トップページinternet
998コメント409KB

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.11 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2015/02/25(水) 03:28:27.67ID:tURm3iVn0
ボイスチェンジャーの話題はここで

よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
Voice Pro(VPro)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
VoiceWorks Plus(VWP)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceWorksPlus/index.html
VoiceLive2
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceLive2/
VT-3
http://www.roland.co.jp/products/jp/VT-3/ New!

ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&;gid=3
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
猿ちぃ&VSTプラグイン(Rovee等)
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/

過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1394753061/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1375140475/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343254192/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1308214097/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/

スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0002192.168.0.7742015/02/25(水) 20:59:26.65ID:mHbQG7oA0
>>1 新スレ乙

前スレのVocalist Live FX関連の流れは為になったよ
こういう設定関連とか新機材の人柱とか、
そういう事を語り合うスレになれば最高なのだが。

よく人によって違うから設定は意味がないとか言うが
人のセッティングはそれはそれで声質関係なく大いに参考になり有意義だと思う
0003192.168.0.7742015/02/25(水) 22:28:12.07ID:5f+AD5WN0
>>2
同感です。
設定に個人差があるのは当然だが、いつもそこで終わっちゃうのが残念でならなかった。
手がかりに出来るなら何でも試してみたいと思うので色々教えてほしい。
Vocalist liveの話はマシンを持っていなくても熱心に読んでしまった。
0004192.168.0.7742015/02/26(木) 03:57:01.57ID:67JAtvFl0
パート10でLive Fx(Harmony)購入した者です。
お役に立てれば、と思って一通り全ての機能を使用したので書きます。
機能は全く一緒なので、FX=Harmonyと思っていただいて大丈夫です。

私が低くもなく高くもない一般的な男性の声だとしたらでまとめます。


【数値式フォルマント】
ジェンダー=フォルマントが±1の幅で下限が−50(男性的)+50(女性的)の範囲で調整できました。
なので、VT-3(下限上限10なので大きく上がりやすい)と違って動かしている数値が明確に見えるので、必然的にナチュラルな変換になりやすいです。
ただ、ここだけでは私の声では女性的な声にはならず、で、相当の努力や恵まれている方であれば。という印象を受けました。

【数値式ピッチシフト】
下限上限(±12)が少ない割りに動かせる幅が0.1範囲ではなく±1もあるので
細かな調整が出来ず、下限上限まで一気に近付いてしまうので、ロボットボイスに非常になりやすい印象を受けました。
なので、ピッチ機能は個人的にソフトよりもガクっと性能が劣ると思います。

【数値式リバーブ、ディレイ】
上限+99の幅1なので、非常に細かな調整が出来る

【数値式ウォーム、ディエッサー、コンプ、アンビエンス、コレクト】
上に同じ。非常に細かな調整が出来る

【Low、Mid、Midq、Hi】
下限上限±12の幅1。Hz毎に弄れないので細かな設定は出来ない
ないよりかは全然マシ。ローカットも対応

【ルーパー機能】
FXは1パート、Harmonyは2パート(それぞれ70秒)までルーパーボタンで
ループ再生が出来ます。
この機能は、別人がその場にいるかのようなコーラスを作成する機能にも使えるのですが
エフェクトの効果をテストしたり出来ます。いわゆるボイスモデリング機能。

【まとめ】
Vocalist Live Fx(Harmony)はなんというか、ボイスチェンジという用途でいうなら
"必要最低限"の機能(ボイチェンとしてで)は全て揃っているので本当の意味でマルチエフェクターだと感じました。
そういう意味では周りが嵩張らないので非常にスマート(ケーブル一本でUSBインターフェイス対応="必要最低限"が使用可能)
ただ、一般的な方がこのハードを使う場合は、別途別ハードかソフトのピッチでこのハード弱点のピッチを補う必要があると感じました。
0005192.168.0.7742015/02/26(木) 10:09:05.84ID:UI8RdXIh0
>>1
おつ
0006192.168.0.7742015/02/26(木) 17:40:48.11ID:vUsjPe4y0
ビックカメラ札幌店 副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
0007192.168.0.7742015/02/26(木) 23:22:51.10ID:jiosN6vP0
JOYF1のギャル声クラスのボイチェンって実質的には存在しないのかな?
以前ここかどこかであれはほとんど声いじってるんじゃなくてもともとの音程を無理やり被せてるとか聞いた気もするけど
0008192.168.0.7742015/02/28(土) 05:58:28.84ID:n8K0tIxD0
前スレでもちょっと書いてたけど、カラオケ機器って中古なら割と手の届く範囲だよね
高いっちゃ高いけど、VWPとかの初期の頃と大差ないし
使用制限とかあるって話だけど、機器としてじゃなくてカラオケの方の機能だろうから
試してみようかとか思い始めたんだけど、そもそもカラオケのボイチェンがどんなだったか覚えてない
0009192.168.0.7742015/02/28(土) 16:00:41.78ID:dPjzaAu80
今のカラオケのボイチェンは、飲み会とかでがやがやしてる中で使ったらほぼ確実に女以外には聞こえないってレベルのものだと思うよ
ボイチャじゃなくて歌の声の出し方限定になると思うけど
あとついでに他人がそのボイチャ使って歌ってるの聞いてみたい
0010192.168.0.7742015/02/28(土) 18:20:48.35ID:G7rDqKJs0
https://www.youtube.com/watch?v=s7IiGQuGrRc

カラオケボイチェン、ちょっと検索してみたが大概マンガボイスみたいなどうでもいいものも多かったが、
これは割と発声も歌も使えてるように見える。(リアル女性が歌ってるだけかもしれないが)
去年のもののようだけど、ただマシンがなんだかさっぱりわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています