このスレッドに来て音を聞こうというと先入観もあるのでどうしても辛めになる。
>>37は設定の作り方と声の出し方しゃべり方全般に練習不足。

>>38はノーマルのほうが聴きやすい、本人しゃべるのにも楽だろうからそちらを進めるといと思う。
設定が抑揚のない案内セリフということでそもそも今ひとつ自然には聞こえないがこれはしょうがない。
両者ともに感じるのは普段の生活の中であんまりなさそうなセリフなので自然さに欠けるところかな。
日常的な友達とのラフな会話とかそういうありそうなシーンを聞いてみたい。