トップページios
994コメント307KB

〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part245

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS2014/07/15(火) 01:32:06.72ID:7/a84b/Z
■Apple iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  サポート
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  修理の申し込み
  http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
  マニュアル
  http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
  My Apple ID
  https://appleid.apple.com/jp/

■iCloud 概要
  http://www.apple.com/jp/icloud/
  iCloudへサインイン
  https://www.icloud.com/

■SoftBank モバイル
  http://www.softbank.jp/mobile/
  iPhone 製品情報
  http://www.softbank.jp/mobile/iphone/product/iphone-5s/
  iPhone お客さまサポート
  http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/
  iOS 7の利用・設定方法
  http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/ios7/
  あきらかな故障・破損の場合
  http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/devicetrouble/
  電話の問い合わせ窓口
  http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/phone/
  My softbank ソフトバンクモバイル会員専用ページ
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■脱獄について
  脱獄に関する内容は脱獄スレッドで質問してください

■前スレ
〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part244
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1398277197/

テンプレは以上です。
0836iOS2014/10/28(火) 18:56:08.15ID:mCsitL27
>>835
ガラケー→SDカード→母艦→iPhone
0837iOS2014/10/28(火) 20:50:11.05ID:tNPr8bLG
>>829
iidaだよね?BluetoothもmicroSDもあるしなんとでもなるんじゃないの?
0838iOS2014/10/28(火) 23:53:29.53ID:TezJ85h0
SoftBank、iPhone5Sだけど
キャリアアップデートが来たんですけど
今回は何?
0839iOS2014/10/29(水) 07:16:39.28ID:FlauYD/U
5だけど、今6に変えるか1年待って6sに変えるか迷う
0840iOS2014/10/29(水) 08:03:48.47ID:bOFb2FqW
>>838
バージョンは何になったの?
0841iOS2014/10/29(水) 10:18:04.25ID:pKedNbcv
最新のキャリア設定はバージョン1.6ですか?
0842iOS2014/10/29(水) 10:52:04.60ID:utohN5N/
18.1
0843iOS2014/10/29(水) 10:58:45.15ID:cODhVU3O
キャリア設定アップデートの内容をホームページで告知、公開すべきだよな
0844iOS2014/10/29(水) 11:28:27.83ID:Xvkiaz8F
公表しないでも更新ファイルを見れば分かるし、一般ユーザーが見てもあまり意味がない。
0845iOS2014/10/29(水) 11:46:41.45ID:LQiozsSU
キャリアアップデートのせいで不具合が出た事例もあるから公表したほうがいいな
0846iOS2014/10/29(水) 11:58:39.45ID:Xvkiaz8F
だから見ればいいじゃん。
Softbank_jp_iPhone.ipccを
0847iOS2014/10/29(水) 12:06:46.85ID:yvCb35nq
>>846
自分の適用されてるキャリア設定versionがわかっても、最新版や更新履歴はわからないだろ
0848iOS2014/10/30(木) 18:02:16.03ID:KPFErdeq
こういう症状ってみんななる?

相手から「いきなり留守電に入って繋がらないんだけどっ」って時がたまーにある。

こちらは通常の待ち受け状態だったり、音楽聴いてる時だったりいろいろなタイミングですが。

で、その時は決まって着信履歴には一切なく、メーセージ「1414」で着信のお知らせが届いてます。

機種は4Sです。
特定の人だけではないです。

相手によっては、わざとやってる? と思ってる人もいるので困ってます。
0849iOS2014/10/30(木) 18:54:46.27ID:He8cd4fN
>>848
アンケートかな?
0850iOS2014/10/30(木) 19:22:31.66ID:TuHhWnl7
>>848
不具合の相談ならOSのver.くらい書こうぜ
0851iOS2014/10/30(木) 23:03:52.09ID:KPFErdeq
>>850
7.1です。
0852iOS2014/10/30(木) 23:14:50.38ID:TuHhWnl7
>>851
キャリアアップデートしてみたら?
0853iOS2014/10/30(木) 23:57:07.94ID:vXI8wfj/
>>726
>>727
私も2012年10月にiphone5を契約してそろそろ6に変えようかなと思ってたところ
ホワイトプラン、4G LTE定額プログラム、スマホBB割継続で結構お得に機種変できるかなと考えてたんだがそういうソフバンのやり方を聞くと萎えてきたな
0854iOS2014/10/31(金) 02:22:39.11ID:IYPQSrrG
4SをiOS5.1.2のままずっと使っててます。
今機種変しないと通話料込プランになるそうなので6にしようかと思うのですが、
MacはSnowLeopardだと無理でしょうか?
0855iOS2014/10/31(金) 06:04:24.12ID:Pfluwy7w
優勝セールありますか?
0856iOS2014/10/31(金) 08:21:30.22ID:2XoPmcTQ
>>854
せっかくメーカーサイトも情報を提供してくれているんだから1度くらいざっとみてもいいと思うんだけど、見るの面倒か。

いろんな事が書かれているんだけどね。
0857iOS2014/10/31(金) 08:24:06.42ID:h8d4Zl+p
6にしたら駅のwifiに繋がった時、犬の絵が出っぱなしになり
能動的に[完了]ボタンを押さなければ消えないのは仕様ですか?
4の時は勝手に消えてました。
0858iOS2014/10/31(金) 09:57:10.37ID:yx3SkK++
>>856
別に面倒じゃないけど、
アップルのサイトは詳しい情報の載ってそうな+ボタンが展開しないんですよね。
iPhoneでみてます。OS古いからかもね。
0859iOS2014/10/31(金) 10:06:24.82ID:uL/0ludq
>>852
キャリアは16.1です。
これって新しいバージョンがあるならダイアログ出るんですよね?
0860iOS2014/10/31(金) 10:49:20.05ID:Sy7X24y4
>>859
復元するかそれでもダメならiosのアップデートするしかないかな
0861iOS2014/10/31(金) 11:32:37.41ID:uL/0ludq
>>860
手だてとしては、
やっぱそうするしかないかぁ。

他に、俺もなるーって人が現れないって事は珍しい症状なのかな。
0862iOS2014/10/31(金) 12:45:24.60ID:Xh/JxAjc
電波が不安定なんじゃ?
0863iOS2014/10/31(金) 14:44:03.00ID:C6O+NTEN
>>859
おやすみモード解除
0864iOS2014/11/01(土) 12:10:56.92ID:l/EUcNl6
機種変更でiPhone6を予約したんだけど、受け渡しの時前の機種(iPhone5)のsimって返却しなければならないのですか?

simが無いとiosなどのupdateに困るんだけどどうしよう。
0865iOS2014/11/01(土) 17:20:20.83ID:btVbFv0m
iphone6+をさっそく落として、アルミ面とガラス面に小さなキズをつけたんですが、あんしん保証パックってこういう場合でも対応できますか?
0866iOS2014/11/02(日) 23:17:02.60ID:6fiF9ypI
メール送れねえぞ!ハゲ!
0867iOS2014/11/02(日) 23:19:17.64ID:6fiF9ypI
>>864
ショップでSIMは差し替えてんじゃん?SIMフリー買うのか?
0868iOS2014/11/02(日) 23:22:37.33ID:6fiF9ypI
ハゲのWi-Fiだと2ちゃんもメールも送れねえじゃんか
ったく、CMばっかかねかけてんじゃねえよ!
0869iOS2014/11/03(月) 10:04:44.04ID:Z0xplah7
ハゲのWi-Fiってなんですか
0870iOS2014/11/03(月) 10:16:53.03ID:A/p4keH1
>>869
http://i.imgur.com/5UgvoZS.jpg
0871iOS2014/11/04(火) 15:11:41.43ID:FoIp6NCd
ここで訊いていいか迷ったのですが、SoftbankのiPhone5sを使用しています。
先日から、iPhoneでもiTunesでもアプリ・音楽のダウンロード・購入ができなくなり困っています。
アプリ等をダウンロードしようとすると、「ご利用のAppleIDは無効にされています。」詳細はiTunesサポートへご連絡ください。
と出てダウンロードできません。

んで、サポートにメールしたのですが、48時間経っても何の回答も返ってこずどうしようもない状態です。
これは自分で何とかできる問題ではないのでしょうか?
IDが無効にされたのも全く心当たりがないし、サポートの怠慢さに呆れていますorz
0872iOS2014/11/04(火) 15:21:39.49ID:/Fp8Oa78
>>871
メールがダメなら電話すればいい
0873iOS2014/11/04(火) 16:59:39.45ID:9sJ9lyGw
>>868
場所による。
0874iOS2014/11/04(火) 17:01:38.85ID:9sJ9lyGw
>>871
それはApple側の問題。
登録しているクレカの期限が切れていたりと理由はいくつかある。
0875iOS2014/11/04(火) 17:55:41.84ID:ZI6JroLa
SoftBankから
ドコモMVNOに移りました。
意外と快適でワロタw
3日で1GB規制もないから
むしろバンクより快適だわ。
動画も楽勝だしなにより3日1GB規制がないのが
心理的に安心感が違う。
動画みてても規制の心配しなくていいの助かるわぁ。
http://i.imgur.com/OUWoF7p.png

これで月1250円 4GBまで
0876iOS2014/11/04(火) 18:00:30.61ID:617N+zEu
>>871
My Apple IDへ行けばリセットできませんか?
うちも先日リセットがされてたようですぐになおせましたよ。
0877iOS2014/11/04(火) 18:31:07.34ID:SJWP0XOJ
2年ごとにキャリア変えて行った方が経済的に合理的なんだろうな
0878iOS2014/11/04(火) 18:35:56.01ID:9wT0Z4PF
154 iOS sage 2014/11/04(火) 14:30:44.61 ID:ry1k6YlY
これって規制よな?
そんなに使った記憶無いんやけど…
http://i.imgur.com/stmLw1u.jpg

168 iOS sage 2014/11/04(火) 18:30:27.85 ID:d7S9Jw0P
やっぱり1GB規制ですた
ただ2ちゃんやるだけならうpは速いしそこまで不便でもないな
通常のブラウジングはキツいけど
http://i.imgur.com/Newjrc6.jpg



↑SoftBank鬼規制すぎるww

かたやドコモのMVNO1450円で4GBまで使えて全く規制なし
http://i.imgur.com/OUWoF7p.png

SoftBank使ってる奴アホすぎるwww
0879iOS2014/11/04(火) 18:48:17.89ID:WK46PbEV
>>877
そういう形をキャリア自身が作り上げてしまったからね。
長年使い続けても全くメリットがないし。
ソフトバンクなんてTカードになってデメリットだけになったし。
0880iOS2014/11/05(水) 22:56:52.37ID:QUwYPLah
長期ユーザーを、もう少し優遇して欲しいよな
まぁ面倒だからキャリア変えないだけなんだけどさw
0881iOS2014/11/06(木) 09:11:01.30ID:dA1wDycq
下取り確定のTポイントなんだけど
My SoftBankに記載されている適用日にならないと加算されない?
0882iOS2014/11/06(木) 10:21:15.11ID:Idu+6Kij
質問です。

4S→5Sに機種変更した為、
今までiTunesで行ってきた4Sのバックアップデータを、
今度は5SをPCに繋げバックアップの復元でデータ移行をしようとした時、
4SのiOSより5SのiOSのバージョンのが古いと、最新バージョンにアップしろと促され復元をさせてくれないのですが、
最新にアップデートかけずに移行させる方法ってありませんか?

ちなみに、
4Sはv7.1.2
5Sはv7.0.6
です。
0883iOS2014/11/06(木) 10:37:16.42ID:p7Lo8R4E
ありません
0884iOS2014/11/06(木) 13:03:47.18ID:F5CcuY4C
>>882
うむむ、そういう事があるのですね。勉強になります。わたしは分かりませんが、アドバイザーが現れる事を祈ります。
0885iOS2014/11/06(木) 15:23:51.30ID:1iLZT+jc
>>882
5sを新しいiPhoneとして使うしかないかな
データの移行は手作業になるが
0886iOS2014/11/06(木) 15:54:27.82ID:oAMhkEq6
>>882
iOS8が出て間もない頃(SHSH有る頃)なら一度!iOS上げて戻す事も可能だったが今はSHSHは無いから無理だろうな...脱獄すれば関係ないけど.....
0887iOS2014/11/06(木) 16:54:23.33ID:Idu+6Kij
>>882です。

いろいろアドさんくすです。
やっぱり出来ないんですねぇ(>_<)
結局8.1にアップかぁ・・・


>>885
手作業って、全アプリを一つ一つインストールし直しならまだいーんですが、アドレスとかも一軒一軒手入力って事?
それはさすがに無理やぁ・・・(~_~;)
0888iOS2014/11/06(木) 16:59:04.09ID:p7Lo8R4E
>>887
アドレスはiCloudで同期しておけば、iOSのバージョンに関係なく後でスルスル読み込めるよ
0889iOS2014/11/06(木) 17:08:29.71ID:Idu+6Kij
>>888
iCloudで同期って事は?
とりあえず4SのバックアップをPCへバックアップじゃなくてiCloudにバックアップしておいて、5SでiCloudから復元させる?という事ですか?
0890iOS2014/11/06(木) 17:20:56.47ID:sqMRjcuF
ちがう
0891iOS2014/11/06(木) 18:05:18.54ID:h8leNQKn
無理やぁ・・・(~_~;)
なんてかまってちゃんしてるようじゃ
誰もろくなレスをくれないよ。
本当に解決したいのなら真面目に質問しないと。

無理やぁ・・・(~_~;)

と言うなら、そうっすね。としかいえない。
方法はあっても本人がやる気が無いならもうしかたないし。
0892iOS2014/11/06(木) 18:32:38.72ID:Idu+6Kij
>>891
そうですね。
あなたの言う通りだと思います。
申し訳ございませんでした。
0893iOS2014/11/06(木) 21:35:38.20ID:A7JwUxYw
アップルケアに電話すればいいのに
0894iOS2014/11/06(木) 22:40:52.91ID:ThpJ13ED
そんなに知識無いのに、何で古いOSバージョンに拘るんだ?
0895iOS2014/11/07(金) 02:54:06.58ID:N/dOOGqy
iPhoneの機種やストレージ容量やオプション加入や通話料などによって
人それぞれ料金違うから全く比較にはらないけど、
みんなiPhone月にいくら支払ってる?参考にしたいので。

自分は通話はほとんどしないで、オプションは幾つか付けてiPhone5で月に9500円〜10,500円。
0896iOS2014/11/07(金) 03:15:58.92ID:scU66N+l
iPhone6で月に5400円
0897iOS2014/11/07(金) 03:31:13.75ID:N/dOOGqy
>>896
え?パケ定だけで5000円はするでしょ
0898iOS2014/11/07(金) 03:32:11.66ID:N/dOOGqy
>>896
内訳お願いします。
0899iOS2014/11/07(金) 04:42:13.34ID:fjyiEGZM
>>887
アドレスなら、保存復元アプリがあって、データのPC保存も、メール添付送信とかも可能だけど?
使ってるのはCONTACTKITとかいうの。
他にもあるかも。
0900iOS2014/11/07(金) 07:16:26.94ID:aTmzLUaZ
>>895
iPhone5sで4万、iPhone6で1万
2台合わせて5万ほど
0901iOS2014/11/07(金) 08:44:09.94ID:6gAFf0ru
>>895
端末代を月額料金に含めてませんか?
購入時に一括払いしている人からすると、❓って感じ。
0902iOS2014/11/07(金) 08:54:28.67ID:6gAFf0ru
通話を全くしなければ、月5,000円は切りますね。
0903iOS2014/11/07(金) 09:00:18.47ID:tCemjC/a
>>899
アドありがとうございます。
Contacts Kitでインポート出来るんだったと思い出しました(~_~;)
このアプリの後にDropboxでアップロードしバックアップだけはしっかり取ってたんですが、
普段インポートで戻す事なんてしないから忘れてた(~_~;)

いろんな状況からデータ吹っ飛んで阿鼻叫喚に陥ってる人多いから、
iPhoneに限らずPCのHDDも信用しきれなませんが、iTunesでのバックアップデータを別のHDDにもコピーしておいたりこれぐらいはと思って。

アドレス帳さえ移せば後は何とでもなりますね。助かりました。
ありがとうございます。
0904iOS2014/11/07(金) 09:38:17.06ID:6diD4573
>>901
あーごめん。端末代を一括払いしてなくて分割している人の月額平均でお願いします。
0905iOS2014/11/07(金) 11:07:05.12ID:d/5N8oSG
>>898
確定前だけど、こんな感じ(ドコモガラケーからソフトバンクiphone6(64G))

ホワイトプラン 934 円
のりかえ割 基本料無料特典 -934 円
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)5,200 円
S!ベーシックパック(i) 300 円
ソフトバンクWi−Fiスポット(i) 467 円
ソフトバンクWi−Fiスポット(i)無料特典 -467 円
テザリングオプション 500 円
テザリングオプション 無料特典 -500 円
のりかえ下取りプログラム -1,035 円
ユニバーサルサービス料 3 円
月月割 -2,930 円
端末代金等 3,470 円
消費税等 400円
0906iOS2014/11/07(金) 11:13:43.01ID:oGF9SDOy
>>902
切らないだろw
通話ゼロでも7000程度はする。
そんな夢みたい料金があるなら教えて欲しいものだw
0907iOS2014/11/07(金) 12:21:34.96ID:pmGymHmL
>>906
だから、端末代を一括払い済みの場合なら5,000円切りますよってことです。
既に支払いを終えてるんですから、毎月ごとに端末代を振り分ける発想がないのです。

MVNOなら3,000円以下もありますよね。
0908iOS2014/11/07(金) 12:31:43.54ID:oGF9SDOy
>>907
切らねえよw
これだけで5000円は超えるwww 機種代は電話料金じゃねえよww 最初から入れねえよw

ホワイトプラン 934 円
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)5,200 円
S!ベーシックパック(i) 300 円
0909iOS2014/11/07(金) 12:35:31.24ID:jLATn4NU
乗換割&下取割なら分割でも2年間機種によっては切るでしょ。
0910iOS2014/11/07(金) 12:40:31.99ID:pmGymHmL
月月割を忘れてますよ。
端末代を一括払いしても月月割適用されますから。
0911iOS2014/11/07(金) 12:42:57.15ID:XnQUS0G4
>>906
確かに分割だと通話しなくても固定で7500円は確実に越えるよね。
8000円+通話料+オプションみたいな感じだよね
0912iOS2014/11/07(金) 12:45:22.00ID:oGF9SDOy
>>909
機種代は電話料金じゃねえよw 月々割は電話料金じゃねえよw  アホすぎるなw
0913iOS2014/11/07(金) 12:47:26.10ID:oGF9SDOy
>>911
908がほぼ電話料金の最安値だからね。

月5000円を切る電話料金を教えてもらいたいものですな。」
0914iOS2014/11/07(金) 12:47:33.02ID:XnQUS0G4
>>908
確かにw
0915iOS2014/11/07(金) 12:54:00.94ID:jLATn4NU
>>912
いつの間に電話料金限定の話になったの?
0916iOS2014/11/07(金) 12:55:54.18ID:pmGymHmL
なんだ、毎月の支払い総額について話してるのかと思ったら、「電話料金」を随分と限定的に解釈なさってるんですね。
単なる言葉遊びなら付き合ってる暇無いです。

まあ、元の質問者の方は端末代分割を前提とされてますし、この辺りで失礼致します。
0917iOS2014/11/07(金) 12:58:48.91ID:XnQUS0G4
ほとんどの場合、キャリア契約だと機種代分割の人なら以下が固定料金になるはず。
6948円(税込)+366円=7315円

■固定料金
ホワイトプラン 934 円
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)5,200 円
S!ベーシックパック(i) 300 円
Apple Care 366円(税込)※任意だけど入る人多いのでとりあえず。


これに通話料とオプション入れると9000円にはなる人がほとんどだと思うけど?
スマホは高いね。。
0918iOS2014/11/07(金) 13:00:25.25ID:36PyxQrr
なんか勘違いしている人多くないか?
月々割は利用料金(通話料/通信料、定額料、月額使用量、手数料)からの割引だぞ
よって電話料金だろ
機種代金からの割引ではないからな
0919iOS2014/11/07(金) 13:10:03.56ID:oGF9SDOy
>>916
問題の896からの文脈はそうなっているので、初歩的な国語もできないなら、最初から来ないでねw 恥かくだけねw

915は途中から来たのでしょうがないが・・・。
0920iOS2014/11/07(金) 13:10:14.23ID:XnQUS0G4
とにかくiPhoneをキャリアで分割支払い契約すれば
7315円は確実に固定になるから、通話料など入れるとだいたい平均9000円は毎月払う人が相当多いのかな?と思う。
つまり、キャリアのiPhoneやスマホは高いねって話w
0921iOS2014/11/07(金) 13:14:34.56ID:XnQUS0G4
キャリア契約のiPhoneで分割支払いで月に払う料金(通話料・オプション込)が
7000円前後くらいになったらいいのにね。
昨今ではスマホ代が払えなくて滞納でそれでも払えなくて問題になってるしね。
0922iOS2014/11/07(金) 13:16:26.26ID:36PyxQrr
>>919
他人を煽る前にあなたも>>912の間違いを訂正したほうが良いですよ
0923iOS2014/11/07(金) 13:21:42.68ID:C458DRyJ
うちの嫁の4sは、ゼロから定額で100MBまで0円だったけど
2年過ぎた今月からは3円になった。
メールくらいしかしないからこれで十分。
0924iOS2014/11/07(金) 13:34:04.49ID:oGF9SDOy
>>922
918は意味が違うし。そう言う意味で912は書いてない。
0925iOS2014/11/07(金) 13:48:50.83ID:36PyxQrr
>>924
>>895からの流れを自分のレスも含めてもう一度読み返したほうがいいと思うよ
0926iOS2014/11/07(金) 15:04:05.55ID:CiNVRSVo
機種変前のiPhone5は一括購入で月額4811円だったぞ
0927iOS2014/11/07(金) 16:58:45.25ID:aTmzLUaZ
>>916
キャリアスレでMVNOで〜とか言ってるお前って、、、
0928iOS2014/11/07(金) 17:00:35.64ID:aTmzLUaZ
>>926
二段階契約なら其のぐらいだろな
0929iOS2014/11/07(金) 19:13:44.28ID:POyPKPgV
4s、ホワイト+2段階パケットで月2300円くらい
0930iOS2014/11/07(金) 20:20:35.28ID:CiNVRSVo
>>928
違うけど?
http://i.imgur.com/gx895fQ.jpg
0931iOS2014/11/07(金) 20:31:07.80ID:aTmzLUaZ
>>930
パケ定が君の高くね?
http://i.imgur.com/ETLpI6A.jpg
0932iOS2014/11/07(金) 20:43:17.52ID:CiNVRSVo
>>931
内訳はこんな感じですお
0933iOS2014/11/07(金) 20:44:43.33ID:CiNVRSVo
間違って送信ボタン押しちゃった
http://i.imgur.com/CFm9PYy.jpg
0934iOS2014/11/07(金) 22:17:11.46ID:dLzeo7kE
2段階定額の話じゃないんですかね・・・
0935iOS2014/11/07(金) 23:20:07.58ID:CiNVRSVo
事の発端は>>895だよ
iPhone5を一括購入したら月5千円位で維持出来たって言いたかったの
アンカー付けなかったから誤解されちゃったかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。