>>9
おk、分かる範囲で追加するわ。

・ドンC
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返し、粘着した記事に編集合戦を行う。
 (再入会時にはだ行、ば行やアルファベットをよくHNに入れる)
 まどマギ系の記事に粘着する傾向が強い。

・オクター
 主にローマ帝国系の記事を頻繁に作成・更新
 (内容はwikipediaからのコピペレベルの物が多い)。
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返すが、
 特徴的な鉛筆絵を投稿するので判定容易。

・坂東・利根川
 声優記事などで自己中心的な内容を編集合戦で編集している。
 (なぜか、ドンCの複垢疑惑もスレ上で浮上した。)
 編集内容のコメントも「戻したぞ」だけのことが多い。

・オマーン・コーン@特上カルビ (xaxax)
 xaxax時代に、主観的な内容の記事や記事内で暴言を吐いていた他、
 pixivに喧嘩を売っているとも取れる記事名まで立ててアカウント削除。
 現在では多少はマシにはなったが、それでも比較的恣意的な内容が多い。

・y/i
 編集合戦厨の一人。荒らし関係の記事でも自分に気に食わない内容なら
 削除、修正してしまう事が多い。ドンCと敵対した時にも編集合戦を行った。

・火のような死 へっぽこ丸
 ID:72680、(イカのえさ、現代技術研究会平会員)度々名前を変える。
 このスレでも降臨し、内容自体は一見では
 もっともらしい内容のレスを付けているが…。
 
・野々村フミヤ
 編集合戦厨。このスレにもよく登場。荒らし記事にも良く名前を見かける。

・1ch2ch3ch
 記事内容の語尾が「〜だ」で、記事を書く文章ではないことが多い。
 編集内容が必須化された後は「-----」など他の人が
 参考にならない様な内容で終える事が多い。