【TPP】ネット規制・検閲総合スレ17【著作権】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
2015/10/20(火) 21:29:24.57ID:K9b/jeNl01)今日のTPPの説明会での渋谷審議官の発言。
「(非親告罪化については)我が国のコミケ文化だとか同人誌ですとか様々な方から懸念を頂いておりましたので、
そういうご意見を充分配慮させて頂いて、脚注の形ではありますけれども、ここに書いてあるような内容にしています」(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/656387049025437696
三崎尚人@nmisaki 17:32
2)「要は、本家の収益性というか市場での影響がある場合に限るということであります。
同人誌の人達が仲間内でドラえもんのパロディを描いて、お互いにその同人誌を売ったり買ったりしているということがあったとしても、
本家のドラえもんの売上に何の影響もあるとは思えないわけであります」(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/656387511187456000
三崎尚人@nmisaki 17:35
3)「そういうものはそもそも対象外だということであります。ただ本家の売上に甚大な影響を及ぼすような場合は、
それは当然非親告罪として扱いますよということなんですが、ただ、グレーなゾーンというのは当然あるわけであります」(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/656388355609878528
三崎尚人@nmisaki 17:36
4)「グレーなゾーンであれば、実際に捜査する前に権利者に『あなたの売上に影響がありますか?』ということを
聞きに行かなければいけないわけです。それって、親告罪とほぼ同じじゃないか? ということでそういう規定にさせていただきました」(続く)
https://twitter.com/nmisaki/status/656388410957893632
三崎尚人@nmisaki 17:39
5)「日本独自のこれまでの仕組みを、この規定の中に盛り込むということで、
知的財産については相当努力をしてきたということを申しあげたいと思います」
https://twitter.com/nmisaki/status/656389174824538113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています