一見まともな形をしてる記事っていうのは、general reference がついてるのと、ついてないけど書いた人に聞けばそれくらいはつけられるのとが多いんですよ。
{{要出典}}やノートに移動からもう一歩進めて、主執筆者がいる場合にその人の会話ページで聞いて3週間、くらいなら妥協できるんじゃないかな。
大学でうっすら学んだ記憶がある、キーワードは思い当たる、程度の知識がないと、まともな形をしてるかどうかが分かんない。

主執筆者がいそうにない有象無象の書き込みの集積はそんな手間はかける必要ないです。