インターネット質問スレ part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089192.168.0.774
2012/01/30(月) 21:37:24.17ID:7ya9SBDC0【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】Internet Explorer
【回線名】OCNNTT光
【接続機器名】 無線LANルーター:アイ・オー・データ WN-AG450DGR PC:NEC Lavie LL750/FS
【問題点・エラー表示の内容】
無線LANの設定でMACアドレスフィルタを有効にすると、PCで無線LANに接続できなくなります。
DS、スマホ、PCの3つのMACアドレスをルーターに登録していますが、DSとスマホはネットに接続できますが、PCだけ出来ません。
【関係有りそうな出来事】無線LANのMACアドレスフィルタ
【解決のために自分でためしたこと】
登録したPCのMACアドレスは、何度も見返したので打ち間違いではありません。
MACアドレスは、コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→アダプターの設定の変更→ローカルエリア接続→詳細→「物理アドレス」 ←コレを参照しました。
一度MACアドレスフィルタを切ってみましたところ、PCで無線LANの接続ができました。
MACアドレスフィルタを有効したまま、PCで無線LAN接続ができるようにしたいので、ぜひ知識を貸してください><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています