トップページinternet
413コメント229KB

ずっと思考盗聴されてきたけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メディアは凄いよ2012/05/22(火) 09:55:18.86ID:mRpMl8aJ0
何年間か思考盗聴があり、ネットを介してやり取りもしていたけど質問ある?
0002192.168.0.7742012/05/22(火) 12:05:00.68ID:m/L9gUGI0
病院で統合失調症かどうか診てもらったことある?
0003192.168.0.7742012/05/22(火) 13:09:01.52ID:ttOsR/Xg0
ちょっとどういうことかよくわからない
0004メディアは凄いよ2012/05/22(火) 16:33:07.92ID:mRpMl8aJ0
ちなみによく思考盗聴器って機械があって
それで頭の中をみられてるとかではない。

病院には、まだ行っていない。
自分が経験したことを言ったら間違いなく統合失調症と病名つけられて
薬をもらうことになるとは思うけど。
それは最後の手段にしておく。
0005192.168.0.7742012/05/22(火) 17:04:45.33ID:mlYe6tJi0
何で「思考盗聴」とかされるの?
そもそも>>1はどこの誰?
0006メディアは凄いよ2012/05/22(火) 17:22:29.68ID:mRpMl8aJ0
どうしてされるのか?
きっかけはあった。
一般人だよ。
0007192.168.0.7742012/05/22(火) 20:18:06.91ID:mlYe6tJi0
答えになってないな
相手が得る物は何?
0008メディアは凄いよ2012/05/22(火) 21:53:44.12ID:mRpMl8aJ0
一言では答えられないけど
徐々に質問には間違いなく答えている。
相手の得るもの?
思考盗聴は相手のライフログ等も、もちろん搾取する。
個人情報を得るということ。
相手の得るものはこれ。
は? って思うかもしれないけど得るものはこれなんです。
おそらく初めて聞いた人は「これだけじゃ何も得るものはないだろう」と
思うでしょうけど。
0009192.168.0.7742012/05/22(火) 23:01:48.34ID:mlYe6tJi0
一般人の“思考を盗聴”して誰得w
やっぱりあんたは病気だよ
0010192.168.0.7742012/05/22(火) 23:59:26.42ID:m/L9gUGI0
いつから盗聴妄想に取り付かれるようになったの?
0011メディアは凄いよ2012/05/23(水) 00:30:57.74ID:2DOK95+t0
ごめん何を基準に一般人とか有名人とか区別しないといけないのかわからない。
思考盗聴すると、何が得なのか知りたいのだろうけど
損得を簡単に説明できる代物ではない。経験上。また理解をするには悟りの境地に近いものがある。
いろいろメディアについて批判が言われているけど、やはり基本的にメディアは馬鹿ではない。
方向性が違うことは多々あるだろうけど。
まぁ病気と思う人は思っていいよ。否定はしない。その代わりこの人は病気ということで
ここには来なくていいよ。病院に行って医者にはまだ診断されていないけど。

えと、いつからだったかな
4、5年前から始まったかな。
自分があるメディアにメールを送ったことから始まったんだけど。
あの当時は番組宛に意見やご要望とかってよく出ていていた時期。
個人情報はこの目的以外には使用しませんとか一切アナウンスは無かった頃かな。
もちろんその頃から今と同じように個人情報はしっかり取り扱わないとならないわけだけど
個人情報の扱いは今でも相手次第だけどね。
0012メディアは凄いよ2012/05/23(水) 00:50:03.17ID:2DOK95+t0
それと有名人を思考盗聴したとするとやばいでしょう。(部分的にはしているかもしれないけど)
それこそ著作権やらなにやらすぐに問題になる。(自分の言う思考盗聴はそんな感じ)
最近は誰得とかすぐ考えたくなるだろうけど得どころか問題になって損しかしない。
まぁ簡単には世の中に出て問題になることはないだろうけど。
0013192.168.0.7742012/05/23(水) 06:57:10.99ID:RFzN+IE+0
文章がオブラートに包まれてるから駄目
はっきりした内容を書かないと
0014メディアは凄いよ2012/05/23(水) 09:40:12.80ID:2DOK95+t0
ありがとう。そして鋭いね。
包んでおかないと方向性が変わっちゃうからね。
某テレビ局のある番組で出演者募集してたことがあって申し込んで出演することになった。
担当者と電話で話をしたんだけど折り合わなくて出演を辞退。
その後、放送を観たら電話で話をした内容とは違う。
もちろん自分は出演してはいないけど自分を馬鹿にでもしているかの内容だった。
(この時は、気がついていなかったけど、今思えばすでに思考盗聴の始まりだった)
ただ、話が折り合わなかったからこんな形で放送したのかとも一応は思った。(単なる嫌がらせ)
このやり取りの中でもちろん個人情報はメディアに渡っている。(住所、氏名、年齢、電話番号)
ちなみに自分はそのときも現在も田舎暮らし。
基本はここから思考盗聴(ライフログによる)が始まっていった。
ライフログとは、一応間単位説明しておくけど
「人間の行いをデジタルデータとして記録(log ログ)に残すこと」
例えば何が好きか、何が弱点か、生活様式や、癖など、更には趣味の対象や、思考パターン
それをデータベース化してしまうこと。
自分が説明するよりここの説明の方が正確かな
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
まぁこういったやり方で情報を収集して色々としていくというより
色々とされた訳なんだけど。
何があったのか聞きたいなら答えるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています