トップページinternet
985コメント364KB

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742011/06/16(木) 17:48:17.23ID:jp/kNg6Q0
ボイスチェンジャーの話題はここで

よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html


ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx

AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A

iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/


過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/

スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0780192.168.0.7742012/04/27(金) 19:34:09.64ID:JFgrvbdY0
>>779
ありがとう。
駆動系のものはなかったのでAT-MA2の電源であるACアダプタを見てみたんだが…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0624.jpg
ものすごい高温で微妙にひしゃげてるんだがこれが原因…?
0781192.168.0.7742012/04/27(金) 20:15:04.56ID:d7tY+oWe0
>780
それは・・・そのACアダプタが壊れてるかもしれないねぇ・・・
手元に同じようなACアダプタがあれば入れ替えて試せるんだろうけども・・・

ちなみにaudio-technicaの公式サイトからACアダプタだけの購入も出来るみたい
http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/repair/repair_show.php?modelId=896
0782192.168.0.7742012/04/27(金) 21:03:01.79ID:9FnqcuJI0
初めて書き込みします。ボイチェ初心者ですがテストがてらスカイプで感想を言って頂ける人いらっしゃいますか?
0783192.168.0.7742012/04/28(土) 09:58:54.70ID:R2b2MwtoP
捨てID貼ってくれれば聞きますよ
週末は午前中しか時間ないですが
0784192.168.0.7742012/04/28(土) 10:00:44.12ID:R2b2MwtoP
とりあえず昼までスレみてますね
0785192.168.0.7742012/04/28(土) 10:54:50.53ID:R2b2MwtoP
>>782
もしID作るのがめんどくさいとかなら、私のIDはレス番 >>685 なので見て登録してくれればいいですよ。
ただ上にも書いたとおり週末は午前ちゅしか空いてません。
07867802012/04/29(日) 17:15:18.13ID:hk/jsIbX0
>>781
公式ではないけれど同じ出力のアダプタを買ってきたらばっちりになりました
通電しっぱなしだったのがいけなかったのかな…
指摘なければアダプタを見てなかったと思うので助かりました ありがとう!
0787192.168.0.7742012/05/01(火) 20:55:27.72ID:fbQafg2e0
スカイプOKなフリーのボイチェンってないもんか。
ピッチいじれる程度の軽い物が良いんだが…
0788192.168.0.7742012/05/02(水) 12:52:05.68ID:F6YmZlGW0
>>787
>>1 の無料版 Morph VOX junior
ttp://www.screamingbee.com/product/MorphVOXJunior.aspx

あとは 恋声 でググれ
こっちは 変換後の声をskypeにリダイレクトできるミキサが別途必要
(ソフトでもハードでもok)
0789192.168.0.7742012/05/04(金) 12:50:24.14ID:rif6HOKk0
http://toro.2ch.net/internet/
0790192.168.0.7742012/05/07(月) 18:09:29.54ID:MEwc51lJ0
これとかどないや
AdvPitchShift2 VST
ttp://www.ssw.co.jp/products/vst/effect/advpitchshift2/index.html
0791192.168.0.7742012/05/08(火) 00:37:41.22ID:Tcj6FV0U0
>790
それ、VSTを使うDAWソフトがないとダメじゃん。
どうせDAWソフトを使うなら>730に書いてる
REAPER → http://www.reaper.fm/index.php
の標準付属VST
ReaPitch → http://sites.google.com/site/niusounds/reaper/reapitch
で十分だと思う。
0792192.168.0.7742012/05/08(火) 00:38:46.67ID:Tcj6FV0U0
>791
アンカ間違えた orz
>730じゃなくて>732でした
0793192.168.0.7742012/05/08(火) 07:58:37.37ID:t75mH5eH0
>>788
恋声使ってみたけど会話の末尾や小さめの声のときに機械声がまざる
一定の大きさで意識してしゃべればなかなかいいと思うんだが
他の有料ボイチェンならこういうことならない?
0794192.168.0.7742012/05/08(火) 12:17:07.78ID:+3+NTSR00
このハードは興味あるんだが使ったやついる?
VoiceTone C1
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceToneSingles/C1.html
0795192.168.0.7742012/05/08(火) 13:12:22.02ID:2V452XMT0
これは俺も興味があった。
単体のボイスチェンジャーとして使えるなら、現代のハードウェアボイチェンの標準になるかもね。
0796192.168.0.7742012/05/08(火) 13:29:18.46ID:ZrT/az0B0
>>794
某楽器店においてあったけど、値段相応だよ、チープすぎて
ボイチェン用途には無理みたい。興味があったのですが、、、、
0797192.168.0.7742012/05/08(火) 14:39:31.57ID:Tcj6FV0U0
>794
単体じゃ使い物にならなかった(´・ω・`)
EQと併せて調整して、自分でも声の調整をすればなんとか・・・って感じ。
ピッチシフトが出来ないのがネックかな。

ライブでケロケロボイスで歌う為のもの、って感じだった。

時間が出来たら録音してアップしてみるよ。
0798192.168.0.7742012/05/09(水) 05:32:59.60ID:j1QBvpEW0
10万円くらいまでで、遅延少なくて違和感のないハードって
どれがおすすめなんでしょう?

UA-100Gは持っているのですが、ときどき変換ミスするのが致命的で・・・
0799192.168.0.7742012/05/09(水) 10:18:24.68ID:xkKDoO6M0
>798
最近のハードなら、TC HELICONのVoiceWorks Plusあたり?
ただ、高いハードはボイチェン専用ってわけじゃないから、
相当に複雑な操作、設定パラメータを理解しないと
ボイチェンとして使うのも一苦労だと思うよ。
0800192.168.0.7742012/05/09(水) 10:55:06.55ID:b4BiGqu80
UA−100Gはソフトで動かしてるからはやっぱりあるよね
0801192.168.0.7742012/05/09(水) 13:28:32.83ID:xkKDoO6M0
UA-100Gはハードじゃないの?
ソフトはUSB接続して専用ソフトを使って
ハードのパラメータを視覚的に変更出来るってだけじゃ?

実物持ってないからローランドの公式サイトから
ダウンロードできるマニュアルを見ての判断でしかないけども。
0802192.168.0.7742012/05/09(水) 18:46:07.40ID:rCb+vYhD0
DSPという意味では、VT-1だろうとUA-100だろうと何だろうとソフトかもね。
誤変換も、ハードだろうとソフトだろうと起きる。
理屈としては、ボイチェンに複数の音が入ったときに、音程とかフォルマントの位置を誤認識するから起きるんだと思う。
扇風機の音、PCのファンの音、ポップノイズなどが入らないようにすると減らない?
0803192.168.0.7742012/05/09(水) 22:25:51.59ID:u99X71PQ0
たしかにDSP処理はソフトではあるけれど、並列演算とか関和演算に特化しているから
PCなんかのソフトとはまた違うんだけどね
DSPで組む時は低レイテンシーに気を使って設計するし

VoiceTone C1 が気になってたんだけど、チープすぎるって上に書かれてるし
どうするかな・・
0804192.168.0.7742012/05/09(水) 22:29:11.70ID:u99X71PQ0
>>802
雑音へらすとそれなりに変換ミスへるんだけど、FPS用で使うので
マイクの前でガシガシキーボード打つんだよねw
0805192.168.0.7742012/05/10(木) 01:24:28.20ID:8HNgG7zc0
>>804
大会に出るわけじゃないんだから、マイクの位置と入力レベルを変えればOKw
ヘッドセットじゃないとダメってわけでもないだろうし、マイクを音を拾いにくいものに変えるという方法もあるし。
キーボードはFPS用の高いのつかってて、これじゃないとダメってのがあるかもしれないけど。
後は、机経由で振動が入る場合がある。スタンドの下にスポンジ敷いてみるとか。
0806192.168.0.7742012/05/11(金) 06:39:59.69ID:hGWgChkO0
あああ
0807192.168.0.7742012/05/11(金) 23:33:12.82ID:lH0v30lL0
VT-1、UA-100、UA-100G
4年くらい前からちょくちょくヤフオクで探しながら
1個ずつゲットしたわ

比べてみたけど、
マイク→エフェクタ→スピーカー
くらいの単純な経路だと、素人耳じゃ違いは余りわからなかった
ただPCを介するようになると(Skypeとか録音とか)
声のクリアさと動作の安定性で、VT-1が頭ひとつ抜けてたな

回路が簡単そうだからなんだろうか・・・
どう見てもVT-1の箱の中身が一番単純な気がする
0808192.168.0.7742012/05/13(日) 00:14:23.70ID:XCLA9sLb0
>>807
VT-1とUA-100Gの性能差がどの程度なのかすごく気になる

VT機能が同等といっても、入出力のDAC周りやアナログ回路まで
完全に同等とは限らないしVT-1のほうがクリアって可能性もありそうですね
単純に考えても値段差かなりありますし
0809192.168.0.7742012/05/13(日) 10:04:50.37ID:FNUyD48VP
うちでの問題はPCのファンの音拾うことかね
ノイズがまじる
0810192.168.0.7742012/05/13(日) 23:21:28.22ID:BbJctjUq0
>>807
少なくともUA-100とUA100Gは中身は同一ですよん。
0811192.168.0.7742012/05/14(月) 21:08:13.06ID:3cZjs1jH0
VSC以外じゃ知識ないと無理ですかね?
0812192.168.0.7742012/05/15(火) 07:56:06.55ID:0Cn7FOfz0
>>811
知識ってのは配線レベルのこと?
音響レベルのこと?

少なくとも後者は不要。
自分の声確認しながらパラメータいじってるだけで
どれがどう反映されるかは理解はできると思う。

VT-1は配線さえわかれば使える。
UA-100はフロントの盤面が多少ハードルあがるが
基本的に配線は難しくない。
本体にプラスアルファで必要になる小道具は
環境次第としか言いようがないけどね。
0813192.168.0.7742012/05/15(火) 09:04:54.54ID:KDSpd5zn0
VCS使って女声っぽくない場合、どれ使っても一緒ですかね?
0814192.168.0.7742012/05/15(火) 17:59:16.56ID:P45EqJLOP
声の出し方さえわかれば行ける。
0815192.168.0.7742012/05/18(金) 12:16:15.15ID:Zl+jMPho0
VCSD7買ってみたが、声の途切れと機械音を和らげる設定を
どなたかアドバイスお願いします。
0816192.168.0.7742012/05/18(金) 17:27:11.23ID:lXjz2Cow0
>>815
>機械音を和らげる設定
フォルマントモーファーは使わない(オンにすると設定にかかわらず機械音になる)
ボイスモーファーのピッチは140%以内にしておく(それ以上にすると機械音になる)

機械音になってしまう領域までパラメーターをいじりたい場合は、苦肉の策だけど
エフェクトで「壁越し」にする(音がこもるので若干機械音がごまかせる)

基本的にボイスチェンジャーで自然な音質にするには、できるだけパラメーターをいじらないほうがいいと思う。
要は・・・地声をできるだけ女性の声に近づけることが一番で、VCはそれを少し補う程度のものと考えるのがいいかと。


で、声の途切れだけど、これは815の音を聞いてみないと具体的な症状がわからん。
パラメーターをいじりすぎると、声が不自然に減衰して途切れたように聞こえる場合があるし・・・、
それとも音が唐突に、完全に消えてしまうのか。
後者の場合はサウンドデバイスもしくはOSとの相性の問題だと思う。

0817192.168.0.7742012/05/18(金) 18:02:53.79ID:j5lFsOJX0
>>816
アドバイスありがとう
たしかに設定をいろいろイジりすぎてたのかも
やってみます。

声の途切れは原因を模索中。
0818192.168.0.7742012/05/22(火) 21:26:40.15ID:Oza6K+9P0
最近スカイプ会って開催されてないのかなー
誰かに意見聞きたい・・・
0819192.168.0.7742012/05/25(金) 02:11:40.03ID:xDn1oICe0
AV VCS7を買ったんですがなかなか思うような女声が出せません!
お互いに意見を出し合えたらいいなと思ってIDさらしてみます。。
スカイプID namekujira2
0820192.168.0.7742012/05/25(金) 08:30:39.96ID:uneW7a+O0
ユーストあたりで放送してくれたら行きやすいんだけど
0821192.168.0.7742012/05/25(金) 15:53:28.38ID:nkRGj8pn0
>>819
思うような声って、具体的にどういう声なのか
普通ぽい声? 萌え系? お姉さん系?
とりあえず声を録音してこのスレにうpしたほうが多くの意見が聞けると思うよ
0822192.168.0.7742012/05/25(金) 21:47:45.22ID:ZF/ruVw50
最近のカラオケのボイスチェンジャーはすごいんだな

ボイスチェンジャーで歌ってみた「DearFriends/PERSONZ」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RWeCqj050wE
0823192.168.0.7742012/05/25(金) 22:03:28.54ID:n/bP+8Fb0
元の声がいいんだろうな
おっさんのダミ声だったらこうはならないはず
0824192.168.0.7742012/05/25(金) 23:37:47.20ID:ZF/ruVw50
>>823
カラオケごときでこれなんだもんなあ…ホント自信なくすわ
VCSであるていどいい感じになった思ってたのに
最後の手段
京都の一色クリニックで変声手術受けるわ
0825192.168.0.7742012/05/26(土) 00:17:52.69ID:RNpSRthl0
手術も完璧じゃないらしいよ
術後どういう声になるかは医師でも予測不可能だとか
そして元に戻すことはできない
0826192.168.0.7742012/05/26(土) 21:56:09.00ID:aF3WDe980
VCSをうまく使えば女声で歌えるますか?
0827192.168.0.7742012/05/26(土) 22:51:56.33ID:dZyaqAEw0
>797です。
遅くなったけどVoice Tone C1を使った参考動画を撮ってみた
|д゜)っ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17929599
0828192.168.0.7742012/05/26(土) 23:10:08.07ID:6riCEtky0
>>827
乙です
話し声と歌声が別物に聞こえるんだけど、発声変えてますか?
歌も機械音ぽいけど、女性の綺麗な声になってる
0829192.168.0.7742012/05/26(土) 23:20:26.07ID:dZyaqAEw0
>828
歌の時は裏声で1オクターブ高く歌ってます。
>797で「ピッチシフトがないのがネック」と書いてますが
自力で声を高めに出せれば、補助という形では多少は使えると思います。

0830192.168.0.7742012/05/26(土) 23:41:36.47ID:6riCEtky0
>>829
レスサンクス
やっぱり歌のときは声変えてるんだね
つか歌うまい もっと聞きたかったですよ
0831192.168.0.7742012/05/27(日) 06:04:12.17ID:KXcWsUIX0
iTools Voice Changer 2 ってどう?Amazonで買える手頃な奴だから
購入考えてるんだけど、普通に神ボイスチェンジャー買ったほうがいいのかな?
0832192.168.0.7742012/05/27(日) 11:04:11.67ID:g0+Yt1zlP
>>831
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/voicesample.html
0833192.168.0.7742012/05/27(日) 12:08:19.72ID:dtMdOXM80
な〜にが神だよっ、ていつも思う
0834192.168.0.7742012/05/27(日) 13:59:57.28ID:s33224Ij0
元はそこらによくいるおっさんの声だったんだけど
意識せずにずっとVT-1使ってたら気づかない間に地声が高くなってきてるみたいで
声が爽やかになったとか若くなったとか言われるようになった
相変わらず女声は出せないけど地声が良くなるのは嬉しいな
0835192.168.0.7742012/05/28(月) 15:51:19.57ID:IoFCXTqF0
VCSについて質問なんですが、
VADMODEでスカイプやメッセンジャーで通話中に相手の声が突然聞こえなくなったり、
大きなノイズ(ジージーガサガサ)が発生したりという症状が出て困っています。
そこでHOOKMODEを試してみようかと思ったんですが、HOOKMODEにしても
VADMODEと同じようにちゃんと相手にボイチェ音として伝わるものでしょうか?
この2つのモードの違いって何なのでしょうか?
0836192.168.0.7742012/05/28(月) 19:07:47.33ID:dkF2WfdM0
>>835
VCSってメッセンジャーに使えたんだ。
よくメッセンジャーに誘われるんだけどネカマだしVCSはスカしか使えないと思って
いつも断ってた、メッセでの使い方はメッセンジャー見れば分かります?
0837192.168.0.7742012/05/28(月) 21:18:14.09ID:aMILfea50
>>821
うpしてみました!
若い女の人の声に聞こえればなんでもいいです。

イコライザいじってみましたが、ロボ声になってしまう〜
触らないほうがいいのかなぁ
アドバイスとかあったらよろしくお願いします

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2686.mp3
0838192.168.0.7742012/05/28(月) 22:57:05.00ID:0CDNy/ca0
>>837
すぐバレルレベルだなw
鈍いやつにもボイスチェンジャー使ってるでしょって言われると思う
0839192.168.0.7742012/05/28(月) 22:58:47.67ID:SX/TwAqfP
おいらもうぷってみるか
0840192.168.0.7742012/05/28(月) 22:59:37.26ID:ZNviLgdk0
>>837
少年がオカマぽくしゃべってるようにしか聞こえない^^;
ピッチ111じゃほとんど地声のまんまでしょ
おっとりした雰囲気は良い感じだし、
もうちょいピッチか地声上げれば艶が出てきて、それらしく女声になるような気するけど
0841192.168.0.7742012/05/28(月) 23:01:29.43ID:SX/TwAqfP
VCS録音するアプリ さがさんと
0842192.168.0.7742012/05/28(月) 23:27:52.31ID:SX/TwAqfP
録音できんかったorz
0843192.168.0.7742012/05/28(月) 23:34:25.09ID:SX/TwAqfP
>>837
話し方を女らしくしてみたらどう?
女でも男声の奴はいるし、男でも声変わりしなかった奴もいますよね
どちらも、それらしく聞こえます
0844192.168.0.7742012/05/28(月) 23:41:21.47ID:pxRqSZoq0
>女でも男声の奴はいるし、男でも声変わりしなかった奴
そこ目指す手があったか!w
0845192.168.0.7742012/05/28(月) 23:59:58.98ID:h0qMDwZ90
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2686.mp3
なんとなく、うぷ。感想お願いします。

0846192.168.0.7742012/05/29(火) 00:02:20.59ID:uXP0pmJk0
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2728.mp3
まちがえた こっちです
0847192.168.0.7742012/05/29(火) 00:39:12.62ID:W8n1Y70R0
>>846
最初は滑らかで可愛らしい声だけど、「テストしてみました こんな感じで」のとこで突然ハスキーぽくなるね
自分も声質が安定せず変わってしまうとこで詰まってる
0848192.168.0.7742012/05/29(火) 00:53:04.88ID:NGsYUabw0
いつまでバカなことやってんだおまえらww
0849192.168.0.7742012/05/29(火) 04:40:12.58ID:g2nih0ud0
自分が通ってきた道だろー バカって言うなよー
先輩だったらアドバイスしてやんなよー
0850192.168.0.7742012/05/29(火) 18:29:05.90ID:Tfm2SGHW0
艶出し氏に聞いてみれば?
オケ板に専用スレがあるはず。
奴はボイチェンにも詳しい。
0851192.168.0.7742012/06/08(金) 13:08:16.57ID:+pieHM4q0
s
0852192.168.0.7742012/06/08(金) 13:13:46.72ID:Kcjw40Cl0
TEST
0853192.168.0.7742012/06/08(金) 17:18:46.34ID:riDjkgAlO
こん中のどっかのリンクに書いてあった気ガス
http://nandemokandemo8.web.fc2.com/
0854192.168.0.7742012/06/09(土) 11:58:59.37ID:YrIwXcbU0
VCSの「音声比較」で自分の声を録音しても
「比較できません。ご自身の声を再度録音してください。」と
何度やってもエラーになるんですけど、誰か原因分かる方いらっしゃいませんか?><
0855192.168.0.7742012/06/10(日) 03:17:09.86ID:zeUOPUHM0
VCDレポ

スカイプ

対象者20人くらい
10代後半〜20代 ほぼバレる
30以上はバレない

しゃべり方のポイント
裏声で口をすぼめて鼻から息を抜くように、ささやくようにしゃべる
喉仏を震わさず、喉元だけでしゃべるようにする
(できるだけ振動を少なくする。そうすると滑らかな発声になる

「あーえーいーおーうー」の発声練習を繰り替えして、声が安定するまで続ける

ピッチは135(140でやったら38歳の人にバレはしなかったが疑われた)
音色は100
他フォルマント等はいじらず

ボイチェを知ってる人にはほぼバレル
(電話出て最初の挨拶で即切りされたw
10〜20代はそのへんのことよく知ってるから騙すのが難しい
相手にはしないほうがよさそうだ

しかし26歳でぜんぜんバレなかた人もいるので必ずバレるというわけでもなさそう

ちなみに俺のIDはスカイプオカマ報告スレには晒されていなかったw)

以上変態ボイチェジャーでした
0856192.168.0.7742012/06/10(日) 05:27:07.39ID:UqW7BXpK0
バカな事してないで働いて親孝行でもしろボケナス
0857192.168.0.7742012/06/10(日) 13:24:08.97ID:IfYrGks40
とりあえずそのバレバレな声うpよろ
0858192.168.0.7742012/06/10(日) 16:24:29.25ID:YcwcxBCt0
>>855
地声が悪いか設定が悪いんだろ

俺は10代後半〜20代とボイスエッチしてるが全然バレないぞ
最初の頃はバレてたけどなw
0859192.168.0.7742012/06/10(日) 18:17:31.53ID:+XKn0NbZ0
俺はネカマプレイで相手のとこにオナヌーさせてるが全くばれないぞ
0860192.168.0.7742012/06/11(月) 00:43:03.65ID:xX+rUFYV0
きもい
0861192.168.0.7742012/06/21(木) 17:37:15.68ID:X/73VwvS0
神ボイスチェンジャーとか言うの、ステマとアフィが凄いだけあって
動画見た限りでは結構性能良いね

このボイスチェンジャー並の性能でもうすこし費用的に安いの無い?
流石に10k&維持費2kは高いわ
0862192.168.0.7742012/06/21(木) 17:48:38.34ID:kau3i6B40
神の次だとMorphVOXしか無い
0863192.168.0.7742012/06/21(木) 18:56:27.70ID:wsy08XLN0
VCSかってみたんだけどむずかしいな設定
0864192.168.0.7742012/06/21(木) 19:05:17.32ID:wsy08XLN0
http://pc.gban.jp/3/?p=637.mp3
ためしににとってみた
設定は
ピッチ115
音色68
チューン0
EQ適当にぐらいです
0865192.168.0.7742012/06/21(木) 19:33:29.52ID:ABoMYXnH0
>>864
ちょいとかん高すぎてボイスチェンジャー疑うレベルだと思う
0866192.168.0.7742012/06/21(木) 20:29:28.72ID:z9PeZ8Gd0
上手い
先入観無しで聞いたとしたら、
10代の女の子がロリ声ぽくして歌ってるんだろうと思ってしまいそう
0867192.168.0.7742012/06/21(木) 20:48:53.09ID:HN4Q8TvJ0
>>864
完璧にバレバレで問題外のレベル
0868192.168.0.7742012/06/21(木) 22:55:07.08ID:wsy08XLN0
高すぎると自分でも思ってたんだけど
ピッチ115で高いってなると100のままで
いいくらいなのかな・・・
もしくは元の声低くするべきなのか
まだVCS買ったばかりで機能全然わかんないから
これからいろいろ試してくるー
0869192.168.0.7742012/06/22(金) 10:22:09.74ID:2Odby9id0
>868
地声の方も調整して高くしてるなら103〜108くらいの微調整くらいでいいんじゃないかな。
元の声が低いままなら110〜115で調整かと。
EQはしっかり調整出来ると機械っぽさが消える。
VCSのEQでどの程度調整出来るかは知らんけど(´・ω・`)
0870192.168.0.7742012/06/22(金) 10:34:18.82ID:FXvgyHGx0
>>869
参考までにEQの帯域調整数値どんな感じにしてるのか教えてください
0871192.168.0.7742012/06/22(金) 13:02:23.69ID:2Odby9id0
>870
VCSのEQの設定方法知らないけど
っ ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0976.jpg
俺のEQ設定はこんな感じ
0872192.168.0.7742012/06/23(土) 07:24:40.40ID:WukyJJ+20
神ボイスチェンジャーって言われるだけあってすごいね。でもアクチ通らないんだがどうなってやがる・・・
0873192.168.0.7742012/06/23(土) 23:52:00.94ID:qQ9fV33oP
VCSダイアモンドを神ボイスチェンジャーとかほざいたステマ野郎は早く謝罪しろよ
0874192.168.0.7742012/06/24(日) 00:12:27.21ID:DHQkwwwI0
すいませんでした(´・ω・`)
0875192.168.0.7742012/06/24(日) 07:46:41.80ID:hkn/26bX0
アクチ通らない問題を放置されてる。最悪だ
0876192.168.0.7742012/06/24(日) 19:05:19.65ID:8RC/jBtx0
>875
ここはVCSのサポートスレじゃないんだから
アクチの問題ならメーカーサポートに連絡すれば?

だいだいこのスレでよく書き込みしてる人ってVCS使ってる人は少ないんじゃないかな・・・。
0877192.168.0.7742012/06/24(日) 23:36:14.53ID:y5YTzArf0
>>876
あ゙?
不具合があってそれをスレに報告すんのがそんなに嫌なのか?あ゙?
どこのスレでもやってる事だろうが
なんか臭うわお前、VCSの放置されてる不具合がより多くの人に知られると都合でも悪いのか?なんでそんなことわざわざ言うんだよ、普通言わないわ。
VAIOの不具合を報告してるスレにSONY社員がわいたって話思い出した、その社員もお前と同じこと書き込んでたんだよなあ
0878192.168.0.7742012/06/24(日) 23:42:02.20ID:pjimQIwBP
VCSのステマサイトに誘導したり
ゼンハイザーのヘッドセットオススメしたり見え見えですね
0879192.168.0.7742012/06/25(月) 00:43:05.32ID:4Ub0Pssc0
VCSはパソコン変えるとアクチ通らないよ。
サポートからPC変えたって買った時の証拠と一緒にメールすれば
新しいアクチくるよ。買ってから一年以内限定(3回まで)
0880192.168.0.7742012/06/25(月) 13:59:51.12ID:MyBsgGJj0
ttp://pc.gban.jp/3/?p=648.mp3

求むアドバイス。どうやっても機会声になってしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています