【GTD】OmniFocus Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/07/14(月) 21:06:14.31ID:SDe8NB1m手法およびOmniFocus以外のアプリに関する質問はこちら
ToDo/GTD/タスク管理アプリ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1389179664
前スレ
【GTD】OmniFocus 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1389652727/
0002iOS
2014/07/14(月) 21:15:44.76ID:SDe8NB1mhttps://www.omnigroup.com/omnifocus
Mac de GTD (Getting Things Done) 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1259156250/l50
【ハック】手帳・ノートの使い方を考えるスレ【GTD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1228390001
0003iOS
2014/07/14(月) 22:02:02.12ID:btKiyl9y0004iOS
2014/07/15(火) 15:44:03.83ID:p+964Phk`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
0005iOS
2014/07/15(火) 16:07:34.31ID:ThBnlqRIttp://art10.photozou.jp/pub/705/166705/photo/14778264_org.v1378959922.jpg
ttp://art10.photozou.jp/pub/705/166705/photo/14778282_org.v1378959921.jpg
こんな事されてるし
ttp://art4.photozou.jp/pub/705/166705/photo/17879533_org.v1398532490.jpg
元はここ
ttp://photozou.jp/photo/list/166705/657945
0006iOS
2014/07/16(水) 11:58:54.07ID:mFnk80j90007iOS
2014/07/17(木) 04:07:35.52ID:gI7tnk150008iOS
2014/07/17(木) 23:15:06.67ID:SHj+XRFo0009iOS
2014/07/18(金) 13:22:22.71ID:WyEUuPuN使いこなす人=中・上級者
使い方がわからない人=素人
0010iOS
2014/07/18(金) 13:52:39.76ID:Yn0wYRVxiOSのバージョンアップで動作封じ込まれたり、クレームつけられて仕様変えたりとか。
0011iOS
2014/07/18(金) 22:06:33.90ID:FFs5Vl280012iOS
2014/07/19(土) 01:11:50.60ID:Z7sc1Tzx0013iOS
2014/07/19(土) 22:12:56.73ID:hJh9WMUz0014iOS
2014/07/20(日) 00:30:43.77ID:QX4JUokI0015iOS
2014/07/25(金) 13:51:23.53ID:hmPiVGX70016iOS
2014/07/30(水) 23:48:46.76ID:rfCriI8Lグーグルカレンダーを表示させたデバイスを横において
レビューやタスク・予定登録するの楽しくかつ面倒
カレンダー登録するタスクや予定をグーグルカレンダーに
同期できるようになるのはどちらが早いかなぁ
0017iOS
2014/07/31(木) 04:06:32.28ID:WPQrHvA/0018iOS
2014/07/31(木) 04:21:29.12ID:LF2dDyTz値段対効果で他のiphoneと比べちゃうと正直ゴミに近い
macと連携できないって条件なら選ぶ必要は皆無だね
0019iOS
2014/07/31(木) 05:16:10.46ID:osNBo73sMacじゃないと出来ないのは
・パースペクティブの作成・編集
・プロジェクト型パースペクティブでの表示
・プロジェクト・グループタスクの「子タスクを全部終えたら親も完了させる」オプションの設定
・完了日の入力
レビューはMac版には専用のUIがついてるけど、iOSで出来ないこともない
個人的には3つ目がMac版限定なのは結構不便なので、iOSにも載せて欲しい
0020iOS
2014/07/31(木) 07:28:16.30ID:W2Gpi/YOiOSだとインプットが大変だよね。MacだとOS Xだから複数のアイテムに一括して指示ができるし個人的にはiPhoneは確認とちょっとした修正。
0021iOS
2014/07/31(木) 07:31:55.17ID:W2Gpi/YO一日に処理できない量のタスクが入って破綻するのでは?さらにリピート設定したタスクが割り込んでくるとと悲劇だよね。
リピートにかんしては一回処理したら特定の期日までdeferしておいて改めて空いている時間にやり当て直すことにしているけど。
0022iOS
2014/07/31(木) 22:45:25.60ID:yM7DkTsGその日にやらなければいけないタスク以外はどんどん先送りする。
他者とキャッチボールを繰り返す必要があるものや、個人であってもPDCAを繰り返すなどの数日以上のまとまった時間が必要なタスクに限り、かなり余裕を持って早めに手をつける。
そもそも一日のスケジュールをタスクで埋める必要が無い。
空いた時間は情報収集や読書、整理整頓なのど環境改善に当てる。
0023iOS
2014/08/01(金) 07:39:24.17ID:lWvQZ+l0何を言いたいの。
いやだから普通ほとんどのタスクに期日があるだろ?そしたらトータルでどの程度時間がかかるか割り出せないとタスクの割り当てができないじゃん。
いまはfocast実装で以前より期日の可視化がたやすくなったからいいけどまだまだ不満が残るでしょ?そこはどう解消しているかって話。applescriptにsumをだすのがあったがiCalにエクスポートした方が可視化はしやすいな。
0025iOS
2014/08/01(金) 10:14:42.01ID:f76rPZo+>>「タスクの予想時間を個別に見積もることしかできないのにどうやって期限切るの?」
って聞いて全員なにをいってるのかわからず首をかしげて、
>>「トータルでどの程度時間がかかるか割り出せないとタスクの割り当てができないじゃん。」
って聞いて全員首をふる感じ。
ってか二つの書き込みを総合すると
「トータルでどの程度時間がかかるか割り出せないと、一日に処理できない量のタスクをいれちゃって破綻させかけることがある」
とも読めるんだけど、
正直それってmacでタスク管理する以前のとてもとても低い次元のレベルで躓いてるけど大丈夫かいw
0026iOS
2014/08/05(火) 00:41:09.58ID:wI7yeyoQ0027iOS
2014/08/05(火) 00:55:55.35ID:GRIpuMLvっていうか>>21>>23自体、>>26につなげたい一心だったのか
超不自然な書き込みだよね
>>トータルでどの程度時間がかかるか割り出せないとタスクの割り当てができないじゃん。
とか露w骨ww
タスクシュートはトータルでどの程度時間がかかるかすぐ判っていwいwでwすwねw
0028iOS
2014/08/05(火) 06:50:32.92ID:7okyAaGx発売されたんだから、その話題になるのは自然の流れじゃ?
そういう書き込みのせいで、情報が減ることの方がデメリットだわ。
Toodledoでもできるよ。
OFとToodledoユーザは共存できてる。
タスクシュートやたすくまをするのにも、OFは必要だと思うよ。
0030iOS
2014/08/05(火) 22:03:44.25ID:Wyd3T02W0031iOS
2014/08/06(水) 02:01:59.48ID:DuJTF5nrごまかすも何もないのに。
名前出すこと自体がNGなのね。
変なの。
0032iOS
2014/08/06(水) 09:24:00.27ID:1XyK+Xga0033iOS
2014/08/06(水) 11:07:22.32ID:j3Ch8uqX「予想時間が見積もれないとタスクが建てられない・・・」なんていう
ありえない架空の人物を想定されると、間に巻き込まれた人間の書き込みが全部無駄になるんだよ
名前を出すのも大いに熱く語るのも問題ない。
ただ、スレ違い回避の目的で>>21みたいな誘い受け文章はやめてくれ
ここで何を書き込もうがたすくまの出来はクソだし
タスクシュートの出来もオススメできるほど大したもんじゃないよ
0034iOS
2014/08/07(木) 00:00:30.61ID:qMGq+PWuだが他にないから使ってる。
たすくまは悪くないと思う。UIについてはそうかもしれない。
一覧性重視させるがために、アイコン類が小さくて押しにくい。
アイコンが何を示しているかわかりづらい。
でも便利だわ。
カレンダーから自動取得してくれる。
日々の生活はリピートタスク化してる。
先の見通しはOmniFocus。
たすくまは先の動きは見られない。
タスクシュートは見える。
0035iOS
2014/08/07(木) 05:20:07.86ID:bRlCrM0Eリマインダーの一覧=とりあえずの次にすることリスト、があれば、
あとは「これしないと、あれしたいな」という思いのままにやりまくればいいと思った。
リストは心配な時だけ見ればOK。計画はファジーに見通すというレベルにとどめて、
厳格に作るよりかはやりまくって先に確定要素を増やした方が良し。
0036iOS
2014/08/18(月) 09:07:11.03ID:AcD9mKvPiPhone版は日本語化されてたので、気になりました。
0037iOS
2014/08/18(月) 09:56:49.00ID:Fy/b8LyciOS版の方もリリースから日本語化まで結構間があったので、Mac版も待ってればそのうち出ると思うよ
0039iOS
2014/08/18(月) 13:07:22.85ID:tGVuKg9G感じのローカライズ版出されるよりは今のままの方がいい。
Wunderlistの日本語化とかホント酷い。
0040iOS
2014/08/18(月) 21:12:56.21ID:BdmbdhV00041iOS
2014/08/19(火) 17:04:06.20ID:6aYb9Nnnどちらかと言うと週より日に繰り返しが多いから今のままだと面倒臭い。
0042iOS
2014/08/25(月) 06:43:09.24ID:JuGb7XGzダメだから聞いてるんだ。どうやって過剰にタスクを入れないように工夫している?
大雑把に捉えているわけでは無いでしょう。
0043iOS
2014/08/25(月) 06:45:00.68ID:JuGb7XGzというかそれ使うためにはExcelか相当するソフトがが必要でしょう。出来れば一つのツールで完結出来た方が理想に近かったんだけど。
0045iOS
2014/08/25(月) 07:57:29.34ID:aq1Rp9F2あんたが>>21なら
タスク管理以前になんか基礎的な社会的能力が欠けてると思うんだけど
生活は大丈夫?
0047iOS
2014/08/26(火) 21:12:36.70ID:8CZuAjR30048iOS
2014/08/26(火) 22:41:09.44ID:Ak5YPmvMGoogle Calendar と同等の繰り返しぐらいは実現して欲しい物だが。
0049iOS
2014/08/26(火) 23:14:07.05ID:8CZuAjR3今日OSX版を購入して、文字入力式だったからもしかしたらできるんじゃないかと試行錯誤してた。
0050iOS
2014/08/27(水) 10:15:01.52ID:gG6cNo6OGoogleカレンダーに直接読み込ませるにはどうしたら良いの?
URLで追加じゃ無理だったから助けて!
0051iOS
2014/08/27(水) 13:51:51.62ID:iTxcOVPV0052iOS
2014/08/28(木) 07:10:29.24ID:7DhsUacO設定したら手間が省けそうだが…
0053iOS
2014/08/28(木) 07:23:27.83ID:4pVLS56d自分は迷わず払った
Mac版に求めてたのが
・レビュー
・子タスク完了で親タスクも完了のオプション
・完了日の変更
・カスタムパースペクティブ
だったから
0054iOS
2014/08/28(木) 18:53:20.03ID:CpHe8CqEばら撒きはいかんね
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134723201
0055iOS
2014/08/28(木) 19:02:03.21ID:7DhsUacOググったらYahoo pipes通せば出来るって話があったよ。
数年前の情報だから今できるかは分からないけど。
0056iOS
2014/08/28(木) 19:05:57.04ID:7DhsUacOやっぱ必要か。
数が多くなるとMacからもだけど、特にiPhoneから把握しづらくて。
買ってみるよ〜。
0057iOS
2014/08/28(木) 19:49:30.02ID:k/I7tSTCばら撒きって何?
>>56
知り合いに環境借りて一回パースペクティブ作っちゃえば
そのまま消えずに残るよ
0058iOS
2014/08/28(木) 23:03:20.72ID:CpHe8CqE0059iOS
2014/08/31(日) 10:24:50.04ID:rjr1Iaaj0060iOS
2014/08/31(日) 10:46:08.54ID:J/UEvLTr0061iOS
2014/09/01(月) 11:18:07.11ID:7of+jQVz0062iOS
2014/09/01(月) 11:47:54.72ID:eya7s39W0064iOS
2014/09/08(月) 10:54:28.74ID:KdAwcSdx期限時1回しか設定できないからToDoとして使うには使いづらいな、OF。
パースペクティブでカバーできるけどiOS版単体では作れないし。
0065iOS
2014/09/08(月) 21:36:31.28ID:8NwCu6wL0066iOS
2014/09/09(火) 00:14:38.71ID:ZHLwjoFYGTDを元に作られてるし、
GTDは優先順位は刻々と流動するという考え方だから優先順位設定は無いんだと思う。
さらに、やることを絞るから、やることは頭に入ってる前提で、やることの期限の設定だけで通知の設定はないとだと推測する。
俺個人としては優先順位設定は手間だし実際状況により流動するから使わない。
アラームはコンテキストの場所の通知設定で十分だと思っている。
開始時間が決まっているものはもともとカレンダーへ記入することだしね。
0067iOS
2014/09/09(火) 05:00:32.23ID:PFsm9gmvアラーム通知なんか必要ないというか、鳴らしたらダメだと思う。
0068iOS
2014/09/09(火) 06:29:43.47ID:YxfFvjrK0069iOS
2014/09/09(火) 08:06:59.75ID:wqDOV6Tz0071iOS
2014/09/09(火) 19:22:54.22ID:YxfFvjrK頑なに優先順位通りに並べようとするからそれはそれで違うんだよな
やるべきタスクの順番が流動的に変化するから
もう1トリガー、タスクの順番を入れ替えられる情報が設定できるといいんだけどなって話なんだけど。
っていうかそれをできるようにしたのがパースペクティブなはずなんだけど
iphoneだとまったく機能してねぇw
0072iOS
2014/09/09(火) 21:06:11.30ID:ZHLwjoFYやることと同数のランクがいるわ
0073iOS
2014/09/09(火) 22:41:23.35ID:idy7q/Vxグループ内での順位付けはしないしランクも数個で十分
0074iOS
2014/09/10(水) 01:30:56.48ID:p3PyZzeMOFがリマインダーとして機能するべきかは、違う話でしょう。
俺はハード・ランドスケープにあたるカレンダーにはリマインダーを求めるけど、OFには求めてない。
今の中途半端なリマインダー.appとの連携より、inboxからカレンダーへの書出しをいい加減サポートして欲しい。
0075iOS
2014/09/10(水) 02:31:09.65ID:aGTnCxzh単純リピートしかできないのは哲学云々じゃ説明できない気はするけど…
0076iOS
2014/09/10(水) 05:06:10.16ID:k8tpnw9bサンドボックス的に項目のピックアップと並べ替えができるのは欲しいわ
つまり今のフラグ機能+その場だけの並び替え
0077iOS
2014/09/10(水) 10:35:41.23ID:DDG6UUhoあぁこれ欲しいねぇ
でもどういう操作がいいのか想像できん
左フリックすると左のタブに一時的にとばされてるーみたいな感じかねw
0078iOS
2014/09/10(水) 12:22:31.87ID:k8tpnw9bいいねーそれ。
加えて、大量に持って行きたいときに、iOS標準の複数選択機能を使ってもいいかな
(つかいつも思うのだが大量の項目を扱うのに単独編集しかできないとか何を考えているのかと)
まあGTD的には今できることというのはコンテキストで一覧表示されているから
必要ないはずなんだろうけどな。
UIも統一されないし。
でも少し先までのタスクを控えておくバッファとして欲しいよ
0079iOS
2014/09/11(木) 00:37:23.70ID:ybLAzb44そういうのがご所望ならWindowsやAndroidでいいかと
0080iOS
2014/09/11(木) 10:19:37.66ID:yOovAtkc0081iOS
2014/09/12(金) 03:42:53.05ID:T76qmHsm0082iOS
2014/09/12(金) 16:20:58.14ID:hdvHnhw3個人的には一覧できるほうが動きがシンプルになるから楽だわ。
カレンダーにタスクを同期させるとややこしくなるから、OFからもっと先の予定とか自由に見れるようにして欲しい。
0083iOS
2014/09/12(金) 17:27:21.77ID:T76qmHsm今は中途半端でハード/ランドスケープの確認が分散する。
0084iOS
2014/09/12(金) 18:56:31.22ID:J8SQmYf0なんとか改善して欲しいな。
0086iOS
2014/09/13(土) 09:20:05.42ID:sYqeb08q0087iOS
2014/09/13(土) 12:10:23.19ID:HniUfh3Oユニバーサルアプリじゃないよ
別アプリ
https://twitter.com/kcase/status/510219092033142784
0088iOS
2014/09/13(土) 13:22:10.30ID:5TyNlIlM2は出すけどいつ出すか判らないから
とりあえずiPhone版を使っておいてくれとの事。
http://support.omnigroup.com/ipad-apps-removed-from-store
0089iOS
2014/09/13(土) 13:31:20.21ID:HniUfh3Oもう審査に出したって言ってるけど
https://twitter.com/kcase/status/509548057361281024
0091iOS
2014/09/13(土) 14:18:02.97ID:2XLw5ZwEしかし、チラ見せのスクショ見る限り真新しさが感じられない。。。
ttps://www.omnigroup.com/images/blog_images/IMG_0092.PNG
0092iOS
2014/09/13(土) 14:36:58.43ID:fSVf8tgp今までそれを行ったり来たりするのが面倒だったから大きなちんぽだわ
0093iOS
2014/09/13(土) 14:51:24.21ID:HniUfh3O変に新しさ追求されてiPhone版やMac版と操作感が乖離されても困る
旧iPad版とかまさにそんな感じだったし。ThingsのiPad版も。
まず「ちゃんと使える(It just works)」のが重要。
0094iOS
2014/09/14(日) 07:14:21.70ID:ycrOIA/Z0095iOS
2014/09/15(月) 02:47:15.57ID:USLjXo5Cメモがあるタスクと、無いタスクとを区別するマークが無くなった
パースペクティブをトップ画面に持ってきたとき、アイコンが表示されなくなった
Bonjour経由での同期ができなくなった
とかさ…
0097iOS
2014/09/15(月) 08:34:32.98ID:SHB3wPhkSafariで開いてるページのURLをメモに添付してタスク作成画面が出るんじゃないの?
今のURLスキーム(っていうのか?)と一緒のことがわざわざブックマークを使わず共有ボタンからできるようになるってことだろう
0099iOS
2014/09/15(月) 21:05:17.44ID:dIk4SFas0101iOS
2014/09/15(月) 23:31:27.80ID:CzgeD0Jh自前のdropbox的にも使えて、便利過ぎワロタ。
週次レビューなんかで大量に更新すると、さすがに1分くらいかかるけど、それ以外はLTE経由で20秒くらい。
オムニ用の標準装備にするべきだな、これは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています