トップページinternet
5コメント1KB

ネットの煽り合い文化どう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742013/05/17(金) 21:17:05.23ID:ekTPUs0K0
ネットって2chを始めすぐに煽り合いに発展するが
煽り合いって楽しいからみんなやってんの?
逆に仲良くすんのは馴れ合いとか言って悪いとされる風潮もあるし良く分からん
ネットで醜い煽り合いしてる人達のリアルってどんな感じなのだろう
イメージ的にはアキバ事件の加藤みたいなのを想像するんだろうが実際はどうなんだろう

ネットはネタと割り切ってる普通の人達が大半なんだろうか
それとも加藤予備軍みたいな連中が沢山いんのかな?
0002192.168.0.7742013/05/18(土) 21:26:55.52ID:SifnxhQT0
>>1
fuck,,,,,

無駄に煽るのはアホ臭いけど、ある程度の本音がないと駄目、とは思うが。
0003192.168.0.7742013/05/22(水) 13:49:17.91ID:aFQVJBqt0
そもそも2chの文化を、ネットの全てって思ってるのが視野が狭いんじゃね。
0004192.168.0.7742013/05/22(水) 14:15:38.69ID:YLyau8cC0
>>3
2ch以外のサイトでも結構煽り合いしてね
0005192.168.0.7742013/05/23(木) 15:13:38.61ID:MhbrXQqL0
>>2
煽りと自分の意見を言うってのは違うんでないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています