【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2012/10/28(日) 21:03:47.94ID:cXJZvgWW0著作権厳格化、ネット規制について語るスレ。
ネット規制・検閲総合スレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/fdlm/
★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています
時間がある時にでも是非ご一読ください
前スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/
避難所
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/
0539192.168.0.774
2013/01/06(日) 15:37:03.68ID:By+k3SAQ00540192.168.0.774
2013/01/06(日) 15:38:57.60ID:BBgJaQgd0それもある。いずれにせよ短期間に動いたことで警察にとっては探しやすくなった。
ネットだけにしておけばよかったのに。
0541192.168.0.774
2013/01/06(日) 16:03:33.84ID:BBgJaQgd0警察は何も知らなかった…硬直した捜査、IPアド偏重で誤認逮捕のPC遠隔操作事件 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121231-00000530-san-soci
しかし、当時の解析能力では遠隔操作ウイルスの痕跡は見つけられず、いずれの可能性も低いと判断。
さらに、ポリグラフ(嘘発見器)検査も行ったが、結果も判定がつかない「グレー」。
男性は「やっていない」と否認を貫いていたにもかかわらず、結局、逮捕の決め手として重視したのはIPアドレスを中心とした「物証」だった。
0542192.168.0.774
2013/01/06(日) 16:04:54.87ID:IUIlEm+O00543192.168.0.774
2013/01/07(月) 02:39:00.47ID:MXt9ej3r0憲法で追い詰めましょう
0544192.168.0.774
2013/01/07(月) 09:01:31.48ID:BhtV5otbO0545192.168.0.774
2013/01/07(月) 10:10:43.95ID:46a7ngsl0業界も既にそれを悟って自らオワコン化を決めた
次クールあたりから、アニメ番組の企画中止や放送取りやめ、自主回収・絶版が相次ぐだろうな
0546192.168.0.774
2013/01/07(月) 12:53:43.43ID:clgH2QII00547192.168.0.774
2013/01/07(月) 14:04:16.98ID:H7J20D1g0なんで戦わないのだろうか?
草食系なんだろうか?
自民党のいいなりになる必要はないぜ。
0548192.168.0.774
2013/01/07(月) 14:25:17.44ID:fz0CtMAO0お前青田買いスレのヴか?
0549池田大作
2013/01/07(月) 14:40:53.74ID:PLKRtICjO田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
0550192.168.0.774
2013/01/07(月) 14:57:19.17ID:clgH2QII0毎日新聞 - 01月07日
探偵も負け組み
0551192.168.0.774
2013/01/07(月) 17:46:56.65ID:FA8CYzi/0サイバー攻撃、流出認めぬ農水省に「甘すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130107-OYT1T00888.htm
サイバー攻撃を受け、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡る機密文書などが流出した疑いのある農林水産省が、「流出の痕跡が確認できない」と説明していることが疑問視されている。
今回の攻撃では、省内のパソコンが遠隔操作され、データ圧縮などの不正操作が行われている。同様の被害があった他の役所や団体は「流出の痕跡」として公表しており、専門家からは「この状況で漏えいを想定しないのは甘すぎる」との声が上がっている。
今回の攻撃では、農水省の公用パソコンが遠隔操作された。「TPP」などのキーワードで検索が行われたとみられ、TPPに関わる機密ファイルが1か所に集められていた。集められたファイルは外部に転送しやすいよう「RAR形式」と呼ばれる方法でデータを圧縮。
農水省が被害に気付いた時には、攻撃者によって大半の圧縮ファイルが削除されていたという。
RAR形式で圧縮すると、大量のデータを簡単に転送できるため、過去の情報流出事件でも、この形式が使われたケースが多い。2011年にあった米大手システム会社の情報流出でも、攻撃者がRARを使っていたことが分かっている。
(2013年1月7日16時53分 読売新聞)
0552192.168.0.774
2013/01/07(月) 17:59:30.19ID:rwvzCSG100553192.168.0.774
2013/01/07(月) 21:20:23.49ID:FA8CYzi/0Outcry over Japan's forced confessions(日本の強制自白騒動)
http://www.youtube.com/watch?v=wNYP__JZALM
0554192.168.0.774
2013/01/07(月) 22:39:40.21ID:46a7ngsl0最近あそこには行ってない
そもそもアニメにも興味なくなりかけてるぐらいだしさ
よってヴご本人ではありませんQED
0555192.168.0.774
2013/01/08(火) 01:09:25.95ID:XhN6QPQx0何これコピペ?お前の妄想はいらないんだけど。
自民はTPP反対派だけどな。
0556192.168.0.774
2013/01/08(火) 09:56:59.16ID:ZY5wkxa80http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357603372/
0557192.168.0.774
2013/01/08(火) 11:41:22.87ID:5HzrFHULOお前ら何かできるとでも思ってるの?
心配しなくても掲示板までは潰されないよ
馬鹿が勝手にガス抜きされて満足してくれるからな
いくら掲示板で吠えたって恐くもなんともないよ、檻のなかで吠えてる犬なんだからな
しかもその吠えてる犬ってーのがチワワなんだからなw
0558192.168.0.774
2013/01/08(火) 12:29:40.24ID:wvIpzYo10朝日新聞1/8朝刊
警官採用ポリグラフ導入案 不祥事防止策 内部に慎重論
>ポリグラフは了承を得た受験者に限って用いる。
>「小児性愛をどう思うか」「痴漢に興味があるか」などを聞き
>その反応を採否の参考にする。
警察内部でも慎重論はあるが警察庁では導入したい意向のよう、
適性検査で性癖を見抜く手法を検討中、また見送りになったようだが
素行調査の徹底までが意見として出ていた様子
あまり意味があるとも思えないが、記事中の警察幹部の言う様に
敬遠されて良い人材が集りがたくなるだろうに、
この様子だと技術さえ確立すれば
シビュラシステムの様な物さえ導入したがるんだろうなあ。
ログインしないと読めないが多分同じ記事、
警官採用に「うそ発見器」検討 警察庁、不祥事予防に
ttp://www.asahi.com/national/update/0108/TKY201301070513.html
0559192.168.0.774
2013/01/08(火) 12:43:29.72ID:ZY5wkxa80ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00238256.html
0560192.168.0.774
2013/01/08(火) 12:47:41.03ID:XhN6QPQx0URL貼って後は他の人がコメントしてくれるからって甘えてんの?
0561192.168.0.774
2013/01/08(火) 16:51:22.62ID:5HzrFHULO0562192.168.0.774
2013/01/09(水) 11:51:37.10ID:hgSwcOA+0http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130109/k10014672811000.html
0563192.168.0.774
2013/01/09(水) 11:53:27.18ID:hgSwcOA+0http://ascii.jp/elem/000/000/755/755826/
0564192.168.0.774
2013/01/09(水) 12:24:15.56ID:UgIWMUwQ0摘発しやがったら警察と著作権者に抗議しまくらねば。
0565192.168.0.774
2013/01/09(水) 13:26:46.30ID:UrDAejii0されるとしたら1年くらい経ってから
0566192.168.0.774
2013/01/09(水) 14:09:59.50ID:SRXdyZAH00567192.168.0.774
2013/01/10(木) 08:42:35.38ID:YCr0R5Gs0ガセだね。実際は数千人から万に近いレベルで逮捕者・処刑者が出てるみたい
今後政府は警察と全面的に手を組んで、国民の浄化に腰をすえてかかるようだ
0568192.168.0.774
2013/01/10(木) 10:50:29.23ID:Ncu4GeqDP2013年1月10日(木)14時55分〜17時45分
http://tv.yahoo.co.jp/program/65404321/
▽TPP参加で文豪の作品集が読めなくなる!?
0569192.168.0.774
2013/01/10(木) 11:20:32.06ID:g7YIGxwq0http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-3217.html
0570192.168.0.774
2013/01/10(木) 13:26:26.83ID:MFZ+JsgL0アフィブログをソースにするの止めないか?
結局それ覗いても実は>>562でしたってオチだし。
0571wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/10(木) 15:33:12.47ID:BUJsORil0誤字訂正:遠隔操作の誤認逮捕の報告書が各県警(警視庁・神奈川県警・三重県警)から削除された様子。
結局本気で反省する気がないということ?大阪府警はPDFは残っているものの元のHPが消失
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357792859/
ttps://twitter.com/tentama_go/status/289237865186091010
0572wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/10(木) 15:35:49.53ID:BUJsORil0こっちのスレにレスするのは久々ですが生きてます
まだしばらく忙しいですが来月辺りにはまとめwikiを一気に更新するような気がする
0573192.168.0.774
2013/01/10(木) 16:28:03.27ID:psuDsydh0スレを誰一人開きもしない名無しのコピペ丸投げで埋め尽くされたくないなら
規制回避用のプロバくらい黙って用意しとくもんですよ
0574wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/10(木) 16:55:37.16ID:BUJsORil0その手のリンクを俺はwikiにまとめてるわけで
スレの趣旨に沿った物なら別に構わないんじゃないかと
0575192.168.0.774
2013/01/10(木) 19:38:05.31ID:/2+NEtVf0弁護士が海外から取材受けて「日本の司法がおかしい、
なんて答えねーぞw」とかツイートしてたやつか?
0576192.168.0.774
2013/01/10(木) 23:38:32.98ID:YCr0R5Gs0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357823639/
警察命令によるイベント廃止。
いよいよ、同人文化終焉の時が来た
0577192.168.0.774
2013/01/10(木) 23:45:59.80ID:MFZ+JsgL0大げさばっかだなここって
0578192.168.0.774
2013/01/11(金) 01:34:59.79ID:Xi1wYojk00579192.168.0.774
2013/01/11(金) 15:10:15.91ID:PHRfZXIb00580192.168.0.774
2013/01/11(金) 19:54:54.09ID:G2yJaWI502013/01/11 17:27:00
http://nebula2.asks.jp/72540.html
The Japanese cat that holds the clues to an internet prankster | Fruzsina Eordogh | Comment is free | guardian.co.uk
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2013/jan/09/japanese-cat-clues-internet-prankster-hackers
まあ、もとをたどれば、やれFBIだICPOだと、騒ぎを大きくしたのは警察自身なわけで、自業自得ですな。
でも日本のハッカー(なのか?)が世界に名を轟かすって、初めてじゃなかろうか。さぞかし犯人は名誉なことだろう。海外からアドバイザーの誘いが来るんじゃないか?
なんたって世界一優秀な日本警察を手玉に取るんだから、すごい技術力を持った人物だと思われているはず。
0581192.168.0.774
2013/01/11(金) 21:49:04.31ID:dVzcQTEP0ちなみにその記事からリンクされている記事の最後の節より。
The Japanese authorities take a dim view of computer crime in general,
「dim」「in general」とか言われてるよw
http://www.wired.co.uk/news/archive/2013-01/07/japan-cat-collar-hacker-clue
Japanese hacker continues to taunt police with clue strapped to cat (Wired UK)
0582192.168.0.774
2013/01/12(土) 05:20:16.97ID:Y8udW+fh0つまりアメリカは無視って事?
0583池田大作
2013/01/12(土) 05:50:16.05ID:1I4cRDUrO田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
0584192.168.0.774
2013/01/12(土) 22:14:11.42ID:kTHvbdXC0http://moduire.net/?=10000
あとはお前らしだいだwwww
0585192.168.0.774
2013/01/14(月) 11:37:48.16ID:MdUNLE3U0フジイ:西明日香
カトウ:荒川美穂
モリ:大久保瑠美
ナレーション:平田広明
0586192.168.0.774
2013/01/15(火) 05:14:31.77ID:sQI/82CC00587192.168.0.774
2013/01/15(火) 20:52:10.00ID:gRBT9Ao20兵庫県警がスキャンダル封じで告発者らを脅迫
「カネをもらうのは全然かまわない」と豪語していた常深洋蔵警部補
兵庫県警暴力団担当刑事、家宅捜索令状請求のために虚偽の調書を作成
性風俗接待刑事が感極まって業者と抱擁
兵庫県警、暴力団担当刑事を性風俗接待などで処分へ
兵庫県警警部補、闇スロ店にも関与か
兵庫県警が接待側の業者を別件逮捕 警察官らの処分は?
0588192.168.0.774
2013/01/15(火) 22:00:54.88ID:b3zkGPMw0兵庫県警ってあの倉田潤か・・・
0589192.168.0.774
2013/01/15(火) 22:57:40.00ID:U97l+wJ/0移動: 案内、 検索 倉田 潤(くらた じゅん、1957年 - )は、日本の警察官僚。東京都出身。東京大学法学部卒。兵庫県警本部長。階級は警視監。
略歴 [編集]1981年、東大法学部を卒業後、警察庁入庁。以降、和歌山県警本部刑事部捜査第二課長などを歴任。
2000年、中国通商産業局総務企画部長として単行本「文化としてのIT革命」の「ネットワーク犯罪」の項を著す。
2004年から2006年まで鹿児島県警本部長。
2006年に公職選挙法違反の架空調書を捏造した志布志事件(2003年)が発覚した際に、 「自白の強要はなかった」と県議会で答弁。同年、警察庁刑事局組織犯罪対策部企画分析課長。
2008年、警察庁交通局交通企画課長として単行本「警察の進路―21世紀の警察を考える」を警察関係者と共著。
2009年から2011年まで東京都青少年・治安対策本部長。
2011年、兵庫県警察本部長。
0590192.168.0.774
2013/01/16(水) 08:24:13.58ID:vEnO1b6r0青少年治安対策本部では検閲をがんばり、
兵庫県警では重要容疑者の自殺をスルー。
倉田は汚れ仕事ばっかりやってるな。
0591wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/16(水) 17:36:52.22ID:WLMSAHJ30そして早くも馳議員が動き出し・・
14時、新潮社の石井常務来訪、面談。出版者への著作隣接権付与について意見交換。法改正の要望。(略)勇退された、池坊保子さんや、中川秀直勉強会から受け継ぐ案件であり、気合を入れてやろう
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s130110.html …
0592wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/16(水) 17:47:54.72ID:WLMSAHJ30流石に止まらないだろうなあ、という感じ
後は懸念となっているポイントを解消できるか? だろうか
0593192.168.0.774
2013/01/16(水) 19:24:11.87ID:yKgrFRXyOはなから規制を止めることなんて無理ゲーだとわかっているんだろ
それなのにまだ吠えてやんの
まあ悔しいからこのスレで愚痴るんだろうけどw
0594192.168.0.774
2013/01/16(水) 21:36:36.61ID:ZbY24vJZ0諦め癖のある奴隷は黙ってろ
0595192.168.0.774
2013/01/16(水) 22:51:31.52ID:Ucb586c40そうだな、既にアニメ・ゲーム・漫画・PC・携帯の完全禁止でまとまっているみたいだからな
業界関係者ももうお通夜ムードみたい
0596192.168.0.774
2013/01/16(水) 22:54:54.61ID:ZbY24vJZ0仮にそうなら、音楽・テレビ業界の差し金バレバレじゃんw
0597192.168.0.774
2013/01/16(水) 23:09:36.85ID:Y8Cfx0hi00598192.168.0.774
2013/01/17(木) 18:42:48.40ID:1j/Din+hOよう、負け犬
今日も哀れだなw
詰み←お前この意味わかるか?www
0599192.168.0.774
2013/01/17(木) 18:59:45.55ID:JLuqWQLg0お前の人生の事だろ?
0600192.168.0.774
2013/01/17(木) 19:22:29.71ID:Cw25o1MiPhttps://twitter.com/hideharus/status/291749609573842944
とりいそぎ当方実況まとめ。実況内容は当方の能力と作業の範囲内/
知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会(第2回2013/01/17)実況ツイート
http://togetter.com/li/440550 #知財ネタ #c_policy #著作権
0601192.168.0.774
2013/01/17(木) 21:06:32.10ID:KZK962j80規制のせいで人生の楽しみを失った人間が暴発する時に
罪の無い人間(規制派以外)が犠牲にならないよう記録を残すべきだよ
情報が無ければ通り魔になるはずだった人間が、一人でも無差別攻撃をやめ、
規制派に八つ当たりしてくれれば、規制派以外の生きる価値ある人間が守られる
たとえ法で裁けなくても政治家のグレーな半汚職を報道すべきなのと同じ理由
0602192.168.0.774
2013/01/18(金) 00:17:55.70ID:/69UYKOy0kwsk
0603池田大作
2013/01/18(金) 09:05:22.28ID:tcJVSm8rO田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
0604wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/18(金) 17:36:27.69ID:N2/RdMPW0つhttp://togetter.com/li/440550
0605192.168.0.774
2013/01/19(土) 12:23:26.66ID:W6XUO4R6Oいやいや、それお前の人生だからw
じゃあ聞くけどお前今までに何か出来たわけ?
言ってることだけは立派だよねw
0606192.168.0.774
2013/01/19(土) 15:46:12.46ID:PY0QRIJ90言ってる事もクズなお前に比べたらましだろ
0607109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
2013/01/19(土) 19:45:04.00ID:puxlaUUn0>お前今までに何か出来たわけ?
金には不自由してない地位にまでは就いた。
それ以外は何もなしてないような
で、そのままお口にお返しするあんちゃんは?何をなした?
0608109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
2013/01/19(土) 19:46:37.19ID:puxlaUUn0政権をクーデターに拠って奪取、即時無期限憲法停止、議会解散、中央評議会設置
一度ぐらいはやってみたいね。
0609192.168.0.774
2013/01/19(土) 21:16:57.76ID:PY0QRIJ90生かさず殺さず。人生や生活を犠牲にする程の行動力は沸かない
中途半端な民主主義ほど権力者に都合がよくて、たちが悪いものはないのかも
0610wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/21(月) 05:39:53.15ID:6s2X5b/20衆議院議員 馳浩のはせ日記平成25年1月19日(土曜日)馳浩「「いじめ防止対策基本法骨子案」にも、ネットいじめ対策を明文化した。」
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s130119.html
こりゃロクな内容じゃなさそうだ。
----
17時、面談。
ネット教育について。
情報リテラシー教育は待ったなし。
「いじめ防止対策基本法骨子案」にも、ネットいじめ対策を明文化した。
こどもたちが、ネットを通じて犯罪に巻き込まれたり、人間不信とならないように、しっかりとした情報通信機器との向き合い方の教育をすべきだ。
パソコンやスマホなど、使いこなして当たり前。
今や、情報端末を駆使して集めた情報を、どうやってまとめ上げてプレゼンできるかの能力が求められる時代。
使いこなすには、モラルが必要。
そう思う。
-----
「いまどきのスマホは料理のレシピも調べられるのか!」とか言ってた人間が(←ネットに繋がってるだけ)
「使いこなして当たり前」ねえ……
0611wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/21(月) 06:28:28.04ID:6s2X5b/20最初の授業で「最近、治安が悪化していると思う人は?」って聞かれて、手上げさせた後で
犯罪統計のデータグラフ見せて「それは大嘘です」って言うような内容だった
「間違いです」じゃなく「嘘です」って。体感治安という言葉も知った
もう十年ちょい前になるけど、やってる人はやってたわけだよね、そういう教育
疑うことを教えるのがリテラシー教育なんだから、完全統制国家作りたがってるような思想の奴が
まともなリテラシー教育なんて無理だろう
0612wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/21(月) 09:00:41.48ID:6s2X5b/20犯罪統計のデータ見せたのは、「あんたらが治安悪くなってると思ってるのは間違いです。
間違いというかマスゴミの作った嘘です(意訳、流石にマスゴミとまでは言ってない)」って事ね
進歩的な授業だったと思う。恩師と呼びたい先生に会えるのは幸せだよね
0613192.168.0.774
2013/01/21(月) 10:04:48.40ID:wXDz0LCt0http://agnes2001.blog.fc2.com/blog-entry-804.html
9.11自作自演テロと同じだ。
今回の事件を契機に、憲法を変えようという動きが出てくるだろうが
全て仕組まれている。
尖閣問題という茶番と連動して、日本人を戦争に巻き込む流れだと見ていいだろう。
「日本は中国と戦争することになっている」
こういうシナリオがあることを頭に入れてからマスコミの報道をチェックすると
面白いほど全てのニュースの意図がつかめてくると思う。
これはデマではない。日本は明らかに戦争への流れを突っ走っている。
自民党を操る米国政府と軍産複合体の意向である。
原発も大変な問題ではあるが、これも等しく重要な問題だろう。
そして原発も戦争も全て、繋がっているということを知ってほしい
全てを操る勢力がいるのだ。仮にフリーメーソン・イルミナティなどと言ってもいいし
秘密政府・影の政府、という言い方をしても。
世界金融支配体制といってもいい。主にアメリカや英国や国連や各国中央銀行を軸とした勢力である。
0614192.168.0.774
2013/01/21(月) 17:57:10.86ID:MR7BxY750中国政府も戦争したがってるよね
0615wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/21(月) 18:34:57.84ID:WXFMS4+80【うぐいすリボン】2月20日の夜は、院内集会をやるので、予定を空けておいて下さいませ!!
0616192.168.0.774
2013/01/21(月) 20:24:54.96ID:A5JIEGVY02013/01/21 19:03:00
http://nebula2.asks.jp/74105.html
ひろゆき、書類送検後の心中を明かす(日刊SPA!) - 国内 - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7314241/
SPA!のコラムにこんな話題があったとは。もう次の号がでるから、いまから本屋に行っても手に入らないだろうな。残念。SPA!って最近つまんないからチェックしてなかったんだよなぁ。
この先どんどんひろゆきのPCが警察に溜まっていって、そのうちPCの変遷の歴史を物語る貴重な資料になるのではなかろうか。
対抗してHDDの暗号化とかすれば、面白いのにw。
* * *
しかし
| んで、12月の押収に関しては、『遠隔操作事件(編集部注:コンピュータウイルスで他人にPCを遠隔操作された人が誤認逮捕された事件)でログを探すため』とかだったんですが、
『PC内にログがある可能性がある』ってな話でもなくて、『あるかないかわからないから、とりあえず押収する』という乱暴な感じだったりしましたね。。。」
こんな適当な理由で家宅捜索令状が出るって、裁判所は警察を甘やかしすぎなんじゃ。どういう基準なんだろう。というか基本的に100%通るのか?
* * *
それにしても、ひろゆきってこんなにも警察からひどい仕打ちをされてるのに、ストレートには絶対警察批判しないよな。なんて健気な…。というか日本で一番警察を信頼してるんじゃなかろうか。
この空虚な信頼ってのは、どこからくるのかねぇ。やはり戦後のゆがんだ平和教育の(ry
オーウェルの「1984年」って全体主義国家の悪夢を描いた小説では、国家に批判的だった主人公が拷問と洗脳の末、処刑されるのを心から喜んで死ぬ所で終わる。間違いを犯した自分の魂を、処刑によって救ってくれるのだ、みたいな。
従来の国家は反乱分子をそのまま処刑していたから、彼らの無念さがこの世に残り、それが蓄積され反乱が起きて崩壊した。反乱分子を洗脳したあとに処刑すれば、彼らは喜んで死ぬわけだから、恨みも残らず、国家は永久に安泰という理屈らしい。
最初読んだ時に「そんなことあるのか?」と思ったし、どうせ処刑するなら手間ひまかけて洗脳するなんて無駄じゃんと思ったけど、意外と真理を突いているような気がしている今日このごろ。
* * *
で、以前もちょっと気になったが、押収したPCに他のサーバにログインするためのパスワードが含まれている場合、警察はそれを使ってサーバーにログインすることも許されるのだろうか?
許されるべきではないと思うのだが、どうなんだろう。他のサーバを家宅捜索する必要があるなら、その都度、別途家宅捜索令状を取る必要があると思うが。
現実問題として、ひろゆきのPCにasksの管理用のパスワードが残っていて、警察が気軽にasksのアクセス記録とか調べられるのって嫌なのだが。もっとストレートに言えば、俺のIPアドレスとか。
俺がなんか警察が疑うに足るような言動をして、そのために警察に(捜査令状とかの手続きを経て)調べられるなら仕方ないけど、ついでにIPアドレスをゲット!ラッキー!みたいなのって、嫌なんですけど。
0617192.168.0.774
2013/01/21(月) 21:03:26.00ID:fHRWyvdf0意図したものは「嘘」と呼ばれる
そー、メディアはすなわち、意図した嘘を垂れ流しまくってんだよねー
みんなぶっ殺せ
0618wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/21(月) 21:13:13.69ID:WXFMS4+80高木先生のところに遠隔操作ウィルスでの誤認逮捕の報告書が上がってる・・。
3警察分が現在置かれていて、削除されたのは「予定していた公開期間が2012年末までで、それを過ぎた」からだそうです・・・
神奈川県警だけは検討中という返答みたい ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130119.html
0619192.168.0.774
2013/01/21(月) 22:29:21.23ID:Ny/fEByI0ttp://kokucheese.com/event/index/24141/
日時:2012年02月25日(土) 18:00〜21:10
場所:文京シビックホール3階 会議室1・2
講師:白田秀彰氏 (法政大学社会学部准教授)
主催:うぐいすリボン
参加無料 定員80人(先着順)
TPP、著作権問題続報。アメリカから非親告罪化、
画像やテキストの全著作物の私的ダウンロードを罰則化の要求出る!
ttp://togetter.com/li/242959
0620192.168.0.774
2013/01/21(月) 22:31:51.41ID:rKfA8e5l0アメリカが非親告罪になってないのにTPPでそうなるとか煽ってばかりだな
0621192.168.0.774
2013/01/21(月) 22:45:02.35ID:Ny/fEByI0は勘違いでした。
無視して下さい。
0622wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/22(火) 13:21:41.20ID:aHBQ2OBs0警察庁長官に米田氏、警視総監に西村氏が就任へ
> 米田氏は東京大卒。76年に入庁し、警視庁刑事部長や京都府警本部長、警察庁官房長などを経て、11年10月から現職。
> 西村氏は東京大卒。79年警察庁に入り、沖縄県警本部長、警察庁警備課長、警視庁警備部長などを経て10年1月から現職。
長官と総監が共に生安(マンガ規制の震源の一つ、かつネット担当でIHCの元締め)という異常事態が続いてたわけだが
終止符が打たれたのはいいことだ
0623192.168.0.774
2013/01/22(火) 13:36:46.92ID:lcW0/Qod0警察トップが辞任
2013/01/22 13:05:00
[info]メカAG
【警察庁人事】警察庁長官に米田氏 警視総監には西村氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130122/crm13012210360009-n1.htm
| 警察庁の片桐裕長官(61)と警視庁の樋口建史警視総監(59)が勇退し、
警察庁長官の後任には米田壮次長(60)が、警視総監には西村泰彦警察庁警備局長(57)がそれぞれ就任することが、
22日の閣議で了承された。25日付で発令される。
遠隔操作事件とか醜態を晒しまくった責任をとって辞任したのかと思ったけど、
警察庁長官 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E3.81.AE.E8.AD.A6.E5.AF.9F.E5.BA.81.E9.95.B7.E5.AE.98
これを見ると2年前後で交代してるのね。意外と短期間なんだ。平均4年ぐらいやってるのかと思ってた。
とはいえ片桐ゆたか(遠隔操作犯人のおかげで名前覚えちゃったよw)の場合、1年3ヶ月だからちょっと短めかな。警察庁長官と警視総監が同時に交代するのは2002年以来らしい。
やっぱこれはどう見ても遠隔操作事件の責任をとった交代だろう。片桐裕の方針は完全に失敗だった。
* * *
これで警察庁長官、次長、警視総監という警察のトップ3人がすべて生活安全局出身という異常な状態は、一応解消された。考えてみれば年末のひろゆきの書類送検も片桐裕体制の最後っ屁みたいなものだったのだろう。
自分たちが巻いた混乱のタネは一応自分たちで決着をつけ、あとの人たちに迷惑をかけないという。
ま、まれに見る醜態をさらした警察の体制も一応一区切り…か?
0624wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/22(火) 13:50:32.25ID:aHBQ2OBs011時、日本経団連、知的財産委員会の足立委員長他4名来訪。
意見交換。
著作隣接権付与法案(議員立法)について。
著作隣接権反対の立場からのお話を承る。
「賛成とか反対という決め打ちではなくて、どういう問題点があるのか、まずは現状認識をする話にしましょう!」と、お伝えし、印刷業界や出版業界の現状認識から話を始める。
いかにして「著作権保護」するかの、意見交換。
情報通信機器が発達する中、ビジネス上の問題点が多い。
電子書籍の取り扱いや、海賊版氾濫。
著作権を保護するための考え方を整理。
「著作権者を保護・育成するための契約方法や、パートナーシップ権をどうやって確保するか!」
だろうか?
0625109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
2013/01/22(火) 17:59:01.75ID:MNwHugg40半年以上前からその徴候はあったけどね<反主流の布石
まあ、今度は刑事部と警備部だ、反体制には厳しいぞゥゥ
0626wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/22(火) 19:54:59.81ID:xGhRcjyM0「リッピングしない」DVD/Blu-rayコピーソフト
ttp://yro.slashdot.jp/story/13/01/21/0941217/
昨今の不正競争防止法や著作権法の改正によってDVD/Bru-rayのリッピングソフトが違法化されたが、
「リッピング」を用いずにコピーを行うことで「合法的なバックアップ」が行えるという
ソフトが一部で話題になっている
(レンタルDVD・BDをコピーできるたった1つの方法、リッピング不要のDVD・BDコピーソフト『ディスクグラバー』がすごい)。
このソフトは「DVDやBlu-rayをWindows Media PlayerやVLC Media Playerなどで再生し、
その映像/音声をキャプチャすることで
CSSやコピーガードを解除せずに映像や音声を複製できるというもの。
この発想はなかったが(これが合法だと判断できるという意味で)、
法律に詳しい方のご意見を伺いたいところである。
0627192.168.0.774
2013/01/22(火) 21:30:35.96ID:weMXuvS800628192.168.0.774
2013/01/23(水) 01:51:50.44ID:8KOvIlCaPVLC使ってDVD見てる時点で
DeCSSしてるわけだからアクセスコントロール回避規制で違法だよ。
Windows Media PlayerとかMacのDVDプレーヤならOKだけど。
0629192.168.0.774
2013/01/23(水) 02:06:36.42ID:8KOvIlCaPKeisuke KATSUKI
?@kskktk
馳浩議員と会ってきたよー!
https://twitter.com/kskktk/status/293594696096309248
0630wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/23(水) 06:41:37.10ID:+vXjTFvD0みゃうたんも呟いてたからね
>>624の「他四名」ってこれだよね
いや全部MIAUの人じゃーないだろうけど
0631192.168.0.774
2013/01/23(水) 07:26:30.49ID:mVC7Wbw70その論拠だと、VLCと他のプレイヤの区別ができないぞ。
DVD見られるものすべて(家電含めて)が違法になってしまう。
リップ機能単体で切り出せるようになっているか、
そしてそれを使用しているかが問題だろう。
0632192.168.0.774
2013/01/23(水) 10:05:18.92ID:JeOt9/ui0保存(複製)しなければ今回の回避規制には引っかからないよ
ただVLCには保存機能があるから、そのあたり問題になるかもって話は
スラドあたりで上がってたような
少なくとも、視聴だけならユーザに問題はないよ
0633wiki編 ◆oAC065rU8M
2013/01/23(水) 19:49:35.43ID:8JpKTp3a0参院新潟選挙区に民主が候補擁立するそうで、
二議席の選挙区だけどまあ自民が一つ取るだろうし、
もう一個はなんだかんだで組織票がある民主か、維新みんなが協力すれば取るか
……民主を出たばっかりになあ
児ポ法反対の中村哲治議員も落ちたし、ACTA反対してくれた三宅議員も落ちたし
それでも民主に残ってればまだ次で目があったろうに
復党も無理よなあ、これ……
0634192.168.0.774
2013/01/23(水) 20:03:37.27ID:zj2m4Zgk00635192.168.0.774
2013/01/23(水) 23:20:54.11ID:qpwcBI8r00636192.168.0.774
2013/01/24(木) 17:47:53.76ID:i1eNHdDZ0http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358998021/
1 名前: ボブキャット(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/01/24(木) 12:27:01.87 ID:Qx959qnWi● ?PLT(12400) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/fuun.gif
無実学生を“完落ち”させた女性検事のスゴ技
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/81687/
捜査関係者に近い人物は「真偽は明らかではありませんが、
検察官が取り調べの最中に学生を抱き締めたという噂が立っています」と語る。
取調官を務めたのは若い女性検事だったという。
「警察が必死になって捕まえて、全国的にも注目度の高い容疑者ですから、
なんとかして起訴しようと躍起になったようです。学生が認否をころころ変えるので、
思わず抱き締めてしまったら“落ちた”というところでしょうか」(同)
ある事情で休養していた検事は、久々の仕事だったため手柄を焦ったという話もある。
0637192.168.0.774
2013/01/24(木) 18:51:53.84ID:ZU6vrNrlP>>632
いやCSSをライセンスされた方法以外で解くことは
技術的保護手段を不正に回避することになるので
DeCSSは技術的保護手段回避規制に当たるよ。
Windows Media PlayerやMacのDVDプレーヤAppは正規にライセンスされているからOK。
VLCはDeCSSを用いているから法律違反。
だからLinuxを使ってCSSがかかったのDVDを合法的に見ることは出来ないんだよ。
もうUbuntu用のPowerDVDも売っていないしね。
0638109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
2013/01/24(木) 20:24:14.57ID:Lj8C3FWn0しくしくしくしくしく……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています