ラッスンが人気なのは子供も真似しやすいフレーズ・リズム・動きによるところが大きいだろ
誰もが手軽にコピーできて、仲間内で楽しくワイワイできる学生ノリで受けてるんだろ?
お笑いの要素としてはちゃんとくったネタというより一発ギャグに近いじゃん
エノケン世代とか言ってる人にもわかりやすく言うと電線音頭が流行ったのと変わらねーよ
それに対して去年流行ったエレキテルもバンビーノのネタも一つのストーリーとして起承転結しっかり構成されてるじゃん
面白いと感じるかどうかは知らんが、その違いがわからないヤツとは酒飲んで楽しくお笑い談義とかできそうにないわ