【使用OS】 Windows7
  【使用ブラウザ名】Firefox8.0.1
  【回線名】 DION ADSL
  【接続機器名】 ルータモデムWD605CV→無線アクセスポイントWLA2-G54C→USBWiFiアダプタWLI-UC-GNM2)
  【問題点・エラー表示の内容】上り回線が100-300Bps(Bytes/秒)くらいしか出なくてファイルのアップロードが事実上できなくなった。くだり回線は特に問題なし。
  【関係有りそうな出来事】正直まったく思い当たりません。数週間前割と近くで落雷があったことくらいかと・・・あと、たまにモデムに赤ランプがつきます。たまになのでどのランプがつくのかはご容赦。
  【解決のために自分でためしたこと】モデム、PCの再起動、モデム通信ログでググった
モデム通信ログをちょっと貼ります。
2012/06/09 11:25:41 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.xxx.xxx.xxx : 51092 > 202.xxx.xxx.xxx : 80 (IP-PORT=6)
2012/06/09 10:56:57 NAT RX Not Found : UDP 176.xxx.xxx.xxx : 3479 > 219.xxx.xxx.xxx : 43261 (IP-PORT=6)
2012/06/09 10:56:57 IP_Filter REJECT UDP 192.xxx.xxx.xxx:137 > 192.xxx.xxx.xxx:137 (IP-PORT=0)
こういうのがダーッと、数秒から3分くらいの間隔で続いてます。
回線の速度測定サイトで600KB程度のアップロードを試してみようとしても、一晩待っても結果が出ないレベルです。