ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2012/07/26(木) 07:09:52.49ID:/3irRO3u0よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
Voice Pro(VPro)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
VoiceWorks Plus(VWP)
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceWorksPlus/index.html
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.shareedge.com/modules/shareware/view.php?lid=20061005-011&gid=3
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1308214097/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0102192.168.0.774
2012/10/10(水) 11:24:10.67ID:eylrRegx0>>84
VoiceLive Rackはどう?
0103192.168.0.774
2012/10/10(水) 12:53:41.88ID:GacvqaWv0ぶっちゃけて言えば、ライン出力対応のマイクプリアンプを買うより
ラインINしか入力がないイコライザの方を買い換えた方がいいと思うけど・・・
0104192.168.0.774
2012/10/11(木) 07:20:57.76ID:je9m7oVi00105192.168.0.774
2012/10/11(木) 09:43:51.86ID:KeMO8jwJ0このフェンリルっていう生主とスカイプで会話してるピカゴマって人
絶対ボイチェンおじさんだと思うんだけど、
ウメスレ住人は童貞が多いせいか、女だと信じきってます。
お前らに判定して欲しいんだけど、どう考えてもボイチェンだよな。解析求む。
0106192.168.0.774
2012/10/11(木) 13:28:07.97ID:buJkH7AY00107192.168.0.774
2012/10/11(木) 14:09:22.31ID:5xWWBh/G0>104は電圧レベルの話ですよね?
>95はVT-1の前にEQを入れることに執着し過ぎな気がします。
なぜボイチェン前にEQを入れるのか、目的を思い出して下さい。
基本的には低周波数帯と高周波数帯の音をカットして
本来人間の耳には聞こえないはずの周波数帯の音が
ボイチェンによって周波数が変わり、ノイズとして聞こえるようになるのを防ぐことですよね。
あとは、ボイチェン前の声質をEQで調整してボイチェン後の違和感を減らす、
という使い方も出来ると思いますが、ボイチェン前の調整はボイチェン後の調整に比べ
ものすごく難しく、いっそやらない方がマシだった、なんてことも多いです。
なので一番の目的は「ボイチェン前のノイズを減らす」ことだと思いますが、
EQを繋げる為に金額で妥協したプリアンプを導入してノイズを増やした、となれば本末転倒です。
それならVT-1の前のEQはあきらめて、直接マイクと繋いだ方が良いと思います。
PC用のマイクからダイナミックマイクに変わっただけでも、声はかなりクリアになって
ボイチェン後の声は良くなってると思います。
それで満足出来ないのであれば、マイクプリアンプやEQを揃えてVT-1を使い続けるより
もう少しお金を貯めてVoiceWorksPlusを買った方がいいんじゃないでしょうか。
>105
課金した上にそのコミュに入らないとTS見れない・・・(´・ω・`)
010895
2012/10/11(木) 17:15:08.50ID:je9m7oVi0ご丁寧な説明ありがとうございました。感謝!
CLASSIC PRO CEQ231 というイコライザを音楽をやっている友人から
タダでもらいました。このイコライザは左右が独立して調整できるため、
ダイナミックマイク>マイクプリアンプ>イコライザ>VT-1>イコライザ2>オーディオインターフフェイス
この組み合わせが一番いいのかと思いました。
現時点で、まだ、マイクプリアンプとか購入していませんので、
ダイナミックマイク>VT-1>イコライザ1>オーディオインターフフェイス
ご指摘の通り当面この組み合わせで、実験してみたいと思います。
又、もし VoiceWorksPlusを買ったら、
ダイナミックマイク>VT-1>イコライザ1>VWP>イコライザ2>オーディオインターフフェイス
がいいんでしょうか?それとも、VT−1は不要になるのでしょうか?
0109192.168.0.774
2012/10/11(木) 22:58:42.90ID:5xWWBh/G0もしVoiceWorksPlusを買ったら、VT-1は不要になりますね。
VoiceWorksPlusの中にパラメトリックイコライザーもあるので、
使い方次第ではイコライザーもいらなくなる可能性はあります。
ただ、パラメトリックイコライザーはグラフィックイコライザーと違い
慣れないと設定内容と効果が直感的に繋がらないので、
VWPの後のイコライザーはそのまま使った方がいいかもしれませんね。
HighカットとLowカットだけならパラメトリックイコライザーでも
簡単に調整出来るので、VWPの前のイコライザはやっぱり要らないと思います。
つまり ダイナミックマイク→VWP→イコライザー→オーディオIF になると思います。
ただ、VWPを使うならマイクもコンデンサマイクにした方がいいかもですね。
最低ラインで1万5千円前後、上を見たらキリがないところですが・・・。
0110192.168.0.774
2012/10/12(金) 08:52:22.16ID:JH6G2jFn0貴重な意見ありがとうございます。
将来的にはVWP購入も視野にいれて考えて見ます。
当面は、VT-1+イコライザで、練習してみたいと思います。
ありがとうございました。
0111192.168.0.774
2012/10/16(火) 10:57:59.06ID:Xre5FEzd0TC HELICON製のVoiceWorksPlus が楽天検索で最安値46000円
VT-1(中古相場25000円)+イコライザ(モノによるが10000円前後から)= 35000円
今からハードウェア揃えるつもりなら、最初からVoiceWorksPlusが良い。
ただし、VT-1もボイチェン界において名機である。
VT-1+イコライザ+マイクプリアンプの組み合わせだと、
調整、操作などが物凄くシンプル。
目に見える調整バーを上下するだけで、色々な組み合わせに挑戦できる。
対して VoiceWorksPlus の操作はかなり難解。
初めて触ったときなど、判りづらくて心が折れそうになったぐらいだ。
日本語マニュアルを片手に持って、じっくり向き合わないと、
女声どころか、使い方すらよく判らない状態になっている。(機能が多すぎる為)
でも、使いこなす事ができれば強力なボイチェンマシンと化す。
私は VT-1>VWP>イコライザ で使ってます。ピッチ、フォルマントはVT-1が担当、
それ以外の微調整はVWPでやっている。
最後に VT-1+イコライザ と VWPどちらかを選ぶなら私なら、VT-1かな。
スカイプ程度ならこの組み合わせで十分だった。
以上、誰かの参考になれば幸いです。
0112192.168.0.774
2012/10/18(木) 12:56:29.92ID:j+uylMnh0オフ会告知ってここに出てますか?
0113192.168.0.774
2012/10/18(木) 13:45:36.14ID:+d5AgymT0なんでオフ板の誘導先がここになるのか理解に苦しむが・・・
ここはボイスチャットでのボイスチェンジがメインなのでオフ会なんてないよ。
時々スカイプ通話募集がある程度。
0114192.168.0.774
2012/10/18(木) 14:47:02.96ID:j+uylMnh0スミマセンありがとうございます…
なんか騙されたっぽいです。
0115192.168.0.774
2012/10/21(日) 22:11:35.70ID:KcJOpc+R0>>32のオフ会スレがあるが、両声類オフの連中が立てて荒らしてるらしい。
ほとぼりが冷めてから募集するのがいいと思う。
0116192.168.0.774
2012/10/24(水) 11:10:01.86ID:tLUr7pA50また来てますね
ボイチェン使いに恨みでもあるのかな?
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:07:53.19 ID:+pNn2nN4
なんでもいいからこんなクソスレさっさと消せよ。
目障りだわ。
0117192.168.0.774
2012/10/25(木) 02:36:28.26ID:6MNSui9I0男どころか同年代の女子、はてや年下の女子高生とも和気藹々としゃべれてすげえわ
ただまぁ向こうがビデオチャットなのにこっちが出せないというもどかしさがあるが
サンプルとか出せない理由がよくわかる
たしかにここまでなりきれるなら色々と隠しておきたい
シンプルにVWPとグラフィックEQのみを使用
0118192.168.0.774
2012/10/25(木) 06:39:46.96ID:/v30sHFO0設定おしえてください><
VWP最近購入したが、なかなか上手くできません
0119192.168.0.774
2012/10/25(木) 20:10:19.49ID:VZ4oPAjl00120192.168.0.774
2012/10/26(金) 01:51:59.36ID:89VwPv86P環境:住宅街(実家)
な状況でネットの評判から
・VWP
・UA-33
・NT-1-A
を買おうと思うんですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?
実家でボソボソしか喋れませんが美声!を目指したいです><
0121192.168.0.774
2012/10/26(金) 12:12:15.60ID:H/KhO0UM0似たような構成だけど、正直ニコ生は厳しいと思うぞ
0122192.168.0.774
2012/10/26(金) 12:16:20.68ID:cmLEYlK20ニコ生が厳しい理由をおしえて
0123192.168.0.774
2012/10/26(金) 12:49:35.59ID:kjlNoVGU0明らかにボイチェン声(呼吸音も高周波化してる)だから
ネタ放送かと思ってにやにや見てたんだけども
コメントにも掲示板にも一切そういう記述がない
まさかこの声でガチ女としてやって、1000人のコミュメンバーはだまされてんのか…
それとも俺の耳が鍛えられすぎてるだけなのか…?
少なくとも俺のほうがこれよりはずっと女声だわ…
安定さから考えてこいつもVWPだと思う、ただ高くしすぎだな
0124192.168.0.774
2012/10/26(金) 12:55:21.09ID:cmLEYlK20それ見たい
教えてくれー
0125192.168.0.774
2012/10/26(金) 13:18:26.56ID:H/KhO0UM0単純にskypeよりも音質が良くてボロがでやすいからかな
>>123
きっとこのスレのやつだろ。見逃してやれw
耳が鍛えられてるのもあるし
先入観持って聞いてるからかもな。
一般的にはそれくらいでもバレないのかもしれん。
0126192.168.0.774
2012/10/26(金) 15:15:26.23ID:kjlNoVGU0ちょうど1000人くらいのコミュメンバーで
年頃の女が絶対やらないようなFPSばっかり
生放送してるみたいだ、名指しはちょっと控えておきたいが…
>>125
このスレの奴だといいな
ぜったい一人くらいは「ボイチェン?」とか書きそうな声なのに意外だったw
ニコ生はいまだに恐ろしくて挑戦できないんだよなぁ
万一ミスった時にも、ある程度仲良くなった人間になら脳内補正でごまかせるが
生放送みたいな初見いっぱいだとなー
0127192.168.0.774
2012/10/26(金) 15:18:49.00ID:gw/RbWKT0サンクス
その条件から探してみるわ
0128123
2012/10/26(金) 15:18:59.28ID:kjlNoVGU0この番号をヒントに生放送見てみてくれ 113032608
0129192.168.0.774
2012/10/26(金) 15:24:25.70ID:gw/RbWKT0メンバー100もいってないけど
ボイチェン?ってよく聞かれてるな、その連中は
0130123
2012/10/26(金) 15:25:51.20ID:kjlNoVGU0音程がうまく取れないんだよな
鼻歌程度ならどうにか音痴を演じていけるけど
って言ってたら今まさにコメントで「男」ってw
だれか凸したのかw
0131123
2012/10/26(金) 15:29:15.64ID:kjlNoVGU0やると思って時間計ってみたらこれだw
せめて4分くらいは欲しいところ
0132192.168.0.774
2012/10/26(金) 15:35:57.84ID:gw/RbWKT0俺じゃないぞ、一応
わからんかったし
コミュ登録もすぐにはやらない
0133123
2012/10/26(金) 15:42:19.47ID:kjlNoVGU0生放送はやめておいたほうが良さそうだ
引き笑いとか出せない低音とかで、分かる人には分かっちゃうな
>>132
わかってる何の問題もなし、多少つっこもうとするファンもいるっぽい
むしろ先のボイチェン?って聞かれてる生主の見てみたいわw
0134192.168.0.774
2012/10/26(金) 15:50:26.56ID:gw/RbWKT0今回のお礼として、あと、ボイチェンかどうか見解を聞きたいんで、配信してるときにレスするわ
0135192.168.0.774
2012/10/26(金) 16:11:38.23ID:WwcSyATa0お願いします。
0136192.168.0.774
2012/10/26(金) 16:19:34.23ID:kjlNoVGU0個人の声質や声の高さによって全然違うから説明のしようがない
マニュアルにクソ丁寧に書いてあるんだから色々試せ
実際いじる項目なんて3〜4個しかないんだし
0137192.168.0.774
2012/10/26(金) 21:13:12.78ID:iPDQ78CI0今スレ見てるかわからんけど、やってるよ
PSのDQ5を
タグにおっさんとかボイスチェンジャーとか付いてるw
0138192.168.0.774
2012/10/26(金) 23:25:42.48ID:JFx1NWC400139192.168.0.774
2012/10/26(金) 23:29:24.79ID:kjlNoVGU0うわ、見逃したかな
過去ログみたけど見つからなかったわ
生放送の番号教えてくれたらタイムシフト見たり次のチェックしたりするw
0140192.168.0.774
2012/10/26(金) 23:32:48.52ID:kjlNoVGU0聞いた。個人的な判断だと女か生で女声が出せる男(区別がつかぬ)
機械は通してないと思われる
0141192.168.0.774
2012/10/27(土) 07:54:45.40ID:hQlg1TNe0高い機材積めばいいという感じでもないんだなー><
0142192.168.0.774
2012/10/27(土) 09:25:39.33ID:gLk/39hE0今またやってるw
丸わかりだけど、113148946
0143192.168.0.774
2012/10/27(土) 13:26:52.96ID:yYeiFclC0厳しいかどうかは機械なしでどれだけ女声に近い声が出せるか次第
機械は補正にすぎない
あとは実際の女は早々、俗に言う”萌えしゃべり”とかしないということだ
トイレから1分ちょいで戻って来てはいけないとか、声以外の部分も重要
>>142
見た見た、ありがとうw
てか自分で”盛大にボイチェン”とか言ってるし公にしてるみたいだね
もっとも男女関係なしにしゃべり方にぞっとするが…
声質は昨日の奴と似たようなもんかな
0144192.168.0.774
2012/10/27(土) 13:53:48.75ID:x5JYghGC00145192.168.0.774
2012/10/27(土) 23:20:59.59ID:hQlg1TNe0トイレって出先で化粧直しでもしない限り男も女もそう時間変わらないんじゃないの?
座って拭くのに何分もかからんっしょ
0146192.168.0.774
2012/10/28(日) 11:53:54.04ID:JPyjJmBM0ほんと話がつまらんw
0147192.168.0.774
2012/10/30(火) 07:41:14.11ID:fRDiCYnC00148192.168.0.774
2012/10/31(水) 23:41:47.69ID:qhiEh0IG0正直反面教師にしてるわw
>>147
対ボイチェン同士で腕を磨きたいけど、前提があるともうそう聞こえちゃうからむずい
0149192.168.0.774
2012/11/07(水) 15:36:18.03ID:K6D/rIhW00150192.168.0.774
2012/11/08(木) 01:23:07.95ID:lcV199FlP0151192.168.0.774
2012/11/08(木) 21:30:27.22ID:VzHh2jZa0VWPをお持ちの皆さんはどこのパラメータを調整していますか?
このパラメータはこのくらいで抑えたらオススメ!とか、ありましたら参考までに教えていただきたいです
0152192.168.0.774
2012/11/14(水) 10:44:04.17ID:3Xk8kcUl00153192.168.0.774
2012/11/14(水) 10:45:56.59ID:3Xk8kcUl0人柱って訳でもないけど、ボイチェン技術向上の為に
私の設定方法をだしてみます。
WIN7のオーディオ設定で、マイクをクリック、自分でも聞くにチェックを
入れる。
これをすると、マイクの音がリアルタイムで聞くことができます。
自分でリアルタイムに聞きながら、各パラメータを操作して調整してます。
次に、VWP
プリセットの30番台を使用、31と34のほぼ二択ではないでしょうか?
まずは、34を試していい感じだったら、それをベースに聞きながらあちこちいじる。
31番は、S0の設定を1200まであげて様子をみる。こちらも聞きながらパラメータを
調整する。
基本S1(フォンマルト)は-5以内。できれば-1か0が理想。
後は、イコライザなどあればドンドン触って好きな数値にすること。
完全な自己流ですが、とにかく、低音域は大胆にカット高音域はそのままか
若干下げる程度です。
最後に私の構成は
ダイナミックマイク(3000円)>マイクプリアンプ(ベリンガ8000円ぐらい)>VWP(5万ぐらい)>オーディオインターフェース(5000円jぐらい)
0154192.168.0.774
2012/11/16(金) 01:44:58.28ID:qlI0BWld050kも出す価値あるのかこれ
0155192.168.0.774
2012/11/16(金) 04:05:58.88ID:f3wIOJL60女声→男声ですので、興味のある方のみどうぞ、パス takoyaki
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3626426.mp3.html
0156192.168.0.774
2012/11/18(日) 02:01:49.50ID:eDaxQbKN0聞きました。言われないと判らないレベルだと思いますよ。
0157192.168.0.774
2012/11/18(日) 22:19:00.93ID:KvSpEPzE0判定ありがとうございます。形はできいるようですので、これを元に使っていこうと思います。ありがとうございました。
0158192.168.0.774
2012/11/19(月) 02:52:52.04ID:fj32Wnzm0コンデンサだと雑音拾いまくるけど、ダイナミックにしたら多少改善されたりするんだろうか
0159192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:08:24.55ID:yXotke+P0コンデンサーマイクはまわりの音は拾わないがたまに地声を拾う。
マイクを手でつつみこむようにして話せばかなり使えるがゲームしながらなどはきつい。
ダイナミックマイクは地声を拾わない。
そのかわりかなりまわりの騒音を拾う。
つまりどっちがいいかではなく
使い方用途によってつかいわけるかんじ。
0160192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:12:06.30ID:yXotke+P0設定はそんな感じだがマイクプリアンプは必要か?
XLRケーブルで直挿しでいいと思うんだが。
0161192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:16:23.10ID:yXotke+P0PCもオーディオも全くのど素人の自分がこのスレッドシリーズを全部10回読んで
PCへのセッティングからVWPの設定までできるようになった感想としては
5万出す価値はあるよ。
会話だけでなく女歌も歌えるようになる。
0162153
2012/11/19(月) 15:47:11.27ID:mQKUVsDi0ボイスチェンジとは別件で、ダイナミックマイク、コンデンサマイク、マイクプリアンプを持っています。
ボイチェン初めて、これらの機器を使い比べました。
153では、ダイナミックマイクと書いてますが、安物のコンデンサマイクをメインに使ってます。
やはり、音質が非常にクリアーになるのが利点ですね。
ダイナミックマイクだと音質に膜があるように聞こえます。
又、当方マイクプリアンプ有り無しで聞き比べた所、マイクプリアンプ有りの方が、
音質が良かったです。他にマイクプリアンプにイコライザ機能や、ノイズカット機能、
dbカット、など色々な機能があり、VWPのマイクアンプより優れていたので使用しています。
0163192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:48:57.93ID:yXotke+P0ただしMIC INPUT のXLRケーブルでマイクをつないだときしかマイクプリアンプは動かない。
MONO Balanced Inputにマイクをさすときはマイクプリアンプが必要になる。
BALANCED OUTPUTSに
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UXCZHA/ref=oh_details_o01_s00_i00
これ買ってPCのLINEにさす(間違ってもマイクにさすなよ)
これで音は出るようになる。
雑音がひどいようならLINE直差しじゃなくそこにオーディオインターフェースをつけろ。
スレ読んでたくさん勉強させてもらったからこれから買う人用にまとめておくわ。
ほかに聞きたいことあればどうぞ。
0164192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:51:15.74ID:yXotke+P0なるほど。
その設定だとコンデンサマイクでも地声拾わないのかな。
XLRケーブル直差しコンデンサマイクだとたまに地声拾うんだよね。
0165192.168.0.774
2012/11/19(月) 15:54:05.43ID:yXotke+P0特にマイクに近づけば近づくほど音がこもるよね。
そんなにプリアンプ性能いいのあるならわたしも買おうかな。
もしよろしければどんな機種かおしえてくだされ。
0166162
2012/11/19(月) 16:22:24.10ID:mQKUVsDi0基本、安いものしか買ってません^^;
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC2200%5E%5E
説明書もダウンロードできます。これをステレオフォンジャックにてバランス接続しています。
LO CUTをオンにして、低音域をバッサリ入力段階でカットしています。
また、イコライザで多少、高音域を盛ったりしてます。
VWPなどの設定では、GAIN (dB) の調整が重要です。 これらをキッチリ合わせるだけで、
ノイズが激減したりします。VWPのLEDメータをみて、一番高い音が出たときに、赤がちょっとだけ光るように
設定するだけでかなり雑音に差がでます。
0167192.168.0.774
2012/11/19(月) 16:54:28.44ID:yXotke+P0ありがとうございます勉強になりました。
またいろいろいじってみたくなりました。
0168192.168.0.774
2012/11/19(月) 17:43:24.52ID:jE5t/2Ks0http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353302153/
0169192.168.0.774
2012/11/21(水) 12:31:41.38ID:CIJsEhlm01万とか目玉飛び出たんだが
0170192.168.0.774
2012/11/21(水) 13:02:20.96ID:0yyiufwe0マイク等の機材含めて2000円なら無理。
PCに最低限のクリアな声を取り込める環境を整えるだけで
どんなに安く済ませても5000円はかかる。
その上でボイスチェンジ用のソフトor機材が必要。
マイクとオーディオIFを揃えられれば、
PCのスペックがそれなりならばフリーのDAWソフトとVSTプラグインで
ある程度の女声は出せなくもないけど、PCのスペックも低いんじゃどうしようもない。
0171192.168.0.774
2012/11/21(水) 13:20:36.07ID:RXn3BX7v0M6 M7 D3 D4 のLowCut HiCut の部分をいじっていますか?
いじっている方、できれば 自分の声は高い、低い というのと
パラメータはいくつまでいじっているというのを教えていただきたいです。
0172192.168.0.774
2012/11/21(水) 13:46:27.85ID:CIJsEhlm00173192.168.0.774
2012/11/21(水) 14:25:43.41ID:0yyiufwe0ソフト単体はない。
あったとしてもたぶん使い物にならない。
DAWソフトとVSTの組み合わせなら
REAPER ver0.999 と VSTプラグインの RoVee で
設定次第で使い物になる声は作れる。
ただしボイスチャットで使うなら、ソフトの使い方以外にも
PC側の設定もいろいろ気を使わなきゃいけない。
お金がかけられないなら手間が、
手間をかけたくないならお金がかかる( ´-ω-)
VWPを使ってる人はお金+手間をかけるから
そう簡単にはバレない声が作れる。
0174192.168.0.774
2012/11/21(水) 15:29:36.18ID:1FlWzd3O0私は、FX(エフェクト・ボンタン)でオフにしてる。
つまり、ディレイ、リバーブなど一切使用してません。
0175192.168.0.774
2012/11/22(木) 06:24:03.49ID:qTBM/a8B00176192.168.0.774
2012/11/23(金) 20:34:56.07ID:8M/dHCOi01分かからずで戻ってきたら、怪しい?
早すぎて、ふいた 50秒くらいw
声が狙ったようにエロい生主
0177192.168.0.774
2012/11/25(日) 02:15:30.70ID:Vs/qGJIy0拭かない人なら戻って来られるんじゃね?
0178192.168.0.774
2012/11/26(月) 05:37:35.37ID:LpBTjGIK0それとも後に付けた方がEQの効果は出やすい??
ってか、ボイチャのテストとかってみんな何処でやってるの?
Skypeの大海原にいきなり飛び込む勇気がないですw
0179192.168.0.774
2012/11/26(月) 15:12:34.66ID:gvgBiEdi0>>178と同じくUA-100Gなんだがいきなり実践こわくて。
ID晒すんでSkypeでよければお願いします。
ID: azusasatomi 誰でも可です。テスト練習相手よろしく願います。
0180192.168.0.774
2012/11/26(月) 16:00:12.37ID:yX5wmzyz0>>178です
やっぱりいきなり実践は怖いですよね。
コンタクト飛ばしましたんで良かったら練習相手になってください。
0181192.168.0.774
2012/11/26(月) 22:41:29.13ID:JQ3sVUHd0コンタクトいただいたみなさんありがとうございます!よろしくお願いします。
0182192.168.0.774
2012/11/27(火) 11:35:21.75ID:hJD6k4+x0昼間、夕方で練習相手になって頂ける方宜しくお願いします。
スカID: alvis8039
0183192.168.0.774
2012/11/29(木) 21:48:37.87ID:2kcH76P10知り合いに「ボイチェン買ったからテスト付き合えよwww」って感じで
0184192.168.0.774
2012/11/30(金) 05:34:17.57ID:RXCkhAu80178です。ねぇ、昼間に空いている友人が居れば良いんだけど居ないのよね…。
でも今回コンタクト頂けた皆さんありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
スレチにならないようにw
UA100-Gですがやはり設定項目が少なくて設定は微妙です。
少しつまみを触るだけでケロケロになったり機械音になったりします。
少なくともEQは挟んだ方が自然に聞こえます。
0185192.168.0.774
2012/12/03(月) 18:33:20.69ID:RnXF3Vhy0ボイチェンのオフ会スレで募集したら?
0186192.168.0.774
2012/12/04(火) 01:36:43.08ID:QLiJ0xRB00187192.168.0.774
2012/12/04(火) 01:50:20.45ID:QLiJ0xRB0試しに録音してみたのでテスト。
感想貰えると嬉しいです。
0188192.168.0.774
2012/12/05(水) 04:06:42.85ID:XFERuG9u0「 ID が不正です.」と出て聞けれないのですが、もう消しちゃいましたか??
0189192.168.0.774
2012/12/05(水) 15:36:18.83ID:WMSYevqdP0190192.168.0.774
2012/12/06(木) 06:05:21.91ID:txqJ2qrr0Creative Sound Blaster X-Fi Go! Pro
っていう商品のVCはどうなんでしょうか?
安価だし、動画を見る感じでは良さそうなんですが。
0191192.168.0.774
2012/12/06(木) 08:30:08.96ID:R5laUXD40VC機能で遊んでます!と宣言して使う分には楽しい。
VCの使用を隠して相手に気付かれないように会話する用途には使えない
0192192.168.0.774
2012/12/06(木) 13:38:33.46ID:zg/bfXFF00193192.168.0.774
2012/12/06(木) 16:15:58.85ID:ZFvP3mzJ0ばれないか?ボイチェン神とかも試したけど微妙すぎる・・・・
0194192.168.0.774
2012/12/06(木) 16:51:32.83ID:txqJ2qrr0ありがとうございます。
やっぱりバレちゃいますかね。
ニコニコの動画だと結構ばれてないみたいでしたが。
0195192.168.0.774
2012/12/06(木) 17:07:02.89ID:ua9sUeJK0あんなもん大概は分かってる上で相手も乗ってるんだよ。
ニコニコで動画上げてるようなやつは簡単な相槌しか打ててないし(喋りすぎるとバレるからビクビクしながら喋ってるの丸わかりw)
実用に耐えない。高いの使わないとダメだよ、USBオーディオとか論外
0196192.168.0.774
2012/12/06(木) 17:27:14.38ID:dFDsRrJH0ソフトだったら体験版DLして試してみればいい訳だし
Sound Blaster X-Fi Go! Proも2kから3kくらいで買えるんだから買って試してみれば?
行き着くところはハードだとは思うけどね。
0197192.168.0.774
2012/12/06(木) 17:38:32.70ID:txqJ2qrr0では、体験版や安価なものからとりあえず試していこうと思います。
ありがとうございます!
0198192.168.0.774
2012/12/08(土) 19:08:00.97ID:X52RtcgJ0ポイントが貯まってたんで試しにSound Blaster X-Fi Go! Pro買ってみた。
確かに選択の中に女声ってあるんだけど地声を鍛えないと女声に聞こえない。
0199192.168.0.774
2012/12/09(日) 00:28:59.28ID:W2j7sTyBP男声を少し音程上げただけでも
演技が○ならばれないそう
0200192.168.0.774
2012/12/09(日) 19:36:15.55ID:kP0QxGzY0後は喋り方の問題
0201192.168.0.774
2012/12/10(月) 05:39:42.04ID:c90p7Nzn0喋り方の問題って具体的にはどんなことがあるんだろう?
イントネーションだったり、語尾を上げ気味にするとかなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています