07/27(日) 15:10:25.69ID:+GAVzJVp0025iOS
2014/07/27(日) 19:38:09.73ID:tX7MF9tb0026iOS
2014/07/27(日) 21:24:55.90ID:I0CzxT9p0027iOS
2014/07/27(日) 21:44:46.47ID:4v3BscNN0028iOS
2014/07/28(月) 06:47:39.95ID:QOlWteZH0029iOS
2014/07/28(月) 07:00:21.24ID:XZYzmRKUそれにしても2年以上使ったが画面にキズ1つも見えない
素晴らしいものですね
0030iOS
2014/07/28(月) 10:08:52.83ID:Lpve5ODT結構アメリカンな作りだな
0032iOS
2014/07/28(月) 13:03:52.97ID:Lpve5ODT進化しそこなった三葉虫みたいだな
0033iOS
2014/07/28(月) 14:21:22.30ID:FC0vl3jK7.1以後で結構良くなったんだから、
脱獄厨でなきゃ、セキュリティ的問題を抱えた6はやめとけ
0034iOS
2014/07/28(月) 16:38:41.09ID:dwiAexXf0035iOS
2014/07/28(月) 21:30:32.28ID:fSgN517T0036iOS
2014/07/29(火) 12:49:46.17ID:ZIupIRj7iOS機器のハードとソフトの場所になったんだよ
3rdだけなのは一番先に埋まったからで、他の機種も前スレが埋まれば来る筈
前スレのApple2板はApple(仮)になって、
Mac・iPhone・iPadじゃないApple製品の場所になるのかな
0037iOS
2014/07/29(火) 14:16:00.11ID:Z8pf42FI0038iOS
2014/07/29(火) 19:08:50.08ID:uBW67iju0039iOS
2014/07/29(火) 20:21:12.25ID:c7VJN6Qbと思ったけどポータブルAV板か
0040LR制定準備中
2014/07/30(水) 01:25:33.98ID:mBQQ75Pr詳しくは下記へ
iOS板自治スレ★2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406624020/
0041iOS
2014/07/30(水) 02:00:03.85ID:Cd6UvoKC乙です
iOS板が出来た経緯がまとめられて良いスレだね
旧iPhone板はソシャゲと荒らし塗れの酷い状況で近寄り難かったな
>>37
新・mac板はCPUはIntelなMacの板だと思う
iPhone関連スレがあるのがよく分からん
0042iOS
2014/07/30(水) 12:21:25.99ID:fKdl2UCRApple板が出来る前の名残だと思う。
アプリ開発スレに関してはMacでやるからだけど。
0043iOS
2014/07/30(水) 16:47:33.83ID:1Q5bMzED0044iOS
2014/08/01(金) 00:20:49.95ID:uIG1wrnPここと新旧mac、さらにiOSゲーム板まで新設されたとなると、もはやApple板の存在意義が・・・
0045iOS
2014/08/01(金) 00:25:45.51ID:lc2Vd7Gq0046iOS
2014/08/01(金) 03:03:12.14ID:tu3tOyqT0048iOS
2014/08/01(金) 20:20:08.48ID:D7kFMFs00049iOS
2014/08/02(土) 22:38:11.43ID:GOWn4VIT0050iOS
2014/08/05(火) 06:58:52.55ID:+aBaF8590052iOS
2014/08/26(火) 15:56:02.19ID:ySxcwneV次世代ではメモリをもっと増やせや
そうしなければもう見限って他に移ることにする
0055iOS
2014/08/26(火) 21:33:24.62ID:VEvsPal9最新のiPadにしても搭載メモリ量は変わらないんだが…
iCabがバグっているか、君のiPadが壊れているんじゃね
ホントに3rd持ってるの?
256や512なiPad2以前の経験だけで語っていないかい?
あと、iOS6はやめとけよな
重いだけじゃなくセキュリティー上の大問題を抱えているんで
0057iOS
2014/08/26(火) 23:30:14.37ID:RqyB24D60058iOS
2014/08/26(火) 23:40:16.73ID:ySxcwneV誰も現行の最新機種の話などしていないでしょw
次世代のが出たらそれも検討しようかということで、それにはそれ以上積んでいてほしいという願望を書いたまでなのだがw
加えてiPadなら初代から使っているが、初のRetina搭載した3rdモデルを持ってもいないのにわざわざ第3世代ってスレタイに記載されてるこのスレに書き込むわけがないでしょうにw
OSの問題でも無いと根拠も無しになぜ断言できるか不明だが、使わないアプリケーションを整理したり、初期化すればもう少しマシにはなるだろうことくらいは分かっている
だが、もうそこまで手を尽くす気にはならんので本機は使い潰す予定なのよ
0060iOS
2014/08/27(水) 00:40:12.28ID:TWUGob+s0061iOS
2014/08/27(水) 00:59:57.19ID:RzzZGh7Q0062iOS
2014/08/27(水) 18:49:04.95ID:jdqW8Gxs0064iOS
2014/08/28(木) 01:36:30.01ID:jKK+Daa5新製品の噂も出てる上に、現行品の価格は円安シフトしているままなんだし
アップル製品は待ってても値下げは期待出来ないんだから発表、発売直後にアップルストアでウェブ購入するのが大正義
次世代品はマルチスクリーン対応するため2GBになるような情報も出てるからそれまで待機だな
0065iOS
2014/08/28(木) 02:54:25.12ID:wAJbVDK7まあこういう糞掴みがいなけりゃ
俺は糞株や先物で稼げないわけだけどww
0066iOS
2014/08/28(木) 03:16:39.24ID:9kul82diもうすぐ二年だが、Air Videoで母艦の動画が見れて、コミックが読めて、
iBooksで楽譜が読めれば良いので、第三世代で何の不満も出ない。
iOS8で激重にならんことを祈るばかり。
0067iOS
2014/08/28(木) 03:29:42.49ID:c6zC6gDU別に新機種追い掛けるタイプじゃないし、スペック厨でもないから、
もう一台買わなきゃならないとしたら、同じやつでいいって感じ
0068iOS
2014/08/28(木) 04:07:34.23ID:C4oYOxL0例えばiPhone5sとかは持ってない感じ?
俺も昔iPod touchを持っててヌルヌルに感じて満足してたんだがiPhone買ったらiPod touchがいかにノロノロなのかに気がついてショックを受けた
井の中の蛙だったんだと
0069iOS
2014/08/28(木) 04:13:10.25ID:yzfP/Ndahttp://i.imgur.com/fFcTOvo.jpg
0071iOS
2014/08/28(木) 04:39:25.30ID:C4oYOxL0iBooksで本を開く速度とかそういうところで第三世代の遅さを感じちゃうからおれは次買い換えるわ
007267
2014/08/28(木) 05:08:59.60ID:c6zC6gDU俺の場合、用途がブラウジングと
オーディオに繋いでミュージック聴くだけに限られてるからね
だから今のところコレで充分なんだわ
書き込みがプロバイダ規制でau 4Gだから、ID変わりまくりだ…
0073iOS
2014/08/28(木) 05:10:45.09ID:c6zC6gDU0074iOS
2014/08/28(木) 05:37:09.43ID:C4oYOxL0あのーツイッターで大量に溜まったリーディングリストの処理
タイムラインのURLをリーディングリストに送れるんだけど溜まってるから余計に
ページ描写速度とかもムリだなー
ただ音楽聴いたり軽く何かしたりっていうのは凄くいいデバイス
0076iOS
2014/08/28(木) 09:39:43.26ID:BQRP1NHNもともとiOS7の動きがデフォルトだともっさりしてるし
iPhone5と比較すると再起動時に立ち上がるまでの時間はかなり違うけどw
0077iOS
2014/08/29(金) 07:44:34.55ID:PLcp4uYdそうか?iPhone5sと比べるとかなりもっさりな気がするが。
0078iOS
2014/08/30(土) 02:44:46.84ID:A2KDx49nうん、確かにiBooksで大きなpdfとか開くとウー、とか思うけど、
一旦開いちゃえば、まぁページめくりも不満無いんだよね。
逆にiPhone5使ってるけど、iPhoneは外でサクサク色々見たいし、
パッと出してパッと使いたい感じがして速いほうが嬉しいかも。
なんで、二年ごとだけど必ず買い換えてる。
iPadは買い換えるにしても最新じゃなくてもいっかな?て感じ。
9/9だっけ?発表が楽しみだわ。
0080iOS
2014/08/30(土) 14:29:07.75ID:/kbWi7wfあとは初代か
9/9は予告はあっても次期iPadの正式発表はないと思うよ
iPhoneのA8チップが必要数に足らず、iPadに数を回せないみたいだから
0081iOS
2014/08/30(土) 18:43:38.62ID:iPuV6MtF0083iOS
2014/09/10(水) 06:49:07.20ID:thjmt53s0085iOS
2014/09/10(水) 16:41:06.62ID:ZRdxgKl4Safariのタブ5つ程他サイトを開いて、
もう一回キーノート動画みて早送りとか色々やったけど安定してるよ
0086iOS
2014/09/10(水) 16:49:56.08ID:aGbbyuHW0087iOS
2014/09/10(水) 17:59:11.13ID:thjmt53s今回のイベント絡みで若いもんが古いiPadが動いてること忘れて重いPage作っちゃたんだろうな。
0088iOS
2014/09/10(水) 21:22:58.70ID:JpdM/qHu0089iOS
2014/09/15(月) 15:17:11.75ID:lDp1iOJH0090iOS
2014/09/16(火) 10:12:24.43ID:NlWIIhzXiOS8.1でマルチウインドウ対応?になった時は、対象から外されるか
マルチウインドウ機能は使えませんってことになるかもしれんが
0091iOS
2014/09/16(火) 12:33:51.26ID:+pGim/lU結構高値で売れるもんだね
0093iOS
2014/09/16(火) 14:42:21.59ID:me+znJTp0094iOS
2014/09/17(水) 00:52:10.16ID:Dus5kifM0095iOS
2014/09/18(木) 01:58:29.27ID:Udwojolshttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410972313/
ようやく買い換える時が来たな
0096iOS
2014/09/18(木) 02:16:27.56ID:vwSmlYBZ1.1GBもあるから、ダウンロードに時間かかってる
0097iOS
2014/09/18(木) 03:33:16.94ID:iNk1+1fA今日は徹夜だな。
0098iOS
2014/09/18(木) 03:55:16.96ID:FV5XvFZt0099iOS
2014/09/18(木) 04:25:36.41ID:iNk1+1fASafariが微妙に変わったから、操作をまた慣れなきゃならないぐらいか
上に表示される履歴は消せないのかね
0100iOS
2014/09/18(木) 04:37:55.71ID:iNk1+1fAインデックス作成まで待ってみるか…
0101iOS
2014/09/18(木) 05:01:52.87ID:1a8teNZW結構変わってるんだがなぁ
まだアプデ直後だからなんとも言えんが5sはサクサクなのに対してやっぱカクカクで結構重いわ
0102iOS
2014/09/18(木) 05:54:52.73ID:IkSaGM91おそらく、6系→7系の変化が大きかったから、 期待し過ぎたのかと
5系→6系の変化ぐらいじゃね?今回のって
0103iOS
2014/09/18(木) 05:57:08.20ID:C95v1JJs0104iOS
2014/09/18(木) 06:02:11.24ID:1a8teNZW分かり易い大きな変化は確かに無いけど中身の細かい変化とか多いからね今回は
まぁ確かに普通に気にせず使ってるだけじゃ分からん部分が多い
0105iOS
2014/09/18(木) 07:50:34.06ID:zTDI+n/yOSの太文字表示が見やすい
キーボードにバグがある(外枠だけで文字表示がされなくなった)
0106iOS
2014/09/18(木) 08:14:28.22ID:zTDI+n/yAppleMAPからGoogleMAPへそして乗り換え案内へとか便利だ
graffitipotだけなのかもしれないがキーボードを出した状態で
他のアプリに遷移するとバグが出てキーが使えなくなる
グラポ再起動で治すしかない
使い心地が良くてずっとグラポにしがみついていたが
時間表示が戻ってきたことが嬉しい
0108iOS
2014/09/18(木) 10:52:04.51ID:ZDcKnjkdiOS7と比較してあまり差を感じないでしょうか?
0110iOS
2014/09/18(木) 15:38:20.53ID:IEZ8MXmVもうちょっとブラッシュアップされるまでは7のままでいくか。
http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
0111iOS
2014/09/18(木) 20:34:26.13ID:yFahFqnH6→7のときモッサリ地獄だったし
0112iOS
2014/09/18(木) 21:04:20.21ID:rFzfuiC50113iOS
2014/09/18(木) 23:39:40.83ID:1a8teNZWたまにいるじゃん
Airと第三世代で体感が変わらないって奴
0114iOS
2014/09/19(金) 00:03:25.41ID:W70ArWg10115iOS
2014/09/19(金) 01:42:48.27ID:CPbyP6ej3rdとの間では何故か出来ない
数分格闘した末、気付いた…3rdはAirDrop非対応である事に
0116iOS
2014/09/19(金) 08:19:31.22ID:tIRbBpt1Windows 8 タブレットで iCloud Drive が対応しそうなのに。
0117iOS
2014/09/19(金) 08:41:12.21ID:BiYAyCuN0118iOS
2014/09/19(金) 08:56:24.63ID:C235QkAqブックマーク等の位置が変わったのでiOS7端末と併用する上で
厄介になりそうだ
0119iOS
2014/09/19(金) 10:27:10.49ID:1Evmik0B描画が追い付かず空白が表示された後に内容がパラパラ表示されるし、
全体的にメモリ喰いでタブリロード起こり易くなってるし、裏のアプリすぐに
落とされるしシングルタスクに近い使用感w
0120iOS
2014/09/19(金) 15:40:22.48ID:pTzbPayO快適に動くと言ってる人は、鈍いだけなのか、現実を認めたくないのか、
それとも本当に軽くなった、または変わらないのか。
0121iOS
2014/09/19(金) 15:56:59.89ID:kYi2wOgx程度そのものは全然許容範囲、この程度でアプデ控えるとか馬鹿なんじゃねーのというのが毎回のスタンス。
とはいえ今回は今までで初めて感覚的に引っかかりを覚えるレベルになったかな。
一時的なものだというのならありがたいし、そうでなくとも上げて失敗したと思うほどではないが。
0122iOS
2014/09/19(金) 16:26:15.04ID:pTzbPayOAppleの買い換えさせる戦略で、ある程度はさじ加減で重くしてるんだろうな。
0123iOS
2014/09/19(金) 20:19:27.22ID:Ia2hW/nAhealthとかいうアプリが表示されないけど、なんで?
0124iOS
2014/09/19(金) 21:20:36.38ID:udbjDfxOhttps://www.apple.com/jp/ios/whats-new/health/
ヘルスケアアプリケーションはiPhone 4s以降とiPod touch(第5世代)で利用できます。
0125iOS
2014/09/19(金) 21:21:49.93ID:Ia2hW/nAアンチメタボ補助ツールとして期待していたのに
0126iOS
2014/09/19(金) 21:51:52.27ID:P6TozDs/0127iOS
2014/09/19(金) 22:08:14.17ID:LRbb5mDq0128iOS
2014/09/20(土) 00:56:30.13ID:laQhakQi0129iOS
2014/09/20(土) 01:23:41.51ID:8slytANE0130iOS
2014/09/20(土) 14:03:38.87ID:IxtuKnNW無印7と同じ印象
バックアップした上で一旦初期化しバックアップから復元すると少し軽くなった。
0131iOS
2014/09/21(日) 07:03:43.25ID:7sZeep6e買い替えどきということか。
今度10月に出るのは12インチ?
0132iOS
2014/09/21(日) 08:17:40.01ID:+2BsRQAjこのiPadではiOS7が限界
0133iOS
2014/09/21(日) 08:43:17.91ID:boov/9tFかなりの重さに。
まぁでも一旦開いちゃえばサクサク読めるんだけどね。
0134iOS
2014/09/21(日) 13:49:42.29ID:XxBz/LSQ0135iOS
2014/09/21(日) 13:54:51.86ID:nhftAB0QちんくるのDAT読み出しに倍くらい時間かかる
その他は特に感じない
0136iOS
2014/09/21(日) 14:09:25.16ID:+2BsRQAjiPhotoが使えなくなるのが痛かった
0139iOS
2014/09/21(日) 15:52:21.76ID:LvzI68NR0140iOS
2014/09/21(日) 16:32:36.62ID:ZDIGe6TkおかしくなるたびにWi-Fi入れ直さなければならない
一時間に数回は発生するので面倒くさい
0141iOS
2014/09/21(日) 16:46:10.83ID:iGlmRwSI非対応アプリ増えてきたけど
0142iOS
2014/09/21(日) 20:38:16.98ID:lqdHM+E+0143iOS
2014/09/22(月) 01:50:57.58ID:jhepir800144iOS
2014/09/22(月) 06:04:43.94ID:soxEcUuz0145iOS
2014/09/22(月) 11:48:43.63ID:yks3oJxBこちらで質問させていただいてよろしいでしょうか?
第3世代iPadを iOS7.1.2 で使用中ですが、
知らない間に(?)8.0がDLされており、
ストレージ内で3.3GBの容量を占めています
これはこのままサクっと削除してしまっても問題ありませんか?
いずれ様子を見て8をインストールする可能性はあります
0146145
2014/09/22(月) 12:20:00.27ID:yks3oJxBhttp://imgur.com/gKhGKzu.jpg
0148iOS
2014/09/22(月) 12:41:07.79ID:mdUM50tdアッポーは買い換え需要のためにわざと重くしているのではないかと考えてしまう
操作そのものが遅くなるほどの機能アップは無いのに
0149iOS
2014/09/22(月) 13:35:46.14ID:38dmS4APAndroidに買い換えさせようとするためのAppleの謀略なんだろうな。
0150iOS
2014/09/22(月) 14:31:39.81ID:JIVxG5oZ8に上げたらマップで位置を特定しなくなったんだが
0151iOS
2014/09/22(月) 14:58:06.06ID:WSDnP41w0153iOS
2014/09/22(月) 22:27:42.21ID:soxEcUuz0154iOS
2014/09/23(火) 01:08:21.93ID:Vm/mHV0uMac OS とて同じよ、昔からw
0155145
2014/09/23(火) 06:48:56.65ID:QLEkJ+WNそうなんですね、ありがとうございます。
…ってことは消してもまた勝手にダウンロードされちゃうってことですか??
(よくわかってないヤツの疑問ですみません^_^;)
iOS6を使っててiOS7を入れる前も、ずっと
「ソフトウェア・アップロード」が「1」となってましたが、
自動でストレージ内にDLされることは無かった様に思うのですが…
0156145
2014/09/23(火) 06:57:47.71ID:QLEkJ+WNこちらで1.1GBいうことなのに
なぜ、3.3GBもストレージ内圧迫していたのかも( >>146 )
疑問です
>>96
> iOS8アップデートが来てるね
> 1.1GBもあるから、ダウンロードに時間かかってる
0157iOS
2014/09/23(火) 08:15:10.30ID:jFg4KCl3俺のもiOS8が勝手にDLされてる
しかも3.2GB
どうすりゃいいんだよコレ・・
0159iOS
2014/09/23(火) 11:36:29.51ID:a+Xiz/zC7に戻したらサクサク
0160iOS
2014/09/23(火) 15:00:11.19ID:ApBpsQX0メモリが足りなくて再描画してるのかと思ったらいつまで経ってもそのままで
ウインドウを開いたりタブを増やしたり色々やってようやく表示されたわ
0162iOS
2014/09/24(水) 01:37:34.62ID:oqg9dfsT馬鹿が
0163iOS
2014/09/24(水) 02:31:48.86ID:967fGxUS0164iOS
2014/09/24(水) 02:53:36.27ID:bD8YrGeR7以前ではかなりコツが必要だった。というか左から右(戻る)に比べて
反応する範囲が異常に狭かったのが改善された。
0166iOS
2014/09/24(水) 21:34:25.98ID:ivlNshICメモリ不足だか、描写のコマ落ちだかなんだか知らないけど、
カクツク感じが鬱陶しいね。
バグフィクスで直ってくれたらうれしいのだけれど、、、
0167iOS
2014/09/24(水) 21:45:57.54ID:oqg9dfsTiOS8のイメージだろうが、テキトーな動画だろうが
容量を無駄に狭くする意味では全く同じだろう
気違い
0168iOS
2014/09/24(水) 21:47:22.47ID:DWhxguCw2人を止めて〜
0169iOS
2014/09/24(水) 22:33:43.03ID:n/e34XKX勝手に新しいOSがDLされないための、一つの方法を示しているだけでしょ。
傍目から見ても、お前の方が解釈間違ってるし、
何もアドバイスしないで絡んでるだけに見えるんだが。
>>165が返レスした時点で、この話題は終わりでしょう。
0171iOS
2014/09/24(水) 23:27:29.44ID:JHpIbgCi勘違いして容量に固執してる池沼がいるようだがw
0172iOS
2014/09/24(水) 23:37:26.46ID:xZVZoxVIエロ動画→実用的
0173iOS
2014/09/24(水) 23:51:01.69ID:0+W7kOIF0174iOS
2014/09/25(木) 00:41:27.39ID:4m+gA1/C0175iOS
2014/09/25(木) 01:38:02.85ID:1wQZvxt8位置情報オンで家まで分かるけど、質問の内容はそういう事で良いのかな?
0176iOS
2014/09/25(木) 02:08:10.84ID:X+tAB26Kアップデートする気がないOSが勝手に入ってくる
それを阻止するためにいらないファイルを詰め込んでおく
なんの意味があるの?
0177iOS
2014/09/25(木) 02:34:57.25ID:1wQZvxt8ていうか、iPadスレではないけど、けっこう昔からその対処法は2chでよく見たよ
以前は、設定アイコンにバッジが付いてウザかったからなあ
0179iOS
2014/09/25(木) 09:27:18.19ID:L4qwOULz(自分じゃなくて、よく理解してない家族や友人にやられちゃうとかのリスク)
0180iOS
2014/09/25(木) 11:54:14.31ID:MRx0f6Lb今日ようやく5.5.1とおさらばして7.1.2にしたわ。
それさえなければ5.5.1から変えるつもりはなかったんだけどな。
0181iOS
2014/09/25(木) 13:23:22.50ID:2nXQW4CTパwwwwwwwwズwwwドwwwwwwラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0182iOS
2014/09/25(木) 16:27:50.88ID:4m+gA1/Cパwwwwwwwwズwwwドwwwwwwラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0183iOS
2014/09/25(木) 16:58:37.99ID:4kDYikkfドwwwwwwwwスwwwパwwwwwwラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0184iOS
2014/09/25(木) 17:37:08.32ID:ZbSJE9njパwwwwwwwwズwwwドwwwwwwラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0185iOS
2014/09/25(木) 20:02:39.13ID:TUzKNx110186iOS
2014/09/25(木) 21:03:06.85ID:TC2ViIBo0187iOS
2014/09/25(木) 22:02:35.99ID:agAfeV120189iOS
2014/09/25(木) 23:32:39.71ID:zgNz9qQ80190iOS
2014/09/26(金) 01:09:25.79ID:hFbOppUz4sスレでは劇的に軽くなったという話だけど。
0191iOS
2014/09/26(金) 03:20:55.73ID:LoEaHvYBiOS8の出来が悪いので、速攻で8.0.1入れたけど決して軽くはない。
WiFiは切れやすいし、アプリも良く落ちる。実感としては8.0.0と変わらない。
余り使ってないので、iOS7.1.2に戻す時間と手間が、勿体無いのでこのまま。
常用しているmini rerinaも8.0.1だけど、こちらは数日中に8.0.2来なければ、
7.1.2に戻す。
0192iOS
2014/09/26(金) 12:15:35.32ID:lSEBiOs0操作感はアプリによっては軽くなった気がする程度
今の所7に戻したいとは思わない
0193iOS
2014/09/26(金) 12:59:04.97ID:v9XQ6MoN大して変わらんだろが
0194iOS
2014/09/26(金) 13:05:52.16ID:nbIx2Whg発売日(2012年)に買った頃ってヌルサクだったよね?
記憶が美化されてるのかな
0195iOS
2014/09/26(金) 13:08:40.29ID:8RYF8waZ0196iOS
2014/09/26(金) 13:12:31.70ID:r3+ss4vsうぃふぁの残り時間が10時間28分だったんだけど、これはバッテリー当たりだったのかな?
0197iOS
2014/09/26(金) 13:19:40.30ID:tHJsDoHhiPad2と比べると発売当初からややモッサリだったよ
縦横回転とか自炊PDF閲覧とか画像処理絡むのは処理が追いついてなかった
0198iOS
2014/09/26(金) 13:27:00.47ID:nbIx2Whgそうかあヌルサクでは無かったか
凄い感動した記憶があったので
ios7だかで1段階重くなって、
今回のアプデで更に1段階重くなった
>>195
同意
買い替えさせるための手段としか思えんわ・・・
0199iOS
2014/09/26(金) 13:35:45.60ID:r3+ss4vs3は当初から指摘されてたなバランスの悪さ。
0200iOS
2014/09/26(金) 13:42:07.97ID:tHJsDoHhiPhone4も3GSより遅かったけど、
iPad3は当時としては異例の2048×1536の高解像度画面を処理しなきゃならなかったからそりゃ大変だよ
0201iOS
2014/09/26(金) 14:29:17.61ID:Xj7Ug+cu0202iOS
2014/09/26(金) 15:13:52.34ID:81GsPXM6CPUなんかケチなAppleにしてはタイサイズが大きく、
半年でCPU変えた程だし
ジョブズが最後に見たiPadだから、何としても出したかったんだろうな
>>201
そんなに長かったっけ?
初代miniの話ならわかるけど、
3rdは画面の素晴らしさが大きくって覚えてないやw
0203iOS
2014/09/26(金) 20:09:10.07ID:r3+ss4vsなんと言ってもフルハイ以上のレチノールでIOS5系が使える唯一のiPadってのが
オンリーワン
0204iOS
2014/09/26(金) 21:21:13.65ID:NjFr8MCZどんなもんか聞きたい
0205iOS
2014/09/26(金) 21:22:58.28ID:JUnzMQ7+まだまだ戦えるぞ!
0206iOS
2014/09/26(金) 23:43:09.53ID:Su8aAHKT動作が微妙にもっさり風味な気がする
あと、Wi-Fiの不具合が直ったという話しだけど、まだ時々圏外になる不思議
とりあえず、復元とルーターの再起動をやってみる。
0209iOS
2014/09/27(土) 00:25:44.93ID:/pwuE2moアプリの起動もっさり。
Safariの読み込みがもっさり。
撮影した動画の再生がもっさり。
なんだか色々ともっさりな気がする。
7に戻すかな。
0210iOS
2014/09/27(土) 00:26:07.97ID:l9pa6pU60211iOS
2014/09/27(土) 06:02:03.92ID:c9YbFhNKタブを開くと画面全体が真っ白
あと記憶違いかもしれないけどiOS6の頃にあった
スリープから復帰するとSafariが落ちている現象にも遭遇した。
0212iOS
2014/09/27(土) 11:26:50.86ID:stTk8yZM土日に試しに8にあげようかと思ったけど無理だった
0215iOS
2014/09/27(土) 20:34:24.45ID:tv9CDeBu再起動してもダメで冷えると直る
こんなの聞いたことある?
0216iOS
2014/09/27(土) 21:17:35.43ID:8JFyewXM聞いたことないけどリチウムイオン電池は熱に弱いから冷やすと調子よくなるのは分かる
タッチパネル云々はCPUとかが熱暴走してるんじゃね?
0217iOS
2014/09/27(土) 21:48:16.75ID:tv9CDeBuありがとう
熱暴走は間違いないんだろうけどね
動画の連続再生とかしなければ大丈夫なんでしばらく様子見ますわ
0221iOS
2014/09/28(日) 01:31:26.31ID:sumNlNhx0222iOS
2014/09/28(日) 02:13:57.66ID:CEpCWpzQ0223iOS
2014/09/28(日) 07:45:02.77ID:TeKGsezj0224iOS
2014/09/28(日) 09:22:48.67ID:qy6oITt+ヤフートップ水来しな
0225iOS
2014/09/28(日) 10:39:56.20ID:fpjsSPVN0226iOS
2014/09/28(日) 23:16:09.60ID:lAIA20Ky0227iOS
2014/09/28(日) 23:40:48.05ID:wakaFFcp俺も掴まされたクチだけどさっ。
0228iOS
2014/09/28(日) 23:43:54.85ID:VMQsyJinうちではまだ現役だよ。
0229iOS
2014/09/29(月) 00:07:27.21ID:WxWVDOkUライフスタイルを変える程の変化だったけど、
4th以後はコネクタが変わった速くなった軽くなったけどやる事は変わらない
その為、我が家では3台の3rdが現役w
指紋認証でもいいけど、次のiPadは革新的な変化をして欲しいわー
0230iOS
2014/09/29(月) 06:52:45.47ID:o0+AAI8Q初代から使ってたけど3が一番モッサリしてたし本体熱くなるから名機って印象ないわ
初代→2と軽くなってたのが3でまた少し重くなったってこともあるし
0231iOS
2014/09/29(月) 14:26:39.60ID:Q4rlEwiH0232iOS
2014/09/29(月) 15:06:13.13ID:MRkPFdRW0233iOS
2014/09/29(月) 15:15:51.77ID:WxWVDOkUリモートデスクトップアプリを入れてPCのデスクトップをみたら
1920x1200が全部表示される上に、小文字iの上の点が判別出来る
と鳥肌モノだったな
もはや非Retinaはあり得んと、iPad2は妹夫婦に押し付けたわw
初代iPadは筐体デザインが好きだから手元に残している
0235iOS
2014/09/29(月) 18:41:35.16ID:FHaF5HPAXPだろ
すぐに無かったことにされた3と違って入門機として今でも売ってるし、
中身同じのiPad miniも出た
0237iOS
2014/09/29(月) 19:04:59.09ID:UIxu0+8JMeにされるのが嫌だからって、2がXpはねーよw
良くって2000だろ、3がXpで、4はXpSP3だ
AirはVista
0238iOS
2014/09/29(月) 19:24:17.05ID:FHaF5HPA前機種より早く市場から消えた3
前バージョンより早くサポートが打ち切られたVista
出来の悪さもそっくりじゃないか
ついでに言うと不具合やパフォーマンスの低さを改善した正当進化版のWin7とiPad4が被るし、
デザインを一新した最新版ってことでWin8とAirが被るね
0239iOS
2014/09/29(月) 19:31:55.84ID:UIxu0+8JXpより2000の方が長く利用されてたよw
64bitOSがRetinaと対比させれば、
Retinaじゃない2は2000やXpではなく95系列に入れるべき
ついでにいうと2と同じCPUで非Retinaな初代miniはMeな
0240iOS
2014/09/29(月) 19:35:54.66ID:XQNFQUdx4thはVista、Airが7って所か
0241iOS
2014/09/29(月) 19:39:13.20ID:FHaF5HPARetinaのためにパフォーマンスと軽さを犠牲にした3って、
AeroやらなんやらでモッサリになったVistaそっくりだよねw
優等生の7(iPad4)に何一つ勝てないし、メーカーに黒歴史認定されてるところもそっくりすぎるw
0242iOS
2014/09/29(月) 19:43:25.89ID:mQNkJghTアップル初心者の俺に、ご指導ください
泥機は10台くらい持ってる
0244iOS
2014/09/29(月) 19:59:32.23ID:UIxu0+8Jコストダウン優先で安物劣化液晶の4より、高品質液晶のAirがオススメ
性能も軽さも上だし
予算的にキツイのなら、AppleStoreの整備品なら保証があって安いよ
0245iOS
2014/09/29(月) 20:21:30.24ID:o0+AAI8QAirは中身の性能はともかくバックライトとガラスをケチって酷い出来だけどね
0248iOS
2014/09/29(月) 20:31:17.07ID:UIxu0+8J液晶パネルの発色の良さや色域なら、Air>3>4>2・mini・miniR>初代
0249iOS
2014/09/29(月) 20:45:18.77ID:2YtLmibQhttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/28/news060.html
>テストしたのは各モデル1台ずつで、個体差や液晶パネルベンダーの違いは考慮していない。
>製品によって別の表示傾向を示す可能性があることは、あらかじめお断りしておく。
毎度毎度こういう断り書きがあって、それぞれのモデルそのものが全体的にこういう傾向なのだと
示しているわけでもなんでもなく、ライターの手持ちの個体がたまたまこうなってただけだという
正直あんまり意味のない記事だってのはこれまでスレで何度も繰り返されてきた歴史が。
0250iOS
2014/09/29(月) 20:52:17.03ID:XQNFQUdx色温度測定器使った検証記事の方が信用できる
個体差とかいうが、4thにそんなハズレ個体が一つあったのは事実
4th以後はコストダウンの為に何処かしら劣化している
このスレではそれでいいんじゃね
0251iOS
2014/09/29(月) 20:55:50.70ID:2YtLmibQ同世代のiPadでも個体ごとに色合いがバラバラだって報告が何度もあったくらいなのに
いまだにモデルごとの優劣を語る論拠に使われちゃうんだから前橋豪の記事は罪だわ。
0252iOS
2014/09/29(月) 20:55:51.29ID:o0+AAI8Q0253iOS
2014/09/29(月) 21:05:28.95ID:2YtLmibQ他メーカーに無理な増産を強いたのが祟ったのか、液晶の黄ばみ・色ムラで本体の返品交換騒ぎが起きてたほどだから<3rd
専用スレが立ち、ただでさえ品薄で交換品がなかなか手元に来ないというのに
「交換してもらったらもっとひどいのが届いた」と気が滅入るるような書き込みが続き、
中には良品を手にするまでに10数回も好感を繰り返す猛者が何人か出てくる始末。
あの阿鼻叫喚の騒ぎ、まさに画面の左右でホワイトの発色が違う色ムラ液晶を引き当てた俺にとって
今でも忘れることができないわ。
0254iOS
2014/09/29(月) 21:06:53.68ID:XMCsIC6Mこれこそが最大のライデンティティー
0255iOS
2014/09/29(月) 21:10:38.16ID:o0+AAI8Q俺は1回の交換で綺麗な液晶来たから運が良かったんだな
1ヶ月過ぎてからだけど特別に無料で交換しますって言われたよ
0256iOS
2014/09/29(月) 21:11:47.93ID:YRqnDnWv0257iOS
2014/09/29(月) 21:16:09.74ID:2YtLmibQ俺はアップルケアにまでしっかり入っていたというのに、先人たちの書き込みにすっかり気が萎えて
もうこれでいいやとすんなり妥協したよ。
ほとぼりが覚めた頃にでもサポートへ交換を切り出せばいいだろとぼんやりと考えていたら
そんな間もなくいきなり4thが発表されてしまって愕然としたわ。
0258iOS
2014/09/29(月) 21:23:32.79ID:o0+AAI8Q電子書籍用途で使ってたから、
ぶっちゃけRetinaの感動より尿液晶のがっかり感のが断然大きかったからな
新品の真っ白い本を自炊しても黄ばんで見えるし
交換してようやく読書に集中できたよ
まあ4thが出たら速攻で乗り換えたけどw
0259iOS
2014/09/29(月) 22:48:35.76ID:XMCsIC6M点灯品だとさらにあからさまにひどいのとかあって笑える。
0260iOS
2014/10/02(木) 03:11:57.69ID:rBHUV45/0261iOS
2014/10/02(木) 08:50:09.53ID:j5IO1ubd0262iOS
2014/10/02(木) 13:19:42.54ID:Z3AQptHhどこの方言?
意味わからん
0263iOS
2014/10/02(木) 18:53:56.32ID:lu4dPq+Dこういうことでしょ
0265iOS
2014/10/03(金) 02:33:49.10ID:17Um98lD0266iOS
2014/10/03(金) 02:58:27.48ID:hreWOpkO早く8.1出してくれ。
0267iOS
2014/10/03(金) 04:25:41.36ID:4k1Fo2dM左に移った上に引っ込まないブックマークバー、
重くなったせいでミスタイプを頻発するキーボード、
2タブどころか1タブでも処理限界でしょっちゅう真っ白になる画面……
0269iOS
2014/10/03(金) 13:21:35.55ID:JnPrWzOX7のままでいいか・・
0270iOS
2014/10/04(土) 03:45:06.13ID:tkaB302o0272iOS
2014/10/04(土) 06:24:54.93ID:4pOeYpev0273iOS
2014/10/04(土) 18:05:47.32ID:tkaB302oもうダメダメだな
0274iOS
2014/10/04(土) 18:13:28.12ID:fenh898Tまあ流石にここまで酷けりゃ把握してるとは思うけど
https://www.apple.com/jp/feedback/
0275iOS
2014/10/04(土) 18:43:39.04ID:6JgdEPTF特にiPad3はテキストの入力も出来ないほど重い
何か不具合抱えて引き摺ってる感じだ
セルラー版のiPad miniの方は四六時中
SIMカードが挿入されていません、と出る
実際SIMなしで使ってるのだけど
前は警告など出なかったのに
0276iOS
2014/10/04(土) 18:46:50.95ID:6JgdEPTFsafariメチャクチャ落ちるようになったよ
しかも応答不能になる事も多い
検索しようとすると結果が出ずに窓は真っ白
一度終了させて再起動しないと通信状態も回復しない
いったい何をやったんだかな
0277iOS
2014/10/04(土) 18:47:54.32ID:DH8nmF7+より軽いなら乗り換えたい。
0278iOS
2014/10/05(日) 00:39:04.88ID:gaI90RJ8回線のせいではないと思うんだが。
0280iOS
2014/10/05(日) 07:47:07.08ID:NtDGc6ax0281iOS
2014/10/05(日) 10:49:09.91ID:SAOPofQl使い物にならん。
ページめくりも重いし、楽譜を閉じると壁紙が半スケになったまま固まったり。
0282iOS
2014/10/05(日) 13:04:17.05ID:2WLjAWxr0284iOS
2014/10/05(日) 15:20:13.35ID:V3gC9sPTこんな遠隔爆破装置みたいなの、アップルのさじ加減一つじゃん。
0285iOS
2014/10/05(日) 15:37:57.01ID:6tRMxxCiこの程度で使い物にならなくなったって騒いでるの?
ネットの一部の人は極端な喚き立て方をするね。
0286iOS
2014/10/05(日) 15:38:57.03ID:NtDGc6ax0287iOS
2014/10/05(日) 15:50:25.84ID:vdwgH5v+0288iOS
2014/10/05(日) 15:55:21.19ID:b0XOPvOiiOS8もアップデート繰り返してやっと使えるようになるんだろう
0290iOS
2014/10/05(日) 16:33:53.49ID:Q/MkICP/人柱が居るんだから、嫌だったら上げなきゃいい。
0291iOS
2014/10/05(日) 17:21:15.22ID:NtDGc6ax旧バージョンのセキュリティアップデートも無いし、
基本的に最新OS使えってスタンスやん
しかも人柱の報告待てとか一般の人に要求することか?
0292iOS
2014/10/05(日) 17:42:16.96ID:2WLjAWxrそれ以上のIOSなんていつでもどれででもできる
0293iOS
2014/10/06(月) 00:32:22.55ID:Vu1IG0ts0294iOS
2014/10/06(月) 01:54:18.81ID:u5BuYXsOiPad miniやiPod touchなど他にも使ってると
連携させるためにもアップデートしないわけにもいかない
今回はiCloudの方も大幅刷新されてるし
0295iOS
2014/10/06(月) 03:02:09.42ID:Rg6mNxdS更新するたびにデンチガー、デンパガー、ドウガガーに変身する奴は
死んでもいい
0296iOS
2014/10/06(月) 06:13:56.33ID:yXpqs2kW2chブラウザも画像アップロードに失敗するようになり
TextforceもDropboxとの通信状態がおかしいらしく
テキスト入力の反応がクソ重くなってしまった
iPad3だけに限らず他の端末でも同様の反応
たびたび表示されるSIM未挿入の警告からして
どうも通信周りが上手くいってない様子
前にもこういう不具合出した事があったよね
0297iOS
2014/10/06(月) 06:38:37.24ID:2pQy/y5KSafariはタップするまでずっと残るブックマークバーとやることがちぐはぐすぎ。
0298iOS
2014/10/06(月) 07:06:24.52ID:7DTyEz79アップデート対象機種なのに極端に重くなる方がどう考えてもおかしい
ベータ版でもないのに不具合多すぎだしダウングレードできない
毎度のことだから俺も様子見してたけど、これが当然だと考えてるなら立派な信者だよ
0299iOS
2014/10/06(月) 07:15:24.79ID:pptoEMbr世代的にはiPad3がもしiOS9に対応しても、絶対上げない事だな
iOS8は、どの端末でも不具合出てるから、修正待つしかないな
0300iOS
2014/10/06(月) 14:14:52.03ID:Vu1IG0tsうんそうだよね。
信者じゃないよ。サポートされてるからって2世代前の機種にアプデして重くなって新機種に買い替えをさせようってのが林檎よいつものやり方だよね。だからまんまと引っかかるなと。
0301iOS
2014/10/06(月) 15:14:26.92ID:Sl+47Eeu基本的にはダウングレード出来ないのが一番痛い
0302iOS
2014/10/06(月) 22:17:31.60ID:u5BuYXsO自分も普段はそうしてるんだが、ここんとこアップデートは安定してたんで油断してしまった
0303iOS
2014/10/06(月) 22:20:50.34ID:u5BuYXsOiPad miniやiPad Air発売の時もそうだったなぁ
その時のアップデートがクソ重で買い替えを決断したが、
半年くらいしたらクソ軽いiOSをリリースしやがって
これなら買い換える必要などなかったじゃないかと…
0304iOS
2014/10/06(月) 22:59:00.57ID:aawma+nM0305iOS
2014/10/07(火) 08:01:58.41ID:7r5Cej5U0306iOS
2014/10/07(火) 12:41:09.27ID:vTlrwvYOWindows8.1は古いPCでも比較的サクサク動くよ
MSはハードは売ってこなかったから、その辺の差かもね
0307iOS
2014/10/07(火) 17:00:52.57ID:tlCJJ5+Qアプリ起動するたびに「SIMが挿入されていません」表示
ウザい、どうにかならないのかこれ?
0308iOS
2014/10/07(火) 17:21:18.91ID:+VLGf3HaPCの方は性能が頭打ちになってしまったから、これまでのように
CPUパワーに頼ったOSの性能向上は見込めなくなったのかもね
0309iOS
2014/10/07(火) 17:25:31.84ID:+VLGf3Ha俺も今それで困ってるんだ
iOS7の頃はそんな事なかったのに
各種設定でモバイル通信をオフにしてもダメ
何かが裏で3G回線使って通信しようとしてる
ダミーのSIMカードっての売られてるんだが、
あれ突っ込むとSIMありと認識して
メッセージでなくなるだろうか?
0310iOS
2014/10/07(火) 18:31:45.54ID:5noH9JDo自分はソフトバンクだけど、
解約時Sim没収されなかったし、そもそもipad持って来なくてもいいって言われた。
0311iOS
2014/10/07(火) 18:45:39.63ID:raX2Dz3g2年無料期間が満了したから新規に登録しようとしたらできなくて愕然とした。
0312307
2014/10/07(火) 20:56:22.43ID:gipjG6SbこれもiOS8絡みかあ
ダミーのSIMは、俺がちょっと人柱やってみる
>>310
157の方が良いかな?
決まりとは言え、ひさびさにSIM回収で、拒否ったんだけどダメだった
まともに使えなくなったんだから、文句言っても良いだろな
0313iOS
2014/10/07(火) 21:12:31.25ID:HD36Hxd7店舗に文句言うのはさすがにお門違いだべ
まともに使えなくなった文句はAppleに言うべき
0314iOS
2014/10/07(火) 22:31:42.06ID:5iC6tmeuそのアプリの出来が悪いんじゃないの?
8.0.2にした3rdセルラーからソフバンSIMを抜いて再起動したら、
起動直後の一回だけ「SIMがありません」は出たけど、
twinkle、ComicGlass、AppStoreとか色々アプリ立ち上げてみても
SIMありませんダイアログは出なかった
WiFiをON/OFFしても同様
0315iOS
2014/10/07(火) 23:27:39.77ID:XAebwmWb2Gあればある程度はマシになるだろ
0316iOS
2014/10/08(水) 00:16:53.02ID:kxm5plyxネットワーク設定のリセットやってみたら?WiFiやBluetooth周りのトラブルとかも直るので、
やっても損はないと思うよ
0317307
2014/10/08(水) 01:30:51.30ID:cc0c1tJhアプリのせいではないと思う
っていうのは、継続的にアラートが出まくるわけじゃなくて、
標準アプリを使ってる時にも、忘れた頃に出て来るんだよね…
それがけっこうストレスなんだなあ
だから再現も難しいだろうし、SIM抜いてしばらく使い続けないと分からないかも
0318iOS
2014/10/08(水) 05:32:31.28ID:CWFgklSc>アプリ起動するたびに
というのは8が悪いと言い掛かりを付けたいn かと
1日に数回が嫌なら、
プリペイドが切れたSIMなら出なくなるんだから、
アクティベーションSIMでも買って突っ込めばいいんじゃね
0319307
2014/10/08(水) 10:52:50.47ID:rfqNGxH5>というのは8が悪いと言い掛かりを付けたいn かと
別にそんな事ないよ
7以前の時はSIM抜いた事なかったから、挙動ほ知らなかったわ
アドバイスありがとー
0320iOS
2014/10/09(木) 15:10:15.57ID:5qzy9/pZ0321iOS
2014/10/09(木) 23:23:52.77ID:t4zZ67r6twinkleは画像アップロードに失敗するし
SafariはしょっちゅうSIMありませんのメッセージが出る
twinkleの方は、いつの間にか画像アップロード出来るようになってたけど、
Safariのページ読み込み不能とかは、今も相変わらず続いている
0322iOS
2014/10/09(木) 23:26:58.35ID:t4zZ67r68は悪いよ
まだ色々な箇所で不安定な部分がある
7も当初はそうだったから、じきに改善されるだろう
メジャーバージョンアップの後はよくこういう事が起きる
0323iOS
2014/10/10(金) 00:01:31.77ID:QC+QRpu5ここで連投しても直らないっしょw
もし、NEC無線ルーターなら買い換えるといいかもね
我が家の8.0.2に上げた3rd 2台は何ともないよ
0324iOS
2014/10/10(金) 00:26:58.72ID:aYthuqLYルーター買い替えで解決風味はWi-Fiに限った不具合じゃないの?
iOS8は確かにこれまでのメジャーアップデートに比べたら、不具合報告多いね
俺はWi-Fiは大丈夫だけど、Safariが落ちるなあ
0325iOS
2014/10/11(土) 12:17:40.20ID:iCbw/CwMWiFi接続が無ければ、モバイルデータ通信しようとするから、
アプリ立ち上げる度にWiFiが切れていてSIMありませんが出るのならば、
全く無関係とはいえない
モバイルデータ通信をOFFや許可なしにしても出るのなら、
その個体がおかしいとしか…全設定リセットすれば直る気がする
iOS7の最初でもWiFi不調あったんだし、
林檎のメジャーアップデートはそんなものだよw
1000万台で8例しか出ていなくっても
ネット上では全部がそうであるように書かれるし、
自分の周りを見た感じでは不具合が多いとは思わないな
0326iOS
2014/10/13(月) 10:59:06.64ID:twBTbIUHマルチはとくに
0328iOS
2014/10/14(火) 09:26:47.85ID:5aOH1jrB0329iOS
2014/10/14(火) 10:21:31.35ID:D9bggcfO0330iOS
2014/10/14(火) 12:29:39.75ID:u8xzhf5bいいわ、視覚効果はおそい3rdこそオンにした方が自然な感じになるな。
mini retinaは逆に切ってる。
0331iOS
2014/10/14(火) 12:46:55.31ID:auC9+RvG7の最終版ならiPad3でも快適だった
0334iOS
2014/10/15(水) 15:22:09.99ID:QGXTmRiyいきなり落ちて作業中のデータ吹っ飛んだ
http://i.imgur.com/d9fAozq.jpg
0336iOS
2014/10/15(水) 19:03:36.69ID:Zxh5ryZ1これは凄い、初めて見た
0337iOS
2014/10/15(水) 19:28:53.92ID:6iJWnAZp0338iOS
2014/10/16(木) 00:56:40.27ID:SWuS+DP3Airやmini retinaにも心が動いたが、
5SのtouchIDが便利すぎて、スルーしてしまった。
0340iOS
2014/10/16(木) 02:24:19.10ID:b4aWoQsOAPN設定リセットしても、試しにIIJのプロファイル入れても禿のAPNのまま変更できん
誰かタスケテ
0342iOS
2014/10/16(木) 02:36:15.22ID:b4aWoQsOいや、国内の他社simは使えないのはわかってる。そもそもMVNOは挿していない
IIJのプロファイルを入れたのはAPNを変えたかったため(失敗したが)
外国行ってSIMさした時時APN設定を変更できなかったら困るんですよ
0343iOS
2014/10/16(木) 02:53:35.05ID:wbIvPHO/えっ?ロックが掛かってたら国内でも海外でも
使えないでしょ?
0345iOS
2014/10/16(木) 03:28:31.98ID:v3MT1DApまだまだ戦える
0346iOS
2014/10/16(木) 03:28:44.00ID:b4aWoQsOhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131216/1054100/?ST=trnmobile&P=2
外国ならデフォでSIMフリー
>>344
そうなのか??しかし禿SIM抜いたのにAPN設定が禿のままなのが引っかかるのだが
0348iOS
2014/10/16(木) 06:29:25.18ID:nhBMcYTPうん、マジです
こんな画面も用意されてたんだなと、変なとこに感心した
背面触ったら火傷しそうなほど熱かったw
0349iOS
2014/10/16(木) 14:35:06.24ID:HKeXvcAB夏場は裏から扇風機当てて使ってたわ。
0350iOS
2014/10/16(木) 19:02:12.86ID:NQ6PGRKv使い始めて1時間も経たないうちにあれって思ったし
尿液晶で1度交換したけど熱は変わらなかった
0351iOS
2014/10/17(金) 04:04:10.98ID:wnpeTK7E6.1ミリとか、怖くて持ち歩けないなあ
0352iOS
2014/10/17(金) 04:16:16.78ID:x8AkBTf3安く買えるAIRの整備品に乗り換えようかな。
0353iOS
2014/10/17(金) 04:26:55.37ID:wnpeTK7EiOS8.1の出来次第では、そろそろ3rdから卒業するかね
0354iOS
2014/10/17(金) 05:23:30.68ID:PU/yYutSどんなSIMでも使える訳じゃなさそうみたいでガッカリした
4G回線も何種類かあるうちの一本しか掴まないから
通信が途切れやすいと聞いてる、よく話が分からんけど
海外と日本の電波の規格が違うからなのかな
4Gは4Gでも海外と日本では異なるらしいし
0356iOS
2014/10/17(金) 07:02:12.20ID:QLB2NPAj0357iOS
2014/10/17(金) 13:02:28.46ID:swl1DXmk0358iOS
2014/10/17(金) 15:19:57.65ID:E6V0bJEDこれで元通りヌルサクやで。
0359iOS
2014/10/17(金) 15:22:38.39ID:wTGJnncp今のところ3は物理的に重いってところ以外は、そこまで不満ないけど
結構毎日使ってる割にはバッテリーも大してヘタってないし
0360iOS
2014/10/17(金) 15:31:58.79ID:djMkZBJC0361iOS
2014/10/17(金) 18:16:00.63ID:QLB2NPAj0362iOS
2014/10/17(金) 18:33:22.02ID:SHTgoWr+iPad3は親父にでもくれてやろうw
0363iOS
2014/10/17(金) 19:33:33.52ID:IJqXAHB+3rdの時のデジャブを見そうな気がする。
Air2は1GBで、半年後には2GBのマイチェンバージョンが出て黒歴史。
0364iOS
2014/10/17(金) 21:34:18.05ID:j5vg0CQA警戒すべきはPro
0365iOS
2014/10/17(金) 22:35:43.02ID:xNzGC6do0366iOS
2014/10/18(土) 01:24:04.43ID:RifCEEW30367iOS
2014/10/18(土) 08:46:56.32ID:phxg0CiCアジアの映画スターか?
0368iOS
2014/10/18(土) 10:27:06.64ID:D2X9tC7T0369iOS
2014/10/18(土) 20:13:59.38ID:JS2Q38W+CPUもヤバイという情報も…
iPad Air2 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413484531/
167 名前:iOS [sage] :2014/10/17(金) 09:52:55.36 ID:w+t/pWVm
PCwatrchで後藤が書いてるが、
・20nmは失敗ライン、みんな逃げたがってる。
・20nmが遅れに遅れ、16nm/14nmは順調そのものなので、実は2015年前半には次世代16nm/14nm製品作れちゃうよ
・クロックがまったく上がらなかった20nmと違って、16nm/14nmはクロックも順調に上がる。2.3GHz駆動チップとかすでに余裕でできてる
・結果として、Appleはすぐにサムスン配下のGLOBALFOUNDRIESで16nmのチップ作り始めざるを得ない。全面的にサムスンに戻る
・生まれた時からいらない子だったA8さんお疲れ様。何も残らないTSMCさんお疲れ様。
・20nm?なんですかそれは?16nm/14nmと28nmだけあればいいじゃないですか。
つーとても悲惨な状況なのが今のA8/A8Xチップなんだよねぇ。
つか、Air2も、もう半年待って16nm/14nmのチップで出すべきだと思うんだが。
0370iOS
2014/10/18(土) 21:48:19.07ID:ZLdjs+mjこれって、iOS7の時にはあまり見られなかった現象だよね?
0371iOS
2014/10/18(土) 22:13:55.90ID:3Na7p7tI偏見と嘘をサラッと織り込むサムチョンマンセーが書いた文を
鵜呑みにするなよw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/
ここがソースだと思うんで、自分の眼で確認した方がいい
0372iOS
2014/10/19(日) 00:53:05.89ID:6nLQEPmb0373iOS
2014/10/19(日) 06:28:49.12ID:eOVq1brDSIMフリーって法律で義務化されたんだよね?
それにしても随分と製品更新ペースが早い気がする
いや、もともとこんなもんだったのかな
0374iOS
2014/10/19(日) 06:54:23.62ID:rI+O6sx1たぶん、義務化されたのはキャリア側だわな。
まー、どこのメーカーにしてもAppleみたいに直販でSIMフリを出せば済む話だと思うのだがな。
0376iOS
2014/10/19(日) 10:08:03.00ID:jDF3VzGO実質ゼロがそもそも神販売で
5万円商品券なんてつきでもしたらそれだけでキャリア移動考えるレベルだわ周りじゃ
0377iOS
2014/10/19(日) 10:26:04.98ID:FHHF115q0379iOS
2014/10/19(日) 13:46:23.66ID:Djoalt6riOS5にダウングレードさせて欲しいわ
0380iOS
2014/10/19(日) 17:00:45.23ID:Xq5XtIo70381iOS
2014/10/19(日) 17:37:27.36ID:u2Ti3VRhhttp://www.youtube.com/watch?v=7cYWha8YFi8
0382iOS
2014/10/19(日) 18:25:50.55ID:wZFg32UO今から7.1.2にする方法ってある?
0383iOS
2014/10/19(日) 22:44:02.74ID:Kq1byn9V0384iOS
2014/10/20(月) 01:16:40.58ID:GNNEqyu/0385iOS
2014/10/20(月) 01:24:00.46ID:jIF7Hmm10386iOS
2014/10/20(月) 04:16:16.97ID:+vF0bnPRSIM入れ替えるだけでどこの国でも使えるという事を知らず
いまだに日本が世界一の携帯先進国だと思ってるパンピーが多い
格安SIMなんてのも海外では昔から当たり前なのだけど
日本では最近になってからようやく登場し始めた
0387iOS
2014/10/20(月) 04:22:30.18ID:+vF0bnPRそういやRAM512MBとか256MBの頃はよくアプリが落ちたけど、
iOS8が落ちやすいのはメモリ不足の影響じゃないだろうね
ハードウェアのスペックがOSに追いつかなくなってくると
よくこのように不安定になったりするんだよな
0388iOS
2014/10/20(月) 05:14:07.11ID:HJAH6uCn0389iOS
2014/10/20(月) 20:46:00.44ID:sML0olto0390iOS
2014/10/20(月) 23:36:15.61ID:aiHxS7HJ0391iOS
2014/10/20(月) 23:42:08.38ID:86FhMpnG0392iOS
2014/10/21(火) 00:43:15.68ID:AvHuyLQx0393iOS
2014/10/21(火) 00:45:00.73ID:fiGEZEVrhttp://i.imgur.com/L46NROt.jpg
0394iOS
2014/10/21(火) 01:13:43.09ID:WG8LPPjp0395iOS
2014/10/21(火) 02:24:59.77ID:cwKukSvYちょっと人柱してくる〜
0396iOS
2014/10/21(火) 02:29:13.67ID:zqETnHEu0397iOS
2014/10/21(火) 02:45:42.79ID:DPh3eZ830398iOS
2014/10/21(火) 02:48:21.62ID:hSFO7utG0399iOS
2014/10/21(火) 02:57:52.06ID:hSFO7utG読み込み途中のスクロールで画面真っ白状態は、iOS7.1.2レベルまで回復したかな
もうちょい使ってみる
0400iOS
2014/10/21(火) 03:01:19.44ID:cwKukSvY何度かやったけど検索候補リストが出たまま落ちるという事はない
7.1並みにレスポンスは良くなったかな
0401iOS
2014/10/21(火) 03:06:06.69ID:hSFO7utGまだインデックス作成中だろうけど、神アプデ認定候補だわ
0402iOS
2014/10/21(火) 03:33:41.71ID:BmmEQOnOまだ一年戦えそうになった
0403iOS
2014/10/21(火) 03:58:28.63ID:QyioosPtアップデートで早くなったら
神アップデートなのか・・・
悪くないけど、機能追加と致命的な修正だな
一ヶ月だからそんなもんだとは思ってたけど
0404iOS
2014/10/21(火) 04:53:05.35ID:BYlxkXMb0405iOS
2014/10/21(火) 09:22:23.94ID:BY5ZX99Fやっぱ人柱をもっと待つべきだったか。仕方ないから今日Android機10インチを買ってくるか。ipadメモリ2GBを待つのは疲れたよ。
0406iOS
2014/10/21(火) 13:21:31.37ID:7Em+PSd5Wi-Fiの不具合もSafariの不調も無くなったよ。
0408iOS
2014/10/21(火) 18:23:10.87ID:Rvmu9osX0409iOS
2014/10/21(火) 21:12:09.77ID:uwABpFzA最初の数時間激しくもたつくけど
0410iOS
2014/10/21(火) 21:46:07.34ID:MbBOnaxaそれってちゃんと検証がされてることなの?
0412iOS
2014/10/22(水) 09:38:03.08ID:9kJKMoOT完全に出なくなったわけじゃないけどw
0413iOS
2014/10/22(水) 11:28:58.13ID:Hn9JoQiF0414iOS
2014/10/22(水) 13:13:18.52ID:EV5tA2V30415iOS
2014/10/22(水) 13:41:23.01ID:nP/OBQlG0416iOS
2014/10/22(水) 13:49:58.21ID:MEa77QgEまあ急いで買わなくても在庫はそこそこありそうだから、慌てる必要はないだろうけど
0417iOS
2014/10/22(水) 14:44:47.43ID:ZWKiBYANあとiTunesに繋いだら、
電話番号N/A表示が消えて、Wi-Fiモデルみたいになったのがスッキリ
>>416
俺はAir2は薄過ぎるから、噂のProを待つよ
0419iOS
2014/10/22(水) 16:34:41.47ID:3Il6acko0420iOS
2014/10/22(水) 22:32:38.20ID:KR6lLbJ77.1.2のままにするか迷う…
0421iOS
2014/10/22(水) 22:36:01.73ID:WjkwCK9U0422iOS
2014/10/22(水) 23:01:58.89ID:nQ2Rqvl9検索かけると表示真っ白のまま、とか
0423iOS
2014/10/24(金) 01:13:23.04ID:i1pMFIed0424iOS
2014/10/24(金) 02:28:12.68ID:juq+ywFW3タンいくらで売れる?
0425iOS
2014/10/24(金) 08:15:51.59ID:DNims5leオクで売れば高く売れそう。
0426iOS
2014/10/24(金) 13:31:06.68ID:plbGJR3Iこの値段で売れるならair2に買い換えてもいいんじゃない?
0427iOS
2014/10/24(金) 13:43:08.91ID:6QAvm8U0普段はmini使ってるんだけど昨日久々に一日中iPad3使ったら
今日になったら腕から肩から筋肉痛が凄いわw
大した差じゃないと思ってたけど、長時間使うと差が現れるね
0430iOS
2014/10/24(金) 20:55:44.55ID:ENPMAETm0431iOS
2014/10/24(金) 22:04:34.78ID:PHluVY6Q8でも大丈夫な人は慣れただけじゃないか
0432iOS
2014/10/24(金) 22:14:49.71ID:e/KNIgxM0433iOS
2014/10/25(土) 04:29:26.26ID:r165jeQc昨晩32GBの方を8.1に上げてみた
だいぶバッテリーがヘタって来た気がしていたので最悪OSが重くて使い物にならなくなったらオクで処分してAirを…と覚悟していたのだが
7.12よりも軽い!
これならあと1年位は延命出来そうだ(^○^)
0434iOS
2014/10/25(土) 05:32:53.91ID:TA42o7mnお父さん
Air2 64GB下さい
38歳♂でふ
0435iOS
2014/10/25(土) 07:02:51.92ID:GLqKJEic残念だなー
38歳♀ならちょっと考えたのに\(//∇//)\
0437iOS
2014/10/25(土) 10:21:47.30ID:Akznkpbiやはり、Air2に比べると重いアプリだと動きが全然違うわ
ライトユーザなら3で十分だけどね
0438iOS
2014/10/25(土) 17:09:01.05ID:ciFWEXZW7.0.x系のモッサリが不安だったのですが全くの杞憂でした。
今晩iPadも8.1にアップデートします。みなさんありがとうございました!
0439iOS
2014/10/25(土) 17:34:03.75ID:nbvQF5ST0441iOS
2014/10/26(日) 00:51:46.33ID:LBfAXczx438です。今iOS8.1にあげたiPadから書き込みしてるんですが、439さんと同じようにちょっとキーボード周りがコンマ数秒遅くなってる気がします。
その他は特に気になる変化は今のところないですかねー
あまり重たい作業はしないので参考にならないかもですが、使えないほど重くなることはなと思いますよー
0442iOS
2014/10/26(日) 00:57:17.67ID:yeoqYb7yストレス無い訳ではないけどまぁ最期の許容範囲って感じかな。
0443iOS
2014/10/26(日) 02:03:10.22ID:gajvRfYRでもやれる事は同じだよね
もっさりは我慢
0444433
2014/10/26(日) 02:34:14.62ID:RNZtPF7BSafari起動はYahooトップページが表示されるまでの時間は7.1.2の方が若干速い
8.1もほぼ同様に表示はされるんたが左上扇型Wi-Fiアイコン横で読み込み中マークが回ってる(7.1.2より1〜2秒遅れで止まる)
そこからはリンク先を同様にタップしてもやっぱり8.1の方が表示するまでにワンテンポ遅れる感じ
ホームボタン押した時の動作やアプリ選択の左右フリックへの追従性は変わらない感じ
タイピングに関しては>>441の言う通り若干もたつく感じがする
6plusで8.1を使っているので余計にA5Xに8.1は無謀だったのでは?と思ってしまう
まあ使うのは俺じゃないし、娘が音声入力でYouTube観るだけだから我慢してもらうよ
アプデした事に気付かないんじゃないかと思うw
他に何かリクエストがあればテストしますよー
0445iOS
2014/10/26(日) 02:48:13.21ID:PDYuZbDZそこから操作できるようになるまでさらに数秒かかるようになった。
3000枚入れてるせいか? でも7の時は遅れることはなかったからダメだろう。
0446440
2014/10/26(日) 03:39:02.47ID:+sz8oVvg報告比較ありがとう。
7.1.1から上げようか悩んでたんだけど
この様子ならしばらくこのままにしとく。
必要になったら上げても大丈夫そうなので
安心できたよ。
0447iOS
2014/10/26(日) 05:14:02.10ID:+GJ2XLDv0448iOS
2014/10/26(日) 07:02:27.43ID:s9GwqZJ70449iOS
2014/10/26(日) 20:57:57.27ID:LsTUOEwZ0451iOS
2014/10/27(月) 01:33:13.14ID:q0Th4DbT0453iOS
2014/10/27(月) 22:09:45.08ID:Le6lgOqO0455iOS
2014/10/28(火) 03:40:32.75ID:nK3XuHm364GBならね
0456iOS
2014/10/28(火) 09:37:32.44ID:c0/oo3sz0457iOS
2014/10/29(水) 13:23:47.02ID:81Tx1FIh0458iOS
2014/10/30(木) 01:48:03.60ID:QmprCIXU0459iOS
2014/10/30(木) 15:58:01.91ID:u9Uuuy9Fもしかして20mのタイプミス?
0460iOS
2014/10/30(木) 19:39:29.20ID:QZK7u6Ff0461iOS
2014/10/30(木) 20:39:30.88ID:kWJ8g3m00462457
2014/10/30(木) 21:03:49.54ID:j9QodBswクソですわ
0463iOS
2014/10/30(木) 21:17:02.86ID:8Bj8p/8t0464iOS
2014/10/30(木) 23:00:01.36ID:gAWfhfK3前のに戻してみれば
あるいは無線LANの出力設定を間違えてるとか
0465iOS
2014/10/31(金) 11:26:45.52ID:0qIY48ABこのパソコンは信頼するか?と出ますが
デバイスとして認識されません。
付属のUSBケーブルは充電のみ対応でしょうか?
それとも共有もできるケーブルですか?
0466iOS
2014/10/31(金) 11:55:30.88ID:GP0W27XQ0468iOS
2014/11/01(土) 05:49:41.42ID:1a9/fTXc0469iOS
2014/11/01(土) 07:36:15.45ID:aqgzHBxvそれにダメになったら交換してもらえるし
0470iOS
2014/11/01(土) 12:43:17.52ID:rECgvfNTそれだけ脆いってことかな。
純正品高そうだから認定品探してみるわ。
0471iOS
2014/11/01(土) 17:15:46.10ID:8TV/AX0zことはないけどな
コネクタ部分じゃなくて、ケーブル部分を引っ張って抜いたりしてるん
じゃないの?
0472iOS
2014/11/01(土) 18:31:56.58ID:aqgzHBxv使えなくなったことはないけど、
コネクタ部分とケーブル部分の境目のビニールは1年も使ってれば破れるよ
もちろんコネクタ部分から抜いてても
普通に使っても剥げるからAppleは無償で交換してくれる
0473iOS
2014/11/01(土) 19:03:10.92ID:1morSLRC7年使ってるiPodのように他のApple製品のケーブルもまるで破けそうになる様子はないです。
0474iOS
2014/11/01(土) 19:25:15.76ID:tM4M8GoJ入手しやすさがダンチ
0475iOS
2014/11/01(土) 19:41:22.96ID:40gtJcswそれぞれに名前があるんだろうけど
小さいUSBって俺が知ってるだけでも3種類ぐらいある
いざ繋げようとした時に!?ってなることも多いよね
0476iOS
2014/11/01(土) 19:53:46.26ID:40gtJcsw今まさに外皮が千切れている状態なんだが
具体的にはどうやって交換してもらうの?
やっぱり電話予約してジーニアスバーとか?
0477iOS
2014/11/01(土) 20:15:11.45ID:HtIhH9giiPhone5だけど保証期間内なら電話すると交換品を送ってくるので
配送業者が届けたときに破損品を渡すだけだったよ
0479iOS
2014/11/01(土) 22:11:00.86ID:OUbOnkhnマイクロUSBは無理
0480iOS
2014/11/02(日) 09:52:18.89ID:YOkaxt4Hこういうものは普通コネクタの首からダメになるが、これは関係ない所から裂ける
昔の櫛形のコネクタと比べて今のは裂けないから材質改良したのかな
0481iOS
2014/11/02(日) 10:35:29.88ID:fkf/eP5A不良品でなければ、やっぱ使い方だとは思うよ
0482iOS
2014/11/03(月) 02:53:56.84ID:5qt4cpoc0483iOS
2014/11/03(月) 11:14:46.64ID:j+GcF6vU0484iOS
2014/11/04(火) 22:15:17.14ID:Joa5YZH80485iOS
2014/11/05(水) 23:06:27.69ID:PnzwP8xmどうも狙ってやってるんじゃないかと思えう
0486iOS
2014/11/06(木) 06:26:29.40ID:kXAflhH80487iOS
2014/11/07(金) 03:22:04.60ID:iGniAndF0488iOS
2014/11/07(金) 11:44:07.23ID:T+7TicV/0489iOS
2014/11/11(火) 17:39:01.60ID:973NujLM今実験してるのだけど、外部電源でなく内蔵バッテリーが優先されてモバイルバッテリーから電気もってってくれない
一応、5V 2.1Aなのだけど。iPad本体の電池が空になればモバイルバッテリーから電力の供給が始まるんだろうか
0490iOS
2014/11/11(火) 23:32:08.87ID:8UeNE+O8外部電源で補いつつ、足りない分は内臓バッテリーを使用して補ってるんじゃないのかな?
ちなみに、俺の場合は車でhuluの動画を見てる場合だけど。
シガーソケットからの電源供給で5V 2.1Aなのは同じ。
0491iOS
2014/11/11(火) 23:35:02.64ID:9uW5w1C1ただ充電速度が追いついてないだけで
0492iOS
2014/11/12(水) 00:11:06.99ID:PlU+s2ci0493iOS
2014/11/12(水) 22:56:05.50ID:bDOm4xr5単に本体バッテリーを継ぎ足し充電してるだけかもしれんけど
ともあれ1日は余裕でもちそう
今度は最大輝度でどうなるか試してみるわ
0495iOS
2014/11/13(木) 17:48:21.89ID:kGfTsSTh0497iOS
2014/11/13(木) 19:51:11.96ID:4bRKOnEXもっさい
0498iOS
2014/11/13(木) 23:38:17.07ID:ASMm4EpI初代miniよりましならいいんだけどな。
0499iOS
2014/11/14(金) 06:34:31.39ID:ADu7EOHf5から8にしたら、モッサリで使う気無くなるぞ
特に、文字を入手しようとしたら、泣きそうになると思う
0500iOS
2014/11/14(金) 07:20:35.01ID:N52YwKfhいつかはアプデしなきゃいかんだろうね
0501iOS
2014/11/14(金) 08:04:08.61ID:VQw1GqWA2chブラウザ使えなくなるのは厳しい
0502iOS
2014/11/14(金) 08:28:01.91ID:8Ir+9Zg70503iOS
2014/11/14(金) 10:56:36.80ID:NDNJLTtMドッグもライト年貢はなんか安っぽい
0504iOS
2014/11/14(金) 14:55:58.91ID:bSX0PWRS8.1って7より遅いの?
0505iOS
2014/11/14(金) 18:57:31.78ID:o9sgVikCあと挙動が怪しい所がまだある
0506iOS
2014/11/14(金) 19:19:13.96ID:xQ+/02Ig>特に、文字を入手しようとしたら、泣きそうになると思う
なんでただの文字打ちであそこまで遅くなるんだろうねw
TextforceでDropbox上のテキストファイル編集してるだけなのに
ビジー状態になるほど重いんだぜ、どうなってんだか…
これじゃ満足に文章綴れないし変換ミスばっかだぜ、使えん
0508iOS
2014/11/14(金) 21:54:10.71ID:s25pxEOa0509iOS
2014/11/14(金) 22:04:32.80ID:jCi9nOX5それなら入れてみよかな。
0510iOS
2014/11/14(金) 23:59:39.83ID:3CjMrLL70512iOS
2014/11/15(土) 01:41:58.68ID:ScgGIPQJiPad3は発売日に買ってほぼ毎日使ってきたから、もう十分元も
取れてるだろうし、いつも使ってるソフトのレスポンスもよく
なって満足してる
0513iOS
2014/11/15(土) 01:51:46.99ID:2ofJFf7h0515iOS
2014/11/15(土) 23:24:58.03ID:uBsbumhEこれは待ちだろどう考えても
0516iOS
2014/11/16(日) 00:10:56.32ID:Qraazoal0517iOS
2014/11/16(日) 02:09:50.71ID:Yznc+vq20518iOS
2014/11/16(日) 02:21:59.93ID:VcvR9MwZ0519iOS
2014/11/16(日) 03:58:10.04ID:jJScbFdFそのせいでネットワークに絡む機能は不具合が多い
Safariしかり、iCloudしかり、Dropboxしかり…
0520iOS
2014/11/16(日) 07:00:22.32ID:KG+KjDD00522iOS
2014/11/16(日) 16:17:10.46ID:S5qAN5/m0523iOS
2014/11/16(日) 20:45:55.57ID:OZP5qIySそれどころか性能落とした廉価版ばかり。
air2はまだましな方か。
0524iOS
2014/11/16(日) 20:53:04.06ID:lH6PPR2SiPad Air 2のプロセッサ「A8X」、想像以上に進化してた
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/10/ipad_air_2a8x.html
0526iOS
2014/11/17(月) 00:16:45.33ID:Ahs+ffkz0527iOS
2014/11/17(月) 00:48:11.29ID:1Z+2jvH90528iOS
2014/11/17(月) 06:09:49.83ID:Ylvow6mlhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1416131166/
0530iOS
2014/11/17(月) 13:47:46.23ID:m1dUaS0L0531iOS
2014/11/17(月) 14:22:56.50ID:xLP0NB3x初代iPadの頃からミュートスイッチとしてしか使ってないわ
回転ロックに割り当てる人のほうが多いのかな
0532iOS
2014/11/17(月) 15:38:54.39ID:b7m9Q6eD画面の綺麗さはもちろんiPad2よりiPad3だけど、体感速度は現OSで最遅
古いOSで事足りてるなら、無理に上げる必要ないわ
0533iOS
2014/11/17(月) 19:29:07.34ID:Ma1m26qSれんかばんのことか?
0534iOS
2014/11/17(月) 19:40:20.15ID:ZODJ4/mSまあ2はRAMが512MBだからOS8でまな板になるけど
0535iOS
2014/11/17(月) 20:13:43.99ID:3ErYEUpa最近作ったAppleID&古いiOSだとAppleStoreに入れないようなので、8.1にアップしようか迷ってます。
それなりのアプリは既に入っているので、動作が遅くなるぐらいなら5.1.1のままあげちゃおうかと
思ってるのですが、8.1でも動作に大きなストレスはないですか?
平気そうな書き込みと>>499さんみたいな書き込みがあって迷います。
0536iOS
2014/11/17(月) 20:46:54.79ID:vtf1JA1pシングルは14%くらいだろ
大した差じゃない
RAMが増えたのはSSDのキャッシュとして使わせるためだ
実測30MB/s程度のクソSSDを見せかけだけでも速く見せるために
数百MBのRAMをキャッシュとして使わせてる
こんなクソ板、価値あるかバカもん
0538iOS
2014/11/17(月) 22:37:11.60ID:kze94Nby0539iOS
2014/11/17(月) 22:44:40.34ID:1Z+2jvH90540iOS
2014/11/18(火) 03:17:33.57ID:pbzN6769iPadとiPhone4sのためのアプデみたいだな
0541iOS
2014/11/18(火) 03:39:07.15ID:pbzN6769文字入力のモッサリが全く治ってないし、他の変化も感じられない
0543iOS
2014/11/18(火) 08:23:44.12ID:7Q8/sQPN0544iOS
2014/11/18(火) 15:06:46.05ID:gQMBj4bl0546iOS
2014/11/18(火) 19:28:31.50ID:OIDF/CXq特に文字入力がスムーズになった。
0547iOS
2014/11/18(火) 21:39:10.62ID:V7e+gQfciOS8.1の使用感、お待ちしております
m(_ _)m
ちなみに、最近、Storeで交換した人いる?
iOS、なんなんだろう…
0548iOS
2014/11/18(火) 21:47:00.77ID:Egq8E5QP0550iOS
2014/11/18(火) 22:59:24.56ID:KTsRmLSQむしろこの辺りで頭打ちになってくれると、最近のPCみたいに
あまり買い換えずに長く使えるようになっていいんだけどな
0551iOS
2014/11/19(水) 00:51:14.58ID:1HQEJILs0552541
2014/11/19(水) 00:59:13.55ID:bmlGBiJm入力中の引っ掛かりみたいのは少なくなったけど、
例えばSafariとかでロケーションバーに文字列を入力したい時に
キーボードが出てくるまでのワンクッションは、そのまま。ストレス溜まるわ
0553iOS
2014/11/19(水) 01:43:16.62ID:+pJLAVuJキーボードが真っ白になる現象は減ったかな
あれが出たときは目見当で地球儀マークを押すと画面が出るよ
0554iOS
2014/11/19(水) 16:32:51.53ID:qVQGoeFy0557iOS
2014/11/19(水) 21:06:56.19ID:CStStV1S斜めから見比べるとどう?
Air2はギャップの空気層が無くなったって話だし
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20141027/1146103/?ST=sp
0558iOS
2014/11/19(水) 21:46:35.98ID:qVQGoeFy斜めから見るとAir2の方はガラスの裏にぴたっと張り付いてる。でも視野角とか明るさとか鮮明さはそんな変わらん。
5から8.1.1にしたけど使えるレベル。8.1との比較はわからないけど。
初代miniは8でゴミ同然になって売り払ったけどこれは全然まし。親にあげる予定だからよかったわ。
0559iOS
2014/11/20(木) 01:19:20.64ID:cEKH8I2q第三世代でまだまだ頑張れる気がする
0560iOS
2014/11/20(木) 05:26:47.86ID:yeE/ZsmL俺は金ないからまだ3rd一年は使うけど、流石にもたつきに限界感じて、
PC立ち上げ頻度増えたわ。あとiPhone6をかなり使うようになった
両方ともタブレットの代用にはならんけど
0561iOS
2014/11/20(木) 16:10:00.87ID:wBvkwUgq液晶内に埃が混入してるとかもう無いのか?
0562iOS
2014/11/20(木) 19:03:30.79ID:2lOnG8bHこれって消せないのかな?
0563iOS
2014/11/20(木) 19:22:08.54ID:xMkGurI+使ってるうちに入り込んでくるのはない
ただし製造時に入っているのがチェックもれで
届いたという風話はわずかだけどあるみたい
0567iOS
2014/11/20(木) 22:16:09.32ID:2lOnG8bH返信dクス!
でもそれiOS5じゃ使えないみたい。
前にいつの間にか消えてたことあったから、気長に消えてくれるの待つしかないかな。
0568iOS
2014/11/20(木) 22:26:21.29ID:Ud/g4phQうちのiPad3、友達から安く買ったんだけどもう6になってからなぁ。
0569iOS
2014/11/20(木) 22:32:49.08ID:QQhx5SSU確かバックアップから復元すると消えるんじゃなかった?
そんで充電する前に他のデータで容量埋めればええかと
0570iOS
2014/11/20(木) 23:58:31.90ID:2lOnG8bHいろいろ試して、まだまだこいつと長い付き合いしていくよ!
0571iOS
2014/11/21(金) 10:05:01.28ID:MZ34DCxO電源接続状態でうぃふぃオンにしてる時にダウンされると思うが。
0572iOS
2014/11/22(土) 17:14:50.80ID:W5eF171mされないなら消すんだけど
0573iOS
2014/11/22(土) 17:36:34.40ID:BRENls560574iOS
2014/11/22(土) 17:48:44.04ID:m2NqUvSOiPod touchの古いのはiOS6辺りでバージョンアップ出来なくなったけど、
MSのWindowsと違ってセキュリティのアップデートは続いてるんで安心
0575iOS
2014/11/22(土) 20:14:49.65ID:4lUvmaF20576iOS
2014/11/22(土) 20:19:43.20ID:eeE2WiSu0577iOS
2014/11/22(土) 20:34:06.30ID:Kb01/gpA0578iOS
2014/11/22(土) 21:42:53.28ID:ZUoqBQiY0579iOS
2014/11/22(土) 22:39:57.14ID:KckVDCWY0580iOS
2014/11/22(土) 23:33:57.22ID:BRENls560581iOS
2014/11/23(日) 05:38:13.28ID:wujqPdf20582iOS
2014/11/23(日) 13:54:24.71ID:YB793y5Z0583iOS
2014/11/23(日) 14:11:34.03ID:ttiv4Jev特に問題ないみたいだわ
0584iOS
2014/11/23(日) 15:24:17.32ID:Wg7J4rudセキュリティー的には最新じゃないと安心できない。
0585iOS
2014/11/23(日) 15:29:28.66ID:Wg7J4rudAIR1 か AIR2 が値上げされない内に買い換えたい…がしかし、
消費税も伸びるようだし、出来るなら、初売りで買い換えたい。
0586iOS
2014/11/23(日) 15:30:50.62ID:lDTl6Svj0587iOS
2014/11/23(日) 15:52:33.44ID:K59RWTrE0588iOS
2014/11/23(日) 19:24:53.56ID:p3pgezxK0589iOS
2014/11/23(日) 20:35:26.50ID:25vgCoRD64GB 69,800円
128GB 79,800円
こんな感じかな
0590iOS
2014/11/23(日) 21:23:27.72ID:Gbytn1jM0593iOS
2014/11/25(火) 09:24:46.65ID:BYn7t/e6戻せるようなツールでたの??
0594iOS
2014/11/25(火) 11:13:48.48ID:lWRZdeGU0596iOS
2014/11/25(火) 12:21:17.64ID:VlkE01oNもどてまてんw
0597iOS
2014/11/25(火) 13:05:36.38ID:GuwQeU4C0599iOS
2014/11/26(水) 07:24:38.78ID:Z21fUZfsビジー寸前でスローモーションみたいな動作になって文章などまともに打てない
俺の設定が何か問題なのかな
文字を打ち込むたびにDropboxと通信してるように見える
他のiPadではそんな事ないんだが
0600iOS
2014/11/26(水) 11:17:20.83ID:Kr6kUU0b0601iOS
2014/11/28(金) 00:46:34.68ID:GsStfkvK<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0602iOS
2014/11/28(金) 14:04:00.89ID:QFQMEUae0603iOS
2014/11/28(金) 20:44:36.90ID:IMhB/+QE本来ならOS7までだったろうけど、初代iPad miniがカメラ以外同じスペックだから
おまけで続投させてるんだろうな。
miniをさすがに2年で切るわけにもいかない。
0605iOS
2014/11/29(土) 21:33:11.43ID:wzj8Froea5で4sより解像度高いから大変そうだ
0606iOS
2014/12/01(月) 19:57:33.02ID:cXMcTAjF<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0607iOS
2014/12/01(月) 21:31:11.45ID:1n4otAFwオレまだ7で止めてる
0608iOS
2014/12/02(火) 01:06:59.83ID:suM2+7e00609iOS
2014/12/02(火) 03:42:15.25ID:ixVSbNHJ0611iOS
2014/12/02(火) 11:20:10.06ID:eB6JwAM+0612iOS
2014/12/03(水) 00:11:17.09ID:UtQgKmRHアプリ切り替えでやたら死ぬ(システムごと再起動)ようになった。
俺だけ?みんなは?
0613iOS
2014/12/03(水) 00:16:15.59ID:CdgvJ5tK0616iOS
2014/12/03(水) 02:31:07.25ID:Od2sAJMH自己紹介かな?
0617iOS
2014/12/03(水) 02:46:28.55ID:ffQeFaxn分からない奴がレス付けて分かる人からはレスが付かず埋もれる
質問スレでよくある
0618iOS
2014/12/03(水) 10:36:48.28ID:z0xAts6m0620iOS
2014/12/03(水) 14:46:33.31ID:aeVSNugU<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0622iOS
2014/12/03(水) 23:16:00.89ID:wJf9Xn260623iOS
2014/12/04(木) 16:36:11.21ID:77RTUxCF0624iOS
2014/12/05(金) 00:23:01.01ID:Bw2Sysoh(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
0625iOS
2014/12/05(金) 00:44:24.55ID:Bw2Sysoh0627iOS
2014/12/05(金) 19:44:38.58ID:r2lxt4d10628iOS
2014/12/05(金) 21:14:04.29ID:TiixbcIb0629iOS
2014/12/05(金) 22:23:11.66ID:Iy27+dpP0630iOS
2014/12/05(金) 22:40:25.13ID:O0NYQMUSいいよね
ツルっというかヌルッというかあの感触はエロい
白だけど所々ウス皮が剥がれたようになっているのが残念
0631iOS
2014/12/06(土) 02:24:04.81ID:eiB2YzzI0634iOS
2014/12/07(日) 22:44:06.42ID:Fa7DXdnIそれなのにちんたら表示してるからさ
0635iOS
2014/12/08(月) 00:18:27.58ID:3tDcmL3y<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0636iOS
2014/12/08(月) 00:18:53.10ID:3tDcmL3yなんでこれまだつかってるの(´・ω・`)
0637iOS
2014/12/08(月) 12:36:37.22ID:OruEdEP6メモリ1GB、Retinaと必要最低限は揃ってるし。
iPad2ほどのギリギリ感はない。
0638iOS
2014/12/08(月) 18:04:02.30ID:IyTOah4D0639iOS
2014/12/09(火) 00:04:22.72ID:y71KS7SP0640iOS
2014/12/09(火) 10:57:12.35ID:RuVOOmMk0641iOS
2014/12/09(火) 22:13:43.52ID:epAJ29sS6.1.6から8.1.1.にした。
bs-16iは快適になったけど、iZIPがちょっと不安定になって、
Safariが使いにくくて特定のサイトの文字化けが酷くなった。
全体的に動きもちょっと鈍いけど、
Totalでプラス。Air2買おかとも思ったけど、
まだ3rdで逝けるとこまで逝く。
文字化けだけは何とかせんといかん。
0642iOS
2014/12/10(水) 00:30:31.62ID:eKle6PB3なんでこれまだつかってるの(´・ω・`)
0643iOS
2014/12/10(水) 06:06:52.16ID:Qw/K9NC2死ね
0644iOS
2014/12/10(水) 06:36:09.83ID:zLPgY5C4Rolandのあぷりが動かないようだったら
替えるけど
0645iOS
2014/12/10(水) 08:03:53.26ID:FvBYk6/+0646iOS
2014/12/10(水) 18:42:02.09ID:eKle6PB3. ///////> .,
〈////////////> ., r‐,.=─ァ⌒)
`ー<////////////> ., Y ′ \
~"''<///////////> ., i ヽ
`''<////////>.,.ノ 〔_
`''<,_/////> .,_r 、.__ ,_ ノ
/::` <////} i 小=r-v、
/::::::::::::::::::::::`t‐' }! i }^}、__
/:::::::::::::::、::::/ `〕 ^| ー{_ノノノ }`ヽ
,:::::::::::::::::::::Y / '. ー< `ー ' {
〈::::::::::::::::::::::::ヽ { }:.、 丶、___ノ
0647iOS
2014/12/10(水) 20:48:50.86ID:H/IU1K45現行の狭ベゼルデザインが好みじゃないのはあるかなあ
0648iOS
2014/12/11(木) 00:15:23.48ID:ObR05A1i見せかけのベンチスコア、低性能SSD
これでどうしろっていうんだ
0649iOS
2014/12/11(木) 00:19:13.64ID:6TAVUmI8何かと操作がカックカクモタモタでストレス溜まるだけじゃん。
お金ないならしょうがないだろうけど、普通はさすがにもう買い替えなり買い足しなりは済ませてあるんじゃないの。
0650iOS
2014/12/11(木) 02:17:47.64ID:J0BDzg3gえっ…そんなんなってるの?
軽くていいなぁって思ってたんだけど。
>>649
>KORG Gadgetまともに楽しめねーし
今んとこそういうのが無いからカクカクはするけど3で十分。
RolandのSound Canvasが動かなかったら購入する。
0651iOS
2014/12/11(木) 05:00:33.08ID:i930jX+Q少なくともガラスペコペコは嘘、液晶張り合わせになったのでAirからかなり改善された
音出すと背面ビリビリはあるかな…
0654iOS
2014/12/11(木) 15:05:20.75ID:3jNzMxCz0655iOS
2014/12/11(木) 19:32:26.09ID:DWuHFLAP/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0656iOS
2014/12/11(木) 21:30:30.80ID:eogG+rS2代わりにモニョモニョが追加された
ケース付ければ問題ないってことなら良いんだがどうなんだろう
0657iOS
2014/12/12(金) 00:05:05.67ID:OBA24bX5簡単に凹む
0658iOS
2014/12/12(金) 01:54:30.77ID:iuEhZxxh爆熱だのムラムラだの
サムチョン工作員がネガキャンやっているんだから無視でおk
0659iOS
2014/12/12(金) 07:02:50.20ID:u6+EnH280660iOS
2014/12/12(金) 07:23:42.84ID:DOznfMMiここじゃユーザーですらその事実を認めたがらない。
0662iOS
2014/12/13(土) 00:20:08.07ID:lW8eppMH話をすり替えるばかりでまるで認めようとしなくて、挙句の果てにはお前持ってねーだろとか言われたんで
しかたなく画像アップしたことあるわ。
0663iOS
2014/12/13(土) 00:29:32.49ID:lW8eppMHまるで自分の持ち物を欠陥品呼ばわりされたか如くすぐ面白くなくなっちゃって
工作員のネガキャンだのなんだのと醜く罵ってそんな事実がないとばかり頭ごなしに否定するばっかりだったというのに
「あっさり認めてる」とかさすがに記憶のすり替わりもおめでたすぎると思うんだよね。
0664iOS
2014/12/13(土) 00:51:30.36ID:dsSd9KPH658以後で問題にしてるのは発熱じゃなく、
君の様なネガキャン工作員がいる事なんだよ
つい最近も6Plusが曲がる、俺のも曲がったわーと関連スレ乗っ取られたけど、
第三者機関の調査で韓国スマホの方が曲がりやすいと判明した後は
静まったよねw
0665iOS
2014/12/13(土) 00:59:42.17ID:lW8eppMH自分の持ち物に関しては完全無欠とばかり贔屓の引き倒しで、不具合の報告なんて許すまじって勢いなんだわ。
そんなんだから結局当時も画像アップするハメになったんだわな。
まあ画像で自分が持ってる証拠突きつけても誰一人として謝ってきたわけでもなかったけども。
0666iOS
2014/12/13(土) 06:44:52.15ID:XjILsJtiiPad2と比べてややモッサリかつ高温になるのは発売当初から言われてたよ(ってか俺も2chで愚痴言ってたし)
ついでに俺のは尿液晶+Wi-Fi不具合あったからAppleに電話して交換してもらったけどここで報告した時も特に絡まれたりしなかったな
>>663の当時のやり取りは知らんけど、
今のレス見る限り天然で工作員っぽい書き込みだったんじゃねーの?
0667名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 14:38:06.51ID:YHI3xywV<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0668名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 22:35:48.17ID:4svobrAr縦横固定するためにミュートボタン復活させて欲しいんだけど
0669名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 22:59:12.82ID:lW8eppMH過去実際にあったやり取りだっつってんのに見えない敵もクソもあるか。
今でこそ数モデルも型落ちになって多少は風通し良くなったけど、現行型のときは
Apple原理主義者たちの過剰反応がまあうっせーもんだったよ。
「あっさり認めた」がほんと聞いて呆れるレベル。
そもそもちょっと自分の持ち物に否定的なこと言われただけで我慢ならなくなっちゃって
すぐネガキャン工作員呼ばわりすんのがまかり通ってるって2ちゃんは異常すぎんだよ。
今も他のスレじゃ「ステマ工作員」だとかなんだとか罵り合ってて、人間の狂気というものを
まざまざと見せつけられてる気分になるわ。
0670名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:06:11.01ID:DNs5lapxどうせその時もそんな感じで発狂して痛い長文書き始めたんでしょ?
0671名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:09:35.39ID:XaelGsC9PV増やすためにそっちの連中が2chで過剰に煽ってる感はあるんだよな。
0672名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:20:24.85ID:/7PnNtIR文字だけなのに、五月蝿いってすごいな。
ある意味天才かも。
0673名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:20:39.06ID:lW8eppMH段々と本来の話からかけ離れていって最終的にはそんな感じでただの口喧嘩になっていくのは
今も昔も変わってないけどな。
どっちかというと自分はROM専で、大体は他人同士のやり合いをくだらないと眺めてるほうだったよ。
0674iOS
2014/12/14(日) 01:44:46.64ID:KsM0MCGi新しいのはバックライトも削られてるらしいんで、表示に関してはiPad3が一番綺麗らしいぞ
写真の表示なんかはiPad3の方が正確らしいんで貴重だ。大事に使った方がいいと思う
0676名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 10:24:45.67ID:U0kRoyU7純正スマートケースだが、モニョるとか2chで知るまで知らなかった。
0677名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 10:42:59.79ID:DyUTP15t裸で試すとやっぱりモニョる?
0678名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 11:08:11.75ID:hsB1P0Qg新しかったiPad用純正風呂蓋ケースのストア限定赤を使っていたんだが
接合部(本体側の餃子の耳みたいな部分)が剥がれて壊れてしまった
接着剤で貼り付けても剥がれてくるので放置中
0679名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 13:58:31.00ID:U0kRoyU7モニョらそうと、裸で意識して背中を押せばモニョるよ。
が、普通にホールドして取り回しても、ビクともせん。
普通に「支える」以上の力を、ピンポイントで意識的にかけないとモニョらない。
普通に使ってたらまず発現しないと思う。
モニョポイントにしっかり指回して、iPad振り回すようなゲーム
とかするんなら発狂するんじゃない?存在を知らないがw
0680名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 14:29:32.49ID:DyUTP15t一輪車に乗ってラッパ吹きながら細い棒の上に置いたiPadを高速で回す大道芸人みたいな人がいたらAir2は止めた方がいいってことか
0681iOS
2014/12/14(日) 21:03:45.28ID:hRPHQ7xV旅行かばんに無理矢理押し込んでるから、air2で同じ使い方をしたら折れるんじゃないかと心配
0682iOS
2014/12/15(月) 02:33:18.13ID:40/bK7o0<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0684iOS
2014/12/15(月) 23:06:53.55ID:UfSnUYm20685iOS
2014/12/15(月) 23:15:43.69ID:LXA7nFgtご意見ください。
0686iOS
2014/12/16(火) 03:10:52.27ID:s35GhCqj0687iOS
2014/12/17(水) 12:38:20.32ID:SoM7i4tX<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0688iOS
2014/12/17(水) 22:12:17.68ID:LYfDyvXx0689iOS
2014/12/17(水) 22:27:51.21ID:sMpjt1Gj0690iOS
2014/12/18(木) 13:52:01.00ID:XYRBm5Kf快適だよ
0691iOS
2014/12/20(土) 01:33:39.75ID:bNVJWCUY<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0692iOS
2014/12/20(土) 19:56:37.38ID:rqjTqWJuair3でミュートボタンが付くとか無いか
0693iOS
2014/12/21(日) 01:23:16.41ID:2wT9dC5s<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0694iOS
2014/12/22(月) 02:12:12.87ID:zTaPizIM携帯はAndroidでパソコンもWindowsとApple製品は初なんだが頑張って使い倒してみるぜ
ちなみにタブレット持つのも初めてだ
よろしくなおまえら
0696iOS
2014/12/22(月) 09:47:26.72ID:ZxBQOIXk0697iOS
2014/12/22(月) 12:39:52.53ID:TthIlWyZRAMも何気に1GBあるからiPad2みたいにiOS8で急にカクカクになることもない
0698iOS
2014/12/22(月) 15:18:38.36ID:nh59ZXY/0699iOS
2014/12/22(月) 15:45:55.20ID:ZxBQOIXk0700iOS
2014/12/22(月) 16:12:08.25ID:gOA9e0FT8に上げる気はないけど。
0701iOS
2014/12/22(月) 16:47:59.56ID:4521FzyN0702iOS
2014/12/22(月) 20:13:14.93ID:9tx8gurc滑り込みで7.1.2にできたからまだマシだけどやっぱり遅い
0703iOS
2014/12/22(月) 21:18:59.29ID:nh59ZXY/2月以降びみょうだが。
0704iOS
2014/12/26(金) 04:01:28.77ID:fjMsltTs0705iOS
2014/12/26(金) 04:19:12.77ID:qNm4XO+7アプリのレビュー表示も出来なくなってるしどうなってるんだろう
0709iOS
2014/12/26(金) 19:11:12.52ID:cvA6vch8<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0710iOS
2014/12/26(金) 20:39:29.64ID:7ouXOnQf0711iOS
2014/12/27(土) 00:15:36.14ID:9fHlavH30712iOS
2014/12/27(土) 00:21:37.09ID:0XjarKd50713iOS
2014/12/27(土) 09:28:59.26ID:/5c4WA5J0714iOS
2014/12/27(土) 20:16:03.24ID:0d5pHkTx0715iOS
2014/12/27(土) 21:27:16.81ID:lzKtrGSeライトニングプラズマは刺した感触というか重厚感がなくて安っぽい
0716iOS
2014/12/27(土) 22:00:18.69ID:h4lUuQdO0717iOS
2014/12/27(土) 23:45:29.12ID:9fHlavH3<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0719iOS
2014/12/28(日) 01:57:27.68ID:VeVxHwgiもちろん3Dグルングルンなのとか、最新バージョンのアプリは無理だけど、
safariやpdf閲覧とか基本的なのはもちろん、PCのリモートデスクトップとかnasneでテレビや録画見たりとかも全然余裕。
うちではバリバリ現役だよ。
0720iOS
2014/12/28(日) 06:49:08.28ID:m5J7AobQ0721iOS
2014/12/28(日) 10:05:21.64ID:o4WnZLYEiPadも5.1.1から8.1.2にしてみたが、重くなるってほどではないね。
0722iOS
2014/12/28(日) 10:20:33.36ID:JFkxs5L+それにiPad3は一応RAM1GBあるし
0723iOS
2014/12/31(水) 10:41:36.91ID:UM0dfnsOa5x
960×640
2054×1536
を考慮すると
4sに1Gメモリだったら似た動作感なのかね
0724iOS
2014/12/31(水) 13:58:22.02ID:V7nFgF7F<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0726iOS
2015/01/01(木) 02:12:14.81ID:QwBl2Z5I0727iOS
2015/01/01(木) 23:08:08.98ID:smdwBi2G0728iOS
2015/01/01(木) 23:45:59.06ID:QwBl2Z5I0729iOS
2015/01/01(木) 23:50:49.27ID:F3zZnaz70730iOS
2015/01/02(金) 04:12:19.60ID:uNPFaouZ0731iOS
2015/01/02(金) 07:11:16.84ID:4jOiDp1lウェアラブルデバイス「iパンティー」
テストショット画像
http://i.imgur.com/r3rCc3o.jpg
0733iOS
2015/01/04(日) 13:38:25.75ID:KlCTJ0Er<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0734iOS
2015/01/04(日) 15:50:28.02ID:FyZmU/RKhttp://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2894228/Apple-sued-deceiving-people-iPhone-storage-Lawsuit-blames-iOS-8-files-hogging-FIFTH-space.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420203245/
2
つか、OSアップデートで動かなくしてる方が問題だから。
9 >>2
いやマジでマジで
ワザとやってんだろこの会社
108 >>2
本当にこれだよ
機械的には故障がなくても
アップデートで重くなりつかえなくなる
LTEも自分的にはメリットよりデメリット大なので
4Sを壊れるまでアップデートせず使う
238 >>2
ほんとこれ
iPhone4をiOS7にしたせいで使い物にならなくなった
マジふざけんなよクソ
0735iOS
2015/01/06(火) 13:24:50.33ID:jvVH/Rud0736iOS
2015/01/06(火) 13:35:55.82ID:dIyoNii70737iOS
2015/01/06(火) 14:07:45.98ID:4Nf4v3B10738iOS
2015/01/07(水) 03:32:07.85ID:w6bp6rYK0739iOS
2015/01/07(水) 13:08:16.07ID:ikKJAqn9<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0740iOS
2015/01/15(木) 10:29:29.48ID:SyUQcD5w微妙にスペック足りてないだろこれ……
0741iOS
2015/01/15(木) 22:36:35.11ID:oQ978uSO0742iOS
2015/01/15(木) 22:57:38.03ID:KAu4mqHxiPad4でこれならiPad3には絶対入れない方がいいと思った
0743iOS
2015/01/16(金) 08:56:36.59ID:f3nQ58m/0744iOS
2015/01/16(金) 19:04:46.92ID:D7QZiJW4同意、もう限界だな。
0745iOS
2015/01/16(金) 19:14:42.03ID:X8e7zB/70746iOS
2015/01/16(金) 19:24:59.02ID:ekUDQe3x0747iOS
2015/01/16(金) 20:10:56.56ID:SBVjnS/M5維持がジョウキョウ
0748iOS
2015/01/17(土) 07:38:44.65ID:B61FfOSPこれは分かる。そして、十分使ったと思う。
0749iOS
2015/01/17(土) 21:08:19.80ID:RiNRUiqu0750iOS
2015/01/17(土) 22:00:31.85ID:OGljmkg50751iOS
2015/01/17(土) 22:55:32.63ID:X5r27ltTnasne
0752iOS
2015/01/18(日) 00:05:45.88ID:PRfmNj4m0753iOS
2015/01/18(日) 11:04:26.61ID:rMqw+jMEライブチューナーもあるんだね。
0754iOS
2015/01/18(日) 13:37:31.45ID:g28dpPP2アプリとか。
0755iOS
2015/01/18(日) 18:07:51.94ID:rMqw+jME0756iOS
2015/01/19(月) 00:43:10.32ID:EvLOBHT6録画ファイルのLAN内や持ち出し視聴だったらdixim digital tvはチャプター頭出しできるので使い勝手がいい。
0757iOS
2015/01/19(月) 15:10:10.49ID:taON+sHL―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
0758iOS
2015/01/19(月) 23:05:25.62ID:3f/VlqOK0759iOS
2015/01/22(木) 01:20:39.22ID:QNhy0oIB/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0760iOS
2015/01/28(水) 20:14:04.34ID:4blHZADp0761iOS
2015/01/28(水) 20:45:40.55ID:BrvSWq5P0762iOS
2015/01/28(水) 21:13:00.62ID:681vm7vZ0763iOS
2015/01/28(水) 21:32:31.04ID:oDAaRVuw0764iOS
2015/01/28(水) 21:41:29.57ID:Yjvi+Qmw体感的にはかなり軽くなったように感じる<8.1.3
他のとこで何か不具合が出ているというのでなければ、なかなかいいアプデだったんじゃないかしら。
0765iOS
2015/01/28(水) 22:44:13.40ID:IAJLB/ELアップデートだけではとうとう対応できなくなる。
今度出るアプリがAir以降しか使えんorz
0766iOS
2015/01/29(木) 06:50:39.45ID:KLA1NkPiどんなアプリ?
でもまーこれもよく使い倒したわ。
Proはよ出んかなー。
0767iOS
2015/01/29(木) 07:04:16.88ID:Q3lGUpTi0768iOS
2015/01/29(木) 10:31:25.26ID:NpPXDPSl0769iOS
2015/01/29(木) 16:00:59.44ID:4WMSR954脱力すればQASARも使えるし5.1.1維持一択だわまたわ
0772iOS
2015/01/29(木) 20:51:04.10ID:Tw8frMpV0773iOS
2015/01/29(木) 21:03:02.83ID:1WsnV+PQRoland の Sound Canvas for iOS です
http://www.roland.co.jp/support/by_product/sound_canvas_for_ios/knowledge_base/63200856/
0774iOS
2015/01/29(木) 21:08:00.48ID:1WsnV+PQ0775iOS
2015/01/30(金) 09:43:29.16ID:upkEPa160776iOS
2015/01/30(金) 19:08:30.94ID:0/dmFulm0777iOS
2015/01/30(金) 21:39:43.52ID:6EOhNup2IAAにもAudiobusにも対応してないから、イマイチっぽいよ。
0778iOS
2015/01/30(金) 22:32:06.79ID:JtS6dGjbそう? キーボード出るまでが、劇的に早くなったけど。
0779iOS
2015/01/30(金) 23:54:14.11ID:jkiZ8d6c出てきたらのっぺらぼうの時があるな
ノッペの時は見当で地球マークを押して英字モードにして戻ってる
0781iOS
2015/01/31(土) 12:43:14.52ID:VsnxdQHb他の機種でもそう
あとiCloudがデタラメなの直してくれんかな、PC用の…
同期も変だし、画像フォルダとか全然開けやしない
0782iOS
2015/02/10(火) 02:34:35.22ID:LB20N9P0ロングパスごめん!
PDF proっていうのが表示が早くて良かった。けど、フォルダ分けが出来ないんだ。
フォルダ分けが出来て表示がとにかく早くて、出来ればサムネイルもパッと見れるやつ。
Documents、早速落とした!軽いしフォルダも作れるしいいね!クラウドも対応だし。
ただ、縦に読んでいくんだよね、で、止まらない(ツルツルっと流れちゃう)。
うーん・・・なんかないかなー・・・
0784iOS
2015/02/10(火) 07:17:43.79ID:abWor5IL設定→PDF→ページをスクロール→水平方向
ちなみにDocuments 5はPDF Expertの無料版だから、
アノテーションとかも含めてガチで使いたかったらそっち買うといい
他にはi文庫HDも多機能でサクサク動いて便利だよ
0785iOS
2015/02/13(金) 20:50:06.52ID:thEQkWa/最低でもiOS7以降ってソフト増えたなぁ
iOS8入れても使い物になる?
0786iOS
2015/02/13(金) 21:30:17.26ID:3nqygNbP0787iOS
2015/02/13(金) 21:34:09.49ID:vD8lpOIc実際にiOS8にしたわけじゃないから推測だけど、
酷くモッサリになったと言われてる機種はiPad2や初代mini、iPhone4S等の512MB機種だから、
RAMが1GBあるiPad3はまだマシだと思う
もちろん多少遅くはなるだろうけどね
0788iOS
2015/02/14(土) 01:04:33.59ID:SbvqCaxJ/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0789iOS
2015/02/14(土) 07:15:19.56ID:BXQq6emQ少し前からすでに重くなるターンに入ってたから別にって感じ
もうずっと使ってるし、これはいい買い物だったわ
0790iOS
2015/02/14(土) 07:57:46.98ID:OZjDMQf8確かに良い買い物だった。もう3年近く使ってるもんな。
新型が出れば心置きなく買い替える。
0791ふぇすた
2015/02/14(土) 08:01:54.68ID:DKJ/X8U0http://blog.livedoor.jp/festa2015/
0793iOS
2015/02/14(土) 10:31:55.73ID:6rY90XhXどんなときにもたつくのが嫌なのかわからんけど、
ロック画面からホームに行くとき、
アプリを開いたり閉じたり、
ページめくりなんかは別に遅くないよ
キーも普通に打てる
Storeのように情報の多い画面や一覧を出すときは、
もさついたり、スムーズさを保つためか知らんがタメがあったりはする。
お絵かきでびょうががおくれたりとかはない
環境によって違いが出るかもしれんからそちらでも同じとは断言はできない
個人的には7のときとの違いは「思い出せないレベル」だよ
普通に使えてるから気にならんだけかもしれない。
おれは別にストレスにはなってないっす
それよりもクラウドに動画が残せたり5gbまで写真オッケーだったり、
タイムらプスで遊べたり、一情報の共有が便利なので8にしたよ。
つかいたいきのうがなければ無理にあげなくてもいいじゃん。
セキュリティさえ気にしなけりゃね。ならんでしょ?
0794iOS
2015/02/14(土) 16:44:59.19ID:bKgt6FoA0795iOS
2015/02/14(土) 22:24:22.26ID:klonPjFG手軽に効率良く自由な姿勢で行える、
繊細なiPhone系列のUIタブレットってだけで十分。
0796iOS
2015/02/14(土) 22:49:07.28ID:XM9mGyO20797iOS
2015/02/14(土) 22:58:34.69ID:EHW9AVF60798iOS
2015/02/14(土) 23:01:38.62ID:TzOAUtQG0799iOS
2015/02/15(日) 21:03:36.89ID:wZwBD7Fr0800iOS
2015/02/17(火) 09:37:55.95ID:28fpqQLlそしたらアップデート中にフリーズ
文鎮化
と思ったけど
1時間待っても駄目だから強制リセットしたらアップデート終了した
心臓に悪かった
iOS6からの変更だけどキーボード出る時とか
タスク切り替え画面に入る時にちょっともたつき気になるね
それ以外は今のところまだそんな気にならない
視覚効果と透明度は切った
0801iOS
2015/02/20(金) 20:54:13.11ID:3cqBg5y1/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0802iOS
2015/02/23(月) 03:26:41.38ID:RF0QAvOqそれまでは7.1.2で様子見でいいや
0803iOS
2015/02/23(月) 05:20:39.10ID:PkTYEuf60804iOS
2015/02/23(月) 06:58:22.94ID:hhlhbKM6次はXperiaにするわ
0805iOS
2015/02/23(月) 07:15:38.28ID:2pSzS53v0807iOS
2015/02/24(火) 00:04:30.93ID:guPfk9sJ寄せ集めで作ったフランケンみたいなOSでさ
0808iOS
2015/02/24(火) 00:16:58.23ID:z5M2tpy3一年に何回もニューモデルでてさ、一貫性がないからメーカーからも愛着のなさが伝わって「ゴミになったなあ」って瞬間がすぐにくる。
スペックはいいかもしれんが。
ユーザ体験の尊重されてるiPhoneは、スペック低いけどなんか可愛いんだよな、とかなんか手放したくないな、とか、売るときになんか寂しくなるとかそういう情感的な何かがある。
あるいは、d703iのような、いろいろ犠牲にして削り込んでかっこいいのを作りましたっていう、なんかトンガってる機種もない。
大事よ?愛着。
0809iOS
2015/02/24(火) 11:04:21.55ID:E9eYdSnoすげー亀でゴメン!
出来た!あとはサムネがあるとベターなんだけど、PDF Expertは出るんかな?
ぐぐったけどイマイチそこが分かんないんだ。
i文庫HDはもってるんだけど、頁の多いpdfの楽譜をめくるのがちょっと重いかなー?
0810iOS
2015/02/24(火) 13:11:50.40ID:guPfk9sJ高価だが高速なNANDフラッシュを大量に搭載するiOSデバイスは速いが
それを安価な外部SDメモリで代用するAndroidは価格は安いが遅い
メモリの遅さがボトルネックになって全体の動作速度を下げてしまう
iOSデバイスがSDメモリスロットを搭載しないのはそういう理由がある
0811iOS
2015/02/24(火) 13:38:24.77ID:6LMw5Aat別にApple開発の人間でもないのに思い込みだけでそう言ってるんでしょ?
ネットのやり過ぎでちょっと現実と妄想の区別がつかなくなってしまってるんじゃないか。
0812iOS
2015/02/24(火) 13:45:46.92ID:t5P+p7mvただページ送りが右しかできないから残念。
たぶんFastPdf+も同じエンジン使ってるみたいだけど、こちらは左送りにもできる。
しかしその設定が保存されない。
完璧なアプリはないのでしょうか…
0814iOS
2015/02/24(火) 19:07:44.96ID:wyDtUdQw速度云々より安定性やiOSの設計思想が問題だろうね
安物SDはデータ飛ぶことがあるし、
iOSは1つのファイルは1つのアプリでしか見れない(Open Inはファイルのコピー)ようにしてユーザーがファイル構造を意識しなくていいようにしてる
それによってAndroidのように1つのファイルを複数のアプリで参照することができないというデメリットがあるけど、
代わりにファイラーを使ってファイルを動かしたり参照先を設定したりという煩わしさから解放されるというメリットもある
SD外れたらアプリごと使えなくなったりするのは困るから仮にiOSでやるならアプリはフラッシュメモリ、データはSDって使い方だろうけど、
それだと有効活用するにはどうしてもファイラーが必要になってしまう
実際に今もコネクションキット経由でSDは使えるけど、
写真くらいしか扱えないのはやはりファイルの取り扱いをできるだけシンプルに済ませようとする思惑なんだろう
0815iOS
2015/02/24(火) 19:22:11.19ID:wyDtUdQwページ一覧サムネもスライダーサムネもどちらもある
スライダーサムネはi文庫HDとかとはちょっと違って、
スラーダーを動かすとその該当ページだけがサムネイルとして表示される(前後のページとかは出てこない)
一度タップすると画面下端に細いバーが出てくるから、
色が変わってる部分(スライダー)を動かすとサムネイルがポップアップする
あと一覧サムネで編集押すとページを入れ替えたり回転させたり特定ページだけ別ファイルにしたり、白紙やノートを追加したり色々できるのな
技術書や参考書とかを使ってる人は適宜ノートを追加して色々書き込むと便利そうだ
0816iOS
2015/02/25(水) 17:02:34.50ID:Es9ueraIゆとり世代は物事を額面通りに受け止めるだけで、
状況から物事の裏を推測する事が出来ないんだね
SDメモリスロットを搭載しないのはなぜだという声は
昔からあるからね、アップルの人間がそう話していた
0817iOS
2015/02/25(水) 17:05:24.99ID:Es9ueraIそういやiOSデバイスでメモリが壊れたって話は聞かないね
似たようなのでSSDなどは割と故障の話を目にするのに
万一故障しても故障した部分だけ切り離して処理してんのかもしれないが
0818iOS
2015/02/25(水) 21:25:01.78ID:2DkzBGOkそういう人はたいがい年齢も知らない他人をゆとり扱いするみたいだけど。
0819iOS
2015/02/25(水) 23:36:57.29ID:XrXEOeLUSMBでの転送速度も3MB/s程度までしか出くて遅い
airとかair2に買い換えたら改善すんのかな
0821iOS
2015/02/26(木) 12:13:38.85ID:Rka7Fpw5今ゆとりゆとり言ってる人って
0822iOS
2015/02/26(木) 17:22:46.49ID:Zi2uREPBi文庫HDのパフォーマンスを上げたければair2で改善する
WiFi 転送の速度の問題は今使っているルーターと転送側のpcが ac規格に準じていれば改善する air2はac規格に対応している
0823iOS
2015/02/26(木) 19:16:35.46ID:pbuOyd22nでも50Mbpsは出るだろうし
0824iOS
2015/02/26(木) 19:59:32.51ID:tU3AjQbg0825iOS
2015/02/26(木) 22:57:26.31ID:/NiSuqT7i文庫HDをiPad3のiOS6で使ってて昨日iPad Air2に買い換えたら
ページめくりとサムネイルの表示が爆速になった
改善どころか大満足すると思う
0826iOS
2015/02/26(木) 23:06:33.33ID:3mgrb5940828iOS
2015/02/27(金) 06:18:52.55ID:FVx0IFsuAppleがちゃんとそう話したのなら他で情報出ていないってことはないんだから
引込みがつかなくなってウソにウソを重ねてしまっただけでしょどうせ
0829iOS
2015/02/27(金) 11:56:26.37ID:DiutAYw+/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0831iOS
2015/02/27(金) 22:34:14.84ID:knSeeHPDまあゲーム機として使ってるからゲームができなくなるまでは買い換えるつもりはないが
0832iOS
2015/02/27(金) 23:23:39.39ID:VZIQsZn5はいソース、お前の負け
自分が使ってるiPadの構造も知らぬ情弱はオワコン
Androidタブレットのシェアが増加するも、いまだにタブレット市場で優位性を維持している「iPad」。
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0833iOS
2015/02/27(金) 23:37:51.17ID:roKjK1K3お前論点がずれてるってよく言われない?
>810→>811→>816→>818→>827の流れでNANDフラッシュの需給の話を出されましても
0834iOS
2015/02/28(土) 06:26:31.58ID:KRCw84OD外部メモリとの比較で動作速度云々とかそれを嫌がってスロットを搭載しない理由になってるだとか全く出てきてないのに
どこが>>810の話を裏付けるソースになってんの?
0835iOS
2015/02/28(土) 13:48:54.63ID:5Rpd9QXs3でも大した不自由なくて今のまま。
1から3に変えた時は、Retinaやカメラ搭載でワクワクした。
0836iOS
2015/03/01(日) 00:36:25.30ID:exT/81YhAirでは内蔵スピーカー使わないほうがいい。
背面がビリビリして痒くなる
0837iOS
2015/03/01(日) 00:54:48.20ID:aX6f7+dAiPad4よりあとの端末は使う気しない
0838iOS
2015/03/01(日) 07:22:33.70ID:jRO2A5Hxmini2の色ムラも最近のは改善されてるっぽいけどね
0839iOS
2015/03/01(日) 07:50:44.45ID:db/BYUQ8それが買い替えを躊躇させてる
Bluetoothでスピーカーに飛ばせば
関係ないけど、手持ちで聞く時もあるし
0840iOS
2015/03/01(日) 12:49:33.77ID:G8elhxuoなんか前よりサクサク動く印象。
0841iOS
2015/03/02(月) 03:04:09.03ID:YQqvMj2c0842iOS
2015/03/02(月) 03:08:57.79ID:YQqvMj2cAndroidに対するiOSの優位性は大量に搭載されたNANDフラッシュだという>>816の話を
なんの証拠も示さずに勝手な憶測だと否定していたゆとり世代の情弱アスペ>>818が、
逆に>>832でソースを出されて、iPadの構造も知らぬ>>828が惨めにも完全論破された
ただそれだけの話であり、そういう流れだよ
0843iOS
2015/03/02(月) 06:27:49.79ID:Xlgok85R>SDメモリスロットを搭載しないのはなぜだという声は
>昔からあるからね、アップルの人間がそう話していた
自分でこう言ってんのにアップルの人の話がまるで出てきてないし
SDメモリスロット搭載しない理由もまるで説明がついてないのに
NANDフラッシュがどうのと、すげー簡単に話をすり替えちゃうもんだな
0844iOS
2015/03/02(月) 10:35:39.23ID:8lpSrmWk最初から誰もiOSとAndroidの比較のところにつっこんではないんだよ
「SDカードを搭載しないのにはそういう理由がある」
この部分が勝手な推測じゃなくてソースがあることを示してくれよ
0845iOS
2015/03/02(月) 12:01:15.83ID:8S/NzQaS0846iOS
2015/03/03(火) 04:30:50.85ID:njD1DaBa>>844
Appleの人間に聞くまでもない常識も知らずにバカにされたのがよほど悔しかったらしい
Androidとの決定的な違いを見せられたら幼稚な揚げ足取りなど全て意味がなくなる
証拠? お前が手にしているiPadが証拠そのものだろうよw
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0847iOS
2015/03/03(火) 05:06:41.89ID:a4hNcwt2それは自分の憶測などではなくAppleの人間がちゃんと発言したことである、と
自分が>>810 >>816で書き込んだことに対するソースを求められてるのに
わざと見当違いの記事を貼って誤魔化そうとしてるの?
「Appleの人間が」「SDカードスロットをiPadが搭載しない理由を動作速度を落とさないためであると語っている」記事を
さっさと貼ってよね
0848iOS
2015/03/03(火) 05:21:01.00ID:a4hNcwt2本当は自分でも気がついてるだろうに、まあ見苦しく足掻くもんだねえ。
0850iOS
2015/03/03(火) 13:28:21.14ID:3vPh7War自分の考えでは〜とでも言っておけばよかったところをソースがどうのと言い出すから
バカみたいに見苦しい言い訳を繰り返す羽目になる
0851iOS
2015/03/03(火) 16:51:39.99ID:5NAZRmMe0852iOS
2015/03/03(火) 20:29:47.83ID:QlJPgsMD0853iOS
2015/03/04(水) 08:29:10.02ID:TqKthPJDはいソース
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
惨敗乙
0854iOS
2015/03/04(水) 08:43:20.99ID:TqKthPJDそんな常識的な事すら知らないのはニワカの君だけだから、このスレの過去ログを調べてごらん
昔、iOSデバイスにはなぜSDメモリスロットがないのか? と誰しも疑問を抱いたが、その回答がそれだ
まさかSDメモリの遅さを知らないわけじゃないだろう?
0855iOS
2015/03/04(水) 08:48:21.44ID:TqKthPJD憶測ではないよ、過去に出た話が元だから
即興でそこまで詳しい技術的な話は思いつかない
昔Android対iOSで散々争われていただろう
SDメモリはその頃に何度もあがった話だよ
引っ込みがつかなくなったのは揚げ足をとったら
ソースまで出されてもはや立つ瀬のなくなった>>811だよ
ここまで徹底的にやり込められるとは思わなかったんだろうね
0856iOS
2015/03/04(水) 09:30:48.89ID:jgNE3UUNあのね
NANDフラッシュのこともSDカードの話ももうみんな分かってるの
理由もだいたい想像はついてるの
ただAppleの人間がはっきり理由を表明しないから、推測でしかないの
そこでキミが「ソースがある」というから、疑い半分期待半分でソースを出すよう頼んだわけ
ところが出てきたものはAppleとは全然関係ないアナリストの話で、SDスロットを搭載しない理由の説明にすらならない
過去に出た話ってどこで出た話なのよ、まさか2chとか言わないよね?
>847も言ってるように、Appleの人間がSDスロットを搭載しない理由を語ったってソースを待ってるのよ
それが出せないならソースソース惨敗論破とか言わないでもう引っ込んでなよ
徹底的にやり込められてるのはどっちなのよ
0858iOS
2015/03/04(水) 19:25:09.45ID:hYZq8d4eあくまでも当事者がどう考えどう動いたかその一点のみなんだから
外野が勝手にこれっぽいあれっぽいとか言ってたって何の意味もなくね?
0859iOS
2015/03/04(水) 20:15:36.98ID:3U3uzsYm真実なんか滅多に分かるものじゃないけど、
何らかの判断を迫られることがあるからこそ人は推測するんだろ?
別に研究論文出すわけでも裁判で証拠として提出するわけでもないんだから、
ビックカメラの兄ちゃんにお勧め聞くのと同じで製品を選ぶ際に考慮する資料としては十分じゃねーの?
ってかAppleの中の人がどう言ってたかなんか興味ないしどうでもいいわ
タブレットの最低サイズは9インチとか言って数年後にiPad mini出すような会社だし、
そもそも端末の設計に関わってた人なんか沢山いるんだから色々なこと考えてる人がいて当然だしな
0860iOS
2015/03/04(水) 21:13:04.15ID:ug1VQ2uf客観的な事実と明確に切り分けて論じろってことではないの
これでいいとか大きく外れてはいないとか完全に主観でしかないでしょ
0861iOS
2015/03/04(水) 21:49:22.82ID:Ck6Mb2Di掲示板に書き込むのに主観だとなんか問題あるんだっけ?
>>814も根拠を挙げつつも「〜だろう」と推測部分は明示してるし、
今のところ明確な反対意見も出ていない
Appleの中の人がどうとかは分からないのが前提なんだから、
2chのやり取りにはあんなもんで十分だろ
これ以上やりたいなら別スレ立てて>>855と一緒にそっちで好きなだけ話してろ
0862iOS
2015/03/04(水) 22:19:39.98ID:1PrNWYrp0863iOS
2015/03/04(水) 22:59:27.65ID:jgNE3UUNまあどうも論点がずれてることに気付けないタイプみたいだし、俺はこれ以上触るのはやめとくわ
つまらん話で流してすまんね
0864iOS
2015/03/05(木) 03:02:06.40ID:6C7tyRww自分の意見に沿ったのをググって探してくるから聞くだけ無駄なんだよ
0865iOS
2015/03/05(木) 06:15:05.05ID:LSF2KDHU仕事でMDM関連のことやるけど、AndroidはどうしてもSDに書き込んで情報を持ち出せることがリスクになる
キットカット標準ではSDに書き出せなくなったけど、それも中途半端だし
0866iOS
2015/03/05(木) 12:59:31.47ID:3UrqjrP4今のiOSでSDスロット付けたとしてどう扱うんだっていう
0867iOS
2015/03/05(木) 23:27:07.88ID:fShMbWirそんなにみんな使ってるの?
0869iOS
2015/03/06(金) 12:45:19.20ID:4xgKBIWM単純に容量低い安いモデル買って買い替えた時もSD使いまわして安く済ませたいんだよ
0870iOS
2015/03/06(金) 13:44:46.24ID:V7hDpreS使いまわそうと思って買ったけど
使い回す頃には容量的に陳腐化して
その頃は大容量が安く手に入るように
なってて結局買い直す。
買い直す頃にエラーが出て使い物に
ならなくなってる。
0871iOS
2015/03/06(金) 15:39:00.58ID:FO8Ef0M5性能はどんくらいあがるんだろ
0872iOS
2015/03/06(金) 18:04:50.67ID:+ah4PAuJはいソース
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
惨敗乙
0873iOS
2015/03/06(金) 18:06:21.13ID:+ah4PAuJソースがあるので推測とは言わない
つか昔散々話題になった事を知らないのはお前だけ
無知なお前が事実を知らないだけの話なんだよ
だから過去ログを漁ってみろと説教している
0874iOS
2015/03/06(金) 18:08:01.91ID:+ah4PAuJiPhoneやiPadの構造がそうなっているのだから憶測もクソもない
目の前のiPadがSDメモリを採用してない事実こそ客観的ソースだよ
0877iOS
2015/03/06(金) 18:13:10.78ID:+ah4PAuJ俺を巻き込むなよ
俺の話はソースのある事実であり憶測ではないから
つかiOSデバイス使ってりゃ誰でも知ってる話だ
そう目新しい話でもなく常識レベルの話だよ
0878iOS
2015/03/06(金) 18:16:07.27ID:+ah4PAuJそれもあるよ
AndroidみたいにSDメモリを介してなんでもぶち込めるとセキュリティ上問題がある
スマホは電話の機能も有してるから、何かトラブルがあれば余計に面倒な事になる
0879iOS
2015/03/06(金) 18:21:46.14ID:+ah4PAuJモバイルWiFiルーターにSDメモリ載せてるけど結局使ってない
簡易NASとして機能するのだけど、ブラウザからしかアクセス出来んし
iPadからだと、とにかく使い勝手が悪いんだわ
データの読み書きもウンザリするほど遅いし
OSがそういう仕様なのだから、仮にSDメモリスロットを付けても
モバイルWiFiルーターの場合と同じように使い辛くて意味ないと思う
0880iOS
2015/03/06(金) 18:59:49.23ID:E6muJ7QGいい加減なこと言ったというのを認めまいと必死に悪あがきしてんじゃなくて
これはガチで本人だけが異次元の論理を備えているパターンですわ
0881iOS
2015/03/06(金) 19:25:18.94ID:sb6RXD6/>米国の市場調査会社であるIHS iSuppliは、
一行目からAppleの発言じゃ無いんだが
そもそも論点は大容量のNANDフラッシュを採用してるという事実じゃなくてその理由でしょ
まあキチガイに言っても無駄だろうけど
0883iOS
2015/03/07(土) 15:17:46.35ID:ldso6Lujはい、キチガイには理解出来ない証拠ソース
これで惨敗何度目だ?
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0884iOS
2015/03/07(土) 15:42:34.36ID:8TGGMiOp>iOSデバイスがSDメモリスロットを搭載しないのはそういう理由がある
>>816
>SDメモリスロットを搭載しないのはなぜだという声は
>昔からあるからね、アップルの人間がそう話していた
>>827
>ソースあるよ、お前が情弱なだけ
自分でこう言ったんだから、じゃあ「Appleの人がSDメモリスロット搭載しない理由を語ってるソース」を出せよって話なのに
なんで”IHS iSuppliでメモリ部門のアナリストを務めるDee Nguyen氏”がNANDフラッシュたくさん積んでると語ってる
まるで関係ないこの記事を繰り返し貼れるんだかなあ。
それAppleの人間もSDメモリスロットの話もどこにも出てねー無関係な記事じゃねーかよと。
見てる人はみんな呆れる他ないというのに、何故か本人だけはぐうの音も出ないほど論破してやった気になっちゃってるというサイコパスの世界だわ。
みなさん、ここまでのマジキチはなかなか見れるもんじゃないですよ。
0885iOS
2015/03/07(土) 18:05:48.09ID:RhxGtP7Z0887iOS
2015/03/08(日) 13:07:38.80ID:02VCHvCVお前それじゃTwitterも出来ないだろうね
ろくに書き込みも出来ないのにiPad使ってるのか
ガキには過ぎたオモチャだな
0888iOS
2015/03/08(日) 13:24:24.69ID:JZRUJkrK0889iOS
2015/03/08(日) 13:25:51.11ID:syutxvRA0890iOS
2015/03/08(日) 14:31:48.89ID:BDY5UWPzもう触らない方が良い
0891iOS
2015/03/08(日) 17:20:49.91ID:wnANjqED0893iOS
2015/03/09(月) 07:24:37.94ID:h+riZI0q0894iOS
2015/03/09(月) 09:58:02.66ID:H6uAtdxKストレージなんて僅かな変動は普通にしてるし
0895iOS
2015/03/09(月) 14:14:27.69ID:ggbjSa8q/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0896iOS
2015/03/09(月) 20:02:18.48ID:jNJd7Et3よろしくニキ〜wwwww
0898iOS
2015/03/09(月) 21:33:30.14ID:/2rERLq4周りの人間がすべてオッサンに見えるガキは
自分からケツの青さを晒して見下される、とw
ゆとりのガキはオッサンには勝てないよ
0899iOS
2015/03/09(月) 21:35:53.05ID:/2rERLq4だろうな、ソース出されても理解出来ずに駄々こねてるんだから
いい加減に自分の知識不足と盲目ぶりを認めたらどうかと思う
自分の使ってるデバイスの構造くらい知っとけよと思うが
Macしか触った事のないクソマカーならそれが普通なのかもな
iPadは、タブレット市場におけるハイエンド製品としてのポジションを守るために、競合機種よりも多くのNANDフラッシュを搭載している。
http://eetimes.jp/ee/articles/1203/15/news035.html
0902iOS
2015/03/10(火) 00:18:42.75ID:JVJzk+87airを買う気にもならねーし、次のair3待ちだ
0903iOS
2015/03/10(火) 05:13:09.27ID:Y/CJxzCi0904iOS
2015/03/10(火) 07:36:10.15ID:Qm0JbML60905iOS
2015/03/10(火) 19:53:16.58ID:Y/CJxzCiwifi速くなったと思う。詰まりが無くなった。
あと文章のコピーがかなりまともになった。
0906iOS
2015/03/11(水) 08:27:27.20ID:KEKcLbhN単に再起動のおかげじゃね?
0907iOS
2015/03/11(水) 18:48:15.21ID:neOyIzJM0908iOS
2015/03/11(水) 20:03:12.48ID:k08Fp4qR今回のアプデは大した事ないみたいだよ
主にApple Watch関連みたいだし、iPad使いにはあまり関係なさそう
今のは最初の頃の劇重に比べればかなりマシになってるけど
古いiPod touch 4 …だったかな、iOS6までしか対応しておらず
セキュリティ関連のアップデートしかされてないはずなのだけど
久々に触ってみたら最新のiPad並みに軽かったんで驚いた
Appleって旧機種になり最新OSのサポート対象から外れても
最後は使うのに支障のない程度の軽さにしてくれるのは助かる
iPod touch 4 はステレオに収まってるけど、今も普通に使える
音楽データも他のiOSデバイスと勝手に同期されるんで便利だわ
0909iOS
2015/03/11(水) 23:01:03.21ID:lCMciWm6>最後は使うのに支障のない程度の軽さにしてくれるのは助かる
3GSも4も4Sも最終バージョンは糞モッサリなんだが
今のところ最後までサクサク動いたのは初代iPadくらいだわ
それもそこそこの頻度でアプリ落ちるし
0910iOS
2015/03/12(木) 22:37:50.25ID:+kGknpON前は画面外から指を引いてきても余裕で反応したのが
8.2は液晶の淵ギリギリから引かないとダメになってる。
そのかわり範囲選択はだいぶまともに戻ったかな。
0911iOS
2015/03/14(土) 05:05:02.38ID:50/N8cJpiOS6でブラウジングが重くて限界なんだけど
軽くなるなら上げたいし重くなるなら買い替えまで上げないわ
0912iOS
2015/03/14(土) 07:07:58.11ID:qWQuF6ENタブをいくつか開くと真っ白になってページ移動してもそのままになってしまう症状も直ってないし。
0914iOS
2015/03/15(日) 09:29:02.12ID:4ZQV2Dxq今だに16Gモデルがあるとか
0915iOS
2015/03/15(日) 11:57:47.15ID:Ky1GLywe容量は128GBもあればほとんどの人が足りてるのだろう
今はクラウドやらNASやらモバイルWi-Fiストレージやら色々あるし
0916iOS
2015/03/15(日) 14:57:28.32ID:OL8sYH4P0917iOS
2015/03/17(火) 13:54:39.13ID:m68Nv2f60918iOS
2015/03/17(火) 20:45:28.87ID:+sxBNavK正直とっくに興味はAir2に行ってるからこれはもうどうでもよくなってる。
0919iOS
2015/03/17(火) 22:34:19.26ID:RgcDZL1O重くてもいいから次は大画面の綺麗な液晶で出して欲しい
0921iOS
2015/03/18(水) 17:08:25.45ID:kCDDH9p6シリアルから察するに5.1.1だった
0922iOS
2015/03/31(火) 07:16:09.53ID:97+s0C75__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
0923iOS
2015/04/07(火) 19:30:04.12ID:QN19EewI0926iOS
2015/04/08(水) 00:00:21.77ID:Ej433OT0傷は付いてないけどコーティングは剥がれてきてる部分があるな
0928iOS
2015/04/08(水) 07:25:40.04ID:9LSTMpXI0929iOS
2015/04/08(水) 20:08:11.21ID:boP/CrNyアップルケア終了寸前月に、計ったように液晶にシミが発生
無料交換して貰ったので、ケースとフィルムを買い換え
これで後2年は戦える
0931iOS
2015/04/08(水) 21:11:15.13ID:bpWl/JC00933iOS
2015/04/09(木) 03:11:05.14ID:Wsi2K9Yx0934iOS
2015/04/09(木) 11:41:21.91ID:yymV+Dtyそろそろアップしちゃってもいいっす??
0936iOS
2015/04/09(木) 20:30:50.82ID:amfDOJd4アプリの起動が早くなった
wifi読み込みが早くなった?
全体的に軽くなったぞー!
0937iOS
2015/04/09(木) 21:25:30.79ID:A+phkNd30939iOS
2015/04/10(金) 00:54:09.27ID:VzFoM8kj0940iOS
2015/04/12(日) 05:15:59.24ID:QkVFgkyoSHSHとってないから戻せないし何とかして欲しい
0941iOS
2015/04/12(日) 07:20:22.02ID:jaSNlpoy0942iOS
2015/04/12(日) 11:53:37.05ID:io3z/efKiOS6以降だと脱獄してビル店不調になったら
最新にしか戻せないんだよなぁ
5sとかで7.1.2維持してても脱獄で不調になったら7.1.2で復元できないのがからい
0943iOS
2015/04/12(日) 11:54:31.93ID:io3z/efK0945iOS
2015/04/13(月) 21:26:48.96ID:sSJGgARLアプデで問題でたことないんでいつも即あげてる
いつかダメになるんかね
0946iOS
2015/04/14(火) 00:21:40.87ID:pC/m7ZZe再起動ってどんな感じ?
俺のは電源入れたり、スリープからの復帰で必ずアップデートの画面が出て
終わったと思ったらロック画面からまたアプデ画面になって読み込み。
そんな感じで何回もアプデ画面になって前に進めないよ。
6回ぐらいアプデ画面繰り返してやっと落ち着く感じ。。。
0947iOS
2015/04/14(火) 06:14:00.13ID:hcN5FfT10948946
2015/04/15(水) 11:34:38.94ID:6Hn1CcxOバッテリー無くなって充電したら再発。。。意味わからん。
0949iOS
2015/04/15(水) 14:43:41.82ID:S7QpKpB00950iOS
2015/04/16(木) 15:17:53.63ID:ze6i0adb| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
/ ⌒ ヽ
/ |
/ (●)(●) |
i ( 8 ) |
i  ̄ |
/ / |
{ ̄ ̄)旦( ̄ ̄ ノ |
| ̄ ̄  ̄ ̄ |
ヽ |
入 /
/ >── ´ /
(__/ /
`ー── ´
0951iOS
2015/04/16(木) 16:39:57.39ID:wPOndq0lこのバージョン最悪だ
0952iOS
2015/04/16(木) 16:59:40.87ID:6SeDSJ7+8にしなきゃいけない理由もないし。
0954iOS
2015/04/17(金) 12:56:17.38ID:ZTD80yWW0955iOS
2015/04/20(月) 09:28:26.10ID:QRz9hHUg何回か出てくると落ち着くようだが…。
電源入れなおすと、またなる。
復元もしてみたが変わらず。
前の方見ると、同様の人いるみたいですね。
0956iOS
2015/04/20(月) 09:52:05.22ID:ze3HFaqC5とPAD4thは6.1.2で止めておくと
付加価値感が高い。
でもA5端末は復元イコール最新だから
脱獄必須な人はよほど慎重に運営しないとね
0957iOS
2015/04/20(月) 14:27:11.21ID:oOJnF5TW内容からして頭悪そうだからどっちでもいいけど 付加価値がいくら付こうとも今更意味ない 一部のマニア受け使用じゃね
0958iOS
2015/04/20(月) 21:09:53.62ID:ze3HFaqC0959iOS
2015/04/20(月) 22:33:38.12ID:WVhkCmDJ書いたの俺だけど今もなってるよ…
パッと使いたいときに画面切り替わってイライラ・・・どうにかしてほしいわ。。。
0960955
2015/04/21(火) 07:37:15.82ID:wIQ9eNXsiTunesに繋いだ時にもなりますか?
最初そんな感じでした。
とりあえず今は落ち着いてる?ようです。
たぶん電源入れ直したらまたなると思いますが。
0961iOS
2015/04/21(火) 15:40:09.57ID:bY2c7tOm0964iOS
2015/04/22(水) 13:16:19.66ID:ioimwxtC0965iOS
2015/04/22(水) 14:01:06.69ID:ER9qL6u5頼む換えてくれ
0966iOS
2015/04/22(水) 21:56:01.30ID:pZ84EUaf/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0967iOS
2015/04/23(木) 14:51:52.35ID:+A7hTq8wボリュームボタンは3のシーソー式の方が操作し易いな。
0968iOS
2015/04/23(木) 20:17:35.36ID:xL98m3z/0969iOS
2015/04/23(木) 20:38:57.46ID:U0rHJGIz0971iOS
2015/04/24(金) 17:17:53.51ID:ycCyRbXy8.18.2時代は捨てようと思ってたけど。
0972iOS
2015/04/24(金) 17:36:17.74ID:rTfgFW1A0973iOS
2015/04/24(金) 19:24:23.94ID:nThV6Bp+重くてもいいから液晶の画質重視でお願いしたい
0975iOS
2015/04/25(土) 10:11:52.58ID:jOLhW1vGしょだいぱっどは5.1.1、アイ4は7.1.2に出来るんだな
0977iOS
2015/04/27(月) 08:43:58.40ID:kHEZ2ns+0978iOS
2015/04/27(月) 11:11:17.77ID:Uq/3VIfM0979iOS
2015/04/27(月) 14:39:11.04ID:qiuP5WiA0980iOS
2015/04/28(火) 11:44:27.28ID:tDxm4Dl8再体験する方法ってないのかね。
0981iOS
2015/04/28(火) 13:28:00.13ID:Jc1BOOysレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。