トップページinternet
1001コメント671KB

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742012/10/28(日) 21:03:47.94ID:cXJZvgWW0
児童ポルノを建前にしたネット検閲・インターネットのブロッキングや
著作権厳格化、ネット規制について語るスレ。

ネット規制・検閲総合スレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/fdlm/
★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています
時間がある時にでも是非ご一読ください

前スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/

避難所
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/
0202192.168.0.7742012/11/20(火) 14:25:37.80ID:9urEMvTK0
>>201
民主が他の分野でダメだったから。
いくらネットに関して反対な立場だったとしてもね。
0203192.168.0.7742012/11/20(火) 14:50:54.32ID:ftZ523c+0
ま、意見書を窓口に総凸するしか無いね
民主は口だけはそういうものを扱っていて実は全部棄てたんだろうけど次の政権にも一応はね
0204192.168.0.7742012/11/20(火) 17:59:27.17ID:gmB17TlJ0
>>201
日本の暗部の本音がダダ漏れなんですが。

こういうのを排除するシステムが無いんだよなあ。
ホンマ自民党独裁期間の業は深いわ

民主に期待されてたのはこういうところの破壊だっつーのに
壊したのは市民生活ばかりなり、と
0205192.168.0.7742012/11/20(火) 22:50:51.41ID:zq7qqYCY0
傍観社みたいな連中いるから
ネットの規制はどんどん厳しくなっていくだろうけど
キムチに都合のいい方向にだけは行かせたくない
0206192.168.0.7742012/11/21(水) 01:31:35.66ID:+4yP7Y5i0
世論が乞食の傍らの空き缶並みにカラッポだから
利権ゴロ共を叩き潰す元手が無いも同然なんだよ

そこに札束が投げ込まれるレベルにならなければ何処が政権を取ろうと同じ
国民が最大の与党とも言えるな
そして最も怠慢への批判を受けるべきもまた国民
0207wiki編 ◆oAC065rU8M 2012/11/21(水) 04:38:14.29ID:3bbo1RpF0
>>201
これのニュー速スレ開いたら>>201の下半分だけ転載されててなんかアレな気分になった
「自分」が付いてる部分だけの転載とかすんなよー
0208192.168.0.7742012/11/21(水) 09:40:46.44ID:9xhdR0aGO
日本は「詰み」なんだよ
国民が適当に突っ込むだけの将棋をしていくら駒を取られても
何も思わないくらいの馬鹿だから
そんでもってあとは時間の問題なわけだ
0209192.168.0.7742012/11/21(水) 21:10:16.78ID:GpXSMxFa0
疑問に回答! 著作権法改正、何をすると違法ダウンロードで刑事罰?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114715193
0210192.168.0.7742012/11/22(木) 02:12:45.74ID:kfR/uwk50
1億円フェラーリ事故と中国共産党「神7」人事 | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 最上級を刺激する総合情報サイト | 1
http://media.yucasee.jp/posts/index/12414
0211192.168.0.7742012/11/22(木) 02:29:47.46ID:9rMdkLSR0
DL刑罰化の成果w

NTT「フレッツ光」3割値下げへ…来月から- 読売新聞(2012年11月21日22時57分)
http://news.infoseek.co.jp/article/20121121_yol_oyt1t01085

 NTT東日本と西日本は、12月から光回線サービス「フレッツ光」の料金を約3割値下げする。

 スマートフォン(高機能携帯電話)の普及などで契約数が伸び悩んでいることから、値下げで顧客基盤を広げる。

 NTT東は、来年4月までに新たに契約を結ぶ人に対し、2年間に限り、一戸建ての場合は2年契約を条件に現在5460円の月額料金を3700円弱に引き下げる。マンション向けも1〜3割程度引き下げる。

 NTT西は、既存の顧客も含め契約年数に応じて段階的に値下げする。8年目以降は3790・5円と現在よりも約3割安くなる。

 NTT東西の光回線は、インターネットに接続できるスマートフォンの普及で自宅に固定回線を持つ人が減っていることに加え、KDDIやケーブルテレビ業者などとの価格競争が激しくなっている。
0212192.168.0.7742012/11/22(木) 02:48:58.09ID:9rMdkLSR0
ttps://twitter.com/GOGOdai5/status/271216324125016064
GOGOdai5/松浦大悟 2012/11/21(水) 20:39:45 via web
【遠隔操作ウイルス事件とは何か ‐市民生活とインターネット社会を考える‐】2012年12月10日(月)
「遠隔操作ウイルス事件の衝撃、どう考えるか」山下幸夫氏、「遠隔操作、経路隠しはどうするのか‐その突き出した問題」安田幸弘氏
ttp://www.labornetjp.org/EventItem/1353419256422staff01
0213192.168.0.7742012/11/22(木) 02:55:15.77ID:kfR/uwk50
やる夫がACTAに興味を持ったようです
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346752933/
【同人死亡?】やる夫「ACTA通っちゃったお」【ネット規制?】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347705422/

#TPP から誰も守ろうとしない #二次創作 09年の予言「#コミケ は表現規制反対に本格参戦し抵抗運動をしない限り、数年内に急速縮小する」 - Togetter
http://togetter.com/li/410777
0214192.168.0.7742012/11/22(木) 07:15:22.77ID:9rMdkLSR0
自民は相変わらずオタクの敵だな。

自民党の選挙公約「青少年の健全育成の為にアニメや漫画を規制する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353514665/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/22(木) 01:17:45.64 ID:SkLRlIVK0 ?2BP(1001)
http://img.2ch.net/ico/syobo1.gif
ソース
『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』

> 188 家族の絆を深め、家庭基盤を充実させ、全員参加型社会の実現へ
> 青少年の健全な成長に資する「青少年健全育成基本法案」の法整備など総合的な施策を推進します。 (33ページ)
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf

青少年健全育成基本法案(旧青少年有害社会環境対策基本法案)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95%E6%A1%88

<関連スレ>
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定! 表現規制クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334333465/
0215192.168.0.7742012/11/22(木) 08:38:22.84ID:WBgY1bF80
既にこの報道を受け、アニメ番組の放送打ち切り・枠消滅が大量発生してるな
0216192.168.0.7742012/11/23(金) 03:03:43.43ID:mUMINcVK0
697 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2012/11/22(木) 15:17:18.18
警察が恐喝に加担

engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322232683/654-
動物愛護団体の元ボランティアが2chに書き込み
→警察が捜査して投稿者を突き止める
→団体代表、裁判起こされたくなかったら金払えと投稿者を脅す
0217192.168.0.7742012/11/23(金) 09:05:28.01ID:mUMINcVK0
違法DLの刑罰対象となる有償著作物「厳格に解釈すべき」と文化庁著作権課の人
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/iw2012/20121122_574870.html
0218192.168.0.7742012/11/23(金) 09:22:18.16ID:5Qn8xe8Y0
劇場版けいおんのテレビ放送はガセだな
0219192.168.0.7742012/11/23(金) 10:21:37.32ID:WMCXC3gbP
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2012-11-23&ch=21&eid=17569
http://tv.yahoo.co.jp/program/63537339/

ニュースウオッチ9
[総合]
2012年11月23日(金) 午後9:00〜午後10:00(60分)
番組内容
▽不況照らす“世界一”豪華イルミネーション
▽あなたにも刑事罰が 違法ダウンロード実態 
▽2つ星シェフの挑戦
0220192.168.0.7742012/11/24(土) 08:30:26.31ID:xd5X+fpA0
★☆★☆★私が半年間寝ながら2000万円稼いだ方法教えます★☆★☆★

【手順は次のとおりです】
youtubeで「car crash」や「accident」と検索します
そして人気の動画や、新着順の動画をダウンロードします
youtubeをダウンロードするツールはいろいろありますので各自用意してください
落とし終わったら自分のIDでアップロードしてください
動画の説明文は日本語で説明してください
そうすることによって日本の皆さんに面白い動画を紹介することができます
動画のアップが終わったら設定画面で収益取得の手続きをしてください

あとは寝て待つだけ!

1再生数で1円もらえます。私はそれで2000万円もらいました
嘘だと思うなら、私のチャンネルの再生回数を見てください↓
http://www.youtube.com/user/nazo0084/videos

※これは振り込め詐欺等の詐欺ではありません。
あなたからは1円ももらいません。私の動画を1回以上クリックしていただくだけで結構です。

それでは良い副業を(n‘∀‘)η
0221192.168.0.7742012/11/24(土) 09:20:44.57ID:IxDdg7qJ0
ネット検閲は、一般有権者が思いつくのとは「逆」の方法で票集めの工作に悪用されている

それは単に検閲に反対するから票をくれ、ではなく
その逆、すなわち
「検閲に賛成という雰囲気をでっち上げて、その党や候補に票が流れないようにする」
ってこと
つまり検閲を推奨する連中は、自分達のやろうとしている事を「敵がやろうとしている」とウソをついて票誘導を工作することもできる
一般人がよく陥る発想の逆を行かれている、というわけだよ

有権者自身が動こうとしないで、他人に任せっきりにしているから、そういう工作もしやすいというわけだ
どの党が政権を取ろうと、「国民主権」を「国民」以上に守ってくれる存在はいないことを覚えておくんだな
0222wiki編 ◆oAC065rU8M 2012/11/25(日) 10:10:31.54ID:5MAjEdAN0
福井健策 FUKUI, Kensaku?@fukuikensaku
先日の「TPPから知財条項を落とす話」。 無論タフだが、必ずしも荒唐無稽ではない。
現状でも米国提案へのチリ・NZ・マレーシア・ベトナムなどの抵抗は強いと報道される。>http://FT.com - Analysis http://on.ft.com/TmEPI1

福井健策 FUKUI, Kensaku?@fukuikensaku
そこにACTAが激しい議会の抵抗を呼んだメキシコ、同様の国内対立を抱えるカナダが加わる。
知財での妥結のハードルは高まった、とされる。 Canada, Mexico Tilt.. http://shar.es/6mALX >「TPPから知財条項を落とす話」
0223192.168.0.7742012/11/25(日) 11:54:36.48ID:/uNxEgOg0
違法ダウンロード刑事罰化の効果か?? 10月の音楽ソフト売り上げ30%アップ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353775553/l50


1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/25(日) 01:45:53.04 ID:gLGdJfEc0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/memo1.gif
日本レコード協会(RIAJ)は20日、2012年10月度のレコード生産実績をまとめ、次のように発表した。

それによると、10月度の月次実績(10月1日〜31日)は音楽ソフト(オーディオレコードと音楽ビデオの合計)の生産実績が
数量で前年同月比130%の2667万枚・巻、金額で同130%の265億円と8・9月に続いて3ヵ月連続で大幅に伸長。
内訳は、オーディオレコードが数量で同126%の1974万枚・巻(シングル118%・アルバム132%)、
金額で同128%の194億円(同103%・同140%)と引き続き大きな伸びを見せた。
また音楽ビデオも数量で同145%の694万枚・巻、金額で同134%の71億円と9月に続いて大きく伸長している。

http://rengo-tsushin.com/modules/music/index.php?page=article&;storyid=3368


生産実績?
0224192.168.0.7742012/11/25(日) 19:52:46.72ID:T20f1lYw0
生産実績とCD売上げって相関関係あるの?
0225wiki編 ◆oAC065rU8M 2012/11/25(日) 21:05:34.79ID:5MAjEdAN0
うぐいすリボン つくば講演会「インターネットの自由と倫理」
http://togetter.com/li/412860
0226192.168.0.7742012/11/26(月) 08:03:57.69ID:85CCpSQX0
東大駒場祭 「ビッグデータ」のプライバシー問題を考える 実況まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/412191
0227192.168.0.7742012/11/26(月) 09:03:27.34ID:lkCawdofP
首相官邸 &#8207;@kantei
https://twitter.com/kantei/status/272692380124184576
【ラジオ『政策情報 官邸発』】ネット動画を取り込んだら違法?違法なものはどうやって見分けるの?
先月から刑罰化された「違法ダウンロード」を、明日、近藤誠一・文化庁長官が解説します。
聞き手:下村健一/水野真裕美アナ※TBS系列。
各地の放送日時⇒http://twme.jp/pmo/00sc
0228192.168.0.7742012/11/26(月) 14:31:49.88ID:fXelZxGe0
>223
買う奴らが屑なんだよね。
0229192.168.0.7742012/11/26(月) 15:27:11.71ID:eaz/mBeP0
思ったんだけどコレってアニメとかの動画をyoutubeに非公開でうpしても駄目なの?
0230192.168.0.7742012/11/26(月) 15:31:58.38ID:2eA6Ggar0
非公開なのにわざわざUPする意味がわかんないし、
それならリスク背負ってUPする必要は無い。
0231192.168.0.7742012/11/26(月) 15:45:01.46ID:eaz/mBeP0
え?容量削減のためネットで見れるようにうpする
これ駄目なの?
0232192.168.0.7742012/11/26(月) 15:49:12.92ID:YKKBI6mu0
法律色々変わって酷いからわけわからんな
CD作るのも違法なんだっけ?なら自分用にうpするのも駄目なのかね?
自分用なら他人に分かるわけ無いが
0233192.168.0.7742012/11/26(月) 15:52:40.81ID:2eA6Ggar0
>>231
USBフラッシャメモリーでいいじゃん。
>>232
罰則はない。
0234192.168.0.7742012/11/26(月) 16:16:03.45ID:YKKBI6mu0
結局はしないほうがいいって寸法か
0235192.168.0.7742012/11/26(月) 16:16:57.97ID:2eA6Ggar0
>>234
オンライン経由する訳じゃない?
0236192.168.0.7742012/11/26(月) 18:55:29.63ID:8QemSMGV0
“遠隔操作” 2ちゃんねる関係会社捜索
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5191163.html

 遠隔操作ウイルスによる犯行予告事件で、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に真犯人が直接書き込んだ形跡が見つかり、
警視庁などの合同捜査本部は2ちゃんねるのサーバー管理を代行する会社の家宅捜索をしています。

 威力業務妨害の疑いで家宅捜索を受けているのは、札幌市にある「2ちゃんねる」のサーバー管理を代行するIT関連会社です。

 遠隔操作ウイルスによる犯行予告事件では、真犯人を名乗る人物のメール送信やインターネット掲示板への書き込みは匿名化ソフト「Tor(トーア)」を使って行われていましたが、
合同捜査本部によりますと、8月下旬に「2ちゃんねる」に直接書き込みがされた可能性があるということです。

 警視庁などの合同捜査本部は通信記録を差し押さえて解析を進め、送信元の特定を急ぐ方針です。(26日13:28)
0237wiki編 ◆oAC065rU8M 2012/11/26(月) 19:07:17.95ID:jl/GbyWn0
1:最初の書き込みはブラックリストではじかれる寸前だったtorのサーバー
2:先日の嘘自殺予告にあるようにミスに気づいていた犯人はとっくにケツまくって逃げてる
3:犯人は捕まる。現実は非情である

さてどうなることやら
0238wiki編 ◆oAC065rU8M 2012/11/26(月) 19:09:36.96ID:jl/GbyWn0
JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
米国の民間団体「電子フロンティア財団」が、世界のNPO法人や著作権の専門家らに働きかけ、TPPに反対するネットワークを立ち上げる。
TPP交渉の成否の鍵を握るとの見方もあり、国境を越えた反TPPの取り組みが交渉に影響を与える可能性がある。日本農業新聞

JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
【インタビュー 知的財産分野とTPP 福井健策弁護士1】米国の「電子フロンティア財団」(EFF)は時に米国の政策にも影響を及ぼす。
主導的に国際連携の反TPPなどのネットワークを構築すれば、世界で大きなうねりを起こす可能性がある。日本農業新聞

JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
【福井健策弁護士2】TPPの知的財産分野への関心は世界的に高い。だが、日本も米国もほとんどのマスコミが、
TPPの内面を伝えていない。特に知的財産分野は圧倒的に情報が不足しているのが実態だ。日本農業新聞

JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
【福井健策弁護士3】TPPの情報が不足している中で、情報を収集し、問題点を積極的に発信しているのがEFFなどの民間団体だ。
知的財産分野での民間団体の力は大きい。国際的なネットワークが構築されれば交渉に影響を及ぼすだろう。日本農業新聞

JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
米国の弁護士や大学教授らでつくる「電子フロンティア財団」が世界のNPO法人や著作権の専門家らに働き掛け、
TPP反対ネットワークを立ち上げる。ニュージーランドで12月1,2日に初会合。著作権の公正な利用が著しく制限されると警告。日本農業新聞

JAグループTPP関連情報?@ja_tpp
TPP交渉の知的財産分野で米国は医薬品の特許権、著作権保護期間の延長を要求。
作権侵害を警察が自由に取り締まれる「非親告罪」の実現も主張。薬価の高騰や二次創作物への取り締まり強化、
インターネットのダウンロード違法化の対象が全著作物に拡大する可能性。日本農業新聞
0239192.168.0.7742012/11/26(月) 19:53:21.86ID:8QemSMGV0
荒木俊三@toshizoaraki

毎日の記事だと、2ch運営が情報の開示を拒否ったらしい。
警察が開示情報を元にまた冤罪逮捕&自白強要やるかもしれないわけで、2chの対応は当然だナ・・・。
パソコン遠隔操作:警視庁が「2ちゃんねる」捜索
http://mainichi.jp/select/news/20121126k0000e040190000c.html … #警察 #2ch #冤罪
0240192.168.0.7742012/11/26(月) 20:03:03.33ID:Aey4j2xG0
一々下らない発言で貼るなよここに。
0241192.168.0.7742012/11/26(月) 20:40:30.82ID:8QemSMGV0
荒木俊三@toshizoaraki

遠隔操作ウィルスで2chを家宅捜索 http://nebula2.asks.jp/62769.html  
唖然。実は、警察が開示要求したレスのほとんどは遠隔操作とは無関係だったらしい。
これでは2chが開示を拒否しないほうがおかしいよ。警察ここまで馬鹿だったの? #2ch #警察 #冤罪

荒木俊三@toshizoaraki

警察は、冤罪逮捕された別人の書き込みの情報開示を要求していた。
他には「こういう犯行予告があったから通報しよう」というレスの情報開示を要求していたり、もう意味がわからない。
2chが開示拒否するわけだよ。 #2ch #警察 #冤罪
0242192.168.0.7742012/11/26(月) 21:16:16.22ID:8QemSMGV0
今週フィンランドの警察が、9歳の女の子の家を強制捜査して、彼女のラップトップを押収した。

ISPたちにフィンランドでThe Pirate Bayをブロックさせようとしている海賊対策グループCIAPCが、警察に通報した。
警察は最初父親に、罰金600ユーロ(約770ドル)を払えば罪にしない、と告げた。

父親がその要請を断ったので、警察は火曜日の朝、彼の家にやってきた。
どうやら彼の娘が、不正なダウンロードをしたらしい。
そのとき彼女は、まずGoogleを見て、それからThe Pirate BayでポップスターChisuのニューアルバムを探した。

父親によると、結局、目的のファイルは何も見つからなかったので、
翌日二人はお店へ行き、アルバムを購入した。
家に警官隊がぞろぞろやってきて9歳の少女にラップトップを渡せと命ずる…
この光景そのものが滑稽だが、今回はその滑稽さを一層演出するかのように、
そのラップトップには熊のプーさんと仲間たちが描かれていた。

しかも警官は退去するとき父親に、今度からはおとなしく600ユーロ払え、と言ったそうだ
(まるで田舎のやくざの“用心棒代金”の請求だね)。

この事件についてフィンランドのEFFは、フィンランドの海賊対策は行き過ぎだ、と声明した。
そして問題のアーチストChisuは、CIAPCと警察の行為を批判し、9歳のファンに謝罪して、
Spotifyにある彼女のアルバムの無料ストリーミングを教えた。

ISPがユーザ情報を警察などに開示する慣行は、問題だ。

そもそも、子どもがThe Pirate Bayのようなサイトから有権コンテンツを入手できることは、今では
当たり前すぎて問題にもならない。CIAPCのような団体は脅しを戦術として用いたいのだろうが、
今後のインターネットがこれまでと変わらぬ急ピッチで成長していけば、脅しで行為を防止することはまったく不可能になるだろう。

http://jp.techcrunch.com/archives/20121122finnish-police-seize-9-year-olds-winnie-the-pooh-laptop-for-using-the-pirate-bay/
0243192.168.0.7742012/11/26(月) 22:00:27.47ID:yr3UoObJ0
>>237
3だな
恐らく安倍政権になった直後に逮捕され、即国家反逆罪で公開処刑だろう
その後インターネット完全禁止法が成立し、PC・携帯所持者は全員銃殺される
その後TPPに参加し、米国の植民地となるのだ
0244192.168.0.7742012/11/26(月) 22:02:27.12ID:lEliiI+e0
ΩΩ Ω<ナ,ナンダッテー
0245192.168.0.7742012/11/26(月) 22:22:50.40ID:p40btL4P0
>>237
4:Torを通し忘れた……と見えたアクセスも遠隔操作だったw
0246109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/26(月) 22:58:26.99ID:YQp9dob90
>>245
それに1000ペリカだなあ。
0247192.168.0.7742012/11/27(火) 00:20:54.90ID:kJgwc0je0
>>236
えげつねーな
犯罪で悪いことには悪いことだけど、だからといって無尽蔵にリソース使っていいわけじゃないのに
うちの盗られた自転車探すのに市街にローラーかけて犯人捕まえてくれるのか?っての
0248192.168.0.7742012/11/27(火) 00:38:40.16ID:M+3tGR0J0
>>247
警察国家では、警察が最大権力者だからな
その存在意義を脅かすインターネットという存在そのものを叩き潰さなければならない
それが今の警察の悲願で、それはそう遠くないうちに成就する
0249192.168.0.7742012/11/27(火) 03:04:49.69ID:XwfMz8ck0
>>247
おれの連れは高校の時に盗まれた自転車(オーダーメイドの高いやつだったらしい)を捜して、1ヶ月かけて市内の繁華街や自転車置き場、
路地の1本1本まで回り、とうとう犯人を見つけて警察に突き出した。

一品物で市販車とはすぐに区別できるから見つけられたらしい。
ちなみに犯人は自転車ドロや空き巣で何度か捕まったことがあって、他に余罪もあったことから執行猶予なしのブタ箱行きだったとか。
0250192.168.0.7742012/11/27(火) 03:31:12.66ID:pRdarSok0
>>237>>245
びっくりだが、警察は真犯人の書き込みの情報開示を要求してないんで。
無関係の書き込みの情報開示を要求してたんで。
全部はずれ。
0251192.168.0.7742012/11/27(火) 03:40:06.67ID:pRdarSok0
はぁ?会員データは関係ないだろ

会員データなど差し押さえ=2ちゃんねる捜索で−PC遠隔操作事件・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112600855
0252192.168.0.7742012/11/27(火) 04:05:06.34ID:pRdarSok0
警察顔真っ赤、遠隔ウィルスにルール変更で報奨金を検討。殺人事件並の扱いに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353931363/

471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/27(火) 01:47:33.18 ID:ozgabHhz0
> 報奨金の要綱では「生命・身体に重大な損害を及ぼした犯罪」などの条件を満たす事件が対象。
> 現状では犯罪予告事件を対象にするのは難しいため、年内の改正を検討している。

腹がいてえええええええ

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 03:49:49.39 ID:YnsTr3JY0
いつの間にか、殺人事件とオウム事件と同等の事件になってるって
警察必死すぎだろw

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 03:53:40.27 ID:lqNt+JCx0
いたずら予告ごときで
メンツ汚されたから要綱いじるって土人国家すぎだろ
0253192.168.0.7742012/11/27(火) 04:12:12.57ID:Tb2sO73b0
なるほどねえ、行き過ぎた権力というのは土人化に繋がるのか

何度か「暴力」と称されてきたのが、誇張でなく正確な表現であったことの裏付けになる
0254109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/27(火) 04:58:12.38ID:HAE+DMoM0
どんどんドツボにはまっている気がするねえ。
0255192.168.0.7742012/11/27(火) 10:02:44.30ID:ehTThsuU0
日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶
ttp://wired.jp/2012/11/26/interview-copyright/
0256192.168.0.7742012/11/27(火) 11:28:35.68ID:2BMSlKdA0
【JASRAC様】Perfect Darkに音楽ファイルを違法アップロードした男性を追送致
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353981702/l50

1 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/11/27(火) 11:01:42.84 ID:e3XPc9Tc0 ?PLT(18072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
日本音楽著作権協会(JASRAC)は、愛知県警察本部サイバー犯罪対策課及び岡崎警察署が11月22日、
ファイル共有ソフト「Perfect Dark」を使用してインターネット上に音楽ファイルを公開していた男性を、
著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで名古屋地方検察庁岡崎支部に送致していたことを発表した。

本件の被疑者は、愛知県在住の31歳の男性会社員で、ファイル共有ソフト「Share」などを使って音楽
ファイルをダウンロードし、Perfect Darkにアップロード、不特定多数のユーザーに送信可能な状態に
していたという。摘発を逃れるために著作権侵害行為の痕跡を消去していた疑いもあり、悪質であると
判断したJASRACが11月20日に告訴していた。

なお、警察庁と愛知県警察本部が11月9日に発表したPerfect Darkに関する一斉取締りにおいてこの
男性は逮捕されており、今回、JASRACの告訴により著作権法違反容疑で追送致された。

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/27/042/index.html
0257192.168.0.7742012/11/27(火) 11:30:19.02ID:QxQR27AT0
逮捕の次は送致だから別に新しいニュースでもなくね?
0258192.168.0.7742012/11/27(火) 12:22:24.72ID:x+k+mU970
著作利権土人だから適当な字面の記事出して恐喝できればスッキリするんだろ

まったくこんなんで給料貰えてるんだからウマウマな商売だわ
0259192.168.0.7742012/11/27(火) 16:32:27.43ID:pRdarSok0
74 名前:superfox★ :2012/11/27(火) 13:11:05
捜「パスワード等接続方法手に入れてくるから、サーバに入って云々」
鷲「?」
捜「サーバにログインしろっ」
鷲「お断りします」

わけわかんねー

75 名前:superfox★ :2012/11/27(火) 13:19:14
ログインの仕方教えるから接続してログ抜けってさ

83 名前:superfox★ :2012/11/27(火) 13:49:11
なんで鷲が警察からサーバにログインする方法を教えてもらって
書き込みログを吸い出さなきゃならないんだ?

ログイン情報をを誰かから聞き出したら
その人にやってもらえばいいじゃん
もしくは自分たちでやるとかw

わしゃお断りだ。

87 名前:superfox★ :2012/11/27(火) 14:39:54
今日もずーっと捜査員がたくさーんいます。
わしゃ  話すとイラッとするので札幌を脱出します。
あしたもまたくるんだろなぁ
たくさんで来てただ座っているだけ ← その方がまだいいか、
何もすることが無いんだろなー
また18:00 になったら帰るんだろなぁ
0260192.168.0.7742012/11/27(火) 16:35:26.63ID:pRdarSok0
■ プレスリリース 威力業務妨害容疑による「2ちゃんねる」管理会社家宅捜索の報道について
http://www.maido3.com/server/news/20121127.html


報道関係者各位                       2012年11月27日
プレスリリース                        Maido3.com
+----------------------------------------------------------------------+

 威力業務妨害容疑による「2ちゃんねる」管理会社家宅捜索の報道について 

+----------------------------------------------------------------------+

一部報道にて「2ちゃんねる」管理会社として、11月26日、
警視庁が弊社株式会社ゼロを家宅捜索したとの報道が行われていますが、
これは事実ではありません。
弊社は2ちゃんねる管理会社 でも 2ちゃんねる関連会社でもございません。

 弊社はレンタルサーバー BIG-server.comブランドの日本販売代理店ですが、
インターネット掲示板「2ちゃんねる」とは一切関係ありません。
11月26日に家宅捜索を受けたという事実もありません。

 警視庁のサイバー犯罪対策課より、ウイルスを感染させる手段に使われた
インターネット掲示板「2ちゃんねる」について捜査協力を求められており、
可能な範囲で捜査協力を行っておりますが、「2ちゃんねる」は
弊社のサーバーではなく、また弊社のお客様に関する捜査でもありません。

 事実と異なる報道に非常に困惑しております。
報道関係者様には不正確な情報を誤って報道しないようお願いします。

 レンタルサーバー BIG-server.com 日本販売代理店 株式会社ゼロ
http://server.maido3.com/
0261192.168.0.7742012/11/27(火) 17:58:14.44ID:pRdarSok0
633 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/27(火) 17:25:16.92 ID:D5SXwtgk0
95 : superfox★
では逃亡する前にここまでまとめると、

1. 遠隔操作の事件の捜査である。
2. 2ちゃんねるの書き込みログが欲しい。
3. 2ちゃんねるで断られる。
4. 突然、ゼロに捜査員がたくさん ← 任意だつたようだ、令状持っていたけどw
5. 捜査員がどこからかサーバへのログイン情報を入手。
7. これでサーバに入ってログを取り出せと強要 ← New
8. FOX★逃亡、温泉へ

100 : Kilimanjaro■
もうログ残ってないんだってさ

> つうか、例の書き込み情報については、開示請求が来た時点で存在しませんでした。
> だって7月のログを11月に請求されたんですよー。
> 見るとしたら該当スレを「繰り返し読んでる人」の情報かもしれないですね。
2012/11/27(火) 16:45:32
0262192.168.0.7742012/11/27(火) 18:02:01.60ID:pRdarSok0
ひょっとして警察は「他人のサーバにログインしたな?現行犯逮捕だ!」とかやりたかったの?

638 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 17:59:56.25 ID:uPdsNfof0
1 :あぶらみ :2012/11/27(火) 13:49:25 ID:NjM3YzhhOD
捜「パスワード等接続方法手に入れてくるから、サーバに入って云々」
あ「?」
捜「サーバにログインしろっ」
あぶらみ「情報しってるなら自分たちでやれば・・・」
捜「ここの環境からやれ」
あ「他人のサーバーに勝手にログインするのは犯罪なのでできません」
捜「・・・・・・・・・」

もう疲れたぽ
あやうく不正アクセスで捕まるところだよ。
他人のサーバーのパスワードなんて知りたくもない。

怖い! 国家権力怖い!

http://age01.bintan.me/upload/1353/399/1353991765589468/1353991765589468.gif

タグ:2ちゃんねる,あぶらみ,強制捜査,不正アクセス,警察
0263192.168.0.7742012/11/27(火) 18:32:40.19ID:pRdarSok0
あぶらみは警察の罠にはまりパクられそうになる?
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/aburami777/1353991765/1

【PC遠隔操作】「私たちは2ちゃんねるとは関係ない」 家宅捜索受けた札幌の会社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353946502/

 警視庁などの合同捜査本部は26日、パソコンが遠隔操作されて脅迫メールなどが送られた事件に絡んで、
インターネット掲示板「2ちゃんねる」のサーバーを管理する札幌市の会社を威力業務妨害の疑いで家宅捜索している。
一方、会社の代表は「私たちは2ちゃんねるとは関係ない」と主張している。

日本テレビ系(NNN) 11月27日(火)0時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121126-00000050-nnn-soci
0264192.168.0.7742012/11/27(火) 23:02:26.11ID:7ynsOJOt0
>>255
ttp://wired.jp/2012/11/26/interview-copyright/3/
>JASRACの役員には放送局の関係者が必ず入っているんですよ。設立当初からずっと。
>ずっと談合でそういう人事が続いているんですよ。そして問題は、その放送局が膨大な曲数に対して著作隣接権をもっており、
>さらに傘下には著作権利者である音楽出版社をもってるってことですね。

どうりで、テレビ局が著作権者よりの報道の仕方をするわけだ
0265192.168.0.7742012/11/27(火) 23:13:40.23ID:7ynsOJOt0
他にも興味深い事が書かれてるけど、どうやら諸悪は放送局みたいだな。
0266192.168.0.7742012/11/28(水) 00:32:35.33ID:i3Hqf0v/0
何を今さら
著作権ビジネスの御方々など土人を通り越して暴力以外の知能を失った虫以下のような生き物じゃないですか
0267192.168.0.7742012/11/28(水) 02:49:01.28ID:w+qrpwXp0
正直に言うと、警察バロス
0268192.168.0.7742012/11/28(水) 05:53:06.26ID:AY+Ofk+H0
春一番作った人って相当なお爺さんだろうに、読んでると全然そんな感じがしないな

>>239
荒木って誰?
0269192.168.0.7742012/11/28(水) 06:05:42.02ID:VyrerKgE0
【悲報】FOX★にちゃんを去る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354025120/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/27(火) 23:05:20.01 ID:+P1p1MLi0● ?2BP(4100)
http://img.2ch.net/ico/syobo2.gif
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1351278698/63
63 superfox★ 2012/11/27(火) 11:39:50
最後の接点であるリブートのメール転送からも手を引こう
これで一ミリも2ちゃんねるとの接点はなくなるはずー

依頼328
0270192.168.0.7742012/11/28(水) 06:38:51.43ID:mlmqwUBx0
>>268
ツイッターで活動してる方
0271109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/28(水) 17:34:43.79ID:9M79/YmP0
>>269
#接点はなくなるはずー
はずーーーー聞き飽きましたはずーー
0272192.168.0.7742012/11/28(水) 23:20:33.53ID:mlmqwUBx0
江口秀治 Hideharu Eguchi@hideharus
大阪大学:IPrism著作権法シンポジウム ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2012/12/5322
※12月3日(月)講演「改正著作権法をめぐる最近の動向」「改正著作権法における権利制限について」、
パネルディカッション「時代の変化に対応した権利制限」
ttp://twitter.com/hideharus/status/273789653474238464

IPrism著作権法シンポジウム
ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2012/12/5322
ttp://www.iprism.osaka-u.ac.jp/sympo/H24Copyright-Sympo.pdf

日時:2012年12月3日、午後1時〜午後5時
主催:大阪大学知的財産センター
場所:大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(10階)
参加登録:必要(メール)定員:200名 参加費:無料

第1部
講演「改正著作権法をめぐる最近の動向」(仮題)
第2部
パネルディスカッション
テーマ「時代の変化に対応した権利制限」
0273192.168.0.7742012/11/29(木) 01:25:09.16ID:TjU46BBg0
都知事選候補者へのアンケート回答

「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施結果のお知らせ
ttp://miau.jp/1354114620.phtml

此方がアンケ質問内容、

「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施のお知らせ
ttp://miau.jp/1353983976.phtml
0274192.168.0.7742012/11/29(木) 04:43:03.22ID:fd/SIkJ10
【悲報】警察、2ちゃんねるへ不正アクセス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354101861/

118 : superfox★
>>95 の続き

1. 遠隔操作の事件の捜査である。
2. 2ちゃんねるの書き込みログが欲しい。
3. 2ちゃんねるで断られる。
4. 突然、ゼロに捜査員がたくさん ← 任意だつたようだ、令状持っていたけどw
5. 捜査員がどこからかサーバへのログイン情報を入手。
7. これでサーバに入ってログを取り出せと強要
8. FOX★逃亡、温泉へ
9. FOX★、登別を視察。停電のため宿泊できず・・・ 信号もなにもかも動いていなかった
10. すったもんだの末 7は 諦めたらしい。
11. ゼロの回線を使い自分たちで2ちゃんねるへのログインをすべくアタック開始。 ← New
2012/11/28(水) 18:30:42
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1351278698/118
0275192.168.0.7742012/11/29(木) 04:50:38.64ID:fd/SIkJ10
607 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/28(水) 22:21:24.63 ID:FtaZxbbL0 [15/23]
>>522は間違いが複数あるから訂正する

警察「やべー誤認逮捕だった、真犯人捕まえなきゃ」
   「まとめブログ読んだら、真犯人が匿名化ツール使わないでアクセスしてたらしいぞ!」
   「よし、2ちゃんねるにログ開示してもらおう!」
   「でもどーやんだよ、ログ開示」
   「あっちの県警は削除要請板の「7日間ルールスレ」とやらで開示してもらったそうだ」
   「よしじゃあ「開示汁!」ポチっとな」

野次馬「犯罪捜査なんだからキチッと令状とれやボケ!」
    「そいつ無関係の可能性あるのにまた冤罪被害者作るつもりか!」

2ちゃんねる★「反論ありのため開示は見送ります」

警察「なんだよこれ、話がちがうだろ・・・」
   「やっぱり2ちゃんねるは潰すしかないな、札幌のゼロってとこが管理会社だ」
   「よし令状とったぞ、やいゼロ!強制捜査だ!」

ゼロ「うちは2ちゃんねると関係ないです」
警察「うるせえ、おまえコテハンなんだろ?ネタはあがってんだ!」
   「ほれ、これで2ちゃんねるにアクセスしろ!」
ゼロ「他所様のサーバにアクセスするのは違法なので出来ません」
警察「こっちは令状あるんだ!さっさとやれ!」
ゼロ「・・・(だめだ、話にならん)弁護士のセンセイおねがいします」

弁護士「違法ですよ。不正アクセス防止法とは・・・(説明)」
警察「よくわからん!、自分たちでやってやる!」
弁護士「だから違法だってば・・・」

810 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 02:30:57.59 ID:+lTrKHhkP [3/4]
>>799
令状を取ればよかったのに、警察は戦力の逐次投入をしてgdgdに

第一段階
警察: これらのレスの送信元IPアドレスを開示してくれ
野次馬: 開示反対

第二段階
警察: 捜査関係事項照会書を送ります。開示してくれ
野次馬: 開示反対

2ちゃんねる ★:「反論ありのため開示は見送ります


開示の“依頼”をしたのが、

・ソフトウェア板「こんなソフトありませんか?」スレに質問した3つのレス
 (これらのレスに犯人がレスを付けて遠隔操作ソフトに誘導した)
・VIPに立った「コミケに犯罪予告きたんだけどwwwwww」というスレの1
 (遠隔操作により犯行予告をしたレスを晒し上げるスレ)
・大学生活板に立った「コミケに犯罪予告きたんだけどwwwwww」というスレの1
 (VIPのと同内容)

こんなのだ。そりゃ開示に反対する野次馬が湧くのも仕方ない
令状取っておけば即開示されたのにな

驚くことに、犯人とおぼしき者が生IPで書いたっぽいレスには開示依頼が出てないんだぜ
0276192.168.0.7742012/11/29(木) 05:26:04.41ID:fd/SIkJ10
【インターネッツ】警察「違法薬物情報を掲載する掲示板(2ちゃんねる)をなくさなければ密売の元を絶てない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353358639/l50
0277192.168.0.7742012/11/29(木) 09:02:29.29ID:N/i8EjwF0
>>276のスレタイみたいな発言も
普通の頭してれば「元どころかオトリとして星を挙げるのに社会貢献してる」優良掲示板なのをわかっているくせに
自分の利権を優先し、潰すために詭弁承知で必死な発言をしているのだろうと予想するもんだが

実はそんな事すら頭に入ってない
なんとなく利権の障害に思えて感情で掲示板を潰そうとするホンマモンの池沼

それこそが警察の上層の正体である可能性が高いと…
0278109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/29(木) 10:08:02.35ID:kTht0hrl0
>>277
昔から上になるほど無能になっていくってのが日本官僚組織の弊害です。
0279192.168.0.7742012/11/29(木) 14:45:01.64ID:B9/6LsRd0
マスコミ、売国奴、老害、警察、教育関係者、反日勢力、ネット規制推進派、著作権ビジネス、
だめだどれも強すぎて国民が勝てる気がしないw

こんな状況でも選挙に行く人は少なく
パチンコに大勢の人がふけっているんだもんな
どうしろと
0280192.168.0.7742012/11/29(木) 15:24:12.91ID:b1aJfXEl0
かつて3年前、お灸という言葉を口にしていた奴らは
本当は他人でなく自分の身に覚えがあるのを、他人に転嫁するために口にしていただけなのだ
0281192.168.0.7742012/11/29(木) 15:34:13.11ID:WbUzN3UQ0
>>275
現場に弁護士いたの?
0282192.168.0.7742012/11/29(木) 18:23:33.27ID:fd/SIkJ10
909 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 09:23:04.20 ID:JFYFs+580 [3/4]
おーい、警察ー、見てるかー?
FOXが情報くれるって言ってるから連絡してやれー

>255 : stopsignal★
>ものすごくアフォな話を見てアフォだなあと思うばかり
>いろいろ物凄く勘違いしてそうだー
>
>色々と直接話したいことがあるけど、ここって警察見てるのかなあ。
>いくつかあの真犯人について提供できる情報があったりするんだけど。
>とりあえず連絡先だけおいてきますね。
>http://j416.info/contact.html
>2012/11/29(木) 09:02:57

910 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 09:25:08.19 ID:JFYFs+580 [4/4]
あ、これFOXじゃないじゃん
勘違いした

911 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 09:27:48.89 ID:UGpioeig0
素性バレ待ち

912 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 09:29:54.44 ID:PKq/od2E0 [2/4]
stopsignalってはじめて見るキャップだな
何者?
0283192.168.0.7742012/11/29(木) 18:39:04.71ID:fd/SIkJ10
922 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 10:00:06.24 ID:ge4gN8Eo0
誤認逮捕に始まり無実の人間から自白が既に取れてたという驚愕の結果で終わりを迎えるかと思ったら
アディショナルタイムで不正アクセスの強要にまで発展とか

これって日本の警察史上に残る凄い事件を俺等は目の当たりにしてるのではなかろうか?
次はどんな暴挙に出てくれるのか期待で胸が張り裂けそうです
0284192.168.0.7742012/11/30(金) 12:10:15.67ID:9Prte0hy0
【都知事選】宇都宮候補「エロ漫画、エロアニメの販売規制を見直す。東京を『表現の自由都市』に!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354239886/l50

すごい奴が来たぞ!
0285192.168.0.7742012/11/30(金) 12:15:13.63ID:p4J1rL9A0
いいんじゃね、誰に入れても同じって奴はそこに票傾けりゃ
当選はさせなくていい、というかさせない方がいい、どうせ馬の骨だから
他の候補に「二次元規制緩和のマニフェストが票の行方を左右する」と思わせられるのが重要

それが有権者のできる「選挙戦」ってもんだよ
0286109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/30(金) 12:28:32.03ID:aA8pywKW0
>>284
これはあれだな、もうはや劇場版アニメ化決定だな
0287192.168.0.7742012/11/30(金) 13:25:20.50ID:dEXPQDL90
ネット規制には何も言わないのか?
0288109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/11/30(金) 13:28:36.16ID:aA8pywKW0
>>287
実はよくわかってないから争点にはしたくないのでは?
0289192.168.0.7742012/11/30(金) 13:48:42.85ID:dEXPQDL90
今時、表現の自由都市とか言っときながら、そんなんで通用するのか
0290192.168.0.7742012/11/30(金) 13:55:28.46ID:vKOA2H2j0
354 :名無したちの午後:2012/11/30(金) 13:49:59.16 ID:tOHHZjFj0
中国のほうが日本より自由化しそうな雰囲気。

中国、ネット「国家規制」緩和? 経済発展優先 検閲批判も意識 (1/2ページ)
2012.11.30 11:24

http://www.sankeibiz.jp/business/news/121130/bsj1211301125005-n1.htm


358 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2012/11/30(金) 13:54:22.18 ID:k+HKj7xr0
>>354
>通信業者による規制」を主張、
民間軍事会社に丸投げと同じ思考ではないかと、国は判断せず、民間企業に責任かぶせ
批判をかわす魂胆が見え見え
0291192.168.0.7742012/11/30(金) 17:49:11.55ID:Cp3/gGhX0
>>285
ちゃんと記事を読めよ、馬の骨じゃないぞ
前日弁連会長だぞ
0292192.168.0.7742012/12/01(土) 06:49:29.07ID:nRCr5bPq0
道警、事件と無関係の女性宅捜索 容疑者と同姓同名
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012113001001762.html

令状なんてあてにならんなぁ
0293192.168.0.7742012/12/01(土) 07:04:41.36ID:nRCr5bPq0
去年の2ch麻薬強制捜査も全然進展がないのに、まだこんなこといってるのか。

800 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 06:40:44.91 ID:mD8ObTr90
警察は2ch雑魚運営が遠隔操作事件の犯人と思って捜査してるみたいだな。

http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1351278698/198
198 : superfox★
>>144 で話したように時系列云々って話で
遠隔操作の人が2ちゃんねるの★って推測しているようだから
関係なくもないのか、
0294192.168.0.7742012/12/01(土) 11:19:58.85ID:ftlABGXXO
疑いやすいところから疑うからなぁ。
第一発見者なんてまさに(略
0295192.168.0.7742012/12/01(土) 11:48:09.64ID:nRCr5bPq0
http://matomelog.ldblog.jp/archives/20580261.html
【急募】サイバー捜査官 年齢25歳以上40歳以下 情報処理経験二年以上

1: スナドリネコ(秋田県) 2012/11/30(金) 22:10:14.77 ID:TT4fUu/V0
インターネットを使った犯罪が増えていることを受け、捜査体制を強化するため、大阪府警は30日、IT技術の専門知識がある「サイバー犯罪捜査官」を募集すると発表した。巡査部長の階級で若干名を採用する。

 募集は12年ぶり。これまで3人が採用されている。

 警務課によると、来年3月末で25歳以上40歳以下、採用までに情報処理に関する仕事の経験が2年以上あり、経済産業省認定の国家試験に合格した人などが対象。募集期間は12月3日から来年1月29日まで。

 ネット犯罪をめぐっては今年、パソコンが遠隔操作される事件が全国で相次ぎ、大阪でも殺人予告の成り済ましによる誤認逮捕があった。(共同)

 [2012年11月30日21時51分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121130-1053874.html
0296192.168.0.7742012/12/01(土) 12:13:25.35ID:nRCr5bPq0
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
2012/11/29 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/

 政府が経済対策に盛り込む規制改革案が明らかになった。企業や病院などが持つ個人情報を匿名化したうえで他の企業に売買できる新ルールをつくり、新商品の開発や新規ビジネスの創出を後押しする。
証券市場を活性化するため、企業が株式市場に上場する際に必要な情報開示の義務も緩和する。

 政府が30日に閣議決定する経済対策は、今年度予算の予備費を使った対策と、財政支出を伴わない対応策を組み合わせるのが特徴。約70項目が並ぶ規制改革案はその柱だ。PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の規制緩和策も盛り込む。

 保護を前提としている個人情報の売り買いに道を開くのは初めて。情報の出し手として患者データを保有する病院や、POSデータを持つスーパーなど流通業を想定している。

 情報の出し手側が住所の一部や氏名、電話番号など個人を特定できる情報を削除したデータを作成。その情報を製造業などが買い取り、地域や年齢層に応じた新商品の開発や市場調査に生かせるようにする。

 複数の機関や企業から個人情報を集めて加工・分析し、企業に情報提供する新たなビジネスが生まれる可能性もある。
たとえば、製薬会社では「複数の機関から広く集めた個人情報があれば、副作用の軽減など製品の改善に生かせる」との声が出ている。

 個人の間では情報流出への不安も強いとみられ、政府は2013年秋をメドに個人情報をどこまで隠せば「匿名化」とみなせるかを明確にしたルールをつくる方針だ。早ければ13年の臨時国会に個人情報保護法改正案を提出する。

 企業の情報開示義務の緩和は、低迷する新規株式公開(IPO)を底上げし証券市場にマネーを呼び込む狙い。内部統制監査報告書の提出など企業にとって負担になる手続きを緩和し、上場のハードルを下げる。

 PFIの緩和策では、県単位など広い範囲で民間企業が事業を一括受注できるようにして、公共事業のコストを削減する。財政支出が限られる中で公共事業を増やせる利点がある。

 いまは市町村などインフラの管理者がそれぞれの事業ごとに計画をつくり、民間事業者を募っている。広域での受注は事実上不可能で、民間からは「事業規模が小さく、大幅なコスト削減が難しい」との声が出ていた。
このため民間事業者が「複数の市町村にまたがる事業」や「県単位」といった広域での事業を受注できるようにする。

 財政支出を伴う経済対策では8800億円の国費を投入。野田政権肝煎りの「日本再生戦略」から前倒しする景気対策のほか、減災・防災対策として公立学校の耐震化事業や保育施設の整備を盛り込む。

 このほか、来年3月末までだった企業再生支援機構の新規支援案件の受付期間延長も明記する。中小企業の経営支援を担う中小企業再生支援協議会や、地銀へのノウハウ提供を新たに業務内容に加える。
0297192.168.0.7742012/12/01(土) 13:36:55.62ID:CZ8qbvp4P
TBSラジオDig
11月30日(金)に放送した「DigTag 藤木TDCのCDT」です。
今夜のコラムは《『ラジオライフ』1月号、ちょっと危険な「ネット犯罪」解説特集から考える》
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2012/12/20121130column-thumb-320x240-77643.jpg

↓からポッドキャストで聞けます
http://www.tbsradio.jp/dig/sample.html
0298192.168.0.7742012/12/01(土) 15:44:55.90ID:bNP8jUcc0
>>294
×疑いやすい
○犯罪者認定をし易い

冤罪?ばれなきゃ犯罪ですよw
0299192.168.0.7742012/12/01(土) 23:40:03.51ID:7cSzaYpV0
>>297
事件にあんなに絡んだのに、たいして取り上げてないのか?
0300192.168.0.7742012/12/02(日) 18:11:00.19ID:4I0Znkdv0
川村ゆきえ PART.58
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1338395990/928

もし違法ダウンロードで逮捕されるならこういうレスで逮捕されるんじゃない
0301192.168.0.7742012/12/02(日) 21:16:51.03ID:4I0Znkdv0
【悲報】違法ダウンロードの取り締まりがいよいよ本格的に始まる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354446190/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています