トップページinternet
986コメント665KB

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742012/07/25(水) 05:28:55.01ID:uArtuo5T0
児童ポルノを建前にしたネット検閲・インターネットのブロッキングや
著作権厳格化、ネット規制について語るスレ。

ネット規制・検閲総合スレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/fdlm/
★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています
時間がある時にでも是非ご一読ください

前スレ
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/

避難所
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/
0356192.168.0.7742012/08/24(金) 13:11:11.51ID:z7U8DPV90
>>355
> FAX乱打とか電話口で罵倒するとか何の意味もねーってコト
これはわかる
相手の時間と金を奪ってるだけで迷惑でしかないからな
0357192.168.0.7742012/08/25(土) 15:46:40.34ID:xTxdpQT30
【社会】佐賀県武雄市の「IT市長」が住所録を流出…ネット上に200人分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345804826/
武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/245332
0358192.168.0.7742012/08/25(土) 17:46:52.27ID:xTxdpQT30
Naoto Ikegai@ikegai

そうなのです、この時は確か同法の対象外という判断だったんですよね。
RT @yuuukie: @ikegai 米国のビデオプライバシー保護法 (VPPA)関連で、4年前に右の話があったかと。
◇Viacom に YouTube ユーザーの視… http://japan.internet.com/busnews/20080707/12.html

1 Favorites
2012年8月24日 - 5:35 Twitter for Macから ? このツイートをサイトに埋め込む

Naoto Ikegai@ikegai

ビデオプライバシー保護法の件EFFの反応。
最高裁判事候補のビデオレンタル履歴リーク事件(怖っ)がきっかけになった当初法案では、
保護対象に書籍や音楽を含む全ての"intellectual vitamins"履歴が含まれてたのは興味深し。
https://www.eff.org/deeplinks/2012/08/california-district-court-holds-video-privacy-protection-act-applies-online-video

4件のリツイート 5 Favorites
2012年8月24日 - 4:19 webから ? このツイートをサイトに埋め込む


Naoto Ikegai@ikegai

けっこう重要、カリフォルニア連邦地裁のHulu訴訟で
1988年ビデオプライバシー保護法が
オンラインストリーミングビデオにも適用されるとの判決。
http://www.hldataprotection.com/2012/08/articles/consumer-privacy/district-court-rules-online-video-streaming-subject-to-vppa-restrictions/

8件のリツイート 10 Favorites
2012年8月24日 - 4:10 Twitter for Macから ? このツイートをサイトに埋め込む

http://en.twitter.com/ikegai/status/238977741821706240
http://en.twitter.com/ikegai/status/238958824734728192
http://en.twitter.com/ikegai/status/238956378436292608
District Court Rules Online Video Streaming Subject to VPPA Restrictions : HL Chronicle of Data Protection
http://www.hldataprotection.com/2012/08/articles/consumer-privacy/district-court-rules-online-video-streaming-subject-to-vppa-restrictions/
Viacom に YouTube ユーザーの視聴履歴閲覧を認める判決 - インターネットコム
http://japan.internet.com/busnews/20080707/12.html
0359192.168.0.7742012/08/25(土) 23:52:33.76ID:u4dWB65V0
youtube本体も閉鎖か
0360192.168.0.7742012/08/27(月) 06:43:58.38ID:KzR+F7b/0
違法ダウンロードは李と野田がバカすぎるせい - Togetter
http://togetter.com/li/362255
0361192.168.0.7742012/08/27(月) 07:32:40.07ID:KzR+F7b/0
Geekなぺーじ:国際規則でインターネットを規制する試み - WCIT/ITRs
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/8/23/1
【韓国】インターネット実名制は違憲・・・憲法裁判所[08/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345714182/
「尖閣は日本領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/245489
0362192.168.0.7742012/08/27(月) 19:02:57.29ID:Xq3WITo70
最近の流れ見てると日本もなんか適当な理由つけて金盾みたいなの作りそうな感じ
0363192.168.0.7742012/08/27(月) 20:49:10.93ID:galrGhry0
>>362
DL刑罰化でもう足がかりは造られた。あとは時間の問題。
0364192.168.0.7742012/08/27(月) 23:28:43.59ID:Pj0pehyd0
いや、もうすぐ日本はインターネットそのものから脱却する
0365192.168.0.7742012/08/27(月) 23:48:06.95ID:galrGhry0
それはない

枷で雁字搦めになって利用法が悪い意味で変わる可能性は高いが、脱却は不可能
0366109お休み ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/08/27(月) 23:57:38.35ID:WItr0nnz0
そして日の丸OS TRONの復権ですよ!
シグマ計画ですよ!(大失敗したけど
0367109お休み ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/08/27(月) 23:59:47.60ID:WItr0nnz0
一応
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/okite/okite.9.1.html
シグマ計画というコンピュータに関する通産省の国家プロジェクトがあった。
このプロ ジェクトは、ソフトウェア開発の効率化を目指したものであった。
「1990年には60万人のソフトウェア開発技術者が不足する」
との報告書が1984年に産業構造審議会から出され、
将来のソフトウェア・クライシス 対策として始まった。
このプロジェクトに下に作られたコンピュータが「シグマ・コンピュー タ(シグマ・ワークステーション)」である。
正確には、シグマ計画で作り上げた物は、 コンピュータではなく、シグマOSというコンピュータを制御している
オペレーティング・ システムであるが、そんな細かいことはどうでも良い。

結論から先に言えば、この国家プロジェクトは、見事なまでの大失敗であった。
国家プ ロジェクトの期間は1985年からの5年間であった。終了時点で失敗ははっきりしてい たのであるが、
プロジェクトの期間が終わると同時に「株式会社シグマシステム」が設立 され、事業を引き継いだ。
この会社は、秋葉原の外れの末広町交差点の角のビルに入居していた。
そして最近やっと消滅したようだ。政府の研究員の中には、
この消滅を喜ぶメッ セージをインターネットに流していた者もいた。

金銭的な失敗だけでなく、ソフトウェアの生産性や品質の向上に対しては、
完全に足を引っ張る作用をしてしまった。不況の影響もあるが、産業構造審議会の報告と
正反対の「1995年には60万人の無能なソフトウェア開発技術者が余った」というのが実情である。
---
ま、シグマは今でも禁句ですからなあ
0368192.168.0.7742012/08/28(火) 00:34:55.65ID:Y1SsgW2T0
>>365
できるできないじゃない、するんだよ
全ては国民統制・弾圧・粛清・浄化のためだ
0369109お休み ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/08/28(火) 00:37:30.60ID:gXHraEG30
このシグマ計画のお話を読むとわかるが、非常に規制派の連中の行動に似ていることがわかる。

シグマの人が中心になって、 こういう類いの会合を主催すべきなのであるが、
そういう積極的なことは殆どなかったと思う。どちらかというと、
無知であることがひしひしと伝わってくるだけであった。
会合のことより、明日の休日のゴルフの打ち合わせに頭が行っているようだった。
不勉強極まりない連中であった。

地方へ行くと、「国家プロジェクト」の看板が効果的になる。いや、「絶大」になる。

シグマ・コンピュー タで動かしていたのと全く同じプログラムを、
普通のコンピュータで動かしたら100倍くらい高速になったのだ。
高速化の作業は不要になってしまった。シグマ・コンピュータ のソフトウェアを捨て去り、
普通のコンピュータに直してしまえば要求を完全に満たして しまうのだ。

シグマをジポ法とかに入れ替えて読むと面白かろう
0370192.168.0.7742012/08/28(火) 04:55:58.61ID:44PkD7Mi0
んなもんピンハネ天下り関連ならどこでも同じだ
特別なもんじゃない「あたりまえの事」だ

規制派は「あたりまえの事」をやってるから無様をさらしてさえ立つ瀬があるんだよ

この「あたりまえ」をあたりまえでなくさないことには話にならんが、
ネット潰しはつまり「あたりまえ」を維持したいってこったろーよ

悪政をやるなら愚民化が最善なんだからよ
0371192.168.0.7742012/08/28(火) 07:09:50.52ID:abNHzZ7f0
世界系 : 文化的タブーに触れ修正されてしまった10本のゲーム
http://blog.livedoor.jp/sekaik/archives/6280798.html
0372192.168.0.7742012/08/28(火) 09:07:26.96ID:eGFF+spYP
みゃうたん ?@miautan
https://twitter.com/miautan/status/239966515263324160
MIAUでは明日急遽ACTAに関する国会議員向けのレクチャーを議員会館で行います。
講師は当会代表理事の津田大介(@tsuda)と幹事会員の八田真行(@mhatta)です。
ニコ生中継もありますのでぜひご覧ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105742229

2012/08/28(火) 開場:11:05 開演:11:15
0373192.168.0.7742012/08/28(火) 09:18:40.17ID:CzaWg/B8O
どいつもこいつもえらそうなこと言って何もできないよね
少しづつ地道な努力を始めて反対できる雰囲気を固めようとする気が無い
うまく周りに働きかけて流れわ変える頭も無い
デモや革命を起こせる勇気も無い
力も頭脳も行動力もないヘタれどもに何ができるんだよ
0374192.168.0.7742012/08/28(火) 09:56:22.63ID:Owyu3Tnn0
Ads Preferences Manager
https://www.google.com/settings/u/0/ads/preferences/
【楽天アフィリエイト】日本最大級のアフィリエイトプログラム
http://affiliate.rakuten.co.jp/
【楽天アフィリエイト】楽天モーションウイジェット:これまでのツールに比べて約7倍の効果!
http://affiliate.rakuten.co.jp/widget/?l-id=afl_navi_left_00
行動ターゲティングサービスの説明とその無効化について
http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/

アドワーズのリマーケティングをGoogleアナリティクスの指標で出せる「Remarketing with Google Analytics」 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/07/31/13309
Googleに俺の趣味と年齢がバレてたので対策をまとめた - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2132322019303936101
0375192.168.0.7742012/08/28(火) 10:10:03.56ID:Owyu3Tnn0
JPRS WHOIS /JPRS
http://whois.jprs.jp/
ANSI Whois Gateway: ドメイン名 / IPアドレス検索サービス
http://whois.ansi.co.jp/
サーバーメンテナンス支援【無料】
http://www.cman.jp/network/support/index.html
aguse.jp: ウェブ調査
http://www.aguse.jp/

whotwi - グラフィカルTwitter分析
http://whotwi.com/

http://wikiscanner.virgil.gr/
wikiscannerまとめ - トップページ
http://www40.atwiki.jp/wikiscanner/
日本語版『Wikiscanner』を使ってみよう ? WIRED.jp Archives
http://wired.jp/wv/2007/08/28/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%80%8Ewikiscanner%E3%80%8F%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86/
0376192.168.0.7742012/08/28(火) 10:24:09.04ID:Owyu3Tnn0
Google トレンド
http://www.google.com/trends/m
Google トレンド
http://www.google.co.jp/trends/
Think with Google
http://www.thinkwithgoogle.com/insights/
Google Think Insights(Ad Planner)が凄すぎるので使い方まとめ -基本データ編- | misc
http://www.misclog.com/marketing/573/

WikiChecker - このサイトについて
http://ja.wikichecker.com/about/
0377192.168.0.7742012/08/28(火) 19:49:49.12ID:yQcE3tk+0
https://twitter.com/saitoyasunori/status/240383868199399424

#ACTA 続報。
やはり、民主党からあすの衆議院外務委員会で採決すると野党に提案。
野党側はACTAは議論が足りないので、採決は先送りにしろと意見をしたが、
聞き入れられずに民主党がACTA法案の採決を強行することに。議員間で危機感が
共有される前にさっさと採決しちゃおうという魂胆。
0378192.168.0.7742012/08/28(火) 22:53:38.39ID:Y1SsgW2T0
2012/6/15に続いて、2012/8/29も、死ぬまで覚えておかねばならない命日になっちまったな
日本はいよいよインターネットから脱却し、統制国家となることを世界に宣言したわけだ
0379192.168.0.7742012/08/28(火) 23:08:27.19ID:Owyu3Tnn0
Google
http://www.google.com/
Google AdSense へようこそ 〜関連した広告でサイトに収益を〜
http://www.google.com/adsense/
Ads Preferences Manager
https://www.google.com/settings/ads/preferences/

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=643000
DoubleClick: デジタル広告を支えるテクノロジー
http://www.google.com/doubleclick/index.html
DoubleClick Ad Exchange: 柔軟な収益管理
http://www.google.com/intl/ja/doubleclick/publishers/ad_exchange.html
DoubleClick 事例紹介: お客様の声をお聞きください
http://www.google.com/intl/ja/doubleclick/insights/casestudies/index.html

インターネット広告 DAC
http://www.dac.co.jp/index.html
ターゲティング広告 | インターネット広告 DAC
http://www.dac.co.jp/service/media/network/targeting.html
DAC/ASI行動ターゲティング向けクッキーの状態確認ページ | インターネット広告 DAC
http://www.dac.co.jp/utility/status.html

マイクロソフト サポート
http://support.microsoft.com/
マイクロソフト アドバタイジング: 広告の情報
https://choice.microsoft.com/
マイクロソフトからのカスタマイズされた広告
https://choice.microsoft.com/AdvertisementChoice/

Adobe Digital Marketing Suite powered by Omniture
http://www.omniture.com/en/
Adobe - Flash Player:設定マネージャー
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager.html
Omniture Privacy - 2o7.net Explained
http://www.omniture.com/en/privacy/2o7#optout
0380192.168.0.7742012/08/28(火) 23:09:10.19ID:Owyu3Tnn0
NTTレゾナント オフィシャルサイト
http://www.nttr.co.jp/
NTTレゾナント 広告掲載について
http://advertising.nttr.co.jp/adinfo/bta.html

NAI: Network Advertising Initiative
http://www.networkadvertising.org/
Consumer Opt-out | NAI: Network Advertising Initiative
http://www.networkadvertising.org/choices/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ
http://www.rakuten.co.jp/
【楽天アフィリエイト】日本最大級のアフィリエイトプログラム
http://affiliate.rakuten.co.jp/
行動ターゲティングサービスの説明とその無効化について
http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.html

株式会社マイクロアド|行動ターゲティング・リターゲティング・コンテンツ連動型広告のMicroAd
http://www.microad.co.jp/index.html
広告主サービス|行動ターゲティング,ブログ広告,リターゲティングのマイクロアド
http://www.microad.jp/ad/
MicroAdの広告をご覧のお客様へ
http://send.microad.jp/w3c/

Advertising.com Japan - アドコムは、インターネット広告主様・媒体社様に、成果を追求したソリューションを提供します。
http://jp.advertising.com/
Targeting | Advertising.com Japan
http://jp.advertising.com/advertiser/targeting/
プライバシーポリシー | Advertising.com Japan
http://jp.advertising.com/company/privacy/

オープンデータプラットフォーム「Xrost」
http://www.xrost.ne.jp/
Xrostとは?│オープンデータプラットフォーム「Xrost」
http://www.xrost.ne.jp/odp/
オーディエンスターゲティング広告とは│オープンデータプラットフォーム「Xrost」
http://www.xrost.ne.jp/dsp/
Cookieポリシーについて│オープンデータプラットフォーム「Xrost」
http://www.xrost.ne.jp/contents/policy/privacy.html
0381192.168.0.7742012/08/28(火) 23:10:12.34ID:Owyu3Tnn0
Yahoo!
http://www.yahoo.com/
Right Media Exchange
http://info.yahoo.com/privacy/us/biz/rightmedia/details.html
Ad Interest Manager
http://info.yahoo.com/privacy/us/yahoo/opt_out/targeting/details.html


Criteo
http://www.criteo.com/jp
Criteo
http://www.criteo.com/jp#homepage-bloc-2-1
成功事例
http://www.criteo.com/jp/criteo/success-stories
プライバシーポリシー
http://www.criteo.com/jp/legal/privacy-policy


ディスカバリーエンジン・デクワスによるレコメンデーションのサイジニア-HOME
http://www.scigineer.co.jp/
【デクワス】デクワスの特長 | サイジニア
http://www.deqwas.com/service/index.html
完全無料のレコメンデーションエンジン「デテクル」-導入手順
http://www.deteql.com/flow.html
クッキー及びオプトアウトに関して | サイジニア
http://www.scigineer.co.jp/privacy/optout.html

PLATFORM ONE
http://www.platform-one.co.jp/
PLATFORM ONE ? MarketOne
http://www.platform-one.co.jp/demand_side/marketone/
PLATFORM ONE ? ウェブサイトにおけるオプトアウト/オプトイン
http://www.platform-one.co.jp/optout/

RTB による専業 DSP のフリークアウト
http://fout.jp/
パーソナライズドバナーをリリース
http://fout.jp/?p=96
Privacy Policy
http://fout.jp/?page_id=125

株式会社adingo(アディンゴ)‐ Fluct(SSP)の提供/リスティング広告の導入支援
http://adingo.jp/
Google AdSense のチューニング・改善サービスの紹介 | 株式会社adingo(アディンゴ)
http://adingo.jp/adsense/
オーディエンスデータプラットフォーム cosmi (コスミ)ご導入支援 - サービス案内 | 株式会社adingo(アディンゴ)
http://adingo.jp/service/cosmi/
導入事例 | 株式会社adingo(アディンゴ)
http://adingo.jp/case/
プライバシーポリシー | 株式会社adingo(アディンゴ)
http://adingo.jp/privacy/

