>>820
ほい
これを理解できるようになってから出直してきましょうね
参照してる情報もID生成の情報もどこの管理人も一緒なんやで(笑)

転載可の駄犬って奴がなんでゴミと呼ばれてるかこっちにも書いとくんやな

埼玉のIP使って説明してやろうブラウザが吐く情報
IP         114.146.238.94  
リーモートホスト  114.146.238.94.souka.saitama.ocn.ne.jp
User agent      OS ブラウザ 言語 画面解像度とか

2chのアク禁はsouka.saitama.ocn.ne.jpで纏めてアク禁
それではsouka.saitama.ocn.ne.jpの人は全てアク禁されて大量に巻き込みアク禁がでる
じゃけんIPとリーモートホストとUser agentとクッキー参照を組み合わせて巻き込み被害減らしましょうねが
二次裏のアク禁w
IPだけでアク禁するのが警告アク禁と言われてるルーターリセットするだけで解除できるアク禁w
モアイはUser agentを適当なものに偽装しようってソフト
それでもダメなぱよっくレベルの荒らしに使うのが2chのアク禁と同じ.osk2.eonet.ne.jpで纏めてアク禁大量に巻き込むアク禁
kyt1.eonet.ne.jpもうざいんでちょっと前にやってたのはeonet.ne.jpでアク禁wもっと巻き込む



ブラウザが吐く情報
IP         114.146.238.94  
リーモートホスト  114.146.238.94.souka.saitama.ocn.ne.jp
User agent      OS ブラウザ 言語 画面解像度とか

今ついてるIDは114.146.238.94を暗号化しただけなのでルーターリセットするだけで簡単に変更できる
じゃけん単発IDで自演し放題なんじゃろ
そこで封鎖掲示板やワッチョイはIPとリーモートホストとUser agentをクッキー参照を組み合わせて暗号化して
自演しにくいようにしてるんじゃろw
モアイはUser agentを適当なものに偽装しようってソフト

元々アフィや荒らしはモアイなんか関係なく
User agent偽装しながら復活するからワッチョイも二次裏のアク禁もあまり意味がないけど
それを嫌いな筈の自治厨や自演荒らしにも簡単にできるようにしましょうねってソフトがモアイw
だから全角アホだろと言われてんだけどね