ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001192.168.0.774
2014/03/14(金) 08:24:21.52ID:vPNpXEf30よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
Voice Pro(VPro)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
VoiceWorks Plus(VWP)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceWorksPlus/index.html
VoiceLive2
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceLive2/
VT-3
http://www.roland.co.jp/products/jp/VT-3/ New!
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&gid=3
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
猿ちぃ&VSTプラグイン(Rovee等)
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1375140475/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343254192/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1308214097/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0002192.168.0.774
2014/03/14(金) 08:58:09.23ID:vPNpXEf30海外製品なので値段が若干変わっているものもある。
↓
573 :192.168.0.774:2013/03/19(火) 16:47:31.85 ID:sm+Eqr8V0
とりあえずボイスチェンジやるならPC用マイクからは離れよう。
どうしてもPC用マイクでやりたいなら
最低でもこれ → ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=297
だけど、これを買うくらいなら
安いオーディオI/Fと安いダイナミックマイクでも買った方が後々の使い道が広がる。
オーディオI/F BEHRINGER XENYX302USB 3980円
ダイナミックマイク BEHRINGER XM8500 1680円
卓上スタンド K&M 231/1 600円
マイクケーブル(XLR) CLASSIC PRO各種 200〜500円(長さで価格が変わる)
以上、サウンドハウスさんより。
お手軽な入門用セットはこれ。
使い方も簡単で価格も安くてそれなりに使える。
お金に余裕が出来て知識も身についてきたなら
もっと品質の良いオーディオI/Fとかコンデンサマイクとかケーブル類に手を出せばいい。
最初から高いオーディオIFとかコンデンサマイクを買う必要はないと思う。
0003192.168.0.774
2014/03/14(金) 09:11:09.64ID:6J8d4vzd0最低限でそれだけの金額だすんなら
これでいいんじゃないかと
0004192.168.0.774
2014/03/14(金) 10:02:57.67ID:vPNpXEf30それ、オーディオIFが含まれてないです(´・ω・`)
オーディオIFも足せば>2の3倍くらいの値段になりそうです。
>2はあくまでも初心者向けの入門用セットです。
初心者が訳もわからず無駄に高い機材を買うよりは
安価な>2のセットを使って、PC用マイクとの違いを体感できれば・・・と思います。
ある程度分かってきた人なら、用途に合わせて
もっと良いダイナミックマイクなりコンデンサマイクなり
オーディオIF等を買い揃えていけばいいんじゃないかと。
0005192.168.0.774
2014/03/14(金) 11:14:14.92ID:6J8d4vzd00006192.168.0.774
2014/03/14(金) 16:34:39.82ID:fpo7QzeW00007192.168.0.774
2014/03/14(金) 17:37:14.05ID:vPNpXEf30ボイスチェンジを行って何をするかによると思いますが
一応、ここは基本的にPCでボイスチャットすることを前提にしてるので
マイクの声をPCに取り込む為にオーディオIFは必要だと思います。
そしてそれをやる為にどんな機材やソフトを使えばいいのかわからない
初心者向けの基本的なセットということで紹介してるのが>2です。
後はPCに声を取り込む前にハード機器を使ってボイスチェンジをするのか
PCに声を取り込んだ後にソフトウェアでボイスチェンジをするのかで
必要なモノがまた変わってくると思います。
ハード機器を使う場合なら、使う機器によってはオーディオIFの機能を持ってるものもありますし
光出力を備えている機器なら、オーディオIFがなくてもPCの光入力端子に接続して
PCに音を取り込むことも出来るとは思いますが、ソフトウェアでボイスチェンジをする場合なら
>3のマイクだけではPCにマイクの声を取り込めないのではないでしょうか。
0008192.168.0.774
2014/03/14(金) 17:41:40.48ID:vPNpXEf30ハード機器を使う場合は、ハード機器のアウトプットから
PCのLine入力端子に繋げるという方法もありますね。
0009192.168.0.774
2014/03/14(金) 19:54:04.53ID:3wQkGVSk0音痴だけどまた歌ってみた。
1人で合唱してみたけどキモスキモス
http://fast-uploader.com/file/6950348975302/
パス 0000
アップ期間は短めです。
0010192.168.0.774
2014/03/14(金) 21:17:28.21ID:71sVNclb0何が起きてるの?
0011192.168.0.774
2014/03/14(金) 22:44:35.79ID:TJqrrUxp00012192.168.0.774
2014/03/15(土) 05:07:44.04ID:1v869uTX0消すの早いよw
まったくもってDL出来なかったじゃないかw
せめて3日くらいは留めておいて欲しいなぁw
0013192.168.0.774
2014/03/15(土) 11:40:58.70ID:RQm2Zdk20無料体験版は使ってみた??
有料版だから遅延が無くなるって訳でもないから一度試してみては如何?
私個人的には猿ちぃ&VSTのがお勧めかな??
0014192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:31:28.34ID:9D//WzGA0教えてください。
0015 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
2014/03/15(土) 16:36:08.10ID:7MyiT1lHI0016192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:51:25.50ID:0cajf0H50一か月間で3GBくらい利用ログを保存するよ
声を変換してないときでもソフトを起動しっぱにしておいてもログの保存が行われていて
エクセルの自動処理とかさせてるときがログの伸び率が一番早かった
まーなんつーか気持ち悪いソフトだよ
0017192.168.0.774
2014/03/15(土) 16:55:43.65ID:RQm2Zdk20http://www.shareedge.com/modules/shareware/downloader.php?lid=20061005-011&file=Vcs_7.0.57.Diamond.Demo.jp.exe
上記から体験版DLしてインストールすればいいんじゃないの??
0018192.168.0.774
2014/03/15(土) 17:40:54.16ID:iGsArjEc0ttp://fast-uploader.com/file/6950428302643/
PASS:112233
0019192.168.0.774
2014/03/15(土) 18:28:40.47ID:hAm+pguU0鼻にかかったような喋りが不自然だなー
0020192.168.0.774
2014/03/15(土) 18:38:14.52ID:iGsArjEc0そうなんですよ〜。鼻にかかった声になっちゃうんですよ。
体質なのか年中鼻詰まりで、地声も常に鼻声です。
ちゃんと鼻声も変換してくれている!
嬉し悲しと言ったトコですねw
0021192.168.0.774
2014/03/15(土) 20:40:13.26ID:gFOCm0i70ただ聞いてて、わざと鼻から空気抜いてフニャフニャ感出してるのがまるわかりで気になる
0022192.168.0.774
2014/03/15(土) 20:53:36.51ID:z6wEyOOJ00023192.168.0.774
2014/03/16(日) 01:16:22.14ID:oC4uq/Cr0鼻声ではあるけど変えてるって気づかれないレベルだと思います!すごいです・・
何を使って変換されてるんでしょうか?
0024192.168.0.774
2014/03/16(日) 01:35:42.06ID:/3xWHQHe0鼻声は気になるけど、こういう女の子いるよな
声自体は完成度たかいですね
ただところどころしゃべりかたが男っぽいかも
0025192.168.0.774
2014/03/16(日) 01:53:54.75ID:R2xbubed0無理すんなw
0026192.168.0.774
2014/03/16(日) 02:49:51.91ID:/3xWHQHe0完璧とは全く言えないと思うが
もし俺の地声でこのレベルだせるボイチェンあるなら
正直ほしいわ
0027192.168.0.774
2014/03/17(月) 01:02:01.75ID:/LG163kR0UA-100と比べてボイチェン性能やノイズは
改善していますか?
0028192.168.0.774
2014/03/17(月) 09:59:42.04ID:DtyBqPUO0スレッドVol.9の908にあるような感じ。
ボイチェン性能は同等、変換エラーまでちゃんと踏襲されている。
ホワイトノイズはさすがに10年あればいくらか改善されている。
作ったシーンのボタン登録機能やUSB/IFの機能をほしいならば話は別だが
価格から見るとUA-100がヤフオクで5000円ほどなので21000円まで出す価値はないと個人的には思う。
0029192.168.0.774
2014/03/17(月) 10:44:11.19ID:y6GCfWMl0>>28に同じく前スレの>>999で述べたとおりだね。
DJ用のガジェットとして見ればUA-100よりは性能は上がっているけども
女声変換の性能から見れば操作出来るのはピッチとフォルマントだけ。
だから正直、UA-100持ってるのならわざわざVT-3を買い足すようなことはしなくていい。
0030192.168.0.774
2014/03/17(月) 12:33:52.71ID:SnXu+TLb00031192.168.0.774
2014/03/17(月) 15:36:38.56ID:y6GCfWMl0VT-3のサンプル音声としてでも聞いたってください。
使用機材は
マイク:BEHRINGER ( ベリンガー ) / C-1 Studio Condenser Micropohne
ボイスチェンジャー:ROLAND VT-3
設定は前回と同じくピッチはフル。
フォルマントは8分目あたり。
今回はマイク→VT-3→EQ→オーディオI/F(USB)→PCで繋いでいます。
http://fast-uploader.com/file/6950593068501/
pass:0123
コンデンサーマイクを知人から頂けたので
今回からはそれを使うようにします♪(≧▽≦)ノ
0032192.168.0.774
2014/03/17(月) 19:07:03.55ID:DtyBqPUO0ちょっとやり過ぎたか漫画ボイス、ピカチュー。
0033192.168.0.774
2014/03/18(火) 02:16:25.31ID:I2zvhKv+00034192.168.0.774
2014/03/18(火) 07:08:18.87ID:yq87apGG0やっぱりフォルマント上げすぎでしたかw
本人もちょっとかかりすぎだよなぁ?って思って録音してました。
次回はフォルマントをもう少し落として録音してみたいと思います。
ご感想、ありがとうございました!!
参考にさせて頂きます♪
0035192.168.0.774
2014/03/18(火) 09:01:08.11ID:D4frkDuE0いいかかり具合のレンジ幅が超狭いのがこの手の調整の苦しいところですね。
神業で良き所を当ててください。
0036192.168.0.774
2014/03/18(火) 15:20:53.16ID:YVP2FILm0ちょっと全体にこもったかな?
ttp://fast-uploader.com/file/6950678699373/
PASS 0000
0037192.168.0.774
2014/03/18(火) 15:58:40.64ID:aYQeZQBi0そうですね、御本人も言っておられるとおり全体的に音はこもり気味ですね。
でも女声としては私はアリだと思います。少しEQで抜けを良くしてあげればOKなんじゃないかな?
Skypeとかならバレずに使えるんじゃないでしょうか?
そんな私はと言うと
http://fast-uploader.com/file/6950681373554/
pass:0123
フォルマント下げたら音がこもったよ!!w
EQ弄らないとダメかぁ…。
003833
2014/03/18(火) 20:34:13.45ID:I2zvhKv+0(ノーマル)http://fast-uploader.com/file/6950697388889/
(高め)http://fast-uploader.com/file/6950697436333/
※ノーマルは普段通りの設定で、高めはあえて高く話しています。
たぶん不自然かと思います(苦笑)
パスはhaisyaです。
Morphを使っていますが設定などはこれからどんどん自分で模索していくので、
採点だけして頂けたら幸いです。
0039192.168.0.774
2014/03/18(火) 20:38:12.04ID:I2zvhKv+0自己レス
追伸
スマホの方は音量を7、8割で聴くのがいいようです。
0040192.168.0.774
2014/03/19(水) 10:29:45.63ID:zJOzQ9vT0むしろスカイプなんかの方がすぐバレるでしょ。
「はい」「とか「うん」だけで会話が成り立つわけないし、ちょっとした笑い声なんかが不自然に聞こえるともうバレバレ。
PCなら普通の電話以上に音質もいいし。
日常会話じゃない、歌声として使うならまあアリなレベルじゃないですかね。
0041192.168.0.774
2014/03/19(水) 10:58:14.38ID:3WiJW7Ud0個人的にはノーマルより高めの声のが好きw
まぁ、相手の声を聞く環境にもよるんだろうけどね。
Morphでここまで出来てれば上出来なのでは?
0042192.168.0.774
2014/03/19(水) 11:04:27.69ID:3WiJW7Ud0んん〜、両声類で女声とかもかじったことはあるんだけど
そんなに上手くない人でもニコ生とすSkypeやってると思うんだよね。
ボイチェンのが極め度的には難しいのかもしれないけどね?
私自身が全然ボイチェンで女声が出来ないから他人には甘くなっちゃうんだよねww
0043192.168.0.774
2014/03/19(水) 11:48:39.50ID:HWHcoSl40>>37は設定の作り方と声の出し方しゃべり方全般に練習不足。
>>38はノーマルのほうが聴きやすい、本人しゃべるのにも楽だろうからそちらを進めるといと思う。
設定が抑揚のない案内セリフということでそもそも今ひとつ自然には聞こえないがこれはしょうがない。
両者ともに感じるのは普段の生活の中であんまりなさそうなセリフなので自然さに欠けるところかな。
日常的な友達とのラフな会話とかそういうありそうなシーンを聞いてみたい。
0044192.168.0.774
2014/03/19(水) 12:13:05.66ID:3WiJW7Ud0>>37です。
評価して頂いてありがとうございます!!
ぐはぁ〜、やっぱり練習不足ですか(´・ω・`)
VT-3でベストな設定を探してるんだけど中々見つからない…orz
声の出し方や喋り方も練習不足かぁ〜。
どんな感じに声を出して、どんな感じに喋ったら良いんですかね??
ってことでSkypeで一緒に練習してくれる人を探しています。
Skype ID : alvis8039
平日、土曜日の昼間が練習時間になります。良かったらコンタクトください。
0045192.168.0.774
2014/03/19(水) 13:31:29.20ID:HWHcoSl40アニメのボイスはあまりリアル日常的な話し方ではないけど
声優のオーディションテープは配役の選定に使うものなので
こういうサイトのサンプルボイスを丁寧に真似して抑揚、間のとり方など研究して話してみるとよいでしょう。
ttp://www.sigma7.co.jp/profile/w_list.html
0046192.168.0.774
2014/03/19(水) 14:47:39.33ID:3WiJW7Ud0>>37です。
なるほど、こういうサイトもあるんですね。参考になります。
アニメ声だと日常的には使えませんが、サンプルボイスでは普通の会話をしてくれているので研究したいと思います。
ちなみに>>43、>>45さんは機材は何を使われているんですか?参考までに教えてください。
最近、VWPで楽しんでいる友人が居てVWPに魅力を感じていますw
004738
2014/03/19(水) 17:54:01.85ID:wFHlLU0j0感想ありがとうございます!
高めの方が良かったですか?
実は自分も高めにしたい気持ちが強かったんですが、これまではやりすぎて不自然になるという失敗もありまして…。
ソフト使うのはMorphで二つ目ですが、もっと練習して上手くなりたいです!
004838
2014/03/19(水) 18:06:12.79ID:wFHlLU0j0感想ありがとうございます!
やはり聴きやすさでいうとノーマルになりますかね。
高めの方だと、以前使っていたソフト寄りの声になるので少し気がかりでした。
>設定が抑揚のない案内セリフということでそもそも今ひとつ自然には聞こえない
これは自分でも思いました(苦笑)
実は別スレで皆さんが言って欲しい台詞をアップするということをたまにしていまして(もちろん男だと明かしています)、本当はそれを載せようと考えていたのですが、少々エロ要素があるもので、新たに当たり障りのないものを録った次第です
次は、なるべく自然な会話文の様なものを
録ってみます!
0049192.168.0.774
2014/03/19(水) 19:19:38.42ID:F5gXZ+6h0使用したハードはVPR1100です。
次はVWP試してみます。
ある程度調整したらまた鼻詰まり声うpします。笑
あと、VPR地声でラフな感じのトークもうpしときます。
左側から聞こえてくるのが僕です。鼻声なのですぐわかると思いますがー
ttp://fast-uploader.com/file/6950779948097/
PASS:001122
0050192.168.0.774
2014/03/20(木) 13:59:29.79ID:IDlPLnWL0微妙に調整したです。
可愛い天使声は無理そうなのでこれからは不思議ちゃん方向で生きていくです。
http://fast-uploader.com/file/6950846848513/
PASS 4321
0051192.168.0.774
2014/03/20(木) 15:48:41.18ID:GyHJlOU90声がというよりマイクに息が当たってるのか息まで変換されてる
ボイスチェンジャーってマイクに息を吹っかければわかるしその典型だな
あと抑揚が男のままだ
女の子の抑揚は男と違って語尾が上がるからな
男みたいに平坦なしゃべり方しないしさ
0052192.168.0.774
2014/03/20(木) 18:07:29.83ID:iHHRbuTe0スカイプID:voice623までどうぞ!
他のかたもよかったらコンタクトください`・ω・´)b
共に上達してきましょうぞ〜!
0053192.168.0.774
2014/03/20(木) 19:22:58.56ID:9WMmKCAk023です。
鼻声さんすごいなー
これだけトークも普通だともう、女の私の地声を超えられてます・・・
可愛いかんじです
私はソフトでやってるせいなのか男声に変換してるせいなのか
まあ、私が全く使いこなせてないですごくボイチェン声になってしまうので憧れます
0054192.168.0.774
2014/03/20(木) 22:58:25.03ID:rmi8sYz/0↑ ↑ ↑ここで使うケーブルは標準フォンで
大丈夫ですか?
0055192.168.0.774
2014/03/20(木) 23:56:37.38ID:DhQhRN1j0君のは接続端子でどうこうなるレベルじゃないから
0056192.168.0.774
2014/03/21(金) 00:20:36.87ID:tjkwBVlG0複数で会議通話するのだったら、参加してみたいですね。
タイマンだと恥ずかしい。
0057192.168.0.774
2014/03/21(金) 07:05:56.47ID:GaP0/NFl0主催者が夜いないっぽい
0058192.168.0.774
2014/03/21(金) 10:00:53.97ID:wBV3gu4k00059192.168.0.774
2014/03/21(金) 12:42:59.44ID:bJIf+/iY0ちょっと自信つきました 笑
女>男声は情報が少なそうで大変そうですね。
>56さん、一応会議部屋作りました!
会議部屋に招待しますのでコンタクトしてみてください。
あとは人が集まるかどうか次第・・!!といったとこです。
23さんもよかったらどうぞ?
何か役立てれるかもしれません。
skypeID:voice623
0060192.168.0.774
2014/03/22(土) 03:46:58.34ID:qIuqn9FM00061192.168.0.774
2014/03/22(土) 15:04:03.79ID:ouL9urnW0その件は前のスレッドからもずーっと話題の中心に現れていました。
「ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.9」のまとめで対処法など全部書いてありますので読んでください。
0062192.168.0.774
2014/03/23(日) 00:28:42.74ID:revyIC6800063192.168.0.774
2014/03/23(日) 00:34:27.23ID:m9KPFk1t00064192.168.0.774
2014/03/23(日) 09:24:04.03ID:99X3N+1t0オーディオIFからPCに繋げるケーブルが
付いてるオーディオIFを買うんだ。
>>63
指向性ダイナミックマイク使うなら何でもおk(予算、好みによる)
それに合うケーブルも買うんだ。どのケーブル
買えばいいとかは過去スレを読むべし。
0065192.168.0.774
2014/03/23(日) 11:49:24.18ID:PqzkcqrM00066192.168.0.774
2014/03/23(日) 18:43:13.98ID:revyIC680→PCで繋げてるのですが音が出ません 過去スレどうりマイクプリ追加しないと音でないんでしょうか?
0067192.168.0.774
2014/03/23(日) 19:08:51.11ID:J4IcvoS00その結線で一応の音声は出る。
音が出ないことはない、
過去スレで話題になっていたのはプリセット31,34番のキャラクターモデリングを操作する際
VWPがマイク音量不足では変換がうまく出来ないためマイクプリアンプを入力ゲイン不足を補うために入れるという内容。
0068192.168.0.774
2014/03/23(日) 20:21:39.61ID:revyIC680すいません 音声は出ましたでも変換が弱いのですがマイクプリアンプ無しだと
変換は弱いものなのでしょうか・
0069192.168.0.774
2014/03/24(月) 08:45:40.76ID:9gfjK6wh0過去スレの話でもXM8500とかSM58等のダイナミックマイクでも
マイクプリアンプを間に入れなくても大丈夫という人と
マイクプリアンプを追加しないとダメだという人がいたので
68がマイクプリアンプ無しだとうまく変換出来ないなら追加した方がいいと思う。
ただ、一応確認した方がいいのがXM8500とVWPを繋ぐケーブル。
マイク→XLRメス-標準フォン→VWPで接続してるなら
VWP内臓のマイクプリアンプが動いてないので
まずはケーブルをXLRメス-XLRオスに変えてみるのが先。
XLR-XLRで接続してるのに入力音量が不足してるなら
VWP内臓のマイクプリアンプでは増幅が足りないということなので
マイクプリアンプを間に入れることが必要。
0070192.168.0.774
2014/03/24(月) 20:19:53.13ID:HpiLN30F0ありがとうございます
CLASSIC PRO MIX010←これでXM8500とVWPを繋げてます 変換が弱いみたいです
マイクプリアンプ追加する場合
XM8500→MIX010→マイクプリアンプ→MIX010→VWPで大丈夫ですか?
0071192.168.0.774
2014/03/24(月) 21:21:15.11ID:7yJxjhMO0会議部屋の人数が僕を含めて4人になりました`・ω・´)b
会議に来てくれれば良調整できると思います。
会議ができる時にでも会議してみましょうっ。
お待ちしております|ω・`o)ノ"
0072192.168.0.774
2014/03/24(月) 23:31:17.85ID:uCkVtym6023です、とても人前で話せるレベルにすら達していないのです・・・
わざわざお誘い頂いてありがとうございます
0073192.168.0.774
2014/03/26(水) 19:38:19.46ID:KXrM1Cgs0そうなのですかー、残念です。
写真一つうpしておきます!
参考になるかどうかわからないのですが目を通してみてください。
写真の上の段のがソフトを使ってる人の設定です。
(男>女声の人のEQ設定です。とても上手な人でした)
もしかしたらその逆の設定をしたら上手くいくのではないか!?と思いうpしてみました。
下の段は僕の設定です。
鼻声設定?とでも言いますか?
男>女で頑張ってる人、EQ設定は人それぞれですが参考になったら幸です。
会議部屋なのですがー・・
人数が増えて7人になりました!
まだ7人全員で会議はしたことないですが雰囲気はアットホーム的な感じです。
皆さん親身に教えてくれます|ω・`o)
やはり知ってる人に教えてもらうと上達早いと思いました。
さあ、最初の一歩は今なのではないでしょうか!笑
ttp://fast-uploader.com/file/6951383678907/
PASS:001122
0074192.168.0.774
2014/03/26(水) 21:23:32.22ID:fwNd2xtq0イコライザーを使えば機械音ぽさがなくなったりするのでしょうか?
0075192.168.0.774
2014/03/27(木) 12:42:16.90ID:o5opiRqY0どのような機械音が混じるのでしょうか??
ウインドスクリーンやEQで改善される場合もあると思います。
私は鼻声さんじゃないですけど、一度ボイチェン会議に参加してみると
良いアドバイスが貰えるかも?です。
SkypeIDは>>59に載ってるのでいいと思う。
0076192.168.0.774
2014/03/27(木) 21:59:28.43ID:jvXwop+00おすすめのグライコ教えてください。
現在の繋ぎ方は、コンデンサーマイク→マイクプリアンプ→VWP→USB I/F→PC です。
こもって聞えるのを改善したいです。
0077192.168.0.774
2014/03/27(木) 22:45:42.16ID:GkaLKvoJ00078192.168.0.774
2014/03/27(木) 22:48:42.40ID:Sz1PU3aE0VWPどんな設定にしてます?
0079192.168.0.774
2014/03/28(金) 00:57:22.32ID:mXYM3ew3031バンド付いてるやつを探してみてくださいな!
性能は、何円まで出せるか次第だと思います!!
>77
できますよー
設定次第ですが・・!!
そして、その設定は個人個人違うのでなんとも言い難いです(〃ノωノ)
0080192.168.0.774
2014/03/28(金) 01:48:20.88ID:pEmfIWWe0声はお笑いコンビ麒麟の川島とそっくりだと言われてます
地声低いと難しそうなイメージだったんですが、それを聞いてやる気出て来ました
いろいろ調べてみます
0081192.168.0.774
2014/03/28(金) 10:02:56.13ID:zea9wB1T0何を買えばいいかさっぱり分かりません。
はやく女声になりたいー
0082192.168.0.774
2014/03/28(金) 15:11:02.65ID:w5JegaP70>>78
プリセット31でピッチシフトを250cに変更
その他は出来るだけ効果が無いように設定しています
>>79
2万までで探してます
0083192.168.0.774
2014/03/28(金) 15:55:50.66ID:IIPpGBD+0声帯手術してください
0084192.168.0.774
2014/03/28(金) 18:35:11.68ID:ahv1gNXX0手術のお金ください。
0085192.168.0.774
2014/03/28(金) 18:52:30.17ID:Ul4uGWgo0RolandのVT-3が21,000だがどんなもんだろ?
上に少しVT-3のレポがあるけど上手くいかないのかな
0086192.168.0.774
2014/03/28(金) 20:41:37.04ID:mXYM3ew30VT3購入を検討してるならやめた方がいいよ
0087192.168.0.774
2014/03/29(土) 06:55:49.83ID:GynO6fZj0VT-3所有者ですがVT-3を買うのなら、あと1万円足してVWP買った方が良いです。
VT-3はDJ用のエフェクターとしてはボチボチ使えますが女声には使えないです。
0088192.168.0.774
2014/03/29(土) 12:29:46.89ID:Mnv/Oddv00089192.168.0.774
2014/03/29(土) 16:25:33.20ID:lyDzs74t0VT-3は買ったけど今ひとつだったよ。
0090192.168.0.774
2014/03/31(月) 07:31:37.20ID:7blTyWU80voice works plusユーザーだからvoice worksの方はあんまりよく分からないんだけど
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343254192/84
上記の通りにボーカルモデリング機能の有る無しが違いだと思う。
女声をやるにあたってこの機能の有る無しは結構大きいんじゃないかな?
多分って想像で悪いんだけど無印voice worksはVT-3とそんなに機能が変わらないんじゃないかと思う。
0091192.168.0.774
2014/03/31(月) 08:04:32.36ID:ZHJ6mgc+0ありがとう。あやうく無印の方を買ってしまうところだったよ。
フロアタイプの機種もテンプレ以外のは同じような感じなのかな?気長にvwp探します。
0092192.168.0.774
2014/03/31(月) 09:55:50.55ID:AwjnwETs0えっとVoiceLiveシリーズとかは女声として弄れるのはピッチとフォルマントのみになります。
あとは空間系のエフェクトが主なのでライブをやる人じゃないと使い道はないと思います。
それこそVT-3と変わらない性能と言ってもいいんじゃないでしょうかね。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=744^996700027^^
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/tc_voiceworks_plus/
VWPなら新品買っても29800円ですし良いんじゃないでしょうか。
手に入れる事が出来るのならVoiceProをお勧めします。
0093192.168.0.774
2014/03/31(月) 13:54:36.54ID:wKWptYP50ボーカルモデリングのありなしでそんな変わるものなんですか?
この前VT-3を買い女声にはなって喜んではいたんですが最近変換後の声に少し違和感を感じ始めています。。
0094192.168.0.774
2014/03/31(月) 13:57:41.65ID:yDozE8iS0目的がアレというか需要なさそうだもんな
0095192.168.0.774
2014/03/31(月) 14:25:30.41ID:8WNi/FqF0ボイスモデリング機能といっても、結局ピッチシフトとフォルマント調整(TH-Helicon製品ではジェンダーコントロールという名称)がメインで
VWPユーザーでもその他のモデリング機能(ビブラート、レゾナンス、グラウル/ブレス等々)まで
いぢって声を調整してる人はいないと思う。
で、無印VWは肝心のピッチシフト機能が無くて、ハーモニーボイス生成用として
あらかじめ決められたピッチシフトのプリセットの中から選ぶだけだから、細かい調整が出来ない。
なのでボイスチェンジ用として考えれば、無印VWはVT-3よりも劣る。
0096192.168.0.774
2014/03/31(月) 18:25:24.63ID:wKWptYP50なるほど、VT-3を持っているならVWPを買い足すほどの必要性はなさそうですね。
とりあえず今はイコライザを買い足して調整してみようと思います。
0097192.168.0.774
2014/03/31(月) 19:07:53.03ID:i7fvA/EB0+-50までパラメータを変えれるんだけど、0〜30くらいなら自然な感じに変化する。
男→女声なら喉仏が綺麗に取れる感じ。
EQもいじれるしノイズゲートもある。万能かも。
ただしピッチはブレスノイズなんかが入ると機械っぽく変換されちゃうのであんまり使えない。OFF推奨。
ある程度地声で女声出せる人ならおすすめ。
009897
2014/03/31(月) 19:22:12.76ID:i7fvA/EB0VoiceWorks Plus、VOCAL300、VT-1、Vocalist Live 5、Voice Boxなどなど。
そんなド変態な俺が辿り着いたのが
EQとフォルマントを少しいじって、ピッチはそのままに後は声の出し方を工夫するという方法。
これが一番自然に声が変わる。
0099192.168.0.774
2014/04/01(火) 12:30:39.46ID:JdXEnWN30Vocalist Live FXと、他に何が必要になりますか?
スカイプなどのネット通話で使いたいのですが。
パソコンには、Vocalist Live FXの音声を直接ラインインに入れるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
0100192.168.0.774
2014/04/01(火) 14:31:21.68ID:HoW+/0y30もしよければ使われている上でのご感想などを伺いたいです
0101192.168.0.774
2014/04/01(火) 15:21:10.22ID:AKvcDe420このスレッドにももう沢山のVT-3ユーザーがいると思いますが、総じて失望の声が多いです。
前のスレッドでボイチェンの完成形みたいな褒め方したのがいて多くが騙されました><
かく言う私も購入、パッケージ開けて数分で「あ〜こりゃいつもの昔からの同じものだ」と気づきました。
ローランド製品はすでにVT-1、U-100、M100-FXと豊富にあったので最新テクノロジーがどれほどのものかと
淡い期待もあったのですが使用後ほんの数分で落胆が広がる結果となりました。
よく出来ているのはボコーダーとUSB I/F位のものです。
操作系も往年のVT-1とほぼ一緒で、よく言えばリバイバルな復刻版ということです。
ということで金額にもよりますが他のローランド製品で安いものがあればそっちで十分なシロモノです。
中古ローランド機器ならたいていヤフオクで1万以内で買えますから。
マイク入力系にお金をかけたほうがまだましです。
0102192.168.0.774
2014/04/01(火) 15:37:03.90ID:AKvcDe420あ〜、失礼、感想をということでしたね。
つい興奮して悪いところをたくさん並べちゃいました。
使用感は↑のとおりです。
マイクジャックが前後にありフロント側にミニジャックがあってヘッドセットのミニプラグも使えるのが
新しいところといえば新しいです。
女声にするためには
右側のスライドレバーのリバーブは0、ミックスバランスを一番上。
左側の2つのスライダーレバーでピッチとフォルマントを調整することになりますが。
ピッチは一番上からひとメモリくらい下。フォルマントを上から3.5メモリほど下で大体女性っぽい感じになります。
後はその周辺で自分にあった場所を探し当ててよければ1〜3のボタン長押しで登録します。
で、EQも搭載されていないので・・・本体機能でやれることはそこまでです。
010397
2014/04/01(火) 16:18:06.64ID:T+Svbin00直接ラインに入力するのは変換プラグかましたりと面倒だし、音質落ちるから
安いオーディオインターフェイス買ったほうが良い。
↓必要なものを親切に調べてあげたよー。
オディオインターフェイス → CAI16U 2,680円
マイクケーブル×2 → MIX010 600円
マイク → CLASSIC PRO CM5 1,280円
全てサウンドハウスで揃いますよ。
0105192.168.0.774
2014/04/01(火) 17:43:27.15ID:HoW+/0y30>>102
お返事をいただき有り難うございます
>操作系も往年のVT-1とほぼ一緒で、よく言えばリバイバルな復刻版ということです。
そんな感じだったとは...
個人的にはこの製品に勝手に期待していただけに何とも言えない気持ちです
他の中古製品も視野に入れながら考えてみます
有難うございました
0106192.168.0.774
2014/04/01(火) 19:28:11.82ID:0XrCx+a20出てこいよ
0107192.168.0.774
2014/04/01(火) 19:50:08.33ID:E9stRW8j0win7だけど遊ぶには十分っぽいから買ってくる
0108192.168.0.774
2014/04/02(水) 00:44:37.46ID:xeZVPPWP00109192.168.0.774
2014/04/02(水) 09:38:16.13ID:3E5hlOif0週末にクリーニングしようかな。
0110192.168.0.774
2014/04/02(水) 11:30:54.53ID:zHgF6NNB0ありがとうございます!
その通り購入してみます(*^^*)
0111192.168.0.774
2014/04/02(水) 12:39:59.60ID:zHgF6NNB0とても興味があって声を聞きたいのですが…。
値段がいいのでなかなか踏ん切りがつきません。
0112192.168.0.774
2014/04/02(水) 13:15:10.08ID:33G+IKUM0安い買い物じゃないのでVocalist Liveの購入は音声のうp、
もしくは声のサンプルを聞いてからの購入のほうが絶対に良いと思います。
ttp://www.digitechjapan.jp/products/LiveFX/livefx.html
上のマニュアルを読んだ限りですと、45ページ目のジェンダーの部分とシフトの部分しか
いじる場所がありません。
http://www.digitechjapan.jp/products/LiveFX/livefx.html
VT3やボイスライブ系統と同じ匂いがします。
0113192.168.0.774
2014/04/02(水) 13:15:57.07ID:33G+IKUM00114192.168.0.774
2014/04/02(水) 13:31:48.16ID:33G+IKUM0スカイプID:voicetalk2014
0115192.168.0.774
2014/04/02(水) 13:45:10.37ID:zHgF6NNB0ですよね…さすがに数千円ではないので、
実際きいてみたいですね。
ありがとうです(*^^*)
0116192.168.0.774
2014/04/02(水) 13:52:43.05ID:zHgF6NNB0気になりますね。
0117192.168.0.774
2014/04/02(水) 14:11:25.16ID:hUferCnC0vol.9スレで上げてくれていた人がいたのでurl貼っておくね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17929599
0118192.168.0.774
2014/04/02(水) 22:38:59.34ID:wv5+VR6z0見てみました。けろけろでは女性っぼいですが、
女声用として使ってないから分かりにくいですね(^-^;
歌のあとの声、エフェクト状態みたいだけど、
あまり変換ないですね。
0119192.168.0.774
2014/04/02(水) 23:10:38.62ID:XLKAfdny0っ 前スレでの動画の人の書き込み
315 名前:192.168.0.774 投稿日:2013/10/30(水) 14:16:08.13 ID:v+RWVqHO0
あ、もうひとつ。C1に関しての注意点。
C1の参考動画を作った時には気づかなかったんだけど
本体左横にあるマイクの入力ゲインを調整するツマミは
かなり右端の方まで回しておかないと、うまくエフェクトがかからない。
具体的には、元の声とエフェクト効果の声が混ざったような感じになる。
D1とかH1にはMIX用のツマミがあって、元の声とエフェクト効果の掛かった声の
混ざる割合を調整できるみたいだけど、C1では入力ゲインのツマミが
その役割になってる気がする。
(入力音量も上がるから、十分な音量が入力されてないと効果がかかり難い
ということかもしれない・・・)
真ん中のアタックスピードコントロールは、offだとピッチ補正(ケロケロ効果)無しで
Genderコントロールのエフェクトのみがかかるっぽい。
逆にHardまで回しきると、ピッチ補正が掛かった声しか聞こえなくなるから
ケロケロのようには聞こえなくなる。
|д゜)ノ では、試した結果の報告待ってます
012097
2014/04/03(木) 13:08:49.18ID:7qKOZ2Lz0申し訳ないです。ご協力したいのですが諸事情があり身バレに繋がるような要因は欠片も作りたくないんです。
代わりにもう少し詳しくVocalist Live FXのレビューを書きます。
自分の場合はナチュラルな女声を出すことが目的です。
なのでいわゆる萌えボイスを目指している方とは嗜好が違うかもしれません。
萌えっぽくするにはピッチを上げると効果的ですが不自然になってしまうように思います。
マイクはコンデンサー型を使います。その方が高域の音をよく拾うので女性っぽさが若干増します。
Vocalist Live FXの設定としては、
変換ノイズを減らすためにゲインを出来るだけ上げる。EQで低域を少し減らして高域を若干増やす。
ディエッサーを強めにかけてサ行が刺さらないようにする。ちょっとだけコンプレッサーをかける。
ウォームを足す。ノイズゲートを抑えめにかける。ジェンダーを+20に設定する。という感じ。ピッチはいじらない。
声をループさせる機能が便利で、ループする声に対してエフェクトを調整することが出来ます。
低い声を出すと変換ノイズが出るので、発声法を工夫すると自分にとってベストな女声が出せました。
012197
2014/04/03(木) 13:11:25.35ID:7qKOZ2Lz0Vocalist Live FX=Vocalist Live 5=VoiceWorks Plus>VT-1>BOSS VE-20>Voice Box
一度に全ての機材を持っていた訳ではないのでうろ覚えですが、大体こんなイメージです。
基準は機械っぽさが少ないかどうかです。まあどれも大差はない。低い声を出せばどれも機械っぽく聞こえます。
Voice Boxは遅延があったので最下位に。
蛇足ですがEventide Pitch Factorというエフェクターは半音ずつ音高を変えれて比較的きれいにピッチシフトするのでお金のある人にはおすすめです。
でも3音くらい高く設定すると声の線が細くなるしたちまち機械っぽくなっちゃうので自分は使いません。
まとめるとVocalist Live FXはフォルマント機能の質が良くて、基本的な声の調節もできるので一台でまとめれてなかなかいいんじゃないかと思います。
前述の通り自分は人柱になれないので誰か試してUPしてあげて下さい。
ここまで書きながら思ったのですが、
目指す声も持っている声の資質もそれぞれ違う訳だから、どんな機材やソフトが自分にとって最適なのか
結局は自分で試して研究する作業が必要なんだと思います。
そうしない事には立派な変態にはなれません。以上長文失礼しました。
0122192.168.0.774
2014/04/03(木) 20:12:36.67ID:ZD50OFn+0設定は>>102さんを参考にやってみたけど、うーん...
元々の声を女声に近づける練習が必要なのかな
0123192.168.0.774
2014/04/03(木) 20:30:19.01ID:xq7mTIj500124192.168.0.774
2014/04/04(金) 13:42:41.10ID:k8KmBIFR00125192.168.0.774
2014/04/04(金) 13:54:46.19ID:JaI1gaLl0私もVT-3持ってますよ〜。
良かったらボイチェン会議でみんなで練習しませんか??
VoicePro、VoiceWorksPlus、VoiceLive3、VT-3の所有者が会議室には居ますので
色々な情報が得られるかもデス!!
他の方も良かったら気軽にコンタクトくださいね。
Skype ID:alvis8039
0126192.168.0.774
2014/04/04(金) 20:22:45.78ID:eyA4T6UX0地声でいけるっつーなら音声うpしてみ
どうせ>>117みたいな声だろうけどなw
0127192.168.0.774
2014/04/05(土) 00:48:32.71ID:LYq0sSSr0地声と裏声の中間くらいの声を使わないか?
0128192.168.0.774
2014/04/07(月) 09:42:30.40ID:ZNFk6B740本来は低音部をカットするだけで女性と同じ周波数帯の音質になるということだが。
喉の構造上消えるものではないが低音部を抑える処理や工夫を考えるのが良いと思う。
ただ、ファルセットや高いキーで長時間しゃべり続けるのは相当苦痛だと思うが。
>>97さんのVocalist Live FX解説にその低音部軽減の効果があるのでは?とちょっと期待した。
0129192.168.0.774
2014/04/07(月) 14:02:14.25ID:SiiE98a90Vocalist Live FXに関しては
>>97さんが言ってるように「ある程度女声が出来る方」に限定されるんじゃないでしょうかね?
安い買い物ではないのでせめてサンプルボイスがあれば良いんですがね。
今の時点では「ある程度女声の出来る方」が調整するための機器としか思えないですね。
0130192.168.0.774
2014/04/07(月) 15:55:26.33ID:MR9s2ijs0ソフトのMorphVOX を購入しようとおもいました。
MorphVOXの購入方法が書いてるページなどないのでしょうか…??
0131192.168.0.774
2014/04/07(月) 17:26:32.49ID:sCEUTwjs0っ ttp://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx?Lang=ja-JP
ところどころ日本語がおかしいけど公式で日本語表示の購入ページがある。
これでもやり方がわからないというなら、海外製品の購入はあきらめた方がいい。
0132192.168.0.774
2014/04/07(月) 17:28:37.59ID:SiiE98a90普通に公式から購入ボタンを押せば購入出来るのでは??
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
0133192.168.0.774
2014/04/07(月) 17:28:55.48ID:0wQ4lKPp0>喉の構造上消えるものではないが低音部を抑える処理や工夫
「メラニー法」
https://www.youtube.com/watch?v=Rq4MjbjlF48
初心者でもボイチェン無しでいきなりこれですよ
0134192.168.0.774
2014/04/07(月) 22:26:24.90ID:ZNFk6B740013597
2014/04/07(月) 23:00:51.39ID:aD9SJ90C0どうも97です。すいません、書き方が悪かったです。
むしろその高音部だけを綺麗に出せるならVocalist Live FXのGENDER機能が効果的という事を書きたかった。
>>129
そうそう、そんな感じです。
VT-3買いましたのでVocalist Live FXとの比較レビューをします。
・フォルマント機能について
VT-3はVT-1よりも良くなってると思う。でも構造自体は同じようでVTシリーズ特有の変換ノイズが出る。
よってフォルマント機能はVT-3よりVocalist Live FXの方が良い。
高域はほぼ同等だけど、中音域にかけてVT-3に出るノイズがVocalist Live FXでは出ないので自然な声に聞こえる。
・ピッチ機能について
VT-3は良い線いってると思う。Vocalist Live FXはダメ。使えない。
VT-3の設定としては自分の場合はピッチ、フォルマント共に2メモリ上げた状態がベストだった。
それ以上上げると変換ノイズが増えるし、不自然なコロスケボイスになっちゃう。
ベストの設定でもやっぱりピッチをいじるとボイチェンぽさが出ちゃうなあというのが自分の感想。
思い描いてる女声を出すには地声を操る技術が必要だと思いました。
0136192.168.0.774
2014/04/07(月) 23:11:26.48ID:LxnD/JC20立川高で早稲田大学で住友商事勤務です。趣味は家庭内そうにゅうです。
稲城市立向陽台小学校のの娘は素っ裸で着替え風呂に一緒に入る
いつも抱きしめひざとか乗せチンコが勃ってて自然とそうなった(そうにゅう)。
SNSで拡散中のイケメンザキシマ氏とロリエロ画像はとても評判。
息子は小人病が治る夢を見る超チビサッカー万引き少年S君(稲城SSS評判)
東京電機大学中学校評判の他の保護者や先生には私のような早稲田・住友商事的エリートがいないようだ。
先生たちもレベルが最低。
俺の悪口書いてるやつらの証拠に画像をはっておいた、告訴してやる!!
http://i.imgur.com/43kmnMb.jpg
0137192.168.0.774
2014/04/07(月) 23:46:57.63ID:hIYFfKLP00138192.168.0.774
2014/04/09(水) 14:48:48.15ID:bTk+/SYg00139192.168.0.774
2014/04/09(水) 15:54:14.40ID:VNwaeNky0わ〜大変、修理に出さなくっちゃ !
0140192.168.0.774
2014/04/09(水) 16:15:13.79ID:bTk+/SYg0MIC GAINが不安定になった
0141192.168.0.774
2014/04/11(金) 10:46:01.71ID:uE1EE5lL0ハードチューン難しいけど正直楽しいです。
構成
XM8500(マイク)>voicelive3>EQ>エンハンサー>ミキサー>インタフェース
ttp://fast-uploader.com/file/6952736122713/
pass:0123
0142192.168.0.774
2014/04/12(土) 12:58:26.85ID:dtANWD2o00143192.168.0.774
2014/04/12(土) 16:31:50.93ID:HSg4Fsc30普通に読めるけどが??
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1394753061/
0144192.168.0.774
2014/04/12(土) 18:29:40.18ID:dtANWD2o0あ!ほんんとうだ、有難う〜
0145192.168.0.774
2014/04/12(土) 19:25:56.20ID:SGT4UU300良心的な乗っ取り犯だわ
0146192.168.0.774
2014/04/13(日) 11:35:29.34ID:zHrLtNeT00147192.168.0.774
2014/04/13(日) 12:41:19.70ID:AB3pqTID0http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1344004876/87
0148192.168.0.774
2014/04/13(日) 22:17:04.88ID:XkIaWWEV00149192.168.0.774
2014/04/14(月) 20:25:51.44ID:Q34ybKJt0アプデ来てるんだ?
ありがとう!
0150192.168.0.774
2014/04/15(火) 00:28:25.11ID:eI06Mu2L0今までとはアプデの仕方が違って、インストーラー入れなおしになるから気をつけてね
0151149
2014/04/16(水) 01:07:56.54ID:g4uJxtqh0たぶん買ってから初めてのアプデで、公式から最新のインストールして古いのをアンインストールしたんだけど、これでよかったかな?
日本語にはちゃんと戻ってる!
0152192.168.0.774
2014/04/17(木) 22:23:30.65ID:Pmfgij0o00153192.168.0.774
2014/04/17(木) 22:27:34.73ID:Pmfgij0o0サウンドハウスとイケベSOLD OUT!!!!!!!
うあ〜ーーーーーーーーーーーー
買っとくんだったああああああああああ!!!!!!!!!
めでたく絶滅機種に認定されました
という事で今後はモーフかゴミチェンしか
選択肢がなくなりましたので
ご愁傷様でございます。。。
0154192.168.0.774
2014/04/17(木) 22:57:42.16ID:Pmfgij0o0ゴミボイスチェンジャーのアフィリ野郎はうざったいな
いろんなところで露骨なステマ&アフィリ誘導
アフィリ報酬が8000位なんで実質価格は2000円だよ
アフィ厨マジでええかげんにせえよ
つーかこんなのフリーソフトレベルのゴミ以下だよ
0155192.168.0.774
2014/04/17(木) 23:49:06.71ID:tV0bVe3s0VWP買えたけどブレーカー落ちたらぶっ壊れたよ
どこで直せるんだろうか
0156192.168.0.774
2014/04/18(金) 00:43:08.21ID:611+WxJ90修理は販売店に頼むのがいいんじゃない?
>>153
VWPそんなに優れた感じもしなかったからがっかりしなくてもいいと思う。
0157192.168.0.774
2014/04/18(金) 03:11:06.47ID:GedUh8if0じゃあ結局何が一番の
決定版なんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
過去のUぷ音源を聞いてると
意外と糞高いハードより安い毛布の方が
一番自然に聞こえたりするなw
しかも定期的にアップデートで進化して
いくので今後も期待できるしなw
という事でMVP最強という事でいいですか?
0158192.168.0.774
2014/04/18(金) 03:32:53.32ID:IJQnpqyG0あのな、うまい奴は何使っても良い声になるんだよ
逆に駄目な奴は何使っても変声にしかならん
0159192.168.0.774
2014/04/18(金) 07:37:34.10ID:9K2Jj7ss0そこは微妙かもな
毛布の声は毛布の声以外にはなりえないから
あと、俺が思うに、このスレにアップされてる声は、どれも本気モードではないんじゃないのかな
マジでアップしたら身バレしそうだし
0160192.168.0.774
2014/04/20(日) 10:28:32.85ID:rN86be++0EQのおすすめの設定教えてください
0161192.168.0.774
2014/04/20(日) 13:56:12.28ID:vNhEsNAR0EQは変換ノイズが増えるVWPの後のほうがいいのでは。
0162192.168.0.774
2014/04/20(日) 16:48:10.93ID:bZLnFMTw00163192.168.0.774
2014/04/20(日) 17:25:54.66ID:rN86be++0>>162
VWPよりいいのって何ですか?
0164192.168.0.774
2014/04/20(日) 18:37:50.86ID:xtyGrRgi0@okadahironori
OKADA HIRONORI
岡田裕則、山口だよ。
税理士法人リンクスの住所を勝手利用して投資詐欺みたいなことを
していたことは聞いてるよ。
お前が粘着してる師匠はよ。
お前みたいに他人の事務所を自分の事務所と偽って利用したり、
休眠してる登記簿謄本にリンクスの竹内氏を監査役で入れてたり。
そんなようなことはしないぜ。
ジャーナリストになりたくて。
中部経済新聞社に照会したけどあんたの在籍確認は取れなかったよ。
CICに照会すれば随分借金を滞納してるね。
早く保証協会を通じて借りた金をまともに働いて返せよ。
それとお前が講師に呼んだスープストックの遠山さんにギャラ払え。
長山哲也って存在するのかい。
実在しない人間を取締役として登記したら公文書の偽造。
岡田知美は母親か。
名古屋市緑区大高町字乙新田152番地の1。
ここにオフィスはないし、ここ数年所得申告すらしてないことを税務署で確認済み。
登記簿は休眠になってないから税務署は調査すると。
これ以上、師匠に粘着するとリンクスの竹内氏とのやりとりの録音内容をネットに流すから
覚悟をするように。
(岡田から以前、送ってきたメッセージ)最初から人を騙す気。
はい、そこにリンクスという税理士法人があります。
そこの代表税理士の竹内くんは僕の友達です。以前は、
名駅にオフィスを借りてましたが、
家賃がバカにならないからウチを使えばいいよと言ってもらえたので、
そこに移しました。
ただ、彼もナンバー2だったりするから、
完全な自由が利かないので表札までは出させてもらってないのですよ。
疑うのなら、リンクスに電話して竹内くんに訊いてもらえばと思います。
お前が送ってきたメッセージだけど、全部、嘘じゃないかよ。
これが岡田裕則という人間の真実の実態。
嘘だと思うんだったら
税理士法人リンクスの竹内氏に連絡すればすべてがわかる。
高校生のときからジャーナリストになりたいという夢があったので
メディアに就職しましたが、いろいろと思うところがあり、
数社を経てコンサル(IT、マーケティング、業務改善)で起業しました。
家賃が払えなくなって撤退。
他人のオフィスを自分のオフィスと無断で詐称しました。
ジャーナリストになりたいという夢があったので
メディア(新聞)に就職しましたが、その後いろいろと思うところがあり、
数社を経てコンサルで起業しました。
いまは体調を崩して休職(生活保護受給)→そろそろ求職 ←イマココ 企業戦略、
新規事業立案/業務カイゼン/コーチング/Webマーケティング
0165192.168.0.774
2014/04/20(日) 20:53:45.13ID:1m22zpW30もしかしておもちゃレベル?
0166192.168.0.774
2014/04/20(日) 21:08:54.86ID:bZLnFMTw0設定によればよくなるけど
VCSは設定が細かいからめんどくさいかもね
ちなみにVCSより猿ちぃの方がいいと個人的には思う
あとVWPよりいいのあるけど価格は相当かかるから、数十万はかかるよ?
0167192.168.0.774
2014/04/20(日) 21:09:31.01ID:bZLnFMTw0設定によればよくなるけど
VCSは設定が細かいからめんどくさいかもね
ちなみにVCSより猿ちぃの方がいいと個人的には思う
あとVWPよりいいのあるけど価格は相当かかるから、数十万はかかるよ?
0168192.168.0.774
2014/04/20(日) 22:05:01.15ID:1m22zpW30女性声で数十万か〜。
ほしいけどにゃー
0169192.168.0.774
2014/04/20(日) 22:05:35.71ID:1m22zpW30猿ちぃっていうの試してみますね
0170192.168.0.774
2014/04/21(月) 00:27:10.27ID:gb0rMZYt0それで、VWPよりいいものってなに?
>>162を言った以上、当然教えてくれるんでしょ?
0171192.168.0.774
2014/04/21(月) 12:09:42.10ID:pMe3A/Rb00172192.168.0.774
2014/04/21(月) 14:49:29.88ID:IU4OL2Os0>1
猿ちぃを使うってのは、
猿ちぃを利用してフリーのVSTプラグインでボイスチェンジが出来るものを組込んで使う
て意味だよ。
そこまで書くと長いから猿ちぃを使うと省略されてるんだよ。
0173192.168.0.774
2014/04/21(月) 16:25:34.81ID:AB74OSIn0まじでこれ考えてるけど反則?
0174192.168.0.774
2014/04/21(月) 18:19:54.11ID:pMe3A/Rb0猿ちぃってVSTホストの機能あったんですね
ルーティング用のアプリだと思ってたから、ボイチェの主体はVSTのシステムなのになんでそっちの言葉残してるんだろうって思ってました
0175192.168.0.774
2014/04/21(月) 20:15:05.49ID:Y/WEsswS0自分がこれから送る一生の中で後悔しない自信があるのなら手術してみては?
ただ、コレと同額払うのであれば高性能な機材を揃えられると思いますよ。
0176192.168.0.774
2014/04/21(月) 23:35:23.58ID:yDMI5sU+0これの次世代機の事知ってる人います?
0177192.168.0.774
2014/04/22(火) 01:31:42.67ID:29cv52xL0かなり優秀ですねー。
あれがハードだったら買うのに。
0178192.168.0.774
2014/04/22(火) 01:34:27.22ID:29cv52xL0いらないので、フォルマントとピッチだけ
あるようなボイスエフェクタしりませんか?
0179192.168.0.774
2014/04/22(火) 16:21:19.26ID:OjJOzV6F0オクで流れてるUA-100でいいんじゃない?
価格もお試し用にはちょうど良いしさ。
ソフトだったら、猿ちぃ+Roveeでいいんじゃないの?
0180192.168.0.774
2014/04/22(火) 16:55:02.34ID:gDMye7S20最近プリセットのエディットが勝手に変わってたりするんだ。
そういうことあったりするもんなのかな?
プリセット31を使っていたんだが、勝手にディレイっぽいのが入るようになってしまった。
エディットからR1でDecayTimeをいじってみたんだが0.1s以下に出来ないんだ。これは仕様なのかな。
話しててもお風呂場かよみたいな感じで困っているので、解決法わかる方教えてください。
0181192.168.0.774
2014/04/22(火) 18:47:27.42ID:daqnpDfH0オークションでさがしてみます!
0182192.168.0.774
2014/04/24(木) 11:04:14.98ID:0LdoT3BP0あんな金出すほどのもんじゃない
恐らく猿ちぃのほうが違和感が少ない声に変えられる
0183192.168.0.774
2014/04/24(木) 12:33:38.15ID:djTo4+Ec00184192.168.0.774
2014/04/24(木) 22:07:56.85ID:LyGmng8j0俺もVCS買ったが弄れば弄るほど通話ノイズが酷くなった
猿ちぃの方が良い
0185192.168.0.774
2014/04/24(木) 23:27:53.92ID:0LdoT3BP0まぁVCSはステマ酷い割に微妙だよ
0186192.168.0.774
2014/04/25(金) 12:06:59.07ID:9L2yJ5cS0小さいと思ってたら、ばかでかいのね(´ω`)
どこにおこうかな…。
0187192.168.0.774
2014/04/25(金) 13:07:34.85ID:9L2yJ5cS0関係するかさっぱりわかりません。
えらい人おしえてくださーい
0188192.168.0.774
2014/04/25(金) 17:33:52.66ID:fPVMjBpG0>>59のSkypeボイスチェンジャー会議室にコンタクトしてみてください。
VPro、VWP、VoiceLiveのユーザーが居るから相談には乗れるかもデス。
0189192.168.0.774
2014/04/25(金) 17:36:38.33ID:8lhNa7Kb0ありがとうございます!
スカイプの準備ができたら
接続させていただきますー。
0190192.168.0.774
2014/04/25(金) 19:06:20.16ID:z7GwPPmY0猿ちぃもいます。
質問等あればSkype会議で質問したら答えれます。
ちなみに私は猿ちぃですよ♪
0191192.168.0.774
2014/04/25(金) 19:32:38.34ID:FEdWbx060あっ ちなみにそこはボイスH推奨なのですぐに脱げる格好してきてくださいネ☆
0192192.168.0.774
2014/04/25(金) 21:55:59.23ID:8lhNa7Kb0ぶっ!(´ω`)
コンタクトリスト追加できましたー。
0193192.168.0.774
2014/04/26(土) 08:05:18.27ID:BtVhpHst0DecayTimeは、音響が減衰して落ち着くまでの時間なので
0.1秒なら、ほぼ反響なしに声が消えていく時間ではないでしょうか。。。
設定的には一定音量(60dbとか)からの減衰時間が0.1秒みたいな設定です。
0194192.168.0.774
2014/04/26(土) 08:13:33.35ID:BtVhpHst0VWPの設定が勝手に変わっているのゎありますねw
。。。なのでメモをとっておくようにしました
R0のリバーブスタイルがNoStyleから別の何かに
変わっていたことがあります
0195192.168.0.774
2014/04/26(土) 12:16:13.93ID:INr6B0QM0ユーザーメモリーも沢山あるから怪しくなる前にストアでしょうか。
設定が面白そうなのが出来た都度、複数のストアをしとく様にしています。
5タイプくらい作ったら1へ戻って上書きしてくらいのサイクルだといいのかと。
0196192.168.0.774
2014/04/27(日) 10:27:15.50ID:PZa5M0Zd0どのINPUTからどのOUTPUTにさせばいいか教えろください
0197192.168.0.774
2014/04/27(日) 14:09:29.80ID:ZyLGNvOW0マニュアルの9ページに書いてありますよ。
0198192.168.0.774
2014/04/27(日) 21:55:46.61ID:lY1rrI5t0【EQとO/Iのつなぎ方について】
VWPの後につないだイコライザーからオーディオインターフェイスに
つなぐ方法でよろしかったでしょうか?
例としてベイリンガーのFBQ800(EQ)とXENYX502(O/I)
で説明しますね。。。。
デュアル・フォン-フォンケーブル(クラシックプロDPP010など)で
EQのLINEOUT(出力)から、O/IのLINEIN(入力)へつなぎます。
LINEINは2,3,4,5のいずれかとなります。
がんばってくださいね。。。。
0199192.168.0.774
2014/04/27(日) 23:25:43.29ID:/5gM3VL40繋ぎ方の説明は198に任せるとして、
O/Iというのがオーディオインターフェースの略のつもりなら
Audio Interface というのが正しい英語なので A/I と書かないとおかしいよ。
0200192.168.0.774
2014/04/28(月) 10:17:40.89ID:nJw32Hmi0ハードを買って始める場合は>>2のマイクセット?を買わないと駄目?
今までスカイプで使っていたマイクとかは使用不可?
今買えるハードでお勧めはどれ?
0201192.168.0.774
2014/04/28(月) 11:51:21.84ID:MtZ5PNcx0初心者にお勧めのハード構成教えてくださいって聞けばいいんじゃない
予算どれくらいかつけといて
0202192.168.0.774
2014/04/28(月) 13:05:17.05ID:nJw32Hmi0すみませんでした…
では、初心者にお勧めハード構成のセットを教えてください。
予算はハード込みで4万位です。
0203192.168.0.774
2014/04/28(月) 17:37:31.84ID:JYfmflZ/0いきなりコストかけるより、まずはボイスチェンジャーがどんなものか試してみるといいかも
チェンジャー本体は、本人の声との相性次第だから
どれがお勧めとは誰も断言できないと思う
ぶっちゃけきれいに声かえるのに一番重要なのは、元の声質、これ
機械はその補助をするだけにすぎないし、どれも機能は似たり寄ったり
違いがあるとすれば、ノイズとかそういう部分だけ
なのでまずはチェンジャーは安価なソフトから試してみることをおすすめする
おそらくこの時点で、「けして自由自在に声をかえれる魔法じゃない」と痛感して挫折することになるとおもう
結局、声をかえるには出す側の訓練が一番大事
もしそれでもやる気になったなら
コストかけるとしたら、録音機材
こればっかりは機械の性能がもろにでる
マイクはノイズキャンセリングのついた、指向性で音質の高いのを選ぶこと
サウンドボードはマイク入力に特化した機能を持つもので、外付けでのものがいい
0204192.168.0.774
2014/04/28(月) 21:08:15.49ID:oS4TXFiH0>>203さんのアドバイスどおり
>ぶっちゃけきれいに声かえるのに一番重要なのは、元の声質、これ
機械はその補助をするだけにすぎないし、どれも機能は似たり寄ったり
自分の声がどんな感じに変わるのかまずはお試しとして、
ソフトの中でも使いやすくて性能にも定評のある MorphVOX( 体験版) あたりを使って確認してみるのも手かもしれない
これなら無料
マイクもスカイプで使ってたのそのまま使えるしね
0205192.168.0.774
2014/04/29(火) 23:04:56.06ID:Dj3HmsBe0はい次いってみよう
0206192.168.0.774
2014/04/30(水) 12:44:04.76ID:zup5A4cJ0ちゃんと使えればいいな…
設定できるか不安だけど、明日の休みで試してみるわ
0207192.168.0.774
2014/04/30(水) 16:08:29.21ID:bz3nPmDo0過去記事には何度も同じ話題が出てあれこれあって、
哲学のような宗教のような一定の悟りの境地みたいなものに落ち着く。
0208192.168.0.774
2014/04/30(水) 21:26:49.44ID:IPZz/EJS0もしよかったらコンタクトどうぞっ
voice623
0209192.168.0.774
2014/05/03(土) 22:35:36.84ID:w8uLxsH00電話でボイスチェンジャーです。
0210192.168.0.774
2014/05/03(土) 23:07:46.79ID:fuvtzgSa0マイク→ボイチェン→携帯のマイク端子へ接続
おぬしもなかなかワルよのぉ・・・誰を泣かせるつもりだいw
0211192.168.0.774
2014/05/04(日) 04:55:30.60ID:XLednoYf0他の物に使う金がなく最小限にしたいのですが……
それ以外の機器については(以前の書き込み参照)
↓
オーディオI/F BEHRINGER XENYX302USB 3980円
ダイナミックマイク BEHRINGER XM8500 1680円
卓上スタンド K&M 231/1 600円
マイクケーブル(XLR) CLASSIC PRO各種 200〜500円(長さで価格が変わる)
----------------------------------------------------------------------
合計税8%込み 7850円
VWPでもこの入門用セットでいいのでしょうか?
あとXENYX302USBの代わりに
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=%83C%83R%83%89%83C%83U&i_type=a&x=33&y=8
このEQ一覧の中から6000円位のBEHRINGERのFBQ800 MINIFBQ
↓
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^FBQ800^^
にしようと思ってるのですが…
ご指導頂ければ嬉しいですm(__)m
0212192.168.0.774
2014/05/04(日) 09:15:49.97ID:c3mmwoxJ0FBQ800 MINIFBQはVWPの出口に使うと効果的です。
作りはおもちゃみたいですがそこそこ使えます。
PCへの取り込みにオーディオジャックを使うなどUSB取り込みの必要がなければ302USBは無くてもいいです。
過去記事にもあるようにVWPは入力ゲインが低いのでマイクプリアンプもあるといいです。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC200%5E%5E
うちでは中古を手に入れてマイクとVWPの間に挟んでます。
ヤフオクなどもチェックするといいと思います。
0213192.168.0.774
2014/05/04(日) 11:10:16.55ID:63MVXDKa0入力ゲイン低いと思ったことないのですが、
買った方がいいのかな?
0214192.168.0.774
2014/05/04(日) 12:03:40.44ID:c3mmwoxJ0入力が十分で変換に支障なければいらないと思います。
0215192.168.0.774
2014/05/04(日) 13:11:36.77ID:XLednoYf0ご指導ありがとうございますm(__)m
なるほど302USBはただUSB接続だけの為ですか…
あと入口と出口が今だによくわかってないのですが^^
こんな繋ぎでいいのでしょうか?
●入り口●
ダイナミックマイク BEHRINGER XM8500
マイクケーブル(XLR) CLASSIC PRO
↓↓↓
MIC200 TUBE ULTRAGAIN(マイクプリアンプ)
↓↓↓
VWP
↓↓↓
BEHRINGERのFBQ800 MINIFBQ(イコライザー)
↓↓↓
オーディオ接続でパソコンへ
●出口●
これ以外に必要なケーブル&添削頂ければ幸いです><
0216192.168.0.774
2014/05/04(日) 13:24:13.87ID:zP7Aq0Xc0その場合、USBIFとPCの内臓音源のLINE INはUSBIFのどれを使って接続すればいいのでしょうか?
0217192.168.0.774
2014/05/04(日) 13:30:03.25ID:zP7Aq0Xc0USNIF――――マイク
VWPのBALANCEDOUTPUT――――USBIFのMAINMIX
USBIFのLINE――――PCの内臓音源のLINE
でいいのでしょうか?
0218192.168.0.774
2014/05/04(日) 14:17:27.78ID:p7L1Nfb70302USBを使って音を取り込む利点として
・PC内臓音源にありがちなノイズ発生を抑えられる
・BEHRINGERの公式サイトからドライバをダウンロード&インストールすることで
ASIO対応となり、遅延が多少なり少なくなる
の2点があります。
この2つを利点と思えなければ、302USBは使わずにPC内臓音源のLINE INへ接続すれば良いです。
>217
302USBとPCの接続はUSBケーブルです。
302USBを使う場合はPCの内臓音源は使用しません。
そして302USBのMAIN MIXはOUTPUT側です。
VWPの出力と302USBの出力を繋げたらおかしなことになりますよ。
マイク
↓XLRメス-XLRオスケーブル(CLASSIC PRO MIX010等)
VWP(MIC INPUT)
VWP(BALANCED OUTPUTSのLEFTかRIGHTのどちらか一方)
↓アンバランスケーブル(CLASSIC PRO GIC010等)
302USB(MIC IN)
302USB(USB)
↓USBケーブル
PC(USB端子)
0219192.168.0.774
2014/05/04(日) 14:40:34.22ID:zP7Aq0Xc0のLEFTかRIGHTのどちらか一方)
↓アンバランスケーブル(CLASSIC PRO GIC010等)
302USB(MIC IN)
でしたか…
VWP(BALANCED OUTPUTS)→302USB INPUT(LINE)に繋げようとしてしまいました…
MICINだったとは… またケーブル買ってこなくては><
0220192.168.0.774
2014/05/04(日) 14:50:44.78ID:63MVXDKa0vwpの出力をラインインじゃだめなの?
L/Rそのままラインインに繋げてるけど
問題なく動いてるよ?
0221192.168.0.774
2014/05/04(日) 15:03:25.37ID:p7L1Nfb70>220
標準フォン-RCAケーブルを使って
VWP(BALANCED OUTPUTS) → 302USBのLINE INでも問題ないですよ。
0222192.168.0.774
2014/05/04(日) 15:04:18.39ID:63MVXDKa0よかったー。
ありがとうございます
0223192.168.0.774
2014/05/04(日) 15:07:05.54ID:zP7Aq0Xc0あ、そうなんだ。それなら手持ちで何とかなる。
ただ、マイクの方が、
MIC→VWP(MIC INPUT) とはしらなかった…
>>2セットだったから、ケーブル的に
Mic→302USBのMICINだと思ってた…
くそう、この時間だと通販は無理だな。
また電車乗って買いに行くか
0224192.168.0.774
2014/05/04(日) 15:22:54.58ID:q7i6va8x0携帯にマイク端子ないですけど、イヤホン端子でいいんですか?
携帯につなぐケーブルってどれですか?
0225192.168.0.774
2014/05/04(日) 15:50:55.35ID:GcnjQMRS0それだと、両方INじゃんw
どこにマイクつなげる気だったの?
0226192.168.0.774
2014/05/04(日) 16:04:55.44ID:zP7Aq0Xc0え?MICINPUTをVWPじゃなくて302USBだと思ってたんだ…
ケーブル買い間違えたんだな…orz
0227192.168.0.774
2014/05/04(日) 16:07:03.27ID:5Rg6YUSt0アイフォン なら以下でOK
GeSPEC モバイルヘッドセットアダプター Mobile Headset Adapter GS-MHA01-BK
http://www.amazon.co.jp/GeSPEC-Mobile-Headset-Adapter-GS-MHA01-BK/dp/B009ZNF3KK
0228192.168.0.774
2014/05/05(月) 08:23:14.00ID:WQejtz7M0>2のセットは、ソフトでボイチェンする時もこのセットがあった方が音質が良くなるよ〜的な初心者向けセット。
ハードを使う場合は
マイク→ハードウェアのボイチェン機器(VWP等)→オーディオIF(302USB)→PC
というように繋げなきゃいけない。
オーディオIFを通さずにPCの内臓音源のラインインに繋げてもいいけど、
オーディオIFを使う理由は>218の利点2つ。
ASIOに対応してないオーディオIFだと使う意味が半減するから、302USB以外のオーディオIFを買う場合は
ASIO対応の有無は確認しないといけない。
1万円以上のオーディオIFならまず間違いなくASIO対応してるはずだけど
302USBみたいに5千円以下の製品でASIO対応しているのは少ない。
ASIO未対応の機器を擬似的にASIO対応にさせるASIO4ALLというフリーソフトもある
っ ttp://ta2020.huuryuu.com/asio4all.html ←ASIOの説明とASIO4ALLの簡単な使い方。
0229192.168.0.774
2014/05/06(火) 10:27:51.99ID:9gFHkYs90VWPのセットアップボタンで入力感度(MicSens)をHIGHにしても
やっと小さな声がでる程度でした。LOWは全く聞こえませんでした。
これゎボイチェン会議メンバーでも複数の人の証言があります。
コンデンスマイクの人は問題ないそうですよ。。。。。
参考にしてくださいね。。。。
0230192.168.0.774
2014/05/06(火) 10:36:37.83ID:O7/WZ7ee0ならどのマイクがいいの?
VWP→USBオーディオインターフェース(VWP→QUAD-CAPTURE)
の繋げ方がわかる方いませんか?
どのケーブルでどことどこを繋いでいいのか…
0231192.168.0.774
2014/05/06(火) 11:52:38.71ID:e2+H2j3f0ダイナミックマイクを使う人はマイクプリアンプ必須という話は
もうずいぶん前にも出てたと思うけど・・・。
>230
マイクプリアンプを間に入れるか、コンデンサマイク(1万5千円〜)を使う。
2〜3千円のPC用コンデンサマイクじゃないので注意。
っ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1490
この辺で良さげなのを選ぶとおk
コンデンサマイクを使う場合は、VWPにマイクを繋げた後に正面パネルの右端にある
+48Vのボタンを押さないといけないので、そこも注意。
VWP→QUAD-CAPTUREの接続は
VWPのBALANCED OUTPUTS LEFT or RIGHT → QUAD-CAPTUREのINPUT 1L or INPUT 2R
どちらか一方だけ繋げればよい。
ケーブルは
TRS-TRSフォンケーブル(バランスケーブル)
→ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CSS010^^
TS-TSフォンケーブル(アンバランスケーブル)
→ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CPP010^^
どちらか好きな方。奨励はTRS-TRSのバランスケーブル。
もしかするとアンバランスケーブルではダメかもしれない
0232192.168.0.774
2014/05/06(火) 12:08:02.99ID:O7/WZ7ee0・マイクプリアンプがあるのでそれを間にさしてみます。
VWP→QUAD-CAPTUREの接続はTRSの2本2本(CLASSIC PRO DSS010)があるので、
VWPのBALANCED OUTPUTS LEFT+RIGHT → QUAD-CAPTUREのINPUT 1L + INPUT 2R
でも平気でしょうか?
0233192.168.0.774
2014/05/06(火) 12:10:39.95ID:HLByYbcZ0で、実際の女性ボイス変換のパラメーター解説はなんで出てこないんだろう?
そろそろだれかテンプレ編み出して欲し〜い。
0234192.168.0.774
2014/05/06(火) 13:33:00.12ID:e2+H2j3f0デュアルケーブルしかないなら、L+Rで繋げても特に問題はない。
>233
パラメータの解説も以前出てたけど、どのパラメータをどの程度弄ればいいのかは
個人の声質次第だから、テンプレ化は無理と思われ・・・
用途(会話のみ、歌、録音等)でも変わってくるし。
0235192.168.0.774
2014/05/06(火) 14:56:08.04ID:pC8HHXA/0テンプレなんかあるわけないですぜ
何度も言われてることだけど、チェンジャーは誰でも同じように声をかえれる魔法じゃない
声を変えるメインは、声を出す人本人の声の出し方の工夫であって、
チェンジャーはそれを補正するにすぎない
だからその個人の声にあわせて個別で調整するしかない
0236!shinobi
2014/05/06(火) 15:00:30.92ID:uLFGjMaB00237192.168.0.774
2014/05/07(水) 00:53:00.82ID:sbVbiipc0できるか決まるから。はっきりいって最低でも10万はかかる。その10万でバレない声ができるかというといいきれない。録音ならソフトでもできるが通話はほんとに難易度が高い。
0238192.168.0.774
2014/05/07(水) 02:20:09.01ID:XMhnXBEz0なんか違うの使ってる人いたら教えてー
0239192.168.0.774
2014/05/07(水) 02:23:31.60ID:qODetMRc0結局VT-3、VoiceLive3も画期的といえるほどのものではなかったのでしょうか
私はVWPにEQにコンデンサマイクに、USBIFにこだわって
そこそこのとこまで行ったが、やっぱりとどこどころ
違和感みたいなのが消えなくてあきらめた口。
機械の力に頼るのはやめて、女声練習するか
声帯手術でもしたほうが確実だとおもうぜ。
俺は女声練習中。もう少しうまくなったらネトゲのVCに参加するわ。
0240192.168.0.774
2014/05/07(水) 03:00:50.61ID:0TJ8wWgX0スカイプ、ネトゲのVCチャットでは8割方騙せる。
ただ、上にも書いている通り個人差があるね。
生まれつき野太い声とかの人は苦労しそうな感じ。
俺は素も声質高くて電話で女と間違えられたこともある感じだから成功したのかもしれない。
なんにせよ、はじめは安価なものでためしていけそうな徐々に機材をいいものにしていけばいいと思うよ。
0241192.168.0.774
2014/05/07(水) 03:03:19.61ID:yf5xwuOj00242192.168.0.774
2014/05/07(水) 03:05:52.72ID:0TJ8wWgX010万が最低とかどんだけ…w
VT1もVWPもオークションで探せば2万程度で手にはいるから、3万程度で十分
ソフト(お試しなら無料)
マイク、USBIFだけの1万以下程度でまずは試してみるのがいいと思う。
なんにせよ、>>237みたいに嘘情報で敷居上げるのはやめろw
0243192.168.0.774
2014/05/07(水) 08:01:34.04ID:EBhWl9mH0バレるかどうかって話だけど
疑い深い奴に当たったらリアルの女でもネカマ認定されちゃうと思うよ
綾瀬はるかの声なんてモロにボイチェンネカマ声だしね
過去騙されて異常に警戒してる相手にはボイチェンそのものが通用しないのでは
0244192.168.0.774
2014/05/07(水) 09:37:17.76ID:bVO1KVBU0ウチでは無印ダイナミックマイクに中古のA-6と安物イコライザーで十分20代くらいのおねいさん声になったよ。
普通にネットDJパーソナリティで使えてますヨ。
ただ、ずっと続けてしゃべると喉が疲れて声がしわがれてくるので年齢が上がってきちゃうけど。
いっぺんに揃えたものではないけど10000円くらいでなんとかなるよ。
0245192.168.0.774
2014/05/07(水) 12:57:07.62ID:0sc2tSlB00246192.168.0.774
2014/05/07(水) 15:05:11.12ID:5SVKLrgm010万以上の金をかけても多分無理。
声質次第じゃ、遅延を気にしなければソフトだけでも十分。
とりあえず今からボイチェンを始めようという人は、>2のセットと猿ちぃ+Rovee(+EQ)で
どの程度の声が作れるか試してみることをお勧めする。
遅延は無視して、まずこれである程度満足できる声が作れなきゃ
ハードにいくらお金をかけても満足できる声は作れないと思う。
0247192.168.0.774
2014/05/07(水) 18:53:46.91ID:ufmO74+M0機材を使うなら機材もある程度自在に触れるようになって
試行錯誤できるようにならないと無理。
マニュアルが公開されてるのに、ここで接続方法聞いたりしてるようじゃ
厳しいようだけど進展はしないと思うんだけど。
金は確かにもったいないけど、自分で考えて購入して
失敗するからこそ進化ができるわけで。
ちなみに機器全て足せば10万突破は普通に余裕。
これ以下でいけてる人は元の声質が高くて機材が必要ないか、
あるいは妥協してる人だと多数の人とスカイプして思った。
妥協してない人の声は本当にすごい。そんな俺は諦め気味。
0248192.168.0.774
2014/05/07(水) 21:01:09.40ID:I/gMKPbT0書いているとおりだと思います。
私は>>2のセットを利用し猿ちぃを利用しています。
過去スレでは「ソフトは性能悪い」とか書いてますけど。
ソフトもいいと思います!
ただいまソフトの声 録音中なので後々公開します。
ソフトでもここまでできるということを知ってください。
0249192.168.0.774
2014/05/07(水) 23:17:51.50ID:5SVKLrgm0正直に言えばソフトとハードではやっぱりハードの方が良いと思う。
例えばRoveeを使う場合、ピッチもフォルマントも変更しなくても、Roveeを通すだけでボイチェン特有のノイズが乗る。
EQである程度調整出来るけど、調整すればするほど篭った音になりがちだし。
篭りを改善する為に別のVSTプラグインを組み込んだりも出来るけど、
あまりVSTプラグインを組み込みすぎると遅延が大きくなっていくというジレンマに陥る。
ただ、ソフトである程度調整出来るスキルを身に着けておくと
ハード機器で調整するときにかなり役に立つと思う。
何の知識もない状態で高いハードに手を出しても、調整の仕方がわからないまま
試行錯誤をやるのにもまた機材を買って〜を繰り返して無駄にお金を使ってしまう。
>247
試行錯誤を行うのに、機材を買い足していく資金がある人ならいいけど
それほどお金をかけられない人も多いと思う。
だから猿ちぃ+VSTプラグインを利用して、無料で試行錯誤してみるのも一つの手段だと思う。
VWPをすでに買ってる人でEQを買ってない人の場合、
VWP→PCの後に猿ちぃ+EQのVSTプラグインを組み込んで
EQを使った調整を試してみたりとか出来るんじゃないかな。
それでEQの効果や調整方法がわかってからハード機器のEQを買うとか。
遅延を無視すれば、無料のソフトで高価なハード機器を擬似的に体験出来るんだから
猿ちぃ+VSTプラグインはもっと活用していいと思う。
特にスペクトルアナライザのVSTプラグインは、EQ調整にとても役に立つ。
これはハード機器ではなかなか売ってないので、すでにハード機器を買い揃えてる人でも
EQ調整用に猿ちぃに組み込んで使ってみることをお勧めしたい。
0250192.168.0.774
2014/05/09(金) 00:25:40.91ID:NDA6EbO90voice623
まで〜どうぞ〜
0251192.168.0.774
2014/05/09(金) 12:41:13.65ID:5G8pEfd80身バレされたくない人はいかないほうが吉。
行っても文字チャットに留めとくのをすすめる。俺も勝手に保存されてた・・・
0252192.168.0.774
2014/05/09(金) 12:49:53.01ID:iGYthHHW0ボイチェンは簡単に出来る人もいればお金をいくらかけてもダメな人はダメという話。
0253192.168.0.774
2014/05/09(金) 16:18:10.84ID:/DT9fStO0まじで保存されたんですか?
いこうと思ったけどやめます
0254192.168.0.774
2014/05/09(金) 16:46:41.42ID:5G8pEfd80まじです。何気ない通話が普通に録音されてました
こっそり録って個人的に参考にするだけならまだいいけど
ファイルを会議参加者にばら撒くのがちょっとね。
でも上手い人はいますよ。ただ残念ながら恐らく一番
上手かったであろう人はちょっと前に消えちゃったけど。
0255192.168.0.774
2014/05/09(金) 18:52:35.74ID:qVj+5SE20Voice623こと鼻声です。
仲間が仲間を売る行為は無いと信じていたので、
「身バレ」については全く考えていませんでした。浅はかでした。
指摘していただいた録音についての失態は2度としません。
会議に参加して頂いたのに、会議室を立ち上げた本人の参加者に対する配慮の無さが原因で
不快な思いをさせてしまうなんて、他人の気持ちを察することが出来ない大馬鹿野郎でした。
不快にさせてしまったことは心から謝ります。
本当に申し訳ありませんでした。
そして、今回は指摘して頂いてありがとうございました!
皆で切磋琢磨して技術を上げていこうと思って会議室を作った時の気持ちは今でも変わりません!
厚かましいですが、会議室は会議室を必要としてくれる人が居なくなるまで続けていこうと思います。
0256192.168.0.774
2014/05/09(金) 21:17:32.36ID:iGYthHHW00257192.168.0.774
2014/05/10(土) 18:50:14.87ID:OlDJ2XW90二度としない?誰がそれを保証する?
そして失ったのはしでかした人間の信用ではなく、他の善意でとりまとめを
しようとしてくれている人間の信用。
そんなつもりのない善意の人間も同じ目で見られる前例を作ってしまった。
こんな前例を作ってしまった以上、今後も同じことをする人間が出てくるであろう
ことは想像に難くないな、と。
0258192.168.0.774
2014/05/10(土) 18:55:34.86ID:te8syay000259192.168.0.774
2014/05/10(土) 19:25:44.87ID:VdjJ1VcX0よく判らないけど、ボイチェン同士での会議や個通が楽しいって思える人がやれば良いんじゃないのかな?
0260192.168.0.774
2014/05/10(土) 20:35:24.55ID:vMaJMjL20>>254
>>257
そうなんか?
で?お前らはその会議室は辞めたの?
0261192.168.0.774
2014/05/10(土) 21:18:06.59ID:PqEj+bGw00262192.168.0.774
2014/05/10(土) 21:19:54.06ID:ENHSZE+e0よく判らないけど、勝手に録音されたり、ニコ生で放送されそうで怖いのだが?リスクは自分もち?
0263192.168.0.774
2014/05/10(土) 21:26:54.88ID:VdjJ1VcX0よく判らないけど、会議や個通がリスクと思うならやらなければいいのでは?
両声類ではニコ生とか普通な事だしなぁ?ボイスチェンジャーは日陰で暮らしてないとダメなの??
0264192.168.0.774
2014/05/10(土) 22:07:59.38ID:ENHSZE+e00265192.168.0.774
2014/05/10(土) 23:12:52.58ID:kezXAJu50使用目的についても
秘密録音して公開なんてしたら不信感が生まれること必至
モラルが欠如しています
0266192.168.0.774
2014/05/11(日) 08:08:32.14ID:5zPShHM/0んで?あんたは>>255の鼻声に直接それは言ったの?
ただ構って欲しいから2chでこっそりと情報垂れ流してるだけ?
俺は鼻声よりも匿名掲示板で情報垂れ流してるあんたのが怖いわw
0267192.168.0.774
2014/05/11(日) 08:57:28.48ID:K7NaHSWQ00268192.168.0.774
2014/05/11(日) 08:59:43.48ID:NPIdBsjM0何をそんなに逆キレしてるのかね鼻声君(笑
0269192.168.0.774
2014/05/11(日) 09:53:05.57ID:G0HcHqkP00270192.168.0.774
2014/05/11(日) 10:37:15.87ID:ouy6Hz5r0僕は257以降書き込みしてませんよー
0271192.168.0.774
2014/05/11(日) 10:37:53.59ID:ouy6Hz5r0255でした!!
0272192.168.0.774
2014/05/11(日) 12:03:56.71ID:ouy6Hz5r0保護しなかったことに対し自責の念に駆られます。
257さんの言う通り、言葉ではいくつ重ねても信用できないでしょう。
ですが、僕は「2度としない」と言い切ります。
自分の言葉には責任を持ち、行動します。
あとは、会議室内でログを見て下さい!
鼻声でしたっ!
0273192.168.0.774
2014/05/11(日) 13:45:11.64ID:kwFlj+6g0普通は本人の本名、住所、職場等々がバラされてしまうのが身バレ。
でもこのスレでの「身バレ」は違うみたい?
0274192.168.0.774
2014/05/11(日) 14:50:08.90ID:Ldyov2Aq0で、それを知り合いがみたらネカマバレするかも、みたいな
0275192.168.0.774
2014/05/12(月) 00:52:53.55ID:kAj38wYY0そんな偶然そうそうに無いだろう。
同じ穴のムジナなんだから、そんなに身内叩かなくてもいいでしょう〜
0276192.168.0.774
2014/05/13(火) 00:05:13.56ID:anMNPoMb0中古ですら出回らなくなった
30000円の時、買っとくんだったな><
TC-HELICONに聞くと
後継機の予定も全くないそうだ
VT-3がクソ認定されてる以上
ボイチェンハードの選択肢はほぼ
なくなったといっていいな
あとは怪しさ満点の42万円機種かww
↓↓↓
http://gt.st22.arena.ne.jp/vcx/007_0101_kobetu_vpr1200.htm
0277192.168.0.774
2014/05/13(火) 06:52:15.65ID:6DItaSDZ00278192.168.0.774
2014/05/13(火) 10:03:15.39ID:AiKRNydh0ホント恥ずかしいほどVT-1もどき、
VT-1でいいんならほとんど進化しなかったVT-3でも十分ですね。
0279192.168.0.774
2014/05/13(火) 11:36:46.93ID:a09vtXhh00280192.168.0.774
2014/05/13(火) 13:57:48.51ID:anMNPoMb0vt-1ではありません
最新のこんぴゅ〜た技術で女性の声の特徴を
作り出しています。
是非ご購入下さいませwww
http://gt.st22.arena.ne.jp/vcx/007_01000_kobetu_vpr1100.htm
http://gt.st22.arena.ne.jp/vcx/007_01000_kobetu_vpr1100_sab003.htm
http://gt.st22.arena.ne.jp/vcx/007_01000_kobetu_vpr1100_sab002.htm
http://gt.st22.arena.ne.jp/vcx/007_01000_kobetu_vpr1100_sab005.htm
0281192.168.0.774
2014/05/13(火) 16:33:06.51ID:dkQSb3+k0「あれ?声枯れてる?」と聞かれます
8割程度、成功なのかボイチェンばれません
ボイチェンしていないときから、ぼいちぇん?と言われるぐらいですので・・・
長時間つかうと一定のボイチェンを保つことが出来ないとか、あるのでしょうか
回線の問題でしょうか・・・・
あと、最近はスマホ、アイフォンなどでスカイプ参加してる方がいて
スマホなどでもボイチェン使えるのでしょうか?
0282192.168.0.774
2014/05/13(火) 20:39:55.88ID:M61OCY7Q0携帯に指すケーブルもあるんで。
あと、他にもいいのあるんですけど。
言いたくないです。
0283192.168.0.774
2014/05/13(火) 23:13:59.13ID:EFaqRZQJ00284192.168.0.774
2014/05/13(火) 23:48:59.50ID:2Op92uq700285192.168.0.774
2014/05/14(水) 15:28:22.87ID:lDopjN0y0あんがと
だいたいの部分はボイチェンで使うにはどっち買っても一緒?
0286192.168.0.774
2014/05/14(水) 20:26:31.72ID:GQSKpdQm00287192.168.0.774
2014/05/14(水) 21:40:23.08ID:bcF77eSM0一緒だけどxpまでしかサポートされてないんじゃないっけ
0288192.168.0.774
2014/05/14(水) 22:42:14.50ID:J2o58Ky60前スレでWin7にUSBドライバを手動でインストールしたら動いたって人がいた。
ただし32bit版だけしか確認できてないみたいだから、64bit版のWin7以降だと不明。
でもまぁ、ドライバがなくてもUSB接続をしないでオーディオケーブルで繋げば
フロントパネルの操作だけでボイチェンに必要な機能だけなら調整可能。
0289192.168.0.774
2014/05/15(木) 12:35:24.57ID:FxKgEfWl0VWPでSHURE (シュアー) WH20XLRヘッドセットを使った場合
MIC200などのプリアンプは必要ないのでしょうか?
0290192.168.0.774
2014/05/15(木) 16:59:24.45ID:wHpDv7rN0果たして7日間でMorphVOXの機能をちゃんと駆使できるのかが不安…。
男→女の設定の見本的なこと書いてくれてるまとめとかありませんかね?
0291192.168.0.774
2014/05/15(木) 18:01:33.93ID:Jw9uaQbB0うちはWH20XLR持ってるけどVWPに直付してみたけどマイクが口の直ぐ近くなのにもかかわらず
声をかなり張って喋らないと変換したりしなかったりになりました。
最初は高音を変換出来て低音を無変換するのかと思ったのだけど、これは単に声の大きさというか張り具合だったみたい。
0292192.168.0.774
2014/05/15(木) 18:07:48.88ID:Jw9uaQbB0思ったような声質の音に録れないのを変換装置の性能が主な原因だと思っていましたが
ここ何回かマイクを変えたら格段に音質が変わったのを知ってマイクの影響は大きいんだなぁといまさら思った。
マシンがダメなせいだと思って長く置いてあったVT-1や買って間もないVT-3を売っちゃったりしたんだけど、はやまったかなぁ。
0293192.168.0.774
2014/05/15(木) 20:56:18.93ID:FxKgEfWl0レスありがとうございます。
とするとやはりプリアンプはあった方が
いいという事ですね。。
XM8500とかのマイクは安くていいが
狭くてスタンド置く場所もないのでヘッドセットに
したいのだがこの値段でもそうなのか…
0294192.168.0.774
2014/05/15(木) 21:13:45.56ID:Oq0TKG/j0XM8500でダメなら、他のダイナミックマイクでもそんなに変わらないと思うよ。
コンデンサマイクに変えた方が確実だと思う。
ヘッドセットがいいなら、AKGのC520あたりとか・・・。
0295192.168.0.774
2014/05/15(木) 23:20:54.83ID:sgqbgtgl0VWPとWH20XLRを使用しているものです。。。
その前にXM8500を使用もしていました。
ダイナミックマイクは性能的にはすばらしいのですが
必要となる入力ゲインが決まっていてその値まで上げるには
どちらもマイクプリアンプが必要でした。
(VWP内のマイクプリはローからハイまであるが足りない)
0296192.168.0.774
2014/05/15(木) 23:22:12.01ID:FxKgEfWl0ヘッドセットでもコンデンサはやはり
激高いな〜 SHUREオクで探すか…
あとイコライザ持ってる人に聞きたいのだが
CLASSIC PRO1215(11,016円)と
BEHRINGERFBQ1502 Ultragraph Pro(8,186円)
どっちがおすすめですか?
0297192.168.0.774
2014/05/15(木) 23:28:02.77ID:FxKgEfWl0情報d
やはりダイナミックM系はアンプ必須っすな…
要はコンデンサOnly か ダイナミック+アンプでも
コンデンサの方がコストがかかるので
結局は前者にせざるを得ないんだよな…
0298192.168.0.774
2014/05/16(金) 01:14:57.64ID:Y6kqZUSp0どんなソフトにも言えることだけど、元の声質や音程が皆バラバラだから、自分で設定いじって自分に最適な設定を見つけるべき
自分は色々ソフト試して今はMorphに落ち着いてる
0299192.168.0.774
2014/05/16(金) 10:48:46.90ID:pPB2ES9o0@okadahironori
OKADA HIRONORI
岡田裕則、山口だよ。
税理士法人リンクスの住所を勝手利用して投資詐欺みたいなことを
していたことは聞いてるよ。
お前が粘着してる師匠はよ。
お前みたいに他人の事務所を自分の事務所と偽って利用したり、
休眠してる登記簿謄本にリンクスの竹内氏を監査役で入れてたり。
そんなようなことはしないぜ。
ジャーナリストになりたくて。
中部経済新聞社に照会したけどあんたの在籍確認は取れなかったよ。
CICに照会すれば随分借金を滞納してるね。
早く保証協会を通じて借りた金をまともに働いて返せよ。
それとお前が講師に呼んだスープストックの遠山さんにギャラ払え。
長山哲也って存在するのかい。
実在しない人間を取締役として登記したら公文書の偽造。
岡田知美は母親か。
名古屋市緑区大高町字乙新田152番地の1。
ここにオフィスはないし、ここ数年所得申告すらしてないことを税務署で確認済み。
登記簿は休眠になってないから税務署は調査すると。
これ以上、師匠に粘着するとリンクスの竹内氏とのやりとりの録音内容をネットに流すから
覚悟をするように。
(岡田から以前、送ってきたメッセージ)最初から人を騙す気。
はい、そこにリンクスという税理士法人があります。
そこの代表税理士の竹内くんは僕の友達です。以前は、
名駅にオフィスを借りてましたが、
家賃がバカにならないからウチを使えばいいよと言ってもらえたので、
そこに移しました。
ただ、彼もナンバー2だったりするから、
完全な自由が利かないので表札までは出させてもらってないのですよ。
疑うのなら、リンクスに電話して竹内くんに訊いてもらえばと思います。
お前が送ってきたメッセージだけど、全部、嘘じゃないかよ。
これが岡田裕則という人間の真実の実態。
嘘だと思うんだったら
税理士法人リンクスの竹内氏に連絡すればすべてがわかる。
高校生のときからジャーナリストになりたいという夢があったので
メディアに就職しましたが、いろいろと思うところがあり、
数社を経てコンサル(IT、マーケティング、業務改善)で起業しました。
家賃が払えなくなって撤退。
他人のオフィスを自分のオフィスと無断で詐称しました。
ジャーナリストになりたいという夢があったので
メディア(新聞)に就職しましたが、その後いろいろと思うところがあり、
数社を経てコンサルで起業しました。
いまは体調を崩して休職(生活保護受給)→そろそろ求職 ←イマココ 企業戦略、
新規事業立案/業務カイゼン/コーチング/Webマーケティング
0300192.168.0.774
2014/05/16(金) 17:12:33.63ID:uzOJTvn00使い比べた訳じゃないから参考程度に。
消費電力がBEHRINGERの方がちょっと高い。
口コミに、BEHRINGERのはセンター(0dBの位置)が判りづらいとある。
BEHRINGERの方にはFBQフィードバック検知システムが付いてる(ボイチェン用途には不要)
どちらも30〜200Hzの範囲で調整可能なサブウーハー出力付。(ボイチェn以下略)
レンジ切替(±6dB/±12dB)対応も同じ。
ハイパスフィルターが、BEHRINGERは25Hz以下のカット、ClassicProは40Hz以下のカット。
カタログスペックではどちらも大して変わらないから
見た目の好みと予算で決めていいんじゃない?
0301192.168.0.774
2014/05/16(金) 19:07:18.11ID:Pgjv8KkG00302192.168.0.774
2014/05/16(金) 22:42:20.24ID:x6IsxMT70参考になります
ありがとうございます。
たかがボイチェンで(笑)音楽やるわけじゃないから
特に変わらないっぽいですね^^
800でもいいけど外装デザインと一応バーがチカチカ光るのが
カッコいいのでfbq1502にしてみます。
0303192.168.0.774
2014/05/19(月) 13:22:55.17ID:jb9PVnF200304192.168.0.774
2014/05/20(火) 00:26:48.70ID:nftbiUQE0VWPもイマイチ・・・
VT-1もVT-3もイマイチ、VoiceLive3もイマイチとなり
正直お手上げです。
そこそこ女声っぽい感じまでは近づくものの
よくよく聞くと不自然さみたいのが、混じってて実用レベルでは
使えそうにないです。
何かおすすめないですか?
ギルドでネカマしてるのですが、最近VC使う人がおおくて
肩身が狭い・・
こんなことなら初めから男キャラ使うんだった
0305192.168.0.774
2014/05/20(火) 02:24:56.57ID:YP5Jyfso0全部ハード単体で使ってるの?
コンデンサマイクを使ったりEQと組み合わせて使ってもダメなら
自分の声自体も意識して変えるしかないと思うよ。
現時点のボイチェン機器なんてサポートの域は超えてないから
よほど元々の声質に恵まれてない限り、機器だけで満足出来る声は出来ないと思う。
0306192.168.0.774
2014/05/20(火) 12:18:32.53ID:yzDfXB8k0仮に声質が安定しても会話中は自分でない別人格をずっと演じる事になるからね。
どんな所からボロが出るとも限らないので話し方特徴キャラをあえて作るのがよいでしょう。
0307192.168.0.774
2014/05/20(火) 17:35:43.45ID:oUYTTY+m00308192.168.0.774
2014/05/20(火) 20:26:46.61ID:KbuOYnxE00309192.168.0.774
2014/05/20(火) 22:15:05.78ID:yyhkiHYC00310192.168.0.774
2014/05/20(火) 22:23:17.08ID:c6tTMQ8L00311192.168.0.774
2014/05/20(火) 22:52:18.26ID:KbuOYnxE0そんなのじゃないです。
ケーブルで繋ぎたいんですけど、ないんですか?
あと、スレ違いの質問で携帯のカメラを動画に差し替える方法とかないですよね。
つまり、カメラで写してる映像が実は動画ということです。
0312192.168.0.774
2014/05/21(水) 19:24:28.77ID:ckUUNIpk0それっぽいuiのプレイヤーを作れば?
内容がニッチすぎて、多分どこにもないと思うぞ。
0313192.168.0.774
2014/05/22(木) 15:05:06.11ID:xrA6xx9v0VWPの前後にイコライザーを挟む時の
ケーブルについてもう一度確認なのですが
XM8500→(MIX010)→MIC200→(MIX010)→FBQ1502→(フォン)
→VWP→(フォン)→FBQ1502→(フォン)→302USB(付属のUSB)→PC
でフォンケーブルが3本いるという事でよろしいのでしょうか。。
0314192.168.0.774
2014/05/22(木) 17:19:19.76ID:xrA6xx9v0イコライザーのFBQ1502は2系統を
1台でいいのでしょうか?
それとも2台必要?
0315192.168.0.774
2014/05/22(木) 19:30:23.11ID:c/kNb12m0どうせVWPの特徴的なモヤモヤした音を調整したくなると思うからイコライザーはVWP以後の制音に使うのが効果あると思う。
イコライザー2台はいらないんじゃない?
0316test
2014/05/23(金) 18:05:52.68ID:UlUVQ8/600317192.168.0.774
2014/05/24(土) 16:58:16.58ID:fI21z1nc0アドバイスありがとうございます。
なるほど…
ただ自分は元の声が糞なので(笑)最初にある程度低い声カットしてからじゃ
ないとと思っていたのです><
まあいずれにしてもいくら機械使っても元声できまっちゃいますね…
0318192.168.0.774
2014/05/26(月) 01:07:16.72ID:k3kIg8dg0歌いときにいいハードかソフト教えてくれませんか?
ソフトについては情報が少ない気がするので知っている方いたら何か教えてくれませんか?
0319192.168.0.774
2014/05/26(月) 01:16:47.18ID:a+Yz5CP/0歌を録音して変換するんだったらメロダイン(ソフト)。
リアルタイムで歌いたいなら会話の時と同じ。
0320192.168.0.774
2014/05/26(月) 01:22:42.08ID:a+Yz5CP/0あ、メロダインにもいくつか種類があるけど
一番安いESSENTIALじゃダメだよ。
メロダイン エディターじゃないとフォルマントの調整が出来ない。
0321192.168.0.774
2014/05/26(月) 08:47:31.49ID:a+Yz5CP/0>315のアドバイスは1系統のEQ1台(31バンドEQとか)の場合の話。
FBQ1502は15バンドEQ2系統で1台だから>313の繋ぎ方で大丈夫だよ。
ただ、せっかくFBQ1502にもXLRの入出力端子があるんだから
FBQ1502→VWPの接続にもMIX0101のXLRケーブルを使ってた方がいい。
その方がVWPのプリアンプも機能するから、
MIC200を通してもゲインが足りない場合に使える。
だからMIX010のケーブルが3本、
TRSフォンケーブルが2本かな。
1つめのEQである程度調整したいってことだけど、
そこであまり調整し過ぎるとドツボにハマリ易いから
最初はHiカット、Lowカット程度にしておいた方がいいかもね。
0322192.168.0.774
2014/05/26(月) 20:11:55.94ID:k3kIg8dg0女声に声を近づけて自然にするもの的なかんじです。
0323192.168.0.774
2014/05/26(月) 20:17:20.86ID:I9Zw6vO200324192.168.0.774
2014/05/26(月) 21:18:43.95ID:k3kIg8dg00325192.168.0.774
2014/05/26(月) 23:11:53.30ID:CeAnvlw50アドバイスありがとうございます^^
なるほど… そういう風に使うんですね。
FBQ8001台よりもケーブル買うだけで2系統で2台分使えるなら
経済的ですし。
VWPサンドイッチの効果は実感できるかどうかわかりませんが
ダメ元で使ってみようかと思います。。
0326192.168.0.774
2014/05/30(金) 08:39:38.13ID:ajUboz9q0効果はあるのだろうか?
0327192.168.0.774
2014/06/01(日) 19:08:26.48ID:sKhEsvRG00328192.168.0.774
2014/06/02(月) 10:43:18.28ID:bqHE3GYM0お返事遅くなってすみません
ありがとうございます
携帯に指すケーブル頑張ってさがしますね
> 他にもいいのあるんですけど。
> 言いたくないです。
気になります〜
0329192.168.0.774
2014/06/11(水) 13:19:15.43ID:kfypHS2t00330192.168.0.774
2014/06/11(水) 16:59:02.60ID:uuOeEx6R0リスナーは、ネタでやってるのを知っている中やるのか
異性のフリをしてガチでやるのかだと、そりゃ当然反応は違うかと。
フレのクオリティ高い人がネタでやっててたまに見てるけど
地声じゃなくてそっち(女声ボイチェン)でやれってレスされてる位だし
ボイチェン自体は毛嫌いされてないと思う。
使い方とクオリティ次第じゃないかな。
0331192.168.0.774
2014/06/11(水) 22:37:57.61ID:qF5tY7Ay0クオリティたかいのきいてみたいな
0332192.168.0.774
2014/06/11(水) 23:33:10.24ID:8Boiqw8Q0何かオーディオインターフェース買うかな……
0333192.168.0.774
2014/06/12(木) 00:11:52.36ID:VvV4Ikjj0そのコミュおしえてもらえますか?
0334192.168.0.774
2014/06/15(日) 11:56:02.14ID:KqcZ2CM800335192.168.0.774
2014/06/16(月) 01:03:42.63ID:nhtLDIoT00336192.168.0.774
2014/06/16(月) 01:12:19.95ID:nhtLDIoT0これってボイスエフェクト入ってますか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=744%5EPLAYACOUSTIC%5E%5E
0337192.168.0.774
2014/06/16(月) 06:37:52.87ID:/+UKXlWK0少なくてもスカイプで違和感ないのかわからない・・・
0338192.168.0.774
2014/06/16(月) 23:05:31.91ID:LRP0jfCR0地声の消し方ってわかる方います?
0339192.168.0.774
2014/06/16(月) 23:36:20.27ID:/+UKXlWK0自分はボイチェン最近はじめたばかりなので機器とかまったく詳しくないですが
それでもよければ違和感のありなしとか、そういうのを指摘しあえるとうれしいです
スカイプID tatata.nanaka
までよろしくお願いいたします。
0340192.168.0.774
2014/06/17(火) 14:01:02.48ID:Nw820CXl0音声ドラマを制作したいのですが、女声でやりたいのです
スクリプトを読むだけですから、リアルタイム性はまったく必要ありません
0341192.168.0.774
2014/06/17(火) 16:31:52.05ID:jUkjkdD+0それなら録音した声を加工したほうがよくね?
0342192.168.0.774
2014/06/17(火) 18:52:00.74ID:sAtT71IY0もし利用しているなら一番右のレバーでDryにしていませんか?
一番右のレバーはエフェクトの方に100回してください。
それでなければ他のプラグインが影響しているかもしれません。
私もいろいろ試したんですけど、地声もでるプラグインもありました。
ですのでいろんなプラグイン試してみるといいかもしれません。
0343192.168.0.774
2014/06/18(水) 02:51:57.25ID:zP+rFP7U0RoveeとLPGEQを使ってたんですが、LPGEQを外してみたところ地声が消えました。
どうやら原因はLPGEQだったようです・・・。
教えて頂きましたように他のプラグインを試してみようと思います。
ありがとうございます。
0344192.168.0.774
2014/06/21(土) 10:40:29.25ID:cVeo/6QS00345192.168.0.774
2014/06/22(日) 17:46:19.10ID:HbA0nwZW00346192.168.0.774
2014/06/24(火) 21:35:02.65ID:LQGIEaAC0>>1の猿ちぃ&VSTプラグイン(Rovee等)の方法でやってみようと思ってるのですが、
この場合あらかじめ買っておくものは>>2にある4アイテムでできますか?
0347192.168.0.774
2014/06/24(火) 22:01:36.62ID:ETa//AXy0それ以前に既存のヘッドセットとかでもできるのでとりあえずやってみるということもできる
0348192.168.0.774
2014/06/24(火) 22:21:13.07ID:LQGIEaAC0ガチ初めてでヘッドセットとかもまだないんですよねー。
どうせならマイク買っちゃおうかなと。
0349192.168.0.774
2014/06/25(水) 16:48:15.73ID:nUzJMZ7c0https://www.youtube.com/watch?v=zZ5wCpHHfhU
0350192.168.0.774
2014/06/25(水) 17:13:39.51ID:3WMJsLj80>1にリンクあるよ
0351349
2014/06/25(水) 17:15:07.75ID:nUzJMZ7c0これだ
http://vad.seesaa.net/article/146999931.html
0352192.168.0.774
2014/06/25(水) 17:18:38.15ID:3WMJsLj80それも>1にあるよ。その紹介ページにもリンク貼ってあるじゃん
0353192.168.0.774
2014/06/25(水) 20:20:44.73ID:HF+OC3Wv00354192.168.0.774
2014/06/25(水) 21:41:57.50ID:+GuPoJpv0なんかひでぇ・・・
0355192.168.0.774
2014/06/26(木) 20:10:34.05ID:+tEVWy8C0俗に神ボイスと呼ばれるソフトなわけだが、確かにニコ生やニコ動の奴ら
ほぼこれを使ってる。
でもここの会社の宣伝方法が露骨な自作自演で、あまりに高額だからな。
使ってるけど。
MorphVOXは最初に買ったソフトでクレカはVプリカにして後でまた請求されないようにしたけど、
Vプリカは3ヶ月利用しないと休眠手数料??が勝手に引かれていくのを知らずに
大損したな。
あとPCをリカバリしたときに再インストールできなくて、翻訳ソフトで作った英文で質問したけど
返信なかったわ。
0356192.168.0.774
2014/06/26(木) 22:46:19.69ID:nhWaX1rl0今はクソボイスと呼ばれてるよー
0357192.168.0.774
2014/06/26(木) 22:56:42.02ID:AFv0soyU0やはりハードウェアに限る
0358192.168.0.774
2014/06/26(木) 23:43:51.01ID:NZfZf5/s0普通にクレカで買ったけど何ともないし
キーがある以上何度でも再インストールできなきゃおかしい
どっちのソフトも声をうpしたことあるけど、評価は180度違うものだった
0359192.168.0.774
2014/06/27(金) 00:04:52.88ID:SWYuYoJ800360192.168.0.774
2014/06/27(金) 00:14:35.57ID:Ap+MdpLO0使ってたがもう思い出すのもおぞましいな(笑)
ホントにあの1万円を返してほしいくらいだ…
単にアフィリエイト報酬狙いだけの
糞自作自演のアホソフトだよ…
ここではゴミボイスチェンジャーと呼ばれている。
0361192.168.0.774
2014/06/28(土) 12:27:39.93ID:K1jqBRaC0項目多すぎて何がなにやら…
0362192.168.0.774
2014/06/28(土) 12:38:41.18ID:jlGScLwJ0本当にVWPっていじれるところが多いよね。
捨て垢でも結構なのでSkypeのボイチェン会議室に登録してみては如何でしょうか?
VWP使っている人が多いのでアドバイス貰えるかもです。
0363192.168.0.774
2014/06/28(土) 16:07:54.68ID:c4b1Id6h0MIC1 or MIC2にマイクを接続して6個ある内の何個で声色を変える調節が出来るのでしょうか?
後、出力はフロントとリアどちらの端子からになりますか?
0364192.168.0.774
2014/06/28(土) 16:32:17.86ID:jlGScLwJ0UA-100は私も持っています。
女声に変換させるには「ピッチ」と「フォルマント」の調節で変化を付ける形になります。
なので答えとしては2個と言えばいいですかね?
出力はリアパネルのOUTPUTからになると思います。
0365192.168.0.774
2014/06/28(土) 22:54:03.77ID:7jhTHKjA0そんなの絶対に使うなよ
0366192.168.0.774
2014/06/28(土) 23:12:44.05ID:xsJlnNfM0女声が実現できるならそんなもんどうでもいいわ
0367192.168.0.774
2014/06/29(日) 01:23:25.51ID:iRPxINzb0ありがとうございます!
背面の赤白のピンプラグ?から出力されるんですね。
これは3.5mm等に変換すればタブレット等でも使用出来るのでしょうか?
iphoneやandroidタブレットに入れているLINEでも使えるのであれば
早速オークションやリサイクルショップで探して購入しようかと考え中です(´・ω・`)
0368192.168.0.774
2014/06/29(日) 21:33:44.77ID:ME/ZSFue0最低どの位の製品を買うべきですか?
3000円以内であれば…何か勧めて下さい
0369192.168.0.774
2014/06/30(月) 01:50:57.79ID:NnwvDumD0XM8500は安いけどおすすめです
ヘッドセットに変えたので使っていませんが性能は申し分なかったです
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5Exm8500%5E%5E
0370192.168.0.774
2014/06/30(月) 15:29:17.82ID:MSjNvI1g00371192.168.0.774
2014/06/30(月) 15:45:52.37ID:MSjNvI1g00372192.168.0.774
2014/06/30(月) 17:32:39.84ID:6EwyFty00スカイプID hazukikuuya
初心者です
使ってるのはVWPです
0373192.168.0.774
2014/06/30(月) 20:57:42.52ID:9Sb0EsGj0鼻炎だからむりかなぁ
0374192.168.0.774
2014/07/01(火) 01:46:16.47ID:NKHSqNNT0>>369
ヘッドセットは何を買ったの?
そこそこ使えるヘッドセットがあるなら乗り換えたい
0375192.168.0.774
2014/07/01(火) 23:19:09.77ID:M7kHRtCo0WH20XLRを買いました
そこそこ使えますよ
マイクスタンドが不要になったことと、口とマイクの距離が一定になることが
メリットです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5Ewh20xlr%5E%5E
0376192.168.0.774
2014/07/01(火) 23:24:09.44ID:M7kHRtCo0あとでスカイプでお話ししたいです
同じくVWPです
0377192.168.0.774
2014/07/03(木) 02:15:10.53ID:71ilvleQ0これって録音やスカイプにしないとわからないんですか?
0378192.168.0.774
2014/07/03(木) 23:08:12.65ID:Gvf4dSV100379192.168.0.774
2014/07/05(土) 09:05:15.38ID:K/M42YqT0|д゜)っ ttp://www.go-animal.com/vc_curation/images/s04/s04_4_02.jpg
Startは押した?
0380192.168.0.774
2014/07/06(日) 10:13:50.39ID:wCM+bfjZ0はい。
書いてある通りにやったのできちんと押しましたが声変わらず…
なにか設定などいじらないといけないんでしょうか。
0381192.168.0.774
2014/07/06(日) 10:54:25.21ID:wCM+bfjZ0これ、今スカイプの音声テストサービスにいちいち録音して声テスしてるんですけど、
もっとこう調整しやすい方法ってないでしょうか?リアルタイムで声が聞こえてくるみたいな。
0382192.168.0.774
2014/07/06(日) 23:05:35.57ID:wCM+bfjZ0安定して女声にするのむずかしいんですね。
なんか少年っぽい声になる。
0383192.168.0.774
2014/07/07(月) 02:37:12.08ID:DOk2RY5X0イコライザーの調節頑張ってくださいね
0384ゼノム
2014/07/07(月) 04:25:34.84ID:9yGMDlyJIい
う
え
お
(´・_・`)
0385192.168.0.774
2014/07/09(水) 08:16:39.52ID:8gNfOkZD0ちなみにスカイプのほうも初心者です。男声→女声に変換してます。
>>2のセットと猿ちぃだけなので音質などはあまり良くないと思いますが、お気軽にお願いします〜
てすてす(ID:tesutesu5121)です。
0386192.168.0.774
2014/07/09(水) 11:15:59.75ID:K+6K8qic0Skype会議あるからそっちの方に行ってみてわどうですか?
鼻声の人に色々おしえてもらうといいですよ
0387192.168.0.774
2014/07/09(水) 12:03:41.23ID:8gNfOkZD0鼻声さんにいろいろ聞いてみますw
アドバイスありがとうございます!
0388192.168.0.774
2014/07/11(金) 15:26:21.43ID:tygc6EI30ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23970847
ボイチェンとわかってても、映像としゃべり方で可愛いなと思うもんだな。
0389192.168.0.774
2014/07/13(日) 05:28:27.65ID:3cX1bY8z0地声、ボイチェン用の声、UA100を通した声
を録音した物って何処か上がってたりする?
0390192.168.0.774
2014/07/13(日) 18:36:27.53ID:7pPuP7Wh0私もそれ探してますけど、全部消されてました…
0391192.168.0.774
2014/07/13(日) 18:41:33.80ID:JmdMsrrT0ブロックダイアグラムとか見てないけど、後段にエフェクトを入れられるんだったかなとは思う。
0392192.168.0.774
2014/07/14(月) 15:27:05.14ID:kapNh6dq0ちゃんとした設定とかわからないので、適当につまみいじった程度で参考にならんかもですが
0393192.168.0.774
2014/07/14(月) 20:28:19.01ID:9aqCUUNT0消されてたんですね
自分はそんなのを見付ける事すら出来ませんでしたorz
>>391
HP見た感じ機能的にはVT-1二個分って感じになるのかな?
VT-1で検索したら外国人の動画が出て来ましたが
英語だとピンと来なかったorz
>>392
是非是非お願いします!!
0394192.168.0.774
2014/07/14(月) 23:50:01.61ID:kapNh6dq0喋る内容に希望あればできる範囲で適当に録音しますよう
咳払いとか、笑い声とか、日常会話で入りそうなのも入れた方がいいかな
0395192.168.0.774
2014/07/15(火) 15:06:38.66ID:KCqwQjgs0Vista、7、8のドライバがないのでこの環境での動作は難しいですか?
0396192.168.0.774
2014/07/16(水) 08:54:13.95ID:NfAGnj1x0自分的には、コントローラなしで、本体直接いじるだけでも十分かと思います
というか、コントローラ使ってもあんまりいじれる箇所変わらないので
デフォルトの設定だと、本体のみでピッチ/フォルマント/リバーブ(エコーみたいなの)/出力レベル(音量)を4つのつまみで調節できます
コントローラ使った場合、それプラス、パンニング(音が聞こえる方向?)と、エフェクトとかが増えるだけなので、
声を変える機能としてはコントローラの有無は関係ないかもです
ただ本体直接だとつまみで調節するから、超アナログ調整になるのに対して、
コントローラだと数値出るし、設定ファイルを保存しとけば一発で好きな設定に変えられるので便利
0397192.168.0.774
2014/07/16(水) 22:14:06.51ID:S0ot4ic40どの位のノイズがあるの?
LINEとかSkypeで使うには分からなかったり、
「あー、電波悪いね」で通用してしまうようなレベル?
0398192.168.0.774
2014/07/16(水) 22:49:56.58ID:MbDk+bRZ00399192.168.0.774
2014/07/17(木) 16:02:52.98ID:XyOKaYYM0もし見てましたらどうやってつないでいるか教えてもらえますか?
マイク ⇒ XLR ⇒ VWP ⇒ TS Phone⇒VWP ⇒TS Phone ⇒EQ
こんな感じですかね。
パラメータが広くなるとか言ってた様に思いますが
効果は感じますか?
0400192.168.0.774
2014/07/17(木) 19:23:23.87ID:0prAXD910ボイチェ関係なくないか?
マイクとかミキサーとか、UA-100入力前の機材が原因じゃない?
0401192.168.0.774
2014/07/17(木) 19:26:46.82ID:9JkEf8qy0そういう奴はリアル女でもボイチェン扱いするから大丈夫だろ
てか、素人さんってなんだよwww
0402192.168.0.774
2014/07/17(木) 20:16:47.36ID:7FcKR1O50お、遅くなりました…
初心者なものでどんな事をリクエストしたら良い物か…
内容は偽る為の仮想女子としての自己紹介とか一人しりとりとかどうでしょうw
咳払いや笑い声は考えていなかったですが要注意な事ですね。
是非お願いします。
後、ため息とテレビの音も録音出来れば是非!
ね、猫飼ってないですよね…
0403192.168.0.774
2014/07/17(木) 20:26:26.68ID:MkrrEXdV0ボイチェンのプロと素人?w
まぁ音関係の仕事に携わってるかどうかってことだろうけど、ここの人等は素人だらけだろw
0404192.168.0.774
2014/07/17(木) 22:11:44.62ID:RpUCfOrM0なんか面倒だったから一発録りで全部まとめてみました
ttp://fast-uploader.com/file/6961157514299/
PASS : NotFound
UA-100の本体のつまみでピッチとフォルマントいじってるだけの適当設定です
イコライザーとかIFとかもなし、マイクも400円くらいの安物っていう雑な環境です
うちテレビないので録音できないですが、周囲の音も変換されちゃいますん(マイクの性能的に音拾わないけど)
おまけでエコー使ってピクミンの歌うたってみました(パス同じ)
ttp://fast-uploader.com/file/6961157553320/
0405192.168.0.774
2014/07/17(木) 23:30:13.95ID:7FcKR1O50ありがとー!!めちゃめちゃ参考になった!
1:40位からの「笑い声、笑い声ってと、難しい」って流れを聞いても
咳払いとか笑い声も全然問題なさそうですね。
その時の笑い声を普通に可愛いと思ってしまったw
ため息は大きさによっては怪しそうですね。
声聞いてて香取慎吾が頭に浮かんだけど似てるんかな?喋り方かな。
おまけのピクミンは自分も歌詞知らないから超笑ったw
ボイチェン用の声を聞いても長話出来ない程無理してる声では無さそうだし良さそうですね。
ボイチェン用のソフトは使った事あるのですが、どう調節してもダメダメで
UA-100が残された唯一の選択肢だったのですがお陰様で迷わず購入出来ます!
0406192.168.0.774
2014/07/21(月) 16:09:26.28ID:OSRPw7BB0ボイスチェンジャーつかってたんだねー。
男性声から女性声に戻すときに、
喋ってる最中に切り替えたもんだから
すぐにわかった。
0407192.168.0.774
2014/07/21(月) 18:34:51.76ID:LdZA87is0あれはどう聞いてもボイチェンw
0408192.168.0.774
2014/07/21(月) 20:40:19.98ID:OSRPw7BB0いままで気づかなかったよw
0409192.168.0.774
2014/07/21(月) 21:49:02.54ID:O81a6IqI00410192.168.0.774
2014/07/21(月) 22:50:55.68ID:LdZA87is0俺を含め完璧を求めすぎてるな
北斗あきらみたいな女性もおるんやで!
0411192.168.0.774
2014/07/22(火) 06:25:16.19ID:CJwSjQsq0元声がクソだと何を使っても無理
以上。
0412192.168.0.774
2014/07/22(火) 15:17:46.13ID:IOjmQDSQ0実感した。
これ以上何しても無駄ってことだよな…
金かけるだけ無駄ってことだよな?
0413192.168.0.774
2014/07/22(火) 23:11:10.16ID:d6ADNxhj0イコライザーいれてる?
0414192.168.0.774
2014/07/22(火) 23:13:37.35ID:EQ/ch68O0まじでいじったらかわるのかもしれん
0415192.168.0.774
2014/07/23(水) 11:26:08.54ID:WxREJSnV0そりゃー、ほぼ初期設定状態だと
おなごの声にはなりませぬよ
0416192.168.0.774
2014/07/23(水) 17:24:08.97ID:jKNAoJLp00417192.168.0.774
2014/07/23(水) 22:51:36.91ID:w7IbdApp0設定の全てを教えてくれます^^
0418192.168.0.774
2014/07/24(木) 12:50:28.50ID:TSD8D16m0過去ログみて会議室は SkypeID alvis8039
でいいのでしょうか?
あと何時ごろだとやってるのでしょか…
Skypeあまりやってないのでわからん…(-_-)
0419192.168.0.774
2014/07/24(木) 20:11:14.43ID:ptL/7fI00SkypeID:alvis8039
SkypeID:voice623
どちらでも会議室には登録可能ですよ〜。
私はalvis8039ですけども、私自身の活動時間は昼間になります。
ただし会議室自体はみんな夜がメインの活動時間となっていますね。
22時〜1時くらい??かな?(^^;
0420192.168.0.774
2014/07/24(木) 22:03:13.63ID:TSD8D16m0ありがとうございます。
何かドキドキしますけど行ってみます^^
てか皆いきなり女声なんすよねw
いきなりドスの聞いた中性声で入っても
いいんですね(笑)
できればVWPの女声設定サイトに
まとめてくれれば有難いんだけどな〜(-_-)
0421192.168.0.774
2014/07/26(土) 09:28:52.67ID:uZe8Q2Yr0元声がクソだと何を使ってもクソ
これが真実。以上。
0422192.168.0.774
2014/07/26(土) 12:21:22.37ID:P7xMtxsG00423192.168.0.774
2014/07/27(日) 02:53:57.53ID:AaQyAHS80元声がどうにも救いようのない場合、元の声を自分で調整する気がなければ
何を使っても無理。
少なくとも話し方くらいは変えないとねぇ・・・
0424192.168.0.774
2014/07/27(日) 23:43:07.94ID:LGSohrAs00425192.168.0.774
2014/07/28(月) 01:08:49.70ID:m68fpyIE00426192.168.0.774
2014/07/28(月) 09:12:41.83ID:vBY3sdWO0通した方が効果的なのでしょうか?
0427192.168.0.774
2014/07/28(月) 09:18:51.87ID:vBY3sdWO0コンデンサーマイク(ファンタム電源)
ダイナミックマイク
VWP
オーディオインターフェイス
買おうとしてるのは、DBX131Sです。
0428192.168.0.774
2014/07/28(月) 23:06:35.24ID:mxEOoJon0EQサンドイッチは機械音を抑えるというより
誤変換を抑える為の地声調整。
あとはノイズゲート代わりに使えたり等。
>426
EQを1つしかつけないならVWP(ボイチェン)の後。
変換後の違和感を調整する為に使うのが目的だから。
0430192.168.0.774
2014/07/29(火) 19:51:33.83ID:Jlm/Wr+E00431192.168.0.774
2014/07/30(水) 11:11:40.47ID:vGrgeYNy0今だにVCSみたいなクソソフト
使ってるのか。
あんなもんに10000円も出す位なら
ua-100 2個変えるだろ。
0432192.168.0.774
2014/07/30(水) 14:24:46.62ID:49+ASAqt0ごめんなさい
0433192.168.0.774
2014/07/30(水) 14:39:27.52ID:V2WNb+MF0地声はやはり大事だな
今からトレーニングしても、以前と同じ声が出せるようになるかどうか
0434192.168.0.774
2014/07/30(水) 18:03:54.59ID:IKpp9lPi0まあ、ソフトに1万払うなら同じ額でハードを買ったほうがいいのは間違いないな
0435192.168.0.774
2014/07/30(水) 18:32:36.08ID:22/sVuIj0自分はVCSとmorphどっちの音声もアップしたことあるけど、自分ではそこそこいい感じだと思っていたVCSの音声は酷評だったよ
それからmorph買ってアップしたら結構いい評価もらえた
しゃべり方などは一切変えてないから、よっぽどVCSがひどかったんだと思う
それぞれの値段が値段だから信じきれなかったんだよね
今は満足してる
ハードは使ったことないからわからんけど
0436192.168.0.774
2014/07/30(水) 22:11:25.24ID:uqJlPoxc0幹事やる人はご注意
0437192.168.0.774
2014/08/01(金) 07:36:48.16ID:wReLV28W0どんなのがおるん?
0438192.168.0.774
2014/08/01(金) 13:58:32.05ID:5lUEB51N0残り期限が短いけどけどやり直します。
Roland A-6ボイチェンテスト
ノーブランドダイナミックマイク→RolandA-6→ベリンガーFBQ800→ベリンガーXENYX302→PC
これだけの簡単セッティングでテストしました。
http://fast-uploader.com/file/6962334399673/
PASS 1234
0439192.168.0.774
2014/08/01(金) 17:45:54.47ID:bb5bimqa00440192.168.0.774
2014/08/01(金) 21:41:33.19ID:D2w60RlO0ボイチェ特有のノイズみたいなのが結構気になるね
普段スカイプとかでボイチェ使われてもわからない鈍感野郎だけど、これはあーボイチェだなってわかるかな
ノイズ抜きでも喋り方が男っぽいから、声の高い男性って感じする
0441192.168.0.774
2014/08/01(金) 22:37:20.16ID:NxeyoWyW0はじめてA−6の声を聞きました
ラジオで一人二役するのならボイチェンって分かっても問題ないですね
とても参考になると思います
0442192.168.0.774
2014/08/01(金) 23:04:38.19ID:/ULrxPJG00443192.168.0.774
2014/08/02(土) 03:22:01.61ID:Vl0FPk6i0VoiceLive2のみで、女声→男声に変えてみました。前より少し人間らしくなったような。
このスレの趣旨とは反対ですので、気になった方のみどうぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5226899.wav.html
pass 1234
0444426
2014/08/02(土) 14:39:07.63ID:wzZy9kXY0後ろに1chのEQ付けるとしたら
一つ余りますが、2chのEQのほうが
良いのでしょうか?
0445192.168.0.774
2014/08/02(土) 15:43:31.73ID:UsW8itCO0えっと、、某無料ソフトで変換してみました。。
http://fast-uploader.com/file/6962516976063/
パスゎ123456789です
0446192.168.0.774
2014/08/02(土) 20:53:53.79ID:7rwbBc2E0長い質問に答えたものなので、適当に途中で止めて下さい
http://fast-uploader.com/file/6960975388842/
パスはititozatudansureです
Morphを使用しています
0447192.168.0.774
2014/08/02(土) 20:55:22.76ID:MXjI1/3202chEQを挟んだほうがいい
ボイチェン前のEQと、ボイチェン後のEQどっちも必要
1chだったら、ボイチェン後につけたほうが方が効果は大きいと思う
個人的に31バンドのEQは設定難しいから、15バンドがおすすめ
>>445
裏声出した方がマシなレベルだと思う
それぐらいがソフトの限界じゃないかな
0449192.168.0.774
2014/08/02(土) 21:14:40.10ID:MXjI1/320言い方おかしかった、2chEQは1台買うだけでOK
コード買うだけで2台分使えるよー
>>446
いまダウンロード中〜
0451426
2014/08/02(土) 22:51:24.36ID:wzZy9kXY0何度もすいません。
VWPの出力L側は使わないと言う事ですよね?
マイク→EQ1→VWP前面→VWPのR→EQ2→オーディオI/F
かな。
コンデンサマイクだからファンタム電源の機械も必要ですね。
0452426
2014/08/02(土) 22:52:22.88ID:wzZy9kXY0リアのマイクインです。
0453192.168.0.774
2014/08/04(月) 14:58:46.14ID:yx92LXhZ0A-6は知りませんでした。実際こういう話し方する女性も多いので
難点を細々言うよりも実際に使えるレベルだと思う。
うちのVT-3よりかな有りいい、ちょっ探してみる。
>>443
若干機械的だけど男性っぽい感じは十分、話し方が棒読みなのを
自然な抑揚を出して話すともっといいのかと思う。
>>445
弱々しくヒソヒソ話っぽい感じが自然ではないので、
今度はハキハキした元気で明るい感じのものを聞いてみたいと思った。
>>446
ファイルがでかいよ、Mp3でアップして欲しかった。
女子というより小学生の男子みたいなかんじ、
こもりと息づかいをスキっとなくしたものを聞いてみたいです。
0454446
2014/08/05(火) 03:51:42.75ID:ldDZmToI0サイズ大きかったですよね、すみません
ここにあげる用に録る時は短いのですが、別件で録ったものなので長くなってしまいました…
mp3であげるとwavに比べ何か違うのでしょうか?
実は子供の男子用の設定は別に用意してあって、それはあげたものよりもかすれたような声にしています
現実に女の子と子供の声ってあまり変わらないような気がしていたので、さほど違いを持たせていないのですがなかなかその微妙な設定値が難しいですね…
これよりもほんの少し数値をいじったものが以前ここでは評価が二分したので、そちらをメインに考えてみます
こもりと息づかいちょっと意識してみます
ありがとうございました!
長文失礼しました
0455192.168.0.774
2014/08/05(火) 09:15:38.43ID:0PhhHYlp0ピッチ、フォルマントの人の声に聞こえるバランス範囲は凄く狭いので調整はとても大変ですね。
WAVをMP3に変換するとファイルサイズがうんと小さくなるのでDL早いです。
0456446
2014/08/05(火) 18:09:12.29ID:ldDZmToI0なるほどー
次回からはMP3であげるようにします!
その場合オリジナルよりもサイズが小さくなるとのことですが、音質が悪くなったりしないものなのでしょうか?
0457192.168.0.774
2014/08/06(水) 10:10:10.54ID:omlE/WmD0mp3に変換する際にビットレートというのを設定する。
ビットレートの値が大きい程、音質の劣化が少なく、ファイルサイズは大きくなる。
通常、ただ聞ければいいレベルなら128kbpsくらいでファイルサイズは約1/10くらいになる。
音質的にしっかりと聞いて欲しいなら最低でも192kbps、
出来れば256kbpsくらい(ファイルサイズは1/5程度)でmp3に変換すればいいと思う。
0459192.168.0.774
2014/08/09(土) 18:17:25.06ID:cmdbmH7g0VT-3って名前がよくでてるから島村楽器で見てきたけどあれで2諭吉はさすがに躊躇しちゃう
0460192.168.0.774
2014/08/09(土) 18:25:45.33ID:vXsH0MvR0ボコーダーはボイスチェンジャーとは別のものです。
VT-3自体のボイスチェンジャーは、VT-1のものと比べてそれほどいいといわけではないらしいので、
中古のUA-100とかを買えばいいのではないですかね。
0461192.168.0.774
2014/08/09(土) 22:22:22.64ID:3ZSbXM7W00462192.168.0.774
2014/08/12(火) 03:26:00.46ID:6P8UPvpo0ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12134102
JOYのすごいんだな
元のイケボが聞こえてて比べやすいw
0463192.168.0.774
2014/08/12(火) 04:22:29.22ID:PUBmqawv0必要な配線関係を調べてたらこんがらがって頭痛くなってきた…
http://image.yodobashi.com/community/images/1/TF/72/H3/BA/p00000mEHib0d00dBqm70.png
Windows7のノートで4芯のマイク/ヘッドホン端子が付いてて
接続するには上の画像の様にアダプタを購入して分離する必要があるんだけど
UA-100とPCを接続するケーブルを教えて下さいorz
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B8OE7PG
これで良いのでしょうか?
ミニプラグがステレオですが…
また、ヘッドセットを使いたい場合はヘッドセットのマイク出力を
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPV1JI
上のプラグで変換してフロントパネルのマイク入力に差し込むだけで問題無いですか?
ヘッドセットかマイクはこれから買う必要があるんだけど
マイク単体+ヘッドフォンよりもマイクと口元の距離の安定するヘッドセットの方が良いのかな?
ボイチェンで使える最低ラインのヘッドセットって幾ら位からでしょうか…
0464192.168.0.774
2014/08/12(火) 09:31:58.46ID:3SbFl/0i0ヘッドセットでダイナミックだと安いのでも5000円位しますよ。楽器屋で売るようなマイクです
PCショップや電気店とかで売ってるヘッドセットはPC用のコンデンサマイクでPCから電源供給されています
UA-100からは電源はとれませんのでアダプタつけただけでは使えません
0465192.168.0.774
2014/08/12(火) 09:59:04.90ID:IoLdYFcG0その辺の家電製品店やPCショップで売られているヘッドセットマイクは
>464に書いてある通り、PCから電源供給されることを前提に作られているので
UA-100では変換プラグで端子の大きさを合わせただけじゃ使えません。
そしてUA-100みたいな音響機器で使えるダイナミックタイプのヘッドセットマイクは
5000〜1万円程度で帰る物には基本的にヘッドホンの機能は持ってません。
ヘッドホンは別途用意してください。
|д゜)っ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^AT810F^^
安いのでこんなやつです。
こいつをUA-100の全面にあるMIC2の端子に繋ぎます。
MIC1/GUITAR兼用端子は、電源投入時はギター用になっていて
切替スイッチ(MIC1/GUITAR入力音量調整ツマミを押し込む)で毎回MIC用に
切り替えなきゃいけないので面倒です。
UA-100とPCを繋げるには
これと http://www.amazon.co.jp/dp/B00743WFRM/
これ http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPP05Y/
を使って、UA-100の背面OUTPUTのL/Rのどちらか一方と繋いでください。
そのPCの入力側が2極になっているのは、片側がプラグインパワーの電源用だと思われます。
ステレオ端子を繋げると電流の流れがおかしなことになると思うので
モノラルケーブルで繋げて下さい。
出来れば>2にあるようなオーディオI/Fを使うことをお勧めします。
0466192.168.0.774
2014/08/12(火) 17:54:54.20ID:c1vkxDhk00467192.168.0.774
2014/08/14(木) 00:44:58.88ID:Ihp2p0c000468192.168.0.774
2014/08/15(金) 00:38:31.92ID:wvA/GMH20便乗で申し訳ないのですが詳しそうなので教えてください。
UA-100単体でマイク2端子にマイクを接続すると
VTなどのエフェクトがかからない状態で音声が出力されるのですが
本体のみで入力を切り替えられるようなやり方があるのでしょうか?
XPのPCとUSBで接続してコントロールソフトを使えば
エフェクト対象をマイク2やLINE入力に切り替えることはできましたが
メインXPじゃないので単体で使うことが多いのです。
0469192.168.0.774
2014/08/16(土) 01:09:46.82ID:48ewMKKv0本体の電源入れ直すと設定デフォルトに戻っちゃうから、基本本体のみでは無理かと
コントローラで設定変えてからは、電源落とすまではそのままで使えるので、つけっぱなしにしとけばいいかも
0470192.168.0.774
2014/08/16(土) 01:36:49.45ID:/jUXisvH0UA-100ってハードだけで使ってて、電源切ってたら
急な通話で電源入れても地声が出力されてしまうって事?
ダイヤル弄ってなくても
0471192.168.0.774
2014/08/16(土) 02:07:22.03ID:rdpKdn9R0MorphBOXproを使用しているんですが、「ビーーーッ!」というかなり大きなノイズが入ってしまい、そのノイズで声がかき消されてしまうほどです
PCのサウンドカードに問題あるのかと思い、カードを外し、オンボードサウンドにしても全く改善されず同じ音量のノイズが入ってしまいます
また、使用するPCを変えても症状は全く同じです
何か考えられる原因と対処法ありますでしょうか
使っているマイクはエレコムのヘッドセットです
1000円ほどの安物なので、もしかしたら、マイクの質が悪いためノイズを拾っているということは考えられるでしょうか
0472192.168.0.774
2014/08/16(土) 02:50:53.15ID:48ewMKKv0そうです
本体のダイヤルの位置同じでも、電源入れ直した直後は地声になります
だからちょこっとつまみいじる→元に戻す、とかしないとだめです
0473192.168.0.774
2014/08/16(土) 14:47:35.92ID:HueyVWaKIそれかiOSのアプリでいいボイチェンってないですかね
0474192.168.0.774
2014/08/16(土) 15:49:41.51ID:rhukiQvN0過去読め
以上
0475192.168.0.774
2014/08/16(土) 15:56:31.18ID:HueyVWaKI過去読んできたんだけどそれっぽいのがなくて・・・
0476192.168.0.774
2014/08/16(土) 23:56:14.78ID:jczPrZTv0機械オタクどもばかりなクセに使えねースレだなwww
0477192.168.0.774
2014/08/17(日) 00:04:15.83ID:hZ6sDimV00478192.168.0.774
2014/08/17(日) 00:07:34.36ID:pnDda4zE0頑張って冷静装った機械オタク↑がキレちゃったよwwwウケ
0479192.168.0.774
2014/08/17(日) 02:06:48.05ID:VRaz0ous00480192.168.0.774
2014/08/17(日) 14:26:37.59ID:hZ6sDimV0耳の肥えてない自分ですら流石に気付くだろって低いレベルなのに
0481192.168.0.774
2014/08/17(日) 22:01:25.58ID:StPVI7T50悪い方が気付かれ難そうとか思ったけどそうでもない?
0482192.168.0.774
2014/08/20(水) 18:49:30.93ID:9FVgOCqQ00483192.168.0.774
2014/08/24(日) 19:48:38.73ID:lLh7Oz0y0猿ちぃ&VSTプラグインの説明、リンクが切れてるのですが、読むことできないでしょうか?
0484192.168.0.774
2014/08/24(日) 23:38:03.00ID:KU5gYesB0ここですよ
http://www.go-animal.com/vc_curation/03-Soft/s04/
0485192.168.0.774
2014/08/25(月) 07:23:17.19ID:q7PQMB61iアクセスすると、DNSがみつからねー って怒られる。。。
0486192.168.0.774
2014/08/25(月) 10:06:52.14ID:+s0MjAER0すみません、週末にちとDNSサーバーの設定いぢってたらドメイン→IPアドレスの変換が出来なくなってました。
修正したので、今はアクセスできるようになってると思います><。
最近アクセスした人だと、個々のPC内に数日間はドメイン→IPアドレスの結果がキャッシュで残ってるので
問題なくアクセス出来ていたと思います。
0487192.168.0.774
2014/08/25(月) 18:50:24.17ID:q7PQMB61iみえましたーー
ありがとうございます
0488192.168.0.774
2014/08/28(木) 17:18:14.20ID:KKj0VPfZ0お金かけて頑張ってる割にソフトやハードのダメ報告メインで前進してる感がないなぁ。
トークでも歌でもいいからこんなに上手く出来ましたっていう大成功レポートは無いの?
一度くらい読んでみたいです。
0489192.168.0.774
2014/08/28(木) 19:04:06.09ID:sArZQfRc0自分ではどうしても成功かどうか自信がないんだよ
そういうのって人に評価してもらわないと…
だから自分は、どうでしょうか?って感じでいつもあげる
0490192.168.0.774
2014/08/28(木) 20:19:27.61ID:CB8KqJXd0そもそも上手くできる人とか自信ある人は本人が一番判るだろうし
ここにうpする必要が無いからなあ・・
完璧に作りこむとどうなるのかってのは興味あるけど多分誰もやらないだろうな
0491192.168.0.774
2014/08/28(木) 22:19:51.07ID:nCy3UfMD0サウンドレコーダーで変えたのを録音してみましたが地声でした。
変わったのがどういう感じなのか自分で確認する方法何か良いのがあったら教えてください。
0492192.168.0.774
2014/08/28(木) 22:54:38.75ID:CB8KqJXd0ハードかソフトかわからないからなんとも言えないけど
録音デバイスに間違ったものが選択されてるんじゃね?
マイク入力が選択されてるとか。
0493192.168.0.774
2014/08/28(木) 23:19:43.16ID:7DtUmTXt0ここにときどき書かれている「ボイチェンの会議室」で成功した人の声を聞くといいですね^^
0494192.168.0.774
2014/08/28(木) 23:23:49.73ID:7DtUmTXt0Moo0ボイス録音器
http://jpn.moo0.com/?top=http://jpn.moo0.com/software/VoiceRecorder/
これはPC上で再生される全ての音をそのまま録音できるソフトですので
PCで変換後が聞けてるのであれば録音されますよ
0495192.168.0.774
2014/08/29(金) 10:02:31.00ID:cB4NV/3G0ちなみに使っているのはVT−3です。
まだ使用1日目ですが自然な感じにするのは難しいですね・・・
実用レベルになるまでお金も時間もかかりそうです。
重ねて質問ですが今はVT−3をUSBでPCとつないでいるのですがフォーンプラグ
(ちょっと言葉をよく知らないので間違えていたらすみません)でつないだ方が良いのでしょうか?
ある程度のレベルにいけたと思えたら会議にも参加してみたいです。
0496192.168.0.774
2014/08/29(金) 10:02:54.19ID:y9HRZInR00497192.168.0.774
2014/08/29(金) 11:01:55.31ID:tmaeUYc60「Moo0ボイス録音器」なかなかいいよね、ネットラジオの長時間録音にちょうどいい。
でもNGをキャンセルできないから録音止めると保存されちゃう。
うちでは未だ現役で使ってるけど「srec70」だと「SKIP」でキャンセルできるからOKテイクだけ保存できるよ。
http://www.rukihena.com/soft/srec.html
0498192.168.0.774
2014/08/29(金) 11:38:11.02ID:tmaeUYc60VT-3はVT-1時代には使えなかったUSB-I/Fが売りなのでせっかくだからUSB取り込みを使うのがストレートで音はいい。
でもVT-3の能力の範囲の録音になる。(PC録音後に加工するという手はある)
もしも出力途中にグライコとかもっと音声補正を通したいのならSTやTRSケーブルで取廻して
最後は直接PCのオーディオインか別売りのUSB-I/Fを用意してPCに取り込む事になる。
こうなっちゃうと細々お金もかかっちゃうけど。これは好みの問題ですよね。
0499192.168.0.774
2014/08/29(金) 17:51:04.61ID:kdU95pzB0Skypeの録音(相手と自分の声)もこれで出来ますか?
0500192.168.0.774
2014/08/29(金) 21:33:23.99ID:tmaeUYc60そういう場合はとりあえずPCの中の音を全部録っちゃう「Moo0ボイス録音器」のほうがいいかも。
0501192.168.0.774
2014/08/29(金) 21:35:44.70ID:kdU95pzB0それも検索したのですがどれがいいのかなぁって思いまして
ありがとうございます!
0502192.168.0.774
2014/08/29(金) 22:18:51.94ID:fu2QD2lU0ピッチゎ声帯の振動周期で「声の高さ」に影響します。
女性の方が3割くらい間隔が短くて高めに聞こえます
フォルマントゎ声道の形で共鳴してできる「声の音色」に影響します。
ビンの中の水の量で音の共鳴が変わってくるのと同じように
機械で周波数の強める部分と弱める部分をコントロールしてくれます
0503192.168.0.774
2014/08/30(土) 10:31:10.69ID:Ty0fyPJg0とてもわかりやすい説明感謝します
0504192.168.0.774
2014/09/01(月) 21:51:07.63ID:+I/StOER00505192.168.0.774
2014/09/01(月) 23:14:28.42ID:75hPyAUj00506192.168.0.774
2014/09/02(火) 17:55:40.05ID:97vyBYIB0これ100%モザイク声しか作れないだろ
0507192.168.0.774
2014/09/02(火) 18:03:10.60ID:xb0h1WLF00508192.168.0.774
2014/09/02(火) 18:11:02.45ID:97vyBYIB0自分の声色ですぐ声が大きく変わる。
ソフトはすぐ落ちる。
根本的にモザイク音しか作れない。
しねって思うわ。
0509192.168.0.774
2014/09/02(火) 18:14:58.66ID:97vyBYIB0体験版のニックで使える女声がピークだわ。機械音ぽいけどあれがピーク。マジ糞。
0510192.168.0.774
2014/09/02(火) 18:56:40.94ID:60Y00BwS0自分は値段の高さとネットの高評価を鵜呑みにして失敗したよ
もう失敗でもいいやって買ったmorph使ってるけどそっちでそこそこ満足してる
0511192.168.0.774
2014/09/03(水) 03:12:48.08ID:vZtHcjAa0興味本位で体験版を試したらすごい機械音丸出しでびっくりして
てっきり機能が制限されてるせいなのかなって思ってたんだけど
ボイスモーファ、詳細チューン、イコライザ、母音エンハンサ、パロディメーカ、ボイスイコライザとか
書かれてる全ての機能をフルに使っても全然変わらなかったってこと?
0512192.168.0.774
2014/09/03(水) 10:26:08.90ID:hgldQ6Me0そろそろ使えないソフト一覧に殿堂入りがよかろう。
0513192.168.0.774
2014/09/03(水) 14:41:28.23ID:6Ro31U/o0http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&gid=3の
下の方にある
!製品情報
「男性の声を女性の声に変換したサンプルです」のサンプルボイス
「オリジナル音声」となってる所は実は女声を男声に変換したもので
その隣の「性別をチェンジ」の所が本当のオリジナル音声なんだよね
0514192.168.0.774
2014/09/03(水) 17:09:23.44ID:wcR96qzT01万1000円もの大金を投じて買う奴がいるのも驚きを禁じ得ない
アフィ厨の情報操作恐るべしだな・・・
あなたが払ったお金の内、8000円はアフィ坊の懐にチャリンと入りました。
一回でもどっかでリンク踏んでたらクッキー残ってるからな。
正直VSCは実質3000縁の価値もない。
せいぜいフリーソフトレベルなのに騙される奴が後を絶たない。
0515192.168.0.774
2014/09/03(水) 17:16:16.28ID:hgldQ6Me0あ〜、英文はまだ正直そうだが日本語表記は故意にウソ表現になっているね。
ここが購入に関わる重要な要件ならば軽犯罪法1条34号に抵触するね。
0516192.168.0.774
2014/09/03(水) 18:59:42.74ID:j/5cGQyS00517192.168.0.774
2014/09/03(水) 19:46:22.06ID:fhbEH/Hr0うp
0518192.168.0.774
2014/09/03(水) 19:53:56.97ID:7ljY88Ks0VT3はこのスレと前スレくらいの評判を見ただけなんですが、すっごい評価悪くて
正直どうしたもんかってかんじなのですが
もうまつしかないですかね?売りに出されたり新型でたりするの
0519192.168.0.774
2014/09/03(水) 20:39:33.92ID:6Ro31U/o0リアルタイムじゃ使えたもんじゃないわ
0520192.168.0.774
2014/09/03(水) 21:09:55.46ID:wcR96qzT0何を買うつもりなんだ
UA-100ならくさるほど出てるぞ
VWPは今となってはめったに出回らないな
V-proに至っては天然記念物状態だな
0521192.168.0.774
2014/09/04(木) 04:14:08.19ID:9M55WRFR0そういうこと。まぁ自分がそう言う操作の素人と言うことを勘案してもあれは無理。
それに加えて驚愕なのがボイスモーファを切って地声を聞いたらすでにモザイク声でした。
調整しようにも使ってたらソフトがエラー出て落ちるしな。これは上手く調整できたとしても危険だろ。
マイクとの相性も最悪だった。急にやまびこループ?になったりラジオのざーっていう音が出るようになったり。
そのきっかけが44kHzから33kHzにきり変えただけとか調整してたらエラーで落ちたとかそう言うのだからな。
今はエラー落ちの後マイクを認識してくれないのか声も拾ってくれない。
もう使う気も起きないわ。
ちなみに環境はwin7に神ボイチェンver8な。
0522192.168.0.774
2014/09/04(木) 04:31:37.39ID:9M55WRFR0スピーカーとマイクの位置が近いとそうなることがあると調べて解ったが
そもそもヘッドホン+マイクの環境で離れているのに一言「あ」ってしゃべったら少しずつピッチが上がりながら20秒ぐらいこだまする。
本当に糞だと思いました。お前ら絶対買うなよ。
0523192.168.0.774
2014/09/04(木) 04:48:24.23ID:+69+AIQr00524192.168.0.774
2014/09/04(木) 05:39:23.42ID:WtKBvHrN0詳しく教えてくれてありがとう
>>523
いいな〜
何か新型ハードウェア出ないかなー
0525192.168.0.774
2014/09/04(木) 09:20:38.06ID:G/O2Bnaf0俺も持ってるけど全然使えてないんだぞ、すごいだろ
0526192.168.0.774
2014/09/04(木) 09:58:13.11ID:cIAdrqlD00527192.168.0.774
2014/09/04(木) 17:20:53.50ID:cIAdrqlD00528192.168.0.774
2014/09/04(木) 18:28:51.56ID:7yDDxgNt0FF14が中程度の設定で動く程度のスペックしかないけど
0529192.168.0.774
2014/09/04(木) 20:21:47.77ID:BWeYDLNO0聞いてみたい
0530192.168.0.774
2014/09/04(木) 20:42:32.54ID:9RqW65Nd00531192.168.0.774
2014/09/04(木) 20:54:41.50ID:BWeYDLNO0実際に遅延があるのにそれを感じないだけなのかも知らんが自分は>>528と同じだな
0532192.168.0.774
2014/09/05(金) 06:04:48.27ID:k5xQD7Z/0事実セールスページに虚偽を堂々と書いてるのだからな
明らかに犯罪行為である事は間違いない。
当然その詐欺商品をあたかも使えるソフトであるかの様に
誘導しているアフィリエイト糞坊主連中もすべて犯罪幇助罪に
問われる事になる。
0533192.168.0.774
2014/09/05(金) 21:07:35.33ID:kxVVWQ/H0具体的には0.1秒程度かな。設定で遅延を伸ばす事が出来るけど何の意味があるのかは知らないww変換クオリティ上がるのかな?
重いソフト(BF4とか)と一緒に動かすと遅延は伸びるけど、それでも0.3秒以上になったことはないと思う
因みにCPUがi7 2600kのRAM32GBだからスペック不足とかではないと思う
0534192.168.0.774
2014/09/06(土) 08:46:56.52ID:5BzXXatE0はよなんかでないかな
0535192.168.0.774
2014/09/06(土) 12:32:05.12ID:HQh375Vx0買いたいひとが待ってます
0536192.168.0.774
2014/09/07(日) 00:43:17.51ID:OFlM+1rh0いかにソフトの声がだめかが良くわかった。VWPは優秀
VWPとEQで20代後半かそれ以上の年齢の人は余裕で釣れるようになった
10代はボイチェンに敏感みたいで一瞬でばれるレベルだけど
0537192.168.0.774
2014/09/07(日) 00:54:59.66ID:NmigJJIb0ゲーム実況やると明らかにこいつ反応遅くねってなる。
モーフがはやいならVCSもなんとかしてほしいな。
0538192.168.0.774
2014/09/07(日) 00:55:39.47ID:NmigJJIb0まじかー。
俺VCSでボイチェンの練習しすぎて、VCSに特化した声になってんだろうなぁ。
0539192.168.0.774
2014/09/07(日) 03:20:43.13ID:Qa6QTIsi0すごい聞いてみたい
0540192.168.0.774
2014/09/09(火) 03:16:33.70ID:vVoVh9iE0それならって事で二人の会話を録音して後で聞いてみると、普段の変換音声には遠く及ばない仕上がりだった
そこで、自分のPCとiPodを使って会話をして録音してみたら、いつも通りの満足のいく音声だった
これって友達のPCに何か原因があるのだろうか?相性でもあるのかな?
ただ録音はこちらのPCでしているわけで…
0541540
2014/09/09(火) 03:20:13.20ID:vVoVh9iE0自己レス追記です
ちなみにSkype音声テスト及びそのテストの模様を丸ごと録音した音声は問題なしでした
0542192.168.0.774
2014/09/09(火) 05:28:18.06ID:l680ZLMz0特定の周波の音でぶっ壊れるPCとか。
0543540
2014/09/09(火) 16:11:37.50ID:vVoVh9iE0レスありがとうございます
やはり相手側の可能性が高いですよね
これが自分側に原因があって毎回通話相手に汚い音声が聞こえると思うとちょっと…って思ったので
でも他の方相手でも場合によっては同じことが起きそうですよね…
なるべく複数の人と通話をして確認してみます
0544192.168.0.774
2014/09/10(水) 21:00:17.39ID:efHgJQgI0XM8500>UA-100G>背面OUTピン>XENYX302のINPUT>USB>PC本体
で接続しています。マイクプリアンプなどを使用したほうがいいのでしょうか?
0545192.168.0.774
2014/09/10(水) 22:15:09.81ID:efHgJQgI0XENYX302の右上HEADSETの3.5mmマイクに入力したらGEINが効くのを気づきました。失礼しました
0546192.168.0.774
2014/09/18(木) 02:23:40.28ID:Cw6ELzKr0ScreamingBee MorphVOX Pro、もしくはAV Voice Changer Software では機能的に不足でしょうか?
趣味レベルの同人ノベルゲーの台詞を自分で録りたいのですが…
0547192.168.0.774
2014/09/18(木) 03:01:52.55ID:KAi7zxBy0それなら録った声編集したほうがいいよ
0548192.168.0.774
2014/09/18(木) 17:27:01.84ID:DgIJqb6c0その利用方法なら547も書いてるけど「録った声を編集」の方が良い。
使うソフトは「Melodyne」のASSISTANT以上がお勧め。
一番安いESSENTIALはフォルマント調整出来ないので買っちゃダメ。
0549192.168.0.774
2014/09/18(木) 22:11:20.31ID:yH9h4nWE0自分は女声で話しながら録音派
Morph使ってボイスドラマ作ってるよ
0550192.168.0.774
2014/09/28(日) 21:10:26.34ID:PGJ2d3IS0Morphはリアルタイム変換は結構強いけど
録音までするとさすがに粗が目立つから勧められはしない
Skypeくらいなら音質ちょっと悪めくらいにしか感じないんだけどね
0551192.168.0.774
2014/09/28(日) 21:24:01.59ID:TTN3jJx500552192.168.0.774
2014/09/29(月) 03:08:58.44ID:VcW9i+z40スカイプぐらいなら五分五分でバレないが
しゃべり方とか練習が必要だな…
0553192.168.0.774
2014/09/29(月) 08:23:13.60ID:nmX3i3HH0EQいじってもどうしてもこもるのですが何か解決策ありますか?
それともこもるのはUA-100の仕様なのかな・・・
0554192.168.0.774
2014/09/29(月) 11:50:03.20ID:HBQPjYDJ0五分五分でばれないって思ってる時点で9割ばれてるよ
0555192.168.0.774
2014/09/29(月) 20:32:28.56ID:Pq3/q49P0ボイイェン使いにはすぐバレると思うけどな。
0556192.168.0.774
2014/09/29(月) 23:25:16.74ID:uYKNiQuM0これ自分の場合逆だった
録音なら満足のいく出来なのにSkypeでリアルタイムになると6、70点くらいに感じた
録音の場合相手がいない分簡単なのかもしれない
0557192.168.0.774
2014/09/30(火) 01:47:46.64ID:XTeP5llx0そういう声の人がいてそういう人が話してるってことでいいんでない。
>>553
イコライザの設定もう少し頑張ってみて。
もしくはマイクを変えてみて。マイク一本でも結構変わりますよ。
0558192.168.0.774
2014/10/01(水) 01:23:39.09ID:bkCmewtK0http://fast-uploader.com/file/6967649279483/
0559192.168.0.774
2014/10/01(水) 02:29:15.26ID:FXqdrrA70声はいいと思うけど、ボイチェン特有の環境音というかノイズがすごい(;´Д`)
0560192.168.0.774
2014/10/01(水) 02:34:39.60ID:atVgk9QN0でもこれは練習とかじゃなく環境の問題だと思う
0561192.168.0.774
2014/10/01(水) 02:42:08.86ID:FXqdrrA700562192.168.0.774
2014/10/01(水) 09:34:19.27ID:bkCmewtK0環境はたしかにあまり良くなくて間近なPCファンの音が大きいのでそれが一緒に録れてさらに大きなノイズ音にもなっちゃってます。
音楽流しながらネットDJで使ってることが多いのでそのまま流すことは少ないんですが
今回ボイチェンマシン本体とPCだけなのですが、この先こういうノイズをサクッと軽減するのどうしましょう。
0563192.168.0.774
2014/10/01(水) 18:50:35.13ID:SgoV4vO800564192.168.0.774
2014/10/01(水) 21:20:55.70ID:ur7H6OdR0単一方向性マイクにする
0565192.168.0.774
2014/10/01(水) 22:34:24.96ID:OkFR37lh0全く参考にならないと思うけど、一応UA-100&安物ダイナミック☆マイク使ってます!
http://fast-uploader.com/file/6967725760582/
0566192.168.0.774
2014/10/01(水) 22:42:15.73ID:OkFR37lh00567192.168.0.774
2014/10/01(水) 22:48:14.51ID:SgoV4vO800568192.168.0.774
2014/10/01(水) 23:06:46.48ID:ur7H6OdR0音質いいね
0569192.168.0.774
2014/10/01(水) 23:21:35.48ID:Su/gBYKO0すごいなー、UA−100だけ?イコライザとか使ってないんですか?
0570565
2014/10/01(水) 23:48:37.88ID:OkFR37lh0音質…よさそうに聞こえるかもですが、実は音がこもるのが気になってマイク買い替え予定です
歌&BGM&エコーで色々ごまかされちゃってる感じですね
うpしたものはマイクブーストしてるので、BGMがなければ結構気になるくらいノイズのります
>>569
このスレだと>>404でもうpしてますが、今も環境は マイク→UA-100→PC だけです
EQとオーディオIFは買ったのですが、ノイズが入って(たぶん相性とかの問題?)使えてなくて放置してます
設定的には最初のとこだけちょっと変えてますが、あとは同じ設定で地声だけ変えてます
0571192.168.0.774
2014/10/02(木) 07:35:15.86ID:Mu4dHplm00572192.168.0.774
2014/10/02(木) 11:25:51.29ID:Ct0CapTN0中身が男だということを考えるとキモいけどセンスは感じるwwww
0573192.168.0.774
2014/10/02(木) 14:10:54.34ID:+5v6YlyX0どう考えても女性だろー?って人が居る
0574192.168.0.774
2014/10/02(木) 21:48:12.47ID:fAL1CbYY0歌声を女性ボーカルに変換させるならドッチが より女性ボーカルに近づけますか?
0575192.168.0.774
2014/10/03(金) 01:33:54.38ID:OYRpcC/r0それはいっちゃだめだよ。。。歌ってる自分はきもすぎて見たくないw
ネタ成分多いからもっと叩かれるかとおもってたけど、意外と皆やさしいんだね!
>>571
よく話す人だと、言われなきゃ絶対わかんないよーな人が2人いますよー
でも全体的に疑わなきゃわかんないよーな人ばっかな気も・・耳悪いだけかもだけどw
>>574
VCSは使ったことあるけどボイチェ的にも厳しいし、遅延あったからリアルタイムで通話とかはきつそーだった
設定いじればどうにかなるのかもだけど、ボクはブン投げました
VT3の中身はVT1と同じらしいから、VT-1相当ボイス・トランスフォーマーとか公式で書いてるUA100と大差ないのかな?
VCS買うくらいなら、同じお金でUA100とオーディオIFとマイクとか買うのがオヌヌメです
0576192.168.0.774
2014/10/03(金) 01:40:26.41ID:mgjVRlmu0お金が潤沢にある人は「IRCAM_Trax v3」がいいのでは?
0577192.168.0.774
2014/10/03(金) 02:02:33.23ID:UXb1AGxe0574です、ありがとうございます
「 VT-3 」よりボーカル面が特化しているなら金額的に「 Melodyne assistant 」が良さそうですね
これにしようかと思います!
0578192.168.0.774
2014/10/03(金) 02:27:32.53ID:UXb1AGxe0「 Melodyne Editor 2 」にしようかと思います!
0579192.168.0.774
2014/10/03(金) 04:12:59.59ID:xpzJFpEz0遅延がやはりネックすぎる。1秒の遅延は会話では致命的だよ。
一番アレなのは話し始めが被ったときの空気がやばい。
0580192.168.0.774
2014/10/03(金) 04:26:00.93ID:DlBscV2V0VCSは何にも向いてないと思う
VCS→Morphの順で使うとよくわかった
まず落ちるしね
Morphは最長20時間連続で通話しても落ちなかった
今のとこMorphでSkypeして相手に色々聞いても問題ないな
0581192.168.0.774
2014/10/03(金) 04:46:48.29ID:xpzJFpEz0VCS使ってた時間が長すぎて、声がVCS向けに調整されてしまってるんだよなぁ・・・。
VWPも持ってるんだけど設定が完全にコンバートできなくて使い切れてない。
当時VCS使いが多かったので、設定を聞くのに有利だったというメリットがあった。
今から使うなら>>580が言ってるようにMorphがいいと思う。
0582192.168.0.774
2014/10/03(金) 05:19:57.48ID:DlBscV2V0最初に声を録音してそれを基にある程度自動調整してくれるからね
自分はそこに微調整をして完成させてる感じ
0583192.168.0.774
2014/10/03(金) 11:34:06.90ID:cvFYL37o0糞ソフトのVCSは論外だがMorphでさえ5000円するし
俺UA-100をオクで1500円で買ったよ(笑)
ま、確かにマイク代とかインターフェース代とか
別途かかるが。
0584192.168.0.774
2014/10/03(金) 13:05:41.51ID:OboriHL90因みに何買った?
0585192.168.0.774
2014/10/03(金) 15:52:22.17ID:DlBscV2V0自分はまず試用版で試してみて十分満足出来たから買ったかな
その時は3000円台だったよ
ハードに対して知識もなくて買って駄目だったら無駄になっちゃうから
ハード使ってる人の声聞いて納得できるものがなかったっていうのもあったね
0586192.168.0.774
2014/10/03(金) 20:14:29.00ID:cvFYL37o0以前買ってたのだが、定番のXM8500&302USBだな
それだけでも5000円超えるから結局高くつくなww
おまけにEQ入れるともっと高くつくのでソフトの選択肢もありか。
0587192.168.0.774
2014/10/03(金) 22:56:26.13ID:mgjVRlmu0http://fast-uploader.com/file/6967900004000/
0588192.168.0.774
2014/10/05(日) 03:21:12.36ID:hJU7rNNg0うーん
かなり機械音ポイ声だね
ピッチ上げすぎでは??
0589192.168.0.774
2014/10/05(日) 06:13:27.38ID:zyOIcXKq0ノイズ取っ払うことができてもちょっと怪しく感じる。
0590192.168.0.774
2014/10/05(日) 11:20:04.88ID:LJ3aFoZy0前よりかなりよくはなってるな
0591192.168.0.774
2014/10/05(日) 12:11:23.56ID:s3u8J1Eh0オフィスで聞く自然な女性の声に近いと思います。。。
感情や抑揚や言い回しが変わったら声のトーンも変えないといけないけど
この内容と声なら自然だと思いますよ。。。
全体にボアボアっとした低めの音が機械ノイズですね
0592192.168.0.774
2014/10/05(日) 14:00:13.66ID:ZopfYCSu0ノートPCには1,000円位のUSBI/Fで入れてみました。
びっくり結構録れるもんです。
今回はおまけCDのソフトイコライザーを通しています。
グライコを使うともっといいのかと思いますが、買ったらまた練習してみます。
ありがとうございました。
0593192.168.0.774
2014/10/06(月) 11:29:50.43ID:vwLBIKqL0俺にはTVでよくあるプライバシー保護のために音声を加工してありますのあれに聞こえるんだが。
0594192.168.0.774
2014/10/07(火) 00:14:18.66ID:Ib+PDiyC00595192.168.0.774
2014/10/07(火) 05:16:33.44ID:+FFLtwii0機械に頼りすぎると、生活音とかも変換されてバレる。
0596192.168.0.774
2014/10/07(火) 09:09:52.17ID:Ib+PDiyC05,000円くらいのリフレクションフィルターとか効果あるのかな。
0597192.168.0.774
2014/10/13(月) 09:05:07.86ID:dAlRtTAt00598192.168.0.774
2014/10/13(月) 10:48:16.40ID:dnfQTNJ00っ Melodyne Editor 2(MELODYNE ESSENTIALは×)
0599192.168.0.774
2014/10/13(月) 14:53:39.38ID:QQmjCZgB0色々やってみたいならMorphVOX1つ買うだけでだいたい何でも出来る
既にボイスチェンジャー自体を持ってるなら適当なソフトカマせたほうが良い
0600192.168.0.774
2014/10/13(月) 21:47:20.65ID:59uu1V3P0>>599お試し版ありますね、やってみます!!
ありがとうございました!!
0601192.168.0.774
2014/10/17(金) 20:49:30.83ID:qarjheEI034とかのモデリングプリセットでChroma1200以上に
ピッチ上げる事できないのですかね。。
これが上げられないんでどうしても男臭さが
消せないです。
ハーモニープリセットならL1ボイシングシフト L2ボイシングジェンダー
とかで結構あげられるんですがどうしてもモデリングでもちょっと上げたいんですが
EQだと限界あるのでなんかいい方法ないでしょうか。
0602601
2014/10/17(金) 21:57:25.22ID:qarjheEI0不自然さがでるのでこれが限界ですかね。
0603192.168.0.774
2014/10/18(土) 10:10:58.56ID:YpmQHIEd0VWPつかってます。。。
元の声によって90%くらい決まってしまいます
人それぞれなのでなかなか設定数値ゎ書き込みされていません
601さんも元の声が低いのだと思います
変換前にあなたの元の声をわずかでも高音にして
(たとえばお客様との電話対応の声って高めですよね)
その上で自然に聞こえる程度の変換をするのがおすすめです。。
1200がすでにキツイ変換なので自然に聞こえません
これ以上だとさらに不自然になってくると思います。。
理想ゎChroma360〜720
フォルマント0〜マイナス2
これくらいでゎないでしょうか?
(じぶんゎ、、、C720、f0です)
0604601
2014/10/18(土) 15:34:45.49ID:mQtz5OKA0やはり元声で限界あるという事ですね(><)
c720でいけるとは結構高い声なんですね
自分は低いのもあるけどこもる声なんですよね><
恐らくSKYPEでこういう情報出てるのでしょうが
SKYPEは恥ずいのでスレでもいろんな人の設定情報もっと
出していただければありがたいです。
0605192.168.0.774
2014/10/18(土) 16:39:56.88ID:K8cUJS3P00606192.168.0.774
2014/10/18(土) 18:03:09.80ID:PFWvVIt90AVボイチェン
0607192.168.0.774
2014/10/18(土) 19:16:08.72ID:O3tl0Uxs0音声出力端子に繋げてマイクの音だけを録音してる
ピッチは+0.5で統一してるから後は元の曲のキー上げたのも別に録音してミックスすれば慣性
0608192.168.0.774
2014/10/18(土) 20:31:43.20ID:K8cUJS3P00609192.168.0.774
2014/10/20(月) 03:45:59.66ID:/ZwkJEja00610192.168.0.774
2014/10/20(月) 14:37:24.96ID:0B31C39b0人の設定も非常に参考になるので
書き込みして下さいね^^
ちなみにあれのヒューマンスタイルとか
っていじってもほとんど変わらないよね。
0611192.168.0.774
2014/10/20(月) 17:36:06.03ID:eDhbuBox0殆ど変わらないけど、少し変わる。
そしてこの少し変わる部分が大事だったりする。
そのあたりを変化が無いからと使いこなさないなら
VWPは宝の持ち腐れだぞ?
0612192.168.0.774
2014/10/20(月) 20:27:07.71ID:Wu81yiuP0VWPのユーザーセットいくら作ってもきりがないよ。
ローランドのレバーでクニャクニャやってるほうがまだいいみたい。
0613192.168.0.774
2014/10/20(月) 23:06:27.48ID:dMF5TS2M0久しぶりの実験です。
http://fast-uploader.com/file/6969368798961/
http://fast-uploader.com/file/6969368844208/
パスは両方とも0123です。
0614192.168.0.774
2014/10/20(月) 23:11:48.84ID:eDhbuBox0ユーザープリセットはあくまでベース。
そこから都度使い捨てで調整すればいいだけ。
コンデンサマイクなんかは湿気の程度で音が変わるんだから。
それが面倒だと思うならそれこそVT1とかシンプルな機械にするべきだな。
VWPなんてセミプロが使うような機材買って、一回設定したら以降
ずっと同じで大丈夫!なんて考える人なんていないだろう。と信じたい。
0615192.168.0.774
2014/10/20(月) 23:15:43.85ID:0B31C39b0Chroma 290 For -4でこの声なら結構地声高いですね^^
それとも裏声使ってる?
も少し地声低くしてChroma上げてもいいような・・・
でも何も知らなかったらこういう声の人いるんで
十分女性で通じると思います^^
0616192.168.0.774
2014/10/21(火) 01:50:40.39ID:BHf3bl7f0ドライを消してハーモニー側をセンターに定位していじるわけなんですが、
もともとハーモニー用なんで音量も低めだし普通にディレイもありますよね。
あのちょいディレイが気持ち悪いんですけどどうすればドライ並みの発信タイミングに出来るんでしょう?
0617192.168.0.774
2014/10/21(火) 07:50:04.19ID:UE1NEA3u0カラオケ音源にあわせて歌え無いっけ?
自分は合わせて歌ってるけど、違うこと行ってるのかな?
0618192.168.0.774
2014/10/21(火) 12:08:27.21ID:sR7OUJtz0そこまで気になってて歌う用途でも無いんならハーモニーを使わなければいいんじゃ?
このスレ見てるとVWPとかVPROで遅延がー遅延がーってレスたまに見るけど
それって大体ハーモニー使ってるからでしょ。
VWPもVPROもハーモニーは使わないで変換できます。
マニュアルを読もう。
0619192.168.0.774
2014/10/21(火) 16:51:18.52ID:7cJ4rfxIi0620192.168.0.774
2014/10/21(火) 19:45:04.21ID:425xhiu/00621192.168.0.774
2014/10/22(水) 11:34:13.74ID:zipL6RKm0遅延があるからそのまま録音したら変じゃない?
0622192.168.0.774
2014/10/22(水) 21:22:08.22ID:kIhUeudQ0ハードウェアの個人的見解はこんな感じか・・
●VWP⇒
ある程度高い声の人向き、変換声はまったりする
地声が低い人はかなり苦労するハイエンド機種だけあって音質はいいので歌に向いている。
EQはあった方がいい
●UA-100⇒
低い声の人向き、但しゲインが低いのとこもりやすいので
プリアンプをかます方がいい感じになる。EQはあった方がいい
古い機種でチップ性能も低いがそれがむしろ変換エラーを抑えられ
女声にはごまかし的に好都合な感じ。
●VT-3⇒
UA-100と同じと言われてたが実際は全く違う
へたにチップ性能向上してる分、いらん音も拾いやすくなってる為
変換エラーはむしろ増えている、EQ入れても劇的には変わらない
結論は女声には向かない、DJ用途に限る。
0623192.168.0.774
2014/10/23(木) 07:50:52.85ID:96qpc2q20ラインに直刺しだと遅延はホボないですよ。
カラオケにあわせて歌っても違和感無いですね。
ただ、音質はよくないかもです。
0624192.168.0.774
2014/10/23(木) 08:21:54.27ID:CsKORpPj0そもそもピッチを変えてる人はカラオケ音源に合わせて歌うと
変換後の声とカラオケ音源の音程が合わないって話だと思う。
だから変換後の声が元の音程になるよう、
カラオケ音源のピッチを下げたもので歌って声だけを録音、
それを元のカラオケ音源と合わせる、という話じゃないかな。
ピッチを変えてないか、1オクターブ変えてる人ならそこは問題ないけど。
遅延の話は正直、的外れな指摘だったと思う。
0625192.168.0.774
2014/10/23(木) 20:34:38.28ID:637gpTZ400626192.168.0.774
2014/10/24(金) 15:49:37.50ID:97C9dRkn0そんなに難しいの?
0627192.168.0.774
2014/10/24(金) 21:24:08.07ID:X6lhEFqF0よく読みなおしたらその通りでした。
勘違いしてすいませんでした。
0628192.168.0.774
2014/10/26(日) 23:49:04.28ID:XeieJLyp0Youtube見たら他のよりもずっといい
3240円か〜高いかな
3台同時にインストール使用可能と、更新料とか余計なの払わなくても良いのと
日本メーカーでサポートも日本語ってのがメリットか
0629192.168.0.774
2014/10/26(日) 23:58:39.07ID:XeieJLyp0でもこれドルじゃなくて円なんだよね
買う先によって値段も支払い方法も違うのか?
http://store.steampowered.com/app/269470/?l=japanese
0630192.168.0.774
2014/10/27(月) 21:09:25.73ID:mj3Q30N20しかも値上げしたからもう価値はない
0631192.168.0.774
2014/10/27(月) 23:14:45.25ID:fryrTyXW0URLは?
0632192.168.0.774
2014/11/10(月) 12:33:04.70ID:79lIg3lm00633192.168.0.774
2014/11/27(木) 13:52:16.35ID:j9PXQhcE0実況や配信はあまりないんだね
やっぱりばれるリスクが大きいからかな
0634192.168.0.774
2014/11/27(木) 14:14:57.43ID:8/bP+Q0N00635192.168.0.774
2014/11/28(金) 01:24:09.90ID:RCRiQb1Y00636192.168.0.774
2014/11/28(金) 08:48:55.88ID:9FDw+OwG0リアルタイムで視聴者とやり取りするから俺ならすぐボロが出そうだわ
特に女配信者の視聴者なんてあれなのも結構いるし
0637192.168.0.774
2014/11/28(金) 09:00:06.26ID:RCRiQb1Y0男女だと思われててバレんかった。声は偉大すぎる。
0638192.168.0.774
2014/11/28(金) 09:50:10.74ID:r+giIh2f00639192.168.0.774
2014/11/28(金) 11:46:10.85ID:RCRiQb1Y0ネトゲでスカイプやってるとたまーに同じボイチェン使いに出くわすが、
明らかに練度が低くて機会音出しまくりな奴ですら一般人にはバレてない。
0640192.168.0.774
2014/11/28(金) 20:31:02.80ID:EfHn5rGn0普通に120kbpsで録音できないんでしょうか
設定ではどこかあるのかな?
0641192.168.0.774
2014/11/28(金) 21:58:10.47ID:r+giIh2f0だから、バレてないと思ってるのは自分だけだっての
お前だってそいつに指摘してないんだろw
0642192.168.0.774
2014/11/28(金) 22:39:39.18ID:rQoUnhmU0当方VWP使ってる
どんだけ聴力弱いんだとおもうね
0643192.168.0.774
2014/11/29(土) 00:41:18.23ID:E5yILEyU00644192.168.0.774
2014/11/29(土) 07:20:09.02ID:AbaNwkY60他の話題はないの?
0645192.168.0.774
2014/11/29(土) 15:54:41.85ID:gqhwD+ae0後継となるようなほぼ同等の効果が狙えるボイチェンを知りたい
数万円からだし気軽に人柱できないものだから情報が出にくいのは仕方ないが
TC-HeliconがVWPの正統後継機を出してくれると良いんだけど
0646192.168.0.774
2014/11/29(土) 16:32:17.34ID:vKcZfiPi0じゃあ、なんかどうぞ
0647192.168.0.774
2014/12/01(月) 01:59:40.18ID:nVRoC2Vp0中古といってもかなり綺麗だしきちんと動くのでヤフオクか何かで売ろうと思うんだけど今ならいくらで売れるよ?
0648192.168.0.774
2014/12/01(月) 02:33:12.06ID:bPGWYNR80子供かよw
0649192.168.0.774
2014/12/01(月) 15:30:31.06ID:huYXBh8A0直近の落札相場では25000前後だな
0650192.168.0.774
2014/12/02(火) 10:34:13.92ID:GPR5feU30お前・・・子どもだなぁ
0651192.168.0.774
2014/12/05(金) 11:15:33.15ID:379AKQXy0前に上手く録れた時のにはのにとても届かないや。
練習続けてないとマシンのチカラだけではダメだね。
0652192.168.0.774
2014/12/06(土) 12:19:41.92ID:NQl/kQcS0体験版のMorphVOXがそれなりに声変わって使い易かったのですが、
MorphVOXの有料版だと電子音っぽさを減らせるのでしょうか?
0653192.168.0.774
2014/12/06(土) 17:30:14.95ID:bbcQkCHo00654192.168.0.774
2014/12/06(土) 19:31:32.91ID:wHRIPGfY0ソフトウェアはやっぱ遅延がきになる。
0655192.168.0.774
2014/12/07(日) 01:03:30.44ID:U8A43HCW0実際にどちらも使った者です
VCSはここでの悪評通りのものでお金を無駄にする可能性が高いです
Morphは当初、VCSとの価格の差が差なだけに期待せず購入しましたが個人的には気に入っています
購入後にここであげた音声の評価もぼちぼちといった感じでした
声の出来についてはユーザーの地声や発声にも左右されるかと
ちなみに私のPCは古くスペックも高いものではありませんが、今のところ遅延もなくSkypeでも使用しています
0656192.168.0.774
2014/12/07(日) 09:32:50.74ID:IDFbzibn00657192.168.0.774
2014/12/07(日) 15:15:22.71ID:U8A43HCW00658192.168.0.774
2014/12/08(月) 18:06:40.33ID:tgcDMi7g00659192.168.0.774
2014/12/08(月) 21:45:56.95ID:2f2fsBsH0とりあえず、声を自動分析して自動調節するようにしたよ
ほとんどの人が萌え声になれると思うんだけど。
ツール配布するつもりだけど、需要あるかな?
0660192.168.0.774
2014/12/08(月) 22:10:33.09ID:/LCbMAJg0早速その性能を試してみましょうよ!
0661192.168.0.774
2014/12/09(火) 01:45:41.28ID:v4+dFsZV0まずは声が聴いてみたいよね
0662192.168.0.774
2014/12/09(火) 02:12:37.87ID:2Odz32qH0一万ぐらいは余裕で出せる
数ミリ秒以上の遅延や、不自然な変換、動作不安定なら金は出したくない
0663192.168.0.774
2014/12/09(火) 12:31:13.97ID:wziyGr8S00664192.168.0.774
2014/12/09(火) 14:39:27.62ID:QAnb3wZZ0くしゃみとか、息とかのは難しい
声低いのは全然ok
あとラグはパソコンの性能による
できればなんだけど、みんなの声送ってほしいな
データ不足なんですお(;・ω・)
0665192.168.0.774
2014/12/10(水) 12:28:51.53ID:NxHOyKh50わぁっ!そんなスゴいツール作ってる人居たんだヽ(○´∀`○)ノ
楽しみ♪
声送りますので、ぜひお願いしますm(_ _)m
0666192.168.0.774
2014/12/11(木) 23:31:59.47ID:D8bVljp700667192.168.0.774
2014/12/12(金) 15:32:31.65ID:Mt3CRr/700668192.168.0.774
2014/12/16(火) 12:50:48.58ID:zM0ymYoJ0ボイチェン。リバーブカットのエフェクトもかけてたから解除するといい感じかも
ttp://hituki.jp/test.mp3
0669192.168.0.774
2014/12/16(火) 18:01:44.49ID:F/Qz7izo00670192.168.0.774
2014/12/17(水) 18:16:54.16ID:kud8Ta880XENYX302USB+MorphVOXの組み合わせにしたのですが、
スピーカーやイヤホンから出力される声は確かに変換はされるのです。
ところが練習のために吹き込んだ声をMorphVOXから出力して聞いてみたら
そのままの地声になります。
ためしにCASに吹き込んでも同じく地声です。
どこの設定が間違っているかわかりますでしょうか。
0671192.168.0.774
2014/12/17(水) 19:19:02.28ID:L5hfaiKw00672192.168.0.774
2014/12/17(水) 20:10:34.76ID:aB4hfuMm0少し残してあるよ わかるようにしてみた
元の声は普通に歌ってても 変換後で声量安定しないから歌には向かないかも?
いろいろ試したらもっと聞こえのいいパラメーターがあったー
0673192.168.0.774
2014/12/19(金) 16:46:00.42ID:e828bpmG0http://fast-uploader.com/file/6974530659486/
0674192.168.0.774
2014/12/19(金) 20:17:30.29ID:IrIDaHFR0Electro Harmonix Voice BoxのオクターブモードからVT3に そのままミキサー通って出力をElectro Harmonix Voice BoxのINSTに。
これで二息歩行歌ってみた
http://hituki.jp/karaoke2.mp3
0675192.168.0.774
2014/12/19(金) 22:26:10.65ID:iqCUGs5h0TALKING TOM
ってアプリをスマホに入れて話しかけると猫がオーム返ししてくれます
ただ声がヘリウムガスっぽいのが難点
スマホアプリで話しかけた声を女性の声で返してくれるのは有るのでしょうか?
0676192.168.0.774
2014/12/19(金) 22:30:09.52ID:kbBG0UKD0かわええんやないの
0677192.168.0.774
2014/12/20(土) 05:11:37.66ID:xpuypTAk0完全に女声じゃないですかー素の声も聞きたいなぁ
過去スレ見ててVWP購入検討してたんだけど生産終了て・・・
探せばあるんだろうけど中古ってちょっと抵抗あるし、これと同等以上の物ってないですかね。
今販売されてる物でオススメあったら教えてほしい
0678192.168.0.774
2014/12/20(土) 13:02:31.90ID:Uu+FURfr00679192.168.0.774
2014/12/20(土) 14:55:32.05ID:h+wc7Vvh0すごいな ネカマ審査員になれるぞ
0680192.168.0.774
2014/12/20(土) 20:59:07.03ID:giBqf6nU0歌の下手な女の子って感じがリアルでよかった。
エコーもバッチリなので、通常生トーク利用の時はどうなのかが気になる所。
0681192.168.0.774
2014/12/20(土) 22:07:35.02ID:VxShOvYM0通常トークでとってみた
http://hituki.jp/karaoke3.mp3
VT-3側がピーク越えてたから音割れしてしまってるけどこんな感じ。
0682192.168.0.774
2014/12/21(日) 02:23:38.05ID:NbIurwtF0674の方は男とは全然思わなかったけど、うーん、これは女声ではないかな・・・
機械音もハッキリ出てて明らかに変換してるなってわかる
677より。
0683192.168.0.774
2014/12/21(日) 03:29:27.58ID:bL9NciAL0歌うときは声高かったのが原因だと思っ
あと歌うときは設定も違う。
その設定のままだと通常トークは細切れになるから向かないかも。
0684192.168.0.774
2014/12/21(日) 06:02:32.32ID:WhtesxTM00685192.168.0.774
2014/12/21(日) 06:19:16.89ID:LM0YSDsU00686192.168.0.774
2014/12/21(日) 09:39:24.47ID:wVLdFy9d0リバーブは日常使わないだろうからコレは無し。
低音部のしゃがれ(かすれ声)成分の処理がボイチェンの最大の仮題だと今日悟った。
これはイコライザーでも取れないんだよねー。
0687192.168.0.774
2014/12/21(日) 14:03:23.40ID:0g5Qae/W00688192.168.0.774
2014/12/22(月) 13:02:43.27ID:KYOU4rUf0猿ちぃでできた声には結構満足してるんだけど、遅延が気になるんだよなあ
0689192.168.0.774
2014/12/22(月) 22:30:40.45ID:I027Z67p0やっぱり継続しないとだめだな・・・
http://fast-uploader.com/file/6974810565639/
パス6890
0690192.168.0.774
2014/12/22(月) 22:58:05.63ID:DaSikhL/00691192.168.0.774
2014/12/22(月) 23:00:34.87ID:Cmc1r3aJ0mp3にすればいいのですよね。
0692192.168.0.774
2014/12/23(火) 11:10:53.19ID:BMsdF2xP0689のひとみたいに
MP3を何処かのアップローダーサービスに出してココの住人に聞いてもらうのはどう?
0693192.168.0.774
2014/12/24(水) 01:32:43.86ID:En2qFRMM0http://fast-uploader.com/file/6974907572723/
パス1224
0694192.168.0.774
2014/12/24(水) 03:00:34.45ID:iAhL/W1k0おお、これはクオリティ高いな!
かなり自然な部類に入ると思う
使用機材や設定を教えて欲しい
発生のコツなんかも聞きたい
0695192.168.0.774
2014/12/24(水) 05:48:38.07ID:d/oJkcwG0疑ってるせいかボイチェン使いには若干男が声作ってる感じがするが、
素人にはセーフに聞こえる声だな!
0696192.168.0.774
2014/12/24(水) 07:33:01.37ID:YZ/BxzD800697192.168.0.774
2014/12/24(水) 09:09:27.55ID:dbVCtWiL00698192.168.0.774
2014/12/24(水) 12:17:11.35ID:d/oJkcwG00699192.168.0.774
2014/12/24(水) 12:31:56.45ID:tOJ3vIwu0聞きたいことあれば言ってくれださい。
http://fast-uploader.com/file/6974947291700/
pass 1234
0700192.168.0.774
2014/12/24(水) 13:28:56.82ID:iAhL/W1k0これはもう先入観無しなら女が歌ってると思っちゃうな
是非、機材環境と設定などを教えて欲しい
0701192.168.0.774
2014/12/24(水) 13:50:56.22ID:tOJ3vIwu0VoicePro使ってます。
あとすこし編集したのでリアルテイムだと少し質が落ちます。
編集はMelodyneを使いました。
0702192.168.0.774
2014/12/24(水) 13:51:35.13ID:tOJ3vIwu00703192.168.0.774
2014/12/24(水) 14:07:54.23ID:iAhL/W1k0VoiceProなんですね
リアルタイムのトークも聞いてみたい
パラメーターの設定はどんな感じですか?
EQも使ってるなら、その設定も知りたい
0704192.168.0.774
2014/12/24(水) 18:53:46.53ID:tOJ3vIwu0私の歌は男に聞こえるのでしょうか?
>>703
設定とかほんと適当なんですよ…w
0705192.168.0.774
2014/12/24(水) 21:36:04.95ID:bIYnbDP60>>693さんは機械ノイズがほとんど感じられなくて、変換特有の不自然さはあまり感じなかったので
後は元の声の出し方だと思います。
じっくり聞くと男性っぽい声質(喋り方ではなくて)が隠しきれていない印象を受けました。
>>699さんは女性に聞こえますね。
素はわからないけど、"歌"だったらこれは絶対にわからないですね
0706192.168.0.774
2014/12/24(水) 22:28:09.38ID:tOJ3vIwu0アドバイスください。
0707192.168.0.774
2014/12/25(木) 03:13:01.62ID:eXIGp0e50これは疑っててても女だと思っちゃう。ひさびさに見た。
0708192.168.0.774
2014/12/25(木) 04:18:18.80ID:Q2GG6fL30消すのはえーわ
0709192.168.0.774
2014/12/26(金) 01:08:09.14ID:Y1x9/NQT0http://fast-uploader.com/file/6975079255733/
pass4862
0710192.168.0.774
2014/12/26(金) 03:15:17.50ID:zMqmXX2Z0これまた先入観無しなら普通に女だと思うレベルだな
というか、カラオケ行ったら実際こういう声の女居たことあるしw
素晴らしいと思う
ちなみに使用機材は何ですか?
最近は立て続けにクオリティが高いのがアップされてるな
0711192.168.0.774
2014/12/26(金) 04:39:38.67ID:Y9FTkHjN00712192.168.0.774
2014/12/26(金) 06:33:47.01ID:YvQVF4dd0http://hituki.jp/wiiujoy.mp4
アンプミキサーとエレクトロハーモニクスのみ
0713192.168.0.774
2014/12/26(金) 07:08:25.48ID:YvQVF4dd0今度は途中に変換前の自分の声も入れてみた
http://hituki.jp/wiiujoy2.mp4
0714192.168.0.774
2014/12/26(金) 08:50:12.55ID:Y9FTkHjN0あとできたら知ってる曲を歌ってほしかった。
0715192.168.0.774
2014/12/26(金) 10:03:18.64ID:rToJGV2/0ボカロの方が著作権うるさくないかなって思ってランキング上位に選ばれてたものを歌ったから、
変換すると声量が繊細になるから気をつけながら歌うのが難しいかも
0716192.168.0.774
2014/12/26(金) 18:09:34.23ID:Y1x9/NQT0VWP
ニコ生してるけど全然バレないww
設定変えたよー
評価オネガイ(〃∇〃)
http://fast-uploader.com/file/6975140124770/
pass4862
0717192.168.0.774
2014/12/26(金) 20:19:55.53ID:zMqmXX2Z0何回聞いても完成度高いな
確かにこのクオリティならバレないのも頷ける
これをボイチェン認定してくるやつは本物の女声もボイチェン認定するタイプだろうなw
うちもVWP使ってるので、パラメーターの設定どうなってるか知りたい
0718192.168.0.774
2014/12/26(金) 21:30:07.22ID:Y1x9/NQT0そうやって言ってもらえると嬉しいー
また投稿するねー。
パラメーターの設定よりも元の声を変えてやってるよ。
地声でやるとどうしても機械っぽくなったり男っぽくなったりするから
元の声をある程度、女の方に近づけてる。
0719192.168.0.774
2014/12/26(金) 22:42:40.31ID:uyVbwuo800720192.168.0.774
2014/12/26(金) 22:57:42.86ID:Y1x9/NQT0どうだろうねー。
変換後の声が自然になるように工夫してるだけだよー。
歌ってみたとかなら撮り直しができるから一番いい感じにできるけど
実際に話してると、機械が変換ミスするねww
そこは誤魔化しだよ笑
地声で女声できれば何よりなんだけど…
0721192.168.0.774
2014/12/27(土) 01:25:57.55ID:3DwnmMT500722192.168.0.774
2014/12/27(土) 09:55:32.80ID:ZBZFFlob0でもぶっといの咥えてると羨ましいわーw
0723192.168.0.774
2014/12/27(土) 15:22:02.60ID:GOOmNFGL00724192.168.0.774
2014/12/27(土) 15:58:50.94ID:KDnxD+Q70声優さんを使うと大変な金がかかるし、ゆくゆくは販売も視野に入れているので
読み上げソフトは著作権の問題があってNG
だから自分で読もうと思う
そんなわけでリアルタイム性はまったく問題ではなく、精度の良いものを探しています
お勧めがあったら教えてください
0725192.168.0.774
2014/12/27(土) 16:29:16.96ID:nJTRPOju00726192.168.0.774
2014/12/27(土) 18:27:37.32ID:OOT9iDUA0前にも書かれてたけど、普通に録ってあとから加工する方がいいよ
0727192.168.0.774
2014/12/27(土) 18:52:54.46ID:U2Sbe/Rg0投稿から3時間で聴けなくなります。
http://fast-uploader.com/file/6975229572528/
パス 589265845265595584265589652156
0728192.168.0.774
2014/12/27(土) 18:57:40.62ID:U2Sbe/Rg0申し訳ございません…
パス 58926584526559558426
0729192.168.0.774
2014/12/27(土) 23:55:40.79ID:GOOmNFGL00730192.168.0.774
2014/12/28(日) 00:30:11.46ID:oCqz+8hX00731192.168.0.774
2014/12/28(日) 01:11:22.52ID:ozhvCx7K0スレの速度も考えたら3時間限定なんてうpしてないも同然だろう
パスも意味不で長すぎだし、聞かす気なんてそもそも無かったんじゃね
0732192.168.0.774
2014/12/28(日) 03:10:14.69ID:UXfgm4pc0わざと聞けないようにして その後「おーこれは間違いなく女声だ」って煽るのも 使用機材を聞くのも全て自演
そうなると うpしてる声だってもともと女かも知れないよな 疑い出すとキリがないが
疑われたくないなら せめて1週間くらい聞けるようにしてくれよ
0733192.168.0.774
2014/12/28(日) 04:50:57.19ID:ozhvCx7K0生産終わっててオクにも出てない機材だから業者とまでは思わないけど
うpするなら期限は多少の余裕を持たせて欲しいよな
感想聞きたいなら1人の感想より複数の感想のが為になるわけだし
あまりに聞くのが遅い奴はそいつが悪いけど
数時間で消すならうpしないで欲しいぐらいだわ
0734192.168.0.774
2014/12/28(日) 08:59:45.32ID:s5GUn3Ke0投稿は1週間に設定しました。
ソフトだと音がこもってしまいました(´・ω・`)
http://fast-uploader.com/file/6975280371534/
パス voicepro
0735192.168.0.774
2014/12/28(日) 15:10:01.99ID:s5GUn3Ke0ダウンロードだけしてそれでいいの?
人の会話録音して保存するし、疑うし、上げても評価もしてくれない
こんなスレに上げる意味ないじゃん
0736192.168.0.774
2014/12/28(日) 18:10:33.69ID:Tl3ojO+n0設定項目おおいし説明書もわりとちんぷんかんぷんだからな
0737192.168.0.774
2014/12/28(日) 18:40:27.67ID:qJ2vxEYS0業者かどうか知らんけど同じやつだよ
0738192.168.0.774
2014/12/28(日) 19:33:10.24ID:Usp5Ifia0女には聞こえるけど、元の声も上げてくれるととても嬉しい
0739192.168.0.774
2014/12/28(日) 21:10:16.09ID:+/v55E2900740192.168.0.774
2014/12/28(日) 21:20:46.30ID:uK7i0x/r0週一回か二回読むだけだから盛り上がりの瞬間見逃した・・・
聞きたかったな〜
0741192.168.0.774
2014/12/28(日) 22:26:03.42ID:Ouu9FuFX0私も某サイトで動画やら音声うpったりしてるけど
感想やお礼とかコメント言ってくれる人はありがたい存在なのであって
それがすぐに貰えないからってグズるのはどうかと思うわ
0742192.168.0.774
2014/12/29(月) 11:05:39.96ID:kQSdpw/n0ソフトでやっているのですが、どうしても機械みたいな声で
まったく女声に近づきません
ほとんどのことは試したのですが…どう設定しても近づくことはありません
もしかして何か抜けているのでしょうか…
「ピッチ・EQ」この2つを使っています。
あとディレイ?っていうエコーみたいの付けましたがあまり関係無かったみたいです。
もしかしてあと何かあれば革命的に声が変わるのではないでしょうか…??
0743192.168.0.774
2014/12/29(月) 14:30:27.90ID:MOwjf5aA0それほど色々熱心に調べているのならもうお分かりだと思うけど。
EQの前に、一番大事なフォルマントが抜け落ちてますよ。
0744192.168.0.774
2014/12/29(月) 18:30:26.49ID:F2b5yMCQ01週間うpありがとう これからも長めで頼む
以下自分のことは棚に上げて評価↓
○な点:
2:36〜2:46が好き 低いのに 息づかいとか 自然な女声に聞こえる
たゆまぬ研究・努力のあとが感じられる
ハモリはクリアー&比較的自然な女声に聞こえる
△〜×な点:
確信犯的にピッチもフォルマントも上げて ロリ声っぽく持って行ってるんだよね
音楽としては成立してるけど 全体にボーカル小さすぎ
もちろん女が歌ってると普通は思うんだろうけど (もしそれだけが望みなら 十分OKレベル)
冷静に考えるなら
これだけ声をいじってしまえば もう元の声が男か女か サンプリングした機械音声かは分からない
犯罪被害者の女声をプライバシー保護してニュースで流してる時の声に一番近いよね
俺個人としては これはナシかな
歌い出しなんて特に 思わず背筋がぞぞぞっとしてしまう
たとえ女が歌ってるとしても だよ 【ここ重要】
もしこれで 俺は女声を極めた! とか思ってるなら
逆に 声をいじりすぎて迷宮入りしちゃってることになるね
たぶん違うと思うけど
すぐにレスが無かったのは みんなが優しかったからかも
なんか超辛口で申し訳ない m(_ _)m
0745192.168.0.774
2014/12/29(月) 18:48:30.39ID:kQSdpw/n0回答ありがとうございます。
RoVeeにはフォルマントが付いてありましたが
個人的にRoVeeには限界があると考えています。
やはりフリーのフォルマントVSTは無さそうです
色々調べたところ面白そうなものがありましたが有料でした。
しかし有料の中でも安価なものだったので近々購入をしてみたいと思います。
もう少し勉強をして再び質問させていただきます。
0746192.168.0.774
2014/12/30(火) 01:31:31.16ID:WXO05cfm0吐き気、腹痛、頭痛、といった症状が及ぼすことがあります。
再生する際はイヤホンを外してお聴きください。
テンション上がって音割れしてしまいました。
http://fast-uploader.com/file/6975425996533/
パス gorou
0747192.168.0.774
2014/12/30(火) 01:37:28.50ID:WXO05cfm0ファイル間違えて張ってたので削除しました。
0748192.168.0.774
2014/12/30(火) 02:16:14.51ID:WXO05cfm0http://fast-uploader.com/file/6975428925347/
パス 3381
0749192.168.0.774
2014/12/30(火) 06:05:14.37ID:53T6EfE30アップありがとうございます。
ハードじゃなくて無料の猿ちぃを使ってもこのレベルとか凄すぎます。歌が上手いと自然に変換されるんですね。
ただ、あえてやってるのでしょうが、ピッチやフォルマントを上げすぎててちょっとボイチェン臭がします。
理不尽な文句を言われたり業者の疑いかけられたりで、もうアップする気も無くなってしまったかもしれませんが、
本気の設定じゃなくても良いのでこれからもアップしてくれると嬉しいです。
0750192.168.0.774
2014/12/30(火) 06:25:21.35ID:53T6EfE30アップありがとうございます。
(耳崩壊)とあるから警戒して聞きましたが、どこからどう聞いても女声にしか聞こえません。歌も上手いですね。
ところでフルで歌っている音源(聞けたのは>>699と>>716と>>727)
は全て同一人物がアップしたものなのでしょうか?
本物の女声としか思えないクオリティ高い歌声が立て続けにアップされてて、混乱しています。
設定を変えてアップしているのか、上手い人が何人もいるのか…
どれも序列をつけることができないくらい上手いのですが、
>>716の歌い方なんてかなり好みでファンになりそうです。
フルで歌っている人を見分けたいので、できれば最初か最後にでも良いので何か一言話して貰えたら嬉しいです。
そのほうがコメントも付けやすいですし。
0751192.168.0.774
2014/12/30(火) 06:47:27.53ID:Ugf7uxkq0理不尽な文句なんて書かれてたか?
0752192.168.0.774
2014/12/30(火) 23:53:21.17ID:53T6EfE301秒〜と11秒〜と31秒〜で声の高さを変えてみたのですが、
女声に聞こえるか感想くれるとありがたいです。
http://fast-uploader.com/file/6975506455608/
パス53T6E
0753192.168.0.774
2014/12/31(水) 01:29:10.44ID:C4zpBq4R0前者
0754192.168.0.774
2014/12/31(水) 03:17:38.18ID:qeKrNu8b0女声には聴こえないかな
一般的なボイチェ特有の声だなって感じ
それから根本的な問題ではあるけれど何を言っているのか聞き取りにくい
0755192.168.0.774
2014/12/31(水) 05:52:27.40ID:4PMEuUTD0残念だけどこれは聞いた瞬間にボイチェンかなって疑われるタイプだと思う
フォルマントの設定をもう少し中央値に寄せてピッチも下げたらどうかな?
使ってるボイチェンの性能的に限界かも知れないけどね
あとは発声を裏声にして限界まで下げる練習をしてみながら
パラメーターの設定を調整してみたら良いかもね
0756752
2014/12/31(水) 08:01:07.22ID:p8x2BQPs0レスありがとうございます。
率直な感想から具体的な改善方法まで示していただき感謝感激です。
低クオリティで恥ずかしいけどアップしてみて良かったです。アドバイスを参考に練習してみます。
あと、皆さんはマイクを何cm離して話していますか?
ダイナミックマイクを使っていますが、限界まで近づけて話してても変換ミスするし息継ぎの音も拾うしで困っています。
息継ぎの音をなるべく拾わずに変換ミスを少なくしたい場合は、
過去スレにあるようにマイクプリアンプかコンデンサマイクを使ったほうがいいのかな…
0757192.168.0.774
2014/12/31(水) 12:17:15.65ID:Ue+uzOAe0ボイチェン使いにはわかってしまうレベルだなー
声自体よりも声のトーンが一定すぎるから声を作ってるのがバレてしまう。
女らしい話し方を学ぶとこの声でもそこそこやれると思うぞ!
0758192.168.0.774
2014/12/31(水) 15:05:35.17ID:3DUMYKPH0>>756
そもそもプロでもないんだしマイクはコンデンサでなくてもダイナミックでも充分だと思う。
口を近づけるとレベルも上がるし音質も籠もるから何センチか話したほうがいいと思う。
誤変換はポップスクリーンやマイクキャップを工夫するとかなり無くなりますよ。
歌唱と違ってトークは個性がモロ出やすいからまず自分を捨てて女子キャラになりきりで。
どんどん練習して良い年をお迎えください。
0759192.168.0.774
2014/12/31(水) 17:02:22.09ID:C4zpBq4R0スレたてるのって有料なんですか?
URL誘導でも構いません
0760192.168.0.774
2015/01/01(木) 11:01:39.34ID:LFRXbg+r0評価良いみたいなんだけど・・・
0761192.168.0.774
2015/01/01(木) 11:40:13.68ID:gBcn9sdr0あけおめ、もし買ったらレポお願い。
過去スレ読んでごらん。
既に色々盛り上がった経緯あり。
>>120
0762192.168.0.774
2015/01/01(木) 16:38:05.97ID:LFRXbg+r0給料貰ったら買ってみますわ。
二、三月くらいにはアップ出来るかも
0763192.168.0.774
2015/01/01(木) 21:07:49.87ID:MkL8XIlj00764192.168.0.774
2015/01/02(金) 12:27:11.44ID:V3PQ4ywu0Blue stacks使えば可能
0765192.168.0.774
2015/01/02(金) 15:28:43.82ID:EFBCRQuP0スマホではそんなのないのかな?
PCだけだと表示されない絵文字が多いから
絵文字多用する相手だと話しが噛み合わない事があるんだよねorz
0766192.168.0.774
2015/01/02(金) 15:38:19.07ID:xgwBUs1B0規定のマイクを使うとかやめろや怖いぜええ。
0767192.168.0.774
2015/01/04(日) 20:08:12.73ID:k7GHzeeu0このエフェクターについて質問。
Vocalist live fxって出力がステレオだけみたいなんだけど
モノラルアプリのSkypeでちゃんと機能するのかい?
Vocalist LiveFX(LEFT OUT+RIGHT OUT)→IF(INPUT 1 LINE+INPUT 2 LINE)→PC
Input2(ステレオ側)に刺さないとFXが機能しない?みたいなんだけど、大丈夫なのかコレ
0768192.168.0.774
2015/01/04(日) 20:55:31.32ID:k7GHzeeu0自己解決した
0769192.168.0.774
2015/01/10(土) 11:00:36.23ID:OW94E9u40感想教えてください
http://fast-uploader.com/file/6976410614335/
ぱすyoutube
0770192.168.0.774
2015/01/10(土) 23:39:03.48ID:yTq7dFt+0http://fast-uploader.com/file/6976456047444/
pass 121212
0771192.168.0.774
2015/01/11(日) 05:26:54.58ID:e5KQPUqF0すごいな
女にしか聞こえない
>>770
こもりすぎているのと早口で聞き取りづらい…のは別としても
もっとゆっくり抑揚つけて喋ったほうが良いと思う。なんかイラッとする
18秒〜の「ダメになっていまぁした」、36秒〜の「ありがとうございました」は女っぽいと思った
0772192.168.0.774
2015/01/11(日) 06:49:41.13ID:Z81AVALa0バレないレベルだな!
>>770
まぁまぁ女っぽくは聞こえるけど、ボイチェン特有の環境音が聞こえるな・・・。
0773192.168.0.774
2015/01/11(日) 19:22:04.25ID:IWdTx8Ez0音楽切って通常の会話で女声になってる人いままでまだ見たことないな
BGMとかノリで誤魔化せない分ハイレベル
0774192.168.0.774
2015/01/11(日) 20:01:30.60ID:4n5rv2sg0会話はやめてください。
ほんとだめなんです。
0775192.168.0.774
2015/01/12(月) 01:10:26.50ID:DmVujXPR0>>771さんみたいに詳しくお願いします
どこがダメでどこがいけるって言うのが知りたいです
http://fast-uploader.com/file/6976548193985/
ぱす1234
0776192.168.0.774
2015/01/12(月) 12:52:26.40ID:YRb8o1N80ショタっぽいな
機械的なエコーっぽい感じはあえて出してるの?
0777192.168.0.774
2015/01/12(月) 13:00:57.39ID:DmVujXPR0ショタになってる?
エコーはなんとなくつけてみた
0778192.168.0.774
2015/01/12(月) 15:20:09.71ID:UUST3ccS0ナチュラルな感じの女性に聞こえる。エコーはおいといて変換後の違和感が感じられない
MP3よりリニア形式にした方がもっとレベルアップするんじゃない?
0779192.168.0.774
2015/01/12(月) 15:35:03.06ID:DmVujXPR0リニア形式って何?
0780192.168.0.774
2015/01/12(月) 15:46:56.80ID:ebhAfQI/0何かマイクに特殊な器具を使ってる感じはあるけど、
女に聞こえるし、声真似としてもクオリティ高いね!
僕もおののきよつぎ好きです
0781192.168.0.774
2015/01/12(月) 15:54:47.75ID:YRb8o1N80いや自分もさ、ずっと自分のボイチェの声聴いてたら自然なのか不自然なのかショタ声なのか女の子の声なのかわからなくなってくるんだよ
だから自分の意見はあてにならないかもしれない
自分は一方通行で話すのはあれだけど、誰かと会話する場合気を抜くとショタ声になるって感じ
相手に許可とって後で聴いてみるんだけど、あーここ気抜いたなっていうのがすごく分かる
会話形式でも完璧にしたいわ
0782192.168.0.774
2015/01/13(火) 01:55:34.24ID:g6e7o7QQ0http://fast-uploader.com/file/6976637187222/
ぱす6021
0783192.168.0.774
2015/01/13(火) 10:22:13.32ID:H5TM0QVt0広末っぽい
普通に話してるのが聞いてみたいな
0784192.168.0.774
2015/01/13(火) 17:06:11.26ID:oskskQXm0俺女声で歌うとすげー下手なんだがすごいなお前ら。
0785192.168.0.774
2015/01/14(水) 01:32:40.59ID:sEoF+SxH0ボイチェンするには結局は元の声が女に近づいて無いとできないんだよ
機械だけじゃ限界がある
だから練習だよ!!
ちなみに私はVoiceProとVoiceWorkPlus持ってるけど、別にここまで必要無かったと思う
私は女声を練習して3年になるけど、だいぶ変わったよ
http://fast-uploader.com/file/6976721942310/
pass8888
0786192.168.0.774
2015/01/14(水) 01:47:17.23ID:EyKMqxTC0言うだけのことはある
機会は補正だけに過ぎないのは同意だ
今まで聞いた中で一番女性の声に近い気がする
20点がソフトの平均だとしたら96点くらいかな。
中域から高域の辺りで何かが少しだけ足りない気がする
0787192.168.0.774
2015/01/14(水) 02:02:17.49ID:EyKMqxTC0フォルマント辺り掛けすぎじゃないかな
高域にクセがなくて音が素直に出てる印象ではあるけど
いわゆる自然な女性ではない印象
ロボットでもないけど、世の中にはいないだろうなって感じでしょうか。
0788192.168.0.774
2015/01/14(水) 02:41:06.55ID:/fHSs4K30歌があまりうまくない女に聞こえる。
ばれないだろうなー。
0789192.168.0.774
2015/01/14(水) 22:25:47.11ID:EyKMqxTC0高域シャリシャリがナチュラルになるベルデンケーブルに
中高域の表現が得意なコンデンサーマイクにすれば
また大きく変わりそうな予感がするな。
0790192.168.0.774
2015/01/14(水) 23:09:55.35ID:lK5azOIj0歌だとたまに出てしまうボイチェン特有の変換音が他の音にまぎれるからな
0791192.168.0.774
2015/01/14(水) 23:29:29.14ID:sEoF+SxH0上手くなくて悪かったねー(`・ω・´)
マジで機械買うより女声練習だよお!!
この歌いいなー
http://fast-uploader.com/file/6976801308186/
pass8888
0792192.168.0.774
2015/01/14(水) 23:37:54.81ID:sEoF+SxH0ノイズがどうしても残るんだ
ノイズってどうしたら消せるんだ?
0793192.168.0.774
2015/01/15(木) 00:02:38.94ID:ounGc2NC0ザオラケーブルに変えてみては?
なんのマイク使ってるか知らないけど高域がツンツンしてちょっと痛いね
0794192.168.0.774
2015/01/15(木) 07:50:28.50ID:MJF+ORlE0ほんとだ今度は上手いぞ。ノイズも別に気にならないけどなぁ。
カラオケマイク使うと走るノイズ程度にしか聞こえない。
0795192.168.0.774
2015/01/15(木) 18:55:53.71ID:99Mc9/qh0Rovee使い物にならなかったんで、
Morph VOXかVCS8を買おうかと思ってます。
自然な女性の声には興味なくて、
アニメ声優みたいな声を作りたいんですけど、
どっちがオススメですか?
一応声優っぽい発声と喋り方は練習してます。
0796192.168.0.774
2015/01/15(木) 23:12:52.21ID:ounGc2NC0自然・・・。変換後のノイズとかがなくて明らかにそこに人がいるなって言うのと
違和感が少ないのが自然だなって感じなんだけどね、僕はそういう基準です。
アニメもそういう声も含めて。
ソフトとして両方とも使った事があるけど、明らかに声質はMorph VOXが上に感じた
こっちの方が若干音に太みとクリアだなと思ったかな
VCSは駄目、使えない。変換ノイズが乗るし人間には思えない。
でもソフトで完璧にするのだったら機材にお金を掛けて自分の声と相性の良い環境にしないと話にならないと思う
ハードはそんな事はないから結局ソフトで完璧にするくらいなら・・・って感じにry
0797192.168.0.774
2015/01/15(木) 23:58:26.51ID:s8SCYSgc0VoiceLiveを使っています
http://fast-uploader.com/file/6976889435131/
パス1234
0798192.168.0.774
2015/01/17(土) 16:07:47.70ID:sLnSRVUi04度上とかでやるの?
0799192.168.0.774
2015/01/17(土) 23:28:51.29ID:1gI4AEKb0もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
Cを2ch.に変える↓
http://snnCnet/s11/0117mayu.jpg
0800192.168.0.774
2015/01/17(土) 23:55:29.05ID:YiejZhH90パワフルな男っぽい歌い方の女性歌手いるけど、
これはそういう感じよりもどっちかっていうとショタっぽい声に聞こえるなぁ
0801192.168.0.774
2015/01/20(火) 00:17:43.91ID:e7nni5rr0ぱす96
0802192.168.0.774
2015/01/20(火) 22:15:06.75ID:unRLxx8h00803192.168.0.774
2015/01/21(水) 00:01:55.80ID:J/Ows08f00804192.168.0.774
2015/01/21(水) 00:23:15.32ID:nFFu1VR90これできてるのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org117186.mp3_GX6Uc44H7vt2YOfnnh8V/www.dotup.org117186.mp3
0805192.168.0.774
2015/01/21(水) 15:39:37.13ID:ZUG17hWt0機材何を使ってるのかも書いて欲しいんだけど・・・
0806192.168.0.774
2015/01/21(水) 16:29:53.11ID:J/Ows08f0歌声だけ録って後でソフトで音源に合わせるって感じ?
0807192.168.0.774
2015/01/22(木) 02:19:29.25ID:yq3gZM5w0これ前に聞いたことあるよw
なりすましか??
0808192.168.0.774
2015/01/22(木) 23:03:31.65ID:PCZEi7X80でもね、気軽にダウンロードしないで。
http://fast-uploader.com/file/6977490891244/
パス1234
0809192.168.0.774
2015/01/23(金) 10:30:02.41ID:eICsuf8h0でもそれは普通にメロダインなんかでもっとプロレベルに加工できる事でもあるし。
RTで瞬時に対応出来る環境を何とかしたいなー。
0810192.168.0.774
2015/01/24(土) 00:23:23.96ID:3QzRKop700811192.168.0.774
2015/01/25(日) 18:53:55.47ID:Z8tRGaUL0UA100もVT-3もやめたほうがいいと思います
0812192.168.0.774
2015/01/25(日) 19:22:56.37ID:Z8tRGaUL0UA100やVT-3を購入するつもりであれば、購入を一時保留にしてソフトに手を出すのをオススメします。
UA100やVT3は残念ながらフリーソフトの猿ちぃに性能及ばずなので、はっきり言ってお金の無駄です。
最初は猿ちぃに手を出して、ボイチェンの修行?ボイチェン慣れ?をしつつ、
ヤフオクなどで中古のVWP等が出るまで待つのをオススメします。
ソフトを使っている人たちと通話した感じだと、
猿ちぃ>毛布>>越えられない壁>神ボイチェン
といった感じでした。
神ボイチェンは、「ダメな意味で神」だったのかもしれません。
神ボイチェンは誰が使っても「買った事を後悔」という結末でした。
僕も購入してみましたがダメでした。
未だに神ボイチェンの成功者に遭遇していません。
もしよろしければ、skypeID:voice623までコンタクトいただければ何か力になれるかもしれません。
0813192.168.0.774
2015/01/26(月) 20:49:53.22ID:VpUsY/pC00814192.168.0.774
2015/01/27(火) 01:48:54.71ID:9PqevCzG0設定をハードのボイチェンに移行できたらいいんだけど・・・。VWPは設定が数値じゃなくて倍率だから調整むずいんだよな。
0815192.168.0.774
2015/01/27(火) 19:43:43.43ID:iqtiyP/q0マイクは何を使用されてますか?
VCSについてなのですが・・
VCSのページで変換前の声と変換後のサンプルが置かれていますが、変換されていませんよね。
開発陣も変換機能を使いこなせていないと思うのです。
ノイズも酷いです。
このクオリティでスカイプ通話をやったら更に酷くなって一発でバレます。
女→男声は「ちょっとマイクの入力が大きいのかな?」と思えばいけると思われますが・・
ttp://www.shareedge.com/modules/pnote/index.php?id=27
0816192.168.0.774
2015/01/28(水) 00:13:41.12ID:3Qr9qV+40うpしてよ
0817192.168.0.774
2015/01/28(水) 00:14:55.20ID:3Qr9qV+40VCSのって意味ね
0818192.168.0.774
2015/01/29(木) 16:58:41.46ID:JQ6RKSOO0特に>>812の人はすごい人だからね
私も>>812の人にアドバイス貰って色々試行錯誤したら
自分なりにいい感じになったし
一回Skype会議行って>>812の人と話したほうがいいと思うよ
聞いた時はほんとに女の人かと思ったけどww
http://fast-uploader.com/file/6978073759043/
パス1234
0819192.168.0.774
2015/01/30(金) 12:18:01.27ID:XRKDhs/o00820192.168.0.774
2015/01/30(金) 14:28:59.04ID:EpemBf+p00821192.168.0.774
2015/01/30(金) 16:52:04.32ID:rY3L5nEg0童貞の自分にも出来てしまった
(愛@@好)d★a★kku★n.ne★t/c11/0130seiko.jpg
(愛@@好)と★を消す
0822192.168.0.774
2015/01/30(金) 17:22:17.37ID:sIeiLxpz00823192.168.0.774
2015/01/30(金) 18:16:59.37ID:8UmtKlA00でも自分も>>819さんと同じで話し声のほうももう少し聞いてみたいです
0824192.168.0.774
2015/01/30(金) 19:15:32.31ID:lRm8k0uX00825192.168.0.774
2015/01/30(金) 21:02:03.47ID:yrlv/2Fe0MorphVOXはAT
車に例えるとそんな感じ
どちらも軽自動車。
0826192.168.0.774
2015/01/30(金) 21:33:05.72ID:XRKDhs/o0下品な女も一定数いるし。
0827192.168.0.774
2015/01/31(土) 13:42:49.41ID:uw2zb9cu0あらら〜先に歌われてしまった(笑)
「あ〜なんだか男の人っぽい」とか全く思わず 最後まで聞くことができました
単調じゃなくて 歌に想いもちゃんと込められていて 良いとおもいます
強いて言えば 最初のほう 何度聞き直しても
「いろんな」 が 「いろうンな」になってたり
「大きな瞳が」が 「いとみが」になってたり
無理やり鼻声?にしようとしてるせいなのか 滑舌が悪くなってるのが惜しいなって感じました
「ひとみが」ってスパッと綺麗な音で歌えると 一段と女らしさが出ると思うので… 次も楽しみにしていますね♪
0828192.168.0.774
2015/01/31(土) 23:21:09.77ID:yZqmK6ea0どうでしょうか?
http://fast-uploaded.com/file/6978269262208/
0829192.168.0.774
2015/01/31(土) 23:24:01.57ID:fXSqKQbs00830192.168.0.774
2015/01/31(土) 23:26:11.68ID:yZqmK6ea0http://fast-uploader.com/file/6978269262208/
パスは8181です
0831192.168.0.774
2015/01/31(土) 23:32:52.06ID:fXSqKQbs00832192.168.0.774
2015/01/31(土) 23:44:49.25ID:yZqmK6ea0ありがとうございます!
声が小さいのが気になってるんですが、これはマイクによって変わるんですかね?
0833192.168.0.774
2015/02/01(日) 00:53:15.23ID:QOvkFdW20自然でとても良い感じですね〜!
きっと 元の声が女声に向いてるんだろうな〜羨ましい(*^_^*)
音を大きくして聞いてみたら ノイズフィルター?の効果が強くて 音がぶつ切りになってるのが少しだけ気になりました
・音量調整
・高音側に大きめの変換ノイズ?が乗っているので(そんなに目立たない)、イコライザで気持ち補正
・ぶつ切りを和らげるために ディレイ、リバーブをほんの少しだけ掛けてみました
もっと大きくいじることもできるけど 極力控えめにしました
いかがでしょう?あんまり変わらないかな?
音を大きくしたせいで 変換ノイズはやや目立つようになったかも知れません><;
けど、IP電話と思えば ぜんぜんいけてるとおもいます
http://fast-uploader.com/file/6978274324719/
パスは元と同じ
勝手にいじっちゃってスミマセンm(_ _;)m
0834192.168.0.774
2015/02/01(日) 03:18:51.06ID:FnjZ2Fsr0会話目的ならヘッドセットの方が良くないかな。録音前提ならマイクだろうけど。
0835192.168.0.774
2015/02/01(日) 04:34:27.76ID:79s4LA0a00836192.168.0.774
2015/02/02(月) 00:11:17.34ID:S38GmQqF0変に鼻声だったり息漏らしすぎだったり
これが女声の現実なのか
0837192.168.0.774
2015/02/02(月) 00:46:45.66ID:oSmKW7Eh0たぶんケーブルが悪いと思うんだけど
いいケーブルあるかな?
http://fast-uploader.com/file/6978360967093/
パス1234
0838192.168.0.774
2015/02/03(火) 21:16:31.05ID:EIcmqcE70どうしたらこんなにクリアな感じになるんだろ…
0839192.168.0.774
2015/02/03(火) 22:39:37.29ID:fi+3RGE50ちょっと感想書くの遅れたけどあんたすげーわ
何を勉強したらそういう調整の妙技が身につくんですか
なんかお勧めのサイトとか本ありませんか
0840192.168.0.774
2015/02/04(水) 21:20:06.97ID:jr35eBf20http://www.nicovideo.jp/watch/sm17029317
0841192.168.0.774
2015/02/04(水) 23:42:16.99ID:e4SWlnL40パス1234
0842192.168.0.774
2015/02/05(木) 09:06:58.50ID:YwGnQD+B0なにこれ気づいてないの?wwww
0843192.168.0.774
2015/02/05(木) 21:21:10.53ID:2DJHsAmQ00844192.168.0.774
2015/02/05(木) 21:43:57.80ID:leSAjgn00お、俺も気付いていないものなのではないのかと思ったんだ・・
だが慎重に聞いて欲しい
男声から女声に戻すちょっとまえに「あ!」と、言っているんだ!
絶対に気付いているはず!!w
放送事故?だし??
プロ意識??で、最後までやり切ったんだと思われ!
0845192.168.0.774
2015/02/05(木) 23:54:29.32ID:HD+V/V2M0pass hack
女声の性能低いけどVoiceLive3楽しいよw
歌うの好きな人買うべきだよー
てか買おうよ
0846192.168.0.774
2015/02/06(金) 18:31:58.01ID:loySLzuW0これなんかもピッチとフォルマントの調節してるから
もっと編集したらいいようになるのにねw
ちなみに編集はフリーならVocalShifter LEをおすすめするよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21799264
(私が歌ったのではありません)
ダウンロートはここから
http://gaha2.blog52.fc2.com/blog-entry-1192.html
編集だとピッチとフォルマントを一音ずつできるから不自然なのも全部治せる
リアルタイムだとどうしても不自然な音が出てしまう
リアルタイムの良いソフト今調べてまっす
お願いだからあきらめないで欲しいです
限界なんて作らないでください
RoVeeはフォルマントとピッチができますが、性能は本当にいいでしょうか?
やはり倍速の音質をそのまま出してるので一部空間が開いてしまい
いわゆる機械音が目立っていると思います
0847192.168.0.774
2015/02/06(金) 23:07:54.48ID:XXRacM3+00848192.168.0.774
2015/02/06(金) 23:19:05.11ID:loySLzuW0と言うか投稿してから5分おきに更新してたけど
なかなか誰もコメントしないだね
とりあえず自分なりの言いたいこと言っただけだ
というか、理想の声なんてなれないんだろうか
編集したらいけるとは言ったがめんどくさいだけだ
業者と思われたなら仕方ないが、違うからな
とりあえずイライラするんだ
怖いって?あ
いやなんもない
大丈夫か?
ここ最近歌多いんだよ
ムカつくんだよ
自慢したいのか?クソ
やり方さっさと教えろ
もうイライラするんだよ
0849192.168.0.774
2015/02/07(土) 21:39:22.35ID:W8WqfGbk0怖くて投稿できなくなったのか?ks野郎
これが俺の反抗心だ
歌なんか歌いたくなかったけどお前らが歌うから歌った
でもな、ボカロとか全然しらんから歌詞も適当だ
歌も下手だし文句言いたかったら言えks
http://fast-uploader.com/file/6978868268722/
パスks
なんで誰も教えてくれないんだよ
うざいんだよ教えろだ
何のスレなの?教えあうスレだろ 設定とか教えろやks
こんなスレ見てても参考にもなんにもならないんだよ
編集なんてしてないからな
お前らどうせ編集したら赤ちゃんみたいに喚くだろ
一発撮りだks共
※音割れ、キモ声、 これが現実なんだよ
どうせお前ら編集してるんだろ? なぁ?どうなんだよ
なんか言えよごら
発狂した音声あげるぞごらぁ
聞いてんのかおい!!
正直言って歌ってる時も発狂してやろうかと思ってんだからな
お前らどうせYoutubeとかに晒して笑うんだろ?
ニコ動に晒して笑うんだろ?
勝手にしろやks もう女声なんて諦めるわ
ムカつく
0850192.168.0.774
2015/02/07(土) 23:16:54.64ID:RS44Q2FS0ちゃんと女声に変換できてるじゃないですか
設定は個人個人によって異なるからアドバイス出来ないのだと思います
0851192.168.0.774
2015/02/07(土) 23:33:57.35ID:W8WqfGbk0お前音声あげろや
0852192.168.0.774
2015/02/07(土) 23:50:25.90ID:Xhcy0NnJ0これから女声の練習するぞー!
とりあえずまずは発声練習だ!
0853192.168.0.774
2015/02/08(日) 01:42:52.48ID:U8gO1F1N0ボイチェ通話に関しての情報?
それとも
ボイチェで歌を歌う事に関しての情報?
どっち??
0854192.168.0.774
2015/02/08(日) 06:09:38.56ID:s3v+wK4p0周りに女声マスターがちらほら出てくるようになった。
0855192.168.0.774
2015/02/08(日) 06:48:56.16ID:qOVl3sKi00856192.168.0.774
2015/02/08(日) 15:17:51.78ID:NofVxU6lOsm24836186
0857192.168.0.774
2015/02/08(日) 16:01:39.58ID:s3v+wK4p0抑揚全くないボイチェン使い特有の話し方と女声習得中の人特有の上ずった声でパーフェクト。
これでバレてないならすげーよ。
0858192.168.0.774
2015/02/08(日) 16:10:45.89ID:NofVxU6lOじつは俺は、動画の制作者です。
どうでもいいネタ動画なんで上手く無いですが、先日、元カノに見せたら以外とばれなかったですw
0859192.168.0.774
2015/02/08(日) 16:24:46.65ID:s3v+wK4p0ボイチェンの存在知らないような一般人にはバレないんだな・・・
0860192.168.0.774
2015/02/08(日) 16:34:59.47ID:NofVxU6lOいや、ボイチェンの存在は知ってたと思うけど、プロフやアカウントやら手の込んだ事してるので本人は『まさかねぇ〜( ̄ω ̄)』みたいな反応でした(笑)
0861192.168.0.774
2015/02/08(日) 22:47:51.69ID:PWteCMoy00862192.168.0.774
2015/02/08(日) 23:10:53.67ID:tlfzZEYt00863192.168.0.774
2015/02/09(月) 01:43:10.25ID:MFhWikXo0誰かたすけてくださいいいいんごおおおおおおお
ふにょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
たすけてええええええええええええええええええええええええええええええええええ
もう設定いやだああああああああああああああああああああああああああああ
まさかマイクが悪いのかな
http://fast-uploader.com/file/6978968284611/
パス1234
0864192.168.0.774
2015/02/09(月) 06:12:52.64ID:Fk72Reu+00865192.168.0.774
2015/02/09(月) 09:43:44.59ID:M7ARShh700866192.168.0.774
2015/02/09(月) 12:36:20.09ID:8bQZAH86050人に一人ぐらいいんじゃねーの。
0867192.168.0.774
2015/02/09(月) 12:41:53.70ID:MFhWikXo0ふぇえええええええおえ
やだよううううううううううううううう
0868192.168.0.774
2015/02/09(月) 12:47:11.77ID:r+zQZ2GJ00869192.168.0.774
2015/02/09(月) 12:56:37.41ID:M7ARShh70ボイチェン使ってる生主リストとかほしーわw
0870192.168.0.774
2015/02/09(月) 22:10:58.49ID:MFhWikXo0このスレ過疎るわ
じゃあな
0871192.168.0.774
2015/02/09(月) 23:25:20.54ID:Jr1Mg9J90表面だけ真似して編集しても、気持ち悪くしかならない
0872192.168.0.774
2015/02/10(火) 07:22:27.03ID:oDDx0lA50発声方法が大事だと思う。
0873192.168.0.774
2015/02/10(火) 14:18:52.03ID:fmpR2zPm00874192.168.0.774
2015/02/11(水) 02:59:14.09ID:mqpaLxDZ0きかいおんちでよくわかんないです><
かしもまちがいました。ごめんなさい
http://fast-uploader.com/file/6979146390996/
これみるの 1234
0875192.168.0.774
2015/02/11(水) 03:34:20.32ID:jrvrMsKT00876192.168.0.774
2015/02/11(水) 03:40:59.89ID:mqpaLxDZ0http://fast-uploader.com/file/6979149166367/
1234
0877192.168.0.774
2015/02/11(水) 06:25:36.80ID:HwFWadjg0吐息多めっつーか。
疑ってなければ普通はバレない。
0878192.168.0.774
2015/02/11(水) 11:25:37.88ID:8AprAag80女声としてはOKで 文句の付けようがない
変換も綺麗だと思う サイズも動画としては許容範囲でしょw
(機械音痴とか言うの 冗談や謙遜を通り越して嫌味にしか聞こえないから もう止めてくんないかな そんだけできるくせに)
音程 テンポも良いよね 歌やってるよね 上手
以前のは ボーカル小さすぎ!舞台の袖から歌ってるの??って思ったが 今回はそんなこともない
原曲も聞いてみたけど 原曲より声が澄んでいて良いと思う
だが 「歌」としてはどうだろう?
これ「鼻歌」だよね?
鼻歌って言うのは 洗濯物干したり畳んだりしながら1人でそっと歌うものであって 人に聴かせるための歌じゃないよな
それを動画仕立てで ドヤァってされても…
最高音がまともに出てないのもちょっと…
せっかくピッチ変換してるんだから 1〜2音 キー下げて歌うべき
厳しいこと書いたけど せっかく上手なんだから
もう少し 感情を入れて頑張って欲しい
0879192.168.0.774
2015/02/11(水) 11:39:46.15ID:LnGSOBdU0歌は音高さえ変えればかなりの程度男女調整できるよ
自分のがだめなら男性歌手の声で試してみ
エロビデオのあえぎ声とかもいける
0880192.168.0.774
2015/02/11(水) 18:03:07.61ID:mqpaLxDZ0きかいおんちだよー。
こえもともとたかいからへんかんちょっとしかしてない。
てか、ほとんどじごえなんだけどな(^_^;)
0881192.168.0.774
2015/02/11(水) 20:26:16.05ID:bZJTiMyD0ボクには女声にしか聞こえないです
というか男ですって言われても信じてあげません
そしてボイチェ的感想ではないですけど、いい歌&曲ですね
0882192.168.0.774
2015/02/11(水) 22:36:23.75ID:XKF2zzW20pass:232314
朗読
0883192.168.0.774
2015/02/11(水) 23:13:21.04ID:Mx9940bj0上手いと思う
こんな感じの娘普通にいる
何使ってんの?
0884192.168.0.774
2015/02/12(木) 01:06:37.16ID:9REM2lC/0http://fast-uploader.com/file/6979226209442/
パス voice
0885192.168.0.774
2015/02/12(木) 01:29:43.27ID:8IM/U5+g0少しでも知識がある人にはボイチェンってわかる声だな・・・。
ボイチェンの存在を全くしらない人にはバレないかなって感じ。
>>884
どうやって一緒に歌ってんだろ。ボイチェンなしでも遅延がある気がするが・・・
0886192.168.0.774
2015/02/12(木) 01:35:02.45ID:9REM2lC/0みんなに歌ってもらってそれをmixしただけです
音声合わせて動画適当に組み合わせただけだから最後余りました
0887192.168.0.774
2015/02/12(木) 04:36:15.20ID:tfXzJ1IJ00888192.168.0.774
2015/02/12(木) 04:38:09.15ID:tfXzJ1IJ00889192.168.0.774
2015/02/12(木) 08:54:21.31ID:tS3JL39500890192.168.0.774
2015/02/12(木) 09:08:56.09ID:8IM/U5+g0一度でも使ったことがある or 使った人と話したことがある人にはバレそう。
0891192.168.0.774
2015/02/12(木) 11:37:20.47ID:jDEpz3Yj0オーディオインターフェイスやマイクはどんなもの使っていますか?
0892192.168.0.774
2015/02/12(木) 17:14:20.27ID:tS3JL3950余裕で機械だった。
てかいつから自慢スレになったんだここ。
自慢にすらなってないけど、方法くらい書けばいいのにな。
糞スレにすんなよ。
URLだけ貼って捨て台紙吐いてる奴は無視でよくね。
誰かが評価してあげてるのにドロンしてる論外もいるし。
0893192.168.0.774
2015/02/12(木) 21:37:32.47ID:A0g8XXVd0とはいえ「評価してあげてるのに」とは随分偉そうだね。
0894192.168.0.774
2015/02/12(木) 21:47:56.46ID:zCxZyL5k0>>892
態度急変ワロタ
0895192.168.0.774
2015/02/12(木) 22:08:45.60ID:piaHTG0h00896192.168.0.774
2015/02/12(木) 22:15:35.62ID:9REM2lC/0それともやっぱ音声だけでいい?
0897192.168.0.774
2015/02/12(木) 23:01:17.37ID:4thpYCBh00898192.168.0.774
2015/02/12(木) 23:49:42.45ID:8IM/U5+g0そんなクソヲタすぎる曲しらねーから。ボカロ()
0899192.168.0.774
2015/02/13(金) 00:02:46.56ID:FT7mW/Ar0それ以前に何も言わずにドロンしてる人間性が問題だろ
じゃあなんでアップしたんだってなるじゃん
アップするにしても、ここはああだったとか一言くらい言うべきじゃね
ここって切磋琢磨していくのが主旨ちゃうの?
アップしてさよならとか糞の役にも立たない
最近になってこういうのが沸いてきたから1スレで意図がわかるわ
くだらないの一言
0900192.168.0.774
2015/02/13(金) 00:14:17.38ID:FT7mW/Ar0そういうのはチラシの裏でオナシャス
0901192.168.0.774
2015/02/13(金) 00:43:34.68ID:kNtMhRst0適当にうpして適当に感想でもちょろっと書いておけばいいんだよ
0902192.168.0.774
2015/02/13(金) 01:07:26.32ID:xzP+A6Z10ボイチェ使って歌ったらこんな感じって参考にはなるから個人的には問題ない気がする
でも機材とか環境とかもなしでただうpしてるだけのは何の参考にもならんから要らんね
あとまーしかたないことではあるんだけど、ここにうpしてもボイチェ前提で聞いてる人ばっかだから
色眼鏡というかなんというか、評価がめっちゃ厳しくなるんだよね
一般的に通じるかどうかはニコニコやらつべやら、スカイプやらで試した方が参考になるから
試行錯誤してる側としてはここで晒す理由がイマイチなくて、うpする人少ないんじゃないかと
こんな機材でこんな設定でこういう声になりますーっての聞きたくて、前は自分でもうpしてたけど
やたら上から目線で評価してくる人が大半で、リアル女声うpしても変換ミスがーとか言われてたの見て
ここでうpしてもだめだなって思ってうpしなくなったわ
0903192.168.0.774
2015/02/13(金) 01:50:07.17ID:jVB3xd6E0>>899
このスレは切磋琢磨していくのが主旨であると私も思います。
しかし、皆様の地声はそれぞれ違うためアドバイスをあげるのが難しいです。
会議などで話していただければアドバイスはあげれます。
>>897
元の声をあげるのは抵抗があると思います。
>>901
firstuploaderというサイトはダウンロード数が見えるので
聞いてくれてるかというのが分かるのですが、感想がわからないです。
しかし、スレに来て何か書いてくれていたらとても嬉しいです!
会議の皆様へ
頂いた音声は動画としてYoutubeにうpしていこうと思います。
チャンネルは会議のチャット枠に記載しました。
0904192.168.0.774
2015/02/13(金) 04:03:31.84ID:xiZOHk7X00905192.168.0.774
2015/02/13(金) 11:58:16.44ID:D4MUHzaW00906192.168.0.774
2015/02/13(金) 12:35:49.85ID:1jgB0KCM00907192.168.0.774
2015/02/13(金) 13:43:57.02ID:Fx4bMUtb0>>897
私も本当は元の声上げて それをどうトレーニングしたら女声に近づくか 評価して貰いたいと思うんだけど
何しろ 非常に特徴のある声なので 聞く人が聞くと 一発で身元が割れてしまうらしい><
ボイチェン教という ひとに言えないカルト宗教所属なので 身元バレはどうしても避けたいんだよね
>>902
言いたいこと全部言ってくれてありがとう!
上から目線の人を釣る目的で リアル女声 かなりの割合でうpされてるよねw
特にしゃべりww
0908192.168.0.774
2015/02/13(金) 13:50:10.35ID:Fx4bMUtb0決して自慢とか 褒めて貰いたいわけでもなくて
やっぱりここで聞いて欲しいわけだよ。
同じような苦労・苦心してるはずの人たちに。
単に再生数稼ぎたいだけなら こちらの苦労を知らないボイチェン素人さんたちに
ニコニコやyoutubeで聞いて貰えれば十分だろうけど…
だからダメ出し 厳しいアドバイスでも有難いと思うけど
スルーは 正直辛いよね
0909192.168.0.774
2015/02/13(金) 15:13:37.81ID:FT7mW/Ar0上から目線でもだめ出しでも評価して欲しいって本来は主旨から外れてるような事を
自らが決めたことなんだからどう評価してもいいだろ。
むしろ何様だよって聞きたい
当然アップして何かしら言ってる常識人は除外するが。
0910192.168.0.774
2015/02/13(金) 17:20:57.14ID:Fx4bMUtb0あ…
勘違いしてるといけないと思って一応書くけど たくさんうpしてる人とは別人だよ
どう評価するのもありだと思います
ただ
「ふん、やっぱ俺サマのほうが遥かに上手いな。…うp?するわけないだろ!」
な人ばかりだと ここ 何の意味も無くなっちゃうんで
>本来は趣旨から外れてる
考えてみたけど 良く意味が分かりません
評論する人はどうしてもそうなるものだし
つぎうpするときは なるべく参考になる情報たくさん入れるようにはしようとおもいます
0911192.168.0.774
2015/02/13(金) 19:51:44.19ID:t9kegtLJ0設定を議論して知識を深めたい欲求は俺もある。
しかし裏を返せば手の内を見せることになるわけでだれでも再現可能な声はボイチェンとして防御力が低くなる
でも一人で試行錯誤することは疲れるわけでその苦労の結果を聞いてもらいたい気持ちもわかる。
0912192.168.0.774
2015/02/13(金) 21:50:02.24ID:xiZOHk7X00913192.168.0.774
2015/02/13(金) 22:08:28.84ID:N0zzEi4A0設定と使用機材を晒してみました
http://fast-uploader.com/file/6979387911436/
PASS:232314
皆さんのボイチェン技術の向上の手助けになれれば幸です!
0914192.168.0.774
2015/02/13(金) 22:59:46.45ID:FT7mW/Ar0それでいいよ、こういうレスが一番ベストだ、役に立つし意味がある。
>>892は周りにウンザリしてて先入観持ってたから失言したな、すまない
あと>>911の言う防御力って何だ、個性がなくなるの間違いじゃないのか
ボイチェン通した所で個性があって誰が誰だかわからないのに、防御力って概念あるの?
0915192.168.0.774
2015/02/13(金) 23:16:15.27ID:t9kegtLJ0om6を使っているものだけどそのヘッドセットいいですね。
>>912
>>914
どうやら俺の意識は一般的ではなかったのかな。
手品師に例えて言うとマギー司郎タイプの使い手は稀という認識だったわ。
機材・設定出さないのはそういう暗黙の了解があるものと思ってたわ。
0916192.168.0.774
2015/02/13(金) 23:26:08.01ID:QIq5rZ2Q0とても参考になります
ありがとうございました
0917192.168.0.774
2015/02/13(金) 23:29:17.37ID:Fx4bMUtb0上手上手♪
882よりもさらに自然に聞こえましたよ〜。
後半に行くほど 緊張がほぐれて良くなっていくように思えました。
って言うか、こういう話し方の女の子は居るから
ラジオトークと思って聞くのはちょっと無理でも しゃべりとしてはOKだとおもいます。
(下手だからではなく 音のシャープさが違うから 遠い放送を聞いている感じ?)
なんとか もっとシャープになる方法はないものでしょうかね〜?
イコライザの高音域をもう少し残してみますか?あとディエッサーの調整?
話し方としてはあともう少しだけ(不自然にならない程度に)
抑揚を付けるとさらに良くなるかもですね☆
BGMの選曲www
0918192.168.0.774
2015/02/13(金) 23:29:38.58ID:FT7mW/Ar0主旨は男声を女声にする方法であって、アップして無言フェードアウトは鼻糞にもなれないって事
方法やより良い設定を議論するのがもちろんベターだが、どうしても書きたくないにしても、評価目的でアップしたなら
それ相応の何か一言くらいは言うべきじゃないのか
何度も強調するが、無言を貫いてる訳のわからない連中に対してだけに的を絞ってる
だからそういうのに対してはお前は何様だと、自分は上から目線で言うよ
0919192.168.0.774
2015/02/13(金) 23:47:23.93ID:Fx4bMUtb0入門用の位置付けだけど
・ノイズリダクション ・レベル調整
・イコライザ ・リバーブ、ディレイ
などの基本的ないじりは これで十分行ける感じ
もちろん録音も出来る
マイクを使ってるときは 自分の声・PCから出る音はもちろん
近くのTVの音声を拾ったもの(男声・女声)を
いつも付属のスペクトラムアナライザで表示させてチェックしてるw
勉強になります
>>918
書き直しありがとう。良く分かりました
みんなできちんと話してお互い向上出来ると良いよね
0920192.168.0.774
2015/02/14(土) 00:00:01.60ID:1g1syLuW0長い録音ご苦労様です。
音が細くてコシがないのがちょっと残念だけど。
これだけはなししてて喉が疲れないのがすごいですね。
うちは地声アップトーンで話すから3分も話すとトーンが下がるし声もガラッてくるです。
0921192.168.0.774
2015/02/14(土) 07:10:31.18ID:zYdIGSci0>>913をDLさせてもらって 少しだけいじってたんだけど
自分で言うのもアレだが かなり良いレベルになったと思うので 聴き比べて欲しいんだけど
うpしても良い?
いじったの上げられるの嫌な人も居ると思うので (そのせいで過疎られたら元も子もない)
承認制にしてみる
どこをどういじったかの概略は 承認得られれば うpするときに書きます
0922192.168.0.774
2015/02/14(土) 15:42:52.40ID:ohxgISE50自分はそこに方法がなかったとしても、最低限の意思疎通さえ出来てれば別にどうとも思わないよ
0923192.168.0.774
2015/02/14(土) 15:48:17.19ID:ohxgISE50ふむ、なら承諾も仕方ない所か
0924192.168.0.774
2015/02/14(土) 16:34:37.47ID:rrCGncOy00925192.168.0.774
2015/02/14(土) 19:46:40.96ID:YffpEwgo0自分の声に対してどうエフェクトをかけるといい感じになるのか理解出来るでしょ?
エフェクト操作のうまい人が自分の声をどう変えてくれるかはものすごく勉強になるよ。
0926192.168.0.774
2015/02/14(土) 19:57:32.71ID:C3hLoKmW0まず、DLして聞いてくれたスレの方々ありがとうございました!
>>914
失言だなんてとんでもないです。
ズバっと意見をしてくれてありがとうございました。
914さんの意見が無かったら、きっとこの「882の設定」のファイルは作成しませんでした。
またファイルをうpした時はよろしくお願いします!
>>915
om6ですか!
素敵なマイクを使われてますね。
きちんと音を拾ってくれそうですね!
ATM75は機会があったら是非試してみてください。
>>916
ありがとうございます。
力になれたようで良かったです。
うpした甲斐がありました!
>>917
具体案ありがとうございます!
そうなのですよ、シャープ感が無いですよね。
音にざわつき感があるというか、なんというか・・
それが気になっていたのですが、ディエッサーと高音域の調整をやってみます!
BGMは、「ただただ聞いてもらうだけだと退屈かな?」と思いつけてみましたw
>>920
ありがとうございます。
もちょっと頑張って調整してみますね!
ほぼ地声で話しているのででしょうか、あまり疲れませんでした`・ω・´)b
>>921
どうぞどうぞ、うpしてください。
どこをいじったか等も参考にしたいので教えて頂けたら嬉しいです。
0927192.168.0.774
2015/02/15(日) 16:38:37.07ID:ptcYFWwI0>>913をいじった結果は これ【※音量注意。忙しい方は5:30〜聞いて】
http://fast-uploader.com/file/6979540892579/
pass:2314
いじったパラメータは これ
http://fast-uploader.com/file/6979540951252/
pass:2314
この他に SoundEngine でノイズフィルターと
オートマキシマイズで 平均音量を -33dB → -18dBまで上げてる
ニコニコのミキサー職人さんなら 音割れさせずにもっと上げるだろうけど
とりあえずこのくらいで
0928192.168.0.774
2015/02/15(日) 16:41:18.84ID:ptcYFWwI0機械声→フォルマント上げすぎじゃね?ってこと
そこで 以前スレにも出てきた聞々ハヤえもんで 1音下げた(画像左上赤○参照)
つまり ピッチもフォルマントも1音↓ってこと
個人的には このほうが機械っぽさは薄れ 女の子らしくなったと思う
いじるとき 試しに-3くらいまで下げてみたけど ちゃんと女声だった
私の声で同じことやると 完全に男に戻ってしまう><; 良くておばさん声
羨ましい
「ホントは女の子です」ってカミングアウトしても良いよww 怒らないからwww
ハヤえもんでもう一つ
高音のもっさり感を補正するため イコライザで修正してる分を打ち消してみましたw
つまり 1→8kHz で 高音に行くほど上げてみた
当然ノイズは目立ってくるけど このほうがまだ自然だと思う
0929192.168.0.774
2015/02/15(日) 16:44:44.85ID:ptcYFWwI0通常のミキサーでも 声に張り持たせ魅力を増すためには重要なパラメータ
このスレでも気にしてる人が多いが
ボイチェンは 周波数をいじっているせいか こしの無い声になる
また なんとなくザラザラした しゃがれた感じになる (エッジ音とは違うよ)
リバーブとディレイで 残響成分を加えることで その分を補間して 声にハリ・ツヤを持たせることができる
お風呂で歌うと 上手くなった気がするのは 一つは喉が潤うのと もう一つはこの残響効果
今回はわざと派手目に掛けましたwww
ニコ生の女性生主さんや 歌い手さんの中にも 良く分かってなくて 掛け過ぎて
「お風呂の中で歌ってるみたい」って言われてる人居るよねww
派手目と言っても プリセットの 「ルーム」「カラオケ」よりは ずっと控えめに調整
(そして元々「ルーム」「カラオケ」は 「ホール」や「スタジアム」よりは ずっと控えめの設定)
0930192.168.0.774
2015/02/15(日) 16:48:21.81ID:ptcYFWwI0※つぎ録音するときにお願いしたいこと※
もっとゲイン上げてください せめてあと6dB 出来れば10〜15dBくらい
S/Nが低すぎ! ノイズでか過ぎ!
良く変換エラー起こらないなぁ Σ(゚д゚lll) Voice Proは優秀なんだねw それともやっぱりおん(ry
そして そのデカいノイズをノイズフィルターの高いスレッショルドでぶった切ってるから
音大きくするとブツブツしまくりです><;
アンプも持ってるんだし 現有の機材で 何かできることはあるはず
BGMは 抑えてるつもりだと思うけど メインの音量小さいから 実はそうでもないですww
あと ご本人のクセとして
「え段」 特に「で」の音がにごって大きめ・男らしいですw
特に2:30の「です」とか
上手く書けないけど
「〜て゜す♪」 みたいに弱く発音出来ると 今よりももっと女らしくなるとおもいます
以上長々とm(_ _)m
0931192.168.0.774
2015/02/15(日) 17:00:27.91ID:Ftwwyy2T0すごいな。
元の方と全然違うw
元の方は変換ノイズっぽいのが、ナチュラルな感じになってて機械とは思いにくいレベルになってる
リバーブとエコーを付けると粗が誤魔化せる感じになるのかな?
なにはともあれ、すごく為になった。
0932192.168.0.774
2015/02/15(日) 17:20:46.60ID:yDsLaGpa0残響効果掛けすぎて個人的にはイマイチだった。
派手目にかけたって書いてあるし、効果を判り易くしたんだろうけど
今の状態は元より不自然になってしまってる気がします。
あくまで個人の感想で、別にディスってるわけじゃありませんよw
0933192.168.0.774
2015/02/15(日) 18:46:16.63ID:ptcYFWwI0「不自然」とまでディスられてしまっては もう一度出てこない訳には行かないじゃないかww
冗談冗談、ちょっとやり過ぎたとは思ったんだけど 全部作りなおすモチベが無かったのよw
でも文句言われるの嫌なら 最初からちゃんと作っとけば良かったよねw(やっぱ気にしてんじゃん(笑))
(2)残響全く付けてないバージョン
http://fast-uploader.com/file/6979547075152/
pass:さっきと同じ
(3)残響抑えめバージョン【最終】 さっきのパラメータで リバーブ1.1ms →0.9msに変えた以外は同じ
http://fast-uploader.com/file/6979547144843/
pass:同じ
(1)は >>927ということでw
(2)の残響全く無し(=フォルマント1音下げ・ノイズリダクション・音量上げのみ) でもかなりイケるよねwww
スピーカーで音量小さめで聞けば 反響音は置いといて (1)〜(3)の”声質”の違いは ほぼ分からないだろう
でもヘッドホンでじっくり聞くと >>931が書いてくれたように 細かい”粗”が「やや」目立つ
リバーブは それを誤魔化してくれる 掛け過ぎは不自然だけどねw
何度も書くけど
この音声クリップは 最初の「ある日…」でバァ〜〜ンと反響音響いて 出落ちになってしまってるので
ぜひ後半の 音量が安定したしゃべり部分で聴き比べて欲しい
まぁ 個人の好みはあるよねw
私は(1)の声が一番好きです
0934192.168.0.774
2015/02/15(日) 19:39:00.06ID:Ftwwyy2T02と3聞いたけどやっぱり>>929が書いた
「声に張り持たせ魅力を増すためには重要なパラメータ」 なのがリバーブとディレイ
という所がいかに重要なのか理解出来た気がする。
重要というか、マシにするって言い方のほうが正しいのかな
結構良いヘッドフォン持ってるんだけど、やっぱり自分は1,2,3の中でどれが一番ナチュラルか?って聞かれたら1かな
聞き疲れするくらい掛けすぎなのはわかるんだけど、それでも1が一番ナチュラルって思った。
1より少し残響を抑えて、3よりももっと大きく掛けるくらいがもしかしたら・・・っていうポテンシャルを感じた・・・?
0935192.168.0.774
2015/02/15(日) 20:09:25.58ID:0OkUZNqH0マジかわいすぎて俺っち歌っちゃったwwwwwwww
はい、どうもお馴染み会議集団でございます
まぁ今回は一人だ
しかし、オレっちかわいすぎwwwwww
まぁ聞いてみてくれ
http://fast-uploader.com/file/6979553639252/
パスkawaii
あと、最近はやりの>>913おれっちも編集していいですか?
まぁ強制的にするけどwww
0936192.168.0.774
2015/02/15(日) 21:17:35.94ID:xFcnPotN0UA-101またはUA-1000にもボイスチェンジャー機能ついてますか?
ご存知の方いましたら教えて下さい
0937192.168.0.774
2015/02/15(日) 22:52:55.71ID:uNcc4yoy0修正したのはぼいちぇんぽさが強調されてるように感じる
0938192.168.0.774
2015/02/15(日) 23:39:45.29ID:0OkUZNqH0人の声編集するの難しすぎる…
まぁそんなことはどうでもよくて>>913はロリの才能があるんじゃないか?
俺はきらいじゃないぞ
てか、地声聞きたいんだけどな
地声からなら無理なく編集で自然になるんだけどな
すでにピッチ変更されて声が色々変わってるから難しいぜ
迷子になってやがるぜこれ以上前にすすめねぇーな
http://fast-uploader.com/file/6979566705250/
パス2314
0939192.168.0.774
2015/02/15(日) 23:42:41.43ID:0OkUZNqH0こんなファイルけしてやるうううう
0940192.168.0.774
2015/02/16(月) 01:29:06.38ID:gaeqCPU50臨時参加でもいいので一人だけ募集します。
歌いたい曲があるのですが、人数不足で厳しいところです。
http://fast-uploader.com/file/6979573173584/
パスvoice
これは昨日録音したものです。
0941bti
2015/02/16(月) 02:48:10.05ID:84nHHd2I01000円分のビットコインがもらえます!
https://bitflyer.jp/gift/fn0tlipl
とにかく一応もらっておくといいです。
0942192.168.0.774
2015/02/16(月) 16:10:31.94ID:jIB305Kw0なにをどうすればいいのかさっぱり
tりあえずドライバーインスコ
ソフトウェアーインスコ
出来たはずなのにwindowsのステミキの設定かな
録音できず、再生できず
どーなったんだかさっぱり
どこか詳しく解説してるページあれば教えて下さい
0943192.168.0.774
2015/02/16(月) 16:28:04.98ID:a5Wzp7+30ttp://vad.seesaa.net/article/136161613.html
0944192.168.0.774
2015/02/16(月) 22:17:41.79ID:XxTQcLg30インストールしてあったものを全てアンインストールして
そのページのとおりにすればできました
ありがとうございました
0945192.168.0.774
2015/02/17(火) 00:02:07.94ID:9l2BaC0K0UA-101,UA-1000
マニュアルをざっと見たところDAWに特化したUSBインターフェイスでエフェクターエンジンは見当たらない。
Cubase、Sonerなんかの設定をそのまま出せるので良さそうだ、入力がたくさんあってパッチベイとしても便利そうだが。
エフェクターは外部で処理させるみたいだからボイストランスフォーマーは無搭載のようだよ。
0946192.168.0.774
2015/02/17(火) 04:12:18.35ID:/LwAOUQb0了解です
詳しく教えて頂きありがとうございます
0947192.168.0.774
2015/02/17(火) 15:25:04.72ID:+Jc4fX9x0パスワード1234
0948192.168.0.774
2015/02/17(火) 21:36:17.19ID:Ke7hkUU+0変換やレスなどしていただきありがとうございました。
目の前の塞がっていた道が開けた気分です。
とても参考になりました!
改造中の音声です。
用事があるので途中ですが音声うpです。
今回はBGM無しです!w
音声加工等なさる方はどうぞご自由に。
http://fast-uploader.com/file/6979730716597/
PASS:232314
↓前回からの変更点↓
リバーブとエコーはまだかけてません。
フォルマントもまだいじっていません。
ピッチを下げてもちゃんと女声いけました!
今回はちょっと時間が無いのでボイスプロの設定は前回のままでの録音です。
1回目のEQで声に空気感が出ない位まで高音を上げました。
中音はいじっていません。
低音はいじっていません。
2回目のEQで高音を上げました。
中音は若干さげました。まだ調整中です。
低音は若干上げてみました。調整中です。
出力レベルを上げました。
マイクアンプの入力ゲインを上げました。
マイクアンプの出力を上げました
コンプレッサーのかかりを弱めました。
ディエッサーのかかりを若干弱めました。
また時間が出来たらいじってみます!
0949192.168.0.774
2015/02/17(火) 23:57:05.32ID:1Yo1vbJr0めっちゃ女声に聞こえるし選曲が俺得
blessingの歌い方の癖が全員同じだったのだけ違和感強かった
ハードかソフト何使ってるかだけ気になる
0950192.168.0.774
2015/02/18(水) 00:54:23.30ID:Gmg8412X00951192.168.0.774
2015/02/18(水) 16:28:42.09ID:GPXwuLoH0歌って喋りと違って男女の抑揚?とかの違いなくなるし、BGMかかっててごまかせるし
エフェクトかけたり編集したりしてるのとかはもうスレチなんじゃないかと思うわ
多分ここみてる人が求めてるのはリアルタイムの会話とかで使えるようなボイチェンの情報だろうし
0952192.168.0.774
2015/02/18(水) 16:48:36.52ID:is9rg9Ng0>948のエフェクトの使い方はそのままリアルタイムの会話に活かせる内容だと思うよ。
0953192.168.0.774
2015/02/18(水) 18:37:04.67ID:AHQi86s50音楽目的のボイチェスレはDTM板とかでスレ立てたほうがいいかもしれない
0954192.168.0.774
2015/02/18(水) 19:20:12.98ID:8HM3aeMl0やりたい奴とかいないのか
0955192.168.0.774
2015/02/18(水) 19:59:17.06ID:GPXwuLoH0>>948は歌でもなければ編集でもなくね?
>>951で言ってるのは最近のただ歌をうpしてるだけの方の話ね
0956192.168.0.774
2015/02/18(水) 21:53:33.31ID:C0IX+zK80ただlive fxの上位機種のvocalist live harmonyって奴ですが。
レポ需要あります?
mxl2003a→ベルデン1192a→fx→1192a→ua-55→unibrain→pc
0957192.168.0.774
2015/02/18(水) 22:12:34.00ID:BlJYoy2K0気になります。
他の機種を持ってるなら比較して教えてください。
0958192.168.0.774
2015/02/18(水) 22:16:21.95ID:w+rLOV6R0めっちゃきになってる機種だったのでぜひおねがいします!
0959192.168.0.774
2015/02/19(木) 16:55:22.35ID:QBMpbh+T0買い忘れた部品があったので、それが届き次第弄ってみますね。
少し待っててください
0960192.168.0.774
2015/02/19(木) 18:13:52.78ID:SxwG64Je0音質がダメになってる。
BGMがあったほうが聞きやすかったかも。
0961192.168.0.774
2015/02/19(木) 18:18:11.42ID:SxwG64Je0声も可愛いし歌もうまい。
でもバッキングがバンバン入ったりリバーブがガッツリかかった歌よりもスッキリ声を聞きたんだなぁ。
ここでは。
いろいろおまけ付け足しは無しで普通に声の加工を知りたいんだ。
0962192.168.0.774
2015/02/19(木) 19:06:08.59ID:nsqf8hob00963192.168.0.774
2015/02/19(木) 20:29:49.94ID:CKe8h77M0こうして手法を共有している人たちに
暴かれたり乗り越えられたりしたら痛快だな
0964192.168.0.774
2015/02/19(木) 23:24:38.87ID:dkIdCamJ00965192.168.0.774
2015/02/19(木) 23:59:15.02ID:N+XRaD6c0あと調節はksイヤホン使うな。
マジで声全然違う
ツールで高さ(周波数)など気をつけてやれ
0966192.168.0.774
2015/02/20(金) 19:27:24.51ID:xFXV5hgG0特徴的な女声だと思うからな・・。
0967192.168.0.774
2015/02/20(金) 19:28:30.35ID:bIDx8+bF0凄まじい精度で驚いたた記憶がある。
どれくらい凄まじかったかと言うと
一緒にいった野郎から「こいつ実は女?」みたいな
変な視線を感じるくらいw
歌声だけじゃなく喋りの地声も完璧に女になっていた。
地声は「寒冷地の外人の鼻にかかったようなくぐもった声」だから
現行のボイチェンだと低音のくぐもった部分を拾って震えるような音になってしまう。
それがそのカラオケ機だと完全にセクシーな大人の女ボイスになっちまったからなぁ。
当時の機種なら安いだろうから欲しいんだが
機種名を思い出せない・・・
0968192.168.0.774
2015/02/20(金) 22:48:16.46ID:GOgOrMLw0人にもよるけどあれはよく出来ていた。
けっこう甘〜い声になるのだけど
ほんとに女になっちゃったのかと思って胸が熱くなった覚えがある。
0969192.168.0.774
2015/02/20(金) 23:27:41.73ID:VQs/FiNE0今それ売られてますか?
0970192.168.0.774
2015/02/21(土) 00:21:08.08ID:HJvHKbkf0カラオケボックスの密かなお楽しみにしてましたけどましたけど。
UGAネクストのボイチェンもハイパージョイ以上に良かったのですが。
今もあるのだろうか。
0971192.168.0.774
2015/02/21(土) 09:32:53.28ID:/b5cgAQH0電源さえあればスタンドアロン?でも使えるのか、
別になんらかのインフラが必要なのかは知らないけど。
0972192.168.0.774
2015/02/21(土) 09:48:26.02ID:/b5cgAQH0この頃からボイチェンやってる住人さん居る?
俺はボイチェンのボの字も知らなかったよw
【ボイスチェンジで唄った歌について語ろう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1092854185/
0973192.168.0.774
2015/02/21(土) 23:45:23.88ID:FYPoV+dW0http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1312609644/
関連スレにここの過去スレが張ってあるから住人いそうだけど
0974192.168.0.774
2015/02/22(日) 00:44:37.07ID:nJiUvOO50vocalist live fxを使ってみての感想を書きます。
いわゆるハモリの作成に特化した機種でした。
まず、ボイチェンに有効なピッチシフトとジェンダー機能は一応あるのですけども、音源を記録してハーモニーを作成する時にしかこの2つは組み込めないので、リアルタイムでジェンダーチェンジして歌うにしても、お喋りとしても全然使えないです。
「アー」という声を記録・ループさせて、記録・ループさせた音にしかジェンダーとシフトの反映が出来ない感じです。
リアルタイムでの反映が無理。
ジェンダーとシフト以外のEQやリバーブ等はリアルタイムでの反映を確認出来ましたが、これは駄目ですね、ボイチェンとして見れば全く使えないです。
以上報告でした。
0975192.168.0.774
2015/02/22(日) 09:21:13.58ID:CTsb7CLD0Vocalist live fxレビューありがとうございます。
高価な機材ゆえ自分で試すことも出来ないのでとても助かります。
>>120
の方のレビューにあるような事が実際どうなのかを知りたいところでしたので
またしばらくお使いになってからの感じもいただけるとありがたいと思います。
0976192.168.0.774
2015/02/22(日) 12:41:44.86ID:nJiUvOO50少し追記します。
ニコ生配信テスト、DTMで音声録音編集、
スカイプ多重起動で音声確認の三点を行いました。
ハーモニー作成の為に録音・ループ
をさせるにしても、1分程度しか
録音・ループが出来ない制限があるので、用途はかなり限られる印象を受けました。
ハモらせるとしても、「アー」という声を記録させてから自分でループさせる
ボタンを押さなければハモる事が出来ないので非常にめんどう。
何度も書きますが、ハモらせた音にしかジェンダーとシフトの反映は出来ない機種です。
女声に近い様な物オンリーにして動画等を作成したい場合は、DTMなどでわざわざハモらせてジェンダーやシフトを反映させた音だけを切り取ってそれを繋げていく程度しか出来ません。
ボイチェンとして、リアルタイム系(歌も喋りも)では
そもそも利用不可能な機種みたいなので注意です。
0977192.168.0.774
2015/02/22(日) 19:03:37.85ID:UFH5TaKf01〜2ヶ月でロックが掛かっちゃうらしい
ボイスチェンジ機能だけでも使えたらいいのだけど
0978192.168.0.774
2015/02/22(日) 22:52:54.31ID:qp/Zimp70vocalist live harmonyって言わないと前のレス見てない人勘違いしそう
単にVocalist live fxって言ったらあの黒い方だろ
あっちなら普通にボイチェンつかえるよ
0979192.168.0.774
2015/02/22(日) 22:53:40.84ID:PDl8AZ0y00980192.168.0.774
2015/02/22(日) 23:56:59.95ID:nJiUvOO50Harmonyは2パートのハーモニー生成に主を置いたもので
FXは1パートのハーモニー生成に主を置いただけの違いなので、
性能的にも機能的にも全く変わらんですよ
ガイド見れば機能も全く同じなことがわかると思います。
後、Harmonyはギター端子に対応してるくらいですね。
>>978さんが実際に持っていて、そういう根拠があるのであれば
買い直しも検討して見ますが。
0981192.168.0.774
2015/02/23(月) 00:43:13.97ID:TxYVA00r0>>980
もしかしてHarmony1とか2ってところいじってない?
俺のVocalist live fx(黒)は主にGOLD CHANNELとPitch FXってところ使ってるんだけど、
画像とガイド見る限りVocalist live harmony(赤)の相応するボタンはGOLD CHANNELとFXってボタンのところのようだよ
0982192.168.0.774
2015/02/23(月) 00:59:30.35ID:uTP0TjKy0>>977
機種も古いからなんだけど
設定画面でサービスマン暗証番号を入れるとロック解除画面に入れる。
サービスマンメイン画面で「カラオケ機種設定」設定リセットでずっと使える。
0983192.168.0.774
2015/02/23(月) 01:33:29.81ID:JyZPWFHX0GOLD CHANNEL:ウォームとか掛けれるところですよね、弄ってます。
FXボタンはPitch FXから少しリネームされてる様ですね
PitchFXボタンに、Note HammerであったりRobo Hammerであったり色色
タイプがあると思うのですけど、シフトやジェンダーの値、FXレベル
を大きく変えてみても全く変化なしでした。
タイプの変更に関してはいくつのかタイプは少しは変わった?くらいの変化は見られたのですけども。
宜しければ、>>981さんの設定しているシフトやジェンダーの値、タイプ、FXレベル教えてもらえないでしょうか?
何か設定が間違ってるのですかね?
ちなみに私は、大げさにシフトとジェンダーをマックスにして大きく変えてみましたが
変化は全く見られませんでした。
0984192.168.0.774
2015/02/23(月) 02:57:20.30ID:TxYVA00r0Pitch FXの設定
TYPE : Note Hammer
Fx LVL : 0
KEY : Harmony
GENDER : 18〜30くらい
SHIFT : 0
>>120のように、シフトは変えないで自分で高音の声を出してそれを女っぽく近づけるためにジェンダーだけ使ってる
(FXレベルを0にしてるから、タイプを変えても意味ない)
ジェンダー弄くるだけでも男っぽい声が消えて聞こえるし、地声でしゃべるとボイチェン特有のノイズ気味の声になる
(っていうかジェンダーに比べてシフト機能は使えなさすぎる。変えてるってバレバレ)
実はまだ全部の機能把握してなくて、声がループするだのなんだのってのはよくわからないんだけど…
基本的にGOLD CHANNELとPITCH FXの2つの機能しか使ってないから、それで変わらないってんならわからないなあ
0985192.168.0.774
2015/02/23(月) 04:25:15.04ID:JyZPWFHX0申し訳ございません、原因が判明しました。
よく見ますと、Reverbボタンのすぐ右下辺りに「Vocal」と書かれた文字がありまして
Live FX(Harmony)が音として認識するとここが緑色に点滅する様でして、点滅しない程の声の低さですと
ピッチとジェンダーが掛からない様です。
じゃあ点滅しなければ音自体出ないから大丈夫だろう?と思うのですけど
そうではない様で、点滅しない場合は未加工のまま地声発信されてしまう様です。
これはスカイプで音声確認しましたので、確実かな、と思います。
仕様だとしたら残念です。
音として認識しないレベルの低さですと、「Vocal」が点滅せずに、マイクで拾ったそのままの
声を録音してしまう様です。
例えば小さな音などはそのままの音になり、ある程度の大きな声はジェンダー等が掛かる感じですね
おそらくですが、普通のお話で使用する場合はかなり不安定なのではないでしょうか。
0986192.168.0.774
2015/02/23(月) 04:57:48.09ID:JyZPWFHX00987192.168.0.774
2015/02/23(月) 05:20:20.76ID:TxYVA00r0ああ、音が小さいのが原因だったか
機械の後ろのINPUT GAINは上げてるかな?
マイクとかのコードをつなぐところの一番左にあるつまみなんだけど
MAXまであげないとかなり音小さいと思う
なんにせよ原因判明してよかったね
0988192.168.0.774
2015/02/23(月) 13:02:27.64ID:JyZPWFHX0ありがとうございます。
仰るとおり、後ろのゲインを上げると100パーセント変換する事が出来ました。
ジェンダー(フォルマント)はかなりの細かな刻みで調整出来る分、上がり過ぎず自然になりやすくて良いと思うのですけど
シフトは大きな幅しかないようで、過剰になりがちでロボティックになっちゃう感じなのでシフトは使えそうにないですね。
これにソフトのピッチか何かで補正すると良い感じになるかもですね。
0989192.168.0.774
2015/02/23(月) 14:04:44.64ID:JyZPWFHX0一応私なりの設定を書いておきます。
Pitch FXの設定
TYPE : Note Hammer
Fx LVL : 0
KEY : Harmony
GENDER : 24
SHIFT : 0
ウォーム65
コンプ35
コレクト50
アンビエンス50
ディエッサー75
ローカットあり
ゲート5
lo-8
Mid5
Midq4435
hi10
0990192.168.0.774
2015/02/24(火) 04:07:42.01ID:B3m8aE2P01234
0991192.168.0.774
2015/02/24(火) 06:14:22.24ID:dVOqfMv50凄い
女の子としか思えない歌声
0992sage
2015/02/24(火) 22:58:31.33ID:B3m8aE2P01234
0993sage
2015/02/24(火) 23:01:14.40ID:B3m8aE2P01234
0994192.168.0.774
2015/02/24(火) 23:15:37.53ID:LpvblFcH0{アワビ}と◎を取る↓↓
{アワビ}d◎akku◎n.n◎e◎t/c11/0225rana.jpg
0995192.168.0.774
2015/02/24(火) 23:18:09.09ID:ZZItBxJV0懲りないやつだな
0996192.168.0.774
2015/02/24(火) 23:19:42.05ID:ZZItBxJV0懲りないですな
0997192.168.0.774
2015/02/24(火) 23:39:53.87ID:RsujlV7t0はっきり言ってもはやウザイ
そろそろ次スレだが今度は
トークのみのボイチェン専門スレにしてくれ
0998192.168.0.774
2015/02/25(水) 00:10:07.75ID:LJ3WFcwK0機材すら書いてないし、何がしたいのかもわからない。
歌を聴いてもらいたいだけならカラオケ板でも行けばいいし。
0999192.168.0.774
2015/02/25(水) 00:12:11.49ID:cDhW/G+i0いるじゃんたまに、パスワード書いただけで終わる奴。
こういうのはゴミすぎるから簡便してほしいわ
大体こういうのに限って何にも返さないから。
相手にするだけ無駄だぞ
1000192.168.0.774
2015/02/25(水) 03:30:26.08ID:tURm3iVn0しょうがないにゃぁ〜
スレ立てれたかな?
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1424802507/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。