しっくりくる板が見つけられなかったのでここで質問させてください。
不適であれば誘導してもらえると助かります。

使われていないドメインは誰でも購入する権利があって、使用方法は買った人の自由だと思っています。
あるドメインを取得しメールサーバを立てて使用する場合で、故意または偶然に過去に同一メールアドレスの所有者がいたとき、
以前のユーザに対して送られてきたメール(退会忘れのメルマガなど)を開封するのは何か問題になるのでしょうか。

また、同一メールアドレスの設定が無かったとしても、同ドメイン宛のメールはメールサーバ管理者から全て見れてしまうと思いますが、
そういった送付先アカウント無しという形で届いてしまったメールを開封することに問題はあるのでしょうか。

どなたかよろしくお願いします。