アンチニコニコ動画総合スレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0888192.168.0.774
2013/03/02(土) 18:48:30.20ID:9Db/+N1M0数年前は時々ニコ動を利用することもあったけど、いつまで経ってもあの空気に慣れることができなかった。
流行ネタは何が魅力なのか解らない、コメントはうざったらしいし、とにかく辟易するばかり。
中にはいいかも、と思えるものも少しはあったけれど、ほんの一握りだし気持ち悪いコメントで台無し。
ボカロだの東方だの、詳しくはないけど萌えアニメ?だの、かじってみても何が面白いのか自分には全く理解できない。
「歌ってみた」見るくらいなら、俺はちょっと歌のうまい人とカラオケ行った方が楽しいよ。
プレミアム登録してやるどころか、システムも空気も合わなくて利用しなくなったから早々に退会した。
なんかネットで話題っぽいな、と思ったものを簡単に調べてみると、だいたいがニコニコで騒がれているらしい中身のないネタ。
SNSなんかや現実でも(自分の周りだけかもしれないが)ニコ動のノリや流行が常識のような雰囲気になっていて、
「知らない」「あまり面白いと思わない」などと否定的な反応を少しでも見せると、寄ってたかって差別的な言葉で叩かれてきた。
自分の感覚がおかしいのかと悩みつつ周囲に話を合わせてきたけど、限界を感じて意味不明なネタをごり押ししてくる連中とは関係を絶った。
現実はそれで解決したものの、ネット上でニコニコ語で交信してる奴とか「歌い手になるのが将来の夢w」とか言ってる奴が嫌でも目に入る。
それに、なんでニコニコが関係なさそうな場所で初音とかの名前出して押し付けてくるんだ。好きな歌い手は?なんて聞かれたり、もううんざり。
確かに俺はゲームやアニメの類は好きなほうだけど、ニコニコ好きだなんて言ってないし、知ってて当然・ノッて当然みたいな態度はやめてほしい。
ゲーセンの音ゲーコーナーに初音が出てきた時はびっくりしたよ。ニコ動のノリを思い出して不快だから、行かなくなってしまった。
このまま一人でイライラし続けるのか…と、半ば諦めていたところでこのスレに出会った。自分だけじゃなかったんだ、って安心できた。
ざっとこのスレを読んでみて、ますますニコニコとその周囲に悪い印象を抱くようになったよ。情報提供やアンチ側の様々な意見をありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています