トップページinternet
984コメント368KB

インターネット質問スレ62 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.7742014/12/18(木) 06:24:15.58ID:WvHwpMRf0
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。

前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1395784262/
0978192.168.0.7742016/01/18(月) 09:43:21.28ID:IrYSjjnh0
その昔、毎日新聞本社(竹橋駅)のうらの方に電信施設所っうのが
あったんですが、なぜなくなったんですか。
あそこってテレックスの交換局だったんですか?
0979192.168.0.7742016/01/18(月) 18:16:57.96ID:qxRAgN/L0
tes
09804線式1回線おやじ2016/01/19(火) 09:00:47.14ID:4gvw6fBp0
家でインターネット使っているとき、
なぜ固定電話は話し中にならないんですか?
0981192.168.0.7742016/01/19(火) 09:31:05.67ID:ALgM8Scy0
ADSLは音声通話では使われていない高い周波数を使って、
一つの回線の中でダブらないように棲み分けしているから。
と説明されるのが一般ですが、図解でもしてもらわないと、
われわれどしろうとにはイメージできないですよね。
09824線式1回線おやじ2016/01/19(火) 09:41:32.98ID:4gvw6fBp0
たぶん、そう思っていたので私が軽く説明します。
音声信号(アナログ)---低帯域 
符号信号(ディジタルデータ)---高帯域

周波数分割
0983192.168.0.7742016/01/19(火) 22:41:39.72ID:ylp+djFr0
TVと同じだな
アンテナケーブルは1本だがチャンネルごとに違う周波数の電波が飛んでいるので
1chと2chと3chを録画しながら4chを見たりできるだろう?
つまりはそういう事
0984192.168.0.7742016/01/21(木) 01:28:53.79ID:yuODVphr0
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1453306961/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。