>>214
それでまあ、私論自体がね、どの程度の感触が得られそうなものなのか
(まあ引退者が音頭を取ることは無いので、それはまず心得て頂いた上で)。
初心の方は、まずノータッチでしょう。
現役の中堅・ベテラン執筆者/翻訳者のうち、運営・自治に多少の興味をお持ちの方は賛成してくださるでしょう。
しかしほとんどの方は興味が無く、、
ただし潜在票は多いと仮定しても、それが顕在化することは比較的少ないでしょう。
自警/古参からは、当然反対論が多いでしょう。

と言う訳で、仮に私の言が名案であろうと論ずる必要も無いものであろうと、
結局取り入れられることは無いのでしょう。と、今のところは判断するしかありません。
まあ井戸端やスレなんぞで「あくまで執筆者が主役であるべきだ。自警は後方支援だと言う事を忘れるな」
と、結構ネタになる時期がいずれくれば、動くのはその時、なのでしょうね。
来るんでしょうかねえ・・・。