インモビ ジャパン
http://japan.inmobi.com/
ターゲティング | インモビ ジャパン
http://japan.inmobi.com/products/mobile-advertising/targeting/
クライアント事例 | インモビ ジャパン
http://japan.inmobi.com/case-studies/
Privacy Policy | インモビ ジャパン
http://japan.inmobi.com/terms/privacy-policy/
0382192.168.0.7742012/08/28(火) 23:10:51.72ID:Owyu3Tnn0
個人情報の保護に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15HO057.html
個人情報の保護に関する法律
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/
個人情報保護法での「オプトアウト」とは何ですか?
http://www.optima-solutions.jp/terms/optout.html

Protect your Privacy with Abine
http://www.abine.com/
Targeted Advertising Cookie Opt-Out (TACO) :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/targeted-advertising-cookie-op/
BetterPrivacy :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/betterprivacy/

Cumulonimbus: オプトアウトについて
http://cumulonimbus.blogzine.jp/cumulonimbus/2010/03/optout.html
0383192.168.0.7742012/08/28(火) 23:24:15.52ID:yQcE3tk+0
でも、まじめな話
日本は最初から勘定に入ってたし
入ったところで残り5カ国がGOださなきゃ意味ないしで
あんまりなんだけど・・・

自分の認識が間違ってるなら教えて下しあ
0384192.168.0.7742012/08/28(火) 23:31:00.63ID:gSMP0ac60
俺も詳しくないからよくわからないけど、

一旦可決すれば日本が抜けることは無いから、
周りの国が同意すればよいという状態が続くことになる
何がどう転ぶかわからない世の中で、「罷り間違って周りの国が同調する」
ということが絶対にないとは言えないから、危ない状態がずっと続く

と俺は認識している
あくまで俺がそう認識しているだけで、あなたの認識が正しくないかはわからないけど
0385192.168.0.7742012/08/28(火) 23:38:39.66ID:Owyu3Tnn0
ADJUST - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/index.html
ADJUSTとは - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/about.html
オプトアウト - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/privacy/bta.html
0386192.168.0.7742012/08/28(火) 23:41:14.15ID:Owyu3Tnn0
ADJUST - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/index.html
ADJUSTとは - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/about.html
オプトアウト - AD MARKET PLACE
http://www.ad-just.jp/privacy/bta.html

ウェブ履歴
http://www.google.co.jp/history/optout

現在地の自動表示 - マップ ヘルプ
http://support.google.com/maps/bin/answer.py?hl=ja&answer=1259155&topic=1687353&ctx=topic

セーフサーチ: 不適切なコンテンツの除外 - ウェブ検索 ヘルプ
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=510

Google アナリティクス公式サイト - ウェブ解析とレポート機能 ? Google アナリティクス
http://www.google.com/intl/ja/analytics/index.html
Google アナリティクス オプトアウト アドオン - アナリティクス ヘルプ
http://support.google.com/analytics/bin/answer.py?hl=ja&answer=181881
Google アナリティクス オプトアウト アドオンのダウンロード ページ
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout

恒久的にオプトアウトする: ブラウザの手順 - 広告 Cookie オプトアウトプラグイン
http://www.google.com/ads/preferences/html/intl/ja/plugin/browsers.html
Google の広告 Cookie オプトアウトプラグイン
http://www.google.com/ads/preferences/html/intl/ja/plugin/


【Googleのプライバシーポリシー統合前に押さえておきたいこと】 どんな情報が保存されているのか確認する(前編) -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/google_policy/20120215_512247.html
【Googleのプライバシーポリシー統合前に押さえておきたいこと】 どんな情報が保存されているのか(後編・その1) -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/google_policy/20120217_512856.html
【Googleのプライバシーポリシー統合前に押さえておきたいこと】 どんな情報が保存されているのか(後編・その2) -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/google_policy/20120220_513344.html
0387192.168.0.7742012/08/29(水) 01:44:57.73ID:SB+SQZnR0
単なる無言コピペは別スレ立ててやってろよ
閲覧性の阻害だ
0388109お休み ◆Vm0e9XVoB6Ud 2012/08/29(水) 03:37:21.86ID:iMP3Eycr0
黙ってNGですっきり。必要なことはすべてテンプレにあるしwikiにもあるわけで
0389192.168.0.7742012/08/29(水) 05:41:05.87ID:AAi2EjmE0
高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120823-game-industry-privacy-cedec2012/

4Gamer.net ― [CEDEC 2012]“Too Japanese”だから受け入れられた「GRAVITY DAZE」の制作手法。プロデュースとシナリオから見る海外で評価される考え方
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20120821052/
0390192.168.0.7742012/08/29(水) 10:29:48.12ID:Z4yr1TsQ0
【ネット規制】ACTAが本日採決へ!インターネットの終焉か!?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1346201417/
【ネット規制】ACTA明日採決へ!2ch終了か!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346161582/
0391名前はいらない2012/08/29(水) 13:47:14.81ID:ezUNMd7I0
地方自治法改正案が可決らしい
これ外国人参政権みたいで
中国人が毎月500人移住してきてんの人口侵略だよ
ACTAとか人権法とか、日本弾圧国家になるね
0392192.168.0.7742012/08/29(水) 14:06:04.10ID:ql/hIlod0
個人的には外国にもっと侵略してもらったほうがいいと思ってる
日本は既得権益勢力のパワーが強すぎるから
これを崩すのは日本人には無理
0393192.168.0.7742012/08/29(水) 14:18:20.03ID:5wHfG9BP0
今の既得権益勢力があからさまに中国韓国人になるだけだから、
侵略してもらって崩すことなんて無理だろ
0394192.168.0.7742012/08/29(水) 15:09:27.65ID:lWtLFIr30
支配者のすげ替えになるだけ
0395192.168.0.7742012/08/29(水) 19:09:18.68ID:5nSiAYiY0
つかもっと酷くなるだけだわな

日本は隣国に問題がありすぎた
0396192.168.0.7742012/08/29(水) 20:23:58.95ID:ql/hIlod0
日本国内のほうがよっぽど問題ありすぎ
中国の民間人は少なくとも日本よりはるかに既得権益を打破するパワーを持ってるよ
0397192.168.0.7742012/08/29(水) 20:56:10.53ID:5wHfG9BP0
お前は何を言っているんだ
中国の民間人が打破するパワー持ってるなら中国の政府の言論弾圧はとっくに終わってるだろうし
仮にあったとしても、日本を侵略するのは民間人ではなく、上の階層のやつら
つまり中国の既得権益を持ってるやつだろ
0398192.168.0.7742012/08/29(水) 22:44:06.73ID:VvvucgmD0
中国を日本と同じ感覚で見たら絶対に失敗する。
貧富・知的レベル・生活スタイル・文化・言語まで、あの広大な土地ゆえにバラバラ。
どちらかというとアメリカに近い。というか非常に似た性質のところが多々ある。
バラバラゆえに統一国家としてまとまろうぜ!と躍起になる(なりすぎる)
ナショナリズムの異様な強調はそのせい。
常に敵対国と国境で接している韓国とは微妙に違うナショナリズムへの傾倒。

それらに比べて運に恵まれすぎて「言わなくても通じる」に慣れた日本はやはり
「言って通じさせる」「言っても通じなければ力でねじ伏せる」が当たり前の他国に
やり込められるのは自然の成り行き。

奴らが何百年、何千年ともいえる歴史の中で得てきたその手法を、日本は今すぐにでも学び
それを得るかそれに対する新たな手法を生み出さなければ食いつぶされる。
それが今の状況。
0399192.168.0.7742012/08/29(水) 23:25:04.63ID:ql/hIlod0
>>397
民間は色んなアプローチでどうにかしようとしている
政府が強力だからなかなか太刀打ちできないが
それだけのこと
0400192.168.0.7742012/08/29(水) 23:28:35.63ID:ql/hIlod0
例えばこの前、日本で社長やってる中国人だったかな
ともかくテレビでもよく見る人だが(名前忘れたが)
ツイッターで日本の経営者はサービス残業をさせていることを恥だと思えと言っていた
こういうこと日本国内の有力者で誰が声を上げるだろうか?
無理なんだよ深く根付いた日本の悪い体質を日本人が変えるのは
もう何十年も改革改革行って何も進んでないの考えれば明らかだろ
0401192.168.0.7742012/08/30(木) 00:18:36.92ID:w0u6GdPUO
【社会】ヤフー、メール内容を解析し利用者の興味にあう広告表示を開始へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345974323/
0402192.168.0.7742012/08/30(木) 02:05:10.29ID:FPbXKsev0
■緊急■拡散】ACTAに反対の奥様3【■参院突破■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345850921/l50

DATごと消滅してる?圧縮でもなさそうだしどういうことだ?
VIPにもこんなスレ立ってるし

ACTAが鬼嫁のACTAスレ削除
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346258089/l50
0403192.168.0.7742012/08/30(木) 03:16:24.17ID:puQcjcWy0
てんたま(@tentama_go)/2012年08月28日 - Twilog
http://twilog.org/tentama_go/date-120828
てんたま(@tentama_go)/2012年08月29日 - Twilog
http://twilog.org/tentama_go/date-120829
てんたま(@tentama_go)/2012年08月30日 - Twilog
http://twilog.org/tentama_go/date-120830
0404192.168.0.7742012/08/30(木) 07:34:40.42ID:egq/7RNA0
ACTA、次は8/31だそうですね
反応が少ないのが疑問・・・
0405192.168.0.7742012/08/30(木) 07:39:18.12ID:JUxXVlwt0
疑問って何だ疑問って

拡散が足りていない、以外に何がある
0406192.168.0.7742012/08/30(木) 07:44:01.76ID:egq/7RNA0
いやいや、せめてここくらいにはなにか
書かれてもよかったのに・・・って思ってね
0407192.168.0.7742012/08/30(木) 19:26:48.09ID:kj0pT270O
何も対抗できないままの10年後の日本は想像するだけでも恐ろしい
0408192.168.0.7742012/08/30(木) 21:33:27.55ID:kdNlfVGL0
日本もシリアみたいにリアル世紀末になればいいよ
0409192.168.0.7742012/08/30(木) 22:45:01.64ID:Ez5Kot9i0
>>408
恐らく近いうちにそうなる。若者たちは皆殺しにされ、老人無双になる
0410192.168.0.7742012/08/30(木) 22:53:16.29ID:mlQWJ9820
画太郎世界か……w
0411192.168.0.7742012/08/30(木) 22:54:17.49ID:0eV41EAk0
【政治】 衆議院審議オンデマンド動画の3時間は殆ど無言状態および休憩状態 衆議院外務委員会で「ACTA」審議、野党欠席で空転 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346302720/
【知的財産】衆議院外務委員会で「ACTA」審議、野党欠席で空転[12/08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346331180/
0412192.168.0.7742012/08/30(木) 23:03:44.02ID:egq/7RNA0
明日の採決は100%?
まともな政治家なら、議論してない時点で反対するのだろうけど・・・
ってか、反対になったら、そこで終了?
0413192.168.0.7742012/08/30(木) 23:39:04.58ID:Ez5Kot9i0
>>412
反対より賛成が圧倒的多数なので、反対そのものがありえない
100%どころか100000000000000000000%成立
0414192.168.0.7742012/08/31(金) 02:56:24.31ID:f/6TjwjK0
違法ダウン罰則化の成立を見ていなかったのか・・・
どう見てもACTAは成立するからあとはTPP防ぐしか対抗手段ないよ
0415192.168.0.7742012/08/31(金) 07:40:23.68ID:zk1ik/gM0
ACTAって法案?
法案じゃないよね
0416192.168.0.7742012/08/31(金) 11:41:06.30ID:3oiOnVPS0
安部芳裕 ?@abe_yoshihiro
ACTA、衆議院外務委員会で可決。次の戦いは本会議。まだまだ諦めない。
https://twitter.com/abe_yoshihiro/status/241350217344098305

可決されたぞ
0417192.168.0.7742012/08/31(金) 12:04:49.32ID:DnUO3d/C0

8/28ACTAがデジタル社会に与える影響 (講師:津田大介、八田真行) 生中継 #ACTA - Togetter
http://togetter.com/li/363283
0418192.168.0.7742012/08/31(金) 12:20:05.05ID:DnUO3d/C0
本物川 @kinky12x08

うん、手続きはとてもめんどくさそうだけど、その分 こうかは ばつぐんだ
 https://support.twitter.com/articles/266220#
>Twitter は規約違反の常習者を凍結、または注意喚起をし、
更に深刻な場合はユーザーアカウントを永久停止とします。

2012年8月30日 - 18:32
https://twitter.com/kinky12x08/status/241347796777697281

ぢぇいぢぇい(^JJ^)
@alpharalpha_jj

@kinky12x08 DMCAに基づいた削除手順は一見めんどくさそうに見えますけど、
要は一定のフォーマットに従ったメールを一通送るだけでいいんでそんなに面倒ってことでもないです。
こちらがメールフォーマット例→ http://goo.gl/gQ5qy

2件のリツイート 3お気に入り
2012年8月30日 - 19:56
https://twitter.com/alpharalpha_jj/status/241368888762318848

Twitterヘルプセンター | 著作権とDMCAに関するポリシー
https://support.twitter.com/articles/266220#
http://alpharalpha.x.fc2.com/parts/uploader_tuhou.txt
0419192.168.0.7742012/08/31(金) 12:56:23.81ID:EMVUZk7n0
江口秀治 Hideharu Eguchi@hideharus
衆議院外務委員会、ACTA締結を承認(2012/08/31)
ttp://togetter.com/li/364761
※衆議院インターネット中継を視聴しながら、当方の能力と作業の範囲内でツイートしたものです
(あまり細かいところまで書いていません)
ttp://twitter.com/hideharus/status/241350320771448832

衆議院外務委員会 ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
09:56。村越委員。PR不足はある。
反対論は真摯に受け止めるが、FAX送信者名・宛名が違っていたり、
大量の使い回し文面だと「キャンペーン」の影響もあるかと。
中身を見据えて真剣な議論が必要。
ttp://twitter.com/hideharus/status/241339520614793217
0420192.168.0.7742012/08/31(金) 13:37:45.00ID:2J/8s9Sw0
てんたま@tentama_go
ACTA反対のコピペFAX凸については都条例の時にも同じことがあり
「裏にヘンな組織やキャンペーンがある」とやっぱり疑われたことが。
今回もむしろ逆効果だったぽいですね・・
ttp://twitter.com/tentama_go/status/241344395687903232

江口秀治 Hideharu Eguchi
2007年「違法ダウンロード」の時のMIAUの「パブコメジェネレータ」での大量パブコメ提出からかなり弊害でまくりです。
気づかれていなかった、見落とされていた点を指摘する意見も埋没してしまっています。。
ttp://twitter.com/hideharus/status/241345240047419392

荒木俊三
FAXは止めろって都条例の反対運動のときから言われてるんだが。
やっぱり今回のACTA反対はこれまでの反対運動とは別の人たちが主体なのかな?
初心者向け反対活動の方法(簡易版)
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-281.html
ttp://twitter.com/toshizoaraki/status/241346274123722752

甲賀志@hiroujin
表現規制反対運動でも議員の迷惑を顧みずに感情的に突撃する傾向が、
表現規制反対で有名な某大手ブログを中心にみられますよ。
曰く「やらないよりやった方がマシ」「運動の敷居を高くしないために電凸、メル凸はすべき」。
完全に裏目ですが。
ttp://twitter.com/hiroujin/status/241368145179336706
0421192.168.0.7742012/08/31(金) 13:40:42.18ID:OQJVPmUJ0
>>420
逆効果?そのまま無視したら可決するだろうが!このてんてまって奴は馬鹿なんだな。
0422(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 13:53:56.32ID:M8b17IoT0
反対活動初心者向けのアドバイスとか
スレまとめwikiに転載してるんだけどなー なー なー……

いやマジで逆効果だから
頑張ってマイナスの行動やっちゃうくらいなら
ちゃんと考えてプラスになる行動しなきゃ
本当にこれ最前線の足引っ張るから。都条例が実際そんなだったし
0423192.168.0.7742012/08/31(金) 13:54:16.27ID:AM7+lDrf0
いやお前がバカだろ
0424192.168.0.7742012/08/31(金) 14:05:08.66ID:OQJVPmUJ0
(´・ω・`)こいつは議員にお礼にカンパを強要する奴だから騙されるなよ。
デモもダメとか言っちゃうしなーヨーロッパはそれで廃止になった現実も見れないようだし。
(´・ω・`)はもうここにいる資格無いだろう。
0425192.168.0.7742012/08/31(金) 14:08:04.30ID:ynxvE5H90
>>415
国際条約だよ
国際条約だから、法案(=国内法)より強い
0426192.168.0.7742012/08/31(金) 14:11:03.17ID:ynxvE5H90
>>420>>422
そいつら工作員だろ

FAX凸は効いてる

8/30のツイート

衆議院議員 斎藤 やすのり @saitoyasunori
けさ超党派「原発ゼロの会」参加。先輩議員と #ACTA の話題に。「田
中眞紀子委員長のもとに市民からの抗議がたくさん来たので、採決を先送
りしたようだよ」と先輩。しかし、あす外務委員会で採決?。野党欠席で外国
との条約を採決するのはこの50年ない。先輩「法治国家じゃないよ、もう」。


2012年8月29日 外務委員会

田中眞紀子
「こういう話はもっと審議をちゃんとしないと、あとで叩かれるわよ。
ネットでワーッと叩かれたら選挙どうなると思う?」
「通さなきゃいけないのはわかってるわよ。
せめて、参議院並みの時間で審議しないと。」
http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/6391721.html
0427192.168.0.7742012/08/31(金) 14:13:04.42ID:OQJVPmUJ0
人権救済法案も前の時は電話とかFAXで効いたらしいね、
ここの糞コテはアドバイスはまともに受けたらダメ。
25%ぐらいに抑えて話を聞けば問題ない。
0428(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:13:08.47ID:M8b17IoT0
キミはツイッターでも初めて表現規制反対クラスタに
その甘ったれた認識ぼっこぼこに叩きのめされてくれば?
ってのはまあ自分もツイッターやってねーから他力本願な話だけど

面倒だけどデモが駄目な理由再確認ー
って言うか別に駄目じゃねーのよ、ただ、単純に馬鹿騒ぎするだけなら
それを市民の声として受け入れる政治風土が日本にないのに加えて
日本じゃなくっても、デモとかするんならデモの威をかりたロビイングがセットになってる必要があるの
向こうだってデモだけで動いたんじゃないんだし
そもそもデモの規模だって、250万きたんだから本当にとんでもない話だしなあ
0429(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:14:56.13ID:M8b17IoT0
>>426
いやさ、抗議の声が集まったからワンクッション置いて
最終的に可決するって、普通に「声がうるさいだけ」の時の常套手段よ?
それじゃ止まらないんだって
審議でも反対派の議員さんが迷惑そうに言ってたしさあ
0430(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:16:32.14ID:M8b17IoT0
>>425
上下言うなら条約と比較するべきは憲法でしょう
というのは置いておいて

条約は上下というか「こういう方針で国内法を作りなさい」という拘束ですがな
0431192.168.0.7742012/08/31(金) 14:19:13.45ID:OQJVPmUJ0
>>428-430
>議員さんが迷惑そうに言ってたしさあ

ソース出そうねゴミコテちゃん。
国民に知らされなかったのだからその反動で抗議が来るのは当たり前。
本当は成立して欲しいからただ反対派に餌を与えてやってるんだけなんだろう?
いよいよゴミコテの本性が現れてきたって事だな、完璧に可決したらその反対派のせいにすれば良いんだからなぁ。
俺は警告したのにお前らのせいでこうなったんだよ?ってお前が言うのは目に見えてるぜ。
0432(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:23:16.51ID:M8b17IoT0
>>431
> ソース出そうねゴミコテちゃん。
発言ソースなら>>419のコレ
ttp://togetter.com/li/364761

> 国民に知らされなかったのだからその反動で抗議が来るのは当たり前。
だからさあ、それで感情まかせに行動してたらとまらないんだって何度言えばいいのさ
あんたは規制止めたいの?
それとも、自分が思うとおりに反対運動やって、結果はどうでも良いから鬱憤はらしたいの?
前者なら本当に考えろって。効果的な反対運動のやり方は他にいくらでも転がってるんだから
0433(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:25:20.18ID:M8b17IoT0
ってか、実況ツイートすら読んでないのね、そこでソース要求って事は
そんなんで反対運動語るとか
0434192.168.0.7742012/08/31(金) 14:26:33.31ID:oz4hWxFO0
どっちもクズ
0435192.168.0.7742012/08/31(金) 14:26:41.43ID:3oiOnVPS0
で、効果的な反対運動やって何か止まった前例があるのかいな?
その結果が無いなら結局凸やってる連中を止めるだけの材料とはならないと思うんだが?
まぁ、なんにせよ遅すぎだと思うんだが
0436(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:28:03.02ID:M8b17IoT0
>>435
少なくとも成功例として児ポ法民主案の決定
失敗例として都条例可決がある
0437(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:30:10.79ID:M8b17IoT0
あ、失敗例の方は凸煽りが功を奏しまくって
ぽしゃったって意味ね
0438192.168.0.7742012/08/31(金) 14:33:19.26ID:OQJVPmUJ0
>>436
バカッターをソースにするとかデマ広げるだけだろうが。
君の思想はこんな感じだろう。
第一お前はここで見下してるだけで行動に移して無いだろう。
その感情的になった奴を説得する訳でもないし。
都条例の件は時既に遅しだけだったんで勝手に捏造やめてくんない?

(´・ω・`)「俺は一生懸命wikiで編集したりアドバイスしてやってるのに他の奴らは馬鹿で使えねぇ」
(´・ω・`)「規制を止めたいなら俺の言う通りにしろや、議員さんが迷惑してるだろうが!」
(´・ω・`)「ちゃんと議員さんには献金しとけよ?これは原動力になるからな」
(´・ω・`)「まーた電凸してる奴らこりねぇなー規制されたくなかったら俺の言う通りにしろや」
(´・ω・`)「あーあー成立しちまったか・・・だから俺の言う通りにしないで感情的に行動したからこうなるんだよ自覚しろやボケ」
0439192.168.0.7742012/08/31(金) 14:37:59.51ID:3oiOnVPS0
>>437
じゃあ成功例の方では電凸FAXでの凸が一切無くて
ロビー活動のみが確実に効果を上げたという証左があるなら
それを大々的に打ち出して反論するべきだと思うんだが

ただ、反対派には誰一人として説得力もって引っ張っていける人間が居ない以上
反対意見を持ってる個人の好き勝手な行動になるのはもうしかたないと思うんだよな
結果的に仲間割れしてお互いに責任を擦り付けてるんだから
規制を推進してる側にとって現状はメシウマだろうね
0440(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:39:55.96ID:M8b17IoT0
あと、ACTAに関してはまあ、結局止まらなかったけど
ACTAを原因に現行法はこれ以上動かないからね
だから短期的に見ればそう打撃はない
今注視すべきはACTAより、これを足がかりにした?TPPと
一月後に運用開始を控えた刑罰化の方

>>438
あのね。あれやってる人、知財関係の実況じゃ有名な人だし
不安なら衆議院TVにアーカイブされてるんだから審議の映像で見ればいーじゃん
そういう意見出しに使う物を知らないところ見ると、何もしてないのはキミの方ではないのですかね

> その感情的になった奴を説得する訳でもないし。
今やってますけど?

> 都条例の件は時既に遅しだけだったんで勝手に捏造やめてくんない?
ちょっと待てそれこそどこソース
0441192.168.0.7742012/08/31(金) 14:43:05.68ID:iKMeFjyl0
>>440
凸が効く場合と効かない場合をまとめろ
0442192.168.0.7742012/08/31(金) 14:44:03.80ID:iKMeFjyl0
>>439
仲間割れするように仕向けてるのは君でしょう?
0443(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:46:15.01ID:M8b17IoT0
>>439
ちょい違う、凸の有無だけじゃあなく>>435で聞かれた「効果的なやり方」に関する話
児ポ法の時はコン研がかなり精力的に動いてた
都条例の時は夏の否決以降、話し合いが出版主体に切り替わってから失速したとか
凸はどちらの時もかなりアレなのが来てたらしい
ただし前者の時は最前線で動いてたコン研の人から「凸やめて」と号令かかった
都条例の時はそういうのもなくて、議員さんが凸にブチ切れてるとか言う話ばっかり入ったなあ

証左?
あー、コン研がらみの人のめっちゃ古いツイートとか辿れば見れるかな?
まあ少なくともツイッターで規制反対してる人らはみーんな覚えてることだから
(´・ω・`)の記憶違いでもないはず
0444192.168.0.7742012/08/31(金) 14:46:34.19ID:2J/8s9Sw0
ID:3oiOnVPS0みたいのを高見猿と言うそうです
0445(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 14:48:06.97ID:M8b17IoT0
(´・ω・`)的には、そういう煽ってる人に全責任押しつける気はない
ただ、悪いこと悪いって言うのもだめなの?
せめて良いやり方を手が届く範囲で広めようって、それくらいいいじゃん
0446192.168.0.7742012/08/31(金) 14:51:24.37ID:ynxvE5H90
(´・ω・`)こいつ推進派の工作員だろ
言うこと聞くなよ
0447192.168.0.7742012/08/31(金) 14:59:04.60ID:yGJr5tex0
電話もメールもすな
直に会いに行け
地方民?
反対したいならいくらでも金出せるよね?
東京来てロビーしろカス

メールや電話否定してるのはこんな事考えてるとしか思えんなぁ
少なくとも自分の個人情報を相手に曝してやってる件でさえ甲賀志@hiroujin は否定してるし
自分もこの人は工作員の類じゃないかと思うけどね
0448192.168.0.7742012/08/31(金) 14:59:14.22ID:ynxvE5H90
(´・ω・`)が何者だか知らないが金をもらってる工作員は仕事だから一日中張り付くぞ
金をもらってるからどれだけ論破されてもでもでもだってをやめない
工作員の役目は住人を自分のお守りに釘付けにして凸や拡散の手を止めさせること
この板でやるのも大切なことだと思うがここの住人は工作員にまんまと足止めされてるように見えるぞ
他の板のACTAスレも見た方がいい
0449192.168.0.7742012/08/31(金) 15:00:24.95ID:yGJr5tex0
流石に(´・ω・`)すら工作員判定してるのは煽って遊んでるだけの奴らだと思うがね
0450192.168.0.7742012/08/31(金) 15:00:46.56ID:3oiOnVPS0
>>442>>443>>444
いや別に煽ってるわけでもなんでもなくて
疑問に思ってるからレスしてるんだけどな
統率取れて無いのは事実だし、ここでやってるのは凸が一方的に悪いって話だけ
それじゃ反対活動はまとまらんだろって問題提起をしてるだけなんだが

まぁ、それすら煽りと思うならどうしようもない罠
0451(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 15:02:43.90ID:M8b17IoT0
バイさる食らってたorz

>>441
効く物:反対派向けの凸指南とかを守ってる凸
効かない物:そういうの守らないでやりたい放題の凸

正直コレでFAでは

>>447
凸そのものの否定じゃないってば
問題は凸を煽ると変なのばっかり来る事で
あとあんた手紙忘れてる。って言うか言いそびれてた自分も悪いけど
これはメールや電話と数段違うって噂
東京はわしも行ったことない
0452(´・ω・`) ◆oAC065rU8M 2012/08/31(金) 15:03:47.04ID:M8b17IoT0
>>450
ごめん煽りって言ったのはキミの事じゃないよ
0453192.168.0.7742012/08/31(金) 15:05:24.28ID:2J/8s9Sw0
マトモな受け答えもできないのに電話かけたりコピペFAXで向こうの受信機詰まらせたりするバカだろ、否定されているのは
今ちょうど議員板の方で脳が沸いてるキチガイ規制派が暴れてるが、ああいうのが便乗してわざとコピペミエミエのFAX送ったりするから
そういういいかげんな事ばっかやらかして反対派の足引っ張るくらいならやるなって事
0454192.168.0.7742012/08/31(金) 15:05:38.19ID:iKMeFjyl0
(´・ω・`)はまずコテを使って目立とうとしてるのがいけない、ここは匿名掲示板だからね
0455192.168.0.7742012/08/31(金) 15:07:10.38ID:2J/8s9Sw0
NGID:iKMeFjyl0
在偽ニー
アホみたいに投下してるから文体ですぐにわかるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています