>>541
プランにもよるけどADSLの上限が47Mbpsくらいだと思うから
クライアントマネージャーが明らかにおかしい

伝送損失50dbってかなり悪い方で、恐らく1,159Mbpsが大体正しい数値になってると思われる
んでそのくらいしか速度が出ないと明らかにネットが重いと体感できるレベルなので気のせいでは無かったんだな

そのレベルの伝送損失になるとノイズ対策やっても雀の涙程度の速度上昇しか見込めないと思うので
切断に悩まされているとかで無いのであればやるだけ無駄かも知れん
なので速度求めるなら光の導入を検討するべきかと