ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.11 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
2015/02/25(水) 03:28:27.67ID:tURm3iVn0よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
Voice Pro(VPro)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
VoiceWorks Plus(VWP)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceWorksPlus/index.html
VoiceLive2
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceLive2/
VT-3
http://www.roland.co.jp/products/jp/VT-3/ New!
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&gid=3
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
猿ちぃ&VSTプラグイン(Rovee等)
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1394753061/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1375140475/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343254192/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1308214097/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0032192.168.0.774
2015/03/07(土) 14:45:43.03ID:l1kMVSph0そもそもLINEの音声通話そのものが音質に難ありだと思うから、ボイチェとなると尚更かと…
Skypeが無難だと思う
0033192.168.0.774
2015/03/08(日) 10:44:07.88ID:C5v8/DYL0もうLINEの話はやめろって
ええかげんスレ違いだわ
>>14 さんの様な機材の設定をどんどんあげるスレになるのが
もっとも理想的。
女声ボイチェン情報自体が実質的にネット上にここの過去スレしか
存在してないので過去スレが新規参入者のアーカイブとしても
機能しているのが事実だからな。という事で
VWPやV-Proの設定関連もどんどん出て欲しい・・・
0034192.168.0.774
2015/03/08(日) 14:01:33.38ID:f8EveFDW0ソフトじゃなくてUA-100だけど
神ボイスチェンジャーはテスト段階で満足する声出せなかったから一度も本番で使った事ないわ
0035192.168.0.774
2015/03/08(日) 23:40:43.01ID:YsGgH6CK0http://fast-uploader.com/file/6981380965999/
pass:v
カラオケのJOYSOUNDf1のボイチェン録音してきたけど
改めて聞くとそれほどじゃ・・・って感じだった
0036192.168.0.774
2015/03/09(月) 02:06:09.07ID:WFkai+sK0お前の地声が聴こえる
0037192.168.0.774
2015/03/09(月) 02:46:33.59ID:uEb3EoX80乙
調整無しのプリセットでここまで女声になるものなんだな
なかなか良いと思った
まだ使ったことないんだけど 次回JOYSOUND行ったらやってみようと思う
0038192.168.0.774
2015/03/09(月) 13:07:40.11ID:JS+2m1B00録音環境も有るだろうからコレは仕方ない。
聞いた限りでは歌唱用には使えてると思う。
さて、これを持ち帰って宅録レベルに仕上げることが出来るかが課題。
JOYSOUND 70V2ならたまにヤフオクで格安で見かける。本体重いけど。
0039192.168.0.774
2015/03/09(月) 20:38:30.32ID:apTpeE4k00040192.168.0.774
2015/03/09(月) 22:57:12.65ID:aNZgBsXx00041192.168.0.774
2015/03/11(水) 14:40:22.81ID:mP3OB9aZ0わかりませんが、この搭載ボイスエフェクターは使えるのでしょうか。
使ったことある人いたら聞いてみたいです。
0042192.168.0.774
2015/03/12(木) 22:27:40.12ID:HihaHJRA0どうにかなるかね? VCSDiamondと1000円くらいのマイク使いました。
http://www.nicozon.net/watch/sm25773040
*音小さいので上げてください
0043192.168.0.774
2015/03/12(木) 22:30:22.86ID:9ONcjEWh0いじってるって言ったらそう思ってたって言われると思う
0044192.168.0.774
2015/03/13(金) 06:00:39.37ID:FUn23R8+0これはボイチェンのことちょっとでも知ってる奴には一発でバレるし、
知らない奴でも怪しまれると思うな・・・。
ボイチェン使ったことがあるやつにはまるわかりだ。
0045192.168.0.774
2015/03/13(金) 07:37:36.17ID:otVtk7Py00046192.168.0.774
2015/03/13(金) 08:59:09.53ID:FUn23R8+0ボイチェン使いが一発でわかるようになってしまった。
0047192.168.0.774
2015/03/13(金) 09:06:46.41ID:PVZOpvew0特に特に女性とは感じない。線細い男性という感じか。
神ボイチェンは詳しく知らないけれど
気にせず普通に変換すると最初はだれでもまぁこうなる。
この先を頑張ってください。
0048192.168.0.774
2015/03/13(金) 11:41:08.22ID:6NrMEShw0昔このスレでもこういうこと言うやついたけど
リアル女の録音あげたら自信満々にボイチェンだって言ってたな
0049192.168.0.774
2015/03/13(金) 16:52:18.10ID:FUn23R8+0しかし>>42が女に聞こえるというのはさすがにおかしい。
0050192.168.0.774
2015/03/13(金) 17:07:05.38ID:Hg9tMlQz0リアル女とは置いといてどう聞こえるかが全てじゃね
0051192.168.0.774
2015/03/13(金) 19:00:50.40ID:BpYy7POq00052192.168.0.774
2015/03/14(土) 00:08:35.61ID:Zo+5TKqt00053192.168.0.774
2015/03/14(土) 00:09:09.54ID:1iV2VpiW00054192.168.0.774
2015/03/14(土) 09:10:13.05ID:hT7+TBzv0解説サイトを参考に弄ってますが、逆に声が篭ってしまうんですよね。。。
だからプリセットのままなんですが、やっぱフォルマントモーファとかで
調整は必須ですか?
0055192.168.0.774
2015/03/14(土) 12:51:56.71ID:Zo+5TKqt0>>42はたぶんピッチ上げすぎだと思う。
いくつになってる?
設定は極端に変えずに、地声の方を変えていくのがコツだぜ。
0056192.168.0.774
2015/03/14(土) 14:41:00.53ID:hT7+TBzv00057192.168.0.774
2015/03/14(土) 16:41:33.49ID:Zo+5TKqt0変換音がかなりするから、なんかの設定弄りすぎだと思う。
それともプリセットの初期値からいじってないってこと?
音色100、ピッチ100からどれぐいら移動してる?
0058192.168.0.774
2015/03/14(土) 20:24:38.25ID:hT7+TBzv0>>それともプリセットの初期値からいじってないってこと?
- そうなんです。Woman2ってプリセットまんまなんです。
0059192.168.0.774
2015/03/14(土) 21:52:38.85ID:Zo+5TKqt00060192.168.0.774
2015/03/15(日) 02:40:22.30ID:EjS5gUdi0暮れの盛り上がりにちょっと気後れしてなかなかアップロードできなかったのですが、
チープなシステムですが録ってみました。
素養機材はノーブランドダイナミックマイク、M100-FX、MIX800、ノーブランドUSBサウンドカード、PCの順です。
録音環境もよくないので環境音もバンバン録れてます。
練習風景という感じでお聞きください。
http://fast-uploader.com/file/6981909795504/
PASS 0000
0061192.168.0.774
2015/03/15(日) 07:23:27.05ID:PTAP1QHL0お前割れ厨やろ。現行バージョンにフォルマントモーファとかWomen2というプリセットは無いぞ。
0062192.168.0.774
2015/03/15(日) 07:29:16.24ID:+Fy2p5IL00063192.168.0.774
2015/03/15(日) 11:59:59.33ID:Il90H+c50ユニセックスな感じなのは同意だけど使ってるのが神ボイチェンだからすごいと思った。
俺が神ボイチェンをつかったとしてあの透明感は出ないわ。どうやってもモザイク声になる。
でも割れ厨なら死ね。
>>60
声が一定しないのはすごい悩むよね・・・
マイクとの距離、作った地声の微妙な差とかさ。
最近思うのは男声って100hz前後に山があるでしょ?
それを右にずらすから当然そこががら空きになって自然ではなくなるという根本的な問題がある気がしてる。
人のことを言えるレベルではないのは自覚してるけど俺の声も評価してみて欲しい。
http://fast-uploader.com/file/6981941774736/
pass01234
0064192.168.0.774
2015/03/15(日) 14:19:33.01ID:QjilTZXI0声は安定してて女声に聞こえるけどボイチェン特有の変換音が聞こえるな・・・。
変換音がなんとかできればかなり上位の女声に聞こえる。
0065192.168.0.774
2015/03/15(日) 14:20:07.34ID:EjS5gUdi0ちょっと音量が小さくて聞き取れないところもあるけれど声の出だし部分はなかなかうまい。
ただ、短いものはいいがちょっと長くなると文の中盤から少し無理をしてる感が見え始める。
音が高いが声の張りがないのもそういう感じに聞こえさせてるのかもしれない。
刻みがある割に朗読全体は平板なので抑揚を出して声を張るとまた生き生きしてくるんじゃないだろうか。
と、思う。
0066192.168.0.774
2015/03/15(日) 14:21:55.22ID:QjilTZXI0耳が慣れすぎたのかな・・・。
0067192.168.0.774
2015/03/15(日) 20:55:19.00ID:Il90H+c50その平坦さが超えれないんだよね・・・調整したらすぐケロる。
後しゃべり方そのものも下手なのもあると思う。
問題山積みで八方塞な感じかな・・・
0068192.168.0.774
2015/03/15(日) 22:12:41.68ID:0zZwkIK90音量最大にしてもほとんど聞こえないから、まずはそこを改善してほしいかな
0069192.168.0.774
2015/03/16(月) 18:09:59.77ID:GdTg2ABE0もう消えてるよ…(´д`;)
CIA?
それともVMO(註:ボイチェン使いをこの世から抹殺する国際機関)?
いったい何から逃げてるんだよ…(´д`;)
0070192.168.0.774
2015/03/16(月) 19:26:30.14ID:BC5MgAWI0声低い女の人でも女声に聞こえるって言うのは声質が関係してくるのかなって思うー
つまりフォルマント≠声質だと思うの
だからーまずはボイトレしないといくらボイチェン弄っても女声には聞こえないと思うの
声真似うまい人とかは喉の形を真似するみたいですよー
0071192.168.0.774
2015/03/16(月) 19:41:42.60ID:hInBVrma0機械なしで女声の練習して、少し機械で補うのがいい。
0072192.168.0.774
2015/03/16(月) 20:53:48.24ID:URj779RW00073192.168.0.774
2015/03/16(月) 21:03:48.86ID:W9iMQSnm0地声の出し方が仕上がりに大きく左右するのは十分理解できる。
これはVT-1の設定セーブの時も感じていたのだが
VWPで声を作ってなかなか完成度の高い設定まで辿り着いたのでストアしたはずだったのに
次の機会にその設定が全く役に立たない事がそれを証明していると思う。
そのたびに設定やり直す事の繰り返し。
最近ようやくそれに気づいたのでまずは練習。
次は自分の地声から到達できるキャラの設定かな。
0074192.168.0.774
2015/03/16(月) 21:33:15.99ID:eCWd6kT20女声っぽいもの補正かけても確実に何処かの発音でやらかすと思う
0075192.168.0.774
2015/03/17(火) 16:03:04.25ID:P2O2cxek0`まぁ、そう言わない。
最初にアップした公開設定が一日くらいだっただけだろう。
オイラのも3日設定だったけどそろそろ消えてほしいと思ってる頃だし。
いつまでも出してるとこっ恥ずかしいじゃない。
0076192.168.0.774
2015/03/19(木) 23:57:23.52ID:1z48a1rS00077192.168.0.774
2015/03/20(金) 00:30:12.23ID:0LEliyb90客観的評価も加わって自信つくと思うよ
0078192.168.0.774
2015/03/20(金) 05:50:28.28ID:zRAdI3Hg00079192.168.0.774
2015/03/22(日) 16:41:08.82ID:6i2HRMVT0歌がダメでしゃべりで女声出せるってどんなキチガイな発声してんだ・・・
0080192.168.0.774
2015/03/22(日) 18:06:06.99ID:LtRxW8mT00081192.168.0.774
2015/03/22(日) 18:33:41.28ID:C/2kSS5U0通常会話だけなら俺ははじめてから1年ぐらいでやれるようになった。
なんだかんだでもう4年ぐらい女声やってることになるな。
0082192.168.0.774
2015/03/23(月) 08:42:00.67ID:f1NmPqQi0取り直しおk、後で修正おkとなると敷居すごく低い
0083192.168.0.774
2015/03/23(月) 18:41:18.73ID:Dv6qgEA10その言い草ムカつくな
敷居「すごく」低いってなんだよふざけんなよ
じゃあ録音して完璧に歌ってみせろよ うpしろよ 消去期限1ヶ月で
たとえ98%okだとしても わずか2%不自然な所が出てくれば もうそれだけでここではモロバレとか酷評なんだよ
本物の女の子だって 喋ってる途中で たまにおえっとかゲップ出て その声が女の子とはとても思えないことだってあるじゃんかよ
そんなわけないって言うだろうけど 普通にあるよ
本物の女の子だと分かって聞いてるから たとえうわっ引くわ〜って思っても そのままスルーできるってだけなんだよ
ゲップは極端な例としても あるんだよ みんなアナウンサーや歌手じゃないんだから
残った2%をなんとか消そうとして 日々録り直しの山 山 山
それでも毎回どうしても同じように発声してしまう その俺の努力を一言でディスってんじゃねぇよカス
0084192.168.0.774
2015/03/23(月) 18:53:11.16ID:Wq3pCSqQ00085192.168.0.774
2015/03/23(月) 19:09:24.69ID:hmCIVufy00086192.168.0.774
2015/03/23(月) 22:31:08.44ID:jBaVDnHM0そうしたら多分このスレにとってここしばらくで一番有意義なレスになるぞ
0087192.168.0.774
2015/03/23(月) 23:34:22.65ID:SuU3HZ030すごくは言い方悪かったと思う。
ごめん。
でもこれ聞いて欲しい
他人の声だけどこれくらいの調整は出来たうえで言ってる。
http://fast-uploader.com/file/6982676174662/
http://fast-uploader.com/file/6982676271639/
パス1111
1日
その結果そういう心証得てた。でも歌い手も必死なのにそこに気が回ってない言葉遣いだった。
言葉遣いは気をつけます。すみません。
しばらくROMります。
0088192.168.0.774
2015/03/24(火) 00:00:29.71ID:gJu/hEwH0パス1234
ノイズどうしたら直るか教えて
0089192.168.0.774
2015/03/24(火) 01:16:33.85ID:TwnofFoo0これは女って言われたら素直に信じてしまうわ
0090192.168.0.774
2015/03/24(火) 01:40:51.75ID:1qmFutDT0ブチブチ聞こえるこれですか?
確かに困ってるようですが
お使いのセットを書くともっと良いアドバイスもらえると思いますよ。
0091192.168.0.774
2015/03/24(火) 11:03:08.00ID:mCHxkuif0この人の言うとおりだと思うよ
他の人は病院池とか言いすぎだよ
最後の一言は余計だけどね
0092192.168.0.774
2015/03/24(火) 16:28:05.86ID:gJu/hEwH0セットというか、内蔵マイクです。
0093192.168.0.774
2015/03/25(水) 01:16:42.25ID:4I3sRjDz0しつこい
一日経って最後のは余計だったなって思った本人でしょ?
誰がどう見てもあの発狂レスはおかしいから
0094192.168.0.774
2015/03/25(水) 09:01:59.73ID:n8sydgFr0なんだこのキチガイ
お前のほうがしつこい
0095192.168.0.774
2015/03/25(水) 09:35:28.17ID://wUkCQ90困ったなぁ ヒントが少なくて。
0096192.168.0.774
2015/03/25(水) 17:42:12.32ID:j+na9Csj0内蔵マイク→MorphVOX→猿のイコライザー→Skype?
0097192.168.0.774
2015/03/26(木) 11:14:28.15ID:H1CFAKW00>>97
内蔵マイクだけの時はノイズは乗らないんでしょうか?
また
内蔵マイク→MorphVOX→録音と
内蔵マイク→猿のイコライザー→録音の時はどうでしょうか??
0098192.168.0.774
2015/03/26(木) 16:22:29.02ID:jbVp2NXB0どういう原理でそうなってるのかわかりませんが、
うちの環境では、マイク使用時にパソコンや外部デバイス、ケーブル等を触るとイズが消えます
まるで体がノイズを吸収してるとも思えるような現象なんですが
なのでボイチェン使うときはいつも機器に触れているという面倒な状態w
0099192.168.0.774
2015/03/26(木) 16:59:57.31ID:IIw33OpY0おそらくケーブルまわりからノイズが出てるのでしょう。
ケーブルを取り替えるだけでスッと消える場合もあります。
ウチでは逆にうっかり指がマイクに触れると「ブーン」というノイズが出ます。
取り回しの順番や機器の接続なども見なおしてみるのもいいですね。
0100192.168.0.774
2015/03/26(木) 19:36:15.50ID:jbVp2NXB0アドバイスありがとうございます
まさにその「ブーン」ていうノイズなんですよ
逆に機器に触ると発生する場合もあるんですね
電気のプラスマイナスの影響で出たり出なかったり現象が変わってくるのかな
いずれにしても、ケーブルなどチェックしながら解決探ってくようにしますね
0101192.168.0.774
2015/03/27(金) 00:36:59.65ID:qW+f5qhQ0録音環境は相変わらずしょぼいですが、また練習してみました。
これがウチでは精一杯。
今回は普段使いのBGMミックスです。
http://fast-uploader.com/file/6982939411942/
PASS 0000
0102192.168.0.774
2015/03/27(金) 13:56:57.62ID:07HKzKMI0テレビの万引き犯の声を加工したような変な声にしかならない
結局、女のような高い声の男で歌じゃないときれいな女の声にならない
糞アプリ
0103192.168.0.774
2015/03/27(金) 15:01:36.25ID:/dWCOp2+0ここ読んでりゃそんなのわかってたことだろうに…
あとアプリならお前違うの買ってる
0104192.168.0.774
2015/03/27(金) 23:41:01.91ID:CYOXzAGf0いちいちアプリとか指摘してくんな。
お前絶対性格悪いわ
0105192.168.0.774
2015/03/28(土) 03:02:13.07ID:VU7K9BGu00106192.168.0.774
2015/03/28(土) 15:41:27.02ID:qyycNXAz0男の子が女子声を出すボイストレーニングて本あった
機械使わないで女声出せるのが自然でいいけど
でねーわ
ニューハーフの人たちが人生かけて何年間も連しても
おっさん声が女声を出すのはむりぽ
0107192.168.0.774
2015/03/28(土) 17:03:14.69ID:91seBkMZ0機材の力借りないと無理だわ。
それっぽい声は出せるが可愛くはないわ。
ガチ両声類はすげーな。
0108192.168.0.774
2015/03/28(土) 19:35:39.92ID:i+meZKj10元が低いダミ声系だと、どうがんばっても無理のような気がします。。。
0109192.168.0.774
2015/03/28(土) 19:46:47.12ID:i+meZKj10神ボイに限らず、ここで話題になってるどんなボイチェンでも同じことだと思います
地声を女性ぽく鍛えて、その補助機能としてボイスチェンジャーを使うくらいの感じかと
ご自分でも言われてるとおり地声が大事で、イッコーさんやカバちゃんくらいの地声が出せる感じだと、ボイチェン通すと、わりと自然な女性声になるかもしれませんね
ところで、TVの匿名音声みたくなるのは、音声ピッチ上げすぎてるからじゃないでしょうか
VCSだと130%以上くらいからケロケロボイスぽくなってきて、140%越えるとはっきりと機械音ってわかるようになってきますよね
150%越えると、完全に匿名音声です
0110192.168.0.774
2015/03/28(土) 20:55:23.31ID:91seBkMZ0遅延だけがホントネック。
0111192.168.0.774
2015/03/28(土) 21:00:48.86ID:Hc2TQ8EB00112192.168.0.774
2015/03/28(土) 22:24:52.34ID:jS1AsUQH0使ってて楽しい。
あと、個体は中古だったんだけど、ほとんど傷も無くって美品でよかった。
0113192.168.0.774
2015/03/28(土) 22:50:08.87ID:Hc2TQ8EB0ツマミで合わせるだけなので簡単。
ちょっとしたミキサーつまみもまずまず使えていいですね。
うちはこの後にベリンガーのMIX800を通して整音しています。
101のアップしたものはこれで作りました。
0114192.168.0.774
2015/03/28(土) 23:22:30.76ID:UgO100VA0うわぁ…
0115192.168.0.774
2015/03/28(土) 23:26:44.39ID:jS1AsUQH0素晴らしい!
0116192.168.0.774
2015/03/29(日) 00:04:34.60ID:UFRmlFIr0ローランド特有の変換ミスを防ぐのにはマイク側にカバーをかけるなどすると劇的にエラーが消えます。
ただその分音がこもるのをMIX800などでドンシャリに立ち上げないとならないのですが。
このM-100FXはVT-1やVT-3みたいなメモリー機能がないのも残念なところですね。
0117192.168.0.774
2015/03/29(日) 00:53:52.42ID:DjdK88IT0ほうほう!非常に参考になります。
今、ソニーのECM-MS957やECM-XM1を繋いでテストしておりました。
今後も色んなテストをやりつつ、参考ご意見を反映していきたいと思います!
ありがとうございます。
メモリー無いのは確かに残念かも(毎回アナログ目分量調整って意味ですよね)。
011883
2015/03/30(月) 18:07:58.19ID:N/Q7shgw0>>87
こちらこそ大変申し訳なかった
たまたま録音も含めて なんかいろいろ上手く行かない時期で
普段なら絶対書かないようなことを書いてしまった
発狂してると言われても仕方ない 俺だってやられたらそう言うだろう
いきなり煽られて
あ〜なんだよこの後もずっと煽りかよと思い ブラウザもアンインストールして1週間逃げてた
さぞかしムカついただろうに
>>87のように理性的に書いててくれて救われたよ ありがとう
この後も1000% >>84-85が30分以内に現れて煽ってくるだろうが
(ずっと以前からいる 1行×2 IDの煽ラーだよな この過疎スレで2IDってww)
渾身の力を込めて 全力でスルーするよw
という訳で >>87は聞けなかったが またうpしていろいろ教えてくださいm(_ _)m
まずはお詫び&お礼までm(_ _)m
0119192.168.0.774
2015/03/30(月) 18:08:24.49ID:N/Q7shgw0ありがとう救われたよ
しばらくROMるけど 少ししたら何食わぬ顔をして別人のフリでうpすることにしますww
もちろん 詳しいデータ?もつけて
>>91
最後の一言は超余計でした 発狂してる最中でも 付けるかどうしようか迷ったんだけどね
>>93
俺は逃げてたので>>91は自演じゃないですww
誰がどう見ても発狂レスは同意
俺みたいに基○外なんて言われないようにねw
遅レス 蒸し返しすまんかったmm
0120192.168.0.774
2015/03/30(月) 19:32:16.09ID:hIZc3z8g0KY極まりないわ…
0121192.168.0.774
2015/03/31(火) 07:29:07.33ID:aOr85hqL00122192.168.0.774
2015/04/02(木) 23:17:41.05ID:Ecdb3tk700123192.168.0.774
2015/04/03(金) 01:46:22.16ID:zI1I7JAR00124192.168.0.774
2015/04/03(金) 09:50:38.65ID:EDkCMngT0PS4のチャットで女声でEDF!!とか叫びたかったのでVT-1を久々に出してみたんだけど、
ノイズが気になったので買い換えを検討しています。
ボイスチェンジャーのハードでこれといったものがあれば教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
0125192.168.0.774
2015/04/03(金) 10:16:06.70ID:zI1I7JAR0VT-1は相当レトロだがまだまだ行けると思う、さすがに本体単体では確かにそれほど効果がぐんと上がることもないが
それでも個人的にはVT-1の方がVT-3よりうんと手のかけようがあると思う。
もちろんノイズの種類によってはと対応がいろいろ違うと思うが。
VT-3も発売予約までして買ったけどあまりの使えなさに1週間で手放した。
VT-3に期待して手放してしまったVT-1とUA-100 が今思えば勿体無いことをしたと思っている。
変換をVT-1に残したままマイクまわり、イコライザーと出力調整など清音をツメてみる方向をおすすめしたい。
残念なことに今は決定的なハードが無いように思う。
Voice works plusもVocalist live Harmonyも買ってみたが単体ではイマイチという現実。
「しゃべり」ではなく「歌」や「シャウト」したいというのであればきっとこの辺のボーーカル機器がいいのだろうとは思うが。
まだ調整中なのではっきりお返事できないがこのへんのマシンでも女声の再現性はそう高くない。
このスレでは侮られがちだがローランド製のボイチェンマシンは癖がわかれば結構使えると個人的には思っている、が。
ソフトウェアはさっぱり知らないのだがご参考になっただろうか。
0126192.168.0.774
2015/04/03(金) 11:00:48.77ID:EDkCMngT0御回答ありがとうございます。
更問で申し訳ないのですが、イコライザーはBEHRINGERのFBQ800の様なものでいいのでしょうか?
また、清音について詳しく書かれているページ等ありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
0127192.168.0.774
2015/04/03(金) 16:36:16.98ID:1QYKurVJ0詳しいページは知らないのですが我が家の流れでご説明します。
ここでもまさにその安くて便利なFBQ800がつながっています。
うちのつなぎ方はダイナミックマイク(タオル地カバー付き)→M-100FX→FBQ800→XENYX302USB
→PCです。
ROLANDのボイチェンマシンには突然ゾンビ声になっちゃう恐ろしい誤変換がありますよね。
いろいろ試した結果タオル地でマイクカバーをつけるとこの誤変換が消えることにたどり着きました。
すごいアナログ手法ですが目からうろこでした。
もっと早く気づいていればVT-1も普通に使えたんだろうなと思います。
タオル地カバーのもう一つの利点は声がやや「こもる」という欠点で。
これがうまい具合にありがちな金属的な変換ノイズも減ることにちょっと効果がありましたす。
ただそのままだと当然音声のもこもこ感があるのでここをFBQ800で清音しています。
イコライジングは自分の声との相性を見ながら行う必要がありますが8kあたりと1k辺りをちょっと多めにするとメリハリが出てきたようです。
まだカリカリしすぎるようならば125あたりも少し上げるといいかもです。
リアルタイムではこの程度で十分ですが、
もし録音するならばこれに高音強調やブースター、ノイズゲートでシャキッと粒立ちのいい音にするといいかもしれません。
最後につながっているXENYX302USBにも簡単なミキシングイコライザーもあり、USBインターフェースも兼ね、さらに自分用のヘッドホンモニターできるので便利です。
XENYX302USBにはHPからASIOドライバーを落とす必要もあるようなので注意です。
どれもこれも5000円ほどの機器なのでお得感もありますね。
0128192.168.0.774
2015/04/03(金) 18:48:54.61ID:9FmNmPCY00129192.168.0.774
2015/04/03(金) 19:26:43.71ID:pnE6LUjl0タオル地マイクカバーですか、良いアイデアですね。
以前確かここで ポップブロッカーにタオルをかぶせるというアイデアも紹介されてましたね。
私はマイクやポップブロッカーに直接息が当たると誤変換されやすいのではないかと思っています。
以前見た TVの朗読収録風景を参考に
直接マイクに顔を向けるのではなく、30〜90度くらい横を向いて話すと少しノイズが減るような気がします。
0130192.168.0.774
2015/04/03(金) 21:25:17.84ID:zI1I7JAR0マイクを正面ではなく斜め前方向から録るのはマイクを吹く可能性も減るし
たしかに一番安定しているようですね。
0131192.168.0.774
2015/04/03(金) 23:01:02.41ID:8sxq1uXz0会社の別の支店の人をずっと男だと思ってて
2ヶ月位して、あの人って男?ですよね?
って聞いたら爆笑された思い出はある
ただ、男が極限まで頑張ってもこの程度が限界なんだろうなって感じな声がそこなんだろうってのも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています