おはようおま3

*[[ロケット商会]](2,540バイト)
 1960年代に廃業したと思われる自動二輪車メーカー。
 年代の割にはえらくキッチュな会社名だ。
 創業からの年表、登記上の本社など最低限必要なことは……
 と思ったが、廃業の年がはっきりしない。
 半分は「かつて販売されていた商品」のリスト。
 出典の明示なし。何かを見て書いたのだろうけど、
 こういうのに詳しいのはバイク関連の専門雑誌とかかな。
 事業展開や廃業の事情とか、伸びる余地はあると思われる。

*[[フィニッシングスクール]](6,063バイト) 他言語3(英仏露)
 女性向けに社交術や教養を教える、ハイソ向け花嫁学校。
 「フィニッシングスクールの本場といえばスイス。」て、えらくエッセイ的。
 参考文献は1冊あるが、記述のどこの参考にしたのか不明。
 代表的とされる学校の、妙に詳しい「特長」のあたりかな。
 なんで「プライベートスクール」と言うのかとかの説明は不足。
 近代的な「社交」の登場なり、ブルジョワジーの成長なり、
 こういう「学校」が登場するにはそれなりの歴史や背景があるだろうから
 そのへんが充実するといいかも。
 他言語版もそれほどの内容ではないようだった。

*[[宇都宮南警察署]](1,512バイト)
 データベース。記事からの被リンクは9。
 特筆するような業務とかあればいいのだろうけどね。
 なんとも論評しがたい。